2012.03.28 (Wed)
”生きてる生きてく”&今日のましゃ
待ちに待ったCD発売
我が家にもやってきました

選べなくて、結局3パターン買ってしまった私…(^^;

でも、ジャケ写だけじゃなくて、歌詞カード内の写真も全部違ってるんですね~

3パターン共通の写真は、ましゃではなく風景写真の2枚だけ
ここでもいろんなましゃが見られて嬉しいです


どのシーンを切り取っても絵になるなんて…美人さんは違いますねっ

CDはゆっくり聴き込んでいくとして……とりあえずDVDが観たいっ

PVを観ながら、ましゃのあまりの可愛さに、ニンマリして…
感謝祭の映像を観て、そうやった×2と思い出し…
WOWOW開局祭のキラキラましゃに、またヤラれ……
ましゃを見てると、その瞬間、疲れも吹っ飛びますね(笑)
今日は”SONGS”もあったし、なかなか忙しい~

観たいものがいっぱいあり過ぎて困ります~

…なんて嬉しい悲鳴(笑)
さらに”PERSON”発売日だし、朝日新聞にもましゃがいましたね


『大きな目標に向かっていて、気づくと周りにある小さなことがかなっていたりする』

震災直後、自分が「仕事」としてできることは何もなかった…って語っていましたね
『自衛隊員や医師のような能力は僕にはない。
あの状況で自分が最も能力を発揮できるものは何かと考えたとき、
必要とされるかはわからないけれど、それは音楽だったんです』
24時間ラジオ・猪苗代湖ズへの参加・ツアー収益の寄付・”LIVE福島”への参加
その他にも”チームアミューズ”や、この間の石巻でのライヴなど……
本当に、継続的に色んな形での支援を続けていますね

目の前のことをまず受け止め、少しずつ動き出す…
『何も感じてないのに、いきなり曲は作れない。まず最初にインプット。
それを自分の中で変化、成熟させて初めてアウトプットできる。』
ましゃが今、感じていることや考えていることも、今後成熟させていって、
その結果が、写真や演技や音楽の中に表れてくるんですね~
どんな風に変わっていくのか、とっても楽しみですよね

新曲”生きてる生きてく”については
『いくつになっても間違いや失敗を繰り返すけれど、それでもいいんだ、
大丈夫なんだと伝えたかったんです。
きっと何かの糧になっているはずだし、懸命に生きていることは、
それだけで尊いのだから』と話していましたね~

長い歴史からすれば、自分が生きてる時間なんて、ほんの一瞬でしかないからこそ、
”今”を精一杯生きていたい……
でも、『何もしなかったな、という日があってもかまわない』
『世の中に対して”何ができるだろう”と真剣に思いを寄せる自分と、
”今夜はDVDを見ようかな”と他愛もない楽しみを求める自分。
その両方があっていいし、むしろそれが自然』

ましゃのこの平衡のとれた見方って、スゴいなぁと毎回思います…
頑張りすぎないのって結構難しいと思うのに、きちんと冷静に客観的に見ているし、
決してそれを押し付けないし……本当に賢い人なんですよね

今日は、ほんっとにましゃづくしの1日で、幸せでしたぁ
明日もPV観てパワー充電しなくっちゃ
今日のましゃは、なんだろう…帽子のせいかなぁ、若干怪しい気が……(笑)






選べなくて、結局3パターン買ってしまった私…(^^;

でも、ジャケ写だけじゃなくて、歌詞カード内の写真も全部違ってるんですね~


3パターン共通の写真は、ましゃではなく風景写真の2枚だけ

ここでもいろんなましゃが見られて嬉しいです



どのシーンを切り取っても絵になるなんて…美人さんは違いますねっ


CDはゆっくり聴き込んでいくとして……とりあえずDVDが観たいっ


PVを観ながら、ましゃのあまりの可愛さに、ニンマリして…

感謝祭の映像を観て、そうやった×2と思い出し…

WOWOW開局祭のキラキラましゃに、またヤラれ……

ましゃを見てると、その瞬間、疲れも吹っ飛びますね(笑)
今日は”SONGS”もあったし、なかなか忙しい~


観たいものがいっぱいあり過ぎて困ります~


…なんて嬉しい悲鳴(笑)
さらに”PERSON”発売日だし、朝日新聞にもましゃがいましたね



『大きな目標に向かっていて、気づくと周りにある小さなことがかなっていたりする』

震災直後、自分が「仕事」としてできることは何もなかった…って語っていましたね

『自衛隊員や医師のような能力は僕にはない。
あの状況で自分が最も能力を発揮できるものは何かと考えたとき、
必要とされるかはわからないけれど、それは音楽だったんです』
24時間ラジオ・猪苗代湖ズへの参加・ツアー収益の寄付・”LIVE福島”への参加
その他にも”チームアミューズ”や、この間の石巻でのライヴなど……
本当に、継続的に色んな形での支援を続けていますね


目の前のことをまず受け止め、少しずつ動き出す…
『何も感じてないのに、いきなり曲は作れない。まず最初にインプット。
それを自分の中で変化、成熟させて初めてアウトプットできる。』
ましゃが今、感じていることや考えていることも、今後成熟させていって、
その結果が、写真や演技や音楽の中に表れてくるんですね~

どんな風に変わっていくのか、とっても楽しみですよね


新曲”生きてる生きてく”については
『いくつになっても間違いや失敗を繰り返すけれど、それでもいいんだ、
大丈夫なんだと伝えたかったんです。
きっと何かの糧になっているはずだし、懸命に生きていることは、
それだけで尊いのだから』と話していましたね~


長い歴史からすれば、自分が生きてる時間なんて、ほんの一瞬でしかないからこそ、
”今”を精一杯生きていたい……
でも、『何もしなかったな、という日があってもかまわない』

『世の中に対して”何ができるだろう”と真剣に思いを寄せる自分と、
”今夜はDVDを見ようかな”と他愛もない楽しみを求める自分。
その両方があっていいし、むしろそれが自然』


ましゃのこの平衡のとれた見方って、スゴいなぁと毎回思います…
頑張りすぎないのって結構難しいと思うのに、きちんと冷静に客観的に見ているし、
決してそれを押し付けないし……本当に賢い人なんですよね


今日は、ほんっとにましゃづくしの1日で、幸せでしたぁ

明日もPV観てパワー充電しなくっちゃ

今日のましゃは、なんだろう…帽子のせいかなぁ、若干怪しい気が……(笑)



スポンサーサイト
| BLOGTOP |