2014.02.28 (Fri)
今日のましゃ☆

BROS.TVの10分前に、何とかパソコンの前にスタンバイ…
良かったぁ~間に合った~

ましゃ、忙しいのに、ちゃぁんとBROS.TVの収録してくれたんですね~
ありがとう~

今浪さんも言ってたことだけど…
アルバムを作るってホントに大変なことなんですね…

荘ちゃんの歌う、あの1曲だけでも、相当の時間をかけてましたもんね~
生半可なものは作りたくないという「福山クオリティ」(笑)
素晴らしかったです


きっとアルバム発売のギリギリまで、出来る限り良いものを作ろうと
めちゃ×2頑張ってくれるんだろうなぁ

と~っても楽しみですがっ

ツアーも控えてるし、忙しくて倒れてるヒマもないだろうけど…(^^;
気を付けてね~ましゃ


BROS.TVの最後の弾き語りの時の、ましゃのセクシーさにキュン

あの襟ぐりの大きめな感じが、たまらなくて

そして弾き終わった後の、一瞬の横顔に、またまたヤラれた私でした~

アンコール放送、またチェックしまぁす

BROS.TVが4月から、一旦お休みなのは淋しいけど


またツアーが終わったら、きっと再開してくれると信じて…
いい子で待ってまぁす

今日のましゃは、感謝祭の時のましゃでした~





2014.02.27 (Thu)
ましゃ香港へ-。&今日のましゃ
今度は香港で記者会見が行われていました

福山雅治さん、コンサートに向け香港で会見-初のアジアツアー開催決定で
「会見場には約250人の報道陣が集まり、
広東語で「我返黎●(●=口へんに立)[ただいま]!」という挨拶からスタート。
『今回のツアータイトルは約20年前に発足したファンクラブからとったものだが、
アジアの仲間ともっと仲間になりたい』という意味も込めたという。
『香港と台湾のみの展開として、ステージ後方に入ってもらい、
一緒に参加してもらう演出がある』」と話していました

『公演での楽曲は日本とは少し変えたい』というましゃのコメントには、
報道陣から「中国語で歌って欲しい」というリクエストも寄せられたらしく、
『頑張る』と答えていたそうですよ~

さてさて、どんなライヴになるんでしょう~


福山雅治稱將不穿內褲亮相香港演唱會
この記事

「福山雅治は、香港での下着のデビューコンサートを着用しないと言っている」
って翻訳してくれました(笑)
ライヴの時にパンツをはかない話、ばっちりニュースになってるんですね(笑)
今日のましゃはコチラ





2014.02.26 (Wed)
引き続き…台湾ネタ&今日のましゃ

今日のスポーツ新聞にも、ましゃ記事がかなり大きく取り上げられていましたね~

福山雅治 台湾・台北を“ジャック”
今回の「会見の模様は、台湾の4月クールのドラマの1シーンとして使われ、
福山もカメオ出演(クレジットなしの特別出演)。
異例の製作費4億円以上をかけた大作で、福山の新曲「暁」が主題歌となる。」
って書かれてました。
ドラマの中で、どんなシーンになってるんでしょうね~気になります


福山雅治 台湾・香港へ2度目の公式訪問、今度は音楽で音返し(おんがえし)
この「你照亮我星球(You Light Up My Star)」というドラマは、
監督から直接手紙で依頼が来て、映画「真夏の方程式」のプロモーションで、
ましゃが訪台した時に、実際に監督に直接会って快諾したんですって

福山雅治が台北を“ジャック” 新曲が現地連ドラ主題歌に

福山雅治、台湾&香港へ公式訪問 “音返し(おんがえし)”実現へ
ましゃタクシー


ましゃバス


街にもこんな風にましゃがたくさんいたら…毎日楽しいだろうなぁ


羨まし過ぎる~


アルバム『HUMAN』のジャケ写、何回見ても、一瞬ドキッってしちゃいます(^^;

福山雅治の訪台にファン500人が「ましゃ~!!」
台湾での会見には150人もの報道陣が集まったとのことで、ましゃの人気が
伺えますね~

現地の報道陣からは、「いつも22歳に見えますね」
「笑って下さい!フラッシュがたくさん光ります」など、質問ではない呼びかけも(笑)
ましゃも「45歳ですが」と答えながら笑顔を見せていたとか。
『また中には「頭がよさそうに見えますが、IQテストはしましたか」や
「記憶力はいいですか? 私の電話番号覚えられますか」など脱線気味な質問も。
福山も「(テストしたことは)ないです」「え、あなたの電話番号を?」と
戸惑い気味に答えた』…なんてこともあったそうで(^^;
海外ならではな感じがしますね(^^;
福山雅治 台湾観光親善大使となって音楽の架け橋に
福山雅治4年越し台湾ライブ 台北で会見
台湾でのライヴは『ファンの人たちと1つになるコミュニケーションを
取ることがテーマです』と語っていたそうで、ステージ後方のファンに
おそろいの白Tシャツを着てもらい、演出に協力してもらうという
プランについても話していました


福山雅治、復興支援に感謝!特別な演出で「台湾のファンと一つに」
ましゃがライブを行なう台北アリーナは、キャパ12000人。
台湾のライブ制作会社によると、「満席にするのは難しい会場。
チケット完売が見込めないと開催できない」と説明しているそうで…
ましゃならチケットが完売すると見込んでのことなんですね~

現地の新聞でも、こんなに大きく取り上げられています


福山雅治、台湾と香港を訪問&「暁」現地ドラマ主題歌に
福山雅治が「台湾観光親善大使」に=グルメを紹介、台湾ドラマ出演も!―台北市
「台湾観光親善大使」への就任が発表された時には、メモを取り出したましゃ。
この2日間で味わった台湾料理(肉そぼろご飯、つみれスープ、魚肉がゆなど)
台湾の庶民的なグルメを紹介していたそうです

今日のましゃは、スタジアムライヴ。またちゃんと何話してるんでしょうね~




2014.02.25 (Tue)
台湾観光親善大使&今日のましゃ
発表になりましたね~

台湾観光局は、2011年の東日本大震災の後、ましゃ側に協力について打診。
「親善大使就任後、まずはコンサートを開催することで
台湾観光の魅力をアピールしてもらうことを決めた」と書かれていました~

福山雅治が台湾観光親善大使に就任、6月に現地でコンサートー台湾メディア
ましゃは台湾の印象について、
『ご飯がおいしく、街の雰囲気も良い。そして何より人が素晴らしい』
と語っていて、『さまざまな場で台湾をアピールしていきたい』と
話していたそうですよ~

福山雅治さん、台湾観光大使に

こちらは、少しですが映像アリです

福山雅治は歓迎百以上のファンが到着
日本でも十分、ましゃが巨星なのはわかっていたけど…
映像を観てると、ほんっとに大変なことになってる…(^^;
ちょっと淋しかったりして…複雑…(^^;
こういう海外の記事って、PCもスマホも、日本語への翻訳をしてくれるけど…
その翻訳が面白くて

「福山は肥料Zoの神のようである」
「排水寛大な商標笑顔が、それでもすべての人間の心を捕獲した。」
「うん荒れ狂う感情は本当に良い実行していた!」
「でも、Zoと車に、福山は爆発に優しい、手を振って続けている。」
…なんのこっちゃ(笑)
今日のましゃは、バラード中のましゃでした





2014.02.24 (Mon)
今日のましゃ☆
まだ週始めだし、今日は早めに寝ようと思います~

ということで、web上に出ていた記事だけ、アップしまぁす

福山雅治が6月開催のコンサートをPR!タクシー1万台が大々的に宣伝も―台湾
ましゃの「到着時には、500人を超える出迎えのファンが福山を歓迎した。
ファンの顔ぶれは女性だけでなく、熱烈な男性ファンや高齢者の姿もあり、
老若男女を問わず人気の高さがうかがわれた」そうですよ~

「今回の台湾公演については、大手タクシー会社と提携し、
100台のタクシー車体に福山の姿が登場。
1万2500台の車内でキャンペーン動画を配信している」とのことで、
ましゃタクシーに、ましゃバスまであるみたいですね~っ


そんなの走ってたら、テンション上がりまくりなのにな~


日本ではやってくれないんですよねぇ(^^; 残念~


いいなぁ、台湾…


台湾には、3日間の滞在予定で、記者会見も25日に行われる予定だとか。
そして翌26日には、香港でも記者会見が予定されていますね~
アジアツアーに向けての準備が、着々と進められていますね

どんなライブになるんでしょう…気になります~

さて、今日のましゃは、ギターを持つましゃでした




2014.02.23 (Sun)
ドライプレミアム看板&今日のましゃ
向かったら、四条駅の改札横に、光り輝くましゃを偶然発見


梅田にあるましゃ看板を見に行かなくちゃ~と思いながら、
まだ見に行けていなかったので、ラッキーでした

う~ん…やっぱりこの看板には、高級感が漂ってますよね~



ちょっと寄ってみました


もうちょっと寄ってみました(笑)
ましゃのこの、口角がクッと上がった表情、好きですね~(*´∀`*)
ニンマリしてた私でした~


こちらは東京・表参道ホームにいるましゃ

ましゃ友さんが送って下さいました


四条駅のましゃもそうだったんですが、顔の真ん中に、継ぎ目が来てるのが
ちょっぴり残念(^^;
それでもやっぱりこの大きさはテンション上がりますねっ


モデルさんは、Rくん




この写真を送って下さったましゃ友さんたちは、電車が動き始めてから、
この看板の存在に気付いて、慌てて一駅戻って来られたらしいんですが…
「○○ちゃん(私)も去年、同じことしてたよね~」って言われてしまいました(笑)
あは…ほんっとに同じことしました×2~

同じ表参道、そして同じドライプレミアムのゴールドましゃ

ちなみにその時の記事がコチラ

懐かしいなぁ~

さて、今日は…かぁ~なり遅くなってしまいましたが(^^;
ましゃのお誕生日会をしてきました

このために遠征してくださった皆さまもおられて…
遠い中、本当にお疲れ様でした


ご一緒できた皆さま、いつもながら、あっという間の楽しい時間でした


本当にありがとうございましたっ


今日の様子はまた明日以降、アップしようと思いまぁす

今日のましゃは、撮影中ましゃですね~




2014.02.22 (Sat)
マンガミュージアム&今日のましゃ


いつも仲良くさせて頂いてるましゃ友さんの娘さんが通っておられる、
京都のデザイン系大学の”卒業・修了制作展”が、
今日まで、このマンガミュージアムで開催中だったんです

ましゃ友さんが誘って下さったので、お昼から行ってみることにしました

さすがは大学生…もうプロじゃん!!っていう作品がたくさん

絵本を作ってたり、大きな絵を描いたり、漫画を描いたり、
ダンボールや布で作品を作ったり…かなり見応えありましたね~


この中から、実際にプロとして活躍する人がいるかもしれないんですよね~
そう考えたらすごいなぁ~

で、目的のましゃ友さんの娘さんの作品は……コチラ

作品のタイトルは”Animal World Travel”


1枚だけじゃないですよ~

ほら、14枚もある、かなりの大作なんですっっ


作者(娘さんのNちゃん)の許可を頂いたので、アップしちゃいます



動物好きの私としては、かなり興奮しちゃう作品たちでしたぁ~


さすがだわぁ~ Nちゃん、上手っ

動物はもちろん、衣装や背景の建物などなど…かなり細かく描かれてて素晴らしい

色合いも落ち着いていて、でもその動物や国の雰囲気とピッタリで…
センスの良さって、こういう所にも出るんですよね~

しかも可愛くて、ちょっとクスッって笑っちゃう感じも素敵~

ではでは…Animal World Travel、始まり×2~

まずはドイツから


服着せても違和感のないところが、なんとも不思議…面白いです


ふふふ…可愛いなぁ~(*´∀`*)

お次はエジプト。色合いもとっても綺麗ですよね~


貴婦人にゃんこ



おぉ~ 中国っぽい



そして日本。タンチョウヅル、着物着てる~

着物の柄もとっても綺麗だし、桜とか入れてるあたりも繊細でいいな~



アメリカ…うんうん、アメリカだわぁ(笑)
ライオン、カッコいいんだけど…何か可愛くてクスッってしてしまいました


スコットランドの衣装ですよね~


バックの建物の細かさに、ひたすら感心…

私たぶん、こんなの描いてたら、途中でムキ~ッッ!!ってなってます(^^;

あ…真実の口。
そしてポケットに手をつっこむオオカミさんのインパクト、強すぎる…(笑)

スペインといえば闘牛。キマってますねぇ~( ´∀`)

私、このカンガルーの表情、すごい好きです

バックの黄色い花は何~?と思って調べてみたら、多分国花の”ワトル”。
(Nちゃん、合ってる?・笑)
春の訪れを感じさせてくれる花として広く親しまれているんですって


「ナマステ~」…って感じ? 柔らかい表情が印象的でした

これだけの建物を、ちゃんとデザインに出来るのってスゴいですよね~


そして最後に、これも私大好きな、ロシアのシロクマさん

全体的にカラフルで、とっても綺麗~ そして可愛い


以上。Animal World Travelでした


どれもめちゃ×2可愛かったので、「これ、ポストカードにして欲しい~

ましゃ友さんにも話してました

私達以外に見に来ておられた方たちも、「可愛い~

ポストカード売り場で、Nちゃんの作品のものがないか探しておられたりして、
かぁ~なり好評っぽかったです

うんうん、そうよねぇ…と思いながら、話を聞いていた私でした(笑)
いやぁ~こういう才能があるって素敵ですね~


Nちゃん、ホントにお疲れ様でしたぁ


他にも色んな作品を観ることができて、かなり楽しんで帰ってきました

このマンガミュージアム、”卒業・修了制作展”は今日で終わりだったんですが、
普段から、約5万冊ものマンガが、壁一面の本棚に並んでいて、
それを自由に読むことができるんですって

私が学生の時に読んでたのもたくさんあって懐かしかったな~
特に高校生の時、ほんっとにマンガが好きで、ず~っと読んでたんです(笑)
最近は読む時間もないけど…(^^;
近かったら、休みの日とかず~っとマンガ読んで過ごせるのに~(笑)
なかなかテンションの上がる空間でした


今日のましゃは、スタジアムライヴ中…。夕暮れ時のいい雰囲気ですね~




2014.02.21 (Fri)
プレミアムドライ&今日のましゃ
プレミアムドライが、こぉ~んなに積み上げられてました


これ、遠くから見ても、なかなかの存在感でした~っ

大きめポップに、ポスターまで置いてくれてて、かなりイイ感じ

わぁ~い、素敵ましゃがいっぱいいる~っっ


ゴールドましゃのポップに下には、シルバーましゃも

ただまぁ、真正面から観ると、積み上げられたビールの山に、
完全に隠されちゃってるんですけどね(^^;

結構人通りの多い通路だったので、これ以上は写真が撮れず…(^^;
でも、美人さんましゃが見たくて、意味もなく周りをウロウロしては、
勝手にテンション上がってました(笑)
う~ん…やっぱりこの美人さんましゃシリーズ…好きですね~

今は、CMでもいっぱい観られるので、嬉しいですよねっ

今日のましゃは、「ドチドチドチ

でもやっぱり…このましゃのひげは違和感だったな~




2014.02.20 (Thu)
まねきねこ~♪&今日のましゃ

私の猫好きを知っている方なので、こぉんな可愛い”まねきねこ”を
下さいましたぁ~

これ、私が好きな”福だるま”デザインもある、桂新堂の
「かわいい和」シリーズです

何種類かあるんですが、どれもとっても可愛いんですよね~


おせんべいも、猫がハート持ってる、とっても可愛いデザイン

バリバリ頂くおせんべいは、香ばしくてもちろん美味~


ましゃ友さんからも、今日、バレンタインチョコが届きました

こちらも可愛いにゃんこ


この”ANTIQUE”のお菓子、以前も頂いたことがあるんですが、
まずパッケージがどれも可愛くて、なかなか私好み~

わぁ~い



そしてそして中身は… チョコがたっぷりかかったラスク

美味しくない訳がなぁ~い(笑)
特にホワイトチョコ好きな私としては、このチョコがけラスクはたまりませんでした

思わず全部食べてしまいそうになって、危ない×2…(^^;
旦那用に、1個だけ残しておきました(笑)

ご馳走様でした~


今日のましゃは、住吉中学校でのライヴ中ですね~




2014.02.19 (Wed)
ましゃNEWアルバム&今日のましゃ


『残響』以来5年振りとなる、オリジナルフルアルバム『HUMAN』が、
4/2(水)に発売決定~っっ


やったぁ~




なんてインパクトのあるジャケ写…(笑)


-収録曲-
・「HUMAN」:アサヒスーパードライ CMソング
・「暁」:アサヒスーパードライ ドライプレミアム CMソング
他 計9曲収録予定

-収録曲-
・「家族になろうよ」:ゼクシィ CMソング
・「fighting pose」:WOWOW開局イメージソング
・「生きてる生きてく」:映画ドラえもん「のび太と奇跡の島 ~アニマルアドベンチャー~」主題歌
・「Around the world」:アサヒスーパードライ CMソング
・「Beautiful life」:P&G SK-Ⅱ CMソング
・「GAME」:テレビ朝日系列ロンドン・ソチ五輪放送テーマソング
・「誕生日には真白な百合を」:TBSテレビ 日曜劇場「とんび」主題歌
・「Get the groove」:アサヒスーパードライ CMソング
・「恋の魔力」(セルフカバーver.):フジテレビ系「ガリレオ」主題歌
※曲順未定 計9曲収録予定

-収録曲-
・「HUMAN」:アサヒスーパードライ CMソング
・「家族になろうよ」:ゼクシィ CMソング
・「fighting pose」:WOWOW開局イメージソング
・「生きてる生きてく」:映画ドラえもん「のび太と奇跡の島 ~アニマルアドベンチャー~」主題歌
・「Beautiful life」:P&G SK-Ⅱ CMソング
・「GAME」:テレビ朝日系列ロンドン・ソチ五輪放送テーマソング
・「誕生日には真白な百合を」:TBSテレビ 日曜劇場「とんび」主題歌
・「Get the groove」:アサヒスーパードライ CMソング
※曲順未定 計8曲収録予定
今回は3パターン発売になるんですね~

◎ 初回限定MUSIC CLIP COLLECTION DVD付盤
◎ 初回限定 グッズ付盤
◎ 通常盤
さて、どうしよう…(^^;
DVDはもちろん欲しい… でもグッズのタオルも欲しい…
毎度のことながら、悩ませてくれますねぇ…(^^;
福山雅治、5年ぶりアルバム「HUMAN」ジャケは福山本人の“脳内写真”
最新アルバムについて、ましゃ本人は
「自戒の念を込めつつ、アルバムタイトルは「HUMAN」という言葉になった。
2014年の今、この日本という国、この東京という街に生きる「45歳の当事者意識」
とでも言いましょうか。
この5年間で世界中を周り、経験し見聞きした「清濁併せ持った様々な事柄」から
感じたものが、このアルバムになったのではないかと…」と語っていたそうです

福山雅治、5年ぶりアルバム!衝撃の本人脳内写真ジャケット
『この“脳内写真”は、お医者様いわく「健康そのもの」だそうです!』
とましゃ


福山雅治、4年9カ月ぶりアルバム発表&ジャケは本人“脳”
この黒シャツ モノクロましゃ、かぁ~なりカッコいいですっ


うんうん、何回見てもいいわぁ~




アルバム発売の4/2が楽しみですね~っ

今日のましゃは、アンコールの時のましゃでした




2014.02.18 (Tue)
アサヒ新CM&今日のましゃ


アサヒスーパードライ ドライプレミアム新CM「最高傑作、登場」篇

高級感ただよう雰囲気に、凛とした表情のましゃ…
そしてバックに流れるのは、新曲”暁”


なんて素敵なの~っ

CMが流れる度に、見とれてしまいました…


まさにプレミアム!福山雅治、新曲「暁」で新CMスタート!!
アサヒビール、「アサヒスーパードライ ドライプレミアム」を発売、
福山雅治出演TVCMを公開
『実際にスタジオに巨大なセットを建造し、静かで厳かな雰囲気の中での撮影となった。
福山雅治は、超多忙なスケジュールの中での撮影となったが、
終始、和やかな雰囲気の中で真摯に撮影に向き合い、
彼の凛とした品格の良さを感じられる仕上がりになった。』って書かれてました

うんうん


『アサヒスーパードライ ドライプレミアム』新TVCM
福山雅治さん出演「最高傑作、登場篇」 2月18日(火)より放映開始!
福山“金と和”新CMで凛とした世界観
「アサヒスーパードライドライプレミアム」ついに通年発売を開始!
『アサヒビールは18日、昨年にギフト限定商品として販売し好評だった
「アサヒスーパードライ ドライプレミアム」の通年発売を開始した。』
とのこと。
アサヒスーパードライのプレミアム2/18発売
2013年にギフト用として販売、本格展開へ
今日のましゃはコチラ







2014.02.17 (Mon)
頭隠して…&今日のましゃ


おくつろぎ中のエルモくん


お気に入りのカゴなんですが、エルモにはちょっと小さそう(笑)

この角度の顔が、面白くて、ちょっと笑っちゃいます


カメラを向けると、気になるらしく…カメラ目線


おなかむけて寝てるのを見ると、ついついちょっかいを掛けたくなるのを
グッと我慢の飼い主なのです(笑)

お腹まん丸… たぬきみたい…(笑)

寝てても、じ~って人間が見てたりすると、「起きてなくちゃ!」って思うみたいで、
なかなか熟睡モードに入らないんですよね

眠くてエルモの目が座ってきたので…


今日のましゃは、CM撮影中


昨日、珍しく早く寝るようにしたせいか、今朝は貧血もだいぶマシで…
朝からスッキリ~



今日の仕事も予定も、いつも通りしっかりこなせました

お気遣い頂いた皆さま、ありがとうございました

気を抜かず油断せず…(笑) 頑張りまぁす


また寒くなるみたいですね







2014.02.16 (Sun)
チシャ猫&今日のましゃ

そのうちの1人は、昨日一緒に”ライオンキング”を観に行った友達。
その子への、数日遅れのバレンタインチョコがこちら~

ディズニーやアリス大好きな友達なので、
見つけた時には、「これはあげなくちゃ!」って即買いでした(笑)
喜んで貰えて良かった×2~


で、ついでに昨日、この友達に連れていって貰ったお店が…
”あらうま堂”というラーメン屋さん

なかなか人気のお店みたいで、常にお客さんがいっぱいでした~

悩んだけど、とりあえずメニューの一番最初にあった、
「あらうまらーめん すっきりしょうゆ味」の「ばら肉焼豚」をチョイス

(焼豚は、サッパリのもも肉と、コッテリのバラ肉から選べます)
そんなに待つこともなく、運ばれてきたラーメン。
スープの色から、ちょっと濃い目~??と思ったんですが、食べてみたら
ホントにあっさりで…焼豚にはしっかり味が付いてて、美味しい~

麺の細さもわたし好みで、なかなか満足でしたぁ

ちなみに、奥にちょっとだけ写っている、メンマとキムチが食べ放題なのも
嬉しいところ


友達と半分こで、「焼豚チャーハン」も食べちゃいました(笑)
なんか思ってたより黒い

なのに、これも見た目よりもあっさり…何か不思議(笑)
具材もそこまで入ってるわけじゃないんだけど、玉ねぎ甘いし美味しい~


きっと他のメニューも美味しいんじゃないかな~って感じのするお店でした

このお店、阪急梅田駅に直結なので、場所的にもイイ感じ

遅くまでやってるし、どこ行くか悩んだ時には使えるかも~

大満足でした


今日のましゃは、リハ中かなぁ~



金曜日からなぁんか貧血気味で、久々にちょっと気分悪いぞ~って
感じだったんですが、金土日と、休める時に休むようにしていたので、
今日はだいぶマシになりました…(^^;
珍しく、まだ本調子ではない感じだけど(笑)
今週は、何かましゃからの発表もあるみたいだし


それを楽しみに、明日からまた一週間、頑張ろうと思いまぁす


何かな×2~




2014.02.15 (Sat)
ライオンキング&今日のましゃ

予約をしたのが半年も前のことで、やっと…って感じでした(笑)
大阪バージョンの「ライオンキング」は2回目


今日のキャストさんの中には、名前を見てピンとくる人が少なくて…
どうかなぁと思っていたんですが、皆さん、さすがにお上手でした


子役の2人も上手だったし、ナラ役の女の子の声も素敵でした…


プンバァ(イボイノシシ)とティモン(ミーアキャット)というキャラクターが
出てくるんですが、この2人、公演される土地ごとに言葉遣いが変わるんです

名古屋なら名古屋弁、福岡なら福岡弁(博多弁?)、北海道なら北海道弁…。
それが、四季の「劇団四季」の楽しみの1つだったりします

…ということで、今のプンバァとティモンは、もちろん大阪弁(笑)
しかもベッタベタの大阪弁で、ノリつっこみとかもしちゃいます

他にも、他のキャラクターですが”六甲おろし”を歌うシーンもあったりして、
ご当地感たっぷりでした




それから、もう1つの楽しみが、やっぱり演出。
影絵や人形や光を、色んな所に上手に使っているのが、とっても面白い…


そして私が一番好きなのが、大掛かりな動物たち。
ゾウとか、人間がそれぞれの足に入って4人で動かさないといけないほどの大きさで
それが客席の通路を通って入場してくる時のワクワク感は、何回見てもたまりません

大人の私ですらテンション上がるんですもの…
今日、隣で観ていた小学生の男の子は、ほんっとに嬉しそうに、
目をキラキラさせながら観てました

シマウマ、きりん、チーター、ハゲタカ、サイ、ヌーなどなど…
それぞれの動物たちを、どうやってリアルに見せているのか、
色々観察しながら観るのが、興味深くて大好きな私でした~


いやぁ~今日も本当に楽しめました


こうやって観ると、また観たくなるんですよね~(^^;
いつまでやるかなぁ…もう一回ぐらい観に行くチャンスがあるといいなぁ


今日、一緒に観に行った友達とは、来月ディズニーに行く予定にしてるんですが…
それに合わせて、今日、ネイルをしてもらって来たそうで


そのネイルが、めちゃ×2可愛かったので、思わずパチリ


ミッキーとミニーのシルエット

これ全部手書きなんですって~



ミニーちゃんのリボンや可愛い赤のドット柄、ミッキーの手袋に30周年のロゴ

私は爪も弱いし、仕事的にも絶対無理なんだけど…
これはテンション上がる~




来月のディズニーで、誰かキャラクターにこの爪、褒めて貰えたらいいねぇ


今日のましゃは、感謝祭の時のましゃでした~





2014.02.14 (Fri)
バレンタイン♪&今日のましゃ



大阪でお昼を過ぎても雪が降り続くことって珍しいですよね…
いつもならチャリ通勤の私ですが、さすがに今日は無理(^^;
駅まで歩くの大変そう~と思っていたんですが、
「大事をとってしばらく様子見ていいよ」ってお許しを頂いたので、
いつもよりゆっくりめに出勤することができて、助かったぁ~


夕方からは、雪も雨に変わって、道路の雪も溶けていたので、
私が帰る9時過ぎには、普通に帰って来ることができました…
雪の中、出勤された皆さま、お疲れ様でしたぁ~


雪道歩くのって、慣れてないので変なトコにいっぱい力入って大変なんですよね(^^;
明日筋肉痛になるかも…って言われてる方もおられました(^^;
明日も雨で、すっきりしないお天気が続きそうです

体調にも気をつけなくちゃですね

さて、今日はバレンタインでしたね~

ましゃ友さんから頂いた、可愛い~チョコレート



これ、黒豆にチョコレートがコーティングされてるんですよ~

きなこといちご


ありがとうございましたぁ~




別のましゃ友さんから頂いた、”福ふく日和”

チョコに”福”に猫…好きなものが3つも組み合わせられると、
なぁんかテンション上がりました~(笑)

チョコにも、猫がプリントされてました



ご馳走様でした



今日のましゃは、「KISSして」~っ




2014.02.13 (Thu)
デジタルサイネージ&今日のましゃ

”デジタルサイネージ”っていうんですね~

こういう告知映像が流れる電子広告(?)。初めて知りました

JR大阪駅の改札前にあって、以前、「真夏の方程式」の予告映像が
流れていたこともありました~

今回は、もちろん『WE’RE BROS. TOUR 2014』


しかもこの映像が、めちゃ×2カッコ良かったんですよね~


デジタルサイネージを近くで観られない方のために、
ちょっとだけ写真をアップします






動画と一緒に写真を撮るのは、タイミングが難しいけど、
ましゃ友さん、バッチリ撮ってくれました



いやぁ~…ましゃ友さんと2人、何回この映像を観たことか…(笑)
まずはじっくり観て…
動画を撮るのに3、4回観て…
写真を撮るのにまた3、4回観て…
最後に観おさめで、またじっくり観て…(笑)
そりゃ時間も経ってるハズです


夕方に待ち合わせをして、ポスターを観て、デジタルサイネージを観て…
観終わった時に時計を見たら、すでに1時間半が経過してましたからね(笑)
なかなか、ましゃましゃした時間でした~


これから観に行かれる皆さん、目をこらしてしっかり観てきて下さいね

あっという間に画像が変わっていきますから…(^^;
もうちょっとゆっくり1枚1枚の写真観たかったなぁ~


でも、カッコいい映像に、テンション上がること間違いなしですよ~


今日のましゃは、ましゃ移動中~





2014.02.12 (Wed)
ドームツアー駅貼りポスター&今日のましゃ

『WE’RE BROS. TOUR 2014』の駅貼りポスターの掲出エリアが決定致しました!
とのこと。
大阪は、「大阪地下鉄御堂筋線梅田駅改札内」となっていたので、
ましゃ友さんと一緒に見に行ってきました

まずは、ホームの真ん中辺り、難波、なかもず方面に…赤と白のましゃ発見

でも、ここはポスター2枚だけ、と少しおとなしめ


そして反対側(江坂、千中方面)に…ババンっ



おぉ、なかなかの存在感です

ただ…これが貼られてる所自体は、あまり目立つ所でもなく…
ファン的にはちょっと寂しかったりして(^^;

でも大阪で、ここまで大々的にましゃのライブの広告展開が見られることって
なかなかないので、かぁなり嬉しいですっっ



もちろん、一緒に写真とか撮っちゃいました


必死に写真を撮っている所を、隠し撮りされていたらしい私…(笑)

ここでたまたま、一緒に行っていたましゃ友さんのお友達と遭遇

カメラマンになって頂いて、2人での写真を撮って頂くことができましたぁ


わぁ~い




この8枚セットのすぐ近くには、2枚ずつ貼られているボードもありました


もう1ヶ所。上の写真と変わりなし…(^^;
全部一緒だってわかってるんだけど…ついつい撮っちゃうんですよね~(笑)

1枚ずつ単品で…赤のましゃバージョン


白のましゃバージョン


別のましゃ友さん情報で、どうやら難波にも、ましゃがいるらしいというので、
せっかくなので難波にも行ってみることにしました

難波の梅田方面ホームにも、8枚セットで、ましゃがいましたぁ


梅田にも難波にも、このポスターの写真を撮っておられる女性が何人かおられたので、
みんなましゃファンなのかなぁ~って、勝手に親近感を抱いてました(笑)

難波は、BROS.さんのお知らせには載ってなかったけど、ポスターあり。
ということは、京セラドームに行く時に乗り換えの駅に当たる、
心斎橋にもポスターがあるかも!!と、梅田に帰る前に途中下車してみました

ドームに行くために乗り換える、鶴見緑地線のホームに向かう途中に…
じゃじゃ~ん




ここも8枚セット

見るとテンション上がるけど、もうちょっと違うバージョンとかあったら、
もっと楽しめるのにな~っ



ここは人通りも少なかったので、思う存分ましゃが撮れる…(笑)
思わずアップで撮ってしまいました


ちょっと下から、なめ気味で撮ると、また角度が変わっていいかも~


上から撮ったり下から撮ったり…で、遊びまくってるうちに…
ましゃの喉をナデナデしてみたり…

かと思えば、パァ~ンチッ



ましゃ、ごめ~ん(笑)

いっぱい遊んだ後は…


ホームから改札への階段を上がると…

わぁ、ここにもましゃがいる~っ



この後は、”デジタルサイネージ”を観に行ったんですが、それはまた明日~

ましゃを探しながらの駅ブラ(笑) なかなか楽しかったです

今日のましゃは、ライヴ中ましゃでしたっ





2014.02.11 (Tue)
招福門&今日のましゃ

感謝祭参戦した時に、みんなでランチを食べに行った”招福門”

2年前の年末にも、ここでランチをしてから会場に向かったんです

あれから1年かぁ…早いですねぇ(^^;

人数が多かったので、お店の方が個室を用意してくださっていました

”招福門”は、ましゃファンの間では有名

BROS.TVで、ましゃたちが訪れていたお店ですよねっ


という訳で、ましゃたちが頼んだメニューを中心に注文してみました

フカヒレスープ

さすがは高級中華




イカと季節野菜の塩味炒め

ちょっとさっぱりしたものも食べたいよね~ってことで、
プリップリのイカとシャッキシャキのお野菜を頂きましたぁ~


蟹肉とレタスの炒飯

前にも食べたけど、ほんっとに美味しい~


鮑のクリーム煮 トリュフ風味

この濃厚クリームがまた、めちゃ×2美味しくて…鮑うまっ



大海老のマヨネーズ和え

大海老ゴロゴロ



坦々麺

「辛い~


そんな辛かったっけ~?って、みんなでもぐもぐ……
うん…「美味しい


ピリリと辛さはあるけど、ゴマの甘味もあって、美味しく頂きました~


海老と豆腐のあっさり煮

何だかちょっと珍しいメニューな気がして頼んでみました

見た目も鮮やかなこちら…優しいお味でとっても美味しかったです



鶏肉のジューシー唐揚げ

みんなで分け分けしたかったので、切って持って来てもらえるようにお願い。
この唐揚げ、骨付きでした



”招福門”で頂く中華は、たくさん食べても全然コッテリ感がないというか、
油っぽさがないので、いっぱい食べられちゃいます…(笑)
ということで、もちろんデザートも頂きました~


ごま団子

このあったかぁいごま団子、嬉しいですよね~(*´∀`*)

杏仁ソフトクリーム

このソフトクリーム、ちょっとクセになります(笑) うまっ



マンゴープリン

果肉入りで、特にマンゴー好きなましゃ友さんたち、大喜び




美味しいご飯と美味しいデザートに大満足でした~


みんなが座っている椅子にも、”福”の字が…



逆さ福~っっ



ご飯の後には、みんなで記念写真を撮って頂きました


いつもながら、あっという間の楽しい時間でしたぁ~


みなさん、ありがとうございましたっ



あ~ぁ、おなかすいてきました…(笑)
今日のhimekuri-makuriは、”雅”ジャージっ





2014.02.10 (Mon)
ファミマ&今日のましゃ


ファミリーマートは
「福山雅治」の「FUKUYAMA MASAHARU WE’RE BROS.TOUR 2014」を
全力で応援します
~チケットの独占先行受付や店内BGMジャックを実施!
今回のドームツアー、ファミマでの先行受付があるんですね

期間は、2月11日(火・祝)15時から2月17日(月)18時まで。
[受付方法:パソコン・携帯電話から http://eplus.jp/fm/にて受付]
それだけではなく、その先行受付の期間中には、
ファミリーマート店舗の“レジ液晶画面”や“店頭タペストリー”、
“店内放送”でもましゃのライブツアーを告知

ツアー開始直前には、ましゃの曲を店内放送で流す、店内BGMジャックまでも
企画されているとか

ましゃいっぱいの店内…素敵


ファミマに行く機会が増えるかも…

それから、『WE’RE BROS. TOUR 2014』の駅貼りポスターも
貼り出されてるみたいですね

大阪は、大阪地下鉄御堂筋線梅田駅改札内みたいなので、
また観に行って来ようと思いまぁす

渋谷では街頭ビジョンでも観られるそうなので、
お近くの方は是非×2チェックしてみて下さいね~

今日のましゃは、あ…招福門でのましゃですね

明日は、1か月以上前のことになってしまいましたが(^^;
招福門レポでもアップしようかなぁ~と思います




2014.02.09 (Sun)
ひなたぼっこ&今日のましゃ

猫たちも、窓際でひなたぼっこしてました

顔隠れちゃってるけど、カーテンの向こうにいるのが、くぅ。
手前がナナさん。

エルモは……?と探したら、エルモもやっぱりひなたぼっこ中でした

寝てるみたいだったので、そぉ~っと近付いてみたけど…
バレました(^^; 「何か??」

めっちゃ見られてます(笑) そんなに見なくても…(^^;
ただこの椅子はエルモには小さいので、爆睡すると、足とか落ちかけて、
ビクッってなってることが、たま~にあったりして…
ちょっとプププってなっちゃいます(笑)

お日様でぬくぬく…幸せそうな猫たちでした


明日もまだ寒いみたいなので、皆さんも気を付けられて下さいねっ

明日頑張れば、また1日お休みだし…頑張ろ

今日のましゃは…何か話してるんでしょうか…




2014.02.08 (Sat)
今日のましゃ♪

大阪は、ほんの少し雪が積もってるぐらいで、朝にはもう雨に変わってました…
それでもカナリ寒かったけど


関東のましゃ友さんや、今日東京に行ってる友達からの、
一面雪景色の写真を見てビックリ

え~

明日もまだ寒いみたいなので、くれぐれも気を付けて下さいね

こちらは明日はお天気みたいですが…
今日出掛けていた分、明日は引きこもろうと思ってます(^^;
今日中に、チケット代の入金も済ませたし…これでバッチリ☆
入金し忘れたぁ~


皆さんもしっかりチェックして下さいね~

さて、今日の魂ラジでも、ましゃが少し話していましたが…
6日からオンエアになっている、アサヒスーパードライの新しいCMに関する記事が、
アップされていました

「1月に放映した「silver tower篇」の続編。
スーパードライの象徴として登場した巨大なシルバータワーが弾け、
新パッケージとなった缶デザインが浮かび上がる。
福山が風をうけてなびくタワーの前で進化を遂げたスーパードライを飲み、
うまさを実感する、という内容だ。
米国と日本でそれぞれロケを行い、迫力と臨場感のあるCMに仕上がっている。
楽曲には福山が書き下ろした新曲「HUMAN」を採用。」

福山雅治 新CMで男の魅力発信
アサヒビール、「アサヒ スーパードライ」福山雅治出演続編TVCMを公開
福山雅治が「進化」実感 迫力と臨場感アサヒスーパードライ新CM
今日のましゃは、ましゃの後ろ頭っ

なぁんかちょっぴり切なくなったりして…




2014.02.07 (Fri)
猫たち&今日のましゃ
チャリンコで走ってたら、風が当たって足が痛いし、涙は出るし


下り坂も風が痛くて、思わずスピード落としてしまいました(^^;
今日の夜から明日は、雪が積もるかもとか言われてますね

明日、外出される方は、気を付けて下さいね~


私もいつも通り仕事なので、ちょっと早起きしなくちゃです

寒い日は、猫たちもお団子状態


エルモくんの、このむくむくした感じ…いいなぁ~


私のひざの上に乗ってる、エルモと、くぅ



熟睡中なんです…




2匹に乗られると、結構重たいんだけどなぁ…(^^;
あったかいのはあったかいんですが、足しびれてくるんです(^^;
2匹だったら12キロですからね~そりゃ疲れもするわぁ…(笑)

エルモく~ん、ナナさんの上に乗ってるよ~


ナナの顔が、若干迷惑そうに見えないこともない…(^^;
やっぱり毛布の上がいいみたいですね


今日のましゃは、どんな場面かわかんないけど…ホットスポットとかでしょうか


そういえば、アサヒスーパードライの新CM 「進化」篇がオンエアになってますね

感謝祭で披露された新曲も、しっかり使われていて、画面の左下部分には、
”HUMAN / 福山雅治”の文字

おぉ、あの曲、「HUMAN」になったんですね~

電車内の広告も、新しいものに変わってるとか


最近、ホントにすぐに新しいものに入れ替わりますね~

今度こそ、電車内でも、ましゃに会えるといいな~



2014.02.06 (Thu)
Happy Birthday♪&今日のましゃ

おめでとう





毎年思うことですが…生まれてくれてありがとう

勝子ママ、ましゃを産んでくれてありがとう

ましゃと同じ時代、国にいることができてホントに良かった…です…

44Masaharu

今年もキラキラ笑顔たくさんの素敵な1年になりますようにっ

ドームツアーにアジア進出で、またまた忙しい日々が続くんだろうけど、
身体には十分気を付けて、お仕事して頂きたいですね~


さて、昨日はましゃ友さんたちと夜ご飯の約束をしていたんですが…
前日になって突然、「前夜祭しよ~!」って、ましゃ友さん、ナイスアイデア

ご飯を早めに切り上げて、カラオケに移動することにしました

ご飯前には、もちろんケーキをGet




ホントは今日集まれたら良かったんですけどね(^^;
今のメンバーでは、平日なら(水)が一番集まりやすいんです

まだお誕生日ではないので、ケーキのメッセージも”44 Masaharu”


ろうそくの灯りって、なぁんかホッとしますよね~


主役不在なので(笑) みんなでいっせいに”フ~ッ”って吹き消します


そして皆さま、お気付きでしょうか? みんなお揃いの44Tシャツ


44ラストDayだから…せっかくみんなで集まるし記念撮影


そしてお揃いのリストバンド



みんな揃っての写真も撮ってもらいました


平日だしそんなに遅くなれないので、時間的には1時間半ぐらいだったんですが、
前夜祭ができて、なかなか満足


カラオケの本人映像を見たり、ドームツアーの当落の話で盛り上がったり…
いつもながら楽しい時間でした


ましゃお誕生日会は、今年はちょっと遅れてしまうんですが(^^;
またその時には、もう一度みんなでお祝いしたいと思いまぁす

改めて…ましゃ、お誕生日おめでとうございます

どんどん素敵になっていくましゃに、しっかり付いていきますよ~

今日のましゃも、「祝45歳 福山雅治BIRTHDAY」 お茶目ましゃでした




2014.02.05 (Wed)
ドームエントリー当落確認&今日のましゃ


皆さんのところに福は届いたでしょうか

私は、今回は大阪のみのエントリーだったんですが…
第二希望まで入れていた3日間はS席で当たり。
SS1本狙いにしていた1日はハズレ


う~ん…やっぱりSSへの道は険しかったかぁ~(^^;
SS一本狙いにしていて全滅…という方も多かったみたいですね…
SSはBROS.枠でしかエントリーできないし…と思うと、どうしてもみんな
SSに気合い入れてエントリーしたくなりますもんね(^^;
その結果SSにエントリーが集中して、全滅…

う~…


私は全滅が怖かったので、全部の日を1本狙いにする勇気がなくて、
つい第二希望まで入れてしまってたんですが(^^;
それが良かったのか悪かったのかよく分からず…(^^;
でもまぁ、1日はましゃ友さんが一緒に連れて行って下さることに
なったし、とりあえずは満足ということにします

激戦を覚悟していたオーラスも、S席ならみんな取れてたみたいだし…
やっぱりドームは大きいんだなぁと再実感(^^;
こんなにみんなが当たるなんて、なかなかないことですからね(^^;
明日からはFモバエントリーが始まりますね

今回Get出来なかった方の所に、今度こそ福が来ますように~っ


さて、今日はチケットの話をワイワイとしたかったので、ましゃ友さんたちと
夜ご飯を食べに行ってきました~

そして×2~



44Masaharu ラストday


ということで、短い時間ではありましたが、前夜祭(?)を開催してきました(笑)
その様子は、明日、写真入りでアップしようと思いまぁす

ご一緒させて頂いた皆さま、お疲れ様でした~


今日のましゃは…スタジアムライブ中~

おっ♪ スクリーンに映し出されてるのは、43Masaharu ですね(笑)



2014.02.04 (Tue)
贅沢ランチ&今日のましゃ

ましゃ友さんの職場の方のオススメだというので、
初めて行ってみることにしました

梅田のグランドビル28階なので、窓際の座席からは大阪の街並みが
とっても綺麗に見えていました~

私達は個室に通して頂いたので、こじんまりと落ち着いた感じ

選んだのは、いろいろ食べたい!ということで”贅沢ランチコース”です

”季節の前菜盛り合わせ”
器の色や使い方がとってもオシャレ~

美味しいけど、お上品な量なので、あっという間になくなっちゃいます(笑)

”黒豆湯葉のお造りと旬のお野菜”
初めて食べた黒豆湯葉は、めちゃ濃厚で美味しい



”寒鰆のソテー”
白身が柔らかくて、こちらも美味


”牛フィレ肉の溶岩焼き”
見た目のインパクトは、これが一番(笑)

しかもこのお肉が美味すぎるんです

大根おろしとお醤油でさっぱりと頂きます


”鱈白子とびしゃ玉の豆乳掛けご飯”
白子、久々に食べました~


和と洋が、うまぁく融合した感じで、大満足~


”柚子のメープルプリン”
上品な甘さと、柚子ピール



ご馳走様でした


お肉もお魚もと~っても美味しかったので…
すき焼きランチも牡蠣フライランチも美味しいんだろうなぁ~

ただ2人席メインのお店なので、人数が増えると個室になります

個室は2つとのことなので、時間によっては予約が取りにくいかも?
私も今度は窓際の2人席で、外の景色を見ながら食べたいなぁ~

夜に行ったら、夜景も綺麗だろうし…オススメですよ~

さて、明日はいよいよドームチケットの結果発表ですね

明日はお昼から、そわそわしてしまいそうです(^^;
皆さんからの良い報告が聞けますように


今日のましゃはコチラ





2014.02.03 (Mon)
節分&今日のましゃ


淵神社で、毎年この時期に3日間限定で授与される節分縁起物


「お多福」の中身は朝炊き甘納豆。
「福飴」は、”福・吉・寿”に、七福神、鶴や松のイラストも

毎回、なんとなく”福”の飴は最後までとっておいてしまいます(笑)

長崎・淵神社からの”福”って、何だか妙に嬉しいんです

期間限定ものなのに、ましゃ友さんのお陰で、私にまでお裾分けして頂けることに
本当に…本当に感謝



ありがたく思いながら、頂きますね~

それから別のましゃ友さんからも”福豆”を頂きました


「四方八方円く納まり福となす」

ましゃファンは、この”○福”マークにも反応してしまうハズですよね

Iちゃんも、いつもありがとう~っっ



それから、お正月に頂いた”えと飴”


このウマのイラスト、なぁんかめちゃ×2可愛らしいんですよね~
これを見てたら、BROS.TVでの「お絵かき対決」を思い出してしまいました

ましゃのドヤ顔も(笑)
ちなみに一緒に入っていたおみくじは”大吉”でした


選んで下さったましゃ友さん、ありがとうございまぁ~す


今年が後厄の私ですが(^^;
たくさんの福のお陰で何事もなく過ごせそうな気がします

2/5にも福が来て欲しいですねっ


今日のましゃは、「いよいしょ!!」のコメント付きでした~(笑)



2014.02.02 (Sun)
KEP&今日のましゃ
2014.02.01 (Sat)
(^^)&今日のましゃ

会報と一緒に届いていたのが、コチラ

新聞見開き×2のサイズで、め~っちゃデカいです


劇団四季の作品の中で、私が一番好きなのが”CATS”

そのCATSが、福岡での公演をスタートするということで、広告も兼ねてのもの
だったみたいです。

これにね~またまた私の大好きなキャストさんが出ておられるんです


めちゃ×2観に行きたいんですが


四季のキャストは、ある程度は決まってるんですが、他の舞台や劇団とは違って、
それが発表になるのが一週間ごとなんです…
なので、観たいキャストさんがず~っと出続けておられるという保証もなく(^^;
遠征をするには、なかなか勇気がいります(^^;
まぁCATSなら、キャスト関係なく観に行きたいんですけどね

しばらく観てないなぁ~

しかも会報を読んでたら、どうやら振り付けなどに修正が加えられていたりも
するらしく…余計に観に行きたくなってる私でした(^^;

それから、迷ってたけど今日GETしてしまったのが…
「日曜劇場S OFFICIAL BOOK」


ちょっと前から気になっていた、綾野くん。
実は最近、着実にハマり始めております(^^;
だって…このドラマ「S」にも出てるし、夕方には「最高の離婚」の再放送してるし…
綾野くん観たさに、前作は全く観ることもなかった「闇金ウシジマくん」まで
観てしまってます(笑) すっごい出番少ないけど(笑)
ということで、テレビで観る機会が多くてですねぇ(^^;
「八重の桜」観とくべきやったわぁ~と今更ながら後悔(笑)
「情熱大陸」とかNHKとかのDVDもあったりして、今とっても我慢中です(笑)
…で、とりあえず「S」のオフィシャルブックをGet

凄腕スナイパー役の綾野くん、カッコいい~



まだ全然読めてはないんですが、写真を見てニンマリ

決してめちゃ×2男前な訳ではないんですけどねぇ…
クールな役も柔らかい役も壊れちゃってるような役も…
その役によって全然雰囲気が違う

その独特の雰囲気が好きなんですよね~



来週末には「最高の離婚」スペシャルもあるみたいなので楽しみです~

今日のましゃは、感謝祭ましゃでした



