ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2012年06月
fc2ブログ
2012年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2012.06.30 (Sat)

ランチ&東芝パンフ&今日のましゃ

今日は、ましゃ友さんとランチに行ってきました

”めだか”という可愛い名前の、玄米自然食レストラン

身体によさそうなヘルシーランチです

私が選んだのは”とりと野菜のヘルシーハンバーグランチ”

ご飯は、玄米と白米のハーフにしました

120630_125012.jpg

ハンバーグは、”とろとろめかぶおろしのせ”

鶏肉と豆を使ったハンバーグは、ふわふわで、めかぶ&おろしがめちゃ美味

ひじきやかぼちゃを使った副菜も、天然麦味噌のお味噌汁も美味しかったぁ~

ちなみにサラダの左下にある小さいお皿は、グレープフルーツゼリーでした

身体に優し~い感じがして、何だかホッとする味でしたね~

120630_125025.jpg

食後には、セットではなかったんですが、ちょっと飲んでみたかったので…

玄米コーヒーを頼んでみました

こだわりの砂糖も3種類出てきて、味も全部違うんですよね~

なかなか興味深かったりしました

玄米コーヒーは、匂いは香ばしくて玄米茶。でも、飲むと後味がコーヒーっぽい…

濃すぎず、クセもなくて…食事を全く邪魔しない、飲みやすい味でした

120630_132834.jpg

とっても美味しかったので、本当はこのコーヒーを買って帰りたかったんですが、

ちょっとお値段が……(^^;

コーヒーを諦めた代わりに(笑)これを買ってきました

ブルーベリー胡桃パン 初めて見たので食べてみたくて

でもこのパン、1日2つ(2斤)限定なんですよ~

パン自体がちょっと紫っぽいのがわかるでしょうか…

味は特にめちゃ×2ブルーベリーって感じでもないんですけどね

ちょっとだけ食べてみたら、生地がモチモチしてて美味しい~

すぐに食べ終わっちゃいそうです(笑)

120630_212314.jpg

今日は、私が買いたいものがあったので、その買い物に付き合って貰いつつ、

途中で、ヨドバシにも行ってみました

東芝レグザタブレットの方だけだったけど、新しいパンフをGet~っ

今回は表紙だけなんですよね~ちょっと残念

120630_235647.jpg

でも……私、このましゃ、めちゃ×2好きなんです~ 

なんて美人さんなの~っ ほんっと見とれちゃいます

今の、私の携帯の待受はこのましゃなのです

120630_222936.jpg

で、今日一緒にランチに行ったましゃ友さんからは、

スーパードライのましゃパッケージを頂いちゃいました

ビール飲めない私としては、とっても有り難いんですよね~

今回もワイルドましゃで、なかなかの迫力ですね

120630_234815.jpg

それ以外にも、クッキーやフィナンシェなども頂いたんですが、

その中に、ブタさん発見っ めちゃ可愛いじゃないですかぁ~っ

いやぁ~ん、可愛い~……とか言いつつ、むしゃむしゃ…(笑)

美味しく頂きました(笑) ご馳走様でした~っ ありがとう

120630_195736.jpg

可愛いつながりでもう1つ 今日、買い物に行ったら、こんなものが…

すいかのドラえもんとトトロなのですっ すごくないですか~

余りにも良く出来ていたので、思わずパチリしちゃいました~

120630_184539.jpg

今日のましゃは、”もたらえていいよ”と素敵筋肉のましゃでした(笑)

0630_20120701005227.jpg

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  23:50  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2012.06.29 (Fri)

ご当地スティッチ 岐阜①&今日のましゃ

名古屋からの帰りのSAでGetして帰ってきました~

名古屋でも何でもないんですけど…(笑) 初の岐阜スティッチ

 岐阜限定 鵜飼 

鵜を背中に背負ってるんですが、この鵜の表情もLovely

魚くわえてるし…(笑) 可愛いなぁ、もう~

120627_205954.jpg

今日のましゃは…なんか叫んでます、の図(笑)

0629_20120630025137.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:33  |  ご当地スティッチ☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2012.06.28 (Thu)

ホテルランチ&今日のましゃ

昨日は名古屋に着いたのがお昼前

一緒に行った先生たちは、せっかく名古屋に来てるので、

ランチに”ひつまぶし”を食べさせたかったそうなんですが、

先生お気に入りのお店はちょっと遠いらしく…(^^;

で、”ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋”でホテルランチ

最初に出てきたのは…

リゾット、スープ、タルトなども含む、9種類のオードブル盛り合わせ

お肉もお野菜もあり…どれも上品な味付けで美味しい~

120627_113111.jpg

パンとミネストローネが出てきた後には、何やら大きな細長いお皿が…(笑)

サーモンのグリル アボガドソース&ポークパテのキャベツ包み トマトソース、

そして×2…季節の野菜のバーニャカウダ添え

出ました バーニャカウダ

最近どこかで聴きましたよね~ そうです、Bros.TVです(笑)

1人で静か~にテンション上がった私でした(笑)

ただ、私…以前にもバーニャカウダを食べたことがあって、ちょっと苦手かも~

と思ってたんです 食べれなくはないけど好んでは食べない…みたいな(^^;

で、食べてみたら………何かめちゃ×2美味しいんですけど~ (笑)

前に食べたのが美味しくなかったのか、年齢のせいなのか…(^^;

なんにしろ、とっても美味しくて、お野菜むしゃむしゃ食べちゃいました

きゅうりも人参も、パプリカも…『みずみずし~い』ですよ(笑)

By ましゃ in Bros.TV (笑)

あ、もちろん、サーモンとアボガドソースの組み合わせも、かなり美味でした

120627_120015.jpg

で、締めのデザートも、大変美味しく頂きましたっ

ベリー系ソースと、マンゴーソース ケーキにもアイスにも合いますねぇ

120627_122119.jpg

食べ終わってすぐに、会場へ移動…ちょっと忙しかったのです(^^;

でも、今回も仕事の関係で行ってたんですが、セミナーというよりは、

ちょっとしたイベント参加…という感じだったので、気持ち的にはだいぶラク

イベントの前半は、色んな人たちの話を聞き、後半には、”bless4”という

アーティストの生ライヴもあったりして…なかなか楽しめました

ちなみにこの”bless4”とは、「創聖のアクエリオン」を歌ったりもしている

4人兄妹のグループ 私は観てないんですが、この間の「ハモネプ」の

芸能人大会にも出演して、水木一郎さんなどと一緒に歌って、

何と優勝したそうですね~

アカペラの番組に出るだけあって、歌唱力は素晴らしかったです

ライヴ後にはCD販売があって、サイン&握手&写真撮影もしてもらいました

…あれ、何しに行ったんだっけ~?(笑)

一緒に撮って貰った写真は、私のカメラではなかったので、

また送ってもらいま~す

120629_003620.jpg

そんなこんなで、無事予定をこなして、すぐに帰路へ……

名古屋名物が満喫できないままだったので、せめて……ということで、

帰りのSAで、味噌カツ&手羽先を1本ずつ食べちゃいました

揚げたての味噌カツは、アッツアツでめちゃウマ~

手羽先も、あの甘辛さが…たまりませぬ~っっ

いい匂いにフラフラ~って誘われて、思わずみんなで買ってしまったので、

写真撮るのもすっかり忘れてました(笑)

で、しっかり食べた後は、ういろうをGet~

このSAは御在所SA…思いっきり三重ですから(笑)

”虎屋”さんの、栗&水無月ういろ

う~ん…やっぱり美味しいですよねぇ、うん×2

120627_203840.jpg

友達オススメの黒糖ういろうも買ってみました

120627_204716.jpg

お土産用には、日持ちのする小分けになったものをチョイス

こちらは名古屋にしました しゃちほこ……可愛い~

120627_204758.jpg

やわらかスイートクリーム

120627_204905.jpg

もちもち生地の中に、しっとりしたクリームが入ってるので、

ケーキよりもクリームパンに近い感じかなぁ 

120627_205004.jpg

で、ついつい見つけて買ってしまったのが…”福”どら焼き

柿安といえば三重ですもんね~ 

このどら焼き、何度か貰ったことはあるんですが、自分で買ったのは初めてかも……

”福”の文字を見ると、ついついねぇ…(笑)

120627_204636.jpg

という訳で、かなりバタバタで帰ってきたので、次に名古屋に行った時には、

もっとしっかり満喫したいなぁと思う、今日この頃…(^^;

今日のましゃは、番組収録中ましゃでしたっ

0628_20120629015924.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  日記  |  TB(0)  |  CM(5)  |  Top↑

2012.06.27 (Wed)

スポーツ報知&今日のましゃ

嬉しいニュースが発表になりましたね

スポーツ報知  「福山 五輪歌う シドニー、北京に続き3度目」

120627_203959.jpg

『歌手の福山ま浅貼るが、テレビアサヒ系のロンドン五輪放送テーマソングを

務めることが26日、決まった。書き下ろしの新曲「GAME」を歌う。』

オリンピックのテーマソングを歌うのは「HEY!」「家路」(00年・シドニー)

「HIGHTER STAGE」(08年・北京)に続いて3度目

新曲「GAME」については『僕が選手として出るとしたら、こういう気持ちに

なるのではないか、と思って書いた。加えて、自分の活動、生き方を

シンクロさせた』と説明していたそうで、ハードなギターの旋律が印象的で

躍動感あふれるロックテイストのナンバーに仕上がった』とのこと

テレビ朝日で今回、放送するのは、

[柔道女子48㌔級]・[陸上男子100m]・[男子ハンマー投げ決勝]

もちろん、ましゃも現地入りして、スペシャルゲストとして、

中継番組などにも出演するそうですよ 

今日のワイドショーでも、少しだけですが新曲が流れていましたよねっ

フルで聴けるのも楽しみですね~っ

51.jpg

福山雅治 テレ朝系五輪の曲担当

福山雅治、3回目のテレ朝五輪テーマ曲 現地入りも決定

福山雅治、3度目の五輪“声援”テレ朝テーマ曲歌う

福山、4回目の五輪!日本代表に歌でエール!

今日のましゃは、ノーシングルライヴ ”Like A Hurricane”中のましゃでした

0627_20120628014105.jpg

今日は、仕事の関係で、日帰りで名古屋に行ってきました

毎度のことながら、ご当地を満喫するような時間はありませんでしたが(^^;

渋滞にも合わず、行きも帰りも、休憩込で2時間半ぐらいで済みました

名古屋って近いね~って、一緒に行ったメンバーで話してました

う~ん…それでもやっぱり、ちょっぴりお疲れ…(^^;

せっかくましゃのDVDが届いたけど、観るパワーはなく……

というか、観始めてしまうと、途中で辞めるなんて無理だしということで、

今日はパッケージだけを見て、我慢することにしました

明日、明後日も微妙かなぁ…ちゃんと観れるのは、週末になりそうです

でも楽しみがあると、仕事も頑張れちゃいますよね

早く観れるように、頑張らなくちゃ~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:19  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(6)  |  Top↑

2012.06.26 (Tue)

テルマエ・ロマエ&今日のましゃ

この間の日曜日は、何だか遅ればせながら…って感じですが(笑)

映画「テルマエ・ロマエ」を観に行ってきました

ストーリー的には、古代ローマの浴場設計技師のルシウスが、

現代の日本の銭湯にタイムスリップを繰り返しながら、

アイデアを真似て、古代ローマに新しいテルマエ(銭湯・風呂)を作っていく……

という話なんですが、まさかのテルマエが、ローマの危機を救ったり

歴史を左右したりしてしまうという…(笑)

ルシウス役の阿部寛さんは、エキストラ(外国人)に混じっても

全く違和感なし(笑)

そういえば、前に何かの番組で、上戸彩さんが、

ルシウスを街中で探すシーンで、余りに阿部さんが馴染みすぎてて

見付けられなかったっていう話をしていた気がします(笑)

北村一輝さんや、市村正親さん、宍戸開さんも、思いっきり日本語話してたけど、

古代ローマ人役(笑) 特に、北村さんはめちゃ×2美人さんでした

それ以外にも、なかなか個性のあるキャストの方々がまたイイ味を出していて、

ほんっと面白かったです

ちなみに濃い~顔のローマ人からすれば、今の日本人は”顔の平たい族”

らしいですよ(笑) byルシウス

こんなにいっぱい笑ったの久しぶり…ってぐらい、笑いましたっ

今は普通に日本にある、銭湯やトイレのウォシュレットも、きっと昔の人たちから

すれば、ビックリするものばかりなんでしょうね~

阿部さんのひきしまった身体なんかも満喫できたりして…

久々に”ヘラクレスボディ”を思い出しました(笑)

HPも結構おもしろい感じになってましたよ  「テルマエ・ロマエ」HP

120624_133719.jpg

楽しく映画を観た後は、ちょっとだけお茶をしにカフェへー。

コーヒーと、スイーツを2種類選べるセットにしました

120624_163531.jpg

タルトグリオット 

上のザクザク感と、ケーキの生地のふんわり感がイイ感じ~

ベリーの酸味が、甘さを少し抑えてくれるので、さっぱり食べられますね

120624_163701.jpg

オレンジのゼリー

こちらも美味しかったんですが……わたし個人的には、ちょっと甘すぎたかなぁ

もうちょっとさっぱり食べられたら、もっと嬉しかったかもでした

でも暑くなってくると、ゼリーなどの喉越しのいいのが欲しくなりますよね~

120624_163629.jpg

で、軽くお茶した後は、友達とは別れて、ましゃ友さんと合流~

一昨日アップした、キシリッシュましゃを見に行ったのでしたっ

そのましゃ友さんが送ってくれた写メ…

キシリッシュましゃを撮影しようと必死になっている………私(笑)

いやいや、私撮るの間違ってるけど(笑)

でもお陰で、ましゃの大きさがわかりやすいですよね~

F1050172.jpg

今日のましゃは、撮影中ましゃでした

0626_20120627014017.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:48  |  日記  |  TB(0)  |  CM(4)  |  Top↑

2012.06.25 (Mon)

襲名披露グッズ&今日のましゃ

関東のましゃ友さんから荷物が届きました

箱を開けたら、市川猿之助、市川中車襲名公演「六月大歌舞伎」のグッズが

たくさん入っててビックリ

何だか可愛いアーモンドボール ホワイト&ストロベリー味らしいです

歌舞伎観劇を全くしたことがないので、お菓子とかもあるんだ~って

ちょっと新鮮な感じがしました

120625_182316.jpg

それから手ぬぐいと…

120625_182459.jpg

一筆箋 ”EnnosukeⅣ”っていうのが、オシャレですよね

”四代目 猿之助”とは、だいぶイメージが違いますもんね~

120625_182518.jpg

それから「襲名披露公演 限定 Tシャツ」

”リリー・フランキー 作 ・福山雅治 協力”って書かれると気になりますよね 

リリーさんらしい、可愛くて味のあるイラスト…

中車さんの横にいる、おでんくんとわんこの表情が、ほんっとに可愛くて爆笑(笑)

半端なく汗をかいてる中車さんを、心配そうに支えてる2人(?)…

可愛すぎる~っっ

(※下の写真の上でクリックしてみると、少し大きく見られます

120622_161649.jpg

それからこちらも可愛い~團子くんのTシャツ

團子くん&おでんくんたちの、落ち着いてること×2…(笑)

しっかりしてるわぁ~

120622_161414.jpg

そしてこれは、この素敵グッズを送って下さったましゃ友さんが、

新橋演舞場で撮影された写真です

News Zeroで、ましゃが見ていたのが、このポスターなんですね

P1280483.jpg

入口付近は、こんな感じになっているそうです

P1280486.jpg

大きな猿之助さんや中車さんも、並んでおられます

P1280488.jpg

そして展示されてるTシャツと、中車さん&團子くんの写真や色紙

P1280493.jpg

こういうのを見ると、なぁんかほのぼのしちゃいますよね

可愛いなぁ~團子くん

それにしても、もうすっかり”香川さん”じゃなくて”中車さん”の顔ですよね

P1280492.jpg

こういう雰囲気を感じられるのも、関東だからこそ

羨ましいですね~ 関西でもやってくれたらいいのになぁ…

ちょっと興味はありつつも、なかなか踏み出せなかった歌舞伎ですが、

ましゃきっかけで一度踏み込んでみるのもいいなぁと思ってるんですが…

今はとりあえず、ましゃイベントのことで頭がいっぱい(^^;

もうちょっと落ち着いてから、また考えようと思います(^^;

Sさん 写真とたくさんのグッズ…ほんっとにありがとうっっ

送ってもらえるなんて思ってなかったから、めちゃ×2嬉しかったよ~

このお返しは、何かで必ず… 感謝ですっ

今日のましゃは、「fighting pose」中のましゃでした

0625_20120626013630.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:48  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(7)  |  Top↑

2012.06.24 (Sun)

キシリッシュ広告&今日のましゃ

仕事の時は自転車通勤な私ですが、遊びに行く時などに、

一番よく利用するのが阪急電車

ましゃの新しい広告が出る度に、いつも駅構内や電車内を探してみても、

たいてい見つけられなくて、”ちぇ~”って感じなんですよね(^^;

スーパードライのポスターが、たまにあるかな~ぐらい(^^;

その阪急電車が珍しく、梅田駅構内に、でっかいましゃを貼ってくれている

というので、見に行ってきました

5,6本の円柱に、キシリッシュましゃがいっぱい~っ

120624_181512.jpg

120624_180624.jpg

ただ……光の加減で、写真が撮りにくいこと×2(^^;

かなり光入ってますが、これが限界でした 

ましゃ友さんと2人で、結構頑張って、粘って撮ったんですけどね~

120624_175559.jpg

いやぁ~ん スマートましゃ カッコいいです~っ

120624_175841.jpg

凛々しい眼差し…… 

120624_175853.jpg

この名刺、欲しいなぁ~

120624_175915.jpg

このショットは、初めて見たような気がします~ 足細っっ(笑)

120624_180216.jpg

ブラインドを覗くましゃ…やっぱり美人さんな横顔だぁ~

120624_180356.jpg

ましゃと一緒にキシリッシュ、持ってみました(笑) 

手元だけのショットなのが残念~

120624_180745.jpg

一番、光が入らなくて、自分たちも映らなくて済む角度を探しながら、

かなりの時間をかけて写真撮影(^^; 

これはましゃ友さんがいないと恥ずかしい…(笑)

ただ……ましゃ友さんと一緒だと、めちゃ×2楽しいのです(笑)

贅沢を言っちゃえば、できれば普通に平面ポスターが良かったデスが…(^^;

でもやっぱり、大きなましゃに会えるのは嬉しいですね~っ

頑張って写真を撮ってたら、キシリッシュましゃの円柱の側を通っていく方々も、

ちゃんとましゃに注目してるし、「これ(ポスター)が家に欲しいよね」って言ってた

親子連れもいたりして、うん×2、そうよねぇ…と激しく同意(笑)

なぁんか嬉しくなっちゃいました 

今日のましゃは、写真撮影中でした~

0624_20120625013219.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:33  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2012.06.23 (Sat)

キシリッシュCM&今日のましゃ

何だかしばらくバタバタしていたので、15秒・30秒バージョン 両方を

やっとGetできました~(^^;

キシリッシュ ”はじまり”編 

120620_185135.jpg

120620_185215.jpg

「ほんとに辞めるのか」

120620_185258.jpg

『はい』

120620_185338.jpg

『もう少しだけ熱くなりたくて』

120620_185454.jpg

「そうか…」

120620_185516.jpg

『お世話になりました

120620_185540.jpg

「来月から社長だな」  『はい』

120620_185558.jpg

『広すぎたかなぁ…』

120620_185740.jpg

「働くミント NEWキシリッシュ」

120620_185843.jpg


こちらも素敵なスーツ姿のましゃですね~

モノクロにすると、さらにましゃが若返る気がします~

4_20120621013848.jpg

今日のBros.TVも、バーテンダー姿でビシッと決めたましゃ

ばっちりおもてなししてましたね~荘ちゃん&今浪さん、羨ましい~

ただ今回はワタクシ……なぜかスタート時間になっても視聴映像のままで、

本編が始まらず… アクセスし直してもやっぱり無理で…

結局、旦那のPCでやっと観ることができたんですよね

なので、最初の20分ちょっとを、思いっきり見逃しております

再放送までは、ましゃ友さんからの情報&STAFF REPORTで我慢×2(^^;

途中からでもとりあえず観れて良かったです あ~アセった

Bros.TV  魂ラジ の流れでの、ましゃまみれの2時間半

うん×2、素敵でした

そして…待ちに待った、会報も届き始めてるみたいですね~

さてと……エントリーする曜日、しっかり考えなくちゃ……

今日のましゃはコチラ う~ん…足元が気になります(笑)

0623_20120624015739.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:45  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(7)  |  Top↑

2012.06.22 (Fri)

女性自身&今日のましゃ

女性自身  

『福山雅治 襲名披露のお祝いは数百万円の祝い幕! 
 香川照之&猿之助 大感激ー楽屋で固めた「義兄弟の絆」!』

120622_154302.jpg

ましゃが猿之助さんに頼まれて作成、寄贈した祝い幕は、

縦8.5m、横26m、制作費数百万円にのぼるもの

ましゃが”六月大歌舞伎”を観劇した時の様子は、

NEWS ZEROでも取り上げられていましたね~

あれは6/7の昼の部だったそうですが、それも

「2人の晴れ舞台を邪魔してはいけないという思いから、初日や週末を避け

3日目の平日にしたそうです。」とのこと さすが気遣いさんのましゃです

猿之助さんが、昔から魂ラジリスナーだったのは、もうすっかり有名な話ですが、

初対面は2008年のカウントダウンライヴに、ましゃが招待した時

それ以来、猿之助さんは「ましゃ兄」と呼び慕っているそうです

今年の2月に、ましゃが博多座公演に足を運んだ際にも、終演後に

「僕は、挑戦する福山さんに新しい様(さま)を見た。僕も襲名披露で悔いを

残したくない!」と熱い思いを語っていたとか

そして香川さんは、今だに印象深い、弥太郎役で”龍馬伝”で共演

その共演が決まった時に、ましゃのライヴに行き、

「表現者としてリスペクトするようになった」んだそうです

この時のことは、香川さん自身も

「(ましゃが)指1本でお客さんを動かしてるのを観て、こんなすごい人と

1年間もやっていけるのかと思った」って、何度も話していましたよね

でもましゃ曰く「香川さんがムードメーカーになって、長丁場を乗り越えられた」

そうなので……本当に素敵な関係ですよね~

歌舞伎を観劇した後には、「襲名に少しでも花を添えられたのならよかったかな」

と呟いていたらしい、ましゃ… 本当にお疲れ様でした

今後も、何かコラボとかあったら、更に新しいモノが生まれそうですよね~

個人的には、この間の”文藝春秋”みたいに、ましゃ×香川さんの対談を

やって欲しいなぁ~

あ…それから、これは、”ヤマトタケル”を観に行かれたましゃ友さんが

送ってきて下さった写真です

2012-06-17 160941

口上で、襲名の意味とましゃからの祝い幕についての話があった後で、

祝い幕が降りてきたんだそうです

その時には歓声も上がっていて、ましゃ友さんも何だかとっても嬉しかったと

言われてました 「本当に美しい祝い幕で感動しました」とのこと

きっとすごい迫力だったんでしょうね 私も観たかったなぁ

今日のましゃは、ライヴ中ましゃでした~っ

0622_20120622174652.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:49  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2012.06.21 (Thu)

アサヒ スーパードライCM&今日のましゃ

昨日アップしたアサヒ スーパードライのCMと、もう1種類オンエア中なのが、

”PREMIUM GIFT”篇 

「アサヒ スーパードライ プレミアムギフト」 

120620_184329.jpg

『特別な思いを届けたい』

120620_184522.jpg

120620_184547.jpg

120620_184624.jpg

「出来立てのうまさを工場から特別お届けする、ギフトだけの特別なスーパードライ」

「出来立て工場直送プレミアムギフト」


うん×2 このCM、とっても好きです~っ

そしてこちらのポスター写真も、めちゃ×2イイ感じっ

ましゃの横顔の綺麗なラインが出てるし、ちょっとゴールドっぽい色合いが

大人ましゃの上品さを際立たせてる感じがします

今の私の携帯待ち受けは、キシリッシュのモノクロ”福山CEO”なんですが…

こっちに変えようかなぁと思ってます

素敵ましゃがいっぱい過ぎて、迷っちゃいますよね~っっ

2_20120621011841.jpg

それから、Bros.でもアップされていましたが、

ましゃ×スーパードライのコラボ企画、第10弾が始まるそうですね~っ

今回は「オリジナルデザイン クーラートート」

これは『福山雅治さんに監修いただいたオリジナルの賞品で、表(おもて)面には

現在放映中のTVCM「GRAND SHOUT篇」のワンシーンをモチーフとした

福山雅治さんの印象的なシルエットを大きくデザインしています。』とのこと

きゃぁ~っっ めちゃ×2カッコいいですよね

120620_215646.jpg

対象商品のパッケージがコチラ またまたワイルドましゃですね~

120620_215710.jpg

今日のhimekuri-makuriは、沖縄ライヴの時の絵馬(まし~しゃ~)

この時は、ほんっとに暑かったけど

でも、そんな暑さも疲れも吹き飛ばしてくれるぐらい、

と~っても楽しくて、パワフルなライヴでしたね 

スーパードライCMの撮影もあったりして…

そのCMを観る度に、ニタニタしてしまってたのを思い出しました(笑)

0621_20120621085637.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  22:18  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(4)  |  Top↑

2012.06.20 (Wed)

アサヒ スーパードライCM&今日のましゃ

最近よく流れてますね~アサヒさんのCM2種

そのうちの1つが『鮮度実感パックファクトリー』編

「アサヒ スーパードライ」

120620_183527.jpg

120620_183617.jpg

「ビールは出来立てがうまい」

120620_183731.jpg

120620_183900.jpg

120620_184009.jpg

『これはうまい』

「3日以内に工場出荷。鮮度実感パック 数量限定」

スーツましゃ……やっぱり素敵です~

ただ……アサヒさんのサイトにもある、この写真……

きっと、もっと×2男前ましゃのショットがあったと思うの~ 

う゛~ん……ちょっと残念 (笑)

1_20120621005349.jpg

ちなみにこの鮮度実感パック パッケージはましゃじゃないですが…

2本セット(コンビニ限定)の次回発売は、6/29だそうですよ~

今日のhimekuri-makuriは、ましゃの背中っ

0620_20120621011051.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:27  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(4)  |  Top↑

2012.06.19 (Tue)

お土産たち&今日のましゃ

何だか最近、やたらとお土産貰う率が高い気がする私

そんなにみんな、出掛けたい気分なのかしら…

ちなみに私は、3月の長崎以降プライベートでの旅行は行ってないので、

そろそろパァ~っとどこかに行きたくてウズウズしてます(^^;

はい、余談でした(笑)

まずは、USJ 可愛いキティちゃんのおせんべいと…

120616_024759.jpg

こちらも可愛らしいスヌーピーのせんべい

120616_024811.jpg

別の方からは、”かもめの玉子 ミニ” 

120618_171918.jpg

ホワイトチョコと、中の餡がホロホロって崩れて美味しいんですよね~

久々に食べました

120618_172015.jpg

デートで京都に行った友達からは、抹茶葛きり

しかも、私も友達も大好きな”伊藤久右衛門”さんのものでしたっ

明日辺り、いただいてみようと思ってます 柚子しずく……美味しそう~

120616_024742.jpg

こちらも、とっても久々に食べました~タンサンセンベイ

軽~い噛み心地と、あの控えめな甘さが美味しいですね

120619_113236.jpg

昨日、東京に行っておられた、職場の先生からは、”ごまたまご”

120620_011258.jpg

”かもめの玉子”といい、なぁんか玉子×2してますね(笑)

こちらは濃厚なゴマ風味がアクセントになってて、いいんですよね~

120620_011438.jpg

ご馳走様でしたぁ~っっ

今日のhimekuriーmakuriは、”太宰治”とましゃ

「生まれてスミマセン」のコメント付きだったんですが…(^^;

「生まれてくれてありがと~っ ましゃ

0619_20120620024726.jpg

台風の影響があちこちで出てるみたいですね

私の住んでる辺りは、雨風もそこまで強くなかったんですが…

皆さんのところは大丈夫でしょうか 

次の台風もすでに来ているみたいなので、引き続き、気を付けなくちゃですね

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:53  |  日記  |  TB(0)  |  CM(4)  |  Top↑

2012.06.18 (Mon)

野菜たっぷりスンドゥブ&今日のましゃ

このブログに遊びに来て下さってる方には、もうすっかりお馴染みだと思いますが…

昨日のランチに、またまたOKKIIに行って参りました(笑)

今回も、ましゃ友さんのリクエストです 

なんせ、一緒に行った5人全員がリピーターでしたからね~

私も元々OKKIIが好きで、よく行ってたけど、ここ半年ぐらいのOKKII率は

半端なくて…1ヶ月ぐらい空くと、めちゃ久々に感じちゃいますもん(笑)

で、今回は期間限定の”野菜たっぷりスンドゥブ”にしました~

120617_120903.jpg

かぼちゃ・揚げなす・インゲン・オクラ・しめじ・玉ねぎ…

結構大きめに切られたお野菜がた~っぷり、ゴロゴロ入ってました

それに松山あげを、後載せトッピングして頂きますっ

時間が経つと、この松山あげがトロッとして、スープとよく絡んで美味しい~

120617_121020.jpg

ほろほろの柔らか~いお豆腐と、コクのあるスープ…

ホントに美味しいものは、何回食べても飽きないのね~うんうん…

大満足でしたっ ご馳走様でした~

ランチの後は、ファミレスに場所を移して、ましゃトーク

9月のイベントがどんな感じになるか、みんなで想像してみたり、

上海ましゃの話をしてみたり… 

私がこの間ケース買いしてきた(笑)福山コーラを、お裾分けしてみたり、

みんなから美味しいお菓子を頂いたりしました

奈良のましゃ友さんからは、”鹿”セット (笑)

あぶらとり紙を入れてくれてた袋を留めてたクリップまで”鹿”~

芸が細かいですっ (笑)

鹿サブレが、普通のサブレよりもサクサクしてる気がしました

とっても美味しくて、エルモくんもお気に入りみたいでしたよ(笑)

120617_211046.jpg

地元のましゃ友さんからは、あえて”関西土産”

関西に住んでると、自分用に買うことってないですもんね~

キャラメル風味プリッツ&八ツ橋風味のマーブルチョコ&ミックスジュースぷっちょ

全部、ミニサイズで可愛い~

八ツ橋風味のマーブルチョコ~って思ったんですが、ミントチョコみたいな感じで、

意外と(失礼)普通に食べれちゃいました

ただ匂いがすでに八ツ橋なので、何かちょっと面白かったです

120617_210344.jpg

それから”和洋”というお菓子

120617_210706.jpg

1つずつ和紙で包まれていて、アーモンド+コーヒー味がめちゃウマ

アーモンドと、大阪名物”おこし”の食感と、ほろ苦いコーヒー味の薄い飴が、

口の中で崩れていく感じ…クセになりますね~ヤバいです(笑)

120617_210820.jpg

皆さん、お疲れ様でした~ と~っても楽しい時間でした

いつもありがとう~っ お土産も美味しく頂くね~

そして、次回も楽しみにしてまぁす

今日のましゃは、ライヴ中”Kissして”のましゃでした

0618_20120619013851.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:18  |  日記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2012.06.17 (Sun)

ナナさん&今日のましゃ

今日の主役は、珍しくナナさん

最近、なぜか急にお気に入りになったこの場所…

120603_210846.jpg

楽しそうにサッカーを観ておられます ボール動くもんね~

ボールが飛んでいってフレームから外れると、飛んでいった方向の、

テレビ枠の外側を見つめるナナさんが、ちょっと可愛いかったりします

120603_210958.jpg

おなかを見せてゴロゴロ~

120611_220233.jpg

後ろ足が、うにょ~ってなってますが…(笑)

120611_220356.jpg

ナナがこういう体勢で寝るのは、結構珍しいことなのです

120611_220442.jpg

そしてこれは、昨日の3匹

120616_195855.jpg

思いっきりエルモくんにもたれかかる、くぅとナナ(^^;

やっぱりエルモはえらいなぁ…

120616_195921.jpg

今日のましゃは、”家族になろうよ”PV撮影中のましゃでした

この子役の男の子、賢そうで可愛かったですよね~

ましゃの優し~い表情や笑顔を思い出しました

0617_20120618013529.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(3)  |  Top↑

2012.06.16 (Sat)

アサヒ タンブラー&今日のましゃ

とってもカッコいいと、噂には聞いていた(笑)アサヒスーパードライの賞品

アサヒ×ましゃの、オリジナル陶製タンブラー

お酒が飲めないので、絶対無理~ って諦めていたんですが

何とっ このタンブラーを頂くことができました~っっ

もちろん私が当てた訳ではないんですが(^^;

知り合いが、運良く ”当たり” のくじをひいたそうなんですっ

で、ましゃファンではないその方が、私がましゃのファンだと知って

譲ってくれることになったのでしたぁ~ 

うっきゃぁ~っっ やったぁ~っっ 嬉し過ぎですっ

やっぱり、あちこちで、ましゃファンであることをアピールしておくべきですねっ

ほんっとにありがたいです~ 感謝×2です

で、実物を見たら、とってもちゃんとしていて、陶製なので重さもあってビックリ

写メでは見ていたけど、想像以上の高級感です さすがはアサヒさん

ましゃデザインも、ほんっとにカッコ良すぎです~

120611_215515.jpg

ましゃ友さんも言ってたけど、”f”はツルツルで、ちょっとだけ盛り上がってて…

そのバックのシルバーの部分は、少しザラザラした触感になってるんですね~

ここら辺も、かなり手が込んでますよねっ

120611_215528.jpg

せっかくだし、せめて1回ぐらいは、ちゃんとタンブラーとして使ってみようと

思ってるんですが……何だかとっても勿体無くて

万が一、洗ってる時に割っちゃったら、ショック過ぎて泣く~

…とか考えたら、なかなか使う勇気が出なかったりします(^^;

箱から出して置いてても、猫たちに落とされたりしたらどうしよう とか(^^;

しばらくは、箱から出してニマニマしては、また箱にしまうというのを繰り返すことに

なりそうです(笑) 

だって~ すっかり諦めてたのを、せっかく頂けたんですから…

絶対に割る訳にはいきませんもんねっ 大事にしなくっちゃ

ホントに×2ありがとうございましたっ

今日のましゃは、ライヴの最後ですね~ ましゃも鑑さんも素敵な笑顔です

0616_20120617024047.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:30  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(3)  |  Top↑

2012.06.15 (Fri)

エクシブ鳴門&今日のましゃ

今回のセミナーは、参加費用の中に、宿泊&食事も含まれている、

ちょっと特別な(?)セミナーでした

初めて行った”グランドエクシブ鳴門”というのは、同じ敷地内に、

ホテルやゴルフ場、スパなどの施設もあって、とっても広いんです

山の上の方にあって、何だか海外に来たみたいな気分を味わえます

私たちが泊まったホテルの棟も、とっても綺麗でした~

IMG_2297.jpg

部屋に入ると、こんな感じ 

写真見切れてますが、もちろん天井には、豪華なシャンデリア

IMG_2283.jpg

手前には、もう1つテーブルがありました

IMG_2279_20120616011038.jpg

そしてこの部屋以外に、寝室が2部屋あるんですね~

まず、この写真の左部分には、洋室(2人部屋)があって…

IMG_2274.jpg

右部分には、私含め3人で泊まった和室が

IMG_2275.jpg

和室の隣が、バスルームになってました

奥には透明のガラス戸でシャワーがあって、手前にはバスタブが

IMG_2276.jpg

洗面台も、と~っても広くて、何だかセレブ気分(笑)

IMG_2277.jpg

さらに、このバスルームの奥には、もう1つ浴室があってビックリでした

水曜日の夜は、部屋に戻ってきたのも遅かったので、かなり眠かったんですが、

せっかくなのでここに、お湯をはって入ってみました

ジャグジーも付いてたので、とりあえず試してみたりして…(笑)

100_20120616010306.jpg

ベランダも、もちろん写真に収まりきらない広さ(笑)

IMG_2284.jpg

木曜日は梅雨らしからぬ、いいお天気で、綺麗な空と海が一望できました~

IMG_2285.jpg

こんなに広い部屋に泊まれることなんて、そうそうないのに…

今回は余りにも時間がなさ過ぎて、部屋を思う存分、満喫できず

めちゃ×2勿体無かったです~ とりあえずちょっとだけ記念撮影(笑)

IMG_2278.jpg

セミナーの後の、ディナーも、とっても豪華でしたぁ~

お品書きを見ただけでも、ちょっとワクワク(笑)

120616_003608.jpg

まずは前菜~ お品書きを見ないと何かわからないものも…(笑)

どれも上品な味付けで、素材の味や食感がよくわかる感じでした

120613_182744.jpg

この後、お吸物があって、その後にお造り

鯛、寒八、鮪は身がプリップリで、めちゃ×2美味~っ

鯛は、にぎり寿司にもなってたし、私の好きな烏賊そうめんもあって嬉しい~

120613_185751.jpg

烏賊の上に乗ってる胡瓜……カエルの形してるんですよ 細か~い

120613_185812.jpg

そして煮物、焼き物、鍋と続いて…この時点ですでに満腹を越してました(笑)

どのお料理も、めちゃ×2美味しい 美味しいんだけど…… お腹が苦しい

でも美味しいから食べたい……(笑)

葛藤してたんですが、最後のお茶漬けはさすがに全部は無理でした(^^;

焼きおにぎりの上に、鯛が乗ってて、その上にはお味噌

味噌を溶かしながら、おにぎりをくずしながら食べるのが、美味しいんですよね~

120613_195658.jpg

デザートも杏仁豆腐・フルーツ・水饅頭・煎餅と盛りだくさん(^^;

普段なら別腹~って余裕で完食しちゃうのに……

これも饅頭が食べれなくて、かなり悔しい感じでした(笑)

久々ですね~ こんなに食べたの(^^; 死ぬかと思った…(笑)

みんなで、「もうちょい残さなあかんかったね」って反省~(笑)

……したはずなのに、翌朝のバイキングでは、海藻を使った和食のおかずとかが

余りにも美味しくて…それプラス、一緒にセミナーを受けた、四国の方に

「四国のうどんは食べていって」って、うどんを注がれ、

「じゃこ天と徳島名物のフィッシュカツも…」って、わざわざ焼いて下さったので、

それを頂いて…ってしてたら、結局はすごい量になってました(笑)

みんなで「お昼ご飯は少なくしよう」と決意(笑)

……したはずなのに、午前中で終わったセミナーの後に連れて行ってもらったお店は

海沿いにあって、新鮮なお魚を使った定食屋さん

鯛のお造り定食とか頼んじゃいました(笑)

120614_125834.jpg

これがまた新鮮なお魚なので、美味しいんですよね~っ

プリプリし過ぎて、かなり噛まないと噛み切れないぐらい(笑)

いっぱい噛んでたら、更におなかいっぱいになってくるし…困った×2(^^;

120614_125845.jpg

でもほんっとに美味しくて、大満足でしたぁ

で、散々「おなかいっぱ~い」って言ってたはずなのに、

淡路のSAでは、みんなで藻塩ソフトを食べてました(^^:

何となく珍しかったので、つい…(笑) 

でも、塩味のクリームと、ちょうどいい甘さのあんこの組み合わせは、

サッパリしていて美味しくて…ちょっとくせになりそうでしたよ~

120614_145421.jpg

あ~よく食べた…(^^; 食べ過ぎた…(^^;

帰ってから、めちゃ×2ドキドキしながら体重計に乗ったんですが、

意外に増えてなくて、どれだけ安心したことか(笑)

でも、ちょっと豪華なセレブ気分を味わえた2日間でした~

もうちょっとゆっくりできたら、言うことなかったのにな~(笑)

今日のましゃは、”生きてる生きてく”でした

0615_20120616024028.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:08  |  日記  |  TB(0)  |  CM(4)  |  Top↑

2012.06.14 (Thu)

ご当地スティッチ 兵庫⑪&今日のましゃ

神戸行ってないけど…(笑)

鳴門に行く前に休憩で寄った、淡路SAにてGet~

 神戸限定 神戸に行ってきました 

このシリーズって結局全部おんなじポーズなんですけどね(^^;

ついつい買ってしまうのです

頭に乗ってる、水平さんの帽子がちょっと可愛い~

120614_211703.jpg

今日のhimekuriーmakuriは、素敵過ぎるましゃの筋肉でしたっ

たくまし~い

0614_20120615001541.jpg

一泊二日のセミナーは、色んな話が聴けて楽しかったけど、やっぱりフラフラ… 

遅寝早起きのせいで、睡眠不足……眠たいです~(^^;

でも、ホテルはめちゃ×2広くて、料理もとっても豪華で……

あんなにおなかいっぱい食べたの久しぶり…ってぐらい食べました(笑)

また明日にでも、ちょっとだけアップしようと思ってま~す

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:45  |  ご当地スティッチ☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2012.06.13 (Wed)

ご当地スティッチ 広島⑥~⑧&今日のましゃ

広島で買って帰ってきた、ご当地スティッチたちです

 尾道限定 ラーメン 

ちょっと大きめサイズのスティッチ

なるとを頭に付けながら(笑)必死にラーメン食べてます

垂れ耳スティッチはやっぱり可愛いなぁ

120610_163633.jpg

 広島限定 お好み焼き 

ちゃんと広島焼きの分厚さまで表現されてるところが、なかなか細かいですね~

120610_163818.jpg

 広島限定 鹿 

おめめパッチリ、とってもLovelyな鹿さんと、スティッチが手に持ってるのは

これまた広島名物”もみじ饅頭”

120610_163935.jpg

今日のましゃは、昨日に引き続き、ライヴ中ましゃでした

0613_20120613013252.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  01:35  |  ご当地スティッチ☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2012.06.12 (Tue)

キシリッシュ&今日のましゃ

ましゃが”キシリッシュ”CMにカムバック~っっ

働く男、出来る男……ましゃ、やっぱりカッコいい~っ

1_20120613010946.jpg

ネット上でもニュースになってましたね~

福山雅治がスマートなCEOに転身!「XYLISH」新CM

~キシリッシュ史上初の濃厚系グリーンミントガムが新発売~
「XYLISH Inc.」を設立しCEOに就任した福山雅治さんの姿は必見!
6月12日(火)より「XYLISH」新TV‐CM放送開始


明治、「キシリッシュ」をミント系ガムに一新、福山雅治出演TVCMを公開

もうテレビCMもオンエアされていますが、明治のサイトでも、

新CM「はじまり」篇を観ることができますね~

他にも、ましゃが社長を務める”XYLISH Inc.”の

会社概要・創業理念・事業内容・採用情報などなど…なかなか凝った感じです

ましゃが社長の会社なんて………素敵過ぎる~っっ

福山CEOからのメッセージを聴きながら、

入社したぁい 社員になりたぁい と思ったのは、私だけではないハズ

スーツ姿のましゃに、キュンキュンしちゃいましたっ

コンビニなどでの広告展開も始まってるみたいですね

また街中で、ましゃに会える機会が増えそうです 嬉しい~

今日のましゃは、ライヴ中…走る姿も爽やかです

0612_20120613012714.jpg

明日は仕事の関係で、一泊だけですが、徳島に行ってきま~す

若干、帰省の疲れが残ってたりもしますが…(笑) 

早速、携帯の待ち受けにした、福山CEOを観ながら頑張ろうと思います

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:04  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(5)  |  Top↑

2012.06.11 (Mon)

ご当地スティッチ 岡山⑦&今日のましゃ

広島への途中でGetした、スティッチたちです

まずは、休憩で寄った岡山・吉備のSAで見つけたのは…

 岡山限定 桃  エンジェルバージョン

ピンクのエンジェルとピンクの桃 

後ろ姿の肉球(?)も、なかなか可愛いです

120610_163228.jpg

今日は、仕事の後で、近くのショッピングモールに行ってきました

SK-Ⅱましゃのアカペラ映像を、大きな画面で観たい~って話をしたら、

ましゃ友さんが連れて行ってくれたんです

めちゃ×2大きいテレビではなかったけど、私が今まで観た中では一番大きいサイズで

アカペラましゃを観ることができました

 しかもちゃぁんとREGZAでした

アカペラましゃをガッツリ観て、綾瀬さんとかのCMに変わるので、

その時はその場を離れるんだけど、またしばらくするとアカペラましゃCMになって…

その度についついテレビの前に戻ってしまうものだから、

なかなかお店から離れられなくて…困りました(笑)

売り場には、ましゃポップも2つあったし、リーフレットも何枚か飾ってあったし、

吊り下げ式のポスターみたいなのもあって、なかなかの”ましゃ率”でした

うん×2…大満足でしたぁ ましゃ友さん、いつもありがと~っ

今日のましゃは、「カメハメ波」(笑) 

何をやってるんだか…と、ちょっと笑っちゃってたんですが、

今日…6/11は「カメハメハ・デー」らしいですね

1810年に、カメハメハ1世がハワイ諸島を初めて統一した日だとか

そうか、だから「カメハメ波」なのね~と納得した私でした(笑)

0611_20120611235059.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:56  |  ご当地スティッチ☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2012.06.10 (Sun)

福山SA&今日のましゃ

広島への行く途中、時間があったら寄ってね~って旦那に頼んでいたのが、

福山サービスエリア

少し早めに到着できそうだったので、寄ってもらいました~

120609_083539.jpg

この”福山”が可愛かった……

120609_083340.jpg

まぁ、”福山”まみれの雰囲気を味わいたかったのもあったし(笑)

何よりも、少し前にもブログにアップした「福山コーラ」

この福山コーラが、福山近辺のお店か、福山SA(しかも下り線のみ)でしか

買えないというので…これを目指して行ったのでした(笑)

エルモ&くぅが興味津々なこの箱…

120610_204235.jpg

品名は「福山コーラ」(笑)

120610_204314.jpg

はい、多めに欲しかったので、ケース買いしちゃいました

その数なんと20本(笑) 

ま、それも、みんなに分け×2してたらすぐなくなりそうですけどね…

120610_205436.jpg

で、無事Getできたので、前にましゃ友さんに頂いたまま、冷蔵庫に冷やしていた

福山コーラを、やっと(笑)飲んでみました

ふむ…コーラよりもペプシ寄り。味的にはちょっと軽い感じがしました

でも高圧炭酸飲料なので、確かに炭酸は普通のよりは少しキツいかも…

ま、それ以外は普通にちょっと薄めのコーラ (笑)

でも何てったって「福山コーラ」だし…… なかなか満足でしたっ

で、お目当てのものをGetできて一安心~と思いながら、実家へ到着(笑)

今回は、旦那の妹の結婚式のための帰省だったのです

お父さんお母さんや、お姉ちゃん夫婦と一緒に、早めに会場へー。

妹が結婚式のリハをしてるというので、様子を見に行きました

23歳のピチピチお肌(笑) ナチュラルメイクでも、十分可愛い~っっ

ドレスもシンプルなんだけど、バラの花が所々に付いていて綺麗で、

と~ってもよく似合ってました 見た目は完璧っ

ただ、着慣れないドレスと緊張のせいで、階段降りる時と歩き方が何回やっても

ぎこちなくて…(笑) お姉ちゃんと義姉(私)2人でヒヤヒヤ…(^^;

「裾、踏まないでね」「コケたらアカンで」ってドキドキ(笑)

「身内が厳しい~っっ」って妹に文句を言われました

本番はコケることもなく、可愛い笑顔で無事乗りきってくれて良かったぁ

新郎は私の1個下なんですが、とってもしっかりしてて気遣いさん

でも何だか妙に少年っぽくて可愛くて、そのアンバランスさがイイ感じ 

式のラストでは、新郎の挨拶に、新郎のお母様が涙×2…

二次会では、友人たちが、レミオロメンの”3月9日”を替え歌にして、

”6月9日”としてアカペラで披露してくれてました

歌詞も替えてあって、新郎新婦の名前が上手に盛り込まれていたりもして

私が初めて会った時には、まだ中学生だったのになぁ~

もうそんな年になったのね……って、ちょっとシミジミしてしまいました

お父さんもお母さんも、寂しくないって言ってたけど…

ぜ~~~ったい寂しくなるんだろうなぁ

でも幸せそうな2人の姿を見て、安心した気持ちもあっただろうし

複雑な心境なのかもしれないですね(^^;

結婚式では”家族になろうよ”が聴けなかったのは残念だったけど(笑)

とっても素敵な結婚式でした ホントに×2おめでとうっ

2人で協力して、幸せな家庭を築いてね~っ

今日のましゃは…ネットサーフィン中 (笑)

0610_20120611011623.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:34  |  日記  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2012.06.09 (Sat)

今日のましゃ♪

今日は、朝6時出発でしたぁ~(^^;

結婚式はお昼からだったんですが、親族での記念撮影などがあったので、

少し早めに会場に行って、結婚式に参加。

その後の二次会(食事会)にも20時半まで参加して、そのまま帰路へー。

何とか日付の変わるギリギリ前に帰ってくることができました

いやぁ~ほんっとに可愛い花嫁さんでした

幸せそうなほのぼのした新郎新婦を見られて、と~っても嬉しかったです

…が……さすがに眠い……今日は魂ラジも最後までは聴けないなぁ(^^;

という訳で………寝ますっ  何の宣言?(笑)

今日のましゃは、沖縄ライヴでの”明日の☆SHOW”でした

0609_20120610001521.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(3)  |  Top↑

2012.06.08 (Fri)

文藝春秋&今日のましゃ

今日発売になった”文藝春秋”には、ましゃと市川猿之助さんの対談が

掲載されていましたね~

13ページにもわたるカラー写真と対談は内容盛り沢山でした

「四代目 市川猿之助×福山雅治 歌舞く魂

120608_173402.jpg

ましゃが撮影した襲名記念ポスターは、口上衣装で宙乗りしたもの…

歴代襲名の中でも、こういったポスターは今回が初めてだったそうですね

『人と違うことをやっていきたい』という猿之助さんの思いは、

常に新しいことにチャレンジしようとする、ましゃの思いと重なる気がしました

セ絵会で活躍する猿之助さんのイメージということで、このポスターには、

ピラミッドやエッフェル塔、サクラダファミリアなどが組み込まれているんですね~

120608_181256.jpg

この記事には、猿之助さんがメイクをしている様子や、

2人が、真剣な眼差しでモニターの写真をチェックしている様子など

撮影中のショットがたくさん掲載されていました

120608_173508.jpg

「今回は一生に一度しかない襲名だと思ったので、「悔いを残して死にたくない」と

思い切って福山さんにお願いしたんです」と猿之助さん

そんな猿之助さんについて、ましゃは

『僕は猿之助さんが歌舞伎という世界の中でできうることを

最大限やりたい、やろうと思ってらっしゃるというのをひしひしと感じます。

だから歌舞伎の外側にいる人間としてできることはさせていただきたいなと。

猿之助さんは敷居が高いと思われがちな歌舞伎の”届け方”を変えていきたいと

話してくれた。それは僕らも同じで、コンサートに来てくれる熱狂的なファンの

方でも、また次に来てもらえるかどうかは分からない。そんな確約はない。

そこには常に戦いがあるんです。次のコンサートは今回よりももっと魅力的なんだと

お客さんに期待感を持っていただかなければならない。

だから猿之助さんがこれから何をやるのか本当に楽しみです。』と語っていました

120608_182213.jpg

ラジオでも話していましたが、歌舞伎を観て、ましゃが感じたのは、

猿之助さんの『身体能力の高さ。一つ一つの仕草がとても美しい。

歌舞伎ってカッコいいなということを教えてもらいました。』とのこと

いかに全ての動作が美しかったかという事を、かなり熱く語っておられました(笑)

そして、2人が共演した”龍馬伝”についても話していましたね~

猿之助さんが演じたのは、龍馬を暗殺した京都見廻組の今井信郎

最終回で、ましゃ龍馬が暗殺されるのはわかっていたので、

猿之助さんの登場をドキドキビクビクしながら観ていたのを思い出しました(^^;

猿之助さんが魂ラジリスナーで、ましゃのファンというのを知らなければ、

あの時は猿之助さんが嫌いになりそうでしたもん(笑)

『猿之助さんは歌舞伎を幼いころからやっているから、殺陣も、斬り方も達人。

気持ちよく斬られました』って、ましゃは笑ってました

龍馬伝には、猿之助さんだけじゃなくて、今回、市川中車を襲名した香川さんも

共演していましたが、そのことについても、

『龍馬伝では岩崎弥太郎はキーパーソンで、あのドラマは”龍馬伝”であり、

”弥太郎伝”でもある。

弥太郎はライバルであるがゆえに、龍馬を殺したいほど憎んでいるし、

逆にすごく深い愛情もある。

弥太郎役と今井信郎役の演者がいとこ同士だからこそ、

今井が龍馬を斬っているんだけれども、それでいて弥太郎が斬っているようにも

見えるという、あのドラマの深いテーマが表現できた。

「これ以上はない」という配役でした。』とましゃ

120608_182129.jpg

一方の猿之助さんは、ましゃについて「僕から観て福山さんというのは、

一言で定義をしてしまうと、その瞬間そうではなくなる存在。

「ミュージシャン」だけではない。だから「ミュージシャン」と言った瞬間

それは嘘になってしまう。常に表現者。写真、歌、芝居や言葉。

あらゆることで表現を続けている。福山さんこそまさに「歌舞いている」人だと

思っていたんです。」

「歌舞いている人」とは、猿之助さん曰く、「時代を超える人。

「自分が走っていて、ふと後ろを見ると時代が付いてきてるような人」。

「福山さんはまさに現代の日本で一番、歌舞いている。恐らく福山さんが

「右向け!」って言ったら、日本中の人が右向くくらいの勢いなんじゃないかと(笑)

だから、同じ芸術に関わる者として、悔しくてしょうがない。

歌舞伎は本来こうあるべきだから。」と話していました

ましゃは『僕でお手伝いできることがあれば何でも言って下さい』って

言ってたし、今後も何かコラボがあったら面白そうですよね

猿之助さんの『猿之助として死んでいけばいいのかなという覚悟が定まりました』

という言葉も、とっても印象的でした

ましゃやリリーさんが協力して作られた、襲名披露限定Tシャツもあるみたいだし、

ポスターや祝幕…ましゃの気持ちやこだわりを感じますね

今まで敷居が高く感じていた歌舞伎の世界ですが、こういうことをきっかけに

少しでも近付けたらいいなぁ~って思いました

今日のましゃは、ライヴ中ましゃでした~

0608_20120608230301.jpg

明日は朝から、旦那の実家(広島)に行ってきます

日帰りだけど…早起きなので、今日は早く休みま~すっ

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:09  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(7)  |  Top↑

2012.06.07 (Thu)

今日のましゃ♪

今日は、旦那が余りにも「暑い×2」というので、

ちょっとだけ除湿モードでエアコンを付けたら、

猫たちがとっても嬉しそうに、エアコンの風が当たる所でゴロゴロ……

毛皮着てる分、人間よりも暑いんでしょうね

そろそろ電気代が恐ろしい季節が近付いてきたなぁ~

と思った瞬間でした(^^;

今日のましゃは、ギター弾いてますの図 何だかイイ感じのアングルですよね~

0607_20120607235728.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:58  |  日記  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2012.06.06 (Wed)

猫グッズ☆&今日のましゃ

最近、お気に入りで使っている、こちらのバッグ

普段はそんなに、キャラクター物を持たないんですが、これは一目惚れで

買ってしまいました しかもプライスダウンされてたし  ここ重要(笑)

丸い形も、なかなか気に入ってるんです

120605_092953.jpg

で、同じシリーズのポーチもGet 色合いもとっても可愛いですよね~っっ

120606_214147.jpg

元気な色のものを持ってると、気持ち的にもテンション上がります

これ は、前回うちの猫たちをワクチンに連れて行った時に、病院でもらった

クリーナー付きストラップなんですが、よ~く見たらこのにゃんこ…

バッグやポーチと同じ子でした

思いっきり”ワクチン”とか書いてあるので、使ってはなかったんですが、

ずっと放置してあって、今日初めて気付いたんですよね…(笑)

120606_215122.jpg

で、今日届いたましゃ友さんからの荷物 何なの、この可愛い包装紙はっ

○福マーク MF しかもこの横顔シルエットはまさか…

120606_210919.jpg

包装紙をはがして、箱を開けたら…色々詰め合わせ

120606_212935.jpg

最初に食いついちゃったのが(笑) MFのスタンプ

「なんか思い立って彫ってみました」って……そんなんできるんですか (笑)

包装紙に押してあったのは、コレだったんですねっ

ましゃ友さんの器用さにビックリ いや~ん、めちゃ×2嬉しいです

いっぱい使お~ あちこちに押しまくっちゃお~

120606_213055.jpg

それから、”福だるまとりょーしかの手ぬぐい” と、黒ねこのシリコンキャップ

シリコンキャップは、マグカップなどの蓋で、同じくにゃんこのスプーンが挟めるように

なってて、とってもLovelyです

120606_213029.jpg

それから、これまた黒ねこのエプロン

時々表情の違うにゃんこが並んでるんですね~可愛いです

120606_213730.jpg

たくさんの、”福”&にゃんこグッズをありがとう~っ と~っても嬉しかったデス

今日は、梅田に出る用事があったので、数日前にアップしたSK-Ⅱのましゃポスターが

貼ってあるかどうかをチェックしに行ってきました

そしたら…残念ながら、ましゃ、いなくなってましたぁ

代わりに、ダルビッシュのポスターが貼られてたんですが、ましゃのポスターと比べたら

ほんっとに小さくて、壁のスペースもめちゃ×2空いてるんですよ~

あんなにスペースあるなら、ましゃポスター貼っておいてくれてもいいのに…

ちょっと寂しい…… 

たぶん1週間ぐらいしか貼ってなかったんじゃないかなぁ…短か過ぎますよね~っ

今日のましゃは、ライヴの後… ましゃってツアーTシャツで帰るんですね(笑)

0606_20120607010104.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  日記  |  TB(0)  |  CM(4)  |  Top↑

2012.06.05 (Tue)

今日のましゃ☆

一昨日アップした、梅田にあるSK-Ⅱのでっかいましゃポスター…

どうやら、ダルビッシュに変わっているらしいという話が

明日、梅田に出る用事があるので、とりあえずチェックして来ようと思いますっ

ウェブ上では、またまたましゃが一等賞を貰ってましたよ

「水も滴るいい男」ダントツの1位は?

『「水も滴るいい男」だと思うタレントは「福山雅治」がダントツで1位だった。』

「福山雅治」(38.2%)が首位に立ち、2位の「向井理」(18.0%)を大きく引き離した。

「生田斗真」(17.6%)が3位に付け、以下「山下智久」(16.0%)、

「木村拓哉」(14.4%)、「松本潤」(14.0%)と続いた。』とのこと

2位と倍以上の差を付けて、ましゃが1位~っっ

うん、素敵×2 ま、わかりきったことですけどね~(笑)

今日のhimekuriーmakuriは、ライヴ中…

スポットライトを浴びるましゃでした

こういうのを見ると、ライヴに行きたくなりますね

0605_20120605233046.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:39  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2012.06.04 (Mon)

スーパードライ 車内広告&今日のましゃ

最近、ちょっとSK-Ⅱましゃに気を取られていたら(笑)

今日、ましゃ友さんが写メを送って来て下さいました

アサヒ スーパードライ プレミアムギフト の車内広告

120604_130306.jpg

う~ん……やっぱりこのましゃ好きです~

優しい雰囲気の綺麗な横顔…きゃぁ~爽やかぁ~ 素敵過ぎる~っっ

120604_130234.jpg

朝から、通勤中にこんなましゃに会えたら、元気になりそう~

今日のましゃは、キャッチボール中でした

0604_20120605005939.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:46  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(12)  |  Top↑

2012.06.03 (Sun)

SK-Ⅱましゃ&今日のましゃ

梅田に大きなましゃがいるというので、今日、梅田に出た次いでにチェックしてきました

阪急電車近くの、動く歩道横の壁が、SK-Ⅱポスターになってました

綾瀬さんなど、女優さんと並んで…一番端っこに、ましゃ発見~っっ

120603_113921.jpg

うっきゃぁ~~~っっっ やっぱりカッコいいですよね~っっっ

120603_113725.jpg

このポスター、結構大きいんですよ どれぐらい大きいかというと……

ましゃの毛穴まで見えちゃうぐらいの大きさでした

ちなみにここは、常にそれなりに人通りの多い所(^^:

写真撮るのもちょっと恥ずかしかったんですけどね(笑)

120603_113945.jpg

こんなに大きなましゃに会えると、しばらく凝視しちゃいますね~

写真を撮った後も、何となくこの場所を離れがたくて……(笑)

こういう所のポスターって、結構早く変わっちゃうんですよね

もう一度見に行けるかわからないので、目に焼き付けてきました 

今日のましゃは、サイン中…ですね~

0603_20120604003524.jpg

体調は……相変わらず熱はないので、普通に1日動けてました

お見舞いメールやコメント、本当にありがとうございました

咳も少しは減ってきたので、ちょっとラクになった……かな?

とりあえず、声が普通に戻ってくれたら助かるんですけどねぇ(^^;

あと数日での完全復帰を目指して… 頑張りまぁす

大丈夫です 元気ですよ~ 

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(10)  |  Top↑

2012.06.02 (Sat)

長い猫(笑)&今日のましゃ

長い猫1匹目は、エルモくん

ソファから、思いっきり足がはみ出ちゃってます(笑)

120529_233849.jpg

写真撮ったら『何か?』って顔で見られました(^^;

可愛くないわぁ~この顔(笑)

120529_233906.jpg

『起こさないでよね、もぅ~

120529_233921.jpg

長い猫2匹目は、くぅさん

120601_212756.jpg

どんだけ気ぃ抜くかなぁ…(笑) 脱力~

120601_212813.jpg

でもやっぱり気にせず寝ることにしたらしい…

この手が何とも可愛かったりしますね~

120601_212942.jpg

今日のましゃは、ダンロップCM撮影の時のましゃでした~

0602_20120603012711.jpg

ここ1週間近く、珍しく風邪気味らしく、喉をやられてる私(^^;

声は出るので、なんとか仕事は出来てるんですが、咳と若干の喉の痛みが

続いております…

長引いてるせいか、頭痛やだるさも入って、しんどくなってきた感じもしますが、

こうなってもまだ熱が出ないところが私らしい…(^^;

熱が出ちゃえば、もう諦めて仕事も休めるのに……やれやれです(^^;

普段、滅多に風邪をひかないので、こういうしんどさに慣れてないんですよね(笑)

早く完全復帰しなくっちゃ~

皆さんも、体調には気をつけて下さいね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:13  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(5)  |  Top↑

2012.06.01 (Fri)

OKKII&今日のましゃ

水曜日に、ましゃ友さんたちとご飯を食べに行ったんですが……

行ったのは、もうこのブログに何回登場したことか(笑)

スンドゥブ専門店”OKKII”です

みんなで集まろう ってなって、どこ行く~?何食べる~?って

聞くと、みんなからのリクエストが一番多いのが、”OKKII”なんですよね

今回も、初”OKKII”のましゃ友さんが2人ほどおられて、

子供も合わせて、合計8人という大所帯で行ってきました(笑)

今回は、きのこスンドゥブの激辛をチョイス

みんなでワイワイしてたら、スンドゥブを混ぜ混ぜした後に写真撮るのを

すっかり忘れてました(笑) きのこが数種類入ってて、ヘルシーなんですよ~

お鍋がグツグツ言ってるぐらいの時に、自分で卵を割り入れるんですが、

黄身をすぐに潰しちゃうと、どうしてもマイルドになってしまうので…

辛~いのが食べたい私は、最後にスープが残り少なくなった頃に、黄身を潰して

食べるのが好きなんです

辛いんだけど、辛さだけじゃなくて旨みがあるところがGood

120530_184931.jpg

ご飯もやっぱり美味しくて…この量でも食べられちゃうところが怖い…(笑)

120530_184916.jpg

おかわり自由のおかず5種類も、写真撮るの忘れたし…(^^;

みんなでワイワイするのに盛り上がり過ぎてました(笑)

みんな、味にも満足してくれたみたいなので、良かった×2~

夜ご飯だったし、少し遠くから来てくれてるましゃ友さんもおられたので、

少しだけコーヒーを飲んで帰ってきました

で、先週、長崎に行っておられたましゃ友さんから、お土産を頂きました

めちゃ×2美味しい、長崎ちゃんぽん

長崎のましゃ友さんが送ってきて下さったことがあって、これがほんっとに

美味しかったので、お土産に買ってきて頂いたんです

明日の夜ご飯に、早速頂こうと思いまぁす

120530_233402.jpg

そして”おたくさ” 美味しいんですよね~これ

ちなみに、これはエルモくんも大変気に入っておられました(笑)

120530_233302.jpg

稲佐山ロールが有名な”フェリーチェ”さんの、クッキー

ナッツがいっぱい入っててとっても美味~

120530_233316.jpg

それから、福岡のましゃ友さんから預かって来てくださったのがコチラ

筑紫もち

120530_233149.jpg

黒砂糖の蜜は本当に美味しかったし、お餅もめちゃ×2柔らかかったです~

120601_214051.jpg

それから、茅之舎だし 焼あご入りっていうところが九州ですね

このだしを使った、レシピ本まで付いてたので、是非×2試してみようと思います

福岡のましゃ友さん、ありがとうございました 感謝×2です

120530_233223.jpg

それから別のましゃ友さんからは、島原雲仙の”塩豆”

こだわりの塩を使っているそうで…美味しそうです~

こういうのって、食べ始めたら止まらなくなるんですよね(笑)

120530_232952.jpg

それから、京都のお店の和菓子”阿闍梨餅”(あじゃりもち)

120530_232903.jpg

餅って入ってるだけあって、生地は本当にもっちもち

しっとりした生地に、あっさりした粒あんが合わさって上品な味でした

あんこってなんでこんなに美味しいんでしょうね~(笑)

120531_195145.jpg

それから、軽井沢にあるお店”セルフィユ”のディップソース

マヨネーズディップ 和風ねぎごま

まだ頂けてないんですが、和風ねぎごまとマヨネーズ…… 

和風でも洋風でも合いそうで、何だかとっても美味しそうです~っ

お好み焼きや焼きそばにも使えるとか ワクワク

120530_233018.jpg

そして別のましゃ友さんからは、こんなものを頂いちゃいましたっ

袋の中に見える”福”の文字、そしてキューピーのシール……

120530_224007.jpg

これは何かと言いますと……手作りネックレスなんですっ

このましゃ友さん、年末にはみんなにお揃いのブレスを作ってくれた方なんですが…

第二弾はコチラ~っ 前回同様、もちろん小さい”F”付きネックレス

綺麗な薄紫のハート型も、とっても可愛いです~

120530_224141.jpg

みんなで、頂いたばかりのネックレスを観ながら、テンションアップ

次の日に、早速仕事行く時に付けて行ってみました

私は職場では制服なので、首元は見えないんですけど……ただの自己満足(笑)

でも、何~か”F”ネックレスを付けてると、テンション上がります(笑)

忙しいのに、みんなの分作ってくれて、ホントにありがとね~っ

いっぱい付けるようにしまぁす

今回ご一緒させて頂いた皆さん

めいままさん・Mちゃん・Sくん・HIDEさん、あきさん・ましゃみさん・

はちみつさん ホントにお疲れ様でした 

まるでプチましゃ会みたいで、と~っても楽しい時間を過ごすことができました

今回は時間が短かかったので、また今度は、お昼からガッツリ喋り倒しましょ~(笑) 

みんな、ありがと~っっ

今日のましゃは、『ライカ! M4! 最高』 ダンロップましゃですね

カメラ持ってるましゃは、ホントに楽しそうでいいですよね~ 

0601_20120602015155.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:36  |  日記  |  TB(0)  |  CM(10)  |  Top↑
 | BLOGTOP |