2009.04.30 (Thu)
激辛スントゥブ~♪

先回は喉の調子がいまいちだったので辛さの度合いを”大辛”にしていたのですが、
今日はいつも通り”激辛”で

注文を取りに来てくれたお姉さんに、『今までより少し辛くなってますが大丈夫ですか

って言われたので…『大丈夫だと思います~

『今までの激辛では辛くないっていう声が出たので、コノヤロッ

…だそうです(笑)
頼んだのは、月替わりの4月限定スントゥブ


きゅうりのキムチ、すでにだいぶ食べちゃってます(笑)もちろんおかわりしましたよ


具は見えないと思いますが、有頭エビ・カキ・しめじ・トック・たまねぎ、かぼちゃ、牛トロ入り

辛さも、確かに前よりバージョンUP



5月の月替わりスントゥブは何かな~


おなかいっぱいになったので、すぐそばにあるミスドでドーナツを買って帰ってきました


フロッキーシューです


友達としゃべりながら、この間ハーブ園で買ってきたハーブティーを入れて…

ドーナツと、昨日もらったイチゴを食べ…

おかげで夕方になっても、全然おなかがすきませんでした(笑)
夕方からは、最近2匹の子猫


子猫たちを見に行ってきました



写メを撮りたかったけど、動きが早すぎてブレブレになるので諦めました

まだ手乗りサイズの小ささなので、本気でかわいかったですよ

いいなぁ~子猫…


2009.04.29 (Wed)
ハーブティーといちご♪


紅茶を3種類


マローブルーとレモングラスは茶葉のままのものにしてみました

それから、ローズ&ブラックベリーのハンドクリーム


昨日、いつものように寝る前にハンドクリームを塗ったら、この香りで気持ちよく寝られました

そして、今日は母親がいちごを大量に持ってきてくれました




すごい量ですよね~



このいちごを食べながら…昨日のお土産のシナモンアップルティーを入れてみました

どっちも美味しくて幸せ~

いちごはもちろん…シナモンアップルティーがすごく甘くてビックリでした

私は普段からストレートで飲みますが、砂糖が必要な人でもたぶん大丈夫なぐらいの自然な甘み

まだ入れていない紅茶たちも、近いうちに飲んでみようと思います

もらったいちご


さっき冷蔵庫を開けたら、ふわ~っていちごのイイ匂いが


2009.04.29 (Wed)
布引ハーブ園☆
ずっと行きたいなぁ~


という訳で、昨日、友達と2人で行ってみることにしました

お天気もいいし


新神戸駅からは、ロープウェーに乗って、ハーブ園を目指します

新緑がとても綺麗で、上から見る色とりどりの花たちにも癒されます

でもまずは腹ごしらえ

母から聞いていたのですが、展望レストラン「ハーブガーデン」は、ハーブを使ったお料理の
ビュッフェなんです


料理の上に、綺麗なお花

目でも舌でもハーブが楽しめる感じでしたよ

旬のお野菜がたくさん使われていて、味付けも薄味で、素材の味が味わえたような気がします

ハーブを使った料理って、もっとクセのある感じになるのかなぁって思っていたんですが、
全然そんなことはなくて、食べやすい味のものがほとんどでした


パンやご飯、パスタもあったし、ブラックカレーもスパイスたっぷりで美味しかったです

ポトフのジャガイモも、とっても甘くてホクホクでしたよ


もちろんスイーツも


どれも美味しかったんですが、シャーベットの種類がメチャメチャ多いです

ミントやレモングラスなど、こちらもハーブを使ったシャーベットなんですが…
私たちの中でのヒット


行く機会があれば、是非食べてみてください



90分間食べ続けて…おなかいっぱいになりました

たくさん食べたので、カロリーを消費すべく、ハーブ園へ…

すごい種類のハーブが植わっていました。知らない名前のものもたくさん

実際に葉っぱを触って、匂いを楽しめたりもするので、結構な時間がかかりますね

ミント系だけでもあんなにたくさん種類があるなんて知らなかったので驚きでした


綺麗な花もたくさん咲いてて、ハチやチョウもたくさん飛んでましたよ


中には温室もあって、ハイビスカス



左の木は、同じく温室に生えていたコーヒーの木です



たくさんのハーブたちを見て触って匂って…かなり楽しかったです

ロープウェーの駅のそばには売店があって、ラベンダーのソフトクリームを食べました

さっぱりしてて美味

その売店には、ハーブ入り肉まんが売っていて、それもとっても気になったのですが(笑)
さすがにおなかがいっぱいだったので、また次の機会に取っておくことにしました


ハーブが時期によって変わるみたいなので、6月くらいにまた来たいね~と友達と話しています

お土産には、もちろんハーブティー


2009.04.27 (Mon)
ディズニーランドへ③

以前このブログにも載せた、ベビー用品を買いにランドへ行きました

その後、リゾートラインでシーへ移動

シーでは、アラビアンのミッキーとミニーにばったり会えました



シンドバッドの冒険のアトラクション前では、隠れミッキーを、教えてもらいました


マーメイドラグーンの辺りでも、隠れミッキー探し



海底2万マイル、センターオブジアース、タワーオブテラー、アクアトピア、ストームライダー、
インディージョーンズ、マジックランプシアター等など…アトラクションにもたくさん乗れました

おもしろかったぁ~



さて、ここからは…1泊しか出来なかったけどアンバサダーホテル探検です

まずは、とってもかわいいカードキーと、ホテルのミッキー型の植木


ロビーの天井も、もちろんディズニーキャラクター


ちょっと見えにくくてすみません


ディズニーランドでモンスターズ・インクのアトラクションが始まったので、アンバサダーホテルも
モンスターズ・インク仕様になっていました

ホテルの方の案内で、エレベーターに乗ると、お姉さんが一言。
『このエレベーターにもモンスターが隠れているとさっき報告がありました。見つけてみて下さいね

はぁい




かわいいですよね~(笑)エレベーターが4台あったので、子供たちと一緒に全種類乗ってみました

4台全てモンスターが違ったので、子供たちも大喜びでした

これは廊下と部屋のカーペットの中の、隠れミッキー


ホテル内の方向案内の矢印ももちろんミッキー



お客さんの荷物を乗せて部屋まで運ぶ台車(キャリー?)にもミッキーを発見

サービスドッグ同伴OKのプレートもミッキーの顔型になっていました


毎回思うことですが、ここまで徹底的にミッキーだと、大人でもテンション上がってしまいますよね

子供たちと一緒に、あちこちキョロキョロしながら必死でミッキーを探してしまいました(笑)
ディズニーは絶対に裏切らないってわかってるから、リピーターになってしまうんでしょうね~

もちろんこのホテル…部屋の中にもミッキー盛りだくさんなのですが、それはまた次回…

2009.04.26 (Sun)
ディズニーランドへ②

日焼け止めをしっかり塗って…さぁ出発

この日は、新しいアトラクション


なので…開門と同時に、ファストパスを取りに友達と2人でダッシュ



ワールドバザールのところを右に曲がればすぐなのに…
混雑するからでしょうね…『ここは通り抜けできませ~ん』って、キャストの方々が通せんぼ…

ぐる~~~っって回ってやっと、“ライド&ゴーシーク!”の発券機に並ぶ最後尾に到着

こんなに走ったの久しぶり

8時開園で、私たちが発券できたのが8時20分ごろ。
その時点ですでに、12時半近くの回のファストパスになっていました。
スタンバイはというと…





330分待ちです…


私たちがダッシュしてる間に、子供たちはプーさんと写真が撮れたらしく大満足のご様子でした

こちらは、昨日アップするのを忘れていたので、雨模様の写真です…

大好きなプルートがとってもかわいかったので、つい撮ってしまいました

これ、近づいて見ると、小さな写真で描かれているんですよ



さて、昼過ぎになって、本日のメイン『ライド&ゴーシーク!』へ

詳しくは書きませんが


子供たちはきっと喜ぶんじゃないかなぁ

一緒に行った子達も、とっても喜んでいて、気に入ったみたいでした

ついでに、モンスターズ・インクのデザートも食べました


すごい色ですよね(笑)味は至って普通で美味しかったんですけどね

この日は、大人だけで行った時には絶対乗らないであろうアトラクションにもたくさん乗りました

メリーゴーランドとか、ピノキオとか白雪姫とかね

何回もディズニーには行ってるのに、初めて乗るアトラクションたちで、イイ経験になりました

夜は、アンバサダーホテルでのディナー


シェフのミッキーと、いつもキュートなミニーちゃん


私の大好きなプルートとは2ショット



バイキング形式なので、料理は取りに行かなくちゃだし、食べなくちゃだし、写真も撮らなくちゃだし…
大忙しでした(笑)でも何回も来てくれるので、何だか得した気分になりました


このレストランは、他にもミッキーがいっぱいなんですよ

時計やライトはもちろん…

飾ってあるお皿なども全てミッキー


写真は撮れなかったけど、椅子の背もたれもミッキー型にくりぬかれていたりしました

料理はどれも美味しくて、パンもたくさん種類があって…
デザートもケーキ、ゼリー、グミ、クッキー…とにかく目移りして大変でした(笑)
全種類食べたかったけど、全然無理です

味にもサービスにも大満足のディナー




次回は、ディズニーシー&アンバサダーホテル篇です

あっ

く…くわれてます…(笑)

2009.04.25 (Sat)
ディズニーランドへ①
今回初めて、3Dayパスで行ってきました

行ったのは、4/14~4/16の3日間で、
友達と、友達の子供2人、友達のママさん、そして私の5人旅デシタ

キャラクターたちとの写真もたくさん撮れましたよ


まずは、スティッチのランチショーへ

友達は行ったことがあったのですが、私は初めてのショーでした

ランチ


子供たちはステージに上がって、ミッキーたちと一緒にダンスができます

一緒に行った2人も大喜びで踊ってましたよ

まずは、ミッキー・ミニーと…

次は、このショーの主役スティッチとリロ


最後に、チップとデールも来てくれました


25周年がこの日で最終日だったので、シンデレラ城前の25周年のショーが見たかったのに…
この日の天気は微妙で、雨がふったり



挙句の果てに、ショーは中止


いくら夢の国でも天気には勝てませんからね~

という訳で諦めて…ジャングルクルーズへ

隠れミッキーも見つけましたっ





おやつに、ミッキーのワッフルを食べて…

お昼ごはんは、ミッキーの手形のコチラ


中には、甘辛いチキンがはさんであって、とっても美味しかったです


お次は、かわい~ドナルドとパチリ


人気者のドナルドとは、子供と一緒の時じゃないと、なかなか撮れなかったりします


次に一緒に撮ってくれた、ピグレットとイーヨー


どのキャラクターたちも、とっても優しくて、ラブリー

天気も悪かったし、次の日もランドに来る予定にしていたので、初日は少し早めにホテルに戻りました

続きはまた明日~

2009.04.25 (Sat)
『化身』ジェケ写!!
2009.04.23 (Thu)
ましゃの武道館ライヴ GET☆☆☆
2009.04.23 (Thu)
丸ビルまでランチを食べに行ってきました☆

今日のお目当ては、丸ビル地下2階にある、インド料理『アショカ』

一緒に行った友達Aちゃんが、カレーとナンが食べたいということで、探したのがこのお店でした

ランチは3種類あったけど、今日は950円のセットにしました

・本日のスープ
・ヨーグルト

・ベジタブルパコラ(インド風天ぷら)
・ドライベジタブル
・サフランライス
・ナン
・野菜のカレー

カレーの辛さが控えめだったので、ちょっぴり物足りないカンジもしましたが…

野菜の甘みがたくさん出ていて美味

それから、初めに飲んだトマトのスープはリピしたくなるくらい


あとは、ナンが冷たかったのが残念

焼きたてはもっと美味しいハズ


店内は広くて、お客さんが結構入っていました


今日は頼まなかったけど、105円プラスすると飲み物が付くそうで…嬉しいですよね

帰りにはAちゃんと阪急に寄って、スイーツを買って…一緒にうちに帰ってきました

今日のスイーツは、ミルフィーユで購入したコチラ


春らしくてカワイイ、ベリー系のタルト


食べてるとバラバラになっていくのが、ちょっと悲しかったですが(笑)
味はとっても美味しくて大満足

コレ




実際の紅茶の茶葉が入っているんです。この黒いのが全部茶葉


紅茶の香りがフワッってするので、何もつけずに頂きました

このパンも初めて阪急で買ってみたんですが、上品なカンジで美味しかったデス

そのお店には、大阪名物ミックスジュース味のパンもあって気になったのですが…
何となく手は出せませんでした


もう1つ、アップルシナモンのベーグルも買って来たので、明日食べようと思います

楽しみだぁ~


2009.04.21 (Tue)
ぷりぷり!海老のパスタ☆


いつもは混んでるお店も、今日は雨のせいか、人は少なめ


いつも通り、前菜とパン、パスタのセットにしました

前菜は若干少なめだけど…ここのパンは絶品


お店の石釜で焼いてるパンで、焼きたてだとすぐには食べられないくらい熱いんですが(笑)
もっちもちで、何も付けなくても十分味があるんです

おかわり自由なので、今日ももちろんおかわりして頂きましたよ


パスタは、海老とバジルのトマトソース

海老はプリップリ



仕事の後は、チョコレートが熱烈に食べたかったので、買って帰ってきました


今日はDARSだけ


LOOKチョコは食べたことのない、サーティワン・ア・ラ・モード

いちごみるく・バニラ・ジャモカコーヒー・オレンジシャーベット…の4種類だって

明日のお楽しみにします

2009.04.20 (Mon)
「化身」特典タオル♪スポーツ誌掲載(^^)
2009.04.19 (Sun)
ディズニーランドに行ってきました☆

ほとんどを一緒に行った友達のカメラで撮ったので、詳しくはまた後日…

っという訳で、今日はお土産篇です


まずは自分用にはコレ



めちゃめちゃかわいくないですか




会社へのお土産はコレ


私たちが行ったのは、モンスターズインクの新アトラクションがスタートの日だったので…
2つとも、モンスターズインクものにしてみました


これ



ずっと前から、このスタイを買おうかどうしようか迷って、結局今まで買わなかったんですが…
今回とうとう買ってしまいました



それからこれ



今回初めて見て、ドナの余りのかわいさにやられてしまいました(笑)
これを着てる姿が見たい~っ




シンプルででもとってもかわいいクリップ

他にも色んな色があったけど、わたし的にコレが一番好きだったので


今回は、初めて見るグッズがとっても多くて、どれを買おうか悩みまくりでした

モンスターズインクのものや、ミニーちゃん等など春っぽいモノも多くて…

ホントはもっと×2買って帰ってきたかったなぁ…

やっぱりディズニーは夢の国でした



2009.04.19 (Sun)
誕生日プレゼント②

行ったのは家の近くにある、豆腐スンドゥブのお店

ここのお店のスンドゥブは、どれを食べてもめちゃウマです

辛さを選べるので、辛いのが苦手な人でも大丈夫

ちなみに辛いもの大好きな私は、いつも裏メニューの「激辛」を頼みます

今日は、喉の調子が良くなかったので、刺激物はちょっと…と思い、1ランク下の「大辛」に(笑)
久しぶりに、豚肉スンドゥブにしてみました

後ろに写っている、韓国海苔やきゅうりのキムチなどはおかわり自由なんですよ

全部美味しいのでおかわりしたいけど…ご飯とスンドゥブで結構な量があるので、
今回は、海苔だけおかわりしました


辛い~でもウマい~


喉が痛かったのに、全然気にせず完食


最後には柚子茶も付いていて、さらに「オコゲ飴」ももらえます

そこから我が家に戻る途中、スーパーで美味しそうなイチゴ


少々、小ぶりではあるけど、赤くて美味しいそうな、あまおう

家に帰ってからは、shivaがお土産に買って来てくれた、ケーニヒスクローネのクローネを食べました

久々に食べたけど、外側のパイのサクサク感




それから、見た目通りやっぱり美味しかったイチゴを食べ…



でも×2




いつも、ビーズで色々作ってくれるshivaなんですが…
今回は誕生日プレゼント


スティッチ大好き…そしてスイーツ大好きな私に合わせて

暗くてわかりにくいけど、白いスポンジにベリー系の赤さの入ったケーキ


それから、私の大好きな抹茶系のケーキです


ドーナツに乗ったスティッチも含め…かわい過ぎです

6個のケーキたちの中から、この2つのケーキを選ぶのにどんだけ迷ったことか…(笑)
5月になったら、気分も新たに、携帯


shiva、今日はごちそうさま



また、くぅたちに会いに来てやってくらさいまし


2009.04.19 (Sun)
ましゃ新曲リリース&『NEWS ZERO』写真展&カレンダー♪



やたっ




「化身」はもちろん、「道標」もやっと、ゆっくりと聴けるんですね~


「道標」つながりで言うと、銀座で開催されている『NEWS ZERO』の写真展に行ってきました


大村克巳先生が撮られた写真が展示されていて、
インタビュー収録の時のましゃの写真も4枚ほど飾られていました

もちろん、どの写真もステキだったんですが…
その中に、ましゃの手を比較的アップめで撮っている写真があって、それがとっても印象的でした

道標の歌詞の中にも出てきますが、おばあちゃんやお母さんと、自分の手が似てくるって…
今まで全然気にしてなかったけど、よく考えると、色んな意味があって…
それってとっても深いことなんだなぁって、ましゃの話を聞いて初めて思いました

会場のBGMには、ましゃの「道標」が流れていて、柔らかい優しい雰囲気を醸し出していましたよ

行ける方は是非行ってみて下さいね

大阪に帰ってきてみると…ナイスタイミング


なんだかとってもシンプルで、オシャレですよね~


中身はこんなカンジ


左の写真は入れ替えることができるようになってて、かっこいいましゃの写真がいっぱい


2009年4月~2010年4月までの“時”を、温度と共に感じることができるように…
ということだそうで、今回は温度計付き


下部分のシルエットがかわいくて、とっても気に入りました

今年もましゃと一緒に1年過ごせることが嬉しいです


2009.04.11 (Sat)
ひなたぼっこ~♪
2009.04.10 (Fri)
久々、旦那との外食☆
ゆっくり外でご飯を食べる

昨日用事があったついでに、久々ご飯を食べて帰ってきました

旦那が気に入っているパスタ屋さん


昨日食べたのは、春のスペシャルメニュー

お店オススメのセットで、前菜・サラダ・パスタ・飲み物が付いてます


きのこも貝もプリップリでした


パスタは「牛すじと彩り野菜の辛子マヨネーズ和え」

赤と黄色のパプリカがかわいくて、他にもブロッコリー・タマネギ・アスパラ・貝割れ…
牛すじ肉が甘くて柔らかくて、かなり美味しかったです

このお店、私たちが結婚する前、デートでもよく行ってたお店なんです

結婚して丸7年…あっという間に8年目に入ってました

なんだかちょっと昔のことを思い出して懐かしくなりました

2009.04.10 (Fri)
ななさんとお花♪

綺麗なお花でしょ

ななさんです(笑)ななが鳴くことは少ないんですが、花や草には異様に反応します(笑)
キャンキャン鳴いて付いて回って、立ち上がって触ろうとします

ちょっとかじって、つぼみ部分をGET



花にとってはいい迷惑ですが


まぁ、お野菜大好きな猫なので…お花も美味しいのかもしれませんね~

若干かじられちゃったけど、このお花は、猫たちが行けない玄関の下駄箱の上に飾ってあります

ちなみにコレ



これが大好きなのはエルモです(笑)このお菓子をカサカサあける音で飛んできます(笑)
渋いでしょ(笑)エルモは基本的に雑食なんですが、この手のお菓子は特に好きなようで…

身体によくないから、少しだけしかあげないんですが、毎回×2律儀に待ってますね

この時の真剣な顔が結構好きだったりします(笑)
2009.04.07 (Tue)
お花見行ってないけど~

会社の行き帰りにお花見気分を味わってます



今週末まで桜


どうだろうなぁ


春って…気候的なものか気分的なものか、よくわかりませんが

前に進んで行こう


花粉症さえなければねぇ…


話は全然変わりますが…最近の抹茶ブームは何なんでしょう

私個人的にもなんですが(笑)世間が、ですよ

抹茶系の食べ物の多いこと×2…

去年は、こんなには抹茶味のモノが売ってなかったと思うんだけどなぁ…
とりあえず、私の最近の朝ごはんは、抹茶のパン

わかりにくいけど、ホラ、こんなに…



マーブルケーキ・蒸しケーキ・メロンパン・シフォン…どれも美味しいから大満足なんですが(笑)
それでも、今日の仕事帰りにはデザートで抹茶のシュークリームを買ってしまいましたね

今日は買ってないけど、シュークリームの横には、同じく抹茶味のエクレアも売ってました

明日はエクレアにしようかなぁ…


ちょっと前に買ったのはコレ



もちろん美味


2009.04.07 (Tue)
猫たちお気に入りの…

エルモ、しがみついてます



くぅさん、またマヌケな格好に…



ナナさん、ちょっと下からのアングルで撮ってみました



ホント、常に誰かがマッサージチェアの上にいる状態です。
この高さと、クッション感がいいんでしょうかね~

そういえば昨日、何となくエルモがスマートに見える写真が撮れました(笑)
実物を知っている人なら、この写真がいかに奇跡的かがおわかり頂けるかと…(笑)

最後に昨日の夜…『3人そろって輪ゴムを見るの図』です


2009.04.07 (Tue)
BROS.会報 #82

やっと読むことができました

今更だけど(笑)
ましゃ お誕生日おめでとう


三浦春馬くんや、サザンの桑田さん等など…たくさんの方に祝って頂けたようで…
私もお祝いする気持ちはいっぱいでしたよ


この写真大好きです(笑)



ペンギン






コレは…

ましゃのサービス精神に感服です



東芝REGZAの新CM



ましゃをジッっと見ている姿が何ともかわいいです



最後にコチラ


他にもたくさんあったんですが…一番欲しかったのがこれだったので(笑)
パペットのタスマニアデビルと、ウォンバットらしい

応募が当たるかわからないけど…とりあえず今日ハガキを出してきました


かわいいなぁ…





私、新しいキューピーのCM、テレビでまだ見れてないんですよね…

キューピーのサイトでは見たけど…やっぱりテレビ


早く偶然見たいです

2009.04.05 (Sun)
遊んでます…

エルモとナナが見ているのは……コレ


かなりわかりにくいですが…
もともとは、丸いボールに、ふわふわのしっぽが付いている、猫用のおもちゃです

そのおもちゃに、旦那が猫たちの大好きな紐付きの棒をくっつけてみた…
そんな感じのオリジナルのおもちゃです

しかもこの青いボール、電池が入っていてスイッチを入れると勝手に動きます

そんな訳で、部屋を転がり回る変な物体を、猫たちはとっても怪しんでいるのです(笑)
その中でも好奇心旺盛のチビさんだけは…遊ぶ×2


めちゃ頑張ってペシペシしてます


棒を引っ張ってみるけど、ボールの動きもなかなか力強いのです…

動きすぎて、全て写真がブレてしまうほど…

でもさすがに、散々遊んで疲れたご様子…


それでもまだ、箱の中から様子を伺っていたりします…動かないかなぁ、ワクワク(笑)

人間の子供もそうですが、子猫の執着心と遊びのパワーには敵いませぬ

2009.04.05 (Sun)
誕生日プレゼント♪
もう散々みんなに言われてきたので慣れました(笑)
でもその分、みんなによく覚えてもらえるんですよね~

だから、もう年齢的に、誕生日がめでたくも嬉しくもなくなってきた今になっても、
色んな人から「おめでとう

自分と同じ、4/1生まれの人って今まで周りにあんまりいなかったんです。
なのに最近…
友達のお母さんとか、会社の子の旦那さんとか、友達んとこのお姉ちゃんの子供(双子ちゃん

あまり直接の関係はないんですが、意外と4/1生まれの人が周りに多いことが発覚しました

という訳で…この間誕生日プレゼントをもらいました

職場の人たちからは、francfrancのコーヒーメーカー

ちっちゃくって、とってもラブリー

なのに、専用のマグをセットすると、直接マグに抽出できるという優れもの


すばらしいっ



それから、今日おうちに遊びにきたお友達は、ケーキを買って来てくれました

GOKAN五感の『お米の純米ロール』です



前から気になりながら食べていなかったので、とっても嬉しかったです

スポンジ生地はフワフワだし、生クリームの甘さもちょうどいいカンジ


軽いのでパクパクいけちゃいます

中には黒豆がゴロゴロ入ってて



でもコレ、夜ご飯の後に頂いたんですが…
さすがに、ロールケーキ1本を、旦那と私、友達の3人で1/3本ずつ食べたら……
おなかがはち切れるかと思いました…

美味しかったから、別腹でペロッっと食べちゃいましたけどね(笑)
ごちそうさまでした



2009.04.02 (Thu)