ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2011年12月
fc2ブログ
2011年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2011.12.31 (Sat)

大晦日&今日のましゃ♪

今日はカウントダウン参戦なので…先にブログをアップしておきます

ましゃと共に歩んできた、この1年…早かったなぁ…(^^;

色んなことがあった1年でしたが、本当に素敵な1年でした

楽しい思い出もたくさんできて、忘れられない年になったと思います

ましゃに、本当に感謝

それから、一緒に思い出を作ってくれたましゃ友さんたちにもとっても感謝でした

そして、このブログに遊びに来て下さった、たくさんの皆さま…

本当にありがとうございました~っっ

皆さんの応援のお陰で、何とか今年もブログを続けることができました

来年も、引き続きよろしくお願いします 

いつでも遊びにいらして下さいね~

来年も…もちろん まだまだましゃに付いて行きますよ~

今日のましゃは、”今年もありがとう!!” 

大晦日って感じですよね~

1231_20111230013659.jpg

では…ましゃとのカウントダウンに行ってきます

会場・映画館で参戦される皆さま…ましゃと一緒に思いっきり盛り上がりましょうね

皆さんにとって、素敵な年越しになりますように…

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  19:17  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(10)  |  Top↑

2011.12.30 (Fri)

福山☆冬の大感謝祭 其の十一④&今日のましゃ

参戦してきました、カウントダウンイヴライヴ

初日以来のましゃは、かなりリラックスしていて、笑顔もいっぱい

いつも通りのましゃに戻った気がして、何だか安心(笑)

今日はBブロックだったので、背伸びをすることもなくましゃを観ることができて、

と~っても嬉しかったです

あの曲もこの曲も……やっぱり素敵な曲、懐かしい曲ばかりで…

ましゃの笑顔につられて笑顔になったり、

花道まで来てくれる今ちゃんや、おぐちゃんに今日初めて気付いたり(笑)

何回観ても、ちゃ~んと楽しませてくれるましゃは、さすがですねっ

それから、今回はスクリーンに色んな映像が出るんですが、その映像も

綺麗だったり可愛かったりカッコよかったりして、楽しめますよね

そして×2…今日のWアンコールは、私もリクエスト曲に入れた曲で、聴きたいなぁと

思っていた曲だったんです という訳で、とっても満足でした

今日は福山大明神などの写真も撮ったんですが、全部デジカメで撮ったので、

また帰ってからアップすることにしま~す

あと1日で、感謝祭が終わってしまうのかと思うと、淋しくて×2…

思わず現実逃避したくなる気持ちと、ましゃとカウントダウンしたい気持ちと…

複雑~ どうしよう…感謝祭終わっちゃいます

でも…今年最後のましゃ&来年最初のましゃを、しっかり満喫してきますね

今日のましゃは、ライヴ前のましゃ…気合い注入~

1230_20111230012915.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:29  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(16)  |  Top↑

2011.12.29 (Thu)

アサヒスーパードライポスター&今日のましゃ

電車内のスーパードライの広告が、またまた新しくなったみたいですね~

12/24の感謝祭 イヴ参戦した時に、やっと前の広告を観れた所だったのに…

全然付いて行けてないワタシ…(^^;

早速、ましゃ友さんが写メして下さいました

111228_0848~01

今までのスーパードライは、ワイルドましゃが多かったけど、何だかワイルドさが

抜けた感じがしますよね~

何なの、この少女漫画的、綺麗過ぎる輪郭は…

鼻筋、唇、あごのライン……素敵です 東京で見れるかなぁ

111228_0847~01

ホットスポットも、面白かったですね~

ましゃが全ての”オス”に自分を重ねて話しているのが、本当に面白くて

有働さんとのトークもバッチリ

年始のスペシャルも楽しみです~

さてさて…私は、本日やっと仕事納め… 

最終日なのに、めちゃ×2忙しくて、お昼ご飯抜きで働きました(^^;

疲れたけど…これで心置きなく、明日からましゃに会いに行けます

感謝祭も残す所、あと2日……心して参戦してきたいと思いま~す

明日参戦される皆さま、思いっきり楽しみましょうねっ

今日のましゃは、ライヴのラストのましゃ……

あ、何かこの写真を見ただけで、ちょっと寂しくなってきちゃいました(^^;

1229_20111230012453.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:05  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(10)  |  Top↑

2011.12.28 (Wed)

ヘルシーランチ&今日のましゃ

今日は、仕事がお昼過ぎまでだったので、友達と遅めのランチ

軽くでいいよね~ってことで、ルクア内の

”ドミニク サブロン マルシェ エ カフェ”に行ってみました

3種類の中から選べるスープ・日替わりパン・サラダがセットになっている、

「ドミニク・ヘルシーセット」

思ってたよりもボリューミーで、サラダも生ハムも美味しい~

パンも6種類が一切れずつなんですが、ハード系のものが多かったし、

ドライいちじくや、ケシの実が入ってたり…で、かなり好きな味ばかり

大満足でした

111228_144059.jpg

で、夜ご飯は、ましゃ友さんと約束をしていたので、またまた外食

そんなに時間もなかったので、ましゃ友さんが最近お気に入りだというお店に

行くことにしました~ 

私も気にはなっていたんですが、常に行列ができているせいもあって、

行けてなかったお店だったんですよね~ なので、行けて良かったぁ~

”Soup Stock Tokyo” 

スープのお店なので、どうせならスープを食べよう…ということで、

スープが2種類選べる「スープストックセット」にしました

スープは「東京ボルシチ」と「8種の野菜と鶏肉のスープ」をチョイス

具だくさんのスープは、なかなか美味

とりたてて珍しい~とかいうわけではないけど、

軽く食べたい時やカロリー押さえたい時なんかは助かりますね

111228_194047.jpg

今日は何だか、身体に優しい食事が出来て、ちょっと満足(笑)

しかも、夜ご飯を一緒に食べたましゃ友さんから、こんなものを頂いちゃいました

セサミストリート エルモのポーチ 可愛い~~っっ

あの可愛い動きと高い声が、とっても大好きなのです、私

我が家の猫、エルモくんの名前は、もちろんこのエルモから頂きました 

ちなみに余談ですが…エルモの後に我が家に来た、くぅの正式名称(?)クッキーは、

同じくセサミストリートのクッキーモンスターからとったのです

エルモとクッキー 赤と青

という訳で…話がズレましたが(笑) 嬉しい~

早速デジカメ入れに使わせて頂くことにしました~っ 

111228_221142.jpg

ましゃ友さん、ありがとね~っ

今日のhimekuri-makuriは…ましゃの手っ

1228_20111229002425.jpg

今日のましゃは、とってもテンション高くて楽しいライヴだったそうですよ~

東西南北に分かれている座席を『南ちゃん』『北さん』とかって呼んでたらしい(笑)

Wアンコール以外に、本編の中でも、日替わりの曲が1曲ずつある感じですね~

今日の歌も、羨ましい……聴きたかったなぁ~

ましゃに会えるまで、あと2日っ

やっと明日が仕事納めです…あと1日頑張ろう~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:39  |  日記  |  TB(0)  |  CM(14)  |  Top↑

2011.12.27 (Tue)

東芝REGZA 新CM&今日のましゃ

レグザ/レグザブルーレイ  タイムシフトマシン「時の部屋」篇 

「アルセーヌ・ルパンに扮した福山さんが、ある密室の部屋にいます。

部屋の中に、くぼみのある六角形の石柱を見つけた福山さんは、

確信めいた表情でそこに懐中時計を置きます。

すると壁が崩れ、出現したのは無数の映像が浮かび上がる空間。

福山さんは映像の中を歩き、今回の獲物である地球の映像を見つけ出します。

6つのチャンネルをさかのぼるタイムシフト再生で、見逃しがなくなることを

訴求しています。」


111223_135715.jpg

111223_135807.jpg

111223_135834.jpg

111223_135935.jpg

111223_140011.jpg

『時は自在に操れる』

111223_140042.jpg

『もう人は”録画”という言葉を忘れてしまうかもしれない』

111223_140104.jpg

111223_140129.jpg

『あなたは番組を見逃すことがなくなる。 タイムシフト再生ならREGZA』

111223_140152.jpg

凛々しい表情の、ルパンましゃがたくさん観られて嬉しいですよね~

ホントにいいですよね、このCM 何回観てもドッキドキです

今日のましゃは……いやぁ~ん これまた美しすぎです~

1227_20111227230140.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:04  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2011.12.26 (Mon)

福山☆冬の大感謝祭 其の十一③&今日のましゃ

今日は、年末ライヴのグッズを載っけてみます

今回も会場に着くのがギリギリになりそう…っていうのを知って、

ましゃ友さんたちが、私の分も一緒に買って下さいました

開演前には、既に売り切れているグッズもあったそうなので、

私が着いてからではGetできなかったと思います…(^^;

と~っても嬉しかったです 皆さんの優しさに感謝×2

ホントに×2 ありがとうございましたぁ~っっ

では、まいりましょう~

 Tシャツ(白/11)

111225_183326.jpg

なかなか激しめ、可愛いピンクです

111225_183337.jpg

 無流行Tシャツ(黒)

左の画像は、ちょっとグレーっぽく写ってますが、実物は右画像に近い、黒色です

111225_183559.jpg

袖部分にもデザインされてて、なかなか細かいですよね~

覇志不意虎横浜 = パシフィコ横浜   ……(笑)

111225_183816.jpg

 パンフレット

111225_185301.jpg

まだちゃんと読めてはないんですが…自然体ましゃの写真もいっぱいでした

111225_185501.jpg

ましゃのインタビューや、リクエスト上位の曲にまつわるエピソードなども載っていて、

かなり内容盛りだくさんですね ゆっくり読むのが楽しみです

できれば、次に参戦する30日までに読みたいなぁと思うんですが…読めるかなぁ(^^;

 スポーツタオル(黒)  カッコいいです~

このタオル、ふわふわで、なかなか気持ちいいんですよ

111225_184139.jpg

 スポーツタオル(赤)  「赤い流星」…まさかグッズになるとはねぇ…(笑)

111225_184054.jpg

 ステッカーセット

クリアファイル入りなのが、何だか妙に可愛いです

111225_184550.jpg

 ストラップ&キーホルダー(白)

111225_184404.jpg

ラインストーンがアクセントになってます

でも……使うかなぁ~このデザイン(^^; とりあえず保管用に1個はGet

111225_184446.jpg

 ショッピングバッグ    使ったので皺入っちゃってますが

111225_191600.jpg

 ましゃだるま起き上がり小法師

色が選べないかと思ってたら、選べたので…もちろん全色買い あ~ぁ…(笑)

111225_190413.jpg

意外とデカいんです、このだるま

111225_190003.jpg

エロ恋みくじ……(笑)

111225_190923.jpg

ちなみに、大吉の内容はこんな感じ~

「好みの異性より『キスして』と懇願されしこと切れ目なし」 (笑)

「金運…極上。『実に面白い』とつぶやくほど、宝くじが次々当たる。」

……マジですかっ つぶやいてみたい……(笑)

111225_190955.jpg

以上、グッズたちでした 皆さんは何を買われるんでしょう

毎回のことながら、悩みますよね~

今日のましゃは、ライヴで熱唱中のましゃ

1226_20111227003641.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:48  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(18)  |  Top↑

2011.12.25 (Sun)

福山☆冬の大感謝祭 其の十一②&今日のましゃ

今日の2時の飛行機だったので、何だかあんまり余韻に浸るヒマもなく

帰ってきた感じがします…いきなりの現実(笑)

明日からまた4日間、しっかり働いて、またましゃにパワーを貰いに

行かなくちゃです

昨日アップしなかった、写真たちを少しだけアップしますね~

※この記事の最後の方には、今回の感謝祭のお土産をアップしてます

 知りたくない方は、戻って下さいね

グッズ販売のスペースには、去年同様、ましゃのCMポスターがいっぱい

時間の都合で、2枚だけ撮影してきました

これはカナリ大きめREGZAのましゃ

111224_210833.jpg

いやぁ~このルパンましゃ、何回観ても、やっぱりカッコいいですよねぇ

111224_210821.jpg

そして何だか幼いイメージのDUNLOPましゃ

111224_210858.jpg

30日、31日に行った時に、他の写真も撮れたらいいなぁと思ってます

それから、24,25日限定のクリスマスツリー

111224_211039.jpg

Tシャツデザインにもなっている”11”や手のデザインがオーナメントに

なっていて、可愛いですよね~

111224_211009.jpg

今回のスタンプはコチラ 

会場に着くのがギリギリになる私のために、ましゃ友さんが押して下さってました

嬉しい~ ありがとうございましたっ

111225_185704.jpg

それから、今回配られたチラシは……持って帰ってくる間に折れちゃったけど

GREEの何だか久々、海賊ましゃと、ホットスポットDVDのチラシ

111225_184953.jpg

それから、感謝祭のグッズ紹介等のチラシと、感謝祭恒例のお土産

今回は、キューピーさんからの”あえるパスタソース たらこ”でしたよ~

111225_185047.jpg

たらこが、ましゃまろ……可愛い

111225_185111.jpg

いつも、もったいなくて使えないまま腐らせてしまうので(^^;

今回は早く使うようにしなくっちゃ

明日は、グッズの紹介ができたらなぁと思ってます

今日のライヴでも、セットリストの変更が少しだけあったそうですね~

2日目だからなのか、少しリラックスして、お喋りましゃだったとか

いいですねぇ×2…楽しそう~っ

今日参戦された皆さま、ホントにお疲れ様でした~

今日のましゃは、やっぱり”Merry Christmas”

1225_20111226003429.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:57  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(14)  |  Top↑

2011.12.24 (Sat)

福山☆冬の大感謝祭 其の十一&今日のましゃ

『福山☆冬の大感謝祭 其の十一
 初めてのあなた、大丈夫ですか? 常連のあなた、お待たせしました♡
 本当にやっちゃいます!  「無流行歌祭!!」(ノー・シングルライブ)』  

111224_211208.jpg

111224_210926.jpg

とうとう、始まっちゃいました~っ

座席もセットリストもお土産も……行ってみないとわからないことだらけで

何だか、いつもの感謝祭よりもさらにドキドキ要素が多い気がしますよね~

で、初日参戦した感想はもちろん……楽しかった そしてカッコ良かった

はい、当たり前過ぎてすいません(^^;

セットリストとかは、これから参戦される方が多いので、まだ触れませんが…

ちょっとだけ 

たぶん、今日と明日(クリスマスの時期)限定の曲がありましたね

何だかちょっと得した気分 

それと同時に、その歌が明日以降には、どの曲に変わるのかも楽しみだったりして…

さすがはましゃ…『毎回違うんですっ』を実践してくれてますね

今日はホントに寒かったけど、ライヴが始まったらTシャツで全然OK~

ましゃは『盛り上げる自信はありません』なんてラジオでも言ってたけど、

思いっきり盛り上げてくれてましたよ

ただ、みんなも手拍子や手のフリとかは手探り状態…ましゃもちょっと緊張気味?

初日だし、仕方ないですよね(^^;

でも、どの歌が聴けるのか、ドッキドキだったので、懐かしい曲も聴けてホントに

嬉しかったです…聴きながら、当時の色んなことを思い出しちゃったりして

ましゃの言う”リフォームした曲”たちも…お楽しみにっです

元の歌ももちろん好きだったけど、今のましゃが歌うとこういう風になるのかぁ~って

思いながら、歌詞をしっかり聴いてると、また全然違う曲みたいでした

こういう聴かせ方もあるんだってことが、かなり新鮮でしたね 

他にも手を加えたい曲があるって言ってたので、今後のリフォームも楽しみかもです

さらには、みんなが気になっている”不動の最下位”も明らかになりますよ

リクエスト5万票の中で、104票しか入らなかったらしいです(笑)

でも、と~ってもカッコよくアレンジされてて、バッチリでした

ましゃからのクリスマスプレゼントの歌もあったりして……

やったね テンション上がっちゃいました

書きたいことはいっぱいだけど…今はまだ書かないでおきます

参戦される皆様、お楽しみに

ただまぁ、本音を言っちゃうと……もうちょいコアな感じでも良かったなぁ~なんて、

ましゃ友さんたちと話したりしました(笑)

心配性のましゃなので、これぐらいが限界だったのかなぁ(笑)

いつか、ファンクラブ限定で、思いっきりコアなライヴをしてもらいたいな~って

思っちゃいました

でも、私はライヴで初めてかも…って曲もあったので、それはなかなか嬉しい

あ…あとは、沖縄で初お披露目した、アレに乗ってるましゃも観れますよ(笑)

今日、参戦された皆様…お疲れ様でした

そして明日参戦される皆様、思いっきり楽しんできて下さいね

それから、ステージ近くの座席の方にお願いが…(^^;

ライヴで披露するのが数年ぶり、または10年以上ぶりの曲が多いので、

手拍子や腕のフリなど、わからないのがほとんどなんですよね…

なんですが、今回のステージは、いつもダンスをしてくれているコーラスの方が

一段下がった所におられるので、後ろの方からはあまり見えないんです

なので…唯姉たちが見える座席の皆様…手拍子や腕のフリを、後ろの方にもわかるように

しっかりやって伝えてあげて下さ~い

みんなでしっかり盛り上がれたら、もっと×2楽しめますもんね

ちなみに、10年ぶり近くに参戦したうちの旦那、知らない曲は1曲だけだったそうで、

『やっぱりカッコいいなぁ…歌もパフォーマンスもうまなったなぁ…』って、

誰目線かよくわかりませんが しっかり楽しんでたみたいです

聴きたかった曲も聴けたし、満足だったそうなので…よかったです

また数日しっかり仕事をして、30、31日に、またましゃに会えるのを楽しみにしたいと

思いますっ

予定通り、クリスマスTシャツで参戦してきましたよ

今日は、この赤いタオルを使ったんですが、ましゃとお揃いでした

111225_000219.jpg

今日のましゃは、ライヴで熱唱中のましゃ

1224_20111223231956.jpg

blogram投票ボタン


EDIT  |  23:56  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(28)  |  Top↑

2011.12.23 (Fri)

一押し番組&今日のましゃ

NHKの”年末年始の一押し番組”という番組 

ましゃまろ出版社でも正式タイトルが発表になっていましたが…

BSプレミアム:2012年1月2日(月)・3日(火)午後7:00~11:00
「福山雅治ホットスポット最後の楽園~第一夜~・~第二夜~」

…が、一押し番組として紹介されていました~

111223_134724.jpg

出演は、ましゃ、五箇公一さん(国立環境研究所)、有働由美子アナウンサー

ふむふむ…3人でのトークはこんな感じなのね~

111223_134801.jpg

111223_134912.jpg

久々に、マダガスカルのインドリからのラブコールのシーンを観て、

やっぱり、いいなぁ、このインドリ……って羨ましくなったワタシでした(笑)

だって~ましゃが『突然…”チュッパ”ですよ』って、ホントに嬉しそうだったんだもん

可愛かったですよね~この子…

111223_135010.jpg

五箇さんに『野生動物に一目惚れされた人、たぶん初めてだと思います』って、

言われたましゃ…『誇らしいですね』って、この笑顔

111223_135223.jpg

かなり楽しみになりましたっ

明日は午前中は仕事をして、1時発の飛行機で、ましゃに会いに向かいまぁ~す

会場に着くのは、なかなかギリギリになりそうですが(^^;

思いっきり楽しみに行ってきまぁす

待っててね~ましゃっ

今日のましゃは、ライヴ中 指差しましゃでした

1223_20111223151317.jpg

大感謝祭まで……あと1日っっ

blogram投票ボタン

EDIT  |  15:26  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(18)  |  Top↑

2011.12.22 (Thu)

クリスマスTシャツ&今日のましゃ

感謝祭まで、ホントにあと少しになってきましたね~

ドキドキワクワクはしつつも、なんだかまだ実感がわいてないような…(^^;

荷物とかはまだですが、とりあえず準備をしなくちゃ…ということで、

参戦する時に着るTシャツを洗濯してみました

大感謝祭グッズのTシャツにしようかとも思ったんですけどね~

せっかく12/24に参戦することだし…コレを着ようかなと

111222_234350.jpg

ましゃのシングル”はつ恋”に付いていたこのTシャツ

リリーさんが描いた、ましゃリーダーのイラストが、可愛いですよね~

クリスマスの時期のライヴに参戦するのが初めてなので、このTシャツは

袋から出すこともなく、ず~っとCDと一緒に保管していたんです(^^;

着ないのも勿体無いので、今回着れて良かったぁ~

111222_234403.jpg

あ、もちろん感謝祭グッズのTシャツも買いますよ~(笑)

それは、30、31日参戦の時に、着ようと思ってまぁす

座席もセットリストも楽しみな感謝祭ですが、唯一心配なのがお天気ですね

東北などから参戦されるましゃ友さんたちが、風や雪のために新幹線が止まらないか、

とっても心配しておられました

沖縄の時は台風、今回は寒波…

”もってるオトコ”のましゃなので、大丈夫だと信じていますが…

みんなが予定通り、笑顔でましゃに会いに行けますようにっ

飛行機も新幹線も……止まらないでね~っっ

今日のましゃは、カメラマンモードのましゃでした

1222_20111223001002.jpg

大感謝祭まで……あと2日

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:44  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(16)  |  Top↑

2011.12.21 (Wed)

WHAT’S IN?&今日のましゃ

”WHAT’S IN?” 

111220_162056.jpg

さいたま2日目のレポが掲載されていました

昨日アップした”月刊SONGS”は、3日目のレポなので、セットリストが違って、

ちょうどいい感じになってますね

『”虹”ではスタンドマイクの前に立ち、ミドル・テンポの中を両腕を広げながら歌う、

その孤高でダイナミックな姿に感動を覚えた。

”幸福論”ではウォーミーなアコースティック・ギターをかき鳴らし、

暖かな幸せを届けてくれたかと思えば、”はつ恋”では胸を絞めつけられるほどの

悲壮感を演出。……これが心を奪われる、ということなのだろう。

”魅せる”ことにかける意識の高さは次のコーナーでも痛感。』

の後には、”アンモナイトの夢”の前のホットスポットのMCについても

触れられていました

『自然の営みというのは、人間は決して介入することができない世界なんだなと

改めて感じました。ならば、その生き物たちや自然と共存していくために

やるべきことは何か。明快な答えは誰にも見つけられていないと思いますが、

今後も考えていくこと、それを忘れないことが大切なんじゃないかなと

思っています』って、ましゃは語っていましたね

111220_162127.jpg

この記事の最後には

『福山雅治という男の器の大きさと深い優しさを見たような気がして

どうしようもなく胸の奥が熱くなってしまった』と書かれていました

さすがはましゃ…ましゃの思いは、みんなの心に、ちゃぁんと届くんですね~

同じ号の別のページ ”HEADLINE TOPICS”には、

ましゃが、ドラえもんの映画の主題歌を担当することも載ってました

雅秋の特技は「まぶしいスマイル」(笑)

これ…久々に聴いたけど、やっぱりカナリ面白いですね

111220_161951.jpg

今日のましゃは…ライヴ中 ”明日の☆SHOW”…かなぁ

1221_20111222005344.jpg

大感謝祭まで……あと3日

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:47  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2011.12.20 (Tue)

月刊SONGS&今日のましゃ

”月刊SONGS”  

ツアーラスト・さいたまでのライヴの様子がレポートされていました

111220_161523.jpg

『今夜、初めての歌声を聴かせてくれたのは”THE EDGE OF CHAOS~愛の一撃~”。

両サイドのスクリーンに端正な顔が映し出され、黄色い声が。

それに応えるようにニヤリと微笑めば、悲鳴にも似た歓声が!

まさに”愛の一撃”だ。』

うん×2…この笑顔と眼差しに、何度やられたことか……

思い出して、またニンマリしてしまいました(笑)

ライヴ中の、素敵ましゃの写真もいっぱい 嬉しいですね

111220_161636.jpg

それぞれの曲についての感想や、MCの内容などもレポートしてくれていたので、

うん×2、そうやった×2…と思いながら読んでました

この記事の最後は『どんな時代になろうと目の前で”愛”を歌い続ける男がいれば、

こんなに頼もしいことはないはずだ。これからも彼と共に歩んでいきたい-。

そう確信したステージだった。』と締めくくられていました

もちろん どこまでも付いていきますよ~ましゃっ

111220_161656.jpg

今日のhimekuri-makuriは……出ました、ましゃの指差し 

このカメラ目線、スクリーンで観ると、たまりませんよね~っ

1220_20111221013602.jpg

紅白歌合戦への出場が、ライヴ会場からの生中継であることが発表されましたね

歌うのは、もちろん「家族になろうよ」

もう、さいたまで聴き納めだと思っていたのに、また聴けるんですよね…

やったぁ ましゃとの共演もできるし、嬉しすぎです

また1つ、感謝祭での楽しみが増えましたね~

大感謝祭まで……あと4日

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(13)  |  Top↑

2011.12.19 (Mon)

ステラ&今日のましゃ

NHKステラ   ”福山雅治 ホットスポットを語る!”

111219_224300.jpg

「ホットスポット 最後の楽園」の一挙アンコール放送とスペシャル版の放送が決定 

実際にスタジオにましゃを招いてのトークは、計9時間にもわたったそうですっ

ましゃが実際に訪れて出会った印象的な動物や、生態などがインパクトのあった

生き物をピックアップしたり、有働アナとの”オスvsメス”トーク、

各地での撮影の舞台裏や現地での生活、スタジオでの生ナレーションに挑戦したり、

ましゃの”旅の7つ道具”を披露したり…視聴者からの質問にましゃが答えたり……

かなり内容の濃い番組に仕上がっていそうですね

111219_224349.jpg

印象に残った生き物として、ましゃが挙げた”ナガレタゴガエル”

『生物や昆虫の世界では、生き物は、メスを獲得するためにオス同士で争うという

構造になっています。メスと繁殖行為に臨めるオスというのは、

当然勝ち残ったオスだけです。でも、負けてしまったオスたちの行動に何か、

”ぐっとくる”ものがあるんです。ナガレタゴガエルは特にそうでしたねぇ。

切ないというか、友達になれそうというか(笑)』と語っていましたが…(笑)

ここらへんところも楽しみですね

それから、12/14に放送された、NHK『SONGS』の再放送が決定しましたね~

〔総合テレビ〕12月20日(火)25:55~26:25
※すなわち、12月21日(水)1:55~2:25(火曜深夜)

今日のましゃは、ライヴ前かなぁ… 

真剣な眼差しのましゃに、ドキッってしてしまいました~

1219_20111220001427.jpg

それから、感謝祭のチケットについてのお尋ねです

12/28に参戦予定だった方が、ご家族の入院のために、参戦できなくなってしまい、

チケットが2枚余っているそうです

座席に関係なく、とにかくましゃライヴに参戦したいっという

純粋なましゃファンの方にお譲りできたらいいなぁと思っています

チケットお探しの方で、直接私にメールできる方は、メール下さい

コメント欄からご連絡頂く場合は、忘れずにメアドを載せて頂くようにお願いします

その際、メアドはコメント内容欄に記入するようにして下さいね~

※コメントは承認制に設定してありますので、私が承認しない限り、

他の方にコメント内容を読まれることはありません

よろしくお願いします 

ライヴ当日まで日にちがありませんので、迅速に対応して頂ける方のみ、

ご連絡下さい

また複数おられる場合は、ご期待に沿えない場合もあります

その場合は、申し訳ありません

本当にましゃに会いたい方の元へチケットが届きますようにっ

 複数の方からご連絡を頂きましたので、ひとまず締め切らせて頂きます 

大感謝祭まで……あと5日

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:49  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(13)  |  Top↑

2011.12.18 (Sun)

REGZA看板&今日のましゃ

今日は、ましゃ友さんたち3人とランチに行ってきました

私もましゃ友さんたちも、前に行ったことがあって、「ココ美味しいよね~

ってことで…”花様 ka-you”というお店にしました

お野菜を自家栽培ファームで作って、お店に直送しているそうで、

なかなかこだわりの食材を使っているんですね~

ランチは「十種おばんざい日替わり御膳」

サラダは、季節によって入ってるお野菜が変わるみたいです

しかも、おかわり自由…嬉しいけど、ご飯でお腹いっぱいになるので、意外と

おかわりまではできなかったりします(^^;

111218_133752.jpg

メインだけ3種類の中から選べるので、「豚肉と近江矢島蕪の豆乳煮込み」を

チョイスしてみました

他に少しづつお皿に乗っているのは…

・近江冬瓜 生姜スープ
・守山プリン豆冨 笠原生姜醤油
・近江カリフラワー 麹味噌デミグラスソース煮
・近江アイスプラント レモンヴィネットソース
・守山切り干し大根 千登勢ぽん酢掛け
・近江白菜 胡瓜 塩こんぶ和え
・琵琶湖産鮎 佃煮
・近江人参 胡麻炒め
・近江あやめ雪蕪 風呂吹き
・愛東蒟蒻 七味遠藤醤油焼き

111218_134620.jpg

自分が食べてるのが何なのか、よくわからなくなるので、メニューと比べて

確認しながら食べてました(笑) 薄味で、野菜の味がしっかりする感じ

お野菜も元気だし、何か身体に優しい気がする~

人気のお店なので、ランチタイムにはかなり並ぶんですが…

それでもたまぁ~に行きたくなるお店ですね

食べながら、みんなで喋った×2…(笑) 

ランチタイムが終わって、お店がディナータイムの準備のために閉店する時間まで

喋り倒しました(笑) ましゃトークは尽きませんよね~

その後は、ルパンましゃのポスターが貼ってあるかを確認をしに、

みんなで梅田のヨドバシカメラに行ってみました

まぁ、結果的にはポスターはなかったんですけどね

3Dの飛び出すましゃを、もう一度観て…パンフレットをチェックして

ヨドバシで見られなかったけど、やっぱりルパンましゃが観たい~って

言いながら、もう1ヶ所、いつも東芝の看板がある場所に行ってみました(笑)

そしたら……発見~っ

111218_171708.jpg

来たぁ~っっ やっと見れました、ルパンましゃ

111218_171733.jpg

ましゃ友さんたちと携帯で写真を撮ってたら、そばに立っていた警備員さん(?)が

「皆さん、そうやって写真撮っておられるんですけど、綺麗に撮れますか?」って

声を掛けてこられました(笑)

「そんなにみんな撮ってますか?」って聞いてみたら、「結構多いですね~」とのこと

ましゃの人気を垣間見た気がして、ちょっと嬉しかった私でした(笑)

今日のましゃはスタジオにて…

1218_20111219000323.jpg

大感謝祭まで……あと6日

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:45  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(5)  |  Top↑

2011.12.17 (Sat)

REGZA NEWパンフレット&今日のましゃ

またまた、東芝 REGZAの新しいパンフが出ていたそうで…

見つけたましゃ友さんが、私の分も貰ってきてくれました

111218_012544.jpg

表紙をめくった所には、少し大きめのルパンましゃ

111218_013513.jpg

しかもこのパンフレットの中には、もう1人ましゃがいましたっ

プランタン銀座の巨大広告にもなってるデザインですね~

個人的には、ルパンましゃのポスターの中では、これが一番好きだったりします

このポスター…欲しいなぁ

111218_012702.jpg

今日のましゃは、ライヴ中 

後ろのスクリーンに映ってるましゃの顔がいいですね~(笑)

1217_20111218020458.jpg

大感謝祭まで……いよいよ、あと7日

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:40  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(7)  |  Top↑

2011.12.16 (Fri)

京都土産&今日のましゃ

この前、京都に行った時に買って帰ってきたお土産

見たら必ず買ってしまう”京ばぁむ”

早く食べたくて、写真を撮る前にカットしてしまいました(笑)

111213_203847.jpg

このバームクーヘン、小さめサイズなんですよね~

気を付けないと、一気に1個食べてしまいそうになるから危険です

抹茶と豆乳の優しい味で、コーティングされてる抹茶チョコがまた美味しいです

111213_204426.jpg

それから”八つ橋ラスク”

111212_200750.jpg

京都らしいですね~ 八つ橋っていうか、シナモン風味

シナモン好きにはおすすめかも シナモンの風味が効いててなかなかGoodです

うん、私はこれ結構好きでした

111212_200828.jpg

今回の京都行きのメインは劇団四季で、京都観光ができたわけではなかったので、

お土産も2つで我慢 

お土産というよりも、私が食べたかっただけなんですけどね(笑)

そして私のパソコンの横には、ましゃグッズの”FIGHTING SENBEI!!!”が

どど~んと置いてあります…

さいたま参戦の時に1つGetして、もう1個買おうかどうか迷っていたんですが…

ましゃ友さんが「アスマートで注文するけど、一緒に頼む~?」って言って下さったので、

予備のステッカーと一緒に注文して貰っちゃいました

ましゃ友さん、ありがとうございまぁす

あ~ぁ、年末グッズもあるのに買っちゃった…(笑)

それから……年末グッズといえば、詳細がやっと発表になりましたねっ

Tシャツ可愛いなぁ~……ヤンキーデザインも、なぁんか可愛いんですよね~

パンフレット、カッコいいし 80ページってスゴいですね…読み応え十分

タオル、どっちにしよう…… 「長崎愛歌天使」…(笑)

ストラップも悩むし、ましゃだるまも可愛いなぁ……

あと1週間、悩みますっっ (^^;

今日のましゃは……ガン見中 (笑)

1216_20111217010459.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:25  |  日記  |  TB(0)  |  CM(10)  |  Top↑

2011.12.15 (Thu)

ましゃ広告&今日のましゃ

またまた関東のましゃ友さんから、素敵ましゃの写メールが

駅のホームで見つけたんですって~

私が、見たくて電器屋さんを巡ったけど、結局見れなかったポスター…(笑)

東京では、こんな大きな看板にまでなってるなんて…羨ましい~

TS3Z0167.jpg

はぁ~…やっぱり美しいわ…

大阪で見られる所はないんでしょうか…目撃情報、お待ちしてますっ

ホームにこんなましゃがいたら、電車待つのも楽しくなっちゃいますね

TS3Z0169.jpg

ついでに送ってくれたのが…『お宝発見っ

電器屋さんで発見しちゃったそうです(笑)

TS3Z0161.jpg

”REGZA”印の金塊 欲し~いっ(笑)

TS3Z0162.jpg

で、これは一昨日アップした、スーパードライの新しい広告の写メを送ってくれた

ましゃ友さんからの、「しゃくれてないましゃ」(笑)

カーブしてない平らな所に貼られたポスターがあったそうで、

また×2撮影して下さいました 『リベンジです』って(笑)

111215_1906~01

…という訳で、前の写メと比べてみたら、やっぱりカーブの加減だったんですね…

うん、確かにこちらは”しゃくれてないましゃ”でした(笑)

いやぁ~良かった×2… 男前なことに変わりはないんですけどね~

111215_1909~02

皆さん、いつもありがとうございまぁすっ 感謝×2です

そして×2…昨日とうとう届いた、感謝祭チケット

111216_010128.jpg

虹色チケット……テンション上がりますね~っ

111216_010211.jpg

座席はどんな感じなのかなぁ~

ブロックの設営図などが発表されてる訳ではないので、行ってからのお楽しみですね

どこの座席になったとしても、ましゃのことだから楽しませてくれるであろうことは

わかっているけど……それでもやっぱり気になっちゃいますよね~

今日のましゃは、ライヴリハ中のましゃ

感謝祭の準備も着々と進んでいるんでしょうね~ わくわく

1215_20111216011413.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:38  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2011.12.14 (Wed)

プランタン銀座&今日のましゃ

プランタン銀座に、大きなルパンましゃの広告があるらしいっ

というのを聞いて、どんな感じなのかなぁ~って気になっていたんです…

そしたらっ ましゃ友さんが写真を送ってくれました

いつもありがとうございまぁす 嬉しかったです

お~ ホントにおっきい…

P1260710.jpg

きゃぁ~っ 素敵だわ~っっ

P1260730.jpg

「ルパン、あらわる」

P1260732.jpg

はぁ~こんなに綺麗なルパン…ず~っと見ていられそうです

P1260734.jpg

大阪でも、こういう広告展開してくれないのかなぁ…

でっかいルパンましゃに会いたいですよね~

ましゃ出演番組に関する記事が、web上にアップされていました

年末、福山雅治と巡る『ホットスポット 最後の楽園』SP&アンコール放送!

福山雅治、宮城でのライブにこめられた思いとは!? NHK『SONGS』

NHK「SONGS」、宮城ライヴの様子を観ることができて嬉しかったですね

”明日の☆SHOW”・”家族になろうよ”・”道標”……

どの歌からも、ましゃの気持ちが伝わってきて、ライヴで聴くのが大好きなんですが…

震災の映像や、個々それぞれの状況などと重ねて聴くと、やっぱり違って聴こえました

より重く…というか、ず~んと心に響く感じ…

ましゃがラジオで、宮城ライヴでみんなが泣いてて、それを観てたら自分も

泣いてしまいそうになったって話していましたよね

みんなの涙と、みんなの笑顔がたくさん見られたライヴだったんでしょうね~

ましゃからの”頑張ったね”っていうあったかい気持ちと、ご褒美を、

たくさん×2貰えて嬉しかっただろうなぁ~とか思いながら観てたら、

ず~っとウルウルしてしまってました

しかも宮城ライヴに参戦しておられた、ましゃ友さんを映像の中に発見

ビックリですよ~ 思わず番組終わってすぐにメールしてしまいました(笑)

素敵な空間に、ましゃと一緒にいられて良かったね~

宮城ライヴに参戦された時の様子とかも、少し聴いていたので、

幸せそうに参戦しておられる様子を見て、なんだか私まで幸せ気分になりました

そして、映像の中でましゃが持っていた、宮城ライヴ限定のタオル

2日間参戦された、別のましゃ友さんが、何と1枚プレゼントして下さいました

大事にするからね 本当にありがとう

111215_003507.jpg

『私が2枚持ってても、もったいないし、○○ちゃん(私)が持ってた方が、

ましゃも喜ぶかなぁと思って』って言ってくれる、その気持ちが嬉しくて…

「SONGS」を観ながら、タオルを見て、またウルウル…

さいたま以降、何かもう涙腺ゆるみっぱなしです(^^; 困ったなぁ

今日のましゃはコチラ ……(笑)楽しそうですね

1214_20111215004604.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(29)  |  Top↑

2011.12.13 (Tue)

スーパードライ電車広告&今日のましゃ

普段、電車に乗らない私の代わりに、ましゃ友さんたちが

新しいスーパードライのポスターを激写して下さいました

111212_1854~02

もうちょいアップ目~

111212_1855~01
さらに寄ってみよ~っ

HI3D0022.jpg
ワイルドましゃも、やっぱり素敵~と思いながら見てたんですが…

あるましゃ友さんからのメールで、

『このポスター、カーブしてるところに貼ってあるから、ましゃが”しゃくれ”っぽく

写ってしまって残念~』っていうのを読んでから、そうとしか見えなくて…(笑)

しゃくれましゃ……いやぁ~ん (笑)

今日のましゃは、昨日に引き続きライヴ中ましゃ カッコいいですね~

1213_20111214004708.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:21  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(10)  |  Top↑

2011.12.12 (Mon)

REGZA NEWパンフレット&今日のましゃ

今日は、ましゃ友さんと一緒に、またしても電気屋さん巡り(笑)

飛び出す3Dましゃが、いつまで見られるかわからないので、

もう一度見に行っておこう というのと、新CMも始まったことだし、

ルパンましゃのポスターが見たいなぁ~と思いまして…

ご近所のましゃ友さんに連れて行ってもらいました

いつも×2ありがとうございまぁす

3D REGZAの前に座り込んで、飛び出すましゃを見て……

やっぱり3Dってスゴいなぁと、またまた感心して…(笑)

風船がい~っぱい飛んでいる空間の、あの奥行き感…

ふわぁ~って落ちてくる風船を、パーンって弾くましゃ…

やっぱりイイですよね~あの映像…欲しいです

で、レグザブルーレイの、新しいパンフレットをGetしてきました

111212_234652.jpg

とっても鮮やかで綺麗な色合いですよね~

111212_234714.jpg

きゃぁ~っ ましゃの鋭い眼差し……素敵過ぎる

111212_234733.jpg

そしてREGZA TabletのパンフレットもGet

でました、ルパンましゃ~っっ

111212_234844.jpg

こちらのまっすぐな眼差しも……ドキドキしちゃいますね

111212_234913.jpg

ただ……REGZA Tabletのポスターは一切なく…

せめて1枚ぐらい貼ってくれててもいいぢゃんっ

諦めきれずに、結局その後、2軒電気屋さんを巡ってみたんですけどね(笑)

やっぱりルパンましゃのポスターには会えませんでした… 

観たかったのにな~

ヨドバシとか行ったら見られるのかなぁ…見に行ってみようと思います

それから代官山の『東芝REGZA WORLD』に行かれた、ましゃ友さんが写メを送って

下さいました ありがとうございました

暗い空間に、特大パネル ましゃの美しさが引き立っていたそうです~っ

このパネルってかなりデカいんですよね…想像しただけで、にまぁ~ってなります(笑)

__.jpg

う~ん…こんなにましゃに囲まれた空間にいたら、ましゃファンなら間違いなく

テンション上がっちゃいますよね

全然知らないましゃファンの方と盛り上がったりしてたんですって~

いいな~楽しそう せめて年末までやってくれてたら、見に行けたのになぁ

自分で行けない分、送って頂いた写メで満足×2…

__~00

今日のましゃは、ライヴ中ましゃでした

1212_20111213004618.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:57  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(14)  |  Top↑

2011.12.12 (Mon)

ご当地スティッチ 東京⑱

浅草に行った時にGetした、めちゃかわスティッチです

 風神・雷神 

何だかお得な2個セット(笑) どっちも可愛い~っっ

111125_143741.jpg

風神スティチの足の裏とか、雷神スティッチの後ろ姿とか…たまりません(笑)

111125_143811.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  00:03  |  ご当地スティッチ☆  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2011.12.11 (Sun)

感謝祭チケット&今日のましゃ

年末の感謝祭のチケットが届き始めてるみたいですね~

私は12/24参戦ですが、譲って頂いたのは一般発売のチケット

ローソンで発券したチケットを、ましゃ友さんがすぐに郵送して下さいました

という訳で、少し前から既に手元にチケットがあったんですが……

チケットを手にすると、”あ~もうすぐなんだなぁ”って、実感が沸きますよね

今回はセンターステージだという噂もあったりで、どんな感じのステージになるのか

かなり楽しみです

ましゃに会えるまで、あと2週間…そう思ったら頑張れそうです

ライブ・ビューイングのチケットも発売になりましたね

今年はFCでの先行発売がなかったけど、競争率はどれぐらいだったんでしょう

映画館で参戦したいと思っていた皆さま、無事Getできてますか

ウェブ上にも、ライブ・ビューイングに関する記事がアップされてました

福山雅治 大晦日のライブ・ビューイング、詳細決定!

それから、東芝レグザ/レグザブルーレイの新CM「時の部屋」篇

これまた美しかったですね~っ いいです、このCMっ

代官山に期間限定で現れた『東芝REGZA WORLD』に関する記事がコチラ

福山雅治、アリーナ席さながらの3Dライブ映像を超大画面で体感!

私も観に行きたいです~っっ 大阪ではないのかなぁ…(^^;

今日のhimekuri-makuri

このましゃの笑顔を見たら、こっちまで嬉しくなっちゃいました

1211_20111212011418.jpg


blogram投票ボタン

EDIT  |  23:26  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2011.12.10 (Sat)

劇団四季”マンマ・ミーア!”&今日のましゃ

今日は、劇団四季の”マンマ・ミーア!”を観に、京都まで行ってきました

前回観たのは、6年近く前だったので、かなり久しぶり

キャストもだいぶ変わっていたので、イメージも全然違って、

また新鮮な気持ちで楽しめました

”マンマ・ミーア!”は、ABBAの曲がふんだんに使われているので、ダンスナンバーも

いっぱい ちょっとしたライヴ状態なんです

最後のアンコールでは、「ダンシング・クイーン」を、

お客さんもオールスタンディングで聴く…しかもちゃんと腕の振り付けもあり

なかなか楽しかったです~っ

やっぱり上手な人の歌は、聴いてても気持ちがいいですね~

あんなに歌えたら気持ちいいだろうなぁ~って思ってしまいました

歌を楽しみ、衣装を楽しみ、ストーリーを楽しみ、時々笑いもあり…

ラストに向けてだんだん盛り上がっていく感じが素敵でした

やっぱり生で観るのがイイですね

しっかり楽しんだ後は、おなかがすいたので遅めの夜ご飯

京都ポルタの中にある、”東洋亭”というお店にしました

だいぶ前に一度行って、美味しかった記憶があったお店

選んだメニューは”東洋亭ハンバーグステーキ”

セットにしたのは、トマトサラダ トマトが丸々1個

皮がむいてあるので、とっても食べやすいんですね~

ここのトマトは、水臭い感じや変な酸味がなくて、かなり美味しいです

111210_204057.jpg

そして食べ放題のパン

111210_204524.jpg

いよいよメインが運ばれてきました~っ

111210_205222.jpg

ホイルに包まれてくるので、それを自分で破って食べるんですよ~

あっつあつのほっくほく 

ジューシーなハンバーグが、口の中で、ほろほろと崩れていく感じ…

やっぱりこのハンバーグ、美味しいです

写真ではわかりにくいですが、ハンバーグの奥にあるのは、これまた丸々1個の

じゃがいもなんです これもホクホクで甘くて、塩加減がちょうどイイ

結構なボリュームだと思うんですが、美味しいので、あっという間に食べれちゃいます

う~ん…幸せです~ (笑)

111210_205305.jpg

デザートまで食べちゃいました(笑) チーズケーキとアイスがセットになってます

チーズが濃厚…あのジュワって感じが、とっても好き~ 

ふぅ…美味しかった… ご馳走様でした

111210_212220.jpg

京都駅には毎年この時期になると、大きなクリスマスツリーが飾られますね

IMG_1164.jpg

この時期の街並みって、ピカピカきらきらしてて可愛いですよね

なぁんか気持ちも楽しくなる気がします

IMG_1163.jpg

11時過ぎに最寄り駅に帰ってきたら、何だかみんなが空を見上げてる……

何があるの~って見てみたら…今日は皆既月食が観測できる日だったんですね~

私もしばし観察してました

IMG_1168.jpg

IMG_1169.jpg

今日のましゃは、レコーディング中…

1210_20111211004338.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:52  |  日記  |  TB(0)  |  CM(6)  |  Top↑

2011.12.09 (Fri)

THE LIVE BANG!!  さいたま⑤&今日のましゃ

さいたまファイナルの続きレポです

”心color~a song for the wonderful year~”が終了して、ましゃがステージをおりて…

みんなでウェーブをしながら、ましゃの再登場を待っていたら…

マイケル・ジャクソンの曲と共に、突然スクリーンに”福山雅秋”が登場

え~っ 何×2~っって思ってたら、『こんばんは、福山雅秋です』(笑)

『僕は来週からワールドツアーが始まるけど、みんな、来てくれるよね

とりあえずみんなで「イェ~イッ」(笑)

『今日はさいたまのみんなのために、ゆかいな仲間たちが駆けつけてくれました

ネズミが嫌いで…どら焼きが大好きで…未来からやってきた……といえば

みんなわかるよね~ さぁ、みんなで呼んでみよう~

「ドラえも~~~んっ

ドラえもんのテーマ曲と共に、ドラえもん・のび太くん・しずかちゃんが登場

ツアー始まりの大阪でのライヴにドラえもんたちがやってきてくれた時も、

同じ会場にいたんですが、まさか1年に2回も、ましゃライヴでドラえもんに

会えるとは…(笑) やっぱりドラえもんは可愛かったですっ

さいたまのど真ん中まで、長い花道を一生懸命歩くドラえもん…

「みんな早いなぁ…よいしょ、よいしょ…」ってもう、可愛すぎでしょ

ドラえもんは、雅治さんにツアー完走おめでとう&お疲れ様をきちんと言って…

それからしっかり映画の宣伝(笑) 

「2012年3月3日に僕たちの新しい映画

”ドラえもん のび太と奇跡の島 ~アニマル アドベンチャー~”が公開に

なります。みんな、よろしくね~っ」と、ドラえもん

でも、もう1つお知らせがあるとのこと

「今度の映画には、雅秋さんじゃなくて雅治さんが」と、のび太くんが言い出した所で、

「ちょっと待って、のび太くん それは雅治さんから直接言ってもらうことに

なってたでしょ」って、さすがはしっかり者のドラえもん(笑)

「じゃぁ、雅秋さんとお別れしなきゃ…雅治さんが出てこれないね」

という、なかなかややこしい感じ(笑) ナイスフォロー

『お気遣いありがとうっ じゃぁ、みんなワールドツアーで会おう

ツアーのスタートは、リオデジャネイロだよ

え……(^^; リオデジャネイロって…(笑)

スクリーンから消えていった雅秋さんに、ちょっとツッコみたかった私でした(笑)

で、いよいよ、「みんなで雅治さんを呼びましょう」ということで…

「雅治さぁ~んっ」 

ちょっと恥ずかしかったです~”雅治さん”だなんて、キャ~ (笑)

…とか恥ずかしがってる間に(笑) 白のスニーカーTシャツを着たましゃが登場~

そして頭にはドラえもんのかぶりもの(笑) その姿にみんな大爆笑でした(笑)

隣で見ていたましゃ友さんいわく…「ネズミ男みたい…」 

その言葉がピッタリ過ぎて、また爆笑(笑)

花道をず~っと歩いてきたましゃ…ドラえもん達の所に到着すると、

『ぼく、雅治さぁ~ん』←ドラえもんのマネ(笑)

それからせっかくかぶってた、ドラえもんのかぶりものを『これ、暑い…』と

投げ捨てる(笑) 

「じゃぁ、雅治さんの口から、あの発表を…」とドラえもんが言うと、

『あぁ、あの”しゅ”のつく発表だね』ってましゃ

『では、発表させて頂きますっ ワタクシ福山雅治…

来年の映画”ドラえもん のび太と奇跡の島 ~アニマル アドベンチャー~”で……

しゅ~』  みんなで「しゅ~

(ましゃ)『しゅ~~』    (みんな)「しゅ~~

(ましゃ)『しゅ~~~っ』    (みんな)「しゅ~~~」 

『しゅ~~~やくをやらせて頂きますっっ』  

んっ どういうこと だってドラえもんの主役っておかしくない 

…って頭の中にはマークがいっぱい(笑)

『”のび太と奇跡の島 ~アニマル アドベンチャー”ということで、アニマル福山を

やらせて頂きますっ 気合いだ、気合いだ、気合いだぁ~~っっ

…何のこっちゃ(笑) 会場がなぁ~んかザワザワ…(笑)

「イェ~イ……って違うでしょ」って、ドラえもんからのツッコミ

『(笑)はい、全部ウソですっ』 会場からは「え~」の声(笑)

『すいませんねぇ、こんなノリツッコミみたいなことに付き合わせて…』

って笑ってました

『改めて発表させて頂きますワタクシ福山雅治…

来年の映画”ドラえもん のび太と奇跡の島 ~アニマル アドベンチャー~”で……

しゅ~』  みんなで「しゅ~

(ましゃ)『しゅ~~』    (みんな)「しゅ~~

(ましゃ)『しゅ~~~っ』    (みんな)「しゅ~~~」 

『しゅ~~~だいか(主題歌)を担当させて頂きますっっ』 

……ましゃ……長いっす(笑) でも、新曲ってここで一気にテンションアップ

「聴きたぁ~い」 「歌って~っっ」という会場の声に、

『聴きたい~ も~仕方ないなぁ……じゃぁ今日は特別に……』

みんなで「キャァ~~ッッ

『今日は特別に、主題歌……も聴ける、予告編をごらん頂きますっ

………「え~~~~っ」って会場からはブーイング(笑)そりゃそうですよ~(^^;

そしたら『え~って何なんですかっ 特別なんですよ、これ

皆さん(ドラえもん達)忙しいのに来てくださってるんですから……』って、

ましゃが言うから、仕方なく納得(笑)

その後に、映画の予告編が流れた訳ですが……観終わった後にましゃが一言。

『今の会場の皆さんの気持ちを言ってもいいですか …聴こえねぇよっ

(笑)…そうなんです、ナレーションやそれぞれのキャラクターたちの声が入っているので

ましゃの歌、ほぼ聴こえなかったんです(^^;

わかってるなら歌ってよ~的な会場の雰囲気を、絶対にわかっていたであろうましゃ…

突然『ねぇ、ちょっと先に仕事してもいい』 えっ(^^;

『明日の新聞用に写真撮らなくちゃいけないんだよね…

それが終わらないと落ち着かなくて…』 …(笑) どうぞ×2…(笑)

去年の龍馬伝の写真集を撮ってくれたカメラマン・三浦さんが登場

ここで撮影されたのが、次の日のスポーツ新聞などにも掲載されていた写真ですね

花道近くのお客さんたちには『みんなも写るよ~ みんな大丈夫~

はい、髪型直して~化粧直して~汗ふいて~ブラ直して~』(笑)

しずかちゃんの肩を組むましゃに、思わずみんな「え~~っ」(笑)

そしてもう1人……のび太くんも、2人を引き離そうとやっきになってて、

カナリ面白かったですね(笑)

撮れた写真をチェックしたましゃ『う~ん…よくないね、”俺がっ”

『俺、髪型大丈夫~』って、ヘアメイクさんに直してもらいながら、

『のび太もしずかちゃんも、髪型バッチリだからさぁ』って(笑)

そりゃそうだ…またみんな爆笑でした(笑)

そして写真撮影が再開した訳ですが…

『やっぱりしずかちゃんと肩組んだ方がいいみたい』って言うましゃに、

またまた所定の位置を離れて2人を引き離そうとするのび太くん…

思わずましゃ、『のび太、これ、仕事だから』って大人の反応(笑)

怒られたのび太くんは仕方なく自分の場所へ戻ってました

その間の、しずかちゃんとましゃの会話…

「雅治さん、顔小さい

『言ってもいいかな… しずかちゃんが大きいんだよ』 ←イイ声で(笑)

コレにまたみんなで爆笑(笑) ましゃ……面白すぎる さすがです(笑)

無事、ましゃのOKが出る写真も撮れたところで、ドラえもん達は退場~

短い足で頑張って歩くドラえもんに合わせて、ゆっくりステージに戻っていく

優しいましゃ 『結構大変なんだよ、ほら、こことかちょっと坂になってるし…』

って、ドラえもんにもちゃ~んと気遣いさんの、ましゃなのでした

『雅治さんの歌は、映画館で聴いてね~』と、しっかり宣伝をして、

ドラえもんたちは帰って行きました

そして入れ替わりに出てきたのは、”ましゃの愉快な仲間たち”(笑)

鑑さんが、ドラえもんの歩き方のマネをして、つまずいてました…(^^;

鑑さん……オチャメ過ぎるでしょ

会場は、まだまだ”新曲歌って~”モードだったんですが、

『まだあの歌があるでしょう 

皆さんに一等賞を頂いたあの歌があるじゃないですか

で、もちろん”家族になろうよ”

ましゃの背中も今年は見納めかぁ~……淋しいなぁ

それから”追憶の雨の中” これも聴き納めなんですね~

ラストのステージバックへの紙コップ投げは、3日に引き続き1回では届かず…

やっぱり”悔しいポーズ”の地団駄ふんでおられました

ファイナルでは、初めっから山ちゃんたちの”ダンッ ダン、ダンッ”という

音も付いていて、さすが息ピッタリですね~ やっぱり可愛かったです~

このポーズは、かなりお気に入りのご様子だったので、年末にも観たいなぁ~

”追憶の雨の中”に代わる、紙コップ投げれそうな曲…何かないかなぁ…(笑)

無事、300Lvに紙コップを届けることができて、嬉しそうなましゃも見れて、

これまたとっても可愛い笑顔でした

そして、いつも通りバンドメンバーの紹介をして、”ばんざ~い”×3 

バンドメンバーの皆さまは、ステージをおりて行かれました……

で、ステージに1人残ったましゃ これでホントに最後かぁって思っていたら…

突然、サンバのリズムと共に、戻って行ったハズのバンドメンバーが

それぞれ打楽器を持ってステージへ-

え…という表情のましゃに向けて、

バンドメンバーのみんなによる、第九の替え歌&演奏が披露されました

”大阪 和歌山 広島 三~重” という風に、ツアーで巡った各地を
 
順番に歌っていく感じでした 

スクリーンには歌詞も出してくれていたので、みんなで合唱

もう無理… 歌いながら、自分が参戦できた色んな会場や、

たくさんの思い出を思い出してしまって、涙ボロボロ

あ…思い出したら、また泣けてきちゃいました

ましゃも、ビックリした表情で、でも照れくさそうにしながら、ず~っと笑顔で

みんなの演奏を聴いてましたね~

演奏が終わった後には、キャプテン井上鑑さんからの短いコメントもありました…

「ツアー完走、お疲れ様でした」の後には「こうやってみんなと旅ができて幸せです。

メンバーとして参加できたことは、僕らの誇りです」って鑑さんが言うのを聴いて、

またウルウル……どんだけ泣かすの、鑑さん

しかもスクリーンには…

THE LIVE BANG!! 56本お疲れ様でした
マシャ!! あんたはやっぱり最高バイ
ここにいる全員、マシャの「家族」バイ
年末もよろしくね

というメッセージが映し出されていました… 

何て素敵……これでまたウルウル…

バンドメンバーからの、あったか~い気持ちがあふれるサプライズでした

『僕も何も知らなかったので…』って、みんなが帰って行った後には、

さすがにましゃもちょっとウルッとしていたように見えたんですが…

そこはさすがはプロっ

『まさか今のがWアンコールだと思ってませんよねっ』って、みんなを笑わせてました

『もうあれで終わりだなんて思ってませんよねっ』 

このましゃの言葉で、会場のテンションが明らかにアップしてましたね~

『もう1曲、歌わせて下さい』と、ましゃが最後に選んだのはやっぱり”道標”

震災を含め、”生命”というものについて考える機会の多かった今年…

ツアーのラストにふさわしい、本当に素敵な”道標”でした

最後のMCでは、震災以降ライヴ会場に設置されていた募金箱に、

合計2200万円が集まったことが報告されていました

『エンタテイメントができることとは何なのか…ということをずっと考えながら

やってきました。ふさわしい言葉はまだ見つかりませんが、その答えを

皆さんに教えて頂いた気がします。ありがとうございました』

と話した後は、いつも通りとびきり笑顔での投げキッス

年末まで頑張れるように、ましゃからの投げキッスをガシッっと掴んでおきました

感動的な…でもいつも以上の笑いもあり、サプライズありの素敵なライヴでした

この素敵な空間に、ましゃと一緒にいることができて、本当に幸せでした

だいぶと遅くなりましたが、改めて…

ましゃ、バンドメンバーの皆さま、スタッフの皆さま…

ホントに×2お疲れ様でしたっ そしてありがとうございましたっ

ましゃ達のお陰で、幸せな時間をたくさん×2過ごすことができました

本当にありがとうございました

ましゃは何度も×2”ありがとう”って言ってくれてましたね

会場のみんなからの、たくさんの”ありがとう”も、ましゃ達に届いたかなぁ

ファイナルってこんなに感動的なんですね…素晴らしかったです

そして、こんなに思い出に残るツアーは、もうないんじゃないかと思います…

と、このレポを書くに当たり、1年を一足早く思い出してみたら、

直接の被害を受けたわけではないけれど、やっぱり今年の震災っていうものは、

日本中の人にとって大きな事で……自分に何ができるんだろうって、

こんなに考えたのは初めてだった気がします。

何も出来無いことに悔しさを感じたり、自分たちだけ普通に生活ができていることに、

何だか申し訳なさを感じたり…。

でも、それがあったからこそ、「予定していたことを予定通りにこなしていくこと」の

幸せや、ましゃが今、自分と同じ時代に生きていてくれることへの感謝など…

普通に毎日を過ごしていけることが、いかに幸せなのか、

楽しいこと・嬉しいことも含めて、色んな事を感じたり考えたりした1年でした

ましゃの歌を聴いて、こんなに泣いたのも、初めてだったなぁ…

そして何より、こんなにライヴに参戦させてもらったのも初めてだったし、

こんなにたくさんのましゃ友さんたちとお会いできたのも初めてでした

そんな素敵なましゃ友さんたちと、ましゃへの感謝の気持ちを込めて…

みんなからのメッセージを書いた色紙を、プレゼントボックスに届けてきました

111120_211836.jpg

この色紙、力作ですよね~ まん中のハートは飛び出すようになってるんですよ

ましゃ友さんの手作り…ましゃへの愛がいっぱいこもってます

こんな素敵なのを作ってくれて…

そして私にも、ましゃにメッセージを伝える機会を与えてくれて、本当にありがとう 

気持ちを込めてメッセージを書いたら……

手は震えるし、そのせいで字は汚くなるし(^^;

しかもカナリ気合いを入れて書くせいで、書き終わったら疲れすぎるし(笑)

でも、みんなの気持ちは、たっぷり詰まった色紙になったハズ

ましゃが読んでくれてたらいいなぁ~

111120_211815.jpg

そして参戦された皆さま、ホントにお疲れ様でしたっ

お会いできた皆さまも、お疲れ様でした~ 楽しかったですっ

また感謝祭でお会いできるのを楽しみにしてますね~

それから長文を最後まで読んで下さった皆さま…お疲れ様でした(^^;

思ってたよりも全然長くなってしまいまして…すいません(^^;

ありがとうございました

今日のましゃは…ライヴ中…”明日の☆SHOW”を歌うましゃでした

1209_20111210015846.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:31  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(30)  |  Top↑

2011.12.08 (Thu)

オリスタ&今日のましゃ

オリスタ

「いつ何時も”セクシー”な男!? 音楽活動にも影響を与える番組再び!」

111205_002256.jpg

「ホットスポット 最後の楽園」スペシャル番組の収録後に行われた会見では

『髪が長かった自分が新鮮です』って語っていたそうですが…確かに

思いっきり髪の毛くくってましたもんね~龍馬さんですねぇ、懐かしい…

それから、ホットスポットの本編では流れなかった、

マダガスカルで光熱をだして苦しんでいるところとかもオンエアされるそうで…

『病み上がりもセクシーでした』と言う有働アナのコメントに

『ですよね(笑)』ってましゃ…………「自慢??」(笑)

111205_002320.jpg

「今後もまた旅をしてみたいですか?」という質問には

『ぜひ!できれば、植物よりは動物がいるところの方が嬉しい。

植物はジッとしているだけなので(笑)

あと、寒いか暑いかと言われれば、暑いところ』と、行く気満々発言ですね

『この番組に出られたことで、僕の音楽活動にも何らかの影響はあると思います。』

と語っていました

111205_002338.jpg

「9ヶ月のロングツアーがファイナル! 福山雅治」

111205_002448.jpg

『福山雅治という人が紡ぎ出す音や詞は、実に絶妙なのだ。

まるで、誰もが気持ち良く浸れる音というものを、元から知り尽くしているかの

ような。シンプルでスッと頭に入ってくるのに、他に比べようもない、その独自性。

どの世代が聴いても、自分に照らし合わせて、感情を重ね合わせ、浸れてしまうほど、

ムダを省き、研ぎ澄まされたそのフレーズ。そんなクオリティーの曲が、

次から次へと放たれることに、驚きと感動が入り交じる。』

この記事、めちゃ×2ましゃのこと褒めてくれてましたね~

うん×2、そう×2と思いながら、読んでました

この角度のましゃ…めちゃ好きです~

111205_002510.jpg

今日のましゃは、『でっか~いっっ』って感じでしょうか…

1208_20111209010956.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:29  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(6)  |  Top↑

2011.12.08 (Thu)

ご当地スティッチ 秋田①

こちらも秋田のましゃ友さんに頂きました

ホントに×2ありがとうございまぁす 感謝ですっ

 秋田 きりたんぽ 

にっまぁ~~って感じの、この表情がちょっと笑えますよね

きりたんぽ鍋って食べたことないので、食べてみたいんですけどね~

111125_143618.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  01:00  |  ご当地スティッチ☆  |  TB(0)  |  CM(6)  |  Top↑

2011.12.07 (Wed)

キユーピーハーフ新CM&今日のましゃ

キユーピーハーフ新CM「ライスサラダラップ」篇 

111205_174827.jpg

『片手で食べるサラダ』

111205_174935.jpg

111205_175023.jpg

『欧米ではライスは野菜だそうです』

111205_175042.jpg

『おいしくカジュアルに カロリー1/2 キューピーハーフ』

111205_175108.jpg

この最後のシーンのましゃを見てると、何だかとっても切なくなります

キューピーのCMは、派手に動くわけでもカッコつけているわけでもないけど…

ましゃの素(す)っぽい表情が見られるので、いいですよね~

CM撮影の休憩中にも、フードスタイリストさんの用意した、様々な食材での

ラップサラダを堪能していたというましゃ

『おかわりのたびに、ユーモラスな笑顔で『うまい』と連呼して、現場を楽しい雰囲気で

包んで下さいました』と書かれてました

”ユーモラスな笑顔”(笑) 観たかったなぁ~

そして、このましゃ… あまりにカッコ良すぎてビックリ

うっきゃぁ~っっ 早速、携帯の壁紙設定しちゃいました

14_20111205234238.jpg

東芝のレグザタブレットのCMもあるし…ましゃがいっぱい 

なぁ~んか幸せですね~

今日のFNS歌謡祭も、と~っても楽しみっ どんなましゃに会えるんでしょう

今日のましゃは……『ブ、ブ、ブ、ブ~~~~ブゼラ。』(笑)

1207_20111207191236.jpg

それから感謝祭のチケットについてのお尋ねです

12/31に参戦予定だったましゃ友さんが、おうちの用事で行けなくなったそうで、

チケットが2枚余ってしまいました

そのうち1枚は、行って下さる方が見つかったのですが…

あとお1人、参戦できる方を探しています

チケットはまだ届いていないので、座席等はわかりません。

座席に関係なく、とにかくましゃと一緒にカウントダウンしたいっという

純粋なましゃファンの方にお譲りできたらいいなぁと思っています

チケットお探しの方で、直接私にメールできる方は、メール下さい

コメント欄からご連絡頂く場合は、忘れずにメアドを載せて頂くようにお願いします

その際、メアドはコメント内容欄に記入するようにして下さいね~

※コメントは承認制に設定してありますので、私が承認しない限り、

他の方にコメント内容を読まれることはありません

よろしくお願いします 

複数おられる場合は、ご期待に沿えない場合もあります

その場合は、申し訳ありません

本当にましゃに会いたい方の元へチケットが届きますようにっ

たくさんの方からのご連絡を頂きましたので、ひとまず一度、締め切らせて頂きます

厳選なる審査の上(笑)チケットをお譲りする方を決めさせて頂きたいと思います。

コメント頂いた皆さま、本当にありがとうございました

blogram投票ボタン

EDIT  |  19:33  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(41)  |  Top↑

2011.12.07 (Wed)

ご当地スティッチ 石川①、②

さいたまライヴの時にお会いした石川のましゃ友さんが、

ご当地スティッチをお土産に買ってきて下さいました

ありがとうございまぁすっっ 

 石川限定 兼六園 

小判をくわえるスティッチ…可愛いですねぇ

111125_143306.jpg

 温泉限定 北陸の湯 

このスティッチ、今までのご当地スティッチの中でもなかなか上位に入る

お気に入りです 頭にタオル乗っけてるし…ちょっと偉そうな所がLovely

111125_143420.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  19:08  |  ご当地スティッチ☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2011.12.06 (Tue)

THE LIVE BANG!!  さいたま④&今日のましゃ

いよいよ長く続いたツアーもファイナル さいたま最終日レポです

書きながら、色々思い出してしまうので、全然進まなくて(^^;

こんなに遅くなってしまいました…(^^; すいません

ファイナルの座席はスタンド席。ステージに向かって左側でした

ステージからT字に伸びた花道を、左下に観る感じかな~

ましゃが出てくるまでの”想”のアレンジの時点で、もうこれも聴けないのね…と

すでにちょっとウルウル

白いジャケットにグレーのシャツを着たましゃが登場

お客さんの熱気が違うっ 声援がほんっとにスゴくて、それを聴いてたら、

あ~やっぱり本当に最後なんだなぁって、改めて思いました

”vs.~知覚と快楽の螺旋~”の、一番初めの「キュイ~ン」 

ツアーが進むにつれて、アレンジも加えられて、だんだん長くなってますよね~

目をつぶってギターを弾くセクシーましゃを、その分、長く見られて嬉しい~

心して観るのよと、ここで気合いを注入(^^;

そして”THE EDGE OF CHAOS~愛の一撃~”

「Yes!ドウナッテルンダイ!?」って、ましゃの第一声を聴いた瞬間、

スクリーンにドアップになったましゃを観ながら、またウルウル

えっと……この歌は決して泣く歌ではなかったハズ…大丈夫か、私(笑)

いつもライヴの時に、更にテンションを上げてくれる”Peach!!”

最終日だし、やってくれるかなぁと思っていたんですけどね~

ファイナルに”Peach!!”はなくて、かなり残念

代わりに”それがすべてさ”でした う~ん、爽やか

この後のMCでは、いつも通り座席確認、黙祷

『ファイナルなんですよ 初めから盛り上がっていきますよ、さいたまっ

3日目同様、思いっきり『イェ~イッッ』って言えないところが

ちょっと切なかったりしました

それから、3日目は”蛍”だったところが、”milk tea”

これも今年は聴き納めかぁ…って思ったら、どの曲もとっても心に響きました

次のMCでは、出席確認

年齢確認の時だったかなぁ…お母さんにだっこされた男の子に、

『こっち向いて~ 思い出に残るよ』って優しい笑顔で話しかけてたましゃに

きゅんってしちゃいました

それから、”さいたまのど真ん中”には、3日目と同じ、

「THE BEST BANG!!」のジャケ写にも使われた、デビュー当時の宣材写真が

貼られていましたこの写真のコンセプトは『ジェームス・ディーンなんです』よね(笑)

こちらも3日目同様、22年前のましゃ→今のましゃ で徐々に変わっていくように

カメラに向かって角度調整するましゃ…なかなか細かいです

うん×2…昔のましゃも素敵だけど…やっぱり今のましゃが素敵っ

「カッコいい~っっ」っていうみんなの声を聞きつけたましゃ…

『えっ』 みんなでもう一度「カッコいい~っっ

『んっ よく聞こえないなぁ~』(笑) 『カッコい~っっ』(笑)

満足気なましゃがまた可愛かった…

うんうんと頷きながら『男前っ さすが男性がなりたい顔、3連覇

『言ってもいいですか?? …自慢ですっ

あ…また自分で言うてもぉてるし(笑) その後には、フフフッって笑いながら

『ちょっと調子のりました(笑)』 事実だから全然OK と私の心の声

『もうそろそろ(やめとかないと)ね…シャレにならなくなっちゃうから』って(笑)

その後、花道で披露されたのは”MELODY”、”虹”、”Heart”、”はつ恋”

個人的には”幸福論”がないのが、やっぱりちょっと淋しかったなぁ

この日はスクリーンの調子に邪魔されることもなく、”はつ恋”のモノクロの

美しいましゃを満喫させて頂きました

そして、赤いジャケットに着替えたましゃが登場

う~ん、やっぱりいいですね~このジャケット姿のましゃ カッコいいです

この日はファイナルということで、今回のツアーで更新された幾つかの記録が

報告されました

 総動員数…60万人超

 総演奏時間…120時間超

『5日間飲まず食わずに、ずっと演奏し続けたことになります』

 総移動距離約 20500km

『北極点から南極点まで…ぐらいの距離』って言ってました

 総演奏曲(このMC前の群青まで)1299曲

『そして…1300曲目ですよ~っ』と ”fighting pose”

楽しいですよね~この曲も いっぱい×2拳ふりあげてきましたよっ

そして”逃げられない” ここで(あくまで私個人的に・笑)ショッキングなことが

映像が……映像が…… 私の好きなバージョンじゃなかった…

これも見納めかも、と思ってガン見する気満々だったのに…あ~ぁ

でも落ち込んでるヒマはないので(笑)テンションを戻して…

”Revolution//Evolution”→”HEAVEN”

腕はと~ってもだるかったけど……こうやって手を振るのも今年最後と思ったら

頑張れました ”HEAVEN”ではセクシーましゃを満喫

あ…そういえば、今回のさいたまは、カメラさんが素晴らしかったのです 

アングルとかタイミングとか……それから、今まであまり映さなかった、

スピーカーごしのましゃとか、ステージバックに向かって歌っている後ろ姿のましゃとか…

ギターを弾く右手じゃなくて、あえて弦を押さえてる左手…とか

おぉ、そこを映すかぁ~フムフムって(笑)新鮮でした

Good Job カメラさん (偉そう…笑)

で、”化身”の前奏部分が始まって…やっぱり毎日アレンジ変えれるのスゴイなぁ~

って思いながら聴いてたら、何だかいつもと雰囲気の違うアレンジに…。

そしたら突然、1小節だけ”蛍の光”が 鑑さん、それはズルい…

不意打ちにカナリやられて、”化身”なのに涙ボロボロ…(^^;

そしたら、ましゃが少し前のめりになって歌っている姿を、カメラが右下ぐらいから

低い角度で映すシーンがあって…その時のワイルドましゃがもうっっ

上から目線のセクシーましゃに、ヤラれた私…あれはヤバかった……(笑)

泣きながら、ウッキャァ~ッッってなって…かなり忙しかったです

今、思い出してもムフッってなってしまいます …怪しい(笑)

そして”少年” これは間違いなくファイナルだし泣き歌ですね(^^;

”化身”ましゃのカッコ良さに、せっかくちょっと忘れていたファイナル感を、

またここで思い出してしまって、みんなで合唱しながら、またウルウル

コーラスの唯姉が「みんなで歌う『少年』は宝物」ってツイートしていたそうです

そのことを帰ってきてから知って、何だかまた感動しちゃいました

ファイナルのみんなの歌声は、いつもに増して大きかった気がしました

あの大きな会場で、たくさんの人と同じ気持ちを共有できるっていうのは

本当に素晴らしいことだなぁ~って思いながら会場全体を見てたら、

なぁ~んか嬉しくなりました

ましゃの輝く笑顔もいっぱいで…でも終わっちゃうのは寂しくて

でもとうとう”心color~a song for the wonderful year~”

3日目は歌詞を間違っちゃったましゃですが、ファイナルはバッチリ(笑)

「今年もまた終わろうとしてる やり残した気分と来年の期待と」っていう歌詞を聴くと、

あ~年末なんだなぁって実感しちゃいますね(^^; 

ぴょん×2ジャンプしながら歌うましゃも、年末は観られないのか~って思いながら

一緒にぴょん×2 ましゃの笑顔を見てたら、とっても幸せな気持ちになりました

今回のツアー、この曲辺りになるといつも思うことだけど……時間、早すぎです

ホントにもう2時間半も経った 何か歌とばしてないっみたいな(^^;

そしてこの後、ニュースにもなったドラえもんのくだりや、アンコールなどが続く

わけですが…すでにかなり長くなっちゃったので、続きは次回にしますっ

この日のましゃは、ファイナル独特の緊張感なのか、またはちょっとお疲れだったのか…

ちょっとだけ力が入ってるような気がしました…

でも、MCを聴いてると、ところどころでファイナルを無事迎えられたことへの

ホッとした感じや安心感みたいなものも感じられて、「ましゃ、お疲れ様っ

って何度も×2思いました そしてもちろん「ありがとうっ」もね

ましゃからの『ありがとう』もいっぱい×2貰えて、ましゃとみんなの

あったか~い気持ちが会場に溢れてる感じ…素敵だなぁと思いました

では、続きはまた後日…数日うちにアップするようにします(^^;

今日のましゃは……め~っちゃ笑ってますね(笑) 楽しそう~

1206_20111206175211.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  17:55  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(19)  |  Top↑

2011.12.06 (Tue)

ご当地スティッチ 奈良②

 奈良 大仏 

同じ関西なので、比較的近いんですが…意外と行くことがないんですよね(^^;

奈良に遊びに行った友達が買ってきてくれました

いつもありがとうっ

とってもやわらかな表情の大仏さまが、なかなかGood~

111112_212612.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  08:36  |  ご当地スティッチ☆  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT