2022.06.27 (Mon)
さいたまグッズ☆
さいたまでGetしたグッズたちです(*^^*)
開運ご当地ましゃだるまチャーム&ポチ袋セット

さいたまは、ねぎでしたね(笑)
ねぎかぁ……(笑)と思いつつも、まぁせっかくの記念なのでGet(*^^*)

ポストカードA
会場受け取りの事前購入をしてたので、グッズの列に並ぶつもりはなかったのに、
ましゃ友さんと追加購入で並ぶことになったので…
せっかく並んだしな~と1枚だけポストカードも買うことにしました☆

ポラロイドっぽくなってて、ましゃのサインも可愛く入ってます(*^^*)

カードも、写真のところは、くりぬいてるみたいな作りになってて、
なかなか手が込んでるんですよね~

ライトバングル / Gold (一番上)
ラメが入ってる分、ちょっと高級な感じ~(笑)

ライトバングル / Silver (一番上)
こちらもラメ入ってて可愛いです(*^^*)

ちなみに、ClearとOrangeのバングルは、さいたまで電池切れ(^^;
最初に買ったカラーですもんね~
12公演、よく頑張ってくれました(*^^*)
両腕に何個かずつ付けて、ライヴに参加されたましゃ友さんたち、
あざができたり、痛々しい感じになってる方が数人おられたんですが
私はそんなには負傷せずに済みました(^^;
手拍子する時に、手首の骨の出っ張った所にバングルが当たるので、
ライヴ後には、ちょっと打ち身的に赤くはなってましたが、それぐらい(笑)
負傷されたましゃ友さん曰く、
「新しく買ったバングルを付けるとダメみたい」とのこと。
おろしたては、バネとかもまだキツいから…とかあるんですかね~?
2回目以降はだいぶマシだそうで…
長袖でバングル付ければいいんだろうけど、暑いですしねぇ(笑)
みんなライヴ中はテンション上がって、拍手も手拍子もめっちゃしちゃうしな~(笑)
笑い話だけど、もしも今後もバングルを使うのであれば、
何個か付けされる方は気をつけてくださいね~(笑) ←私も( ´艸`)
でもみんなの1つ1つの光は、ほんとに綺麗でちょっと感動しましたよね~
以上、さいたまのグッズたちでした☆


さいたまは、ねぎでしたね(笑)
ねぎかぁ……(笑)と思いつつも、まぁせっかくの記念なのでGet(*^^*)


会場受け取りの事前購入をしてたので、グッズの列に並ぶつもりはなかったのに、
ましゃ友さんと追加購入で並ぶことになったので…
せっかく並んだしな~と1枚だけポストカードも買うことにしました☆

ポラロイドっぽくなってて、ましゃのサインも可愛く入ってます(*^^*)

カードも、写真のところは、くりぬいてるみたいな作りになってて、
なかなか手が込んでるんですよね~



ラメが入ってる分、ちょっと高級な感じ~(笑)


こちらもラメ入ってて可愛いです(*^^*)

ちなみに、ClearとOrangeのバングルは、さいたまで電池切れ(^^;
最初に買ったカラーですもんね~
12公演、よく頑張ってくれました(*^^*)
両腕に何個かずつ付けて、ライヴに参加されたましゃ友さんたち、
あざができたり、痛々しい感じになってる方が数人おられたんですが

私はそんなには負傷せずに済みました(^^;
手拍子する時に、手首の骨の出っ張った所にバングルが当たるので、
ライヴ後には、ちょっと打ち身的に赤くはなってましたが、それぐらい(笑)
負傷されたましゃ友さん曰く、
「新しく買ったバングルを付けるとダメみたい」とのこと。
おろしたては、バネとかもまだキツいから…とかあるんですかね~?
2回目以降はだいぶマシだそうで…
長袖でバングル付ければいいんだろうけど、暑いですしねぇ(笑)
みんなライヴ中はテンション上がって、拍手も手拍子もめっちゃしちゃうしな~(笑)
笑い話だけど、もしも今後もバングルを使うのであれば、
何個か付けされる方は気をつけてくださいね~(笑) ←私も( ´艸`)
でもみんなの1つ1つの光は、ほんとに綺麗でちょっと感動しましたよね~

以上、さいたまのグッズたちでした☆

スポンサーサイト
2022.06.25 (Sat)
広島⑥
広島遠征ラストです(*^^*)
ライヴ後に、夜ご飯を買わなくちゃね~ってことで…
ましゃたちのケータリングにもなっていた、”むさし”さんに行ってきました(*^^*)
インスタに写ってた、カープのアヒルと同じ子たちを発見☆

「若鶏むすび」~
新幹線の中で早速いただきました~(*^^*)

でっかいおにぎり、でっかい唐揚げ、でっかいキャベツ!(笑)
やっぱりボリューミーでした~(*^^*)
でももちろんお味は美味しくて♪ デザートのオレンジまで美味しく頂きました

昼間のうちに買っていたお土産たちがこちら☆
広島と言えばレモン…なので、レモンや柑橘多めです(*^^*)
堅あげポテト・ドーナツ棒・ハッピーターンにもみじ饅頭

初めて食べた「生キャラメルもみじ」は、キャラメルとろ~んってしてて、
めちゃめちゃ美味しかったです~(*^^*)

瀬戸内レモン味のハッピーターンも、ほんのりレモン風味
なかなか好評でした(*^^*)

こちらはましゃ友さんたちからの頂き物
おやつからご飯のお供まで…
嬉しい(*^▽^*)

こちらも別のましゃ友さんたちから
猫たちへのちゅ~るも頂きました
ありがとう~


左下には、オリジナルのバッチとキーホルダー、巾着も


広島のましゃ友さんから頂いた、可愛いもみじ饅頭です(*^^*)

中のもみじ饅頭は、全部違う味~(*^^*)
にしき堂ですもん、間違いない美味しさですよね~

お誕生日プレゼントに頂いたのは、にゃんこのファスナー付きタオル
細長くなるので、ペットボトルも入れられるそうです(*^^*)

「この紙袋も”F”だから
」って(*^^*)
広島の”福屋”さんのロゴ
ましゃファンなら、ついつい反応してしまいますよね~( ´艸`)

ましゃ友さんたち、本当にありがとうございましたm(__)m
広島遠征編は、これにて終了☆
書きながら色々思い出して、あ~楽しかったなぁ…ってなりました(*^^*)
ツアー完走は嬉しいけど…やっぱり淋しさもありますね~
次は年末の感謝祭☆ ましゃに会いに行けるといいな~

ライヴ後に、夜ご飯を買わなくちゃね~ってことで…
ましゃたちのケータリングにもなっていた、”むさし”さんに行ってきました(*^^*)
インスタに写ってた、カープのアヒルと同じ子たちを発見☆

「若鶏むすび」~

新幹線の中で早速いただきました~(*^^*)

でっかいおにぎり、でっかい唐揚げ、でっかいキャベツ!(笑)
やっぱりボリューミーでした~(*^^*)
でももちろんお味は美味しくて♪ デザートのオレンジまで美味しく頂きました


昼間のうちに買っていたお土産たちがこちら☆
広島と言えばレモン…なので、レモンや柑橘多めです(*^^*)
堅あげポテト・ドーナツ棒・ハッピーターンにもみじ饅頭


初めて食べた「生キャラメルもみじ」は、キャラメルとろ~んってしてて、
めちゃめちゃ美味しかったです~(*^^*)

瀬戸内レモン味のハッピーターンも、ほんのりレモン風味

なかなか好評でした(*^^*)

こちらはましゃ友さんたちからの頂き物

おやつからご飯のお供まで…


こちらも別のましゃ友さんたちから

猫たちへのちゅ~るも頂きました




左下には、オリジナルのバッチとキーホルダー、巾着も



広島のましゃ友さんから頂いた、可愛いもみじ饅頭です(*^^*)

中のもみじ饅頭は、全部違う味~(*^^*)
にしき堂ですもん、間違いない美味しさですよね~


お誕生日プレゼントに頂いたのは、にゃんこのファスナー付きタオル

細長くなるので、ペットボトルも入れられるそうです(*^^*)

「この紙袋も”F”だから

広島の”福屋”さんのロゴ

ましゃファンなら、ついつい反応してしまいますよね~( ´艸`)

ましゃ友さんたち、本当にありがとうございましたm(__)m
広島遠征編は、これにて終了☆
書きながら色々思い出して、あ~楽しかったなぁ…ってなりました(*^^*)
ツアー完走は嬉しいけど…やっぱり淋しさもありますね~

次は年末の感謝祭☆ ましゃに会いに行けるといいな~



2022.06.23 (Thu)
広島⑤
広島2日のランチは、ほんとは「マリオエスプレッソ」さんの予定だったけど、
予想外に、初日で目的が達成されてしまったので、予定変更(*^^*)
行ったことがないましゃ友さんがおられたので…
「ますゐ」さんに行くことにしました☆
正面はお肉屋さんで、レストランへの入り口は向かって右の方にあります。
私も1回だけ行っただけなので、今回が2回目(*^^*)

「福美人」
…が「すき焼」に挟まれてる…(笑)

ましゃが食べた「チキンチャップ」は前回食べたので、今回は「特ランチ」にしました。
お値段¥900
カツレツ・プレスハム・オムレツ・ハンバーグ・ライスが付いてます
サラダはみんなで分け分け用(*^^*)
何かこう…昔ながらの懐かしい~感じのハンバーグとソース
カツレツも美味しいし、オムレツもフワフワでした~(*^^*)

で、ここでましゃはすき焼きも食べてるそうなんですよね~
メニューに載ってる牛すき焼きは4種類。
でもましゃが食べたのは絶対一番お高い「特上ロース」よね…
前回もちょっと悩んだけど、お値段¥3250で、諦め(^^;
でも今回は4人いるし!(?) 1人前頼んでみんなで分け分けする?って相談(笑)
お店の方に、1人前を4人で分けるのは少なすぎるか聞いてみたら、
「それはちょっと無理でしょ~」って言われたんですが(笑)
「味見程度でもいいから、ちょっと食べてみたいんです」って言ったら、
「じゃぁそうされますか~?お肉引っ張り合いっこしますか?」って(笑)
お肉引っ張り合いっこ……何か可愛い( ´艸`)
「1人前だと玉子も1つですけど…」
「大丈夫です、みんなで分けます!」(笑)(笑)
そんなやり取りがありつつ、運ばれてきたのがこちらのお皿
お肉結構ある! 引っ張り合いっこしなくて大丈夫!(笑)

お店の方が、お肉炒めてお野菜入れて、割り下入れて…
目の前で、すき焼きを作ってくださいます(*^^*)
いい音~♪ いい匂い~♪

完成後、ましゃ友さんが4人分に分けて下さいました(*^^*)
『これで¥800か~』ってましゃ友さん(笑) それは考えちゃダメなやつ!(笑)
あ……お肉上の方にして写真撮れば良かった…(笑)
見えないけど、しっかり味わって美味しさをちゃぁんと感じられるぐらいの量は
ありましたよ
お肉めちゃめちゃ美味しかったです
さすが特上


そんなこんなで、お昼からしっかりお肉ランチを頂きました~(*^^*)
会場を目指しつつ、軽くお土産を見るべく、おりづるタワーに寄り道~。
ちょっとだけお土産買って、のどが渇いたのでドリンクをGet☆
ここでもやっぱりレモネードを頼んでしまいました~( ´艸`)

隣の原爆ドームにも少しだけ行ってきました。
たった1つの爆弾で、20万人の命が失われたなんて…
最近も戦争のニュースを聞いたところだけど、
世界が平和でありますようにと願わずにはいられませんね…

長崎のクスノキや、「彼方へ」が主題歌になった映画『太陽の子』の話とかも
したりしながら、原爆ドームの周りをぐるりと一周まわってきました。

この日は快晴で、ほんとに暑かったけど、
この木がたくさん日陰を作ってくれてたので、ありがたかったな~(*^^*)

2日目のグリーンアリーナに到着☆

みんなでバングル♪ 昼間バージョン(笑)

入場前にこの写真を撮って、もうバングル外すのめんどくさかったので、
そのまま入場列へー。
検温とか消毒とかこのままの腕でしてたので、
何かすごいやる気満々な子みたいになってたんですけどね( ´艸`)
さいたまでは、ゴールドとシルバーがこれに加わりました(笑)
これも楽しい思い出ですね~
予想外に、初日で目的が達成されてしまったので、予定変更(*^^*)
行ったことがないましゃ友さんがおられたので…
「ますゐ」さんに行くことにしました☆
正面はお肉屋さんで、レストランへの入り口は向かって右の方にあります。
私も1回だけ行っただけなので、今回が2回目(*^^*)

「福美人」



ましゃが食べた「チキンチャップ」は前回食べたので、今回は「特ランチ」にしました。
お値段¥900

カツレツ・プレスハム・オムレツ・ハンバーグ・ライスが付いてます

サラダはみんなで分け分け用(*^^*)
何かこう…昔ながらの懐かしい~感じのハンバーグとソース

カツレツも美味しいし、オムレツもフワフワでした~(*^^*)

で、ここでましゃはすき焼きも食べてるそうなんですよね~
メニューに載ってる牛すき焼きは4種類。
でもましゃが食べたのは絶対一番お高い「特上ロース」よね…
前回もちょっと悩んだけど、お値段¥3250で、諦め(^^;
でも今回は4人いるし!(?) 1人前頼んでみんなで分け分けする?って相談(笑)
お店の方に、1人前を4人で分けるのは少なすぎるか聞いてみたら、
「それはちょっと無理でしょ~」って言われたんですが(笑)
「味見程度でもいいから、ちょっと食べてみたいんです」って言ったら、
「じゃぁそうされますか~?お肉引っ張り合いっこしますか?」って(笑)
お肉引っ張り合いっこ……何か可愛い( ´艸`)
「1人前だと玉子も1つですけど…」
「大丈夫です、みんなで分けます!」(笑)(笑)
そんなやり取りがありつつ、運ばれてきたのがこちらのお皿

お肉結構ある! 引っ張り合いっこしなくて大丈夫!(笑)

お店の方が、お肉炒めてお野菜入れて、割り下入れて…
目の前で、すき焼きを作ってくださいます(*^^*)
いい音~♪ いい匂い~♪

完成後、ましゃ友さんが4人分に分けて下さいました(*^^*)
『これで¥800か~』ってましゃ友さん(笑) それは考えちゃダメなやつ!(笑)
あ……お肉上の方にして写真撮れば良かった…(笑)
見えないけど、しっかり味わって美味しさをちゃぁんと感じられるぐらいの量は
ありましたよ

お肉めちゃめちゃ美味しかったです





そんなこんなで、お昼からしっかりお肉ランチを頂きました~(*^^*)
会場を目指しつつ、軽くお土産を見るべく、おりづるタワーに寄り道~。
ちょっとだけお土産買って、のどが渇いたのでドリンクをGet☆
ここでもやっぱりレモネードを頼んでしまいました~( ´艸`)

隣の原爆ドームにも少しだけ行ってきました。
たった1つの爆弾で、20万人の命が失われたなんて…
最近も戦争のニュースを聞いたところだけど、
世界が平和でありますようにと願わずにはいられませんね…


長崎のクスノキや、「彼方へ」が主題歌になった映画『太陽の子』の話とかも
したりしながら、原爆ドームの周りをぐるりと一周まわってきました。

この日は快晴で、ほんとに暑かったけど、
この木がたくさん日陰を作ってくれてたので、ありがたかったな~(*^^*)

2日目のグリーンアリーナに到着☆

みんなでバングル♪ 昼間バージョン(笑)

入場前にこの写真を撮って、もうバングル外すのめんどくさかったので、
そのまま入場列へー。
検温とか消毒とかこのままの腕でしてたので、
何かすごいやる気満々な子みたいになってたんですけどね( ´艸`)
さいたまでは、ゴールドとシルバーがこれに加わりました(笑)
これも楽しい思い出ですね~


2022.06.22 (Wed)
広島④
昨日の続きです☆
「あとむ」さんで、美味しい広島焼きを食べて…
「ごちそうさまでした~」って言ってすぐに、翌日のランチの相談です(笑)
翌日のランチは「マリオエスプレッソ」さんの予定…。
全員行ったことはあるんですが、前に行った時に体調悪くてあんまり食べれなかった
ましゃ友さんがおられたので、じゃあリベンジしよう!ってことになりまして(*^^*)
ほんとは、ましゃ友さんが予約をしてくれようとしたんですが、
予約がいっぱいだったそうで、じゃぁランチスタートに合わせて並ぼうか~
って話してたんです(*^^*)
私たちは翌日ライヴ後に、そのまま新幹線で帰るので、
朝チェックアウトして、広島駅でお土産買って、荷物をロッカーに入れてから
お店に向かおうということで、お店待ち合わせ。
「お好み村」からすぐだよって、ましゃ友さんが言われるので、
お店への行き方忘れてるし(笑) 一度行ってみることにしました(*^^*)
歩きながら『「今なら入れますけど~」って言われたらどうする?(笑)』
ってましゃ友さんが言うので、「じゃぁジェラートとコーヒーかな~」って笑ってたら…
お店の前に着いたら、ほんとにお客さん少なそう(^^;
あれ?私たちの予想では、ましゃファンいっぱいいるかなと思ったのに(^^;
どうしよう……と悩んだ結果、スイーツとコーヒーを頂くことにしました(笑)

「マリオエスプレッソ」さんと言えば、こちらの写真が有名で(笑)
確かこの席は3階だったはず…たぶん。
前に行った時は、予約してこのテーブルに座らせてもらったのに…
私の記憶力……(笑)

私たちが行った時には、もう3階は電気が消えてて、
案内されたのは、2階のこちらのテーブル。
すいません、帰り際に撮ったので、グラスとか写ってますが(^^;
店員さんに聞いてみたら、こちらもましゃ席だそうで…
そういえばましゃ、「マリオエスプレッソ」さんには少なくとも2回行ってますよね。
(もちろん、写真が上がってないだけで、もっと行ってるのかもですが
)
1回は3階の席、もう1回は2階の席に座ったみたいです(*^^*)
知らなかった~
店員さん、ありがとうございました


…てことで、ジェラートとドリンク決めて注文したけど…
メニューを見ながら、「ましゃが食べたピザ、これだよね~」って話してたら、
「ピザぐらいなら、みんなで分けたら食べれるよね」ってことになり(笑)
「すいません、ジェラートの前にピザを……」と追加注文(笑)
マルゲリータのピザ

ちなみにみんなの名誉のために(?)言うとスモールサイズです(笑)
ドリンクはここでも、レモネードを注文…レモンづいてます!( ´艸`)
シンプル~なマルゲリータ…結局そういうのが一番美味しいんですよね
薄い生地だし1/4なので、ペロリと完食

で…「ましゃが食べたパスタはこれだよね~」ってメニュー見ながら言ってたら、
「パスタも1人前なら、みんなで分けたら食べれるよね」 ←(笑)(笑)(笑)
「うん。食べれる(笑)」 ←(笑)(笑)(笑)
「あさり・エビ・イカ 海賊スパゲッティ」
海鮮たっぷりパスタを美味しく頂きました~
(*^▽^*)

パスタが来たところで、ましゃ席で写真を撮っていただきました

で、やっと当初の目的だったジェラートです(笑)
ましゃ友さんは苺ミルクのアイス、私は広島レモンシャーベット
レモンシャーベットは、結構しっかりレモンで、さっぱりシャリシャリ
この日暑かったし、冷たいもの、ほんとに美味しかったです~

もちろんましゃのサインもパチリ☆

私たちが行った時は、2階には私たちしかいなくて、貸し切り状態
ゆっくり写真も撮らせていただくことができました~(*^^*)
ちっちゃいけど、メインは、ましゃサインです
(笑)

二度目の「ごちそうさまでした~
」の後は、
お店の前の公園で、バングルを光らせてみました(笑)
お~
綺麗綺麗


特に意味のないFighting pose( ´艸`)
すいません、遊んでるだけです(笑)

きゃっきゃしてるうちに、あっという間に広島初日が終了。
ホテル戻って、シャワー浴びて、ベッド入ってからも、ましゃ友さんとLINEしてたら、
結局寝るの遅くなるんですが(笑)
そんなのも遠征の楽しみだったりするので、全然OKです(*^^*)
2日目の写真もまたアップしまぁす☆
「あとむ」さんで、美味しい広島焼きを食べて…
「ごちそうさまでした~」って言ってすぐに、翌日のランチの相談です(笑)
翌日のランチは「マリオエスプレッソ」さんの予定…。
全員行ったことはあるんですが、前に行った時に体調悪くてあんまり食べれなかった
ましゃ友さんがおられたので、じゃあリベンジしよう!ってことになりまして(*^^*)
ほんとは、ましゃ友さんが予約をしてくれようとしたんですが、
予約がいっぱいだったそうで、じゃぁランチスタートに合わせて並ぼうか~
って話してたんです(*^^*)
私たちは翌日ライヴ後に、そのまま新幹線で帰るので、
朝チェックアウトして、広島駅でお土産買って、荷物をロッカーに入れてから
お店に向かおうということで、お店待ち合わせ。
「お好み村」からすぐだよって、ましゃ友さんが言われるので、
お店への行き方忘れてるし(笑) 一度行ってみることにしました(*^^*)
歩きながら『「今なら入れますけど~」って言われたらどうする?(笑)』
ってましゃ友さんが言うので、「じゃぁジェラートとコーヒーかな~」って笑ってたら…
お店の前に着いたら、ほんとにお客さん少なそう(^^;
あれ?私たちの予想では、ましゃファンいっぱいいるかなと思ったのに(^^;
どうしよう……と悩んだ結果、スイーツとコーヒーを頂くことにしました(笑)

「マリオエスプレッソ」さんと言えば、こちらの写真が有名で(笑)
確かこの席は3階だったはず…たぶん。
前に行った時は、予約してこのテーブルに座らせてもらったのに…
私の記憶力……(笑)

私たちが行った時には、もう3階は電気が消えてて、
案内されたのは、2階のこちらのテーブル。
すいません、帰り際に撮ったので、グラスとか写ってますが(^^;
店員さんに聞いてみたら、こちらもましゃ席だそうで…
そういえばましゃ、「マリオエスプレッソ」さんには少なくとも2回行ってますよね。
(もちろん、写真が上がってないだけで、もっと行ってるのかもですが

1回は3階の席、もう1回は2階の席に座ったみたいです(*^^*)
知らなかった~




…てことで、ジェラートとドリンク決めて注文したけど…
メニューを見ながら、「ましゃが食べたピザ、これだよね~」って話してたら、
「ピザぐらいなら、みんなで分けたら食べれるよね」ってことになり(笑)
「すいません、ジェラートの前にピザを……」と追加注文(笑)
マルゲリータのピザ


ちなみにみんなの名誉のために(?)言うとスモールサイズです(笑)
ドリンクはここでも、レモネードを注文…レモンづいてます!( ´艸`)
シンプル~なマルゲリータ…結局そういうのが一番美味しいんですよね

薄い生地だし1/4なので、ペロリと完食


で…「ましゃが食べたパスタはこれだよね~」ってメニュー見ながら言ってたら、
「パスタも1人前なら、みんなで分けたら食べれるよね」 ←(笑)(笑)(笑)
「うん。食べれる(笑)」 ←(笑)(笑)(笑)
「あさり・エビ・イカ 海賊スパゲッティ」

海鮮たっぷりパスタを美味しく頂きました~



パスタが来たところで、ましゃ席で写真を撮っていただきました


で、やっと当初の目的だったジェラートです(笑)
ましゃ友さんは苺ミルクのアイス、私は広島レモンシャーベット

レモンシャーベットは、結構しっかりレモンで、さっぱりシャリシャリ

この日暑かったし、冷たいもの、ほんとに美味しかったです~


もちろんましゃのサインもパチリ☆

私たちが行った時は、2階には私たちしかいなくて、貸し切り状態

ゆっくり写真も撮らせていただくことができました~(*^^*)
ちっちゃいけど、メインは、ましゃサインです



二度目の「ごちそうさまでした~

お店の前の公園で、バングルを光らせてみました(笑)
お~




特に意味のないFighting pose( ´艸`)
すいません、遊んでるだけです(笑)

きゃっきゃしてるうちに、あっという間に広島初日が終了。
ホテル戻って、シャワー浴びて、ベッド入ってからも、ましゃ友さんとLINEしてたら、
結局寝るの遅くなるんですが(笑)
そんなのも遠征の楽しみだったりするので、全然OKです(*^^*)
2日目の写真もまたアップしまぁす☆

2022.06.21 (Tue)
広島③
今日はお昼前までは爆睡したけど、もうちょっと寝たかったんだけどな~
でも猫たちに起こされたので、とりあえず起きて、後で昼寝しよ…
と思ってたのに、結局なんだかんだしてたら昼寝もできず(^^;
明日も早く寝よ…(笑)
さいたまもまだ写真がまとめれていないので…
書き溜めていた広島遠征の続きをアップします(*^^*)
1泊2日の広島遠征。
ここからは、ましゃるく…ですが、食べてるだけです(笑)(笑)
ライヴの開始時間も早いし、ましゃるくや観光をする時間もそんなにないし…
ってなると、せめて食べる物ぐらいでは、ましゃを感じたいじゃないですか~(笑)
てことで、ひたすら食べてるだけ…スタートです(笑)
ライヴ後の夜ご飯は、広島焼き

せっかく広島行くし、久々に広島焼きは食べたかったんです
ライヴ前に、ましゃ友さんたちと、どこのお店にしようかね~って言ってたら、
金原さんがツイッターに挙げた、ケータリングが広島焼き
お店の名前もアップされてたので、調べたら、「お好み村」に入ってる
てことで、ライヴ後はすぐに4人でタクシーに乗って、「お好み村」へー。
20軒以上のお好み焼き屋さんが入ってるんですよね

ケータリングで行っておられたのは、”あとむ”さん
ましゃも食べたかな~?(*^^*)
カウンターだけのお店ですが、壁中にサインが貼られてて、
人気のお店なんですね~(*^^*)
私たちが着いた時は、ほぼ満席だったんですが、そんなに待たないうちに、
ちょうど4人並びで席が空いてラッキーでした♪

まずは飲み物から。
広島と言えば…のレモンのシュワシュワ系

ライヴ後のシュワシュワは最高ですね
←ビールではない(笑)

店員さんが次々に焼いていくのを見てるのって面白いですよね~(*^^*)
玉子、綺麗に丸く薄く焼いてるのとか、見てるの好きなんです( ´艸`)
私たちの分も、綺麗に焼いて、前の鉄板に置いてくださいました~

広島焼きは、肉玉・そば乗せ

家で作る時は普通にお好み焼きなので、
広島焼きってたぶん広島でしか食べたことないはず……。
そばが入ってる分、食べ応えも十分で満足満足~

あ~美味しかったな~


鉄板焼きのお店でもあるので、単品で注文して、みんなで分け分け☆
山芋のバター焼き
はい、絶対美味しいやつ~(*^^*) 塩味も効いてて美味しかったです~

砂ぎも~
んまっ


タコぶつ~
ぶつ切りタコの食感いいですよね~

私たち以降に並んだ方たちは「1時間以上お待ちいただくかもしれません」
って言われてたので、これもほんとにタイミング(^^;
ほぼ待たずに入れて良かったです(*^^*)
「お好み村」前で、みんなでパチリ~

このまま広島初日をまとめてアップしようと最後まで書いてみたら、
めちゃ長くなってしまったので、2日に分けることにしました(^^;
切りのいいココで、今日は終了
明日、また続きをアップしますね~(*^^*)
でも猫たちに起こされたので、とりあえず起きて、後で昼寝しよ…
と思ってたのに、結局なんだかんだしてたら昼寝もできず(^^;
明日も早く寝よ…(笑)
さいたまもまだ写真がまとめれていないので…
書き溜めていた広島遠征の続きをアップします(*^^*)
1泊2日の広島遠征。
ここからは、ましゃるく…ですが、食べてるだけです(笑)(笑)
ライヴの開始時間も早いし、ましゃるくや観光をする時間もそんなにないし…
ってなると、せめて食べる物ぐらいでは、ましゃを感じたいじゃないですか~(笑)
てことで、ひたすら食べてるだけ…スタートです(笑)
ライヴ後の夜ご飯は、広島焼き


せっかく広島行くし、久々に広島焼きは食べたかったんです

ライヴ前に、ましゃ友さんたちと、どこのお店にしようかね~って言ってたら、
金原さんがツイッターに挙げた、ケータリングが広島焼き

お店の名前もアップされてたので、調べたら、「お好み村」に入ってる

てことで、ライヴ後はすぐに4人でタクシーに乗って、「お好み村」へー。
20軒以上のお好み焼き屋さんが入ってるんですよね


ケータリングで行っておられたのは、”あとむ”さん

ましゃも食べたかな~?(*^^*)
カウンターだけのお店ですが、壁中にサインが貼られてて、
人気のお店なんですね~(*^^*)
私たちが着いた時は、ほぼ満席だったんですが、そんなに待たないうちに、
ちょうど4人並びで席が空いてラッキーでした♪

まずは飲み物から。
広島と言えば…のレモンのシュワシュワ系


ライヴ後のシュワシュワは最高ですね


店員さんが次々に焼いていくのを見てるのって面白いですよね~(*^^*)
玉子、綺麗に丸く薄く焼いてるのとか、見てるの好きなんです( ´艸`)
私たちの分も、綺麗に焼いて、前の鉄板に置いてくださいました~

広島焼きは、肉玉・そば乗せ


家で作る時は普通にお好み焼きなので、
広島焼きってたぶん広島でしか食べたことないはず……。
そばが入ってる分、食べ応えも十分で満足満足~


あ~美味しかったな~



鉄板焼きのお店でもあるので、単品で注文して、みんなで分け分け☆
山芋のバター焼き

はい、絶対美味しいやつ~(*^^*) 塩味も効いてて美味しかったです~


砂ぎも~




タコぶつ~



私たち以降に並んだ方たちは「1時間以上お待ちいただくかもしれません」
って言われてたので、これもほんとにタイミング(^^;
ほぼ待たずに入れて良かったです(*^^*)
「お好み村」前で、みんなでパチリ~


このまま広島初日をまとめてアップしようと最後まで書いてみたら、
めちゃ長くなってしまったので、2日に分けることにしました(^^;
切りのいいココで、今日は終了

