ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2011年03月
fc2ブログ
2011年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2011.03.31 (Thu)

今日のましゃ☆

今日のhimekuri-makuriは…ライヴ終わりにお馴染みのコチラ~

絶対また逢いに来るからね~っって毎回思うんですよね

Image107_20110331214906.jpg

さて、今日はついに………ましゃのライヴチケットが届きましたよ

三重の土日に参戦するんですが、土曜日はアリーナ、日曜日はスタンドでした

スタンドはステージサイドに近そうな所なんですが…どうかなぁ

行ってからのお楽しみにしたいと思います

テレドームで、ましゃが、ツアー再開の三重からは、

『また新たなストーリー、新たなドラマ、新たなテーマをもって』

『ツアー前半とは違うコンサートが始まる感じになるんじゃないか』

と話していたので、新たなライヴに参戦するつもりで行ってきたいと思います

そして、今まで以上に、しっかりましゃに感謝を伝えてきますっ

ましゃから貰ったたくさん力を…少しだけでも返せたらいいな

また帰ってきた翌日は、声ガラガラで仕事しないといけないんだろうけど…

でも、いっぱい叫んでましゃを応援してきますよ~

そして、もちろん

ましゃから貰ったパワーは、なるべくたくさんの方におすそ分けさせて頂けたら…

と思います

本当に少しだけかもしれませんが、皆さまの力になりますように

Image189_20110331230850.jpg

家の近くの川沿いにも、少しずつ春らしい色合いが増えてきました

Image190_20110331230855.jpg

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  23:20  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(10)  |  Top↑

2011.03.30 (Wed)

ご対面~&今日のましゃ

この間買ったベビー服のプレゼントを持って、友達の家に遊びに行ってきました

もうすぐ3ヶ月になる女の子 かわいい~っ

ほっぺたプックリで、すくすくと育っているようで何よりでした

『あ~』 『う~』 『だぁ~』 『きゃ~』って、おしゃべりしてましたよ

IMG_1089.jpg

持っていったプレゼントも喜んでくれました

少しだけ大きいサイズの服にしたので、もうちょっと経ってからだけど…

いっぱい着てもらえたらいいなぁ

放っておいても勝手に寝てくれるし、本当に手のかからないイイ子なんですって

『お兄ちゃんとは大違い』って言われてました(笑)

ちっちゃい手足もホント可愛い…

IMG_1090.jpg

ホラ、笑顔 かわい過ぎる…

ちっちゃい子って、ずっと見てても全然飽きないんですよね~

何をしてても無条件で可愛いのって、赤ちゃんの特権ですね

IMG_1093.jpg

友達が、上の子のお迎えに行かないといけなかったので、2時間ぐらいだったんですが、

しっかりたっぷり癒されました~ また遊びに行きたいと思います

今日のましゃは、ライヴ終わり 

Image106_20110330225622.jpg

きっと今も一生懸命、ライヴ再開に向けての準備をしてくれていることでしょう…

ましゃ&スタッフの方々…本当にお疲れ様です そしてありがとうございますっ

少しでもましゃ達に近付けるように、私も頑張ります

もう3月も終わり…東北地方も少しは寒さがマシになったでしょうか…

大阪では、まだまだほんの少しですが、桜が咲き始めている木もありました

早く春が来て、暖かい風がみんなの気持ちや身体をほぐしてくれますように

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:25  |  日記  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2011.03.29 (Tue)

映画ドラえもん☆&今日のましゃ

どんだけ今更やねんって感じですが…

地震前に書きためていて、アップするタイミングをなくしていた記事です

何だか久々ですよね…… ”福山雅秋”


まずは、映画ドラえもんのCMから…

 ド・ラ・え・も~ん ド・ラ・え・も~ん  by運命 (笑)

Image052_20110304095806.jpg

ましゃ雅秋へ…変わっていって~

Image053_20110304095812.jpg

『福山雅秋も出る

Image054_20110304095817.jpg

『映画ドラえもん

ちなみにBGMでは、ずっとましゃが歌う”運命”が流れていて…

最後は  映画 ド・ラ・えもぉ~ん  と、イイ声で歌いあげて

おられました(笑)

Image055_20110304095822.jpg

ちなみに私は3/19に、観に行く予定にしてます

三十路を前にドラえもんを、しかも映画館まで観に行くなんて、とっても違和感ですが

そこは割りきって行って来ようと思います(笑)


 と、ここまでがだいぶ前に書いた記事でした

そして、予定通り3/19に行ってきたんです、ドラえもん

震災から1週間…

少し気分的には落ち着いた頃ではあったんですが、まだ本調子ではなく…

でも、一緒に行く約束をしていた子供たちのことを考えた時に、

そろそろ気分転換をさせてあげた方がいいのかもしれないと思ったんです。

小学校3年生の男の子と、この4月から小学校にあがる女の子

子供の方が感受性が強いから、ニュースでも震災の映像を余りに見せ続けないように…

というのも聞いていたので

動き始めるキッカケだと思って、予定通りに行ってきたのでした

Image135_20110328221749.jpg

メンバーは、ましゃファンの同級生とその子供2人、そして同級生がもう1人。

私たちの目的は、もちろん雅秋(笑)

もう1人の友達はガンダム大好きなので、「ガンダムみたいなやつ」(ザンダクロス)が

目的……まともにドラえもんが観たかったのは、子供たちだけでした(笑)

Image187_20110328221820.jpg

え~っと……雅秋に関しての感想は……『出番、みじかっっ』(笑)

ビックリするぐらいの短さでした

そういえばドラえもんが魂ラジにコメントをくれた時に、

『みんなも映画館で、雅秋を探してみてね~』って言ってたような気がする……

あれは確かに『探す』レベルです(笑) 低めのシブい声はカッコよかったですけどね

ただ話全体としては…なかなか感動的で、最後はちょっとウルウル

大人3人みんな泣いてました(笑)

子供の映画だと思って、ちょっとナメてましたね(笑)

ピッポは可愛かったし、めちゃイイ子だったし、笑いどころもたくさんでした

もしかしたらこれから観に行かれる方もいらっしゃるかもなので、

詳しくは言いませんが…詳細はこちらから

「映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 はばたけ天使たち」 公式HP

入場者全員プレゼントで、”変身 ザンダドラ”を貰いました

Image1391_20110328233154.jpg

ドラえもんの頭をグッって上に回すと…チョロQみたいに走るんです

なかなかカワイイ

Image142_20110328233159.jpg

『予定していたものを予定通りにこなす』ようにすると、心なしか気持ちが少し軽くなった

気がします 子供たちが一緒だったのも良かったと思います

どうしても、まだ楽しもうという気分にはなれなかった3/16、

ましゃのバンドメンバーでもある、またろうがこんなコメントをしていました

『こんな時だからこそ楽しみを封印するのではなく「娯楽」を“悪”と考えず、

精神のケアと考えるべきだと思います。』

ちょっとだけ気持ちがラクになりますよね

今日のましゃは、ライヴ前 バンドメンバーと気合注入~っ

Image105_20110329222053.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  17:39  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(4)  |  Top↑

2011.03.28 (Mon)

Talking F.M. &今日のましゃ♪

今回のTalking F.M. は、猪苗代湖ズ一色でしたね~

猪苗代湖ズのメンバーで、ましゃとも親しい、箭内道彦さんが

ゲスト出演されていました

震災直後から、ましゃと箭内さんはメールで連絡を取り合って、

お互い何が出来るか…と考えていたそうです

福島県郡山市出身だという箭内さん…

『(震災が起こって)福島を一生、僕が支えようと思ったら、

”あ…これ結婚だな”と…。福島と結婚しようと思ったんです(笑)』

と語っておられました

あの大地震が起きたのが11日、15日に今回の曲をやろうと決めて、

17日に節電の為名古屋でレコーディング

…スゴい行動力ですよね

箭内さんは、猪苗代湖ズの中で、ギターとコーラスを担当されているわけですが、

それ以外にもプロモーターやマネージャーの役割まで…

『レコード会社の垣根を越えて企画なので、会社の力を借りれないんですよね』

と言われてましたね…

そして、猪苗代湖ズの「I love you & I need you ふくしま」がオンエア

I love you baby ふくしま
  I need you baby ふくしま
  I want you baby 僕らは ふくしまが好き

 明日から新しい日々だよ  君の日々だよ

サビ部分、一緒に歌っちゃってました(笑)

この2日でこんだけ聴けば、覚えもしますよね~

この曲の後には『昔はふるさとが嫌で都会に出てきて、そういう気持ちのまま

10年、20年が経ってる人も多いと思うんです。

この曲を聴いて、”自分のふるさとのことが好き”って声に出してみると、

何か変わるんじゃないかと思ったんですよね』と、ましゃ

『地震が起きてすぐは、何が起こっているかを知らなくてはいけないと、

テレビをつけて、ネットで調べて…ってやってたんです。

でも3日ぐらい経って、こうやって情報を集めるのは大事なことだけど、

これはみんなやってるな…俺だけが出来ることではないっぽいなと

思い始めたんです。そしたら、やっぱり曲作りとかに向かってしまうんですよね…』

と語ったましゃに、箭内さんが

『福山さんとメールしてて、お互いが持っている”無力感”っていうものを

共有してみようと思った』と言われていたのが印象的でした

『どうしようと思っていたけど、放っといてしまうと無関心になってしまう

かもしれない』と思った箭内さんは、すごいスピードでメンバーを集めて

名古屋で節電をしながら、この曲を完成させたそうです

そうして完成した曲を聴いたましゃは…

『箭内さんが俺に何かやれと言っているような気がする』

『ドラム、アコギ、ベース、歌しか入っていないこの素材をもとに、

広げていく参加型のものにしようと考えたんじゃないかと思ったんです。

そして、それを最初にやるのは僕の役目なのかなと、勝手に思ったんです。』

というわけで、ましゃのレコーディングの合間に、節電のため電気を消して、

ましゃとキャプテンで、エレキとハーモニカ、そしてピアノを加えたバージョンを制作

このましゃと鑑さんの行動力も素晴らしいです

ましゃ達が猪苗代湖ズに参加してくれたことについて、箭内さんは、

『ビックリしたし、今でも信じられないんですけど、

福島出身者が福島を励ましたいだけじゃくて、”外からも福島を応援したい”

という形になったので、とっても嬉しかった』と語っておられましたね

もちろんましゃ達が参加した

「猪苗代湖ズに福山雅治さんが福島を応援しに来てくれたんだ。3月26日。井上鑑さんと」

バージョンもオンエアされていました

Talking F.M. で、この他にオンエアされたのは、”道標 ”と”群青”の2曲

生命の重みや繋がり、そして人の強さをずっしりと感じる曲ですね

じっと聴き入ってしまいました

そしてもちろん、再度、ツアー再開の発表もなされましたね~

今回のツアーは、「省エネ・節約ツアー」

『三重ライヴに来て下さるファンの方…まずは一緒にコンサートを作りませんか

ましゃとスタッフの皆さんが、少しでも被災地の方々の助けになれるように、

こんなに一生懸命、頑張って下さっているんですから…私たちもライヴに参加することで、

助けになれるなら、喜んでお手伝いしたいと思います 

『元気な人が元気に、出来ることを日々積み重ねていくしかない』

というましゃの言葉に、また力をもらいました

少しずつでも進んでいかないといけないですよね…

みんなで、ライヴを盛り上げて、いっぱい×2ましゃを笑顔にしましょ

ましゃの笑顔が、被災地の方含め、みんなを笑顔にしてくれるハズですから…

今日のましゃは、武道館ライヴのリハ中かなぁ…  

あ…ジョージの後ろ姿 (笑)

Image104_20110328181905.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  18:29  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2011.03.27 (Sun)

24時間ラジオ&今日のましゃ

サンケイスポーツ 

「福山 24時間ラジオチャリティー」

ましゃが東日本大震災の被災地にエールを送るため、4/9~10に

ニッポン放送で24時間生放送する緊急特番

『ラジオ・チャリティ・ミュージックソンSP』のメーンパーソナリティーを

務めることが決定したと掲載されていました

記事の中には、”龍馬伝”のロケ地の1つだった、岩手県大船渡市が、

今回の津波で甚大な被害を受けたことも書かれていました。

ましゃもきっと心を痛めているんでしょうね…

24時間ラジオでは、義援金を募るほか、電話などを通して全国から被災地への

メッセージを紹介したり、音楽もふんだんに盛り込まれていて、

ましゃが代表曲の数々を生で歌う予定もあるそうです

それから、ましゃと親交の深い著名人ゲストも検討されているそうで、

大物タレントの飛び入り参加があるかも…

Image179_20110327161511.jpg

そして、もう1誌…

スポーツ報知  

「24時間ぶっ通し 福山エール」

『エンターテイメントは、衣食住がそろって初めて求められるもの。

ものすごく大変な時に、音楽が絶対に必要かというと、違ったりもする。』と

ましゃ自身、複雑な思いもあったようですが、

『お見舞いと哀悼の気持ちを胸に、今、自分に出来る事をしていきたい』

と語っていました

ましゃの生歌がいっぱい聴けたらいいですね

Image180_20110327161610.jpg

ネット上でもニュースになっていましたね

福山24時間ぶっ通し!ラジオでチャリティー特番

福山、24時間ラジオで被災地へエール!

福山雅治、24時間ラジオ生放送に初挑戦 全国ツアーで「東日本応援シート」販売も

福山雅治、ラジオで24時間エール送る!

福山雅治、24時間チャリティラジオ&猪苗代湖ズに緊急参加

福山雅治:24時間チャリティーラジオのメーンパーソナリティに

今日のましゃは、コチラ~ 何か楽しそうです

Image103_20110327231319.jpg

そして、ましゃまろ出版社でも”猪苗代湖ズ”関連の記事がアップされていました

 まもなく福山さんが参加した、福島応援チャリティソング「i love you & i need you ふくしま」配信始まります!!
先日お知らせいたしました、福島応援チャリティソング「i love you & i need you ふくしま / 猪苗代湖ズに福山雅治さんが福島を応援しに来てくれたんだ。3月26日。井上鑑さんと」が本日16時から配信始まります。
既にお知らせしております、TOKYO FM モバイルサイトで着うたフルの配信の他に、
音楽配信サイトのOTOTOY(オトトイ)でもPC配信されることも、急遽決定いたしました。

PC配信、着うたフルどちらも変わらず、420円(税込)で配信され、手数料を除いた収益の全てを、
福島県災害対策本部に義援金として寄付されます。

○PC配信はこちら
音楽配信サイト「OTOTOY」内「東日本大震災救済支援 今、何かできないか?」バナーより
URL:http://ototoy.jp/music/

○着うたフル配信はこちら
TOKYO FM モバイルサイト TOPページリンクより
URL:http://tfm.co.jp

※「i love you & i need you ふくしま」の配信はもう始まっています


『2パターンともダウンロードしてね~』って、ましゃと箭内さんが、今日のラジオで

話していましたよね

昨日と今日で5、6回この曲を聴いたので、ず~っとサビの部分を口ずさんでます(笑)

blogram投票ボタン

EDIT  |  16:23  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2011.03.27 (Sun)

魂ラジ!

昨日の魂ラジは、スゴかったですね

冒頭から、『今日は発表がたくさんあるんですよね』とましゃ…

『最近福山さんの発表って、”け”のつく発表だったりしましたが…』という

荘ちゃんに、ズバリましゃ…『結婚とか』 『ビックリしたっ』と荘ちゃん

『(結婚は)ないだろ~』ってましゃは笑っておられましたが……

”結婚”という言葉がましゃの口から出ると、ドキッってしますよね

さらに、周りにわんさかいたという関係者の方々からも、『違うから×2』と言われていた

らしく…『そう言われるのもどう』と、複雑な心境のましゃでした(笑)

ここで、猪苗代湖ズの「I love you & I need you ふくしま」

猪苗代湖ズというのは、福島県で生まれ育ち、今は東京や横浜で暮らすミュージシャンと

クリエイターの福島県人バンドで、

メンバーは、松田晋二(THE BACK HORN)・山口隆(サンボマスター)・

渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)・箭内道彦(風とロック)の4人。

去年の『風とロック芋煮会』の時のライヴの時に、福島への想いを真っすぐに歌いあげた、

『アイラブユーベイビー 福島』という曲が生まれていたそうで…

今回の震災の後に、故郷への恩返しをするのは今しかない、と再結成。

『アイラブユーベイビー 福島』を元にして「I love you & I need you ふくしま」を

レコーディングしたんですって

震災からわずか3日後の3/20に、配信シングルとして緊急リリースして、

収益の全てを、故郷・福島の「福島県災害対策本部」に義援金として寄付するそうですよ

福島への熱い思いや、早く立ち直って欲しいという願いが詰まった曲でしたね

さて、「I love you & I need you ふくしま」の後に、まずは1つ目の発表 

『ズバリ言ってもいいですか

『再来週、この日本放送で24時間ラジオやります

4/9(土)13時~4/10(日)13時までの24時間。

「東日本大震災」被災地復興支援 
ニッポン放送 ラジオ・チャリティ・ミュージックソンSP 
『I’m with U キミと、24時間ラジオ』

『今回の震災で、ラジオというメディアの重要性が再確認されたということもあって

…困った時の一番身近な存在がラジオなんだと思った』こと、そして、

『本来なら4/9、10は、宮城でライヴの予定だったのに、出来なくなったので…』

という気持ちもあって、この企画を行うことにしたそうです

『内容はギリギリまで考えていくつもりですが、とにかく”今”という瞬間を

放送し、共有したいと思っています』とのこと

24時間ですよ~ スゴいです…ましゃ

この発表を聞いて、「マジでっ」って叫んでしまいました(笑)

メッセージにもありましたが、

『4/9は、いつラジオを聴いても、ましゃがいるってことですよね

……ですよね 

土曜はダッシュで帰ってきて、日曜の昼まで引きこもり決定です

24時間聴けるかなぁ…… だいぶ不安…

そして2つ目の発表

『猪苗代湖ズに…福山雅治緊急参加

ましゃは福島県民ではないけど、箭内さんと交流があるということで、

ましゃと、キャプテン井上鑑さんとで、この曲の別バージョンを作成

ましゃはギターとハーモニカ、鑑さんはピアノで参加しているんですって

「猪苗代湖ズに福山雅治さんが福島を応援しに来てくれたんだ。3月26日。井上鑑さんと」

という、とんでもなく長いアーティスト名になってましたが(笑)

2人が参加したバージョンもオンエアされていましたね

被災地のみんなに頑張って欲しいという気持ちを、さらに大きく感じることが

できました あったかくて優しくて…でも明るい曲でした

そして、3つ目の発表 『全国ツアー 4/16の三重公演から再開します

既にましゃまろ出版社内でも発表されていたことだから分かってはいたけど…

やっぱりましゃの口から聞けると、更に現実味が増した気がします

『いつまでも下を向いてばかりもいられない…立ち止まってばかりもいられない。

だからやった方がいい…やった方がいいんだけど…

色んな問題を抱えての再出発になると思います。』とましゃが話していたように、

電力や気持ち…などなど、確かに問題はたくさんあるんですよね…

でも、その中でも出来る事を出来る限りで行うために…

『ライヴの内容が大きく変わります』とのこと。

まずはメインステージの後ろにあった、壁のような巨大セットを撤去

スクリーンにもなる本当に大きなセットで、とってもカッコいいセットでしたが、

それを使わないということは、省エネ、節電になりますね

そしてそのセットを運搬しないということで、10㌧トラックを10台ほど減らせるので、

その分の燃料等の節約にもなり…

そしてセットをなくした分、ステージの後ろに座席を作ることが出来る

その座席を「東日本応援シート」として販売し、その収益は赤十字を通して、

被災地へ寄付することも決定していました

全ての無駄を無くして、さらに寄付まで…素晴らしいです

こういうことを毎日×2打ち合わせをして考えてくれていたんですね…

ましゃ、チーム福山の皆さん…本当にありがとうございますっ

三重公演まであと1ヶ月もないので、こんな事を言っている場合ではないと頭では

思いつつ、それでもやっぱり…ライヴどうなるんだろうと気になってしまっていたんです

でも、客席をステージの後ろに作るってことは、演出から全てを作り直すということ。

更にセットリストの変更等もあるみたいなので、それを全て考えて、実現に向けてまた

色んなことを調整して……それだけのことを2週間でやるなんて…

ましゃ達はやっぱりスゴイです 

再開か延期か、早く発表してほしいなぁなんて思っててごめんなさいでした

『不安なところもありますが、初めはとにかく一緒に作っていってもらっていいですか

ってましゃも言っていましたが、もちろんです

一番不安なのは、ましゃ達なんですよね…私も少しでも協力できたらと思っています

『ライヴでもやりますよ』という”心color”のオンエアも嬉しかったです

『少しずつでも自分が出来る事をやり始めないと、全部が後退していってしまう』

『社会人は、自分の今まで通りの生活をすることが必要』

その通りですよね…今まで通りの生活が出来ない方達もたくさんおられるんですよね

出来る地域から、なるべく今まで通りに動いて、しっかり経済を回していけるように

私も意識しようと思いました

被災地の方からのコメントでは、避難場所で、ましゃの”Peach”が

かかっていて子供たちが”Tu Tu Tu”と歌っているというのもありましたね

「負けるもんか 立ち上がれ」 

そして、リクエストは、中島みゆきさんの”時代”

力強くて、でも優しいましゃの生歌は、きっとみんなの心に届いたと思います

「そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ
 あんな時代もあったねと 笑って話せる日が来るわ」

1日も早く、こうやってみんなが笑顔になれる日が来ますように…

昨日のラジオの発表で、ましゃが、力や時間やチームや人脈や…

自分の持っている色んなものを駆使して、被災地の皆さまを助けようとしているのが

本当によくわかりました ましゃはやっぱり”男前”です 

素敵なリーダーがいてくれて…私たちは良かったですよね

私たちが出来ることは小さいですが、みんなで力を合わせて、

精一杯ましゃに付いていきましょうね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  14:29  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2011.03.26 (Sat)

ましゃツアー再開!!&今日のましゃ

ましゃファンみんなが待っていたこの発表~っ

今回の地震の影響で、延期 見送りとなっていた、ましゃのツアーが、来月の

三重公演から再開するそうですよ

ましゃまろ出版社より引用です 

 <三重公演、及び以降のコンサートの開催に関してのお知らせ>

三重公演、及び以降のコンサートの開催に関してのお知らせです。

東日本大震災の被害の状況を考慮し、一部公演を延期、見送らせて頂いておりましたが、4月16日の三重県営サンアリーナ公演より、ツアーを再開させて頂く事が決定致しました。
三重公演に続く名古屋以降の公演に関しましても通常通り開催致します。

また、三重公演よりステージセット、及びステージ演出も大幅に変更し、それにより新たに席を増設し、そちらの席を「東日本応援シート」としてチケットを販売させて頂く事が決定致しました。「東日本応援シート」の収益は全額、日本赤十字社を通じ被災地に寄付させて頂きます。
こちらのチケット販売などの詳細に関しましては、決まり次第こちらのHP、主催者HPにて改めてご案内させて頂きます。

また、広島公演の会場に設置させて頂いておりました「東日本大震災 義援金募金箱」も三重公演の会場、及び以降のコンサート会場でも設置させて頂きます。
会場にお越しの際はご協力のほど、何卒宜しくお願い致します。皆様よりご支援頂きました義援金はアミューズ募金を通して、全額、日本赤十字社を通し被災者救済のための救援活動及び復興支援活動等資金として使用させて頂きます。
公演再開のお知らせが遅くなりまして、申し訳ございませんでした。

また、只今、公演見送りのご案内をさせて頂いております、北海道公演、宮城公演に関しましては、各主催者、会場と協議し何とか中止ではなく延期という形で振替日を調整、検討致しております。近日中にはご案内させて頂きますので、大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ち頂けたら幸いです。
ご理解頂けますよう、何卒宜しくお願い致します。

株式会社 アミューズ


それから…昨日アップされていた情報はコチラ

 「THE BEST BANG!! ‐ASIA LIMITED BANG!!‐」の新発売について

この度の東日本大震災の影響により、ユニバーサルミュージック合同会社の発表を受けましてリリースの延期をご案内しておりました「THE BEST BANG!! ‐ASIA LIMITED BANG!!‐」ですが、4月13日にリリースすることが決定致しました。

当初の発売日を心待ちにされていた皆様には改めてお詫びを申し上げます。
このたび発生した東日本大震災による被災者とご家族に対して、心からお見舞いを申し上げます。また、一日も早い復興がなされることをお祈り申し上げます。

新発売日 4月13日(水)

≪限定生産盤≫ 
「THE BEST BANG!! ‐ASIA LIMITED BANG!!-」
【 3CD+K-POP REMAKE CD+ポスターディスコグラフィ封入】 (全51曲収録)
品番:UUCH-9037/40 価格:4,500円(tax in)



ツアー再開は、と~っても嬉しい反面……本当にごめんなさい…

たぶん今一番、生ましゃからのパワーが必要なのは、被災地の方々なのに…

普通に生活が出来ている私が、ツアー再開と同時に参戦できてしまうのが、

何だか心苦しいです

でも……皆さんの気持ちをいっぱい背負って、参戦してきますね

生ましゃからしっかりパワーを貰って…その後、このブログでそのパワーを

おすそ分けすることができれば…と思っています

ステージセットや演出も大幅に変わるらしいので、また新たな気持ちで

行ってこようと思います。

「東日本応援シート」が作られたり、募金箱も設置されたりするとのこと

私も、また少しだけですが協力したいと思っています

来月の目標が出来たので、また頑張れそうです

そして、今日はもう1つ嬉しいものが届きました

”FUKUYAMA MASAHARU himekuri-makuri 2011”

Image177_20110326230117.jpg

”2011”の中にも、ちゃ~んとましゃがっ

Image178_20110326230122.jpg

中には、雑誌やTV番組、CM等の撮影や、今回のツアーパンフの撮影の様子など…

カッコよくて、可愛くて、おちゃめで、クールで、ナチュラルで…

とにかく素敵なましゃがてんこ盛りでした

また来月からの1年も楽しめそうですね~ お楽しみに

今日のましゃは、ギターを弾く撮影中のましゃでした

Image102_20110326230927.jpg

さて…今日はもう少しで”魂ラジ”が始まりますね

しかも今日は、TBC東北放送も魂ラジを放送予定とのこと

何だかちょっと安心しました 

東北地方では3週間ぶりの魂ラジ…

ましゃの声から、たくさんのパワーと癒しをもらえますように

ましゃからの愛をいっぱい×2感じて下さいね

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:19  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2011.03.25 (Fri)

”I’m with U”&今日のましゃ

Fモバ、またはアミューズモバイルにて、チャリティー待受として、

ましゃの待受画像も配信されていますね

ましゃの画像には、チャリティーマークとましゃのサイン、そして

”I’m with U”とメッセージが書かれていました

しかも最後の”U”は、目と口が書かれて笑顔のマーク

ほんわか可愛いです

これも、今、私に出来る事の1つなので、早速GETしてきました

待受画面に設定したら、見るだけで何だか元気になれますね~

さて、昨日、友達へのプレゼントを買いに行った記事をアップしましたが、

お買い物で気分転換をした後は、やっぱり甘いもの (笑)

ミスドの新商品”焼きド”を買って帰ってきました~

7種類を1つずつ買って、母親と旦那と私で分け×2

私に当たったのは、左から…

さつまいも&ほうれん草
 …小さくカットしたさつまいもが入ってて、その甘味が美味しいです

シナモンチョコ
 …レンジでチンして食べたら、シナモンの香りがふわっとして最高~ 

オレンジピール
 …さっぱりスッキリです カナリうまいですね

全体的に甘さ控えめなので、大人には嬉しいかもしれませんね~

また別のも食べてみたいので…また買って来ようと思います

Image167_20110325223738.jpg

昨日の記事にコメント下さった方々…本当に×2ありがとうございました

皆さんの優しさに、と~っても癒されました 嬉しい~ 感謝×2

今日も色々考えてたんですが、テンションが上がりきらなかった原因は、

精神的なものではなさそうだという結論に達しました…思い当たるふしなかったし(笑)

だから、もう大丈夫です

貧血がキツい日が続いていた事と、花粉症のだるさが重なっちゃったからかなぁ…

身体が本調子じゃないと、どうしてもしんどくなってしまうので、たぶんそれが

テンションにも影響しつつあったのかなぁと…

貧血や花粉症が原因ならいいんです そのうち治るから

無駄にご心配おかけしてごめんなさぁい

でも、いっぱい褒めて頂いたので…嬉しかったし、更に元気になれました

やっぱり言葉の力はスゴイですね

だから、今本当に大変な状況の中、頑張っておられる皆さまにも、きっと気持ちは

届くはず…

今は、確かにみんなが頑張らないといけない状況だけど…

でも、限界になるまでは無理しないで下さいね

自分のキャパを越えてしまうと、長く頑張り続けることができなくなってしまうと

思うから…

自分に出来る事、出来ない事を、きちんと把握して行動することも、周りのみんなに

迷惑をかけない、1つの方法ですよね

明日からまた頑張ろう

今日のましゃは、稲佐山ライヴの時のましゃでした

Image101_20110325234533.jpg

アサヒのサイトには、”月に一度の特別なスーパードライ”のページに、

ましゃの新しい写真がアップされていましたね  

 アサヒ スーパードライ 〈鮮度実感パック〉

何だか久々のましゃの笑顔……嬉しくなりました

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:51  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2011.03.24 (Thu)

プレゼント&今日のましゃ♪

昨日ぐらいから、なんかちょっとテンション低いぞ、ワタシ…

たぶん周りの人にはわからないぐらい…ほ~んの少し。

でも放っとくと危険な気がする…と思っていたら……

今日は、たまたま仕事が早く終わらせてもらえることに

しんどいし、早く帰って寝ようかとも考えたんですが、それでは気分は

変わらないよね~ということで、お買い物へレッツゴー 

と言っても自分の物ではなく、お友達への出産祝い

本当は土曜日に行くつもりだったけど、行ける時に行ってしまおう

結婚祝いや出産祝い、選ぶの大好きなんです

特に出産祝いは、ベビー服売り場で色んな物を見てるだけで楽しくなります

今年の1月に生まれてくれた女の子のためのプレゼントを探して…

あちこちウロウロしていたんですが、結局BURBERRYのお店に落ち着きました

前回の出産祝いも、BURBERRYで買った気が……どうも好きみたいです

友達のタイプ的に、余りにもレースのフリフリは着せてくれなさそうなので(笑)

シンプルに、でも可愛らしいものをチョイス

ひつじさん柄で揃えてみました

お店の方が『羊には幸せになるっていう意味があるそうですよ~』って言われてました

結ちゃんとパパ、ママ、そしてお兄ちゃん… みんなが幸せになりますように~っ

Image158_20110324164256.jpg

Tシャツの方は、袖の部分がふんわりしてて、とっても可愛いんです

首の横のボタンも大きく開けられるので、脱ぎ着もさせやすいとのこと

そして私がどうしても入れたかった、ひつじさん

Image160_20110324164315.jpg

そして、一目惚れしたスタイ 袖とかも付いてて可愛いですよね

このひつじさんは、きっと子供よりも大人が好きなデザインだとは思うんですが…(笑)

何とも言えない『やぁ』みたいな感じ 

表情も何かちょっとマヌケっぽくて可愛すぎる……たまりません(笑)

Image159_20110324164306.jpg

綺麗に箱に入れて、ラッピングしてもらったら、ますます可愛くなりました

その後、別の友達のところの女の子に、可愛いクマといちご柄のタオルと、ディズニーの

マリーちゃん柄のタオルを選んで…

帰ろうとしたら、セールをしていたタオルの中に母親が好きそうなものがあったので、

それもGET

実は私、このシリーズのハンドタオルを友達から貰ったことがあって、今でもそれが

お気に入りだったりするんです

しかも母親の好きなオレンジなので、絶対喜んでくれるはず

Image161_20110324171324.jpg

それから、プーさんの可愛いバスボールを発見

Image163_20110324171335.jpg

1つは母親に…。中からフィギュアが出てくるらしいですよ

Image164_20110324171411.jpg

それから、いつもよく頑張っている、ましゃファンでもある友達に

こちらはちゃんとラッピングもしてもらいました

Image165_20110324171633.jpg

ホントは、もう1人買ってあげたい友達がいたんですが、ピンとくる物がなかったので、

それはまた今度…

はぁ~…疲れた ダメじゃん(笑)

でも、気分的には元気になりました

喜んでくれるかな~って考えながら選ぶのが、好きなんです

だからよく知ってる人のために選ぶのは好きだし、楽しい

でも、あんまり知らない人だと趣味とかわからないから、余計に疲れる(笑)

みんな喜んでくれたらいいなぁ~

プレゼントって、あげる方も貰う方も喜べるからイイですよね

さて、今日のましゃは…なましゃ ラフ~な感じが可愛いですね

Image100_20110324172850.jpg

そういえば、数日前にアップした、(財)日本動物愛護協会が、

動物たちのための支援物資の募集を始めたようです 

(エサやケージ、タオル、ペットシーツ、トイレ砂、毛布…等など)

私も週末にペット用品を買いに行って送ろうと思っています

詳しくはコチラからご確認下さいね (財)日本動物愛護協会

blogram投票ボタン

EDIT  |  17:37  |  日記  |  TB(0)  |  CM(18)  |  Top↑

2011.03.23 (Wed)

今日のましゃ♪

ましゃまろ出版社内の、”取材手帳”や、Fモバイルの”日めくりMEMOり”が

久々に21日からアップされていますね

『こんな時こそ、チーム福山 ひとつになって盛り上げていきます

『みんなが笑顔でライブを楽しめるその日にお逢いできるのを楽しみにしております

とコメントされていました

今日のhimekuri-makuriも、ライヴ中ましゃ

みんな、一人一人 頑張りながら、ましゃに会えるのを待ってますよ~

Image099_20110323220447.jpg

これは昨日の写真

あったかかったので、カメたちが日向ぼっこしてました~

ちょっと分かりにくいけど…左に3カメ、右に4カメ

固まり過ぎててちょっと気持ち悪いかも…(笑)

IMG_1081.jpg

せっかく昨日はあったかかったのに、今日は寒かった…

いい加減あったかくなってほしいですよね

家の近くの桜の木は、ほんの少しだけ蕾がふくらんできてました

もうすぐなハズなのに… 早く満開の桜が見たいですっ

blogram投票ボタン

EDIT  |  22:47  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(6)  |  Top↑

2011.03.22 (Tue)

今日のましゃ♪

今日のhimekuri-makuriは、ライヴ中ましゃ

1日も早く、みんなの街にましゃが会いに行ってくれますように

Image098_20110322144050.jpg

今日は曇りだったけど、気温は高くてあったかかったですね~

IMG_1082.jpg

でも、明日からまた少し寒くなるみたいで

もう3月半ばなんだから、そろそろ落ち着いて欲しいですよね…

皆さま、体調には本当に気を付けられて下さいね

IMG_1083.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  15:05  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(6)  |  Top↑

2011.03.22 (Tue)

ねこたち☆

ちょっと久々なので、まとめて我が家の猫たちをアップします

爆睡している3匹…お互いの身体を枕にしてるんです

Image141_20110321235842.jpg

右がエルモ、左がくぅ くぅさんの首、変な方向、向いてますけど…

Image026_20110321235849.jpg

くぅと比べると、エルモがさらに大きく感じます

Image027_20110321235958.jpg

旦那がいつも使っている椅子なんですが、ここはエアコン直撃の一番あったかい所

旦那がいない昼間は、猫たちに大人気の場所なのです

Image028_20110321235854.jpg

顔を寄せ合って…仲良しさん

Image030_20110322000003.jpg

一昨日かな 朝起きた時の2匹

Image108_20110322000052.jpg

とっても寝起きなエルモくん…目をしょぼしょぼさせてました(笑)

Image109_20110322000104.jpg

窓のそばで気持よさそうに日向ぼっこする、くぅさん

だらしない……

Image116_20110322000113.jpg

そして…”なぜて×2”のナナさん 気持ちよさそうですよね

Image119_20110322000703.jpg

ここまでで、第一弾終了 残りの写真は、また後日にアップしますね

少しでも癒しになれば、と思います

さて、数日前にも載せた、この震災においての動物支援

母が動物好きなこともあって、私も子供の時からず~っと猫が家にいたんですよね

母の影響をガッツリ受けて、私も昆虫、爬虫類含め、動物が好きです

ペットに癒されたり笑わされたり…きっと皆さん、そうだと思います。

今回の震災の映像の中で、避難されている方に抱っこされているワンコや、

ケガはしたけど力強く生きていた、高校で飼われていた馬、

半倒壊した家に戻った飼い主さんの呼びかけに応えて出てきたニャンコなどを

観ると、ちょっと安心したりしました

でも、飼い主さんとはぐれてしまったり、ケガをしたりした子たちもたくさんいると

思います。もちろん残念ながら犠牲になってしまった子たちも

人間が生きていくのに必死な中では、なかなかペットのエサのことを言い出しにくい…

という飼い主さんもいらっしゃいました。

それはそうだと思います… 気も遣うでしょうしね…

人間の救助や、物資が優先されるのは当然のこと

そんな中で、ペットのエサなどの支援物資を送ったり、一時預かり先の紹介などの

活動も始まっているようです

募金などが出来る組織も何個もあるんですが、

一番安心かなぁと私が思ったのはやっぱりコチラ (財)日本動物愛護協会

ニュース&インフォメーションに、義援金募集のお知らせがあります

みずほ信託銀行 渋谷支店(店番号022)
 ※みずほ銀行ではございません。
 普通預金 4335112
 口座名 緊急災害時動物救援本部
 (キンキュウサイガイジドウブツキュウエンホンブ)

現在の緊急災害時動物救援本部としての活動も、このサイトにアップされています

もしも、募金などで協力したいと思われた方…私はここにしようと思いましたが、

こういう組織やグループは本当にたくさんあります

どこにされるにしても、ご自身で一度しっかり確認してからにして下さいね

1匹でも多くの動物たちが救われますように…

それが、家族である、飼い主さんたちの素敵な笑顔にも繋がると思うので

そして、一生懸命働いて下さっている方達にも、本当に感謝したいと思いますね

ちなみに、青森で飼われているブサかわ犬”わさおくん”は無事だったそうですよ

Image1341.jpg   わさお通信

blogram投票ボタン

EDIT  |  14:26  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2011.03.21 (Mon)

Talking F.M.♪

緊急生放送で届けられた、Talking F.M.

地震翌日の土曜日、ましゃは広島グリーンアリーナで、ライヴのリハーサルを

してくれていたんですね

広島公演を延期にすることは決めたけど、その後の予定はわからなかったので、

いつ始まってもいいように、大幅にメニューを変えて作り直し、それを基に

演出も考えて…。

…てことは、ツアー再開後のセットリストなどは、大阪や和歌山、広島で

演奏されたものとは変わっているってことなんですね

さすがましゃ

その時、自分たちに出来ることを考えて行動してくれていた、ましゃとスタッフ、

そしてバンドメンバーの皆さんに、改めて本当に感謝

魂ラジでも聴いたけど、”明日の☆SHOW”は、やっぱりいい…

”心color~a song for the wonderful year~”は、ライヴの時にとっても盛り上がる

ので大好きだったんですが…今までは大して気にすることもなかった

「希望も憂うつも 上手に飼い慣らしていくことさ」 という歌詞

今この状態の中で聴くと、何だかとっても深いですね…

そしてもちろん…

もう一年また一年頑張ってみるよ
 もし君がいなかったら とっくに壊れている

 巡り巡るどの時代も
 今が一番きつい時代だと
 その時々で誰もがそう感じるけれど
 来年も再来年も
 こうして君と一緒にいれるなら
 年をとることも
 悪くはないと思えてくるんだ
 心color 

ましゃ、ありがとう~っていう思いでいっぱいになりました…

”虹”は、勇気を与えてくれる爽やかな歌…

ツイッターで、「繋がってる感が嬉しい」というのを読んで、

『そう言われると俺の方が嬉しい』と本当に嬉しそうだったましゃが印象的でした

”群青 ~ultramarine~”の後には、

『何をどうしたらいいのかわからないけど、1人でも多くの人に救われてほしい、

その気持ちは本当で…これが無力感に繋がったのかも』と話していましたね

私もそうですが、無力感しかなくて本当にどうしたらいいかわからない…という時期が

しばらく続いていたと思います。

でもましゃの、『無力感を感じたところからがスタートなのでは』という言葉に、

何も感じないよりは、そう思う時期の後にちゃんとスタートすれば大丈夫なのかも

しれないと思えて、少し安心したりしました

そしてやっぱり…『自分がやれることを淡々とこなしていくしかない』

その後の、”泣いたりしないで”の弾き語りには、案の定ウルウル

優しかったですね~ 柔らかいましゃの笑顔が見えるようでした

ましゃの曲がかかる度、被災地の方からのコメントが読まれる度に泣けてきて、

ラジオ聴いてこんなに泣いた2日間は初めてでした

でも……パワー充電っ また今週も頑張れそうです

今回、被災していない私が、これだけパワーをもらえたのだから、きっと被災地の

皆さまには、もっともっと、ましゃの思いが届いたことと思います

「頑張って下さい」という言い方、何だか無責任な気がしてしまうこともあるんですが、

でもやっぱり他にふさわしい言葉が見つからないんですよね…

みんな、何とかしたいと思っています 何か力になれたら…と願っています

みんな、その状況、その場所で、出来る事は色々だし限界もあると思います。

でも、頑張りましょう 『ひとつになろうや、ニッポン

今日のましゃは……… 今日は、ましゃの記念すべきデビュー日なのにぃ~

何か気ぃ抜けて笑ってしまいました(笑)

Image097_20110321223136.jpg

デビュー21周年 本当に、本当におめでとうございます

こんな時ですが、…いや、こんな時だからこそ、

私含め、みんなのためにましゃがいてくれて良かった…心からそう思えます

これからもず~っと応援していきますよ~

本来なら、さいたまスーパーアリーナでライヴが行われていたはず。

参戦予定だったみんなから、ましゃに『おめでと~っっ』って

直接伝えられたんですよね…

今回は残念だけど、また来年以降にチャンスはあると思います

みんな個人個人で、『ましゃ、おめでとう』ってお祝いしましょうね

そして、ましゃに会えるまで…みんなで頑張り(顔晴り?)ましょう

blogram投票ボタン

EDIT  |  22:50  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2011.03.20 (Sun)

魂ラジ♪

昨日は久々に、生のましゃの声を聴けて本当に嬉しかったですね

『悲しみよりも、1つでも多くの笑顔を届けていきたい』という荘ちゃんの言葉、

そしてたくさんのリクエストがあった”明日へのマーチ”の弾き語り…

胸にジーンときました…

今、きっとたっくさんのましゃファンが、このラジオを同じように聴いて

勇気や元気をもらっているんだろうなと思うと、それだけで泣けてきました

「笑顔とありがとうで日本中をいっぱいにして下さい」というメッセージや、

他にも被災地からのメッセージが本当にたくさん紹介されていましたよね

「自分の地域では地元ラジオ局が安否情報をずっと放送しているので、

自分は魂ラジを聴けないけど、それでも、同じように頑張っている方たちの

元へ、ましゃの歌声を届けて欲しい」とメッセージを送られた方が

おられて…… なんて素敵な方なんだろうと、また涙

”Heart”・”milk tea”・”明日の☆SHOW”…

リクエストに応えて、たくさん生歌を披露してくれた、ましゃに感謝

励みや慰めや力や希望や…優しさをいっぱい感じられたと思います

あんなに力強い”milk tea”初めて聴きました(笑)

でも、とにかく伝えたいんだという、ましゃの心が嬉しかったです…

”明日の☆SHOW”は、最近、ライヴの終わりの曲だったので、この曲の

イントロを聴くと寂しい気持ちになっていたんです

でも、昨日届いた”明日の☆SHOW”は…

「明日 天気になれ」 「倒れたって 何度でも立ち上がれ」

力をいっぱいもらえる歌で…… この歌がもっともっと好きになりました

歌以外にも、ましゃや荘ちゃんが良い意味で、”いつも通り”だったことも

何だかとっても嬉しかったです

流れ星理論・ヨイショ理論の話とかね…(笑)

相手に気持ち良くなってもらいたいという気持ちが大事なんですね…

私も”魂のヨイショ”、”火の出るようなヨイショ”をしていこうと思います

(サザエさんの)中島くんのモノマネもありましたね(笑)

あとは、ましゃは親戚の子供たちには”ましゃおじちゃん”と呼ばれているとか…

それに対して荘ちゃんは……やっぱり”荘ちゃん”

『大概”荘ちゃん”と呼ばれるんですよね~

基本的に同じ目線か、ちょい向こうが上だと思われてるみたいで…

まぁこれも私のチャームポイントだと思うようにしてます』と荘ちゃん…

なんでだろう……私もごくごく自然に、しかも勝手に”荘ちゃん”と呼ぶように

なってました ごめんなさぁい

この時のましゃのヨイショ『ナイスチャーム(ポイント)』にも

笑えました

泣いて笑って…忙しい1時間半でしたが、最後のましゃの言葉を本当に嬉しく思う方が

多かったと思います

『(ツアーが)来年までかかるかもね…なんて話もしているんですが、とりあえず…

このツアーを中断したりするのは極力ないようにしましょうね、と話しています。

当たり前に予定していたものを、当たり前にやり遂げること…』

それが「今、自分にできること」で、そして復興にも繋がるハズだと

だからライヴが延期になって、この先どうなるのかも、まだ私たちには

わからないけど……『今度はあなたの街に会いに行きますよっ』と

言ってくれる、ましゃとましゃのチームを信じてずっと待ちましょう

魂ラジを聴いて、更にちょっと元気になれました

ましゃと音楽と…そしてみんなが頑張っているんだということをしっかり感じられたから

だと思います 私も負けてられません 頑張ろう

今日のましゃは、バッティングセンターにて…

Image096_20110320132933.jpg

そして 嬉しいお知らせがアップされていましたよ

 本日、3月20日の「福山雅治のSUZUKI Talking F.M.」は緊急生放送 

本日、3月20日の「福山雅治のSUZUKI Talking F.M.」は緊急生放送でお届けします。
メッセージ、リクエスト、お寄せください。

お送りいただく方法は次の3つです。
☆ 「福山雅治のSUZUKI Talking F.M.」のホームページある『mail』をクリック
☆ FAXは 東京 03-3221-1800
☆ ツイッターはハッシュタグ『 ♯talkingfm 』をつけてツイートして下さい。

あなたからのメッセージ、リクエスト、お待ちしています。

↓「福山雅治のSUZUKI Talking F.M.」のホームページはこちら
http://www.tfm.co.jp/talkingfm/index.php


2日続けて、ましゃの生声が聴けるなんて…嬉しいですね

昨日同様、たくさんの人がましゃからパワーをもらえますようにっ

blogram投票ボタン

EDIT  |  13:34  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(10)  |  Top↑

2011.03.19 (Sat)

Mステでのメッセージ☆

昨日のMステで朗読された、ましゃからのメッセージはコチラ

できれば、ましゃからのVTRが観たかったけど…ちょっとだけ残念


『誰もが「自分にできることは何か」を必死に考え、

行動に移していると思います。

日々刻々と事態が変化するなか

お見舞いと哀悼の気持ちを胸に、

僕も「いま自分に出来ること」をしていきたいと思っています。

ひとりでも多くの人が救われますよう、

人の力を信じたいです。人の心を信じたいです。

福山雅治』


被災地の方へ…はもちろんのこと、

被災していない私たちへのメッセージでもありましたよね

ましゃに倣って、「いま自分に出来ること」をしていきたいです

この地震に便乗しての詐欺や窃盗などのニュースを聞くと悲しくなるし、

腹もたつけど…… それでもやっぱり、

ましゃが言うように『人の力、人の心』を信じたいですもんね

この状況の中今も必死に頑張って生きている被災地の方々、

被災地で自分を犠牲にしても働いて下さっている多くの方々、

関東地方等で、余震や地震酔いに不安な思いを抱えつつも

一生懸命、普段の生活を保とうとしている方々、

地震の影響は小さかった地域で、自分に出来ることを探して

行動に映しておられる、本当に大勢の方々…

そして、海外からも『頑張れ、日本』というコメントを頂きました

今を乗り切ろうと毎日頑張っている、大多数の人たちを信じて…

とにかく今は、通常のテンションで…通常の生活を送ろうと思います

という訳で、今日は仕事の後にちょっと出掛けてきました

友達のところの子供たち2人も一緒だったので、とっても賑やか

でも、やっぱり子供には癒されますね…

お天気も良かったので、何だかホッとしました 詳しくはまた後日…

今日のましゃは、駅弁(?)を選ぶましゃ…

ちなみに、ましゃが持っているのは、”貝づくし”と”牛めし”でした

どっちを選んだんでしょうね

Image095_20110319222757.jpg

ましゃまろ出版社からのコメントは…

 NHKスペシャル「ホットスポット 最後の楽園」放送延期のお知らせ

4月3日(日)放送予定だった、NHKスペシャル「ホットスポット 最後の楽園」第3回ニュージーランド編が放送延期となりました。
放送日時は現時点で未定となります。

東北関東大震災の特別放送に伴う放送変更となりますが、
何卒ご理解をいただければと存じます。


そして、今日の魂ラジは…待ってました 通常通りの生放送です

魂ラジインフォメーションです

 リスナーの皆さんへ

「魂のラジオ」にできること。
それは、みんなの張りつめた気持ちや不安や悲しみを少しでも和らげられるよう、
福山さん、荘口さんのいつも通りの楽しいトークと、音楽を届けること。

先週は報道特別番組の為、お休みになりましたが、
今週はいつも通りの生放送です。

そして、そんな生放送を一緒に作ってくれるのが、
ラジオの前のあなたからのメールです。

この一週間、悲しいこと、不安なこと、たくさんあったと思います。
でも、こんな時だからこそ、励まされたり、勇気を貰ったり、
嬉しかったりしたことも、あったのではないでしょうか。

今夜の魂のラジオでは、こんな今だからこそ、
「悲しみ」より、ひとつでも多くの「笑顔」を届けたい。

今夜は特に、この一週間、あなたの身の回りで起きた、
聞いた人が思わず「笑顔」になっちゃうようなエピソードをできるだけたくさん紹介したいと思っています。

そして、ラジオの前のみなさんが今、聞きたい歌、届けたい歌も、
メッセージなどとともに、おかけしていきたいと思っています。



rajikoが地震への緊急対応として、エリアを全国へ拡大して放送するために、

サーバーへの負荷がかかっているそうです。

今はわかりませんが、数日前の段階では、その影響で繋がりにくくなることが

あるとのことでした

被災地以外でラジオを聴く方は、rajikoを使わずに普通のラジオで聴くようにすると、

被災地の方々が聴きやすいかもしれません

これも、小さいけれど”今、僕たちにできる事”かもしれませんね

ましゃの声が聴けるまで…もう少しです

blogram投票ボタン

EDIT  |  22:44  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(4)  |  Top↑

2011.03.18 (Fri)

今日のMステ☆ 

今日のスポーツニッポンの記事です

『サザンが、福山が、SMAPが、あゆが Mステでエール』

Image1331.jpg

今日の「ミュージックステーション」は、今回の地震の被災者にエールを送る

内容になるそうです

ファンモンやタッキー&翼、NYCにJUJU、ケミストリーなどが

被災者に少しでも希望を届けられる曲を披露するほか、

サザン、EXILE、あゆ、SMAP、そして…ましゃなど10組以上の

アーティストからのメッセージも伝えられるんですって

きょう放送Mステ 内容変更で被災者へエール

『Mステ』内容変更で出演者が被災者に応援ソング

「Mステ」から被災地へ 出演ミュージシャンがエール!

少しづつ電気が復旧している場所も出てきているようですね…

一言に被災地と言っても、今回のように広い範囲で被害がでた場合、

皆さまの置かれている状況は、きっと様々で、テレビどころか電気もまだ…

という方もいらっしゃると思います。

でも、今日出演するアーティストも、コメントを寄せたアーティストも、

「今はとにかく、頑張ってほしい。希望を持ってほしい。」という気持ちは、きっと1つ

もちろん私たちの思いも同じです

まずは、Mステで歌やコメントを見聞きできる環境にある方たちから…

一瞬だけでも、皆さまの気持ちが和らいだらいいなぁと、心から願っています

皆さん、本当に頑張って下さい みんな本当に応援していますよ

今日のましゃは、ライヴ中のましゃでした 

Image094_20110318152822.jpg

そして、ここしばらく何か落ち着かなくて、すっかり忘れていたことが…

今日はFモバイルの当落確認日だったのですね

携帯にメールが来るまで、全く気付いていませんでした(^^;

いつもなら間違いなく、朝からソワソワしていたハズなのに…

結果は、大阪が1日当選 そして横浜も1日当選

横浜は、今、関東で大変な中頑張っているましゃ友さん用にエントリーしたものなので、

当たってくれて本当に良かった…ましゃからのご褒美ですね

早速メールします それを励みに頑張れるといいな

そして…ツアー後半戦になる頃には、みんなの気持ちが少し落ち着いていることを

祈っています

みんなが笑顔で、ましゃに会いにいけますように

blogram投票ボタン

EDIT  |  15:47  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(10)  |  Top↑

2011.03.17 (Thu)

今、僕たちにできる事

昨日からずっと、この曲が頭の中をぐるぐるとまわっているんです

1993年なので、もう18年も前になるんですね~

その当時のオールナイトニッポンのパーソナリティーの方々が集まって作られた、

”今、僕たちにできる事”

メンバーは、石川よしひろ・ウッチャンナンチャン・加藤いづみ・久保コージ・

北原ゆき&松永並子・清水宏・橘いずみ・電気GROOVE・2・3's・

松任谷由美・裕木奈江…そしてもちろん、福山雅治

これはストップエイズキャンペーンのために作られた曲なんですが…

歌詞を見たら、今のみんなの心境そのものなんじゃないかと思いました

ラジオを最近聴き始めた方や、最近ましゃファンになられた皆さん…

是非×2聴いてみられて下さい

今、僕たちにできる事 (音源のみ)

歌詞はコチラ オールナイトニッポンパーソナリティーズ ”今、僕たちにできる事”

『今 僕らにできる事は やさしさを忘れないこと
 いつの日でも どこにいても
 明日を分け合う君に』

『辛いことだけで負けそうな時は
 心を暖める魔法が欲しくなる』

『今 僕らにできる事は この瞳そらさないこと
 抱きしめたい 抱きしめたい
 かけがえのない君を』

このCDケースの裏側には、それぞれのパーソナリティーの方からの言葉が一言ずつ

書かれているんですが、ましゃの言葉は…

Image128_20110317165449.jpg 『やさしさ』

この言葉の通り、みんなが優しい気持ちになれたらいいなぁ

そして、「元気になろう」週間、継続中の私です

松山千春さんが、ラジオかツイッターで、こう言っておられたそうです

『知恵がある奴は知恵を出そう。
 力がある奴は力をだそう。
 金がある奴は金を出そう。
 「自分は何にも出せないよ…」っていう奴は元気出せ。』

やっぱり、まずはそこからですよねっ

関東のましゃ友さんたちは、やっぱり計画停電の影響などをもろに受けているので、

電車が運休になったり、仕事も限られた時間しか出来なかったり…

食品の買いだめも想像以上で、カップラーメンは1人1個って制限があるところも

あるそうです。

停電の時間に合わせてお店も閉店…街は異様な雰囲気。

精神的にもすごく辛いし、仕事が今までのペースで出来ないっていうことは

実際死活問題ですよね…

それでも『被災地の方に比べたら本当に良い方』

『こんな状態じゃ、物資が本当に困ってる人に届かない…』って

自分たちのことよりも、被災地の方々のことを考えておられました

本当に偉い…尊敬すべきことだと思います

私の友達は、関東の病院や老人ホームで働く友人が、乾電池が全然足りないと

言われてるのを知って、こっちで何軒かお店をまわって乾電池を探して、

すぐに送ってあげたそうです。

何でもっと、本当に必要なところに優先的に供給されるようにできないの?って

悲しんでいました… その通りだと思います

当然、みんながみんな買い占めをしている訳ではないんですよね

私の友達のように、本当に必要でまとめ買いをしている人もいるでしょう…

この状況なので、不安なのも分かるし、備えをしておきたいのも分かる

分かるけど………

まずは生命がけで戦っている被災地の方々に届けてあげましょうよ

……って、みんなが思ってくれたらいいですよね

”みんなで分け合えばできること”というポスターが配布されています

トイレットペーパー 12ロール = トイレ 1000人分
ガソリン10リットル      = ケガ人を4人搬送できる
パン1斤            = 食事 1家族分
ガスボンベ 1本        = あたたかいご飯 10人分
米 5㌔            = おにぎり 120人分
電池 1個           = ラジオ 100人

『食品、日用品の買い過ぎをお控え下さい。分け合う気持ちを大切に』

というメッセージも書かれていました

しばらくはこの状態が続くと思うので、私も注意しようと思います

こういう事って誰にでも出来ることですもんね

できることから少しづつ……。

後は、ずっと気になりつつ行動に移せていなかった、被災地の動物たちを

救うための募金についても、これから調べてみようと思っています。

救助にあたって、人間優先なのは当たり前のこと

だけど、やっぱりペットを飼っている私としては、猫たちは家族と同じぐらい

大事な存在なので…飼い主とはぐれたり、ケガをした子たち、

それからペットショップで売られていた子犬や子猫など…

被害にあったたくさんの動物たちのことが、とっても気になるんです

少しの寄付しかできないけど、やらないよりはマシ

ただ、この混乱に便乗して詐欺などの犯罪も増えているみたいなので、

しっかり調べてからですね まずは行動してみます

今日のましゃは…ラジオ局ですね~ 今週は魂ラジ、聴きたいですね

Image093_20110317174911.jpg

そして、アミューズからのお知らせがアップされていました

 アミューズ所属アーティストによる義援金・支援物資寄贈及び義援金受付口座開設に関するお知らせ

このたび発生した東日本大震災による被災者とご家族に対して、アミューズアーティスト、アミューズグループ社員一同より心からお見舞いを申し上げます。

被災者の皆様に少しでもお役に立てればと思い、アミューズ所属アーティストによる
「アミューズ・アーティスト義援金」 の寄付及び「マスク 240万枚」の寄贈をさせていただく事となりました。

今後はアーティスト・グッズのタオルや T シャツ、パーカーの寄贈も予定しております。

また、義援金受付口座を開設させて頂きました。

日頃からアーティストを応援して下さっているファンの皆様からも、多数のお問い合わせを頂戴しており、皆様のお気持ちを深く受け止めております。

皆様よりお送り頂きました義援金は全額、日本赤十字社に送られ、被災者救済のための救援活動及び、復興支援活動等資金として使われます。
義援金の受付期間は本日より 2011年4月30日までを予定しております。


<受付期間>
2011年3月16日~2011年4月30日

<受付方法>
銀行名:三菱東京 UFJ 銀行
支店名:恵比寿支店
口座番号:普通 0197705
口座名:アミューズ募金(アミューズボキン)

なおご協力の際は、以下につきましてご注意・ご了承をお願いいたします。

*振込手数料はご負担を、お願い致します。
*口座番号を入力していただくと口座名として「アミューズボキン ハタナカタツロウ」と表示されます。
*領収書の発行はいたしかねます。
*一度お振込み頂いた後の返金は応じることが出来ません。


         株式会社 アミューズ



アーティストグッズの寄贈も検討されているんですね

ましゃファンの元にも届いて、少しでも笑顔になってほしいですね

このブログに来て下さる方の中にも、もうすでにこの募金に協力してきました~と

言われる方がいらっしゃいました

皆さん、素早い行動力で素晴らしい 私も後に続きますよ~

一人×2の優しい気持ちが、たくさんの方に届きますように~っ

blogram投票ボタン

EDIT  |  18:00  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2011.03.16 (Wed)

明日へのマーチ

先週の魂ラジの時間帯に、流れた”明日へのマーチ”

ましゃが阪神大震災の翌週に、みんなを元気づけるために、ラジオでたくさんの歌を

歌ってくれたそうですが、その最後に選んだのが、この曲だったんですって

最近、ライヴとかで聴く機会が少なくなって、少し寂しく感じていたんですが、

今回のことで、またライヴで披露してくれることが増えるかもしれませんね

福山雅治 ”明日へのマーチ” LIVEの時の映像

動画ではないけれど、今年の1月のラジオで、ましゃが弾き語りをしていたので、

その時の音源も載せておきます

福山雅治 魂のリクエスト ”明日へのマーチ” 

実際に阪神大震災の時に、携帯ラジオでこの歌を聴いていたというましゃ友さんは、

”明日へのマーチ”にどれだけ励まされたか…今でも忘れないと言われていました

今週末は、ましゃの声が聴けるでしょうか…

福山雅治 ”明日へのマーチ”  歌詞はコチラ

『どんなに寂しい 深い夜でも
 陽はまた昇るさ 強く優しく』

『擦り切れたブーツ履いて 
 新しい旅に出る
 言葉にならない願い 
 明日への歌にかえて』

今日は本当に寒くて、大阪でもみぞれや雪が降って、ビックリしました

これからしばらく寒い日が続くみたいですね…

残念なことに、まだ被災地には十分な物資が届いていないと報道されているので、

本当に心配です

ドラッグストアで働いている友達が、みんなが余りにカップラーメンなどの保存食や、

トイレットペーパー、電池などを買っていくので、レジをしながらどんどん不安に

なっていく…これからどうなるんだろうと、話していました

みんなが不安で、とにかく備えをしておきたいという気持ちも分かる。

不安な気持ちはやっぱり伝染するんですよね…

でも…昨日から”元気になろう”・”落ち込み過ぎないようにしよう”というのを自分に

言い聞かせて生活しています。

そしたら…昨日は見えていなかった周りのことに気付くことができました

気の早い桜…

Image1171_20110316201458.jpg

昨日も一昨日も、この桜の横を通ったハズなのに…全然見てなかったみたいです

そういえば毎年、この木は少し早く花を咲かせるんでした

今日は本当に寒かったけど、確実に春は近付いているんだなと…ちょっと安心

Image118_20110316201505.jpg

暖かい春が来るのはもうすぐですね

被災地の皆さまのところにも、早く暖かい風が吹きますように…

今日のましゃは…とってもイイ笑顔のましゃでした

Image092_20110316202045.jpg

では、ましゃまろ出版社からのコメントです


 地震災害による発売予定商品の延期に関して 

このたびの東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。

3/30(水)に発売を予定しておりました、「THE BEST BANG!! ‐ASIA LIMITED BANG!!‐」の発売について、ご案内させていただきます。

発売元であるユニバーサル ミュージック合同会社より、この非常事態にあたり、商品流通を抑えることで少しでも被災地にスムーズに救援物資等が届くようになればという判断から、3/23(水)から3/30(水)を発売日とする同社からのCD新譜商品全てに関して発売を延期する旨の案内がございました。

つきましては、3/30(水)に発売を予定しておりました、「THE BEST BANG!! ‐ASIA LIMITED BANG!!‐」においても、発売を延期とさせていただきます。なお、新たな発売日に関しましては、災害の復旧状況を吟味のうえ、決定次第、改めてご案内いたします。

皆様のご理解とご協力を宜しくお願いいたします。



 全国ツアー北海道公演、宮城公演、及びその他コンサート開催に関しまして

3月30日より予定致しておりました北海道公演、及び4月9日より予定致しておりました宮城公演に関しまして共に、主催者側と協議し、この度公演を見合わす事に致しました。

北海道公演に関しましては、被災者の方々への気持ちだけではなく、コンサート機材の運搬に伴い、北海道の皆様のライフラインであります生活必需品運搬用のフェリ-経路が震災の影響で制限されている現状で、我々のコンサート機材を運ぶ事は差し控えたいという物理的な理由もあり、この度見合わせをさせて頂くという結論を出させて頂きました。

また、宮城公演におきましては、被災にあわれた方も多数いらっしゃると思います。
この災害が1日でも早くおさまり、笑顔が取り戻せ、そして1日でも早い復興を心よりお祈りし、我々も出来る限りの事をさせて頂きたく存じております。
復興には今しばらく時間はかかるかもしれませんが、その際にはいち早くお伺いさせて頂けたらと思っております。
どうか強い心で何とか乗り越えて頂きたく存じております。

昨日発表させて頂きましたさいたま公演含め、只今各会場で振替日を調整致しております。
近日中には延期、もしくはやむを得ず一時中止等結論は出させて頂きます。
大変申し訳ございませんが、今お持ちのチケットは大事に保管し、次のお知らせまで今しばらくお待ち頂きたく存じております。

重ね重ね申し訳ございませんがご理解頂けますよう何卒宜しくお願い致します。


          チーム福山スタッフ  2011年3月15日 18:15


 さいたま公演の振替公演に関しまして

≪2011年3月17日、18日、20日、21日さいたま公演のチケットをお持ちのお客様≫

一昨日発表させて頂きましたさいたま公演の振替日が決定致しました。
ご確認よろしくお願い致します。

・2011年3月17日(木)公演の方 ⇒ 2011年11月16日(水)@さいたまスーパーアリーナ

・2011年3月18日(金)公演の方 ⇒ 2011年11月17日(木)@さいたまスーパーアリーナ

・2011年3月20日(日)公演の方 ⇒ 2011年11月19日(土)@さいたまスーパーアリーナ

・2011年3月21日(月)公演の方 ⇒ 2011年11月20日(日)@さいたまスーパーアリーナ

※開場・開演時間も各日同じ時間で振替になります。

今お持ちのチケットがそのまま有効になりますのでお大事に保管して下さい。
また、生憎スケジュールがお合いにならなかったお客様は払い戻しをさせて頂きます。
お客様のお買い求めになられたプレイガイドにて払い戻しさせて頂きます。

各プレイガイド払戻期間に関しては下記になります。

・BROS.会員・福山雅治モバイルで購入した方(4/1~5/31)http://l-tike.com/oc/lt/haraimodoshi/
 ※ローソンでの払戻しとなります
・ローソンチケット(4/1~5/31)http://l-tike.com/oc/lt/haraimodoshi/
・チケットぴあ(3/28~5/31)  http://t.pia.jp/guide/refund.html
・イープラス(3/22~5/31)   http://eplus.jp/chushi/
・キョードー横浜(4/1~5/31)  http://www.kyodoyokohama.com

尚、ご不明な点がございましたら、キョードー横浜(045-671-9911 , http://www.kyodoyokohama.com)までお問い合わせ下さい。

コンサートを楽しみにされていたお客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒、ご理解頂けますよう宜しくお願い致します。


≪さいたま公演延期に伴うツアーグッズの販売・義援金募金箱の設置に関しまして≫

さいたま公演延期に伴い、公演を予定いたしておりました3月17日~21日の場外でのツアーグッズの販売も自粛致します。ご来場頂きましても、お買い求めできませんので予めご了承ください。

また、余震及び、放射能の影響も考慮し、広島公演の際に設置しておりました義援金募金箱の設置も控えさせて頂きます。

重ね重ね申し訳ございませんが何卒ご理解頂けますよう宜しくお願い致します。

                              
           チーム福山スタッフ 2011年3月16日 18:05


まだまだ大きな余震が頻繁に起こっていますね…大阪でも昨日の夜、揺れを感じました

皆さま、くれぐれも気を付けられて下さいね

1人でも多くの方が救われ、1人でも多くの方が笑顔になれますように…

みんなが安心して生活できる日が、1日でも早く来ますように

blogram投票ボタン

EDIT  |  20:44  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(18)  |  Top↑

2011.03.15 (Tue)

元気になろう!

今日はとてもあったかいですね…

東北の方も、少しは気温が上がっているのかしら…と考えてしまいました

今日は夕方からまた仕事なので、昼間の休憩の間はテレビは付けないことに

決めました

携帯やPCでニュースの確認はするけど、映像で観てしまうと必要以上に気持ちが

落ちてしまうので…予防策です

他の方のブログや皆さんからのコメントを読む度に、何にもできない自分に苛立ったり

落ち込んだり…だけどとにかく何とかしたい、助けになりたい

そうみんなが思っていることがひしひしと伝わってきました

ましゃのコメントを何度も×2読み返しています…

たぶん想像を絶するほど、”大変”なんて言葉じゃ足りないぐらい辛い思いをされた

方がたくさんいらっしゃると思います…

でも、こんな時だからこそ…『ひとつになろうやっ』って、

ましゃに言われている気がするんです

普通に生活のできている私たちから、まずは元気になること

魂ラジでお馴染みの、小原さんがこんなツイートをされていたそうです

「実際に地震を体験していない人でも、CMも音楽もなく、見慣れた人達も出て来ない報道を
 追い続けているだけでPTSDになるんじゃないだろうか。
 心の二次災害を防ぐ為にも、時には窓を開け、空を見上げ、風を感じよう。
 好きな音楽を聴こう。体を動かそう。こんな時にとは言わず、こんな時だからこそ。」


それから、これはある方が教えて下さったブログからの抜粋なのですが…

地震発生時に、ましゃが滞在していた広島。

その広島の某お店に、3/11、ましゃが訪れたんだそうです。

ましゃと言えば、とにかくお酒が大好き

家にも気に入ったお酒のストックがたくさんあって、みんなで飲む時には自宅から

お酒を持ち込んで飲むほど…というのはファンの方ならご存知の事だと思います

そのましゃが…『お茶。まわりの方も全員。』

『この度の大地震。
 そんな気になれない。
 そんな場合でもない とのこと。
 早々に、席を立たれました。』

このお店のスタッフの方が書かれている、お店のブログだったんですが、

『裏表がない。』

ましゃが広島でのコンサートを、早い段階で延期と決めたことも知っておられたようで、

『一流の一流たる所以。
 スタッフからもファンからも愛される、 やさしい心。
 裏表のない素早い判断力 
 さすがです!!』

そして……『抱かれたいぜよ・・・。』と締めくくっておられました

こういう事って、決して公になることではないけれど、ましゃの心遣いをいっぱい

感じられるエピソードだと思います…

さいたま以降のツアーもどうなるか、まだわかりませんが、こんなにみんなのことを

一生懸命考えてくれる、ましゃとチーム福山の方々が、たくさん考えて、たくさん

話しあって決めたことなら、どんな結果でも受け入れられますよね

みんなが笑顔でましゃに会える日が、早く来ますように


アミューズからのコメントです

現在、東北地方太平洋沖地震にて津波や火災などにより、広範囲で大きな被害が
出ております。また、東日本の各所でも強い地震が発生しております。
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。


こちらの、ファンクラブ専用のテレドームですが、通信状況の障害や計画停電の実施に伴い、情報更新をしばらく中止させて頂きます。

最新情報は、随時WEBサイト、モバイルにてアップ予定なので、そちらでご確認下さい。

ただし、今後の状況によっては、サイト更新にも影響が出る可能性がありますので、
予めご了承下さい。

ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い致します。

(株)アミューズ


それから、ましゃまろ出版社からのコメントはコチラ

台湾での会見に関しまして
先日の新聞にて、3月24日に台湾にてアジア向け記者会見を行うという発表がございましたが、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)による被害の状況を考慮し、台湾での記者会見を中止させていただく事に致しました。

アジアに関しましての詳細はまた決まり次第ご報告させて頂きます。
宜しくお願い致します。


では最後に、今日のましゃ

ツアーが再開されたら…みんなで、でっかい歌声をましゃに届けましょうね

Image091_20110315155410.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  15:57  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(16)  |  Top↑

2011.03.14 (Mon)

泣いたりしないで

私は聴けていないのですが、昨日のラジオで、トーキングFMの時間帯には、

ましゃの”泣いたりしないで”が流れたそうですね

NHK連続テレビ小説”わかば”の主題歌にもなったこの曲

”わかば”は、阪神淡路大震災で亡くなった父の志を継ぎ、

造園家として懸命に生きる主人公・高原若葉の物語。

恋愛・結婚・出産を経験しながら造園家として悪戦苦闘するヒロインが、

震災で傷ついた家族の心の「再生」を成し遂げていくまでの姿が描かれていました。

実際に大阪で阪神淡路大震災を経験したましゃが、このドラマの主題歌を依頼された時、

『これは何かの縁というか運命だな、と思った』そうです

福山雅治 ”泣いたりしないで” LIVEの時の映像

実際に地震があった時には、まだ私はましゃのラジオを聴いていなかったんですが、

ましゃは地震の翌週から数年間、”俺のスタジオライブリクエスト”というコーナーを設けて

毎週×2、神戸の被災された方達に向けて、ギター1本で歌い続けたという話を

後になってから知りました

私の家の周りは、神戸に比べたら全然マシな状況だったけど、

それでも本当に怖くて不安だったのを覚えています…

まだ中学生だった私には何もできなくて守ってもらうばかりでした

だから、きっと被災した方達は、ましゃの気持ちが言葉にできないぐらい嬉しかったと

思うし、とっても大きな力をもらえたと思います。

今回、また大きな地震が起きて、大変な中、ましゃファンがラジオにこだわったのは、

きっとこういう経緯をみんなが知っていて、そこからたくさんの人が励みや希望を

得て来たから…なんですよね

そして、きっとその思いは、ましゃにも届いている…そう思います

ちなみに阪神大震災が起こった1995年、BROS.会報の中で、ましゃは

『なかなか言葉が見つからないんだけど、ただこれからはどんどん明日に向けて、

未来に向けて進んでいかないといけないと思っています。

被災に遭った人たちにコンサートを観に来てもらいたい、というのが僕の最終目標

だから、コンサートが出来るようになったら、真っ先に飛んでいきたいと思っているので、

その時には必ず元気な顔で会えるように、みんなちゃんと頑張って暮らしててほしいな、

というのが僕の願いです。

……何せ、本当にコンサートでみんなに会えるのが僕の一番の願いですから、

必ず会いましょう!』って語っていました

この時から16年が経ったけど、ましゃの根本はきっと変わっていないですよね

そんなことを考えながら、改めて”泣いたりしないで”を聴き直してみたら、

本当~にあったかい気持ちになりました

福山雅治 ”泣いたりしないで”  歌詞はコチラ

『泣いたりしないで こっちへおいでよ
 あなたの全部を 抱きしめるよ』

『ひとりぼっちで 怯えたりしないで
 あなたの心に さわっているから』
  
『やり直せる 何度だって
 大切な夢を疑わないで』
  
『明日の話をたくさんしようよ
 そう やっぱりあなたの笑顔が大好き
 ねぇ、笑って』



チーム福山スタッフからのコメントがアップされました 



さいたま公演、及び以降のコンサートの開催に関してのお知らせです。

現在も未だ広がりを続けております大地震の被害の状況を考慮し、今週予定しておりましたさいたま公演を見送らせて頂く事を、主催者側と協議、検討し結論を出させて頂きました。
現在、代替日含め主催者、会場側と調整を致しております、さいたま公演のチケットをお持ちのお客様はお持ちのチケットを大事に保管し、申し訳ございませんがもうしばらくお待ち下さい。

また、さいたま以降の公演に関しましても現在、各主催者側と協議いたしております。
そちらも決まり次第随時、オフィシャルHP及び各主催者HP等で発表させて頂きます。

申し訳ございませんがご理解頂けますよう何卒宜しくお願いいたします。

まだまだ、余震も続いております。皆様どうか焦らず、ニュース等に耳を傾け冷静な判断で行動して下さい。

        チーム福山スタッフ 2011年3月14日 13:25




今日買い物に行ったら、保存のきく食べ物や電池、水などが明らかにいつもよりも

少ない(または、ほぼない)状態になっていました。

今回の地震、そんなに大きな被害のなかった、関西でもこの状況なので、

東北関東など震源に近い地域の方達は、どれだけ大変なんだろうと、

胸が痛みました

これだけ悲惨な映像をずっと観ていると、気持ちが落ちてしまって、

どうしても後ろ向きな言葉が多くなってしまってる気がします…

ましゃの言葉通り『明日に向けて、未来に向けて』の話をたくさんできるように、

自分の気持ちを調整したいなと思いました

実際の被災地の方々はもっともっと大変な思いをされているんですよね…

ましゃに笑顔で会えるように、自分に出来ることをしっかりやろうと思います

皆さまが同じ気持ちで乗り切れますように

blogram投票ボタン

EDIT  |  20:54  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(9)  |  Top↑

2011.03.14 (Mon)

ましゃからのメッセージ☆☆

このブログに来て下さる方の多くが、ましゃファンだと思いますので、少しでも

力や励み、元気を得てもらえたら…と思い、この記事をアップします

ましゃまろ出版社から引用した、ましゃからのメッセージです



福山です

僕もそうですが、誰もがテレビを見ていて無力感が増すばかりだと思います。
そして、誰もが「自分に出来ることは何か」を必死に考えてると思います。
どんなに辛いニュースでも、
いまそれを見逃さないこと、聞き逃さないこと、
受け止めること、知ることが正義感のような義務感のような、
そんな不安定な気持ちのまま時間だけが過ぎていっています。

個人レベルで出来ることは、募金や義援金を。
被災していない地域では節電を。
知人や友人とは情報の交換を。

答えは出ているようです。
いまは「自分に出来ることをする」しかないと。

想像を絶する場面に遭遇しながらも、
現場で救助や復旧にあたっている方々には心から敬服いたします。
被災された方々同士で助け合っているその思いやりに胸が締め付けられます。

ひとりでも多くの人が救われますよう、人の力を信じたいです。
人の心を信じたいです。

個人でできること以外、僕らの生業であるエンターテイメントが、
お見舞いと哀悼の気持ちを持ちながら、いまできることは何か?
現在スタッフ全員で考え協議しているところです。

今後のライブについてどうするかは、
混乱を避けるために慎重に検討しています。
ご迷惑をおかけしていますが、いましばらくお待ちください。

福山雅治



そして、ライヴ会場への募金箱設置の記事も昨日付けでアップされていました



「東北地方太平洋沖地震 義援金募金箱」設置について

只今、ライブ会場にて「東北地方太平洋沖地震 義援金募金箱」を設置しております。
今後おこないます、各ライブ会場でも設置致しますので、会場にお越しの際はご協力の程、宜しくお願い致します。

チーム福山



ましゃの強い気持ちが伝わってきますね

”いまは「自分に出来ることをする」しかない。”

本当にその通りだと思います。

一人一人に出来ることは小さいけど…みんなの力が合わされば大きな力になるはず

被災地の皆さま 

ましゃの言葉から少しでも元気を貰えてたら…と心から願っています

今日のましゃは、優しい表情でギターを弾くましゃでしたよ~

0314.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  00:46  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(11)  |  Top↑

2011.03.13 (Sun)

今日のTALKING FM

昨日の魂ラジに引き続き、今日のTALKING FMも中止となることが

発表されていました。

ましゃまろ出版社内でのコメントです


3/13の「福山雅治 SUZUKI TALKING FM」に関して
トーキングFMリスナーの皆様へ

本日の「福山雅治 SUZUKI TALKING FM」は
放送を休止させて頂く事になりました。

今日の放送を楽しみにしてくれていた方々には申し訳ありませんが、
これだけの大災害です。被災された方はもちろん、
ご親族を始めこの災害と全く関係ない人はいないと思います。

いまだ、事態は刻一刻と変わり、予断を許さぬ状況が続いています。
それは毎週、僕がお送りしているこの1時間も同じです。
まずは、今 本当に一番大事な情報を共有できる時間にするべきだと
思い、今週の放送をお休みさせて頂きます。

被災された方々に心からお見舞いを申し上げるとともに、
皆様の無事、そして安全を祈っています。
                        福山雅治


今朝、神奈川に住むましゃ友さんと連絡を取ったのですが、

神奈川でも、買い物に行ったら店の商品がほとんど空っぽで、それでも

人は凄くて…という状況だそうです

余震もまだ1ヶ月は続くだろうとも言われているので、とても不安な思いを

していると思います。

昨日も余震が多くて不安で、ラジオでましゃの声が聴けなくて悲しかったと

言っていました

被害の大小に関係なく、みんなが不安な思いを抱いていますよね…

来週には、ましゃの声が被災地の皆さまに届きますようにっ

今日のhimekuri-makuriはコチラ

0313.jpg

ましゃ含めみんなが、今のこの状況を心配し心を痛めていると思います。

1日でも早く、被災地の皆さまがいつも通りの生活を取り戻すことができますように

blogram投票ボタン

EDIT  |  15:31  |  日記  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2011.03.12 (Sat)

引き続き……

被害がどんどん拡大してきていますね

まだまだ津波の影響も残っているし、原発の問題や頻発する余震など…

首都圏の混乱はピーク時よりは落ち着いたとの情報もありますが、

まだまだ混乱が続いていますよね

被災地の皆さま、本当に大変だと思いますが、力を合わせて頑張って下さい

関東にお住まいの、ましゃ友さんたちも、一時避難したり、会社から家まで

1時間半以上かけて歩いて帰ったり…と大変な思いをしながらも、

何とかケガもなく無事だということが確認できて、少し安心しました

コメントを下さった方々も、ご無事で本当に良かったです…

言葉をなくしてしまうような映像を見続けている中で、少しでも無事な方からの

コメントを読むと、本当にホッとします

阪神大震災を経験している者をしては、例え小さな地震だったとしても、

とても大きな恐怖です

余震も含め、何度も×2大きな地震を経験しなければならないなんて、

考えただけでも恐ろしく…そして胸が痛みます

1日でも早く、皆さまが安心して眠れる日が来ますように

まだしばらくは予断を許さない状況が続くと思います…

それぞれ状況は皆違うと思いますが、とにかく気をつけてっ

指示に従って、冷静な判断をして下さいね…そして生きて下さい

恐い思いをされている、ましゃファンの方々

今日の魂ラジは「少しでも皆さんの力になれるよう、生放送頑張りますよ」

とのことです(荘口彰久ツイートより)

きっとましゃからメッセージがあると思います

少しでも皆さんの力や励みになることを願っています

※※ 訂正です ※※

今日の魂ラジは、地震の特別番組の為、休止となったそうです

魂ラジHPに、ましゃからのコメントが掲載されていました

僕は滞在先の広島で第一報を聞きました。実際に被災された方はもちろんのこと、テレビやラジオ、インターネット等で状況の推移を見守っている全国の誰もが、今日も不安な夜を迎えていることと思います。僕自身、推移を見守っているだけで何もできないのがもどかしくもありますが、今はただ、皆様の無事と、一日も早くいつもの番組でみんなと逢える日が来ること、祈るばかりです。

今日の放送を楽しみに待っていてくれた皆さん、本当に申し訳ありません。
来週からの放送に関しては状況が分かり次第、随時お伝えしていきます。

福山雅治



それから、ましゃの広島ライヴも振替公演が決定しましたね

こちらは、ましゃまろ出版社内でのコメントです


広島公演の振替公演に関しまして
≪2011年3月12日13日広島公演のチケットをお持ちのお客様≫

昨晩発表させて頂きました広島公演の振替日が決定致しました。

・2011年3月12日(土)公演の方⇒2011年9月10日(土)@広島グリーンアリーナ
・2011年3月13日(日)公演の方⇒2011年9月11日(日)@広島グリーンアリーナ

今お持ちのチケットがそのまま有効になりますので大事に保管して下さい。
また生憎スケジュールがお合いにならなかったお客様は払い戻しをさせて頂きます。
お客様のお買い求めになられたプレイガイドにて払い戻しさせて頂きますので、14日(月)以降に、各プレイガイドにお問い合わせください。

尚、ご不明な点がございましたら、(株)キャンディープロモーション 082(249)8334 まで、お問い合わせ下さい。

コンサートを楽しみにされていたお客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解頂けますよう宜しくお願い致します。

≪広島公演延期に伴うツアーグッズの販売に関しまして≫

広島公演延期に伴い、本日、明日の場外でのツアーグッズの販売も自粛致します。
会場にいらしていただいてもお買い求めできませんので予めご了承ください。
重ね重ね何卒ご理解頂けますよう宜しくお願い致します。


これ以上、被害が拡大しないことを祈るばかりです

今日のましゃは、vsにゃんこ ちょっと和みました

0312.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  18:20  |  日記  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2011.03.11 (Fri)

皆さん大丈夫ですか?

地震、大変なことになってますね…

皆さんのところは大丈夫でしたか

地震が発生した時、私は座って仕事をしていたんですが、貧血めまい

思うような、頭がぐるんぐるんする感じで、身体が揺れてる……

地震だと理解するまでにしばらく時間がかかりました…

揺れている時間が長かったので、何だか気分も悪くなってくるし…

でも私の住む地域はそこまで揺れもひどくなかったので、

大きな被害もなく済みました

その時は、まさかこんなにオオゴトになっているとは思わず、

帰ってきてから、ニュースで悲惨としか言いようがないような映像を観ました。

現実というよりも映画と言われた方が納得がいくような…

自然の恐ろしさを本気で感じました

私たちが経験した、阪神淡路大震災よりも100倍以上の規模だとも言われて

いるので、もはやどれぐらいなのかもわからない威力

少しでも被害が少なく済むことを祈るばかりです

余震や津波、火災など、まだまだ気を許せない状態ですね…

皆さま、本当に…本当に、十分気をつけられて下さいね

皆さまがご無事であることを、心から願っています



ましゃまろ出版社には、”地震について”というコメントがアップされていました

地震について
皆様

只今全国的に被害を受けております大地震に関しましてのお知らせです。
福山さんは現在広島に滞在しており怪我無く安全な場所におります。
皆様もニュースなどの指示を仰ぎ安全な場所に避難してください。
明日以降のコンサートの開催に関しましては現在主催者側と検討しております。
また追ってお知らせ致しますので、しばらくお待ち下さい。
とにかく皆様安全を第一にお気をつけ下さい。 
              チーム福山スタッフ 2011年3月11日16時40分



追加:その後、更にコメントがアップされました



明日以降のコンサートの開催に関して
東北地方太平洋沖地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

皆様

明日以降のコンサートの開催に関してのお知らせです。
本日起こりました大地震の被害の状況を考慮し、明日、明後日の広島公演を見送り、
後日に延期させて頂く事を主催者側と協議、検討し結論を出させて頂きました。
明日、明後日のチケットをお持ちのお客様は大変楽しみにして頂いていたかと思います。
申し訳ございません。ご理解頂けますよう何卒宜しくお願い致します。
振替の日程、及びチケットの払い戻し等の詳細はまた追ってお知らせさせて頂きます。
広島以降の公演に関しましても現在各地確認致しております。
そちらもまた追ってお知らせさせて頂きます。
まだまだ予震や津波も続いております。
皆様どうか焦らず、ニュース等に耳を傾け冷静な判断で行動して下さい。

チーム福山スタッフ

楽しみにされていた方々には申し訳ありませんが、
明日、明後日に予定していた広島ライブは延期とさせていただきます。
広島以外の今後のツアーについては、決定ししだい随時発表していきますので、しばしお待ちください。
これだけの大災害ですので、ご親族含めまったく関係ないという人はほとんどいないと思われます。
被災された方々の正確な安否もわからないままですが、いまはただただ皆様の無事を願うばかりです。

福山雅治  2011年3月11日23時50分



今日たまたま、ましゃはライヴがなかったけど、あちこちでライヴやイベントの

中止が発表されていますね。

本当に早く状況が落ち着いたらいいですね…



今日のましゃは…何だか可愛いましゃでした

0311.jpg

blogram投票ボタン


EDIT  |  22:58  |  日記  |  TB(0)  |  CM(16)  |  Top↑

2011.03.10 (Thu)

抹茶スイーツ♪&今日のましゃ

私の大好きなお店伊藤久右衛門さんの抹茶スイーツ

春らしい期間限定スイーツが発売になっていたので、早速お取り寄せ

さくら抹茶だいふく 

Image170_20110310204006.jpg

この外側のお餅、ほんっとに柔らかいんですよ~ふわっふわ

写真ではちょっと分かりにくいですが、とっても綺麗な桜色

中には、抹茶カスタードあんが入ってて、甘さひかえめ…ほろ苦いです

和風なんだけど洋風っぽい…うまく合わさってる感じがしますね~

Image171_20110310204016.jpg

宇治抹茶半熟スフレロールケーキ 

クリームチーズがたっぷり入った、チーズケーキの生地は、フォークを入れると

”ジュワッ”っていいます と~ってもしっとり

中の抹茶クリームは、とってもシンプルで、それなりに苦味があるんですが、

その苦さが、生地と一緒に食べるとまた美味しいんです~

Image166_20110310203957.jpg

宇治抹茶バターサンド みどりあはせ 

Image156_20110310203938.jpg

抹茶サブレの中には、もちろん抹茶バタークリーム

黒豆がアクセントになっててイイ感じなんですね

Image157_20110310203949.jpg

このお店のスイーツは、どれもとっても丁寧な味がするので大好きです

そして、さすが京都のお茶処にお店を構えるだけあって、抹茶の味がホンモノなので

抹茶好きの私にはたまらないのです

旦那は、抹茶味が好きではないので、母と半分こして食べたんですが…

甘いものそんなに好きではない母が、私より早く完食しておられました(笑)

この他にも、チョコやせんべい、プリンやチーズケーキ、マカロン、フィナンシェ、

どら焼き、羊羹、もなか……などなど、たくさんのスイーツの中から選べるのも

嬉しいところ オススメですよ~

今日のましゃは、スケボーに乗ったましゃ 少年に戻ってるかも

0310.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  21:34  |  日記  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2011.03.09 (Wed)

ましゃラジオ&今日のましゃ

ツアー真っ最中のましゃ 

『僕のコンサートに来ると、元気になるってよく言われるんだよ~』

と、魂ラジでドヤ顔をしていましたね(笑)

そのお陰で、”道標Baby”や”THE LIVE BANG!!Baby”、

”大感謝祭Baby”も多いと思うよ~って話してましたね(笑) 

そして、「THE BEST BANG!!」-ASIA LIMITED BANG!!- 

”最愛”は『俺のよりイイ(笑)』とベタ褒め

『2回、転調してすごくドラマチック 俺の解釈にはないし、

何よりこんなに転調したら、俺、歌えない』らしいです(笑)

そんなにイイの~  めちゃ聴きたくなりました

BEASTの”虹”は実際にかけてくれていましたね

ましゃも言っていましたが、ラップとかも入っていて確かに『踊れそう

『BEASTって、こんなに爽やかな側面もあるのね~』…私もそう思いました

でもましゃが心配していたのは…『これさぁ、歌番組でコラボとかやりましょうって

言われたら、俺、踊らなきゃいけないの』 (笑)

『それ完全にEXILEですよね(笑) あ、でもGLAY×EXILEの時、

GLAYさん踊ってなかったから大丈夫ですよ』と荘ちゃん(笑)

踊ってくれて全然いいのに…

『(今回のカバーしてくれたアーティスト)皆さんを集めて、ライヴやればいい

じゃないですか~』って提案した荘ちゃんに、『俺何もできないよ』とましゃ(笑)

どうやら少し前にも話していた、”芸がない”ことをとっても気にしている様子…

あんなに多才で何でもできる人なのにねっ

で、次のコーナーは、「あなたの街のGREATな店名」

ましゃが前から言っている、大阪にあるという”ブスの店”(笑)

大阪人の私ですが、そんなお店は知らなかったので調べてみました

そしたら、”ブスの店”は大阪・都島にあるらしく…

看板には「当店ブスぞろい」とかなりのアピール(笑)

更には「急募 お客様求む  年齢不問・性別不問・容姿不問」(笑)

なかなかインパクト強い店ですよね…なんか大阪ってかんじでした

長崎駅前にあるらしい、”里芋浩太郎”も気になりましたね

「謝りたくて」のコーナーもカナリ面白かったですね~

おばあちゃんに謝りたいという方からのコメントでした

小学校の低学年の時に、おばあちゃんと”学校ごっこ”をしていて、

『私が先生で、おばあちゃんが生徒…』という所まで読んで爆笑のましゃ(笑)

『それおかしいでしょ 何でそういうことになるの』って

荘ちゃんもツッコんじゃってましたね(笑)

『授業は体育…6帖間を何度も何度も走りまわらせた』と読んで、

更に爆笑のましゃ…笑い過ぎて『ムリ 読めないもん(笑)』(笑)

結局途中から、ましゃの代わりに荘ちゃんが読むという結果に…

あんなに爆笑しているましゃも珍しい…こっちまで笑ってしまいました(笑)

魂ラジでも話していましたが、トーキングFMでも…

『ツアーの大阪最終日に、チャックがあいていたという話がありましたが……

…あいてましたよ 何か問題がありますか 

ダメなんですか あいてたら…』(笑) 開き直り… (笑)

そして、『ズバリ言ってもいいですか サービスですっ

『途中アレ?と思ったんだけど…いっかと思って(笑) 高いお金払って来てもらってる

んだから…やる方も観る方もそれなりのドキドキ感がいると思うんです(笑)』

いやいや…ましゃの場合は、ライヴの時はノーパンって知ってるファンとしては、

ドキドキよりも、心配の方が大きくなっちゃうからっ (笑)

『ましゃのましゃが本当に小さくて良かったなと。”HELLO”という曲がありますけど、

”HELLO”はしなかった(笑) そんなはずはないさ~それはわかってる~(笑)』

って下ネタありつつ、それでも笑いに変えてましたけどね(笑)

ネット上でもこの話題がニュースになっていました

福山雅治が大阪公演「チャック開き」事件の真相を語る。

で、先週から始まった、「スター雅秋のトーキングFM」

ましゃ大好き奥様をお持ちの、1人目の旦那様からのメールは…

『困ることが1つだけあります。嫁に電話をすると

「あ、パパ 残念~ましゃじゃないの」と面白くもないジョークを

言われることです。どうしたらいいですか』というもの。

それに対しての雅秋の答えは…『何もしなくていいです

『夫婦の会話の中にジョークがある…面白くないことを言い続けるということは信頼関係が

あるからこそっ』だからなんですって

2人目の相談は…『私のTシャツがだいたい福山さんのライヴTシャツなんです』と…

『それを着ている日に汚そうもんなら、烈火のごとく怒られます。

カレーをこぼすなんてもってのほかです。

こぼそうもんなら、食事中でも「脱いで」と脱がされ、水洗いされます』(笑)

ちょっと笑ってしまったんですが…スター雅秋の答えは…

『もっと食べるの上手になって

43歳でTシャツにカレーが付くような食べ方しちゃダメ』 (爆笑)

と言いつつも、『まぁでも逆に緊張しちゃうのかもしれないね…

”ヤバい…福山のTシャツ着せられた…今日はこぼせねぇ×2……”って』とフォロー

雅秋さんも、なかなかやってくれますよね~かなりウケました

明日からは広島でのライヴが始まりますね

セットリストやご当地ネタなど、どんな感じなんでしょう…

広島に参戦される方がおられましたら、是非×2様子を教えて下さいね~

さて、いよいよましゃのアジア進出が今月末に迫ってきていますが…

ましゃがプロモーションで台湾を訪れるそうですよ

福山雅治の台湾訪問が決定! 現地はすでに歓迎ムード

『聯合報は、「台湾で万人にモテモテの福山雅治:本人は信じていない」という見出しで

取り上げ、「“飛行機から降りて、誰も迎えに来てくれなかったらどうしよう!”と

福山は心配している。スタッフがアジアにも大勢のファンがいると教えたが、

本人は“人気があるなんてウソだ。みんなが勝手に言っているだけでしょう!?”と爆笑。』

『“台湾の人は本当に僕を知っているの?”と何度も確認』していたそうですよ~(笑)

”万人にモテモテ”ですって~ アジアでのましゃ人気が出るのは確実ですね

ましゃ~そろそろ自信もって下さいね~ (笑)

今日のましゃは、何か懐かし~い REGZAのCM撮影をするましゃでした

このワンコ、可愛かったですよね

0309.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:02  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(27)  |  Top↑

2011.03.08 (Tue)

Cats Street&今日のましゃ

阪神百貨店の中をブラブラしてたら…可愛い物を発見

Image142_20110222153043.jpg

何かわかりますか~

なんとコレ…”ゴンチャロフ”のチョコレート その名も『Cats Street』

箱の側面には、足跡とかもついてて可愛い~

中に入っていたリーフレットによると、この猫たちにはちゃんとプロフィールがあって…

上の画像で行くと、左からキャサリン・ジャック・カトリーヌ・チャーリー・ビビアン

キャサリンとジャックは恋人同士だけど、キャサリンは元彼のチャーリーのことも

気になっているらしい…でもチャーリーはカトリーヌと恋人同士なんだとか(笑)

このチョコ、箱をあけただけで、とってもイイ匂いなんですよ~

柔らか~い風味のミルクチョコ

1個だけ入ってたホワイトチョコも美味しかったです

久々に食べたけど、やっぱりゴンチャロフは美味いっ

目でも楽しめ、舌でも楽しめる…大満足でした

Image149_20110222153050.jpg

このチョコの箱に付いていた、青いリボン…ちょっと粘着があったので……

貼ってみました(笑) 

なんか微妙な顔のナナさん その左手、なに(笑)

Image153_20110222155402.jpg

くぅにも貼ってみたら……ま~ったく無視

Image145_20110222155349.jpg

何ならそのまま寝ちゃってるし なぁんかつまんな~い(笑)
 
Image151_20110222155357.jpg

今日のましゃは…レコーディングかなぁ

0308.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  15:12  |  日記  |  TB(0)  |  CM(11)  |  Top↑

2011.03.07 (Mon)

お土産♪&今日のましゃ

ましゃの和歌山ライヴ、2日目のご当地ネタは…

貴志駅の有名な、たま駅長に会いに行ったそうですね~

でもましゃが会いに行った時には、駅長はお昼寝中で、起きてくれなかったとか(笑)

私も観たぁ~い たま駅長

ネットで検索してみたら、たま駅長の…というか和歌山電鐵のHPがありました

猫好きな方は是非見てみて下さい カナリ可愛いですよ~  和歌山電鐵HP

しかも、こんなところにもドラえもん(笑) どんだけ絡んでくるのって感じでした(笑)

そして2日目のアンコールは”桜坂”だったそうですね~

いいなぁ…ましゃの弾き語り 三重では聴けるかな~楽しみです

さて、少し前に書きためていた記事をアップするのを忘れてたので…(笑) 

東京に行った友達から、お土産をもらいましたぁ

”きのこの山 東海限定 小倉トースト風味”

Image076_20110209150846.jpg

なんか不思議な味…(笑)

トースト… そこら辺はよくわからないですが…小倉風味はちゃんと小倉でした

色も、薄い小豆色ですね~ 色々作りますねぇ

Image077_20110209150900.jpg

そして、もう1つは舞浜駅にある”ボン・ボヤージュ”で買ってきてくれたコチラ

あと2分歩けばディズニーランドなのに…

そこまで行きながら、ディズニーに行けないのが寂しかったって、友達も言ってました

バレンタインイベントの真っ最中だったということで、お土産もバレンタイン仕様

中身はフィナンシェでした 味はチョコとイチゴ

Image072_20110209151827.jpg

フィナンシェはもちろん、中に入っていたプチプチまでがハート型

かわいい~ もちろん味は美味しくて大満足でした

2個しか入ってないので、あっと言う間になくなっちゃいましたけどね

Kちゃん、美味しかったよ~ ごちそうさまでした

Image074_20110209151833.jpg

今日のましゃもライヴ中~ 何を歌ってるんでしょうね

0307.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  22:57  |  日記  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2011.03.06 (Sun)

おNEWの傘&今日のましゃ

今まで使っていた傘が、少し閉じにくくなってきたので、新しいのを購入

ディズニーの傘にしてみました

普通に見ると、ただの赤い傘ですが…内側に模様が入っているんです

ミッキーの顔型になったさくらんぼやリンゴの柄が可愛いでしょ~

Image105_20110217212104.jpg

とかしてたら、早速傘で遊ぶくぅさん やめて~ (苦笑)

Image108_20110217212112.jpg

ふっかふかの布団の上でご機嫌なのは、ななさん

Image034_20110217213050.jpg

そして……ソファーの後ろら辺が、何だか膨らんでいるのがお分かりでしょうか…

Image104_20110217213312.jpg

このソファーカバーの中に入っているのが、エルモくん

やっぱりこの子は、いらんことしぃです(笑)

Image103_20110217213323.jpg

今日のましゃは…アレ、私、昨日のましゃをアップし間違ってたみたいです

すいませ~ん 昨日載っけた、麦わら帽かぶったのが正しくは『今日のましゃ』

昨日アップする予定だったのがコチラ~

ナイスタイミングな、ライヴ中ましゃでした

0305_20110306182549.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  18:27  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(10)  |  Top↑

2011.03.06 (Sun)

THE LIVE BANG!!  和歌山初日②&グッズ

和歌山でもチェックしてきました ツアートラック

Image076_20110306023927.jpg

トラックの後ろ姿 大阪では、モノクロのツアーロゴしか撮れなかったので、

今日はピンク×黄色のツアーロゴバージョンを…

やっぱり可愛いですよね

Image075_20110306023938.jpg

会場入ってすぐのところには、”アサヒ スーパードライ”

結構迫力のある大きさですよ~

大阪では光ってうまく撮れなかったんですが ちょっとはマシでしょうか

Image077_20110306023949.jpg

そしてGETできた、テープ

Image078_20110306023954.jpg

今回、買おうかどうしようか迷っていた、スニーカー柄のTシャツを買ってしまいました

シンプルだけど、可愛いんですよね~

Image088_20110306024009.jpg

タグなどはこんな感じ~

Image086_20110306024020.jpg

次いでに、大阪で買った、アッシュ/BANG!!も載っけておきます

昨日のアンコールの時の、ましゃのTシャツはコレでしたよ

Image087_20110306024028.jpg

ステンレスマグ マグになると、ちょっとカッコよくなりますね

Image080_20110306025251.jpg

フタにもなり、コースターにもなるという、優れもの

Image082_20110306025319.jpg

最後に、フクヤマッサージ2号nano

実物見たら、思ってたよりも小さくて持ち運ぶのに便利

常に肩こりなので、これで癒されようと思います~

Image079_20110306025349.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  17:57  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(4)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT