ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2014年01月
fc2ブログ
2014年01月 / 12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2014.01.31 (Fri)

BROS.TV&今日のましゃ

今日のBROS.TVは、感謝祭の裏側に完全密着

BROS.会員の皆さん、観られましたか~?

今日は、夜まで仕事だったので、間に合うかドキドキしていたんですが、

何とかギリギリ帰ってくることができました~

予告で、感謝祭のステージ上の、黒スーツましゃを改めて観て、

ほんっとになんてカッコいいんだろうと…(笑)

だから、どうしても観たかったんです

「BROS. de FUKUYAMA」で披露された曲たちに対する、

ましゃの思いも語られていましたね~

ライヴ映像もまた観られたので、またまたキューンとしてしまいました

ステージの裏側はこんな風になってたんだ!とか、

リハの時の風景を見ることもできて、嬉しかったですね~

荘ちゃんや今浪さん、ARATAさんとのキャッチボールや、

バッティングシーンでは、ましゃのSっ気がチラリと垣間見えたり、

今浪さんのいたずらっ子満開の行動と表情にプププッってなったり(笑)

「ましゃを触りまくっている」お兄さん、羨ましいなぁ~とか(笑)

はい、色々と笑わせて頂きました

久々に、ましゃをしっかり観ることのできた、BROS.TV (^^;

やっぱりましゃはカッコいいっ 

感謝祭、楽しかったなぁ~ 感動したなぁ~

興奮しまくった年末を思い出したら、早くライヴに行きたくなりました~

アンコール放送は、2/7(金)9:00~2/14(金)9:00 まで

楽しみですね~ また観~ようっと

今日のましゃは、”招福軒”前のましゃ 嬉しそうですねぇ(笑)

0131_201402010242159f7.jpg

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  23:18  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2014.01.30 (Thu)

酒友龍馬&今日のましゃ

この間のましゃ友さんのお誕生日お祝いをしたお店がコチラ

別のましゃ友さんオススメの「酒友龍馬」(笑)

なぁんか、久々の龍馬さんがちょっと嬉しかったりしました

IMG_4980.jpg

お店の外観も、なかなか雰囲気ありますよね~

IMG_4979.jpg

普通の居酒屋メニューや、高知食材を使ったメニューもありました

一部メニューをのぞいて、300円均一。でも味は、なかなか美味しかったです

四万十あおさ海苔の天ぷら

IMG_20140115_185224.jpg

四国海老のクリームピザ 温玉添え  

IMG_20140115_185232.jpg

カツオの藁焼きタタキ 

高知といえばカツオのタタキ にんにく、お葱いっぱいで美味しかったです

IMG_20140115_185439.jpg

土佐チーズ ちくわの磯辺揚げ

IMG_20140115_185606.jpg

四万十青さ海苔のだし巻き

IMG_20140115_185619.jpg

ピリ辛手羽先 結構ちゃんと辛い手羽先…うまぁい

IMG_20140115_190824.jpg

釜揚げしらすと豆腐の柑橘サラダ

IMG_20140115_193342.jpg

生ハムとタラモ de 生春巻き

IMG_20140115_193352.jpg

ポテト餅(明太子ソース) これ揚げたてで、かなり美味しかったです

IMG_20140115_193821.jpg

四国名物釜揚げしらす丼 

高知に龍馬さるく行った時に食べた、釜揚げしらす丼を思い出しました~

IMG_20140115_193919.jpg

高知特産ニラのチヂミ 

揚げチヂミらしいんですが、ちょっと揚げすぎかな(^^; 歯応えがありすぎる(^^;

IMG_20140115_194458.jpg

讃岐うどんカルボナーラ 

IMG_20140115_194508.jpg

大人数で行くと、色々食べれるので嬉しいですよね~

美味しく頂きましたぁ~ ご馳走様でした

ちなみにお店の中には、龍馬さんの名言が壁に貼ってあったり…

IMG_4970.jpg

キッチン前の暖簾にも、がっつり龍馬さん

IMG_4971.jpg

個室それぞれの入口には、こんな感じで、龍馬さんゆかりの人物の名前が

書いてあったりしました

IMG_4972.jpg

お会計を済ませた後に、店員さんに、龍馬さんとの記念撮影をお願いしました

IMG_4975.jpg

「ライトの具合で、ちょっと光っちゃうんですけど…」って言われたので、

写真を確認したら、確かに(^^; ましゃ友さんに後光がさしてる…(笑)

そしたら、「コイツ動かしましょか?」って、龍馬さんの顎から首のところを、

ガシッって持って、思いっきり場所移動させてくれたお兄さん(笑)

龍馬さん、コイツ扱い…(笑) でもお兄さん、ありがとう~

この龍馬さん、足元まで写ってないけど、ちゃんとブーツ履いてるんですよ~
 
IMG_4977.jpg

安いし、メニューもたくさんだし、お店のコンセプトも面白い

なかなか満足のお店でした 皆さん、お疲れ様でした~

今日のましゃは、カウントダウン前のましゃですね~

0130_20140131021557a0e.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:51  |  日記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2014.01.29 (Wed)

「黒執事」&今日のましゃ

今日は水曜日…ということで、またまた映画に行ってきました

ちょっと気になるなぁ~ぐらいの作品には、¥1800は厳しいけど(笑)

¥1000なら観てもいいかと思える値段ですよね

今日観たのは「黒執事」

だいぶ昔に、「黒執事」の漫画を読んだことがあったので、

この役、水嶋ヒロにピッタリやわぁ!って思ってたんですよね

それに、少し前にテレビ(A-studio)で、水嶋ヒロさんが、

もう俳優に戻るつもりはなくて、スタッフというか裏側に徹するつもりだったのに、

「黒執事」のスタッフさんが何度も×2オファーをしてくれたので

すごい決意で俳優業に復帰したんだという話をしていたので、

さらに興味が湧いて… 友達に付き合って貰って行ってきました

KIMG0493.jpg

やっぱりこの人の雰囲気は独特ですね~

人間ぽくない、悪魔の役がぴったりで(笑)

笑い方や話し方も徹底して、あのキャラをしっかり演じておられたので、

そこはさすがでした

ポスターの「この執事、性格以外は完全無欠(パーフェクト)。」に納得(笑)

アクションがスゴくて、その迫力には圧倒されてしまいました

後は、いつも笑顔の可愛い優香さんが、思いっきり壊れた役で…(笑)

お~こんな一面も……って面白かったです

余談ですが、これが「黒執事」のグッズ

このバスタオル、なかなか綺麗に写真がプリントされているわけですよ…

ましゃグッズでも、こんなのがあったら嬉しいのになぁ~

ドームツアーのグッズはどんな感じでしょうね~

KIMG0494.jpg

あ、それから「るろうに剣心」の予告も観ました

「るろうに剣心」といえば、ましゃが出るとか出ないとか…??

真相はまだわかりませんが…(^^;

前作も観に行ったので、次回作も観に行く気満々の私 しかも二部作

たけるん演じる剣心は、予告だけでも十分カッコ良かったです

伊勢谷さん、青木崇高さん、神木くん、えぐっちゃんに藤原竜也…

かなり豪華なメンバーで、いまからカナリ楽しみです

ましゃの名前もここに並ぶのかなぁ~ ドキドキ

今日のましゃは、ライブ中ましゃでした

0129_201401300211532e8.jpg

さて、やっとドームエントリーを済ませたと思ったのに、BROS.さんからメール

「今回のチケット先行受付のお申込みですが、SS席にオーダーが集中しております。
1回(1公演)のお申込みで席種を変えて第2希望まで選択可能です。
なるべくS席へもオーダーをしていただくようお願いします。」

え~っっ 

せっかく踏ん切りをつけてエントリーしたのに、またふりだしに戻った感じ…(^^;

そりゃそうですよね、それでなくてもドームだと、ましゃが小さくしか見えないんだから、

どうせならSSで少しでも近くましゃを観たいと思うのがファン心理ですもん(^^

いづれにせよ、SS席はかなりの激戦ってことですよね~ 

やれやれ、ますます不安になってきました

このままでいいかなぁ、変更すべきかなぁ…(^^;

エントリー終了まで、あと少し。

皆さんもしっかり悩んで、忘れずにエントリーなさって下さいね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:39  |  日記  |  TB(0)  |  CM(3)  |  Top↑

2014.01.28 (Tue)

エントリー完了☆&今日のましゃ

や~っとエントリーを終わらせました

今日は夜まで仕事だったので、仕事中もガッツリ悩んでたんですが(笑)

なんとなく踏ん切りがついたので(?) さっきなんとかエントリー完了

はぁ~ あとは結果を待つばかり 

当たるかなぁ~ SS席は、どうかな~

大阪は常に競争率が激しいので、かなりドキドキです  

今日から結果のわかる2/5までが、また長いんですよね~(^^;

それまでイイ子で待ちまぁす(^^;

みなさんはエントリー済ませられましたか?

福が来ますようにっっ みんなでましゃに会いに行けますようにっ

今日のましゃは…め~っちゃ見てますね~

0128_20140129011209680.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:09  |  日記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2014.01.27 (Mon)

キューブシュークリーム&今日のましゃ

前に、ましゃ友さんと一緒に見つけたおやつ

「男前豆腐店」と「パティスリーブラザーズ」がコラボして作ったという、

キューブシュークリームです

男前豆腐、一時期気に入って、よく買ってたんですよね~

KIMG0464.jpg

見た目もなかなかインパクト大

絵柄は4種類あったんですが、店員さんオススメの2つにしました

KIMG0465.jpg

左の、クリームがちょっとグレーっぽいのは、黒ごま×豆腐クリーム

右は、和三盆×豆腐クリーム なんです

お~ なかなか新しい~

この豆腐クリームが、結構濃厚なお豆腐の味なんですが、和三盆ともよく合う

どっちも美味しいけど、個人的には、黒ごまの方が好きかなぁ~

甘さの中に、ごまの香ばしさがアクセントになってるのがイイ感じなんです

外側のシューは、しっかりしてるので、クリームたっぷりでも食べやすいです

ちょっとはヘルシーだったりするのかなぁ~

ましゃ友さんと半分ずつで、美味しく頂きました ご馳走様でしたぁ

KIMG0467.jpg

今日のましゃは…ホットスポットの撮影中かなぁ~? 

0127_201401280135543ba.jpg

アジアでのましゃの人気が、またまた上がりそうですね~

韓国で異例のヒット!
福山雅治主演「そして父になる」公開39日で10万人の観客動員数突破

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:17  |  日記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2014.01.26 (Sun)

くぅ&今日のましゃ

膝の上でくつろぎ中の、くぅさん

KIMG0341.jpg

くぅは、ほんっとにどこを触っても柔らかくて気持ちいいんです

そりゃそうだわぁ、このおなか…特に下っ腹(^^;

KIMG0342.jpg

肘まで置いちゃって、なぁんか偉そう…(笑)

KIMG0343.jpg

せっかく若い女の子なので、可愛いショットも載っけておきます(笑)

iPadで遊ぶ、くぅさん

ちゃぁんと猫用のアプリがあるんですよね 

KIMG0476.jpg

芝生の上を、結構リアルなねずみが走り抜けるんです

猫がそれを捕まえようとジャレると、「チュー」って声がして、

何匹捕まえられたか、カウントされるというアプリ。

くぅは、このアプリが結構お気に入りです 

…ただまぁ、すぐに飽きるんですけどね(^^;

なかなか真剣に見ておられます

KIMG0477.jpg

そしてこちらは、寄り添う2匹…

よくある図だけど、本当に仲良しさんです

KIMG0329.jpg

いつもはドライフードを食べてる3匹。

たまぁにお留守番の後とか、ご褒美に缶詰がもらえます

KIMG0331.jpg

3匹並んでまぁ……(笑) 必死に食べてます 

必死過ぎてナナさん、ブレてるし(笑)

缶詰を開けて、お皿に分けてる間、特にエルモとナナは、ニャーニャー 

催促の大合唱なんですよ~(笑) やっぱり美味しいんですねぇ…

KIMG0333.jpg

今日のましゃは、花道で熱唱中ましゃでした

0126_201401270231580e1.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:19  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2014.01.25 (Sat)

今日のましゃ☆

何だか今日はめちゃ×2眠たいので

とりあえず、”今日のましゃ”だけ…(^^;

コメント下さってる皆さま、明日お返事させて頂きますね 

ごめんなさいm(_ _)m しばしお待ち下さいませ

今日のhimekuri-makuriは、感謝祭にて。

お仕事モードの真剣な表情ですね~

それからやっぱり、このスタッフ用のTシャツ(黒のエンブレム)の方が

可愛いと思う私…(笑) BROS.さん、販売してくれないかなぁ~

0125_2014012607215397c.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:09  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.01.24 (Fri)

アサヒ電車内広告&今日のましゃ

アサヒさんの電車内広告が、新しいものに変わったみたいですね~

結局、前の目力強いドアップましゃを見れずじまいでした(^^;

あ~ぁ、観たかったなぁ(^^;

新しいポスターを、ましゃ友さんたちが写メしてくれました~

1390447930986.jpg

CMの”silver tower”篇ですね

1390447932448.jpg

もうちょっと寄って~ ……

1390447927641.jpg

さらに寄って~ ……

アップにして見ると、何だかましゃじゃないみたいに見えたりして…(^^;

1390447935161.jpg

走ってるましゃもワイルドで好きだけど…

やっぱりせっかくなら美人さんましゃがいいなぁ~

アサヒさん、また美しい~ましゃのお顔でお願いしまぁす 

さて、今日からいよいよBROS.エントリーが始まりましたね

まだ決断ができなくて、私はエントリーできてないんですが(^^;

第二希望まで入れれるのは、同日の座種を変えての場合のみってことなんですね~

文章で書くとややこしいですねぇ…(^^;

つまりどういうことかと言うと、前にもアップしましたが、

同日、座種を変えてのエントリーはOK。

ex [ 第一希望→4/5(土)SS席 ・ 第二希望→4/5(土)S席 ]

ただ、日にちを変えて、第一希望、第二希望でエントリーするのは無理。

ex [ 第一希望→4/5(土)SS席 ・ 第二希望→4/6(日)SS席 ]

これはNG。

エントリーの画面には、こんな感じでどれがOKで、どれがNGか、

例を挙げて説明してくれてるみたいです

エントリーする時には、しっかりチェックしなくちゃですね

今日のましゃは…お~燃えてますねぇ スタジアムライヴのましゃでした

0124_20140125013622afc.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2014.01.23 (Thu)

久々OKKII~♪&今日のましゃ

今日は、仕事が昼過ぎまでに出来たので、ましゃ友さんたちとランチに

行ってきました

ましゃ友さんが、OKKIIに行きたいと言うことで、うちの地元まで

来てくれました

私もしばらく行けてなかったので、食べたかったんですよね~

平日のお昼のピークは過ぎた時間だったのに、OKKIIには待ってる人が

いっぱい こんなに混んでると思わなかったのでびっくりでした

しばらく待って、やっと席に着けました さすがは人気店ですねぇ…

いつも通り、おかわり自由のおかずたち…

KIMG0481.jpg

炊きたて石窯ご飯と、今日選んだのは、冬野菜スンドゥブ

KIMG0483.jpg

この赤さが美味しい色なんですよねぇ、うんうん

KIMG0484.jpg

大根、人参、ごぼう、里芋、ほうれん草…お野菜ゴロゴロしてます

スンドゥブに大根入ってるの大好きで、家で作る時にもよく入れます

ほうれん草のシャキシャキもイイ感じでした

いつもながら美味しいスープに、大満足

熱くて辛いので、鼻をすすりながら(笑)美味しく頂きました~

KIMG0485.jpg

おなかいっぱい~ってみんなで言いながら、近所の100均をぶらぶらして、

その後イートイン出来るケーキ屋さんへ移動

”苺のチーズトルテ”

苺の酸味と甘味に、濃厚チーズ、クリームの甘さ、そして下に敷いてあるパイ生地…

絶妙なランスで、こんなに色んな味がするのに、あっさりとまとまるところが素敵

大きさもそんなに大きくないので、すぐに食べ終わっちゃいました

珈琲も美味しくて、幸せ気分でした

KIMG0486.jpg

今日の話題は、もちろん…明日から始まるドームエントリー(^^;

どうする~? どうエントリーする~? SSはやっぱり競争率高いよね~?

第二希望まで入れずに1本に絞った日を作る方がいいかなぁ…?

などなど…悩みは尽きず…(^^;

皆さんは、どうエントリーするか決められましたか~?

エントリーから結果のわかる2/5まで…ドキドキの日が続きますね

さぁて…私もそろそろ決めなくちゃ(^^;

”そして父になる”のリリースが決定~ これは絶対GETしよう

福山雅治主演映画『そして父になる』、Blu-ray&DVDリリース決定

今日のましゃは…うきゃほっ スーツましゃでした

0123_20140124010938a3d.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  日記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2014.01.22 (Wed)

今日のましゃ♪

今日は、水曜日でレディースデーだったので、映画を観に行ってきました

”カノジョは嘘を愛しすぎてる” (佐藤)健くんの映画です

観に行きたいなぁ~とは思っていたんですが、そのままになっていて…

そしたら、ましゃ友さんに「絶対観た方がいいよ~!」って言われたので

じゃぁやっぱり観に行かなくちゃ…ってことで、別のましゃ友さんを誘って

行ってきました~

とにかくキュンキュンポイントいっぱいです

健くんカッコいい~ 櫻子ちゃん可愛い~ 歌うまぁい

三浦翔平くんや、窪田正孝くんも、なかなかイイ感じでした

何か色々思ったことを書きたいんですが、今日はもう眠くて無理~(笑)

今日は、何だか久々に、キュンキュンふわふわした気持ちで寝られそうです

う~ん…観て良かった オススメですよ~

今日のましゃは、感謝祭の時のましゃでした この演出、とっても綺麗でしたよね~

0122_20140123020617ac8.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:10  |  日記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2014.01.21 (Tue)

DUNLOPパンフ&今日のましゃ

「DUNLOPの新しいパンフが出てたよ~」って、ましゃ友さんが貰って来て下さいました

”タイヤ総合カタログ2014 Vol.1” 

わぁ~ ドアップましゃだぁ~

毛穴まで見えるほどのこの大きさ…ちょっと見つめ合ってみたりして

KIMG0478.jpg

表紙をめくったところにも、同じくドアップましゃがいました

特にこの真っ正面を向くましゃ…ドキドキしちゃいますね

KIMG0479.jpg

アサヒさんといい、DUNLOPさんといい…

最近はましゃのアップがたくさん見られて嬉しいですね~(*≧∀≦*)

ちょっとだけましゃネタ

一度はプロポーズされたい男性芸能人は?「福山雅治:歌を歌ってくれそう」

女性が想う!浮気相手にしたい男性芸能人は?

あなたなら誰を選ぶ?バレンタインにデートしたい有名人1位はあの人

是枝監督も頑張っておられます

映画監督・是枝裕和氏、母校・早大教授に!「他分野でも活躍できる人材を」

今日のましゃは……なんか見られてるっ!?(笑)

そして何気に後ろにARATAさんも発見~

0121_201401220159144ca.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:39  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.01.20 (Mon)

【長崎味街道】②&今日のましゃ

今日は、ましゃ友さんがうちに、この間の感謝祭のWOWOW放送分を観に来る

ことになっていたので、その前に少し寄り道。

昨日も行ったけど食べられなかった、佐世保バーガーを食べに(笑)

阪神百貨店で明日まで開催中の【長崎味街道】に行ってきました

”ベルビーチ”の佐世保バーガー

KIMG0450.jpg

「食べる前に、ぎゅって潰してから食べると食べやすいですから」とお兄さんに

言われたので、ぎゅってしたら、マヨネーズとかいっぱい出てきます(笑)

佐世保バーガーは大きいサイズのものが多いので、これも一口で食べるの難しい…

あご外れそうになりました(^^;

お野菜たっぷり、たまご、ベーコン、ハンバーグ

バンズが少し固めなので、トマトやお野菜の水分が、少し柔らかくしてくれる感じ?

ケチャップやマヨネーズも、いい具合に入ってるので、かなり美味しかったです

KIMG0455.jpg

一緒に売ってた、サンドイッチもかなり美味しそうで…

ましゃ友さんと全種類を1パックずつ買ってみましたぁ

KIMG0451.jpg

レモンステーキサンド 

かなりお肉たっぷりだけど、レモンステーキなので濃くなくアッサリです

KIMG0452.jpg

アメリカンサンド お野菜シャキシャキで、たまごもうまぁい

KIMG0453.jpg

角煮サンド 角煮にしっかり味が付いてるのがGood

KIMG0454.jpg

ましゃ友さんと、1切れずつ食べて満足×2~

残りは、旦那の夜ご飯になりました

そして今日もやっぱり試食をして買ってしまったのが…(^^;

キャラメル味のカステラ 普通の味のは、まぁいいか~って思ったんですが、

コレは、キャラメルのほのかな苦味みたいなものも少し感じられて、と~っても美味しい

KIMG0474.jpg

カステラって冷凍すると、半年ぐらいはもつそうですよ

これでアセって食べなくて済むわ~

KIMG0475.jpg

ご飯を食べ終わった後は、録画しておいたWOWOW鑑賞

カウントダウン参戦の時に、一緒に横並びで観ていたましゃ友さんだったので、

「ココ!ココ!」って大興奮ポイントを、改めて見直しながら、二人でキャー×2

花道横だったので、ちょこちょこと映っている自分たちを見つけては、

「ましゃとの共演~」ってテンション上がってました

いやぁ~ テレビで観るにも、あっという間の時間

「カッコいい~」「可愛い~」って大興奮してしまいました(笑)

そんな私たちを見ながら、猫たちはカナリ冷めた目をしておられました(笑)

ちなみに、初めてうちに来てくれたましゃ友さんだったんですが、

そんなこと一切気にせず、膝のうえでくつろぐ、くぅさん(^^;

KIMG0458.jpg

Mちゃん、ごめんねぇ(^^; うちの子、遠慮ってもんがなくて…(^^;

遊んでくれてありがとう~

KIMG0463.jpg

生ましゃに会えるまでの間は、こうやってライヴDVDとかを観るだけでも、

かなり気が紛れますよね~ こんなのも必要かもです

Mちゃん、遅くまでお疲れ様でした~ ありがとう

またいつでも遊びに来てねん

今日のましゃは、「いい質問ですね!!」のコメント付き(笑)

いやいや、そんなシーンじゃないと思うの…(笑)

でも、今回の感謝祭では、思いっきりこの写真みたいに、指差しをしてもらったので、

かなりテンション上がって、発叫しまくってた私達…

楽しかったなぁ~ 早く生ましゃに会いたいなぁ~

0120_201401210218206d3.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:29  |  日記  |  TB(0)  |  CM(3)  |  Top↑

2014.01.19 (Sun)

【長崎味街道】&今日のましゃ

今日は、駅までチャリンコで走ってたら、白いものがチラチラ…

雪降ってきましたけど~ そりゃ寒いハズだわぁ(^^;

で、只今、梅田の阪神百貨店では【長崎味街道】が開催中。

ましゃ友さんからお誘いを受けたので、行ってきたのでした

そんなに広いスペースではないので、お店の数もそこまで多い訳ではないけど、

それなりにお買い物して帰ってきました

お店の方とのお喋りもガッツリ楽しみつつ…

試食で漬物食べて、五島うどん食べて、つみれ汁食べて、お茶飲んで、

かまぼこ食べて、カステラプリン食べて、あごだしスープ飲んで……(笑)

どんどん出してくれるものだから、まぁまぁおなかいっぱい(笑)

ということで、軽~く食べれるお店に移動…。

その途中で、今度は北海道のものを扱っているお店の前で、

フラフラと吸い寄せられた私(笑)

ふりかけや海藻を扱うお店が、たまたま出店していたみたいで

このお店のおじちゃんがまたサービス精神満載(笑)

お客さんが私達しかいなかったこともあって、ご飯やスープが出てくる×2…

食べ終わった時には、次のおかずを持って、おじちゃんスタンバイしてるんです(笑)

ご飯もおかわり付きだったし、7、8種類あった試食用のものを

全部出してくれました(^^; おじちゃん、ご馳走様

どれもほんっとに美味しかったんですが、お値段もそれなり…だったので、

1つだけ買って帰ってきました

ここで更におなかがいっぱいになったので、もうお昼ご飯は終了(^^;

でも甘いものは別腹なので、”星乃珈琲”へ-。

初めて連れて行ってもらったお店だったので、悩んだんですが…

バニラのスフレを選んでみました

KIMG0435.jpg

焼きたてなので、あったかいんです、このスフレ

外側はサクワクで、中はほんっとにフワッフワ

こんなに口の中でとろけるスフレ、初めてかも~

結構ちゃんと甘いので、珈琲との相性がまた抜群 うまっ

KIMG0436.jpg

ましゃ友さんが選んだのは、フォンダンショコラ

KIMG0438.jpg

割ったら、中がトロ~ってしてました

一口貰ったんですが、濃厚ショコラがめちゃウマでした

KIMG0439.jpg

3時間近く、お喋りをして帰ってきました~ 

帰りしな、意外と重たかった荷物がコチラ(笑)

五島うどん、あごだし、カステラプリン、サワー大根、白つみれ、黒つみれ

ちなみに全部試食済みです(笑) 

つみれは冷凍保存出来るっていうし、調味料なしでつみれのお出汁だけでも、

十分頂けるぐらい美味しかったんです

KIMG0442.jpg

サワー大根は、早速今日の晩御飯に頂きました

大葉入りの大根のお漬物 

とってもさっぱりなんだけど、大葉のアクセントが効いてて美味しい~

KIMG0443.jpg

で、こちらは北海道 辛子明太子風ちりめん

おにぎりにもパスタにも、ポテトサラダにしても美味しいらしい

ホントは、美味しい~海藻類が欲しかったんですが、旦那の好き嫌いを考えると、

これがベスト(^^; これも試食で頂いてとっても美味しかったんですけどね

KIMG0449.jpg

しばらくは色々楽しめそう~ 美味しく頂こうと思います

今日のましゃは、BROS.TV~ さて、何を歌ってるのかなぁ~

0119_2014012002365509d.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:25  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.01.18 (Sat)

テレビを観るナナ&今日のましゃ

ちょっと前ですが…テレビを観るナナさん

毎回ではないけど、何か猫たちの気になるツボがあるらしく…

動物モノのことが多いかなぁ~?

ちなみにこの時は、キリンの出産を観ています

KIMG0325.jpg

ちょっと休憩……

KIMG0326.jpg

でもやっぱり気になる

KIMG0328.jpg

そこにいられると、テレビ観えないんだけど…(^^;

あまりに真剣に観てるので、何と無く言いにくくて…(笑)

こうなると、テレビに飽きるまで待つしかない飼い主たちでした(笑)

KIMG0327.jpg

くぅが食いつくのは、テレビの天気予報。

あの解説者の持つ、長い指し棒が動くのが楽しくて仕方ないみたいです

その写真も何度か撮ろうとしたんですが、なかなか難しいんですよね…

また撮れたらアップしようと思います(笑)

今日のましゃは、これから本番 って感じでしょうか

0118_20140119030830d72.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:09  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.01.17 (Fri)

お誕生日会①&今日のましゃ

さて、1日あいてしまいましたが、ましゃ友さんお誕生日会です

みんなでご飯を食べに行って、食べ終わった頃…

「ケーキを持って来て下さい」と店員さんに、コソッとお願い

しばらくしたら、ロウソク付きでケーキが登場~っ

”Happy Birthday to you~”って、みんなで歌ってたら、

店員さんや、隣の個室のお客さんも、手拍子と歌に参加してくれました

こういうの、何だかとっても嬉しいですよね~ (*≧∀≦*)

この日がお誕生日当日だったMちゃん、ホントにおめでとう~

しっかりサプライズになったみたいで、やったぁ~

Mちゃんへのケーキはコチラ~

IMG_4958.jpg

感謝祭の黒スーツましゃにしようかと思ったんですが、一番よく出ている画像は、

2枚とも顔にマイクがカブってしまってるんですよね~(^^;

せっかくなら、ましゃの美しい顔が見えるのがいいなぁ…と思って、

ましゃ友さんとも相談した結果、感謝祭の時に大きなパネルにもなっていた、

キューピーの白シャツましゃがいいかも…ってことになったのでした

黒をここまでメインのデザインにしたことがなかったので、ちょっと不安だったんですが、

思っていたよりも全然綺麗にプリントされてることに、ひと安心でした

IMG_4963.jpg

Mちゃん、ましゃケーキと初対面 記念撮影ももちろん初めて

「お誕生日おめでとう~

IMG_4960.jpg

Mちゃんにろうそくを吹き消してもらったあとで、みんなでも記念写真を

撮ってもらいました~

IMG_4964.jpg

プリントケーキは、こうやってプリントされたプレートを外せるところがイイですね~

IMG_4966.jpg

ちなみに、元画像がコチラ

キューピーには、ちゃんと”○福”マーク入り。

ましゃが持っているのは”44”、お皿の上もケーキにチェンジ

キューピー

更には私がどうしても入れたかったのが、この肩に乗ってる『馬ましゃ』

まだ1月だし…ましゃにも、みんなにも『よろしくね』を言いたかったし、

お茶目ましゃも、ちょっと入れたかったりもして

…って、それはすぐに思いついたんですが、これを実現するのがね(^^;

私の技術では無理かぁ??(^^; まぁ、でもとりあえず一回頑張ってみようかなぁと

思いつつ、その話を友達にしたら、『できるよ』って素敵な一言(笑)

肩に乗っけるのは、その友達のアイデアで、出来上がりも完璧っっ

さすがだわぁ~ Kちゃん、ホントにありがとう

めっちゃ可愛く仕上がってきたぁ~って、私がテンション上がりました(笑)

Mちゃんも、初めてのましゃケーキにとっても感動してくれて、

『このましゃは勿体無くて食べられない』って、このプレートだけは、

ラップに包んで持って帰ったぐらい(笑) 

そこまで喜んで貰えると、私達も嬉しい~  思う存分見た後に召し上がれっ

Mちゃん、皆さま 馬ましゃ共々(笑) 『今年もよろしく

IMG_4967.jpg

Mちゃんへのプレゼントは、Mちゃんが買っていない感謝祭グッズ

”ランチョンセット de fukuyama”と”キレイ de fukuyama”にしました

Mちゃんがその場で開けてくれたので、みんなで『見せて×2~!』って(笑)

ランチョンセットも、かなり可愛くて、ちょっと欲しくなりました

使わないのわかってるので、勿体無いから買わないけど…(^^;

それから…

IMG_4968.jpg

前にもアップしましたが、オリジナルで作った、ましゃマグカップ

これも、Mちゃん用にも作っておいたんです

『どのましゃも素敵~』って喜んで貰えて大満足

IMG_20131127_235317s_20140118013153a8d.jpg

やっと…ホントにやっと(^^; ましゃ友さんメンバーで、Mちゃんのお誕生日会を、

することができて良かったぁ~ めちゃ×2楽しかったよ~

Mちゃんに、たくさんの福がきますように

参加して下さったましゃ友さんたちも、お疲れ様でした~っ

ありがとうございました

お祝いの後は…ドームツアーどうする~?って話で盛り上がってました

ましゃ友さんたちとのトークは、やっぱり楽しいですねぇ

次は、(またまた勝手にやっちゃう予定・笑)ましゃのお誕生日会かなぁ~

またみんなでワイワイできるのを楽しみにしていまぁす

今回予約をしたお店も、なかなか面白い感じのお店だったので、

また別でアップしようと思います

今日のましゃは、ライヴ中ましゃ… あごのラインが素敵~

0117_20140118031334135.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:02  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

2014.01.16 (Thu)

ドームエントリー&今日のましゃ

昨日のお誕生日の様子をアップしようと思ったんですが…

その前に…もう来週に迫ってきた、

FUKUYAMA MASAHARU『WE’RE BROS. TOUR 2014』

のエントリーについてです

BROS.さんからの案内を読んで、たぶんこういうことよね?って思いつつも、

もう一つ、確信がもてず…(^^; あの書き方はややこし過ぎる(^^;

ましゃ友さんたちからも、どういうこと~?って問い合わせが多かったので(笑)

BROS.さんに聞いてみました 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 
◎ 同日、座種を変えてのエントリーはOK。

ex [ 第一希望→4/5(土)SS席 ・ 第二希望→4/5(土)S席 ]

◎ 複数公演のエントリー可能。

極端な話、全公演にエントリーすることも可能な訳ですね(^^;

◎ BROS.枠のみの発売であるSS席も、同行者は非BROS.会員でもOK。

↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

とりあえずみんなで話していた通りで間違いないことがわかってスッキリ~

さてと…あとはどうエントリーするかを考えなくちゃ(^^;

エントリー終わるまで、ず~っと悩んでしまいそうです

今日のましゃは、撮影中のましゃでした

0116_20140117013814538.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:19  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(15)  |  Top↑

2014.01.15 (Wed)

お誕生日~♪&今日のましゃ☆

今日は、ましゃ友さんたちと夜ご飯を食べたあと…

今日がお誕生日だったましゃ友さんがおられたので、

サプライズでお祝いをしてきました~

なかなか土日にお休みをとるのが難しい、ましゃ友さんなので、

今まで結構作っている、ましゃケーキを今だに見たことがなかったんです(^^;

それはいかんよね ということで…

そのましゃ友さんのお休みが取りやすい平日に、

他のましゃ友さんたちにも集まってもらって、お誕生日パーティー

やっと、ましゃケーキとの初対面を果たして頂くことができました(笑)

サプライズも大成功 はぁ~良かったぁ 

詳しくは、明日にでも写真付きでアップしようと思います

Mちゃん、Happy Birthday 

やっとみんなでお祝いすることができて、嬉しかったよ~

優しくて気遣いさんのMちゃん、いつも本当にありがとう

ましゃ絡みの妄想トークも大好きよ~(笑)

今年もMちゃんに、たくさんの福が来る、素敵な1年になりますように

今日のましゃはコチラ このましゃにみんなヤラれてました

ましゃ友さん曰く『この谷間、たまらんねぇ』(笑)  谷間って…(笑)

かなりウケた私でした(笑) でも言いたいことはよくわかる!! (笑)

0115_20140116022606042.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.01.14 (Tue)

ブラックスワン&今日のましゃ

可愛い猫のピンバッチを見つけたので、私と同じく猫好きの母親に、

プレゼントしたら、お返しをもらいました コレ

KIMG0391.jpg

オモテ面はこんなの~

KIMG0392.jpg

出してみました アフラックのCMでお馴染み「ブラックスワン」

真正面から見ると、ちょっとマヌケっぽい…(笑)

KIMG0419.jpg

意外に可愛かったりして…

KIMG0420.jpg

で、「押すなよ! byブラックスワン」のところを押すと…

『イタタッ押すなよぉ~ 』と

『カァ~カァ~……いや、カラスじゃなくてスワンだっつ~の』って

有吉スワンが喋ります(笑) ちょっと面白い…

KIMG0394.jpg

ここで、ブラックスワンのプチ情報を…

『幼い頃、ホワイトスワンの群れの中で育ち、周りにかまってほしいからか、

ブラックな発言をくりかえすようになった寂しがり屋のスワン。

口は達者、でも運動真剣は鈍く、気は弱い』。 …憎めないヤツですね(笑) 

今日のましゃは、感謝祭の時のましゃでした~

明日は、ましゃ友さんたちと一緒に夜ご飯を食べに行ってきます

感謝祭&ドームエントリーの話で盛り上がりそうです~

0114_20140115020744bf8.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:06  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.01.13 (Mon)

”そして父になる”ティーチイン②&今日のましゃ

ティーチイン、昨日の続きです

今回のティーチインで質問をしたのは、4人中3人が男性。

男性率がそんなに多かったのかなぁと、ちょっと意外な気がしました

という訳で、次の方も男性。

『”そして父になる”は、福山雅治さんから監督にオファーがあったということですが…

もしもそれが10年前だったら、監督はお話を受けておられましたか?』

おっ、来ました、ましゃネタ

この時ではなかったかもしれないんですが、監督が今回の作品はテーマなどを

考えても、ここまで大きな会場でやるものではないと思っていた、というような

話をしておられて、でもそれがここまで大きくなったことに関しては

『福山さんに入って頂いたことが、この作品に花を添えて頂いたと思っている』

って話しておられたんです

『最初に、福山さんからお話を頂いた時には、僕の作品なんか観てるんだ!

ってびっくりしました(笑)

で、お会いしてみたら、本当に良い方で、お話もしやすくて、

とてもコミュニケーションの取りやすい方だったんです

もしも、「俺で何か撮ってよ」(って言いながら、椅子にふんぞり返る監督・笑)

みたいな人だったら、僕も一緒にはできなかったと思うんですが…』

って笑っておられました(笑)

ちょうどその時期って、龍馬さんを演じた後で、ましゃ自身、演技がすごく

面白くなっていた時期だったみたいで…監督が言うには、

『「主演・福山雅治じゃなくて、監督の名前の付く作品(是枝作品とか)、

その世界の住人になりたいんです。

その世界の住人になれるなら、主役じゃなくても構わない。

まぁ……主役でもいいんですけどね」って、そういう言い方をされたんです(笑)

何か可愛いというか…そういうことを言うんですよね、福山さんって』

って(笑) ましゃらしくて、思わずみんなでクスクス

そして監督にまで可愛いと言わしめるましゃ…さすがっす (笑)

『僕の今までの作品を知っている人たちは、今度福山さんと映画をやるって

話した時に、すごくびっくりしてたんですよね。

僕自身、福山さんというのは、僕と正反対の所にいる人だと思っていたので、

僕の方から行くことはなかったと思います。

だから、福山さんの方からお話を頂けて良かったです。』って話しておられました…

「もし10年前だったら…という質問でしたが、10年前だったら、

まだ僕には撮れないと感じたと思うので、きっと実現していなかった…

今のこのタイミングだから良かったんです。

だから、本当に素敵な出会いだと思っているし、福山さんにもそう思っていただけたら

いいなぁと思ってるんですけどね~」

って語る監督の柔らかい声と表情が印象的でした

最後に監督が当てたのは、女性の方。

『こういうことを言ってもいいかはわからないんですが…』って

何度も×2遠慮しながらも『今回のような重い内容の作品をシネコンで観ることに、

何だか違和感を感じたんですが…』って言葉に、

「僕も最初はここまで大きな会場でやることになるとは思っていなかったんですよね…

それが、色んなことが重なって、結果として300ものたくさんの会場で上映することに

なった…。だから、作っている時点では、今回の作品も今までの作品も、僕のやる事は

何も変わらないんです。」という答え。  ふむふむ…確かに

「もしも、今回は大きな劇場でやるから、最後の音楽はこうやって………

とかって力を入れていたら、どこかで無理がきたかもしれないんですが、

今までと同じ感じで出来たので、それが逆に良かったのかも」

「意外といけました」って笑顔の監督でした

前回のティーチインでも感じたんですが、やっぱり脚本や台本を手掛ける方なので、

言葉の選び方がすごく上手ですよね… 当たり前なんですけど(笑)

監督の伝えたいことが、すごくわかりやすくストレートに入ってくるので、

話も聞きやすいし、どういう意味?って考えなくて済む…

それプラス、自然体で優しい監督の雰囲気 いいなぁ~

ティーチインもあっという間に終わり、最後にはお客さんをバックに写真撮影

この時の写真が、”そして父になる”の公式HPにアップされているんですが、

数人のましゃ友さんから、「見つけた~!!」って連絡が来ました(笑)

見つかっちゃった (笑)

で、写真を撮った後には…実は、一緒にティーチインに参加されたましゃ友さんが、

監督に渡すために、お花を用意して下さっていたので

みんなで「ありがとうございました~!」拍手~ の時に、

ましゃ友さん、監督へ、お礼と共にお花を手渡し

お花屋さんにお勤めのましゃ友さんなので、色々考えられたそうなんですが、

花束で後々邪魔になってもいけないし、お花も貰い慣れてるかもしれないし…

ということで、”レッドスター”という名前の薔薇の花を1輪プレゼント

とっても上品で綺麗な薔薇の花だったんですよ~

メッセージカードも付けてお渡しできたので、ちゃんと読んで貰えてたらいいね~って

話してました なんか私達まで嬉しくなっちゃいました

感謝の気持ちを、監督に直接伝えることができて、本当に良かったです

ましゃ友さん、大役ホントにお疲れ様でした~ ありがとうねっ

何となくみんなで満足~(笑)

この日は、事前にチケットを買いに行った時に、たまたまお話する機会のあった

ましゃファンの方たちともお話することができて…

しかもだいぶ前から、たまたまこのブログを読んで下さっていたそうで、

それもとっても嬉しかったりしました

ありがとうございました またゆっくりお話できるのを楽しみにしていますっ

…という訳で(?)ティーチインは、これにて終了 

もう映画館で観ることはできないけど…早くDVD出ないかなぁ…

監督の話を色々と思い出しながら、観たいな~と思います

是枝監督、貴重なお話を本当にありがとうございました

とっても楽しい時間だったので、参加できて良かったです~

今日のましゃは、BROS.TV つなぎを着る3人でした

0113_20140114025705468.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:20  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(5)  |  Top↑

2014.01.12 (Sun)

”そして父になる”ティーチイン①&今日のましゃ

木曜日に行った”そして父になる”のティーチインの様子を、

少しアップしようと思います

映画館には、”そして父になる”のポスター

このポスターを見るのも、これで最後かなぁと思うと、ちょっと淋しい…

KIMG0402.jpg

是枝監督のティーチインのチラシも、一緒に貼ってありました

KIMG0403.jpg

仕事からそのままだったので、ましゃ友さんたちと、映画館のロビーで

おにぎりを食べて…ってしてたら、もう開場時間。

整理券付きのチケットで、その整理券の番号順に入場する形で、

ましゃ友さんが事前に頑張って並んで下さったお陰で、

かなり最初の方に劇場に入ることができました

ましゃ友さん、ほんとにありがとうございましたっ

映画館での『そして父になる』は、たぶん見納めだったと思うんですが、

改めて、素晴らしい作品だなぁと感じました

何度も観ているのに、毎回新たな発見があって、同じシーンでも感じることが違ったり、

泣くポイントも違ったり…

監督のお話を聴いてから、そのシーンを観ると、余計に感情移入しやすくて

物語自体を、さらに深く理解できるような気がしますね~

前回観た時には、だいぶウルウルをおさえられるようになっていたので、

もう大丈夫かなぁと思ってたのに、久々に観たせいか、また泣ける×2(^^;

100人程度の小さい劇場だったので、今までの大きな劇場で観るのとは、

また雰囲気が違って、より集中しやすかったというか…… 良かったですね

映画が終わって、いよいよ是枝裕和監督が登場。

監督との距離が、めちゃ近くて、何だかドキドキ…(笑)

この日ティーチインが行われたのは、「梅田ガーデンシネマ」だったんですが、

この映画館、実は2月いっぱいで閉館になるんです。

(その後は、「シネ・リーブル梅田」が増床というかたちで運営されるので、

映画館自体がなくなるわけではなさそうですが。)

この映画館では、是枝監督の作品がよく上映されていたらしくて、

その度に、監督が舞台挨拶やティーチインなどで、訪れておられたそうです

だから、この劇場とは、とても深い関わりがあるんだと話しておられました。

「最近はシネコンが多くて、こういう小さくて、支配人の顔が見えるような映画館が

少なくなっているのが淋しい気がします。」って監督も寂しそうでした…。

大阪の次にティーチインに行く川越も映画館も、そんなに大きくないみたいですね

去年は、日本での公開の前から、カンヌに行ったり、世界中で色んな賞をもらったり…

海外にいる日数が本当に多かった、という話もされてました~

今までの監督の作品の中で、こんなにたくさんの国で上映されたのも初めてだし、

国内でもこんなにたくさんの映画館で上映されたのも初めてだったと…。

今までの映画は、日本で上映されるのが、100(劇場)あるかないかだったのが、

今回は最終的には300ヶ所で上映されていたそうです

それだけたくさんの方に、この作品が届いたってことですよね

こういうどちらかというと重いテーマの作品が、ここまで脚光を浴びるのって

なかなか珍しいことだと思うんですが…

それが、国内外問わず受け入れられたというのは、やっぱり家族や親子というテーマが

万国共通だから、なんでしょうね

お客さんからの質問に、監督が答えてくれる時間もありました~

この作品に限っての内容に絞らせていただくと…

『なぜこの作品のロケ地に、前橋を選ばれたんですか?』という男性からの質問。

監督のお話では、最初から前橋に決めていたわけではなかったそうですが、

良多は東京生まれ、奥さんは北関東辺りの生まれ、

そして取り違えられた子供の親子(斎木家)もその辺りに住んでいることにしよう

というのは、何となく設定であったそうです。

その値域は、裕福でエリートな良多からすると、「ここはどうなの?」と思わせるような

場所にしたかったと…

↑ この説明の時に『僕がそう思ってるんじゃないですよ?』とフォローする監督(笑)

で、ロケ地を探していたら、商店街があって…

本当は商店街の中のさびれた感じの電機屋さんにしたかったけど、

その商店街には電機屋さんがなくて、少し行った所にたまたま見つけたのが、

ロケ地になった”TSUTAYA”だったとか。

最後の方の、「出来損ないだけど、6年間はパパだったんだよ!」のシーンで

使われた道も、たまたま見つけた所で…

最後に良多と慶多くんが合流するシーンにしよう!と、その道を見て決めたんですって

そういう場所に出会えて「ラッキーでした」って笑っておられました

次の質問『この映画には子供たちのシーンが出てきますが、そこには監督の実体験も

含まれていますか?』に対しては、

「今回の映画に関しては、主に、親としての立場で感じたことを描いています。」

と答えた後に、少し考えて…

「でも、これもひどい話なんですが 映画の中で慶多が作ったバラの花を

なくしちゃうっていうのは、これは実話なんです…」って(^^;

え~!そうだったの~?(^^;

「僕もね、ああやってソファに花がないか探したんですよ…なかったですけど」

って、ちょっと切ないエピソードでした(^^;

あとは、慶多が父親と凧揚げをしたことがないと話すシーン。

監督も、父親に凧揚げを教えてもらった記憶がないので、凧上げができなくて、

娘さんが凧上げをやりたがった時に、できないとは言えず(笑)

「あれは男の子がやるものなんだよ」ってごまかしてたらしいです(笑)

結局、同級生の男の子のお父さんが、監督の娘さんも一緒に…って、

凧上げを教えてくれたって話もされてて、ちょっと笑っちゃいました

さて…何か長くなってしまいました(^^; 続きはまた明日アップします(笑)

今日のましゃは、打ち合わせ中のましゃでした

0112_201401130130169bf.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:37  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.01.11 (Sat)

福飴&今日のましゃ

今日の夕方、友達からかかってきた電話は…

『戎さんで、福飴見つけたんだけど、これから持って行ってもいい~?』

っていう内容でした

「ありがとう~ もちろんOK~ んじゃぁ次いでに夜ご飯もどうぞ

…ってことで、そこから掃除機をかけて…鍋の準備

たまたまこの間、柚子&みかんの入った美味しそうなポン酢を頂いたので、

水炊きにしました

お野菜たっぷり~♪ 大きなお豆腐も入れて、もみじおろしもスタンバイ

身体はあったまるし、お野菜いっぱい食べれるし

やっぱり今日みたいに寒い日は、鍋が嬉しいですね

ポン酢も、柑橘系の香りがふわっとして、濃厚なんだけどマイルドで、

とっても美味しかったです~

ふぅ~満足×2 美味しかった~

で、友達が持って来てくれた、福飴がコチラ

シンプルな”福”の字だけど、なかなか綺麗な文字ですよね

本当は”寿”飴とかと混じってたそうなんですが、”福”飴だけで…って

お願いして買って来てくれたそうで…嬉しい~ ありがとう~っっ

KIMG0412.jpg

ドームツアーのエントリーもあることだし、福が来てくれるといいなぁ

今日のましゃは、福山支配人~

0111_20140112033212971.jpg

今日の魂リクは”Dear”でしたね~

ラジオ聴きながら、またまた泣いてしまいました~

やっぱりましゃはいいなぁ…改めてそう感じた私でした

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:58  |  日記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2014.01.10 (Fri)

今日のましゃ♪

『そして父になる』が、またまた新たな賞を受賞

今度は”ムービープラス・アワード2013”の「ベスト作品賞 邦画部門」ですって

監督、ましゃ、おめでとうございまぁす 

映画ファンによって選ばれた一等賞 嬉しいですね~

 ムービープラス・アワード2013

それから、感謝祭の時に、場内アナウンスをしておられた方のブログに、

またちょっと惚れ直しちゃうような素敵なましゃのエピソードが

書かれていました さすがはましゃ…気遣いの人です

読んでいたら、嬉しくなっちゃいました

朝妻久実 Ameba オフィシャルブログ 「Always Smile」

今日のましゃは、飛行機の中…お仕事してますね~

ましゃ、ホントにいつもお疲れ様です

0110_20140111011854109.jpg

長崎のランタンフェスティバルのCMが始まりましたね~

う~ 行きたいよぉ~ 

さっきもCMを見てしまったので、ウズウズしてます(笑)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:42  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.01.09 (Thu)

空中庭園&今日のましゃ

今日は、「そして父になる」のティーチインに行ってきました

今回の監督のお話もほんっとに楽しくて、内容も盛りだくさんで、

あっという間の時間でした

映画も、もう何度も観ているのに、やっぱり涙×2…

ちょっと久々だったこともあってか、また新鮮に泣けました(^^;

まだ目がウルウル、鼻ズルズルの状態で、監督登場(笑)

…ですが、今日はまとめる力がないので(笑)また後日…。

今回のティーチインの劇場は、空中庭園の所だったので、映画の後に

どうせなら空中庭園も上がってみる~?ってことで上がってみました

今日はほんっとに寒かったんですが

その分、空気が澄んでいるので、夜景もとっても綺麗~

今日に限ってデジカメを持っておらず、携帯カメラです(^^;

KIMG0404.jpg

ホントはもっと×2綺麗だったんですけどね~

私もかなり久々に空中庭園に上がったので、テンション上がっちゃいました

KIMG0405.jpg

それでもやっぱり寒いので、一周まわって室内へ避難…

記念撮影スポットもあったので…ハートの中に入ってみました

KIMG0408.jpg

凧揚げの凧とかも付いてて…ここもお正月バージョンですね

なんかちょっとおもしろい…(笑)

KIMG0409.jpg

大きな一面ガラス張りの所には、カップルシートなるものがあって…

ましゃ友さん曰く「みんなイチャついてる!」って…

そりゃそうでしょうとも~(笑)

1個シートが空いたので、女子3人でぎゅうぎゅうで座ってみました(笑)

ちなみにカップルシートからの景色がコチラ

なるほど~カップル達は、こんな素敵な風景を見ながら、

ロマンチック気分を味わっておられるんですね~

KIMG0410.jpg

他にも色々遊べる所があって、なかなか楽しめますね~空中庭園

ゆっくり行ったことがなかったので、ちょっと発見でした

短い時間ながら、しっかり満喫して帰ってきました~

あ~楽しかった ましゃ友さんたち、お疲れ様でした~

今日のhimekuriーmakuriは…スタジアムイベントの時のですね~

”Fukuyama”マークが入ってるだけで、ちょっとテンション上がるから不思議(笑)

0109_2014011002300291a.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:17  |  日記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2014.01.08 (Wed)

アサヒ電車内広告&今日のましゃ

め~っちゃカッコいいましゃが、電車内に出没中ですね(笑)

アサヒさんの新しい広告です ましゃ友さんが送って下さいました~

ありがとうございま~すっ

「2014 スーパードライは進化する。」

140107_1832~02

うっきゃぁ~っっ ましゃのアップ~

140107_1833~01

こんな強い目力で、しかも真正面から見られたら…もう無理です

ヤバい…逃げ出してしまいそう… (笑) 

はぁ~…カッコ良すぎる~ たまりませんねっ
 
140107_1833~02

私も会いに行く機会があればいいなぁ…

ひとまず明日、電車に乗るので探してみようと思います

今日のましゃは、ステージ上でのましゃ 笑ってる~

01083_20140109011256c54.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:57  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2014.01.07 (Tue)

ななとくぅ&今日のましゃ

旦那によく『怪しいぞ、そこの2匹!』と言われるシーンがこちら

まぁねぇ、女の子同士ですからねぇ…(笑)

KIMG0299.jpg

とりあえず、距離が近いと思うの…

KIMG0296.jpg

いやまぁいいんだけどね(笑)

KIMG0297.jpg

今度は1人で寝ていると思ったら…ななが枕にしているのは、

たぶん、毛布の中に入っている、くぅさんです

KIMG0307.jpg

足をもって寝ている、ななさん。

KIMG0303.jpg

結構本気で熟睡中…

KIMG0304.jpg

ピンクの鼻と肉球が、また可愛いんですよね~

KIMG0306.jpg

またまたベッタリの2人

KIMG0315.jpg

ちょっぴり舌の出ているくぅさん(笑)

KIMG0316.jpg

ちゃんとクッションまで使って、気持ち良さそうですねぇ~

KIMG0317.jpg

くぅさんは寒がりなので、毛布の中が大好き

ソファの上で毛布をかけてあげると、しばらく出てきません

ちょっと覗いてみたら…ヌクヌクと寝ておられました~

KIMG0320.jpg

明日も寒いみたいだけど、猫たちは家の中でヌクヌクできるんですね~

なんて羨ましい(^^;

お天気も微妙みたいなので、余計にテンション上がりませんが…

やっと週の真ん中だし、ましゃから貰ったパワーで頑張りましょ~

今日のましゃは…ラーメンかなぁ~? 何かおなかすいてきました…(笑)

0107_2014010802313752c.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:06  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2014.01.06 (Mon)

今日のましゃ☆

今日は寒かったですね~

お天気が良かったのが、まだ救いでしたが(^^;

仕事初めなのに、テンション上がらなぁい(^^;

明日も気合い入れて頑張らなくちゃ~

今日は、年末からのましゃネタをまとめてアップします

福山雅治、2013年は映画2本で興行収入65億円!
「真夏の方程式」「そして父になる」に主演


福山雅治『真夏の方程式』独占映像を入手! ガリレオ“湯川学”への想い語る

この中の特別映像が、光くん(恭平くん役)にプレゼントを渡すましゃの映像で、

とっても優しいましゃと、プレゼントをもらって嬉しそうな光くんが

何だか可愛かったです 

福山雅治主演『真夏の方程式』特別映像が公開!

1_20140107012742724.jpg

福山雅治、ブルーリボン賞ノミネート!あっちゃんも候補に

これもなかなかイイ話

<私の恩人>ケイコ先生、福山雅治の言葉が転機の支えに

今日のましゃは、バッティング中でした 

0106_20140107014833a56.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.01.05 (Sun)

モンテ・クリスト伯&今日のましゃ

今日は、”モンテ・クリスト伯”の舞台を観に行ってきました

KIMG0386.jpg

主役を演じられたのは石丸幹二さんで、石丸さんの舞台を観たのは2回目

うんうん、さすがですね~ 歌もうまいしカッコいい~

素晴らしい安定感で、安心して観ていられます

で、私が一番観たかったのは、女海賊役の濱田めぐみさん

濱田さんの歌声がホントに好きで…今日もやっぱりカッコよかったぁ

岡本健一さんや村井國夫さんも出ておられました~

特に村井さんが、舞台ではこんな感じなんだ~って新鮮でした

この作品、どうやら日本初上演らしいんですが、ストーリーもわかりやすかったし…

できればもうちょっと濱田さん観たかったけど(笑)

個人的には満足~ 良かったです

終わった後には、”RIVER CAFE”でお茶をして帰って来ました

ティラミスのパンケーキ~

KIMG0387.jpg

わぁ~お なかなかボリューミー(笑)

横に付いているのは、エスプレッソソースです

KIMG0389.jpg

た~っぷりソースをかけて頂きました

めちゃ甘そうに見えるけど、生クリームもソースもほとんど甘くないので、

全然くどくなくて食べやすかったです

でもおなかいっぱいになりました…(笑) ご馳走様でした~

KIMG0390.jpg

今日のましゃは、キーボード練習中でした

さて、お正月休みも今日で終わり… なんかあっという間でした~(^^;

明日も寒くなるみたいですね 仕事初め、頑張りましょう~

0105_20140106003022718.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:35  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.01.04 (Sat)

いただき物♪&今日のましゃ

感謝祭の会場でお会いした皆さまから頂いた、たくさんの気持ち

「いつもありがとう」とか「はじめまして~」とか「お世話になりました」とか

「来年もよろしくお願いします」とか…

たくさんの嬉しい言葉と一緒に頂きました

「いえいえ、こちらこそ~」ですよ、ほんとに

ありがとうございました

KIMG0369.jpg

せっかくなので、ましゃを集めてみました

オリジナルで作って下さったものもたくさんで、嬉しい~っっ

そしていつもながら、ましゃ友さんたちの器用さに尊敬です

KIMG0370.jpg

そしてコチラは、ましゃファンが思わず反応してしまう、”福”たち

こうやってみると、”福”ってたくさんあるんですね~

奥の方にあるピンクとキラキラの赤いのは、ポチ袋。香港のお土産です

それから右の真ん中辺りにある”旅がらす”は、”福”関連ではないんですが、

映画「そして父になる」の中に実際に出てくるお菓子

確認してみたら、ホントだ~ (ノベライズP37の最後辺り)

軽~くスルーしてました、私(笑)

”福山”の駅名ミントも、ましゃファン的にはカナリ嬉しいですよね~

美味しい”福”に、可愛いにゃんこの”福”などなど…

たくさん”福”を頂けて幸せでした

KIMG0371.jpg

こちらも、ましゃ友さんから頂きました 

招き猫 ぶっとい身体に(笑) ”福”鈴 可愛い~っ

KIMG0356_20140104235442484.jpg

ステラおばさんのクッキーだもの~ 味は間違いなく美味しいです

旦那と分け分けしたら、あっという間に完食しちゃいました(笑)

KIMG0357_2014010423544481d.jpg

他にも元旦には、福山八幡宮にお詣りに行かれたましゃ友さんが、

「福をおすそわけ」と写真を送ってくださったりもして…

皆さん、本当にありがとうございましたっ

美味しく頂きます&大事に使わせて頂きますね~

今日のましゃは、”福山大明神”とましゃでした

0104_20140105012847000.jpg

今日は朝から、梅田ガーデンシネマに行ってきました

1/9(木)に、またまた是枝監督のティーチインイベントがあるんですよね

その回の整理券付きチケットの発売が、今日からだったので…

ましゃ友さんと待ち合わせをして買いに行く気満々だったのに、

まさかの大寝坊をした私 うぎゃぁ~ ごめんなぁい~

ましゃ友さんが先に行って並んで下さったおかげで、

無事にチケットGETすることができました

万が一、枚数制限あったらいけないし…と、ダッシュで私も向かって、

映画館に着いた時には、ちょうどましゃ友さんが、受付でチケットを

受け取っているところで…ひとまず人数分買えたことにひと安心(^^;

あぁ~よかったぁ~ 思い切りすっぴんで電車乗っちゃったい (^^;

軽くモーニングを食べて、お昼すぎまでお喋りをして帰って来ました(^^;

その後は、仕事も始まることだし、マッサージへー。

ライヴに行くことは、年末に行った時に話していたんですが、

私の肩や背中の筋肉を触って一言…「右腕、めっちゃ回しました?」

「年末にほぐした時と、ここら辺(右肩辺り)の様子が違うんですけど」。

その通り…タオルをふりふりしてたのが右手でした(^^; 

さすがはプロ(笑) すぐわかるんですね~

という訳で、しっかりほぐして、調子を整えてもらってきました

はぁ~スッキリ  だいぶラクになりました

明日は正月休み最終日(^^; 舞台を観に行ってきま~す

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:45  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.01.03 (Fri)

荷物整理…&今日のましゃ

横浜から送った荷物が昨日届いたので、早速荷物整理~。

中身を全~部出したダンボールの中を覗く、くぅさん

KIMG0377.jpg

中には………大真面目な顔をした、ななさん発見(笑)

KIMG0379.jpg

かわりばんこに、エルモも覗きに来たみたいです(笑)

KIMG0380.jpg

ちょくちょく楽しそうに猫たちが入るものだから、ダンボールは潰せず(^^;

邪魔だから早く潰したいんだけどなぁ…

とりあえず正月休みの間は、このまま置いておこうと思います

今日のましゃは…もう1年以上前なんですね~

3人ともイイ笑顔っ 紅白での共演が懐かしいです

0103_20140104030546ae5.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:34  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2014.01.02 (Thu)

感謝祭グッズ&今日のましゃ

連日、売り切れになっていた、大人気の感謝祭グッズ

トランプと“PEACH69”アンダーウェア

アンダーウェアは、履き心地にましゃがこだわって作ったというので、

また試してみようと思いま~す

KIMG0381.jpg

そしてトランプはこんな感じ

わぁ~い ましゃがいっぱいだぁ

こういうの、新しくてちょっと嬉しいなぁ~

KIMG0382.jpg

今日は、お昼近くまでウダウダしてしまいました(^^;

お昼からは、友達や母親が来るというので、掃除機をかけたり、

洗濯をしたり…徐々に日常に戻りつつあるのがイヤですね~(^^;

明日は友達と映画を観に行ってこようと思ってます

それなりに寝てるハズなのに、まだまだいくらでも寝れそうな感じ…(笑)

仕事初めまでに、ペースを戻さなくちゃですね

今日のましゃはコチラ 「かゆい!」って…(笑)

0102_2014010304055708d.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:36  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT