ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2011年08月
fc2ブログ
2011年08月 / 07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

2011.08.31 (Wed)

TVガイド&今日のましゃ

仕事帰りに、ウッキウキでコンビニへGO

この柔らかいましゃの表紙を見て、思わずにんまり…

またまた危ない人になってしまったワタシでした(笑)

だってカッコ良すぎたんだもの~ 仕方ないですよね~っ

TVガイド  

110831_215419.jpg

「福山雅治 Be with you」

110831_215448.jpg

”家族になろうよ”に込めた思いや、浮かんだ情景は?という質問に、

『思い浮かべていたのは、結婚式の当日に花嫁さんが両親に宛てた手紙を

読んでいるイメージ。幸せの一瞬を切り取るよりも、

2人で一緒に歩いて行く長い時間の始まりになるような…

そんな曲を書きたかったんです』と語っていました

110831_215511.jpg

理想の結婚については、

『どんなに近い存在でも、相手を完全に理解することができないと僕は思っていて。

だけどそれも含めて、自分の孤独や相手の孤独と寄り添って生きる関係は

素敵ですよね。結婚、恋愛、友情…人と人の絆は同じじゃないかと思うんです。』

とのこと 

結婚と孤独って、正反対の言葉みたいだけど、イコールな部分もあるんですよね…

そんなもんなんだって思うと、何か妙に納得だし、気持ちがラクになる気がしました

そしてロングインタビュー

「今、この時代を共に行きるあなたへ-。」

110831_215633.jpg

『今年の東日本大震災の後、中断していたツアーを再開するべきかどうか、

もし再開するならどんな形でやるべきなのか。スタッフやバンドメンバーとは

何度も話し合いました。当時はまだ、世の中全体に不安な空気が漂っていたし。

たぶんファンの中にも「本当に楽しんでいいのかな…」っていう遠慮があったと

思うんです。ただ、僕らとしては、少なくとも元気でいられる人はちゃんと日常を

送るべきじゃないかと思った。』

『ステージに立っていても、最初はオーディエンスがどう参加していいのか

迷っている空気を感じたこともありました。でもそこは、演奏する僕らが

引っ張っていくしかない-。今回のツアーでは、ずっとそれを考えていた気がします』

と話しているのを読んで、ツアーがリスタートした三重のライヴ初日を思い出しました。

自分たちだけ楽しんでいいんだろうか…って、申し訳ない気持ちがあった客席に、

ましゃがちゃんと「楽しんでいいんです」って言ってくれたんですよね…

その言葉にとっても救われた気がします

この記事の中には、”IT'S ONLY LOVE”の歌詞を換えて歌っていることにも

ましゃらしい優しさが光っていたって書かれてました

110831_215648.jpg

”家族になろうよ”については、『結婚をキラキラした幸せの瞬間と見るのではなく、

むしろ辛いこと、面倒なこともすべて引っくるめて一緒に歩き始める出発点と

捉える成熟した視点が印象的だ』。

ましゃ本人は『最初オファーを頂いたときは、歌詞が思い浮かばなかったんです。

ウンウンうなっていても、ちっとも筆が進まなくて。

結局「結婚式のイメージって、まだ俺の中にはない」ってことだけが再確認できました』

って笑ってました(^^;

『視点を女性にした途端に、不思議なくらい言葉がスルスルと溢れてきて…。

たぶん結婚式へのあこがれとか昂揚感って、男言葉では語りにくいんでしょうね。』

『女性の言葉だと、本当にリアルなことを言ってもキツくなりすぎないというか…

「大変なのは十分分かってるけど、それでも一緒にいられればいいな…」という

一番微妙なニュアンスが出せるような気がするんです。

その意味では、女性の目線を借りることで、普段自分が感じていることが、より自然に

言えたという部分はあったかもしれません』とも話していましたね~

110831_215740.jpg

「家族」については、『もし自分が作るとしたらどんな家族になるかって

想像することは、前よりも増えた』んだそうです

『もし子供が男の子だったりしたら、あんまり手を貸したりはしたくないかな…。

というのは、僕自身がそうだったから。とにかく自分で何とかしたいって思いは

強かった。だからこそ、あるところから先は、自分で道を切り開くことが

両親への恩返しになるんじゃないかって。』

シークレットで被災地を訪れた時に、お互いに支えあっている人達を見て、

『どんなことがあっても壊れない何かが、人と人との絆なんだ』と思う反面、

『家族だからといって無条件につながっているわけではないのでは…』とも

思うんだとか 

『血が繋がっているからといって、全てを信じ込むのは、僕は違う気がします。

もちろん決して変わらない部分もあるけど、僕は今の母親をそんなにわかっていない

かもしれないし、母親も今の僕について、知らないことはすごく多いと思う。

実は結構ズレがあるはずなんです(笑)近い肉親ほどその関係性に甘えてしまいがち

だけど、やっぱり人間ってちゃんと言葉で伝えないと理解し合えないはず。

それは家族に限らない。恋人も友人も、コミュニケーションの根本は全て同じだと

僕は思っています』

毎度のことながら、普段忘れていることを思い出させてくれる言葉でした

110831_215718.jpg

最後に、「この時代を共に生きるあなたへ」

『大切なのは、ヘンに思い悩んだり、暗くなったりすることじゃなくて、

それぞれが自分の場所で、持てる能力を最大限発揮すること。

僕はそう信じています。』というましゃからのメッセージが載せられていました

今できることを、できる限り行なう…ましゃが震災直後から、

ず~っと言い続けている言葉ですよね

ましゃに倣って、私もまだまだ頑張らなくちゃです

今日のましゃは、海と夕日とましゃ 何を考えてるんでしょうね~

0831_20110901001103.jpg

今日は、朝からましゃのCDが届くことを楽しみに頑張ってたのに…

夜の9時前になっても届かないので、サイトで配送状況を確認したら…

届くのは明日らしい 予約した意味ないぢゃんっ

はぁ~……明日までおあずけです(^^; 悲しい……

今日は、TVガイドの男前ましゃショットを見て満足することにしますっ

blogram投票ボタン


スポンサーサイト



EDIT  |  23:51  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(14)  |  Top↑

2011.08.30 (Tue)

朝日新聞&今日のましゃ

今日の朝日新聞に、ましゃが掲載されていましたね~

朝日新聞と福山雅治のコラボレーションにより実現した、

「いのち、むすぶ、ちから」と題した2日連続の企画だそうなので…

明日も楽しみにしたいと思いますっ

『いのち、むすぶ、ちから   Vol.1 生命』

110830_220823.jpg

”ホットスポット”のナビゲーターとして、絶滅危惧種が生息するエリアを

旅したましゃは、地球上の摩訶不思議な生き物たちに驚き、生命の強さとはかなさ、

かけがえのなさを感じたそうです

そして「人類は地球の住人としては新参者。もっと先輩たちに敬意をもつ必要がある。

そのうえで今、地球の一員としての責任が問われているのではないでしょうか」

と語っていました

今日の記事には、ましゃの言葉はこれだけだったけど、

このでっかいましゃの写真は、セルフポートレートなんですね~

110830_220836.jpg

他にも、ホットスポットの撮影中に、ましゃが撮った写真がたくさん

アリクイにアリ塚にインドリにニホンザル…可愛いですねぇ

110830_224339.jpg

昨日は”HEY!×3”、今日と明日は朝日新聞、

明日は”めざましテレビ”とテレビ誌の発売……

連日ましゃに会えて、ファンにとっては嬉しい日が続きますね~っ

沖縄レポは、週末にでもアップしようと思いますので、しばしお待ちを(^^;

今日は、フラフラのまま仕事に行ったんですが、職場の子に

『いい顔してるやん いいオーラを貰ってきてる感じがする~』

って言われました さすがは、ましゃパワー

身体はしんどいけど、気持ち的にはバッチリ充電されたみたいです

やっぱり、ましゃは無敵だなぁ…(笑)

明日から、またましゃパワー全開で頑張ろうと思いまぁ~す

今日のましゃの後ろに写ってるのは、もしや沖縄の海かしら……

0830_20110830230353.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:06  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2011.08.29 (Mon)

スポニチ&今日のましゃ♪

無事、沖縄から大阪に帰ってきました~

『家に帰るまでが、夏のイベントですから、気をつけて帰って下さいね~』って

ましゃが何度も言っていたんですが…

無事に帰って来れたので、あっという間に夏のイベントが終了してしまいました

え~っと……何となく予想はしていましたが、結構フラフラです(笑)

明日からは普通に仕事かぁ… 

でも、めちゃ×2楽しかったので、ましゃから貰ったパワーで頑張ります

2日間の沖縄ライヴの様子が新聞やテレビでも取り上げられて

いましたね~

また後で、録画した”めざましテレビ”はチェックしようと思います

スポニチ  『福山雅治 22年目で初沖縄ライブ』

110829_205501.jpg

『”HELLO”、”桜坂”など名刺代わりのヒット曲を次々披露し、

2公演で3万2000人を大満足させた』

『沖縄ならではの演出にもこだわった。

”Peach”では、沖縄伝統芸能「エイサー」の踊り手をバックに従えて歌唱。

さらに現地のダンサー12人を”OKN48”と名付けステージに従えた。』

110829_205546.jpg

……って、ちゃ~んとレポしてもらってたのに……その次には、

『「行くぜ、ヨコハマ」と地名を間違えるハプニングも

初の沖縄ならでは』って(笑)

沖縄初日のハプニングだったから、WOWOW参戦&2日目のみ参戦の人たちは、

知らなかったハズなのに、こんなとこでバラされてるし…(笑)

あ~ぁ、ちょっと面白かったです(笑)
 
「家族になろうよ/fighting pose」に関連して、自らが家族になる予定は?

の質問には、『長い目で見たらあるんですけど、それはいつかは分からない』って

笑ってたそうです

福山雅治 デビュー22年目「やっと」沖縄初ライブ

東北に届け島人の力!福山雅治、沖縄で初ライブ

福山雅治、初沖縄公演で3万人魅了 福島復興支援フェス参加も表明

福山、初の沖縄ライブで「HELLO」

10_20110830003214.jpg

11_20110830003218.jpg

12_20110830003221.jpg

14.jpg

15.jpg

16.jpg

そして、ましゃからの発表がありましたが…

福島県の復興支援を目的として開催される野外ロック・フェス

<LIVE福島 風とロックSUPER野馬追>への出演も決定したそうですね~

いつかは現地に行って支援をしたいと、ずっと話していたましゃ

忙しいスケジュールだと思うのに、有言実行のところは、さすがですね

福山雅治さん出演「風とロック」17日郡山

福山雅治、<LIVE福島 風とロックSUPER野馬追>に出演決定!

今日のhimekuri-makuriは、コチラ 楽しそうだなぁ、ましゃ…

ただ……この服はどうなんだろう…(^^; (笑)

0829_20110830003402.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:56  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2011.08.28 (Sun)

THE LIVE BANG!!  沖縄②&今日のましゃ

参戦された皆様、WOWOW参戦の皆様…お疲れ様でした

今日のましゃは、テンションも高くて、ステキ笑顔をい~っぱい観ることが

できましたね~っ

2日参戦したはずなのに、あっという間に終わってしまいました(^^;

自分にとって、すっごく大きなイベントだったのに、こんなにアッサリと

終わってしまうのが、とっても寂しい気持ちでしたが(^^;

でも、今日のましゃの笑顔と歌声で、またたくさんのパワーを貰えたし、

ましゃの愛をいっぱい感じることができました

ましゃ、バンドメンバー、そしてスタッフの皆様、

本当に×2お疲れ様でした 無事終わって良かったです

今日の沖縄も本当に暑くて、じっとしてるだけでも汗が流れるぐらい

でも今日は、昨日とは比べものにならないぐらい、スムーズに会場入りすることが

できたし、座席を取った後は、開演の少し前まで冷たいジュースを飲みながら

しばらく日陰でましゃ友さんたちと喋ったりしていたので、

疲れ方も全然違って、夜になってもまだまだ元気

スタッフの方々の努力のおかげで、気持ちよく参戦することができました~

今日はA9ブロックだったので、一番前の一番右端のブロック。

ましゃが右側に来てくれる時には、まぁまぁ近く見えて、

ましゃの笑顔にキュンキュンしてました

昨日は手探り状態だったライヴも、きちんと2日目には調整されていて、

しかも昨日の今日なのにアレンジが変わってる曲も数曲あって、

それにもビックリでした 

途中、雨がパラついた時もあったけど、ミスト状態だったので、

ライヴでほてった身体にはちょうど気持ちよかったし…

夕方以降は、本当に海風が涼しくて、ましゃも気持ちよさそうに見えましたね~

これが野外ライヴの醍醐味ですっ

昨日は花道近くだったので、ひたすらましゃを追いかけて観ていたんですが、

今日はちゃんとモニターを観れたので、他のバンドメンバーや、ダンサーのダンスなども

しっかり観れて良かったです

帰ったら、もう一度、WOWOWを、しっかり見直そうと思います

昨日行けなかった、絵馬を見てきました

紙ですが…こんなにカワイイ絵馬だったんですよ~

110829_005625.jpg

沖縄ライヴ限定のスタンプはコチラ

110829_005645_20110829030607.jpg

今日は、まし~しゃ~の白Tシャツを着て参戦しました~っ

110829_012404_20110829030642.jpg

まし~しゃ~セットの中のタオル

110829_012506.jpg

最後に、昨日アップするのを忘れていた、FC枠のツアー申し込み限定で貰った、

オリジナルパスケース  可愛いさぁ~ (沖縄弁風に・笑)

110829_005554.jpg

明日は少しだけですが、観光をしてお昼過ぎの飛行機で日常へ戻ります

あ~ぁ、ましゃとの初体験…真夏の夜の夢……終わっちゃいました…悲しい

次の広島参戦まで、また少し頑張ります

ましゃ、めちゃ×2楽しかったよ~ 最高の夏の思い出になりました

ほんとにありがと~っっ

今日のhimekuri-makuriは、沖縄の海とましゃ

気持よさそうですよね~

0828_20110826235413.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:54  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(26)  |  Top↑

2011.08.27 (Sat)

THE LIVE BANG!! 沖縄①

「やっとなんだ、本当なんだ、夢じゃないんだ!
福山☆真夏の初体験 THE LIVE BANG!! in 沖縄」

今日の沖縄は、台風の影響が嘘のようにイイお天気

あっ…暑い…(^^;

しかも皆さんのアドバイス通り、日射しが厳しい

目をやられるというのが、わかる気がしました

その暑さのために、半端なくライヴ前に体力を奪われた感じですね(^^;

ましゃに会って、パワーを貰えたとはいえ、まだまだ足りません(笑)

明日参戦の皆様、覚悟して来られた方がいいかもです~

会場に入ってしまえば、まぁいいんですが、今日は、入場するまでに

2時間以上かかりましたから…その時間がちょっとしんどいですね~

お昼ご飯とかは、各自で持って来られた方がいいですよ~

会場に屋台もあるけど、すごい行列だし、売り切れも続出してました(^^;

今日は初日ということもあったのか、色んなことがスムーズにいってなかったので、

明日には改善されてるといいなぁと思います

110827_133245.jpg

ブロックはこんな感じです

110827_133314.jpg

初の沖縄ライヴということで、緊張もあったのか…ましゃがちょっとお疲れかなぁ~って

感じるときもありましたが…でもやっぱりパワフルなステージでした

詳しくはまた後日にアップしますが、セットリストが少し変わっていましたよ

何個か書きたいことはあるけど、明日参戦の方もいらっしゃると思うので、

今日はあまり書かないでおきますね

2曲だけ……”Heart”と”MELODY”が聴けました

花道の先の「沖縄の中心」では、ましゃの夏歌が何曲か歌われていました

野外で風を感じながらのこの歌たちは、室内のライヴ会場で聴くのとは

全く違うイメージになるから不思議ですね~ 気持ちよかったです

あとは、Wアンコールは”squall”でした

真っ暗な中、ましゃがライトを浴びて歌っているのが、またと~っても綺麗

今回は、沖縄用の演出やサプライズもあって楽しめますよ~っ

素敵なましゃに会うためですもの…

フラフラですが(笑)明日も気合いを入れて、頑張って参戦してきますっ

明日出発の皆様、気をつけて来られて下さいね

WOWOW参戦組も、思いっきり楽しみましょうね

ゲートはこんな感じでした

110827_210112.jpg

ゲート横にいる、まし~しゃ~

110827_210100.jpg

福山大明神

110827_210335.jpg

そしてここにも、カワイイまし~しゃ~

110827_210327.jpg

今日のましゃは…こちらも沖縄ですね シーサーとましゃでした

0827_20110826235230.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:52  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(24)  |  Top↑

2011.08.26 (Fri)

めざましテレビ&今日のましゃ

今朝のめざましテレビでは、昨日の沖縄のラジオ番組『ゴール デンアワー』に、

ましゃが生出演した時の様子が取り上げられていました~

『福山雅治 初の沖縄ライブにかける意気込み』

110826_092344.jpg

昨日は、地元メディア向けの記者会見も行われたんですね~

110826_092418.jpg

『コンサートを楽しみにして下さっているであろう方々に、全くお会いできてないので、

ステージに立った時に初めて(沖縄でのライブを)実感するんだと思います』

と語っていました

110826_092503.jpg

その後、会見場を後にして、ラジオ出演のため、エフエム沖縄へ-。

ましゃの生出演が発表されたのは、2日前だったにもかかわらず、

1000人以上のファンがかけつけたんだそうですよ~っ さすがはましゃ

ましゃがラジオ局内のブースに入ると、「キャ~ッ」と黄色い歓声

ガラス越しに、みんながましゃを見つめる中、

『完全に美ら海水族館のジンベエザメ状態になってますけどね』ってましゃ(笑)

110826_092558.jpg

う~ん、確かにこの状態は、それに近いものがありますね

110826_092642.jpg

パーソナリティーの男性に『間違いなく今はジンベエザメより福山雅治さんです』って

言われてました(笑)

このお客さんたちは、1万人以上の応募の中から選ばれたそうで…

なかなかの幸運の持ち主たちなんですね~

『本当にお待たせしました 僕も念願かなって、デビューして20年経って

やっと沖縄でコンサートができるようになりました』と挨拶

『普段は僕は、来て下さった方に楽しんで頂ければ…といつも思うんですけど、

今回はちょっとワガママを言って、僕も楽しもうかなと…』って話していました

110826_092736.jpg

初めての沖縄公演は、自己紹介的な要素も盛り込んで、シングルヒット曲が

オンパレードとなるライヴになるんだそうですよ~っ

懐かしい曲とかも聴けたりするんでしょうか……ますます楽しみになってきました

2日間で3万人を動員と言われていましたね

110826_092828.jpg

さらにっ 軽部さんが『僕も取材に行ってきま~す』って言われてたということは…

来週のめざましでは、きっとまた沖縄ライヴの様子が観られそうですよっ

こちらも楽しみですね~

福山雅治、“初沖縄”に1000人殺到「お待たせしました」

5.jpg

6.jpg

ラジオの中では、『台風が来ないことを祈りながら、僕自身が楽しめるようなコンサートに

なるといいなと。真夏の夜の夢をお互い見ることが大切でございますから、暑い夜に

しましょう』と語っていたそうです

ましゃと一緒に”真夏の夜の夢”……ムフ 観たい×2

台風も今のところ、無事それてくれて、天気予報には晴れマークもっ

でもまだ気を抜けませんからね 

ギリギリまで気合いを入れて、台風なんか吹き飛ばしちゃいますよ

頑張れ~っ みんなの作った、てるてる坊主たちっ

ダウンロード (1)

それから、ましゃの特集が組まれるという、SWITCH10月号ですが…

SWITCH webからの予約だと、枚数限定で販促用ポスターが付くそうです

『SWITCHオンラインストアにてご購入の方に、
販促用オリジナルポスター(福山雅治)を先着プレゼント!!
*ポスターの枚数には限りがございます。
規定枚数に達し次第終了となりますので、ご了承ください』 とのことです

数量限定なので、もしかしたらもう予定枚数は終了しているかもしれませんが

とりあえず載っけておきます  SWITCH web

今日のましゃは、どこかの市場みたいですね~カラフルな可愛い小物がいっぱいです

0826_20110826145713.jpg

沖縄ライヴまで、あと1日っ

blogram投票ボタン

EDIT  |  14:59  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(30)  |  Top↑

2011.08.25 (Thu)

コメダ珈琲&今日のましゃ

少し前ですが、ましゃ友さんと、二度目のコメダ珈琲に行ってきました

前に行った時は、ましゃが飲んだというブレンドコーヒーだけ、

飲めずに帰ってきたので(笑) 

しかも、コメダ珈琲に行って、コーヒー飲まないって間違ってるし(笑)

もともとコーヒー大好きなので、どうしても飲みたかったんです

カップが可愛かったので、それメインで撮ったんですが…

コーヒーが写ってないことに、今、気付きました(^^; ダメじゃん(笑)

念願のコーヒーは、濃すぎることもなく、と~っても美味でした

110811_171744.jpg

ちょっと小腹がすいていたので、2人で分け分けして食べたのが…

みそカツサンド 名古屋といえば味噌カツですもんね~

110811_172009.jpg

カツはサックサクだし、甘い味噌味のタレが美味しい~

そしてやっぱり、ボリューム満点っ 大満足でした

ほぉ~んとに美味しいので、他のメニューも食べてみたいですっ

110811_173204.jpg

それからこれはですね~ましゃ友さんが送ってきてくれた画像なんですが…

こんなのあったんですね、全然知りませんでした

「名探偵コナン」の作者・青山剛昌さんが描かれた、湯川先生っ

めちゃ×2似てるし、カッコいいですよね~

ファイル0027

『僕の顔って描くの難しくないですか?』って本人もよく言ってますが、さすがはプロ

ちょっと久々に観た、湯川先生にキュンってなりました(笑)

ガリレオの続編、観たいなぁ~

それから…明日から、ダンロップ・スタッドレス「DSX-2」の新CM

「タイムトラベル未来篇」のオンエアが始まりますね~

濱田龍臣くんとの共演なんですよね 可愛い~っ

CM観るのが楽しみですっ

20.jpg

福山雅治と濱田龍臣が初共演!
「龍馬伝」でも実現しなかった夢の共演は濱田が福山の孫の孫に!


今日のましゃは、ライヴ中バズーカをうったましゃ

0825_20110825214430.jpg

台風2つ発生中……(^^; みんなのパワーで、台風を吹き飛ばしましょっ

せっかく、ましゃたちが頑張って準備してくれてるんですもの

荒天中止なんて悲し過ぎます

不安はいっぱいだけど、携帯でダウンロードした沖縄ライヴのフラッシュを待ち受けにして

それを見てはテンション上げてます

台風、お願いだから、それていってね~っ

ダウンロード

沖縄ライヴまで、あと2日っ

blogram投票ボタン

EDIT  |  22:06  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(16)  |  Top↑

2011.08.24 (Wed)

「fighting pose」PV&今日のましゃ

今朝のワイドショーで、「fighting pose」のPVが流れていましたね

力いっぱい歌うましゃの姿にドッキドキでした

めざましテレビ 『福山雅治 闘う男に贈る歌』

110824_170305.jpg

『全身全霊でメッセージを贈る福山さんが印象的』って言われてました

110824_170741.jpg

確かに、ライヴで観た時よりも、ず~っとワイルドな歌い方

110824_170940.jpg

ましゃの動きが激しいから、カメラも付いていけてないぐらい(笑)

110824_171159.jpg

ましゃは、『とてもリアルな言葉が並んでいるので、今回は特に、歌詞に注目して

聴いてほしい』とコメントしていたそうです

110824_171305.jpg

スッキリ!! 『福山雅治 1年ぶりの新曲 PVが完成!』

この番組が、一番長い時間、PVを流してくれていました~ 感謝×2

110824_173207.jpg
 
『福山さんに応援されたら、みんな頑張れちゃいますよね~』のコメントに、

激しく同意っ うん×2、頑張れちゃう×2

110824_173322.jpg

『どんな時でもカッコいいですね、福山さんは』っていう言葉にも、やっぱり同意(笑)

110824_173407.jpg

このPVで、ましゃは明るく乾いた疾走感を表現したかったんですって

110824_173752.jpg

ZEP! 『福山雅治 新曲MV プレミアムギターに注目!』

110824_172139.jpg

「fighting pose」は、特に30代男性への応援ソングなんですね~

110824_172252.jpg

「家族になろうよ」のましゃとは、全く違う歌い方で、とっても力強かったです

110824_172450.jpg

「プレミアムギターに注目!」って書いてる割に、ギターには一切触れられず…(笑)

 そしたら、このギターについての記事が出てました

福山、超レアギターで魅せる!

このギターは1958~60年の3年間で1700本しか製造されていないという超レアもので、

数千万円の価値があるというプレミア・ギターなんだそうです

すうせんまんえんっ………(^^; スゴいなぁ……

早く「fighting pose」のPVを全部通して観たいですね~っ

今日のましゃは、楽しそう~な子供たちと一緒

0824_20110824093315.jpg

沖縄ライヴでは、年末ライヴみたいに、福山大明神があるようですね

他にも、まし~しゃ~絵馬や福山大明神~恋みくじ~、記念スタンプ、

長崎物産エリア、東北物産エリアなどなど……色々なブースがあるみたいです

と~っても楽しみっ

……っがっ 何とここにきて台風接近中

とりあえず、ライヴが無事に行われますようにっ

303.jpg

沖縄ライヴまで、あと3日っ

blogram投票ボタン

EDIT  |  22:05  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(18)  |  Top↑

2011.08.24 (Wed)

ご当地スティッチ 東京⑰

 東京限定 タワー 

このスティッチ、写真ではちょっとわかりにくけど、スケルトンみたいに

なってるんです~ このシリーズでは初めて見ました

東京タワーをかじるスティッチです(笑)

110808_231017.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  09:42  |  ご当地スティッチ☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2011.08.23 (Tue)

ゼクシィ&今日のましゃ

今日発売になった、ゼクシィ10月号をGETしてきました

『 箭内道彦×福山雅治 special対談 
   Get Old with Me  ~家族になる、ということ~』

110823_141554.jpg

ゼクシィのCMのプロデューサーである箭内さんは…

「とにかく、僕はこの仕事を福山さんとやりたかった。

…だけど危険じゃないですか!福山雅治と”結婚”だなんて(笑)

でも、プライベートだと、福山さんと僕は結婚について、かなり深く

掘り下げて話し合ってきた仲ですから(笑)」

「初めて『家族になろうよ』を聴いた瞬間、いいのかな?と思ったんです。

ここまでゼクシィのことをちゃんと受け止めてくれて、

その結果、『家族になろうよ』なんて言っちゃって。福山雅治が、ですよ。

でもよく聞いてみると、女性の言葉というか、女性の視点にうまく逃げている(笑)」

って語っておられました

110823_141732.jpg

ラジオで、ましゃ本人も言ってましたが、”甘いだけの歌にはしたくない”

どれほど深く信じあっても わからないことも あるでしょう
その孤独と寄り添い生きることが 「愛する」ということかもしれないから

っていう歌詞のところですよね~ 

ここの歌詞、”孤独”っていう言葉が深いなぁ…と考えさせられました

あとは「福山さんの歌の中には、”わからない”という言葉がよく出てくる」と箭内さん。

「数えたら、24曲もありましたよ」とのこと(笑) 数えた箭内さんがスゴい…(笑)

『それがこう…結婚に辿り着かない大きな原因なのかも』ってましゃが笑ってました

『やっぱり結婚する人って、僕や箭内さんのような人からしてみたら、すごい言葉を

言ってると思うんです、強い言葉を(笑)

例えば「結婚しよう」とか「俺はキミを一生守る」とか。』

『もし言うなら、それは本当に結婚する、その人のためにとっておこうと思っているから

なんじゃないかと。だからきっと、その人のためにとっておこうと思ってる言葉って

いうのが、いっぱいあるんですよ。言いたくないんじゃなくてとってあるんです。

その人のために。ま、言う機会が本当に来るかどうかもわからないけど…』って

ましゃは笑ってたみたいなんですが…この言葉ってスゴくないですか

すごくリアルで、ましゃは誰のためにどんな言葉をとってあるんだろう……

って、考えてしまいました(^^; なぁんか切ないですね

110823_141643.jpg

その後には『僕ね、なんかねぇ…あまのじゃくだと思うんですよ。

これだけ”愛”が氾濫していると、極力使いたくないと思っちゃう。だから、自分の中で

これが”愛”だろうな、と思っている感情があったとしても、それをあえて”愛”とは

呼びたくないってことになっているんだと思う』とも語っていました

ましゃが歌詞の中で「愛してる」って言葉を使い始めたのって、比較的最近ですもんね~

何か心境の変化があったのかなぁ…とか、勝手に考えたりしちゃいました(笑)

『今回書いた歌詞の内容は、こうなりたいという僕の理想、思いでもあるんですよ。』

『すでに結婚して、現実に直面している人には作れない』というお2人の言葉に

何だか妙に納得

男性目線で歌詞を書こうと思ったら全然言葉が出てこなかったそうですが、性別を

女性に変えてみたら、いっぱい出てきた…

『もう「家族になろうよ」の第二弾、「家族になりましたね」も書けそう。

女性の性別を借りたからこそ、本音らしきことが言えたという感じですね』

だそうですよ~

110823_141702.jpg

それから、本来の予定では、ましゃのスケジュール的にレコーディングをする時間が

なくて、マネージャーさんが頭を抱えていたそうなんですが…

3/11に震災が起きて、ツアーがしばらく中止になったりした、

「その流れの中で奇跡的に生まれていった曲」と言われてましたね

「できあがってみれば、今の時代にすごく必要な歌になったし、CMも震災後に

観てもらうCMとしては、非常に内容が合っていた」って箭内さんが話しておられました

ましゃが今回、”家族になろうよ”で書きたいと思ったのは…

『「信じる」というのは「わかる」というのと全く意味が違っているということ。』

『「信じる」のは自己責任。だから「裏切られた」っていうのは、そもそも僕は

存在しないと思っているんです。でも、わかった気になっていると、裏切られた気が

するんだろうな、と思うんですよね。』

『知った気になるのが一番怖いことだ』と話すましゃなので、ましゃの歌詞の中には

「わからない」という言葉が多いってことなんですね…

今回のゼクシィでは、10ページにもわたって、対談が掲載されていて、

とっても深い話の内容で、読み応えも充分っ 

全部じゃないけど、ゼクシィのサイト内でも少し立ち読みすることができますよ~

まだ買われていない方は、コチラから…

ゼクシィ 箭内道彦×福山雅治 special対談

ゼクシィ11月号には、ましゃと箭内さんが選んだウェディングBGMが

紹介されるそうですよ

ラジオでは、「家族になろうよ –wedding ver.-」も、ライヴテイクの「HARD RAIN」も

オンエアされたし、PVもGyao内で公開中だし……

来週に迫ったCD発売に向けて、だんだんとテンションが上がってきましたね

早くCDが届いて欲しいですね~

今日のましゃは……何だろう、この虫(笑) 『ほら、見てっ』って表情が可愛い…

0823_20110823225829.jpg

沖縄ライヴまで、あと4日っ

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:01  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(25)  |  Top↑

2011.08.22 (Mon)

劇団四季①&今日のましゃ

昨日は、劇団四季の”アイーダ”の千秋楽でした

千秋楽のチケットは、なかなかの激戦で私はGET出来なかったんですが、

友達(の友達)がGETしてくれたお陰で、私も観劇することができましたっ

今年の3月~大阪公演となった”アイーダ”は、私の大好きな作品なので、

1ヶ月~1ヶ月半に1回ぐらいのペースで行ってたりしました……(笑)

職場の子に『もう劇団四季、入ったらいいやん』って言われる始末……

あんだけ歌えて踊れるなら、もう、とうの昔に入ってますっ(笑)

Image146_20110721003721.jpg

数えてみたら、10回ほど観に行っていたらしいんですが……

千秋楽が決まってなければ、もっと×2観に行きたかったです(^^;

半年しか観られないなんて寂しすぎる

この作品は、どうも……好き嫌いが分かれる作品みたいなので、

しょうがないのかもしれませんが もっと観たかったなぁ

千秋楽は、演じる役者さんも力が入るのか、迫力が全然違いました

こちらに伝わってくる力も、やっぱりスゴくて、何回ウルウルしたことか…

お客さんも、千秋楽だけあってすごい熱くて、カーテンコールを何回もしてもらっても、

全然帰らない…(笑) 名残り惜しい気持ちがよく分かって、めちゃ×2寂しかったです

素晴らしいステージを観せ続けてくれた、キャストの皆さんには感謝

また行きやすい所で公演になったら、観に行こうと思います

大阪劇場では、次は”サウンド・オブ・ミュージック”が始まるみたいなので…

こちらも観に行ってみようと思ってます

さて、最近の劇団四季は、作品によってはベアが販売されているんですね~

アイーダベアも、もちろんいて…アイーダファンの私はやっぱり買っちゃいました(^^;

110619_233234.jpg

主役の女の子・アイーダベア

110619_234747.jpg

実際のアイーダにも、ピンクの印象的な衣装を着てるシーンがあるので、

このベアも同じ衣装を着ています

顔も可愛い~ ちょっとラメでキラキラしてるんです

110619_235010.jpg

足の裏や頭に付けている布にも、ちゃんとアイーダのロゴが入ってて、なかなか細かい

110619_234859.jpg

そしてアイーダと恋に落ちるラダメス将軍のベア

この子の服も、ちゃんと編み編みになってて、可愛いです

110619_235110.jpg

アイーダベアよりも、ちょっとアッサリした顔かな

実際にラダメスを演じている阿久津さんは、もっと濃い~男らしい顔なんですけどね

ラダメス役の阿久津さんは、ほんっとカッコいいんです……

110619_235132.jpg

ラダメスの父親のゾーザーベアが、数量限定で販売されていたので思わずGET

ゾーザーは悪役なんですが、めちゃダンディな、ちょっと渋めな役なのに…

このベアはなぜか、と~ってもマヌケっぽくて可愛いんです…笑っちゃいました

首に付けてる”ホルスの目”は、エジプトのシンボルの1つで、

劇中にも色んな所に登場します

110619_235316.jpg

そしてこのベアは、ちょっと斜め上しか向けないという……ちょっと残念

110619_235513.jpg

せっかくなので、3人並べてみました ゾーザー…やっぱり全然迫力ないわ(笑)

110619_235546.jpg

今は、関西で上演されている、アイーダ&オペラ座の怪人 の2作品で

キャンペーンが開催されていて、観劇回数によって、

6種類のチャームが1つずつ貰えるのです

まだ全部は揃っていないんですが、アイーダ3種類は揃えました

左から、ラダメス・アイーダ・アムネリス 

110620_002335.jpg

では、最後に…アイーダ限定スイーツも

ウィキッドの時にも、堂島ロールのオリジナルロールケーキが販売されていたんですが、

アイーダでも、アイーダロールがありました

濃厚チョコと、牛乳の味がしっかりの、これまた濃厚クリーム

柔らか~いスポンジ生地もフワフワで美味しいんですよね~

Image039_20110721011519.jpg

今日のhimekuri-makuriは、ライヴ中ましゃ 

ステージからはどんな景色が見えてるんでしょうね~

沖縄ライヴまで、あと5日っ

0822_20110822231030.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:17  |  日記  |  TB(0)  |  CM(18)  |  Top↑

2011.08.21 (Sun)

ランチ♪&今日のましゃ

今日は、梅田に出る用事があったので、友達とランチしてきました

今日行ったのは、洋食屋さんの”丸の内ディンドン”

あんまり意識してなかったけど、私このお店、結構好きみたいです(笑)

色んなメニューがあって、めちゃ×2悩んだ結果…

洋風おばんざいプレート を、初めて注文してみました~

メインの前に、日替わりの5種類の洋風おばんざいとサラダが出てきます

110821_113223.jpg

真ん中のコップは、人参のジュースだったんですが、甘みが強くて

全然人参って感じがしないんですよね~ 人参嫌いな人でも大丈夫そうです

他にはサーモンのマリネや明太マカロニなど…少しずつ色々食べられるのが嬉しい

110821_113248.jpg

そしてメインは…ふわとろオムライス~っ

この「ふわとろ」って言葉に弱いんですよね…(笑)

ライスの味は薄めだけど、玉子とデミグラスソースとのバランスを考えると

これぐらいでちょうどいいのかも…

なかなかこんなにふわとろに作れないんですよね~(^^;

うん×2…美味しかったです

110821_114018.jpg

今日は少しだけですが、高校の時の友達3人と会うことができました

そのうちの1人は、比較的よく会ってるんですが、あとの2人は…

3~4年ぶりに会った子と、高校卒業以来(12年ぐらい?)会ってなかった子

め~ちゃ久しぶりでしたっ

なのに、その2人と合流した瞬間、言われたのは『全然変わってない~っ』(笑)

……えっと~これは喜んでいいのかな?(笑)

中身は間違いなく変わってないです、はい。そこは認めます(^^;

でも、見た目は高校の時と比べたら少しは変わってると思うの(笑)

でもまぁ、いいや~『私、若いですという方』…ですから

みんなそれぞれ、ジャンルは違うけど自分の好きなことをしてて…

それって幸せなことよね~って話してました

話してたのは、たぶん20分ぐらいだったと思うんですが、

何だかカナリ懐かしかったですね~ 学生時代を思い出しました

思わぬ所でプチ同窓会 

またゆっくりご飯でもしよ~って約束をして、今日はお別れしました

その後は、ちょっと気になりながら行けていなかった”はんきゅうのあん”へ-

”ベイクドQ”というパン屋さんなんですが、その一角に、

あんぱん専門店”はんきゅうのあん”のカウンターがあるんです

なんか珍しいなぁと思って、気になっていたんですよね

とりあえず全種類を、1個ずつ購入してみました~

110821_194757.jpg

普通のあんぱんは、焼く前にパンの中にあんを入れて焼きますですが、

このあんぱんは、先にパンを焼いてから、上からあんをパンの中に詰めている

んだそうです シュークリームみたいですね

こしあん・つぶあん・抹茶・栗あん・ハチミツレモン の5種類

ちなみに、ハチミツレモンは、「今月のあんぱん」だったので月毎に変わるみたい

110821_195035.jpg

抹茶とハチミツレモンを、早速食べてみました

後入れだからなのか、あんがと~ってもしっとりしていて、なめらかっ

ちょっと小さめだけど、あんはギッシリ入ってるので食べ応えは充分です

1個105円ぐらいなら、お求めやすいお値段かもっ

110821_195232.jpg

ホントなら、一番シンプルな、こしあんやつぶあんを食べたいところなんですが、

我が家では、旦那が抹茶や栗、芋、フルーツ系の味を食べないんです(^^;

なので、どうしてもポピュラーな味のものは、旦那担当に……(笑)

私は好き嫌いないので、全然いいんですけどね

美味しかったので、今度は私も普通のあんぱんを食べてみようと思いまぁす

今日のましゃは、グラスボートの上…かなぁ 気持よさそうなましゃでした

沖縄ライヴまで、あと6日っ

0821_20110821231907.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:25  |  日記  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2011.08.20 (Sat)

大阪土産&今日のましゃ

地元のお土産って、なかなか食べる機会ないですよね~

この間、新大阪駅に行った時に、せっかくなので大阪土産を見てみました(笑)

買ってみたのがコチラ 

”喫茶店のミックスジュース”味のプリン 何かパッケージも可愛くて

110811_163539.jpg

開けたらこんな感じ… ちょっとビックリ(笑)

110812_202347.jpg

くいだおれ太郎のかぶってる帽子の中に、プリンが入ってました

味も匂いも、ちゃぁ~んとミックスジュース 子供たちとか特に喜ぶかも

シンプルだけど、とっても美味しかったですよ~

110812_202440.jpg

せっかく帽子があったし、猫たちに乗っけてみました(笑)

頭は嫌がって乗せてくれなかったんですが…身体なら全然気にしないみたい

何にも反応されないのも、逆に寂しいんですけど…(^^;

110812_204206.jpg

それから、大阪スウィートポテト

110811_163619.jpg

二口分ぐらいの、少し小さめスウィートポテトが可愛いです

中身もぎっしり~ちょっと甘いけど、小さいからちょうどいいのかも…

110814_134452.jpg

で、最後に……ちょっと前から気になっていた、たこ焼きまんじゅう

110814_214149.jpg

タコチューの形が、なんかいい味出してますよね~(笑)

味は、あんことクリーム 和洋どちらでも合うのが素敵です

味はよくある味だけど、間違いなく美味しいですね

小さいので、すぐになくなっちゃいました 

110814_214337.jpg

たまには地元土産を見に行くのも、なかなか楽しいなぁ~なんて思ったりしました

今日のましゃは、海辺でのましゃ…髪なびいてますっ (笑)

0820_20110820220504.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  22:10  |  日記  |  TB(0)  |  CM(16)  |  Top↑

2011.08.19 (Fri)

きびだんご&今日のましゃ

ゼクシィの新CMが、22日からオンエアになるみたいですね~

CMソングは、もちろん…ましゃの”家族になろうよ”

樹木希林、心の一句…ゼクシィ新CMで「真実の気持ち」

「ゼクシィ」新CMに樹木希林&岡本太郎

希林 意味深CM…一人が「よろしい」?「さみしい」?

新CMには、樹木希林さんが1人で出演されるバージョンもあるそうで……

「やっぱり一人がよろしい雑草 やっぱり一人じゃさみしい雑草」

何だか切ないなぁ

でも、ましゃの声がテレビから聴こえる機会が、また1つ増えますね

楽しみです

お盆明けに仕事に行ったら、きびだんごを貰いました

しかも「海塩入り」のきびだんごなんですって~

110819_161755.jpg

パッケージも可愛くて、何だかほのの~んってしますよね(笑)

110819_161816.jpg

普通のきびだんごって、ちょっと甘めですよね

もちろんそれはそれで美味しいんだけど…

このきびだんごは塩味が効いてるだけあって、甘さも控えめ~

飲み込むぐらいになって、甘さが来る感じでした うまっ

110819_162025.jpg

今日のましゃは……(笑) 嬉しそうですねぇ、ましゃ(笑) 美味しそう~

0819_20110819230756.jpg

沖縄ライヴまで、約1週間…やっと沖縄のグッズが発表になりましたね

今回はストラップがないんですね~ 

絶対可愛いと思って、楽しみにしてたのに~ ちょっと残念

でも…まし~しゃ~セット、め~っちゃ可愛い 

Tシャツもサンダルもキャップも……全部可愛いっっ

どうしよう…また悩むことが増えちゃいました(^^;

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:14  |  日記  |  TB(0)  |  CM(20)  |  Top↑

2011.08.18 (Thu)

お盆休み最終日~&今日のましゃ

今日でお盆休みも終わり……

こんなに休めたのは、ほんっとに久々だったハズなのに…

あっという間に終わってしまうんですね~…悲しい…

今日は旦那と一緒に、この前も行った近所のお好み焼き屋さんに行ってきました

いつもそれなりに混んでるお店だから、どうかなぁと心配していたんですが、

平日だからか、全然並ばずに入れて一安心

今日は、一番シンプルな豚玉にしました

110818_132743.jpg

ここのお好み焼きは、辛子のアクセントが効いてて美味しいんです~

柔らか~い生地がほっくほくで、やっぱりメチャウマでしたっ

110818_133309.jpg

で、その後はホームセンターへ、沖縄用グッズを買いに行きました

手でたたいて冷たくなるものと、冷えピタと、大きなゴミ袋と……

保冷バックをGET 500mlのペットボトルなら6本入るらしいです

あんまり大きなクーラーボックスは、会場に持ち込みできないし…と思っていたので

これぐらいのサイズでちょうどいいかも…

110818_154144.jpg

あとは、サングラスと虫除けグッズと…100均でレインコートを買って…

って感じで大丈夫なのかなぁ……(^^; またちょっと考えなくちゃ

帰ってきてからは、ローソンで買ったスイーツを食べながら休憩~

ウチカフェシリーズの「キリマンジャロ コーヒーラテ」

110818_160024.jpg

コーヒーゼリーにの上に、ミルクコーヒー風味のムースとクリームが乗ってて

3層構造になっていました 

キリマンジャロの苦味がちゃんとあるので、クリームが乗ってても甘すぎない感じ

うん×2…大人な味かも 美味しかったです

110818_144512.jpg

今日のましゃは、ライブ控え室でのましゃ

マッサージを受けつつ、スタイリングされつつ…忙しそうですね

0818_20110818170126.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  18:04  |  日記  |  TB(1)  |  CM(10)  |  Top↑

2011.08.17 (Wed)

アンダルシア&今日のましゃ

昨日の夜、レイトショーで観てきました

二度目の『アンダルシア 女神の報復』(笑)

前回観た時は、もぅ…ましゃが気になって×2…

終わってからよくよく考えてみると、ちゃんと観れてないシーンがいっぱいあった

んですよね(^^;

それプラス もう一度あのましゃを、大画面で観てみたい(笑)

観たくないけど、やっぱり観たい…この複雑なファン心理ですね

もうそろそろ、アンダルシアも終わりそうだったので、急遽観に行くことにしました

だいたいの話がわかっているので、今回は、ちょっと余裕を持って観れました

アンダルシアの景色も、こんな綺麗だったんだなぁ~とか

フラメンコの迫力もすごくて、カッコ良かったですね

そして、佐伯章吾ですが(笑) 1人目の彼女、健康的でめちゃ可愛い

2人目の彼女のシーンでの、ましゃの雰囲気が、何だかとっても好きです

そしてラストの3人目

ぎゃぁぁぁ~~~~っっっ …(^^;

分かってたし、覚悟もしてたけど……ここだけは2回目でも慣れませんでした(笑)

何なら2回目の方がショックは大きかったかも…みたいなね(^^;

ましゃの生チュー…………… …イタイ子満開の私でした(笑)

前回は東京で観たので、パンフレットを買っていなかったので…今回はGET

110817_141914.jpg

ましゃの紹介ももちろんあって…フリージャーナリスト・佐伯章悟は、

『女好きで軽妙なノリだが、情報収集力は超一流』ですって

ましゃの出演代表作に”ドラえもん”が入ってるのが、ちょっと面白い(笑)

顎のシャープなライン、ふわふわな髪、凛々しい表情……素敵~っ

110817_142336.jpg

クランクインの時、織田さんを見つけたましゃは『アミーゴ』って

言いながら近付いて、ガッチリ握手を交わしていたんだとか

110817_142530.jpg

『大河ドラマで福山さんは一皮むけたというか、”芝居が変わった”。

織田さんも福山さんの芝居や表現方法に刺激を受けてましたね。

それで織田さんが、より黒田という役に早く入り込めた気がします』

って、西谷監督が話しておられました

ましゃの頑張りが評価されると、こっちまで嬉しくなりますね~

110817_180331.jpg

とりあえず2回、大画面でましゃを観れたので、今はこれで満足

後はDVDで、じっくり観ようと思います(笑)

今日のましゃは、またまたライヴ中ましゃでした

0817_20110817212655.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  21:29  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2011.08.16 (Tue)

猫たちの寝姿&今日のましゃ

またまた寝姿ばかりですが(笑) 我が家の猫たちをアップします

人のおなかに思っきりもたれて爆睡中の、ななさん…

ななは、眠りが浅いので、起こさないように、何だかとっても気を遣うんです(^^;

110720_214244.jpg

ななとは違って、ま~ったく気を遣わないで済むのは、エルモくん(笑)

110720_214344.jpg

クッションを枕に、何だか偉そう…(笑)

110720_215540.jpg

お客さんが来ても、気にしないのが、我が家の末っ子・くぅさんです

ましゃの大阪ライヴの時に、うちに泊りに来ていたましゃ友さんの膝で爆睡中

この子、ほんっとに体温高いんだよね~ 乗られる方はいい迷惑です(^^;

110731_234615.jpg

起きて、おもちゃで遊ぶことにしたらしい…

110801_000851.jpg

同じく、写真には写ってないですが、じっとおもちゃを見つめるエルモくん

まだまだお子ちゃまですね~

110801_000933.jpg

まん丸~くなって寝る、くぅ

110803_205012.jpg

猫が顔を隠して寝るのは、眩しい光を遮るためらしいんですが…

くぅさん、目隠しできてないよ~(笑)

110803_205024.jpg

珍しく、丸くなって寝ているエルモくん

110805_141047.jpg

その数分後……あ、やっぱりこうなるのね(笑)

110805_141159.jpg

『何か文句でも』的な目線です(笑)

110805_141254.jpg

今日の最後も、うっだうだエルモくん(^^; もうだらしないったら……

7㌔の巨体でこうやって寝られると、もう若干、邪魔だったりもして…(笑)

110808_210941.jpg

続きは、また後日にアップしま~す

今日のましゃは、”化身”中のましゃ(笑) すごい熱いんですよね、この火のそば

0816_20110816192148.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  19:24  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2011.08.15 (Mon)

ましゃ沖縄チケット☆&今日のましゃ

昨日、や~っと待ちに待った沖縄ライヴのチケットが届きました

わぁ~い なぁんかトロピカルな感じっ

110814_173757.jpg

シーサー可愛いです

「やっとなんだ、本当なんだ、夢じゃないんだ!
    福山☆真夏の初体験 THE LIVE BANG!! in 沖縄」

って、ちゃぁ~んとローマ字書きされてるんですよね~

110814_174133.jpg

ブロックは、土曜日がA7、日曜日がA9

よくわからないけど、ある情報によるとA7は、花道の横ブロックで、

A9は、一番前の、ステージに向かって一番右端のブロック

稲佐山の時には、花道よりも全然後ろだったし、当然ましゃも遠かったことを思えば、

今回は花道近くと、端っことはいえ一番前ブロック…うん、充分です

そして一番心配していた、往復の飛行機の時間ですが…

行きは、7時に関空集合 

家から関空までは、1時間半ぐらいかかるみたいなので…

頑張って早起きしなくちゃ…(^^;

帰りは、4時前に帰ってくる便なんですが、帰って来るのは神戸空港

伊丹空港だったらいいなぁ~なんて思ってたんですが…甘かったかぁ(^^;

ま、とりあえず無事チケットも届いたことだし、あと2週間を切ってることだし

準備を進めようと思いますっ

暑さ対策グッズも、水で冷やすタイプの、首に巻くのとタオルは買ったけど…

後はどんなものを持って行くべき……と考え中です

何かオススメのものや便利なもの、必要なものがあれば、皆さま教えてくださぁい

今日のましゃは、ライヴ中ましゃ あ…おなか見えてる… (笑)

0815_20110815233514.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:39  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(48)  |  Top↑

2011.08.14 (Sun)

新しいましゃの写真☆&今日のましゃ

あまりにもカッコ良すぎて、アップせずにはいられませんでした…

ましゃのアーティスト写真が新しく変わってました

ヤバい…カッコ良すぎですっっ

画像の上でクリックして下さい おっきな画像で観れますよ

1_20110814013915.jpg

しばしPC画面のましゃと見つめ合ってしまいました…(笑)

ず~っと観てたら、何だか動き出しそうな気がして…イタイ子です

何か言いたげなこの表情…なぁんかやっぱり切ないなぁ

Yahoo!では、ましゃの宮城ライヴが決定したことがニュースになっていました

福山雅治、11月に被災地支援ライブ「できる限りのことをやりたい」

昨日の魂ラジでも、『楽しめる環境にある方は思いきり楽しんでいただければ…。

生コンサートでできる限りのことをやりたいと思っています』って語っていましたね

24時間ラジオを行なったり、魂ラジの番組内でもずっと被災地の方と直接電話で話す

コーナーを設けたり、ツアー再開後は東日本応援シートを作って寄付したり、

ライヴ中にも毎回黙祷を行なったり…次の”家族になろうよ”のCDにも、

24時間ラジオの時のアンプラグドライヴDVD付きの「東日本大震災チャリティシングル」

を作ったり………震災後、今までず~っと継続的に支援を続けてきたましゃ

宮城公演に関しても、『今、話しあってますからもうちょっと待ってて下さいね』って

言い続けてましたもんね 素晴らしいです、チーム福山

色んな状況の方がおられると思いますが、ましゃが宮城に来てくれることを

心待ちにしていた方が、きっとたくさんおられると思います

今まで頑張ったね~っていうご褒美と、これからも引き続き頑張っていけるように、

ましゃからの笑顔とパワーと勇気を、み~んなが貰って帰ってこれたらいいですね

Yahoo!の記事の中には「並々ならぬ思いを持っているだけに、現在行われている

ツアーとは異なる特別な演目も予想されそうだ」って書かれていましたよ

宮城参戦される皆さん、素敵な笑顔でましゃに会いに行って下さいね

今日のましゃは、ライヴ中ましゃ…何かこういうショット、珍しい気がします

0814_20110814015332.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  12:07  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(26)  |  Top↑

2011.08.13 (Sat)

ディズニー・オン・アイス&今日のましゃ

今日は、ディズニー・オン・アイスを観に行ってきました

ディズニー大好きな私が、今年はましゃ遠征でお金と時間がないために(笑)

お正月以降、一度も行けていないのです(^^;

なので、今はせめてこれでガマン

8ヶ月ぶりのミッキーたちに、子供にまじってテンションアップでした

IMG_0443.jpg

ドナ~っ それから私の大好きなプルート~っ

会いたかったよぉ~っ

IMG_0444.jpg

みんなでパーティーをしようと計画中……

IMG_0447.jpg

ミッキー、ほんまに可愛いわぁ~

IMG_0455.jpg

ハロウィンのシーンでは、ジャック・スケリントンが華麗な滑りを披露してくれました

めちゃ×2うまいんです、スケート…いや、当たり前なんですけど(笑)

IMG_0463_20110813232435.jpg

お姫様ミニーは、やっぱり可愛いですねぇ

IMG_0489_20110813232441.jpg

ドナルドとデイジーが、お尻ふりふりダンスをしてて、後ろ姿がめちゃカワでした

ハワイアンな音楽とダンスが、夏らしくて良かったです

IMG_0494.jpg

そしてハワイアンといえば…もちろんリロ&スティッチですよね

スタイルの良い着ぐるみスティッチは、何回観てもちょっと笑ってしまいます(笑)

IMG_0495_20110813232452.jpg

そして……いよいよ来ましたっ 「桜坂」

と~っても綺麗な雰囲気でしょ

IMG_0505.jpg

着物姿のミニーちゃんが、扇子をもって踊ってました~

IMG_0508_20110813234743.jpg

普通にましゃの歌声に合わせて、ミニーちゃんがクルクル回ってるのが…

何だかとっても不思議でした でも…やっぱり何か嬉しいですよね

ディズニーとましゃのコラボ……素敵過ぎっ

IMG_0511.jpg

中国衣装のミッキーと一緒に出て来たのは、長~い龍っ

長崎の蛇踊りっぽくて、勝手に喜んでしまった私でした(笑)

IMG_0515.jpg

今回のディズニー・オン・アイスでは、本当にたくさんの衣装を観ることができて

なかなか楽しかったです

IMG_0518.jpg

そして最後のお祭りは、クリスマス

グーフィーサンタも、赤い衣装のデイジーもミニーも…可愛いすぎでした

IMG_0526.jpg

雪の舞う中、キラキラの車と共に登場した、ミッキー&ミニー

ミッキーのふわふわ帽子、めちゃ可愛いし

IMG_0538.jpg

トナカイの角をつけたプルートが可愛いすぎて……

もう最後のあたり、ミッキーとか他の子たち観てませんでした(笑)

私がプルートをずっと追いかけて写真を撮ってたら、一緒に行った小学生の男の子に

『やっぱりな、絶対撮ると思ってたわ』って言われました(笑)

分かりやすすぎるのね、私…(笑) でも…好きなものは好きなんですっ

IMG_0541.jpg

写真はアップしてませんが、プリンス&プリンセスもたくさん出てきて、

オリンピック並のスゴ技をたくさん観ることもできましたよ~

52のディズニーキャラクターが登場していたそうですっ

みんな可愛くて、ほんわかしました 楽しかったです

今日のましゃも、昨日に引き続き、筋トレ中ましゃでした

エライなぁ、ましゃ(^^; 日々の積み重ねがあの美しさをキープしているんですね~

0813_20110814003830.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:56  |  日記  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2011.08.12 (Fri)

ランチと東京土産&今日のましゃ

代々木ライヴ日曜日に参戦する前には、ましゃ友さん達とランチ

今回は、品川プリンスに泊まっていたので、すぐ近くにある”アンナミラーズ”へ…

アメリカンな雰囲気のお店で、横浜でも一度入ったことのあるお店でした

110807_130633.jpg

チーズたっぷりのサンドイッチ 焼きパインとピクルスも美味しいです

110807_131233.jpg

ツナとチーズがたっぷりで、ボリュームも満点

見た目はそんなに多そうじゃないけど、かなりお腹いっぱいになるんですよ~

110807_131247.jpg

お腹いっぱいとか言いつつ、デザートはやっぱり食べたい(笑)

みんなで、期間限定 レモンパイを注文

ちゃんとレモンの酸っぱさがあって、生クリームと一緒に食べると、また味が変わって

美味しかったです

パイ生地の上に乗ってるのが、クリームではなくてムースでもなくて…

ジャムでもなくてゼリーでもなくて(笑) 何だか不思議な食感でした~ 

110807_135304.jpg

これは全然関係ないんですが(笑) 職場で貰った上海土産…

興味深かったので、東京に持っていてホテルでみんなで食べてみたんです

絵でわかるように、キュウリ味……のポテトチップス 

美味しいの……ってかなり怪しんで食べてみました(笑)

そしたら、匂いはキュウリ 味もちゃんとキュウリ

なのに、意外と美味しくて、なぁ~んか普通に食べれちゃうんですよね

なかなか好評でした~ 面白かったです(笑)

110806_215235.jpg

東京で買って帰ってきたお土産は……

”ゆりかもめのたまご” 可愛さに惹かれて買っちゃいました(笑)

110808_230531.jpg

でも、中に練乳が入ってて、なかなか美味しかったです

110809_220401.jpg

で、東京土産かどうかはわからないですが、気になったので…”サイダーくず餅”

110808_230718.jpg

開けてみたら、サイダー味のお餅に、炭酸のシュワシュワするパウダーをふりかけて

食べるようでした おぉ~何だか斬新

110811_202759.jpg

かけてみたのがコチラ ちょっと面白い食感で、美味しかったですよ(笑)

110811_202900.jpg

それから、”ひよ子”でおなじみ、ひよ子本舗吉野堂の、ゼリー

これも可愛さに惹かれてGET 色も可愛いし、味も色々あって素敵

110808_230759.jpg

職場の先生たちへのお土産にしたら、とっても喜んでくれました

やっぱり可愛いわ~ 自宅用にも買えば良かったかなぁ~(笑)

110808_230816.jpg

あ、それからこれは、ましゃ友さんから頂いたもの

『名前に惹かれて買いました』って言われてたんですが…

その名も”福どら” (笑) なるほど…買っちゃうかも

そして頭の中には、ドラえもんと雅秋がグルグル回ってました(笑)

110808_231134.jpg

こんなにたくさん頂いちゃいました

普通のつぶあんだけじゃなくて、杏とかたっぷり栗とか、うめ抹茶とか

色んな味があって…何かおしゃれなのです

110808_231215.jpg

もちろん、一番初めに頂いたのは”うめ抹茶” うまっ

写真には写ってませんが 種を抜いた梅が、まるまる1個、そのまま入ってるんです

110808_231244.jpg
 
杏もまるまる1個入ってたし、栗もゴロゴロ入ってて、めちゃ美味しかったです

ごちそうさまでした~っ

このましゃ友さんは、海外旅行のお土産まで下さって…感謝×2

死海のバスソルトと…

110810_195241.jpg

GEROVITALのクリーム

110808_230937.jpg

遠慮無く使わせて頂きますね ホントに×2ありがとうございましたっ

今回は、ライヴの前後にいっぱい、ましゃ友さんたちと話すことができたり、

ランチや夜ご飯を一緒に食べることもできたりしたので、ましゃライヴ以外にも

楽しいことがい~っぱいで、大満足でした

皆さん、本当に楽しかったです ありがとうございましたっ

またお会いできるのを楽しみにしてますね

今日のましゃは、筋トレ中のましゃ…なんかスゴいとこでやってますね(^^;

0812_20110813003222.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:26  |  日記  |  TB(0)  |  CM(18)  |  Top↑

2011.08.11 (Thu)

ましゃライヴの想い出♪&今日のましゃ

今回の大阪&代々木は、スタンドが多かったので、なかなかGETできなかった

ライヴ参戦の想い出の品々を、ましゃ友さんから頂くことができました

まずは大阪ライヴ…”想”の時に空中を舞っていたのがこのハート

110810_195619.jpg

”心color”の風船も…割れちゃう前に、空気を抜いて…大事に保管しなくちゃね

110810_195732.jpg

”Peach!!”の始まり部分で、パァ~ンッって爆発音がするんですが、

代々木では、その時にキラキラが一緒に発射されていましたっ

大阪にはなかったので、ちょっとワクワクしちゃいました(単純…笑)

これがそのキラキラ アリーナの前の方にいないとGETできません

110811_230314.jpg

それから、数日前のブログにも書いた、オリジナルTシャツ

薄いブルーで、とっても可愛いですよね~

110811_191724.jpg

ハートの光り具合とかにもこだわって作られたんだそう

ギターも、初めは音符のデザインにしようとしていたそうなんですが…

絶~対ギターで正解っ めちゃ×2可愛いです~っ

110811_191754.jpg

後ろ姿も目立ち過ぎず…でもちゃんとアピってる感じ(笑)

NICEデザインですよ~素晴らしいっ

110811_191811.jpg

それから、アサヒ スーパードライのましゃデザインのものも貰っちゃいました

普段はお酒飲まないけど、せっかくのましゃデザインだし、1回ぐらいは買うつもりにして

いたんですが…なかなか巡り合わずGETできていなかったんです(笑)

110810_195326.jpg

ワイルドましゃだわ~ 凛々しいましゃが素敵ですねぇ

110810_195359.jpg

それからREGZAのクリアファイル

110810_195423.jpg

うっきゃぁ~っ こちらは、美人さんましゃですね

シャープな顔、髪の毛ふわふわ………美し過ぎますっ

110810_195445.jpg

こちらも美し過ぎるましゃ

昔は近くの本屋さんとかに、アイドルの生写真と一緒に、ましゃの写真も売られてたのに…

最近、そういうお店も少なくなりましたよね~

中学生の頃とか、よく買ってたなぁ…なんて、ちょっと懐かしかったです

『ご自身では買われないと思うので…』って頂いたんですが…その通りです

最近のましゃはこんなに美しいのよねぇ~とまたまた再実感した写真でした

何なの、この美しさ… 何なの、この色気… ヤバいですね(笑)

110810_195523.jpg

何だか皆さんにたくさん頂いてしまって…ごめんなさぁい

皆さんの愛に感謝 本当にありがとうございました

そして、最終日に少しだけでしたが、お会いすることができた、ちびあひるさん

メールでお話をしていたせいか、すっかり昨日までのブログでご挨拶させて頂いた気で

いました(笑)大変失礼致しました

代々木参戦、お疲れ様でした 声をかけて頂いて、とっても嬉しかったです

そして、エルモファンだと言って頂けて、そちらも嬉しかったですよ(笑)

少しの時間でしたが、と~っても可愛らしいちびあひるさんの素敵な雰囲気に、

ライヴ前から癒されました~ 是非×2ゆっくりお話したいですっ

プレゼントもありがとうございました

美しいましゃに、すっかりヤラれちゃいました

本当にありがとうございましたっ またお会いできますように~

今日のましゃは、サイン書いてますっ ましゃの直筆サイン…羨ましい~

0811_20110812001621.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:17  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(13)  |  Top↑

2011.08.10 (Wed)

THE LIVE BANG!!  代々木④&今日のましゃ

代々木最終日は、ライヴ直前から雷ゴロゴロ鳴ってるし、雨も降り出すし…

と~っても蒸し暑い日でした

私たちは、雨が降り出すほんっとギリギリに、会場に入ったので

何とか濡れずに済みました

この日の座席は、北スタンド側のステージサイド 11列目

センターで歌うましゃを、真横から観るぐらいの位置でした

ライヴが始まるまでわからなかったけど、始まってみたら、反対側サイドからの

ライトが真正面にあるので、眩しすぎて目がチカチカ……

ましゃが輝きすぎて見えないのです(苦笑)

仕方ないので、下の方にあるテレビを覗き込んで観てました(笑)

でも、ましゃがサイドに来てくれた時は、結構大きく観えて、テンションアップ 

落ち着いて観られるのは、スローな照明少なめの歌の時と、ましゃが花道のステージで

歌っている時ぐらい(^^;

それでも、充分楽しめるのが、ましゃライヴの素敵な所

代々木最終日を、しっかりたっぷりゆっくり…満喫しました

”Peach!!”の付け尻の文字は、『代々木最終日』

『お前の心に』で矢印 割れ目部分に『強制フルぶっかけ』

きゃぁ~っっ ”お前の心に”ですって~っっ むふっ(笑)

最終日も、聴く時はちゃんと聴くっていう会場の雰囲気だったので、

静か~な前奏部分などの演奏も、贅沢な気分で堪能することができました

しっとりと聴かせてくれた”蛍”の後にきたのは…”IT'S ONLY LOVE”

土曜日に聴けるかな~って思ってて聴けなかったので、嬉しかったです

あ~やっぱりイイ曲だわぁ…って聴いていたんですが、2番が終わって繰り返し部分…

あれ、そういえばさっきも「風が想い出 運んで」って歌ってた

そうなんです。「波が想い出 さらって」という歌詞がなかったんです

こんなところにも、ましゃの気遣いが見えて、感動…そして、尊敬

ちゃぁんと、みんなのことを考えてくれているんですよね~嬉しいですね

そして、さらに”あの夏も 海も 空も”で、またまた感動(笑)

この数曲の間、何だかずっとウルウル状態だった気がします

その後の”幸福論”で、やっとノリノリのテンションに戻すことが出来ました

この日は最終日だったからか、ましゃもちょっとテンション高めで楽しかったです

『最終日ですよ、代々~木』『まだまだいくやろ、代々~木

って言うましゃに『イェ~イッ』って答えてたんですが、一回だけタイミングが

合わなくて、みんなが『イェ~イッ』って言えなかったところがあって(笑)

『あれ テンション上がってるの僕だけですか』って(笑)

ごめん、ましゃ(笑) だってフリが早くて付いていけなかったんだもん…(笑)

その時のましゃが、ほんっと可愛くて…ウッキャァ~って感じでした(笑)

出席確認の『どっから来たの』には、

一緒に参戦した大阪府民のあきさんと2人で『大阪~ぁっっ

って思いっきり叫べて、ちょっと気持ちいい(笑)

『はいはいはいはい…だいたいわかったんですけどね~もう一回聞いてみましょうか~

どこから来られたんですか』って、ましゃが言うから

『大阪~っっ』って、またまた叫んじゃいました(笑)

『日本全国から来られたということで…』って、お決まり文句で終了(笑)

新曲の”fighting pose”は、と~っても元気になれる曲ですねっ

間奏の時とかに、ましゃがボクシングのパンチをする振り付けとかもあって、

何だか観てるのも楽しいです

そしてその後には、私の最近のお気に入り ”逃げられない”

いやぁ~この日もカッコよかった……っ

白いライトでバシッって抜かれる瞬間が、シンプルなんだけど、とにかくましゃ…

カッコ良すぎなんですけどっっ (笑)

あと3回ぐらいリピートしてくれても、全然いいわぁ~(笑)

あきさんと2人で興奮してしまいました 

”家族になろうよ/fighting pose”のジャケ写公開の時には、スクリーンに写真が出た

瞬間に、みんなから「かっこいい~」の声

ましゃも、そんなみんなに、”いやいや×2~”ってしながら、結局は『素敵っ 

あ…やっぱり自画自賛しちゃった(笑) ましゃも笑ってました(笑)

そんなましゃに、みんなからは「ヒューヒュー」って大歓声

ましゃも嬉しかったみたいで、これまたとっても素敵な笑顔

『皆さまからの、その”ヒューヒュー”が、積み重なって、売上になっていくわけですね』

『ホントに買ってくれるんですか~』とか言っちゃってました

またまたみんなから「ヒューヒュー」って言われたましゃ…

『あ、また売れた…(笑)今日はよく売れるわ~』ってご機嫌でした(笑)

MCが少ない分、こういうましゃとの絡みは、大事ですよねっ

ましゃ~ ちゃんと2種類予約したからね~ 

早く”お皿”になった新曲たちが聴きたいなぁ~

で、”少年”の合唱部分は、やっぱりみんなの一体感を感じられて素敵でした

でも、ここら辺になってくると、もう終わりが近いって思ってしまって、

毎回ちょっと寂しくなります(^^;

でも……その次の”心color”では「来年も再来年も こうして君と一緒にいれるなら 

年を取ることも 悪くはないと思えてくるんだ」っていう部分を歌う時に、

ましゃが、こっち側(ステージに向かって右側)サイドに来てくれるんです

ここの歌詞、大好きなので、近くでましゃが歌ってくれるのが嬉しくて… 

幸せな気分になることができました

アンコールで出てきたましゃが着ていたのは、白スニーカーTシャツ

もう慣れたと思っていた”家族になろうよ”には、またグッっときてしまいました

”追憶の雨の中”では、もしや紙コップなどなどGETできる距離?って思ってたのに、

私たちがいるゾーンには、紙コップ少ない…っていうか、ほぼ投げてくれない…(笑)

まぁ、ましゃが近くで観れたからいっか…ということにしておきます

みんなでジャンプ×2~

そしていよいよWアンコール

ギターを抱えて、マイク前に立ったましゃ……土曜日に引き続き、ギターを練習中

待ってる時間が、やっぱり長~い ドキドキワクワク……

こんだけ練習してるってことは、かなり久々な曲ってこと~

で、『では…久しぶりに。…”恋人”』  …マジですかっ

かなりビックリ 懐かしい~ 嬉しかったですっ

ましゃの切ない表情と歌い方に、じ~ん…ってきてしまって、自然と涙が…

「黄昏に 染まる街」の時の、ましゃの声が昔っから大好きだったんですよね~

年齢と共に、声に深みが増す分、同じ歌でもイメージが少しづつ変わってくるのが、

素敵ですね~

初めてこの歌を聴いた時は、私まだ小学生でしたもん(笑)

10年以上経っても、同じ歌を聴いて感動できるってイイなぁ~って思ったりしました

歌い終わった時には、当然涙目…またやられてしまいました(^^; 

2日間の素敵なライヴに参戦できて、本当に良かったです

…にしても、代々木ライヴのWアンコールは、豪華過ぎでしたよねっ

milk tea・Squall・you・恋人 なんて…全部聴けた方が羨ましい~

みんなの気持ちを鷲掴みにして、ステージを降りていったましゃ……

本当にお疲れ様でした

ましゃから貰ったパワーで、沖縄まで頑張れそうです

ライヴ後、せっかくお揃いのオリジナルTシャツを着てるんだから…ということで

写真を撮ってもらいました

写真小さいからわかりにくいですね(^^; またTシャツだけアップします

あきさん、一緒に参戦ありがとうございました 

眩し過ぎるましゃやったけど(笑)でもカッコ良すぎやったよね~っ

”逃げられない”盛り上がったし(笑) 楽しかったですっ

お揃いTシャツ、ちょび~っとだけでいいから、ましゃの視界に入ってたらいいねぇ

あきさん、ましゃみさん…素敵なサプライズプレゼント、本当にありがとうございました

可愛いTシャツ、めちゃ×2嬉しかったです~っ 

ましゃみさん、Yくんも、遠征お疲れ様でした

ライヴと東京、しっかり満喫して帰って来られたでしょうか

夜ご飯までご一緒できて嬉しかったです また今度は地元・大阪でっ

IMG_0362_20110811021324.jpg

今日のましゃは、ライヴ中ましゃ このましゃの表情も好きですね~

0810_20110811023601.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:39  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(16)  |  Top↑

2011.08.09 (Tue)

THE LIVE BANG!!  代々木③&今日のましゃ

土曜日は仕事の後にダッシュで東京へGO

久々新幹線で行ったんですが、いつものことながらバッタバタでした(^^;

ホテルに荷物を置いて、時間もあまりなかったので、ホテルでツアーTシャツに

着替えて、代々木競技場第一体育館に向かいました

代々木3日目(土曜日)の座席は、”2階 北D1列”

う~ん……初めての会場なので、行ってみないとわからない…(笑)

というわけで、行ってみたら…ステージに向かって右手辺りの2階席で、

メインステージから伸びたT字花道を右下に観る感じの座席でした

めちゃ×2遠い訳でもないし、スクリーンも観やすいしGOOD

しかも2階席とはいえ、1列目で、前に誰もいないから、観やす~い

踊りたい放題ですね(笑)

で、いよいよライヴが開始っ

しょっぱなの”vs.~知覚と快楽の螺旋~”では、ましゃのソロギターの、

一音×2が長い… 「キュイ~ン」って音がカッコいいです

”Peach!!”の付け尻の文字は、左は「Let's try again」

右尻(笑)は「神宮は花火バ~ン」 「代々木は」で矢印が割れ目部分へ……

そして割れ目部分には「ライブバ~ン」 ウマイっ(笑)

この日は、会場そばの、神宮での花火大会の日でもあったんですね~

考えた人、なかなかNICEですね(笑) なかなかウケました

代々木のスタンド席は暑いよ~って、参戦された皆さまがメールやコメントで

教えてくださってたので、かなり覚悟をして行ったつもりだったんですが、

”Peach!!”が終わった時点で、もう既に汗だく…(笑)

水をいつもより多めに持って行ってて正解でした(^^; 皆さんに感謝

座席確認は、「南スタンド」「北スタンド」「アリーナ」「東日本応援シート」。

スタンドを2つに分けるのが新鮮でしたね~

性別確認の時には、「福山、好き~っ」って野太い声(笑)

その直後にはまた別の野太い声が「俺も好き~っっ」って…(笑)

ましゃも『こういうのは絡むと長いんですよね~』って笑っちゃってました

”蛍”の前奏は、やっぱり今回も違って、鑑さんカッコ良すぎでした

しかもと~っても客席も静かに聴いていたので、会場の一体感や期待感が

高まった気がして、嬉しかったです

”アンモナイトの夢”や”化身”のアレンジも変わってて、楽しめましたね

またちゃんがソロで聴かせまくってくれるところもあって、かなりの迫力っ

出ましたアーティスト・MATAROって感じでした

花道を通って行った先にあるステージ(渋谷の中心)には、1995年(だったかな?)の

ライヴ中ましゃの写真が貼ってありました

かなり可愛い…… メガネかけてる写真だったんですよ~

『これ、ヨン様じゃないですからね、僕ですからね』って言ってました(笑)

”蜜柑色の夏休み”の時の、ましゃの笑顔がとっても好きなんですが、この日は

ちょっと笑顔が少なくて、やっぱりちょっとお疲れ気味……?って思ったりしました

歌の最後の方に、ふわって笑顔が戻ってきて、それを観て何だかホッ

そしてその後の、”あの夏も 海も 空も”

いやぁ~良かったっ ”青い~青い~8月の~”で既にウルウル

切ないですよねぇ… やっぱりこの曲、好きです 

久々に聴けて感動しました

新曲の”fighting pose”披露もあったんですが、大阪ではあんなに長かった、

演奏前のましゃとの絡みが全くなく、何かちょっとさみしい…(笑)

でも、やっとだいぶメロディを覚えられたかな~

最後にみんなでfighting pose これが楽しいですね

ただ、まだ歌詞を覚えきっていないので、どうしてもスクリーンの歌詞部分を

観てしまうので、次は、ちゃんとましゃをしっかり観ようと思います(笑)

魂ラジとかを後で聴き直して、しっかり覚えなくちゃですね

それからですね~代々木は、音が会場内に響くからなのか、”少年”の合唱部分の声が

とっても綺麗に大きく聴こえて、ましゃが一緒に歌ってくれるところとか、

一体感があって、かなり嬉しかったです

アンコールでは、ましゃがピンクロゴTシャツを着て登場~っ

この日は、一緒に参戦したともこんさんが、ましゃとお揃いでしたぁっ

私はピンクスニーカー ましゃが代々木平日で着たことは知っていたので

お揃いはないな~って思っていたんですが、大阪で買って結局一度も着なかったので…

とりあえず早く着たいし(笑)

ともこんさんがピンクTシャツ着るって言うし、じゃぁ私もピンクにしよ~ってことで

ピンクスニーカーにしたんです

やっと観れました……ピンクTシャツ姿のましゃ…

ともこんさんも観れていなかったので、ましゃが登場した途端、2人で大興奮

『ピンクやぁ~っっ』(笑) 

可愛い×2とは聴いていましたが……はい、ましゃは可愛いすぎでした

”家族になろうよ”の、ましゃの背中には、やっぱりキュン

”追憶の雨の中”が終わって、『もう1曲やらせて頂きます』ってなって、

ましゃがギターを抱えて、マイクから数歩後ろに下がって、何やらギターを練習…

何、何 何の曲なの~ってドキドキしながら観ている私にすれば、

この時間が長いっ (笑)

『ちょっと練習してました』って言った後に披露してくれたのは”you”

うわ~っ いつ以来かなぁ…ほんっとに久々で嬉しすぎでした

「こんなに心震えるから あなたのそばにいるだけで」

「涙止むまえに その前に迎えにゆくよ」  ここら辺でもう無理…涙が…

ましゃの低音がばっちり身体に響く感じ…それプラスあの優しい歌い方…

周りからも、鼻をすする音とかが聞こえてましたもんね~そりゃそうですよ(^^;

素敵~な空気でライヴが終わって、と~っても気持ちが良かったです

ただ……MCが短い(笑) いや、短いとは聴いてましたけど…それにしても短い(笑)

あんなにましゃに絡んでいくのって、関西だからなのね……って初めて知りました(^^;

これも土地柄なのかなぁ~って、何だか不思議な感じがしました~

あ…そう言えば、ましゃがWOWOWのイメージキャラクターを務めますっていう

発表の時に、初めは『NHKにはど~もくん、警察にはピーポくん』だけだったのが、

ここ数回『奈良にはせんとくん』って加わってますね(笑)

『……など有名なキャラクターがいますが…わたくし、ま~しゃくんとして

頑張らせていただこうと思っております』って(笑)

頑張って~っ 実写版、ま~しゃくん (笑)

それから、ジャケ写披露の時には、やっぱり『素敵』って自分で言うてはりました(笑)

うん×2…素敵やもん、そらしゃぁないわ (笑)

ライヴの後には、集合したましゃ友さんたちと記念撮影っ

imachinさん&Aくん、横浜参戦以来、久々に会えて嬉しかったよ~っ

お疲れさまでした またAくんの華麗なダンスを見せてね~

imachinさんともメール以外で、ゆっくり話したいと思いつつ…(^^;

ましゃツアーが落ち着いたら、是非×2機会をつくろうね~

anlieさん、大阪に引き続きお疲れさまっ 体調は大丈夫かな

いっぱいましゃが観れて良かったねぇ いっぱいパワー貰えたよね

次は沖縄……体力蓄えて頑張ろうね~ また沖縄でっ

そして、今回初めてお会いできた、さちさん お一人での参戦、お疲れさまでした

2日間ともお会いできて、とっても嬉しかったですよ~

さちさんも、立派な”ましゃい族”ですね(笑) ”you”聴けて良かったね~

次にましゃに会えるまで、また、ましゃパワーで頑張りましょ~っ

またメールさせて頂きますね これからもよろしくお願いしま~す

そして、ともこんさん…お疲れさまでしたぁ

ともこんさんのお陰で、土曜日参戦できました~ 感謝×2

大阪に引き続き…今回も一緒に踊れて楽しかったよ(笑)

めいままさん&Mちゃん、お疲れさまでした フッラフラやけど楽しかったね~(笑)

またの旅行を楽しみにしてまぁす

IMG_0360_20110809163016.jpg

今日のましゃは、砂浜にて……。 ……ましゃが遠い…(笑)

0809_20110809232840.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:43  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(18)  |  Top↑

2011.08.08 (Mon)

今日のましゃ☆

今日も暑かったですね 無事、大阪に帰ってきました

ライヴの2日間は、毎度のことながら、あっという間でした(^^;

もう終わっちゃったの……って感じです

でも今回も、ましゃやバンドメンバーの皆さん、スタッフさん、

そして一緒に参戦できた、ましゃ友さんたちにも感謝×2

皆さま、本当にお疲れ様でした ありがとうございましたっ

大阪・代々木と、12日間で8公演…とってもハードなスケジュールだったハズなのに、

最高のステージを観せてくれたことに、本当に感謝でしたっ

沖縄までの間に、少しだけでも休めてたらいいなぁと思います

ライヴの様子は、また近いうちにアップしますね

コチラは、ましゃ友さんが送ってくれた、電車内の広告

110807_1157~01

東京で見つけたってメールをくれたので、私も電車移動の途中で探してみたけど

見つけられず… めちゃ×2カッコいいから観たかったのに…

大阪でも観られるかなぁ~

今日のましゃは…シーソーで遊ぶましゃ(笑) なんか面白いです(笑)

0808_20110809002622.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:48  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2011.08.07 (Sun)

THE LIVE BANG!!  代々木②&今日のましゃ

昨日、時間がなくて撮れなかった、ツアートラックたちです

110807_153709.jpg

110807_153754.jpg

それから、昨日のラジオでも言っていた、福山雅治監修オリジナルコラボ〈レグザ〉

会場に展示されていたので見てみました 白×赤のリモコン、かわいいです

110807_154148.jpg

白いテレビって、やっぱり何だか不思議な感じですね

110807_154203.jpg

見えるかなぁ…かすかに”FUKUYAMA REGZA”のコラボロゴが入ってるんです 

ほとんど目立たずいやらしくない感じですよね~

110807_154250.jpg

ましゃのポスターも貼ってありました

110807_154308.jpg

今日は、代々木最終日

ましゃのテンションも少し高めで、お茶目なましゃも観れたし…

”IT'S ONLY LOVE”と、”あの夏も 海も 空も”を、両方聴くことができました

”IT'S ONLY LOVE”は、久しぶりに聴けて良かったぁ

それから今日の”逃げられない”の時のましゃは、ほんっとにカッコよかったです

ワタシ、どうも最近とっても”逃げられない”が好きみたいです(笑)

Wアンコールの時には、ましゃは白スニーカーTシャツで登場

披露してくれたのは…昨日に引き続き、と~っても久しぶりの…”恋人” 

前奏部分のギターを聴いただけですでにウルウルきてしまって、

今日もやっぱり泣かされました(笑) 

代々木のWアンコールのメニューは、かなり豪華 スゴイですね

何だか大サービスな感じがします

そして、今日の私は初めて、「オリジナルTシャツ」というものを着ての参戦でした

…といっても、私が作ったんではなくて、今日一緒に参戦させて頂いたましゃ友さんたちが

作ったTシャツを、何とプレゼントして下さったんですっ

せっかくわざわざ私たちの分まで作って下さったんですから…もちろん着ますともっ

照明の加減でわかりにくいですが、色は水色です

めちゃ×2カワイイ ギターがアクセントになっててGOODですよね

110808_001751.jpg

後ろにもちゃんと『I  FUKUYAMA』の文字入り

110808_001803.jpg

あきさん、ましゃみさん、ほんとにありがとうございましたっ

おかげで、なんかちょっとテンション上がっちゃいました 

今日のましゃはライヴ中~ 紙コップ投げてますっ

”追憶の飴”も嬉しいけど、やっぱり”追憶の雨”がいいなぁ~なんて…

ちょっとワガママを言ってみました(笑)

そして今日もやっぱり紙コップはGETできず…残念

0807_20110805175312.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:58  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(14)  |  Top↑

2011.08.06 (Sat)

THE LIVE BANG!!  代々木①&今日のましゃ

代々木ライヴ、参戦してきましたっ

110806_163339 (1)

110806_164548.jpg

楽しかったぁ~っっ

”あの夏も海も空も”も久々に聴けたし、Wアンコールではやっと……

やっと、ましゃのピンクTシャツ姿を観ることもできましたっ

そしてWアンコールの曲は、久々に”you”

かなり感動…うるうるしてしまいました

感想としては、大阪でのましゃと比べると、少し真面目ましゃ…?って感じがしたかな~

詳しくはまた帰ってからアップしますね

ただ…皆さん言われてるように、代々木のスタンドはほんっとに暑いです

日曜参戦の方は、水分多めに持って来た方がいいかも…(^^;

代々木最終日も、思いっきり盛り上がりましょうね~っっ

今日のましゃはコチラ 普通に歩いてるだけでカッコいいなぁ (笑)

0806_20110805174653.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:50  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(18)  |  Top↑

2011.08.05 (Fri)

おきなわ倶楽部&今日のましゃ

ネットで注文していた”おきなわ倶楽部”が届きましたぁ~っ

表紙は、真っ赤なライトの中のましゃ

いやぁ~やっぱりカッコいいですねぇ

110805_141448.jpg

待望の沖縄初公演が、過去最大規模で決定

今回のライヴは、ソロアーティストの公演としては、沖縄で過去最大規模なんですって

110805_141533.jpg

沖縄の印象は?と聞かれたましゃ。

『なんといっても海。美しい自然に囲まれた沖縄の風景は、何ものにも代えがたい。』

って、真面目にコメントした後には……

『あと、沖縄のイメージと言えば、やはり沖縄メシ』だそうです(笑)

今回もいっぱい、沖縄メシ食べるんでしょうねぇ~

私も何が食べられるか、楽しみにして行きたいと思いまぁ~す

110805_141559.jpg

沖縄ライヴは『お互い初体験、しっかりとひとつになれるよう、今回の選曲は、

「これが”THE BEST BANG”的な楽曲をたくさんプレイする予定です。

今のツアーのメニューとは一味違う、沖縄版THE BEST BANG的なライヴを

堪能していただきたい』って語っていました

どんな選曲になっているんでしょう…めちゃ×2楽しみになってきました

110805_141622.jpg

そして『ライヴに全国から来てくれるファンの方には、沖縄の自然とおいしい食べ物も

堪能してもらいたいし、沖縄の皆さんには、初のナマ福山、「会いに行ける福山」を

堪能してもらいたいと思っています』って(笑)

いいですね、「会いに行ける福山」…… 素敵過ぎです (笑)

この暑さを考えると、体力的にとっても不安な沖縄参戦…(^^;

でも、申し込まないなんてことはできなかったのです…(笑)

しかもその後、ローチケでもチケット取ってしまったので、2日間とも参戦だし

またまた自分で自分の首を締めてしまいました(笑)

でもまぁ……ましゃからいっぱいパワーを貰えるだろうし、人生2度目の沖縄で、

テンションも上がってるだろうから、何とか乗り切れるだろうと……思ってます

おきなわ倶楽部を読んで、一気に気分は沖縄

…になったけど、まずは代々木がありました(^^;

明日も少し仕事をしてから、お昼過ぎの新幹線で、ましゃに会いに行ってきます

今日のましゃは、”化身”の時の後ろ姿

タオルも準備OK~ 

土日参戦される皆さん、いっぱいフリフリしましょうね~

0805_20110805150005.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  15:08  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(26)  |  Top↑

2011.08.04 (Thu)

ましゃ友さんたち♪&今日のましゃ

今回の大阪ライヴでは、今までにないぐらい、たくさんのましゃ友さん達と

初対面を果たすことができました

お会いできた皆さま~ホントにありがとうございました

水曜日にお会いした、あきさん&ましゃみさん

まさかここで、ましゃみさんとも繋がるとは…ビックリでしたよ(笑)

同じ地元ライヴということで、め~っちゃ盛り上がっちゃいましたね

3日参戦お疲れ様でした ほぼ毎日のようにお話できて、

何だか一気にお2人との距離が近づいたような気がしました

これからもよろしくねっ お土産もありがとう

まきさん、そして旦那さま…素敵なプレゼントだけでなく、更にはお土産まで

本当にありがとうございました

是非×2直接お礼を言いたかったので、お会いできてとっても嬉しかったです

まきさんのおっしゃる通り、きっとまたどこかの会場でお会いできるような…

そんな気がします ホントに素敵なご夫婦ですっ

これからもよろしくお願いしますね~ 

旦那さまの、ましゃ大好き過ぎるエピソード、またお待ちしてますよ(笑)

そして、たぶん私がこのブログを通して一番初めにましゃ友さんになったMさん…

やっとお会いできましたねっ なかなか機会を作れず、失礼しました 

これかもよろしくお願いします、お姉さん 

沖縄ライヴの後に、絶対またお会いしましょうねっ

パック、早速使わせて頂いてます 綺麗になってましゃに会いに行かなくちゃ(笑)

木曜日には、ご近所ましゃ友のHIDEさんのお陰で、

徳島以来のYさんとも再会できたし、新たに、みんみんさんともご挨拶できました

ありがとうございました Yさん、お気遣いありがとうございました

またゆっくりとお話したいです~ 長崎旅行の時はよろしくお願いします

みんみんさん、これから是非×2、よろしくお願いしますね

時間なくてご挨拶だけでしたが、お顔が見れて嬉しかったです

HIDEさん、いつもお世話になってます

こんなご近所に、こんなに熱烈なましゃ友さんがいたなんて……

勇気をだしてコメントを下さったことに、本当に感謝

これからもよろしくお願いしますっ

そして、ここちゃんさん 遠征お疲れさまでした

と~っても明るくてパワフルなここちゃんさんから、元気を頂けました

こうやって、ましゃ友さん達の輪が広がるのは、と~っても嬉しいです

また是非×2、ましゃトークしましょうね

そして、タッチミー参戦の、せいこさん&ヒロさん 遠征、お疲れ様でした

せいこさんからのメールからは、毎回ほんっとにましゃへの愛が伝わってきます

だって、『俺たち ましゃい族~』…だもんね

ヒロさんも、ましゃの言う「野太い声」で(笑)思いっきり応援してあげて下さいね

お2人と、また一緒に参戦できるのを楽しみにしていまぁす

木曜日に一緒に参戦して頂いた、Sさん お互いましゃファンだとは知っていたけど、

ライヴ会場でお会いするのは初めてでしたよね~

一緒に参戦できて嬉しかったです 旦那共々…これからもよろしくお願いします(笑)

美味しいお菓子、ありがとうございました また連絡させて頂きますね

そして最終日にお会いできた、ちょこりんさんとアヒル君

ライヴ後のテンションでお会いしたせいもあったのか、何だかとっても楽しかったです

急だったので、バタバタさせてしまってごめんなさい

でも、無事お会いできて良かった お2人ともありがとうございましたっ

笑顔の素敵なちょこりんさん、そしてアヒルくんは、なんて可愛い子なの~

って感じでしたよ またゆ~っくりとお話できたらいいな~って思ってます

これからもよろしくお願いしますね

そして、このブログを通して知り合った、2人目のましゃ友さんがanlieさん

忙しい仕事を頑張って調整しての遠征…お疲れ様でした

anlieさんの、その純粋さと可愛さに、いつも癒されてるよ

代々木参戦でまた会えるのを楽しみにしていま~す

めいままさん、ともこんさん…4日間お疲れさまでした

幼なじみのめいままさんはともかくとして、ともこんさんとは

ツアー開始の時の大阪ライヴで初めて会ったとは思えないよね(笑)

濃い数カ月を過ごしたせいかしら… すっかりお友達っ

ともこんさんと、ましゃ友さんになれて良かったわ これかもよろしく

めいままさんとは、昔から、オバカなましゃファン同士(笑)

どっちも止めないから、どこまでも突き進んでしまっている私たち(^^;

でもっ これからも色んな意味で(笑)よろしくね

ましゃに会える意外にも、皆さまにお会いできて、と~っても楽しい時間を

過ごすことが出来ました 本当にありがとうございましたっ

それから、お土産もいっぱい頂いてしまいました…(笑) 

長崎さるくくんストラップ

さるくくんの存在は知ってたけど、ストラップ買ったことはなかったので、

嬉しかったです 長崎の風をありがとう

110802_170337.jpg

長崎で作られたという、さるくくん&ましゃるくシール…どこに貼ろうかなぁ

110802_170323.jpg

巨峰&ハニー お水で割って、ジュースにしたら美味しすぎでした

110802_165806.jpg

すごい好きな海苔なんですって、頂いた海苔…確かに美味しい~ 濃いっ 

ご飯進んでまうやん……いっぱい食べてまうやん…困ったわ~(笑)

110802_165736.jpg

いっぱい種類入ってて選べるところが嬉しいですね~うふっ

このクッキー、我が家のエルモくんも大好きで、これ食べてると『それが食べたいの

ってうるんだ瞳で見つめてくるのです(笑) 美味しいものはわかるのね…(^^;

110801_185941.jpg

名古屋の西尾抹茶&八丁味噌風味 フィナンシェ

110802_165236.jpg

抹茶はよくあるけど、味噌味って?って思ってたんですが…甘くなくて、コクがある…

ちょっと表面固めで香ばしくて、めちゃ×2美味しかったです

110802_165456.jpg

お仕事で韓国に行かれることが多いということで、韓国といえば美容

このパック、以前も頂いたことがあるんですが、使った次の日は、

ほっぺたピッカピカになるんですよ

110802_165845.jpg

それから、コレは長崎の淵神社で買ってきて下さいましたかなり嬉しいです

110802_165948.jpg

干支のウサギ 小さくて可愛いですよね

110802_170040.jpg

茂木びわゼリー これぞ長崎の味……素敵

110804_211247.jpg

アンリのお菓子は、どれも美味しいから大好きです 嬉しい

110802_170726.jpg

皆さん、気を遣って下さってありがとうございます

有り難く頂いてしまいました 皆さんのお心遣いに感謝です

また、お会いできるのを楽しみにしていますねっ

素敵なましゃ友さんたちと出会わせてくれた、ましゃにも本当に感謝

今日のましゃは、と~っても自然体のましゃでした 早く会いたいなぁ

0804_20110804235303.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:56  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(17)  |  Top↑

2011.08.03 (Wed)

大阪ぶらり旅巡り&今日のましゃ

関東から、日曜のライヴ参戦のために泊まりに来ていた、ましゃ友さんが

月曜日の夕方に帰ることになっていたので、帰るまでの時間に、

ましゃが大阪のぶらりで紹介していた、難波神社に行ってきました

IMG_0354.jpg

平日の昼間だったので、人は少なくて、とっても静か~

おみくじをひくのに小銭がなかったので、両替をお願いすると、対応して下さった方に

『福山雅治さんのファンの方ですか』って言われました(笑)

そうですと答えると、『昨日までスゴかったんですよ~昨日で200名ぐらいかなぁ…

一昨日もそれぐらいの方がみえて、ビックリしたんです』って(笑)

神社の方は誰も、ましゃがここに来たことに気付かなかったそうです

対応して下さったのは男性の方でしたが、『あんな男前に会えることなんかないのに…』

って残念そうでした(笑) うん×2…私もそう思いますっ

で土日にたくさんのましゃファンが訪れて、ましゃが難波神社を紹介したらしいという話は

聞いておられたみたいなんですが、まさかこんな小さな所に来ないだろうということで、

『ホントにうちでしたか』って半信半疑(笑)

『ライヴには何日ぐらい参加されたんですか?』って聞かれたので、

「4日とも行きました」って言ったら『え~っ』って笑っておられました(笑)

で、この方も土日に、数人のファンの方とお話をされたみたいなんですが、

実際にましゃがぶらりで難波神社を紹介した、木曜日のライヴに参戦していた人の

話を聴くのが、私が初めてだったそうで…

「ちゃんと難波神社って書かれた、神社前の所で写真撮ってましたよ~」とか、

「中吉のおみくじと一緒にも写真撮ってましたよ~」とかお話すると、

やっと『じゃぁ間違いなくうちなんですね…』って納得されたご様子でした(笑)

ましゃが今ツアーをしていて、ツアーで行った先々で、観光地に行ったり

神社を巡っておみくじをひいたりしては、それをライヴ中に紹介するコーナーがあることや

「徳島では、ましゃがひいたおみくじが売り切れたりもしてたんですよ」とか…

お話の好きな方だったみたいで、色んなお話をすることができました

ちなみにこの難波神社には、ゆずのお2人や、V6のメンバーも来たことがあるそうです

突然たくさんの女性が神社に来るし、みんなが恋みくじをひいては写真を撮っていくし…

初めは、一体何事かと思っておられたみたいです(笑)

ましゃ効果恐るべし(笑)

そして、ましゃがひいたおみくじがコチラ

ちなみに、結果は中吉で、結婚欄に『まだ早い。2年は待て。』って書かれてました

IMG_0355_20110802155012.jpg

IMG_0357.jpg

せっかくなのでひいてみました~

110801_135435.jpg

中には、一緒にさくらんぼの根付が入っていて、とっても可愛いんです

110801_135519.jpg

結果は、ましゃと同じ”中吉”でしたが、書いてある内容は違ってました

結婚欄には『望みが高過ぎる。優しい人がうまくいく』でした

…ってもぅ、結婚してるけどね(笑)

110801_135643.jpg

独身の友達がひいたのがコチラ 同じく中吉。

そして結婚欄は『まだ早い。3年は待て。』 何と、ましゃと1年違いっ

それだけでテンション上がってた、怪しい2人でした(笑)

110801_135702.jpg

これは、ライヴ後に、我が家のましゃ達と一緒に記念撮影したもの(笑)

昔のましゃの映像や会報を見たりして、ましゃづくしの数日間でした

IMG_0353.jpg

ちなみに日曜日のお昼ごはんは、大阪といえば…”お好み焼き”

有名なお店に行くのもいいけど、私が個人的に好きな、家の近くのお店に行きました

ここのお店のお好み焼きは、結構なボリューム ふわっふわで美味しいんですよ~

110731_130945.jpg

今回はチーズ焼きにしたので、とろ~りチーズがまた美味しい

110731_131714.jpg

日曜のお昼だったので、ちょうど吉本新喜劇(ほっとけ!3人組)がテレビで流れてて、

それを観て友達が『大阪って感じ~』って言うのを聞いて、何か不思議な感じでした(笑)

大阪人にとって、吉本って当たり前の存在ですもんね~

そして、月曜のお昼は、またまたベッタベタにたこ焼き(笑)

そんなに時間がなかったので、地元の駅にあるお店に行ったんですが…

今度はまたちゃんと有名な所に連れて行ってあげれたらなぁと思います

こちらは”しょうゆねぎマヨ”。ソースではなくて醤油なので、ちょっとアッサリなんです

暑いのに、ハフハフ汗をかきながら 完食(笑)

110801_122801.jpg

たこ焼きを食べた後に、最初に書いた難波神社に向かったのでした

楽しかったね、anlieさん また代々木で会えるのを楽しみにしてるよ~

何のお構いもできませんが(笑) またいつでも遊びに来てねっ

そして、今日からいよいよ代々木4Daysが始まりましたね~

代々木 初日参戦された皆さま、お疲れさまでした

代々木初日は、一体感のあるとっても楽しいライヴになったみたいです

ぶらりは予想通りなかったそうですが…新曲披露はあったそうですよっ

明日以降参戦される皆さま…楽しみですねぇ

そしてWアンコールは”milk tea” 

羨ましい……私ももう一回ちゃんと聴きたかった…

今日歌ったってことは、もう土日はないかなぁ……どうなんだろう(^^;

ましゃの素敵な笑顔に早く会いに行きたいですっ

あと3日……頑張って働かなくちゃ

今日のましゃは、レコーディング中かな~ 真剣な表情にハッとさせられますね

0803_20110803232122.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:26  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(26)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT