2015.12.31 (Thu)
大晦日(´∀`*)
今年は年初めから、皆様にもご心配をお掛けしてすいませんでしたm(_ _)m
たくさんのお気遣いを頂いて、本当に有難かったです


旦那や親や、ましゃ友さんなどなど…周りの人にたくさん感謝の1年でした

おかげ様で、ぼちぼちとペースを戻すことができて…
去年は泣きながら観ていた紅白も、今年は参加(?・笑)できました

年明けにやっと目眩が少し落ち着いた時に、一番最初にWOWOW録画を観ながら、
ましゃのステージ上からのTwitterに嬉し泣きしていたのも、1年前なんですね~
去年、今年は、本当にいろんなことを考えた年でした……
ましゃファンにとっては、衝撃の発表もありましたしね(^^;
来年はいろんな意味で、落ち着けるといいな~(笑)
はい、本当に皆さま、今年もお世話になりました。
好き勝手に書いてるブログに遊びに来て下さって、ありがとうございましたm(_ _)m
ぼちぼちと続けていくつもりですので、来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
来年が皆さまにとって素晴らしい年になりますように……


ライヴ参戦の皆さま、WOWOW参戦の皆さま、ライヴビューイング参戦の皆さま…
とうとう感謝祭もラスト。思いっきり楽しみましょうね(*´▽`*)
皆さま、良いお年を~(*^^*)



2015.12.30 (Wed)
感謝祭参戦♪





もうほんとにね~色々と思い出してしまいましたよ(^^;
みんなからも「今年はちゃんと来るように!」「横浜で待ってるからね!」と
たくさんの激励(?)を頂きまして…はい、何かもうすいません(笑)
ありがとうございましたヽ(´▽`)/
今年はちゃんとリベンジを果たし、今日のライヴにも参戦してきました~

ホテルに戻ってきたのも遅かったし、明日もあるので、今日は短めですが


とりあえず参戦後の感想としては……
ましゃはやっぱりカッコ良かったです(*´▽`*)
もちろん、歌を聴きながら、変に深読みしてしまいそうになる場面もありましたが(笑)
でも、そこは余計なことは考えず……
ましゃの歌声と、ましゃのギターに集中して聴くようにして……

そしたら、懐かしい曲の、CDで聴き慣れている音や歌声との違いにニンマリできたり、
ましゃ、歌うまくなったぁ~


変なモヤモヤも(そんなには・笑)感じることなく、ライヴを楽しむことができました(*´▽`*)
私が聴きたかった曲もたくさんで…素直に嬉しかったです

ギターいつもよりいっぱい弾いてましたね~
久々の曲もあったし、いっぱい練習したんだろうなぁ……

いっぱいウルウルして、涙ボロボロの歌もあって、
この気持ちはどういう思考回路になってるのかなぁ…って思ったけど、やっぱりわからず。
何だかんだ思いつつも、結局泣けてしまうことが悔しい(笑)(笑)
色々思ったりもしたけど、結局、ましゃはましゃで、良くも悪くも変わってなくて……
だから、やっぱり今まで通り、私はましゃが好きなんだな~
一生懸命、ステージで頑張ってるましゃを見てたら、
ここまでよく頑張ったね、ましゃ!って…(笑)
だって、いつもよりグッズのTシャツ着てる人が少なかったり、座ってる人が多かったり、
”福の音”タオル持ってる人が少なかったり……
今回の感謝祭は、去年の感謝祭とは全然違う雰囲気のスタートだったと思うので。
その中で、ステージに立つのはきっととってもパワーが必要だったと思います。
だから、ましゃもバンドメンバーの皆さんもお疲れ様でした~!!です

でも、やっぱりみんなの素直な反応も、それはそれでちゃんと受け止めて頂いて……
だってそれが、ましゃとBROS.さんのここ数ヶ月の行動の結果だから。
それも含めて、それでもやっぱりまたましゃに会いたいって思えたことに
ちょっとホッとしました…
そういうましゃ友さんたちが多かったことにも、ホッ(*´▽`*)
嬉しいことですね

今回はMC長め。
魂ラジみたいに、メールを読むコーナーもあって、以前の感謝祭に戻ったみたい


昨日は格闘技を観に行っててね~それがテレビに抜かれちゃっててさぁ……
なんて話もあって、素のましゃの話が聴けるのが
本当に嬉しかったです(*^^*)
今までは、ほんとにましゃがみんなに気を遣って気を遣って……って話をよく聞いてたんですが、
今日のましゃは、そこまでの感じはなく、自然な感じ

なんか変なテンションな気もしたけど、楽しかったです(笑)
ましゃの笑顔に、きゅ~ん(*^^*)
ましゃの声に、じーん(*^^*)
ましゃはやっぱりカッコ良かったし、ましゃの歌はやっぱり素晴らしい

それを再実感できた、今日のライヴでした…
前半はもひとつ乗りきれず……だったテンションも、中盤からは上がってきて、
キャー!!も、ましゃぁ~っっ!!も叫べたし(笑)
いつもと違うドキドキから始まった今日のライヴは、終わった後の感情もいつもとは違うような…
だけど、ちょっとスッキリしたかな~?
明日で、さらにスッキリできるといいなぁと思っています(*´▽`*)
今日参戦の皆さんは、どう感じられたでしょう……
みんなそれぞれの感じ方があると思いますが、どんな思いであれ、
少しでも前に進んでいけるといいですね~(*´▽`*)
余計なことは考えなぁい!
……と思いつつも、時々出てくるモヤッと要素(笑)
これとの付き合い方が難しいところですねぇ(^^;
明日参戦の皆さま、いよいよカウントダウンですね☆☆
しっかり盛り上がって楽しめますように~




2015.12.29 (Tue)
フクマリちゃん(*´▽`*)
クリスマス前だったので、お店の外には、可愛いリースが

中のフクロウ、コテッってなってますけど(笑)

前回同様、先に猫カフェを予約してから、ランチをすることに-。
友達と2種類頼んで、2人で分け分け(*´▽`*)
1つは、”すじ肉ビーフシチュー”



トッピングのにんじんも、にゃんこ型

お肉がトロトロで、と~っても美味でしたぁ~



もう1つは”フクぱんサンド”。
こちらは、フクロウのフクちゃんの形なんですね(*´▽`*)

横から見ると、なかなかのボリューム!!
ハム、トマト、チーズ、水菜がたっぷりで、もはやパンで挟めない分厚さ(笑)
結局、片手に持ったパンをかじりながら、具材をフォークでつつきながら食べました


フクぱん、可愛い~



猫カフェに予約した時間までには、まだ少しあったので、食後のデザート

友達が頼んだのは”ミニパンケーキタワー”

おぉ~見た目、なかなかのインパクトです~


ちょっと角度を変えると……

真ん中に刺さってるのは、フクロウでした(*´▽`*)

ミニパンケーキを半分に割ると、中にはメイプルがトロ~リ


一口もらったら……はい、美味しゅうございました



私は、”さつま芋のクリームブリュレ”

さつま芋のクリームブリュレって、初めて食べたかも~(*´▽`*)
なかなか濃厚なお芋味でした





おなかいっぱいになった後は、にゃんこたちに会いに行く時間~


↓この口のところから、かがんで入るんです(笑)
画像右には、さりげなく、フクちゃんがスタンバイしておられます(*´▽`*)

お客さんのコートの上で熟睡中(笑)のムートン


毛がふわふわ~



チ-ちゃんが、洗面台の上で、じ~って蛇口を見てるので……

少しだけお水を出してあげると、左手で水をペシッってしては、それをペロペロ


そのうち、直接顔を近づけて、お水飲んでました(*´▽`*)

ムートンの近くにやってきた、マリモちゃん


この子、ほんっとに可愛いんですよね~(*´∀`*)

ムートンとも仲良しみたいですね~


アンちゃん、この日はず~っと寝てました(^^;

軽くナデナデしたぐらいでは、びくともせず…

何かの拍子に、ふと目覚めて……また寝る…を繰り返してました(*´▽`*)

前回、私のひざに乗ってきてくれた、チャーちゃん

この日は誰のひざにも乗らず、あったかそう~なところで寝ておられました



とにかく眠いみたいで…半目状態になってたのが面白かったデス(笑)
可愛くない顔になってるよ~(笑)

としおくんも、この日はずっと寝てましたね~ ゴロゴロ~

ゴロゴロ~

ゴロゴロ~

でっかい身体なので、寝てるだけでも、かなりの迫力(笑)
あんなに人がいても、ここまで爆睡できるなんて…大物ですっ



そうこうしてるうちに、やっとフクちゃんが登場~


うんうん、この2ショットを見に来たのよぉ~(*≧∀≦*) リベンジ成功~(笑)
やっぱり可愛いっっ





マリちゃんの上に乗る、フクちゃん(笑)
お互いに、全然気にしないのねぇ…(*´▽`*)

フクちゃん、おめめ真ん丸~


5分ぐらいだったかな~?もっと見ていたかったです~


フクちゃんが自分の場所に戻った後も、しばらくじ~ってしてるマリモちゃん


この真ん丸の顔に肉球…たまらん可愛さでしたぁ~(*≧∀≦*)

モグさん…お日様の当たるところで、うとうと……

この子も美人さんですね~



あれ~?1匹足りない…と思ったら、コタツの中に発見(笑)
さっきお水を飲んでた、チ-ちゃん





45分が終わったので、部屋の外へ-。
レジの後ろにいるフクちゃんに、最後にご挨拶~(笑)

ばっちりカメラ目線(笑) 可愛いなぁ~(*≧∀≦*)

前に見た時より、身体が丸く見えるって言ったら、
「寒くなってきて、最近丸くなってきました」って店員さん。
太ったっていうよりも、羽根とかの感じが変わってるんですかね~
フクちゃんも冬支度してるみたいです(*´▽`*)

可愛かったなぁ~って、お店の外に出たら、お店の前に野良ちゃんが……

「にゃぁお」って声をかけたら(笑)近付いてきて触らせてくれる、人懐っこい子でした


この子の模様、前足部分から背中にかけて、綺麗に分かれてて、面白い~(*´▽`*)
ここら辺のおうちの方に可愛がられてるのかな~





はい、この日もとっても癒された私でした~(*´▽`*)
…で、早いもので、もうすっかり年末ですね(笑)
明日のお昼の飛行機で、横浜に行ってきます


久々の生ましゃ、しっかりと観て、色んな想いを感じてこようと思います(*´▽`*)
明日からは、なかなかハードなスケジュール(笑) しっかり遊んできますっ!!

去年の年末は、まさかの感謝祭不参加でしたからね(^^;
いざっっ




明日、参戦される皆さま、色んな思いがあるとは思いますが…
どうせなら、なるべく楽しんでいけたらいいですよね

笑顔で会場を後にできますように……みんなで楽しめますように




2015.12.28 (Mon)
「飛び猫」写真展
前に、フクマリちゃんに会いに行った時に、この写真展の招待券を貰ったので、
せっかくだし、無料だし…(笑) 行って来ました☆

この飛び猫の写真展、去年(だったかな?)も開催されていて、
その時に一度、観に行ったことがあります


入場の時に、ポストカードも頂いちゃいました(*´▽`*)

飛び猫で人気の五十嵐健太さん。素敵なカメラマンさんです



海沿いの漁師町で、のびのびと生活してる、たくさんのにゃんこたちの
自然な表情や仕草が、これまた自然に切り取られていて、
見ていてほんわかしました

お母さんが子猫たちを舐めてたり、子猫同士でケンカしてたり……
菜の花をバックにしたとても絵になる1枚もあったし…
写真展の名前にもなっている、飛んでる猫の写真もいっぱいでした

塀から塀、屋根から屋根…なかなかカッコ良かったです☆
外で自由に生活してるにゃんこたちは、きっとその時期時期で、
居心地のいい場所を知ってるんでしょうね~(*´▽`*)
ゴロゴロと気持ちよさそう~でした


で、その五十嵐さんが、フクマリちゃんの写真も撮っておられて、
写真集やカレンダーなども出されてるということで、今回の写真展にも、
フクマリちゃんの写真も展示されてました(*´▽`*)
これは、写真展の外側…写真撮影OKのパネルです


マリモちゃんのちょっとかしげた首、短い足、まん丸の目、垂れ耳……
もうどこを取っても可愛すぎる



フクマリちゃんの写真も、かなり多くて、ホントに小さい時から比較的最近のものまで…
マリちゃん、大きくなったねぇ~


フクちゃんは、ばっちりカメラ目線が決まってました(笑)
そうそう、フクマリコンビにリベンジした先日の様子は、また明日、アップしまぁす☆
写真展の後は、ちょっと休憩~

季節のタルトで、いちごとマンゴーのタルト、食べちゃいました



今日はコーヒーじゃなくて、紅茶をチョイスして…頂きました~



ちょっと崩れてしまってますが(^^; いちごもクリームもたっぷりです

クリームは結構甘めかな~?いちごの適度な酸っぱさで、ちょうどイイ感じ~

タルトの生地も、ザックザクで、とっても美味でした

ご馳走様でした~(*´▽`*)



2015.12.27 (Sun)
感謝祭グッズ☆


テンション上げるためにも、可愛いデザインがあれば、
Tシャツは欲しいなぁと思っていたんですが、
もしもめちゃ×2並ばないといけないなら、ちょっと考えよう…
と思ってたんです(^^;
で、Tシャツラインナップの中で、まぁ買うとしたら、チェリーギターかなぁ……と。
そんな感じだったので、とってもありがたかったです


ましゃ友さん、ありがとうございました


早速送ってきて下さったTシャツがコチラ↓
チェリーの赤が、なかなか目立つデザインですね~

☆とギターの形、可愛いですよね


腕部分のタグはないけど、首のところには15個の☆たちがデザインされてました


こちらは、コインケース。
お預かり品なので、外箱に入った状態ですが……。
カードも入るなら、サイズ的には使いやすいかもしれませんね~
もっと可愛い~デザインにもできそうだけど、男女兼用で使えるものにしようとすると、
そうもいかないんですかねぇ~

後ろの文字は、目立たないので、普段使いはしやすそうですよ~


これを送って下さった、ましゃ友さんが、感謝祭参戦の翌日には夢の国へ
行ってこられたそうで……ディズニー土産のメモも頂いちゃいました(*´▽`*)
もうディズニーはお正月グッズも出始めてるんですよね~

私の大好きなプルート~





ミッキーだるまも可愛いし……早速、使わせて頂いてます


ましゃ友さん、ホントにありがとうございました(*´▽`*)
さて、今日も、ましゃカッコ良かった報告が届いてます(笑)
うんうん、そうかそうか…ホントに良かったぁ~


ましゃも、参戦された皆さまも、お疲れ様でした~(*´▽`*)
で、個人的には今日のWアンコールが羨ましい……
聴きたかったぁ~


でも、他の曲たちも楽しみで楽しみで…


考えただけでテンション上がる曲たちがいっぱいです(*´▽`*)
BROS.TVを観たせいか、さらにワクワクが高まった私でした



2015.12.26 (Sat)
野郎夜&聖女夜☆
早いですねぇ~(*´▽`*)
始まった時には、全く実感もわかず~な感じでしたが(^^;
参戦されたましゃ友さんたちからの、いろんな感想や想いを聞いてたら、
ましゃ、頑張ってるのね~(^^; って感じです……(^^;
ま、例の発表があってから、みんなの反応をリアルに見られる機会は、
感謝祭が初めてでしたもんね~
ましゃもみんなも、きっとドキドキしながらのライヴだったと思います……
そんな意味でも、ましゃもファンもホントにお疲れ様です(^^;
さて、ライヴの具体的な内容には触れませんが、写真を少しだけ。
まずは、金銀テープ


それから……野郎夜に参戦された聖闘士




おめでとうございまぁ~す



そして、翌日の聖女の皆さまへは……
ましゃからの自腹(笑)クリスマスプレゼントがあったそうですね~(*´▽`*)
参戦の思い出になりましたね


皆さん、参戦前は、テンション上がりきらず、変なドキドキを感じながら横浜入り……
って方が多かったんですが、参戦後のメールには……
悔しいけど、やっぱりましゃはカッコ良かったと…(笑)
モヤモヤが溶けていったよ~って言われる方、
モヤモヤなくなりはしないけどもういいか…と思えた方、
最初から最後まで泣きっぱなしだったけど、泣いてちょっとスッキリできたという方、
元のテンションではないけど、これからもましゃを応援していけると確認できた方……
もちろん色んな方がおられて、帰って来てもモヤモヤ消えず(ーー;)の方も
おられますが、それでも生ましゃに会って、色んな想いを感じただけで、
一歩前進なのかも…ですね~ヽ(´▽`)/
私個人的には、きっと何だかんだ言いながら、生ましゃを見たらテンション上がるハズ…
いや、上がらない訳はない!って思ってたんですが(笑)
みんなからの報告で、うん、やっぱりきっと大丈夫☆と思えるようになりました~
モヤモヤが消えるかどうかはわからないけど、とりあえず早くましゃに会いたいな~って
思ってる今日このごろです(*´▽`*)
ましゃがね、とっても気を遣っておられる訳ですよ……
それがファンにもひしひしと伝わっちゃうぐらいに(笑)
そこで気ぃ遣うんやったら、もっと早く別の方法で……
なんて言うこともできますが(^^;
そこに関しては、もう過ぎてしまったことだしね(^^;
きっと、ましゃもドキドキで、みんなにどうやって楽しんでもらおうか、
いっぱい考えてステージに立っているんだろうし、
会場のテンションが低かったり、みんなが盛り上がりきれてないその雰囲気を
敏感に感じ取ることも多々あったんだろうから……
そう思うと、せっかくの感謝祭☆☆
せっかく横浜まで行くんだから、みんなで楽しまなくちゃ損!だと思うんです

で、それと同時に、やっぱりましゃにも楽しんでもらいたいと思うんですよね~
ライヴが一番楽しいって言ってくれてる、ましゃだからこそ!(*´▽`*)
そんな感じの気持ちになりつつ、自分の気持ちを再確認して来たいと思います☆
古いあの曲や、ましゃのカバーしたあの曲も、聴けるそうですよ~

明日、参戦の皆さまも色々感じるところはあるんだろうけど……
貴重な生ましゃとの時間、しっかり楽しんで来られますように




2015.12.25 (Fri)
トトロ~(*´∀`*)

我が家は特に何かをするわけでもなく…いたって普通に日常でした(笑)
で、今日は、用事があったので、夕方から少しだけ梅田へ-。
ルクアの中のどんぐり共和国。
そういえば、オープンするってだいぶ前に聞いた気がするけど、
行ったことなかった!と思って……
同じ階に行きたいお店もあったので、ちょっと寄り道してみました(*´▽`*)
リースには、可愛いねこバス



この木の下には、小さめのクリスマスツリーとヤギも…




店内の棚の上には、めちゃデカいねこバス~(*≧∀≦*)

そしてお店の前には…バスを待ってるトトロ~


そんなに背の高さ、私と変わらないぐらいかな~(*´▽`*)
やっぱりトトロは可愛いなぁ~(*´▽`*)

七国山行きのバス停

トトロのリースも……たぶん今日までかな? 見れて良かった(*´▽`*)

そこまで時間はなかったので、ザ~っと見ただけなんですが……
可愛いものがいっぱいでした

ジジの赤いマグ、買おうかどうしようか悩んで、今日は買わずに帰ってきました(笑)
またゆっくり見に行こう~

家に帰って来てからも、なぁんかバタバタ(^^;
明日明後日は、久々にゆっくりできるので、「福の音」聴きながら、
ちょっと身体と気持ちと(笑) 整えようと思います(*´▽`*)


2015.12.24 (Thu)
プレゼント♪
ましゃ友さんからのお届け物



黒猫のお菓子、中身はクッキーでした

シルバーのは、招きねこ型の貯金箱

スポンジ、早速使わせていただいてます(*´▽`*)

クリスマスカードも、めちゃ可愛い~っっ



別のましゃ友さんからも……にゃんこの詰め合わせ

クリアファイルにメモ、カード、シール



どのにゃんこも可愛いけど、クリアファイルのにゃんこ達が特に好きかも~


サンタさんの可愛いカードと……この赤い袋の中身は……

エルモくんへのプレゼントですってヽ(´▽`)/ よかったねぇ~エルモ


ペットショップの店員さんのおすすめを聞いて下さったそうで……
まぐろはまぁ、お魚だし食べそうな感じ(*´▽`*)
でも、このチーズの固まりはあげたことない気がするんですよね~

普通に人間が食べても美味しそう(笑)
今、あげてるおやつがなくなったら、あげてみようと思います☆

別のましゃ友さんからは…ナナのことをとっても気遣って下さっているお手紙と一緒に
にゃんこのタオルが届きました


同じくにゃんこを飼っておられるましゃ友さん。
いつも本当に優しくて、心のこもった言葉に慰められたり励まされたり……



ましゃ友さんたち、本当にありがとうございました


たくさん気にかけて頂いて……私はもちろん、うちの子たちも幸せ者ねぇ~と
ホントに思う飼い主でした☆ 皆さんにいつも感謝×2です


さて、聖女夜も無事に終了!!
なんだかとっても良いライヴだったみたいですね~



素敵なクリスマスイヴをましゃと過ごせたのかな~(*´▽`*)
今日はちょっとバタバタなので、また明日、もうちょっとだけ書こうと思います☆
皆さま、よいクリスマスを~





2015.12.23 (Wed)
夜ご飯~(*´▽`*)
私は高橋優くんのライヴに参戦するために、神戸に行って来ました☆
と~っても熱いライヴ

優くんの、素直で一生懸命で真面目な人柄がよくわかる(*´▽`*)
楽しくてあっという間の時間でした


ましゃ~!! 後輩くんも頑張ってるよ~!!(笑)
もっと色々書こうと思ったんですが、究極に眠くて、文章をまとめる力がない…(^^;
…というわけで、ライヴ後のご飯だけ~(笑)
ライヴ終わって、おなかもすいたし……
地元に戻ってきてから、何かを食べに行くことに…。
ず~っと気になりつつ行けていなかったお店へ、初めて行ってみました

カウンターしかないお店なんですが、いつも行列が出来てるんです!
今日はお天気も悪かったし、祝日の遅い時間だったからかな?
行列もなく、すぐに入ることができてラッキーでした(*´▽`*)
お店オススメの「台湾まぜそば」に、チーズをトッピングでお願いしてみました♪

チーズが上に乗ってるんだと思ったら、麺に混ぜ込んであるんですって~
なので、麺の熱で勝手にチーズがトロ~ってなるんですね


しっかり混ぜ混ぜして…。
食べてみたら、結構ちゃんと辛くて、スパイスがいっぱいでした☆
お肉もたっぷりで、味も濃い目…なかなかガッツリとくる感じヽ(´▽`)/
うんうん、美味しいですねぇ


麺を食べ終わっても、最後に具とスープが残るので、そこに入れるために、
白ご飯が小皿に山盛りで出されます

せっかくなので、ご飯も入れて、また混ぜ混ぜ……
小皿で見た時より、ラーメン鉢に入れた時の方が、はるかに多く見える(^^;
結構おなかいっぱいなんだけど~


まぁ最後まで美味しく頂きました(笑)

1品で2度美味しい感じ? なかなか満足でした~(*´▽`*)
満腹状態だったので、家まで歩いて帰って来て、ちょうど良かったかも…。
まだおなかいっぱいだけど……そろそろ限界なので、もう寝ます(笑)
あ……野郎夜終了しましたね~

ましゃ念願の、パシフィコ満員の聖闘士たちとの時間……
去年みたいに、めちゃ×2盛り上がったのかな~(*´▽`*)
ましゃのキラキラ笑顔も、いっぱい観られたかな~(*´▽`*)
明日は、聖女夜ですね




せっかくの生ましゃなので、みんなでしっかり楽しめますように~!!


2015.12.22 (Tue)
フラゲ♪


ましゃがこの外側のケースに、ファンへのメッセージを隠しているとのことだったので、
ついつい探してしまいました(笑)
ありましたね~ 「25しゆうねんありがとう」 25周年ありがとう


ず~っとましゃの顔の上にある歌詞を読んでたら、自然とメロディが頭に浮かぶ……
この曲は、感謝祭で聴けるのかな~とか思いながら、読んでました☆

ジャケ写もシンプルだけど、なぁんか可愛いですね(*´▽`*)
ブックレットの中の、過去のジャケ写を見てたら、懐かしい~


やっぱりましゃは美人さんねぇ……(*´▽`*)

今日は全然聴く時間がなかったので…また明日以降、落ち着いて……
ってことで、今日は見るだけ(笑)

こちらが、オリジナルデザインスペシャルタオル☆

”福の音”タグ付き

横浜へのお供のタオルヽ(´▽`)/

ボチボチと聴きながら、年末参戦に向けて、少しずつ気持ちを整えていこうと思います




2015.12.21 (Mon)
レキシライヴ♪

はい♪ レキシライヴ~

今回のツアーは映画がテーマだったので、チケットのデザインも、
あれ~?どこかで見覚えがあるような……??(笑)
グッズにはポップコーンまであったし……
ライヴ中も、ステージ上にスクリーンが降りてきて、映画の予告編みたいな映像でした。
タイタニックとか、E.T.とか、思いっきりパクってるんだけど、
この絶妙なクオリティの低さ!! もう最高!!(笑) ←褒めてます!(笑)
プリティウーマンとかスタンド・バイ・ミーとか、タイタニックとか、有名な映画の曲も
セトリの中にちょびっとずつ組み込まれていたりして、とことん楽しませてくれます

他にも、さだまさし・尾崎豊・サザン・稲葉さんから、ナウシカまで(笑)
みんなからのリクエストで、弾き語りをしてくれるコーナーもあって、お客さんも大喜び

MCもとにかく面白くて、あんなに全力でフザけてくれるところ、
ほんっとに大好きです(笑)
今日は、FC席だったので前から7列目で、バッチリ池ちゃん見れて、
さらにテンション上がりました~


写真わかりにくいですが、私たちが着ているTシャツは、レキシのグッズで、
袴デザインのTシャツなんです~(*´▽`*)
アーティスト名”レキシ”の通り、歌にもグッズにもライヴにも……
日本の歴史が色んなところに散りばめられていて、コンセプトからして面白い~


一緒に行ったましゃ友さんたちと、3人で写真を撮ってもらいました


ちなみにこの写真↑で、一番手前の私が持っているバッグも、レキシのグッズ☆
「CATS!!」って歌詞が出てくる歌があるので(笑) にゃんこデザインなんです


今日、買ったグッズは……

”レキ湯” 入浴剤です


アフロの池ちゃんと、紫式部の池ちゃん…なんでだろうなぁ~…可愛く見える…(笑)

こちらは”包み隠しますきんぐテ~プ”

デザインは池ちゃんやはにわ、家紋などなど…使うの楽しみ~(*´▽`*)

3時間近くのライヴ、笑いすぎて終わったあとはフラフラ…(笑)
腹筋痛い……(笑) でもやっぱり楽しい~(*≧∀≦*)
シングルが出たところなので、初めて生でその曲も聴けて楽しかったです

ちなみにそのシングル

左は予約特典のステッカー。 ちなみに曲名は「SHIKIBU」 紫式部の歌です


風呂敷で包まれてるんですよ~(*´▽`*)

風呂敷の中から、CD登場~

ジャケ写は、紫式部の池ちゃん(笑) 十二単が着てみたかったんですって(笑)

CD取り出したら、池ちゃんのチュー




これぞレキシワールド……池ちゃんワールド(^^;
正統派のましゃとは、全然違う方向性なんですけど(笑)
でもこれがクセになるんですよねぇ…(笑)
この曲、今、「dヒッツ」のTVCMでも使われてます

池ちゃんも十二単姿で出演してますので、また皆さまチェックしてみてくださいね(笑)

ライヴの後は、笑いすぎてお腹がすいたので、ラーメン屋さんへ-

あらうま堂の坦々麺~


お腹すいてたので、黙々と食べちゃいました~(笑)
胡麻の香りがして、辛さも少しあり…あ~美味しかったぁ(*´▽`*)

あ~面白かった……でも眠たい~(笑) 明日もあるのでもう寝ます

池ちゃん、ホントにお疲れ様でした~!また次回、楽しみにしてるよ~!(笑)


2015.12.20 (Sun)
プーさん展(´∀`)

昨日の夜が揚げ物だったので、今日はアッサリめで(笑)
何度か行ってるお店”みつけ”で、鯛ごはんとあら汁のランチ~

最初は、鯛をお刺身のままで頂いて…



あとは、ご飯に乗っけて、薬味も乗っけて、たまごを溶いた甘めのタレをかけて……
混ぜ混ぜしていただきまぁす(*´▽`*)
う~ん…やっぱり美味しいなぁ


あら汁も、ホントに美味しくて…飲み干してしまいました


他にも美味しそうなランチがあって、毎回一瞬悩むんだけど、
結局、この鯛ごはんを選んでしまう私(笑) 今日もやっぱり大満足でした~


窓に面した席だったので、お天気もよくて気持ちよかったです~


ランチの後は、今日の目的のために阪急百貨店へ-。

くまのプーさん展に行って来ました☆

プーさんの原画やセル画、2分程度のアニメーションも何個か観られたし、
プーさんや他のキャラの移り変わりも見ることができて、と~っても楽しかったです

ラビットの家って、プーさん家から結構離れてるんやぁ~!とか、
最初の頃のティガー、ほんまに普通のトラのぬいぐるみやんね~とか、
この絵、見たことあったけど、この話のワンシーンだったのね~とか……
プーさんもだけど、ビジュアルがだんだん変わってきてるのが、面白いヽ(´▽`)/
ポスターとかフィギュア、ぬいぐるみとかも展示してあったり、
ウォルト・ディズニーが映画権を獲得するのが、いかに大変だったか、とか……
プーさんが生まれた時から、今に至るまでの歴史がわかって、なかなか興味深かったです

出口付近には、プーさんとの記念撮影スポットも…。
写真撮るのに、結構な行列ができてました(^^;
そのせいかな~~? でっかいプーさん…かなりダレておられます(笑)


このクリストファーとプーさん、可愛い(*´▽`*)

耳の垂れてるプーさんと、パチリしてもらいました



はちみつまみれのプーさん(笑) ホントに可愛いなぁ~



プーさんグッズ売り場でも、大きなプーさん、おられました~
お値段は全く可愛くないですが(^^;

阪急百貨店の祝祭広場は、クリスマス一色でピッカピカ


めちゃ×2綺麗でした~(*´▽`*)

梅田ぶらりで見つけた、雪だるま

大きさわかりにくいけど、私の背よりも大きい雪だるまでした(*´▽`*)

中を覗くと、おうちの中に、クリスマスツリー




おうちの中を覗いてるこの子が、妙に物悲しく見えるのは私だけ?(笑)

この子の目に写っているのは、プレゼントを見てる雪だるま2人(?・笑)
どんなストーリーなのかな~(*´▽`*)

で、感謝祭2日目、無事に終了~


ましゃ、カッコ良かったぁ~


やっぱりウルウルぼろぼろ

まぁね、そりゃ色々と思うこともありますよね……うん、仕方ない仕方ない(^^;
生ましゃ、生歌、生声に、どんな気持ちになるのか、今回はホントに人それぞれですね~
色々なモヤモヤもなんだかなぁ~の気持ちも…その他もろもろも全部ひっくるめて、
「はぁ~………うん…もういい加減いいか……」って思えたらヨシ!なのかも(笑)
ましゃ友さんたちからの、色んな感想を聞きながら、ドキドキ


でもどっかでわくわくしながら、年末を迎えようと思います

次は野郎夜&聖女夜ですね~(*´▽`*)
参戦される皆さま、普通の感謝祭とはちょっと違う雰囲気のライヴ、
それはそれで、しっかり楽しんで来てくださいね~



2015.12.19 (Sat)
感謝祭初日☆
ましゃ、参戦された皆さま、お疲れ様でした~

しばらくお留守番組の私は、ほんっとに実感わかず…(^^;
でも、いよいよ始まったんですねぇ~
セトリなどなどは、私も全部聞いた訳でもないし、ネタバレになっちゃうので、
書きませんが…
とりあえずこれだけ☆
ヒゲなしましゃ、やったぁ~(*≧∀≦*) …(笑)
これだけでも、わたし的にはテンションアップのポイントでした(笑)
盛り上がった、盛り上がらなかったは、なかなかみんなバラバラで…(^^;
まぁイロイロ思ったりもしたけど、結果的には盛り上がったよ、カッコ良かったよって
人の方が、多めかな~??
↑ あくまでも、私の周りでは……です☆
その反応を聞いて、気持ち的にちょっと安心した私(笑)
グッズ売り場も、最初はガラガラで、ましゃ友さんたちも心配してましたが(笑)
Tシャツとかコインケースとか、売り切れになったりしてたみたいですね~
やっぱり今回の人気は、「15 STARS-Tシャツ」か「Cherry-Tシャツ」ですよねぇ……
色々、もうちょっと考えようと思います(*´▽`*)
で、横浜でましゃ友さんたちが、ましゃに会っている頃、私が会っていたのは………
メッセンジャー黒田・東野幸治・山本浩之アナ(笑) ← えらい違い(^^;
関西テレビの”ちゃちゃ入れマンデー”


友達に誘われて、久々の番組観覧~

観覧のお客さんが22人しかいなくてビックリ(笑) しかも最前列(笑)
説明のスタッフさんが「たぶん、どの番組よりも出演者との距離が近いです」って
言われてたんですが、確かに~!
1.5mぐらい先に、ゲストの西村和彦さんがおられました(笑)
これだけ近いと、ガッツリ目が合います(笑)
顔ちっちゃかったぁ~ さわやか男前な西村さんでした


個人的には、同じくゲスト出演の、やすよともこを観れたのが一番嬉しかったかな


ツッコみまくりの黒田と、ツッコまれまくりのやすとも(笑)
テレビの裏側、セットとか置いてあるのを色々見られたりするのも面白いし……
1時間半ぐらいでしたが、めちゃ笑って楽しい時間でした

観覧の後は、今日は旦那が忘年会だったので、友達と夜ご飯を食べに……。
関テレ近くの”まきの”という天ぷら屋さんに行ってみました

お店の外に行列ができてたので、気になって(*´▽`*)
「ご馳走天定食」

私たちはテーブル席だったけど、カウンターだったら、目の前で天ぷらを揚げてくれる
お店。 テーブルまで、揚がった順番に持ってきてくれます


最初に来たのは、野菜かき揚げとブロッコリー。
アスパラじゃなくて?と思うぐらいのブロッコリー……長っっ



この野菜かき揚げも、まん丸の球体で、握りこぶしぐらいあるんです(笑)
最初のこのボリュームで、かなりダメージ受けます(笑)
でもサックサクで、お塩パラパラ~ってかけて食べると、めちゃめちゃ美味しい~



写真撮り忘れてるけど、私の大好きなナスの天ぷらもありました


イカ、海老、魚2品



で、これが玉子天

ご飯に乗っけて、特製黒七味と玉子天用醤油をかけて……

玉子天を割って、黄身をトロ~リとさせて……頂きますっ


うんまっっ



天ぷら8品に、ご飯と味噌汁。それから、ゆず大根のお漬物食べ放題で¥980。
このボリュームでこのお値段、かなりコスパは良いです(*´▽`*)
ただ、おなかいっぱいになり過ぎて、本気でおなか重たかったですけど(笑)
しばらく天ぷら食べなくて大丈夫かな~(笑)
でも、サクサクの美味しい天ぷらに大満足ご飯でした~

これは行列できるのわかる×2

あまりにおながいっぱいだったので、帰りに梅田をちょっとぶらぶら……
おなかを少し落ち着かせてから、電車に乗りました(笑)
はぁ~……ご馳走様でしたぁ~


明日は控えめにしよ~と思ったけど……
あ…明日も出掛けるんでした(笑) ヤバい……気をつけねば(^^;
さて、明日は感謝祭2日目


楽しいライヴになりますように~




2015.12.18 (Fri)
キャットタワー♪
久々にソファで爆睡してしまいました(^^;
あ~やっぱりぬくいのいいなぁ~(*´▽`*) (笑)
こちらは、まだエアコンが入ってない日(笑)
お天気がいい日は、キャットタワーで日向ぼっこする2匹……


外も見えるし、

エルモお兄ちゃんも近くにいるし





ふむふむ……

鳥とか飛んでくれたら、楽しそうなんですけどね~(*´▽`*)
ホントは車が走ってるのとかが見れたら楽しいんだろうけど…
我が家のこの窓からは、真ん前がマンションだし、面白いものは見えず(^^;

くぅさん、顔はさまってるよ~

はさまってるよ~

はさまってるよ~!! どうやらちょっと気に入った様子(笑)

で、その下の段には、エルモくん


エルモにはちょっと小さい足場(^^; 手も落ちちゃってるけど…(^^;

この写真、ましゃ友さんに「イケメン」と言って頂きました(笑)
やったね、エルモ!!


2人でヌクヌク……(*´▽`*) ホントに背中とかぽっかぽかなんですよね~



やっぱり片手がはみ出してるエルモくん(笑)

柱にもたれえて、ちょっと偉そう…(笑)

そして爆睡中のくぅさんでした(*´▽`*)



2015.12.17 (Thu)
チロルチョコ~♪


美味しい~えびせんとか、いちごのお菓子とか……(*´▽`*)

それから×2…ましゃデザインのチロルチョコ~


わぁ~い



最新の”福の音”ましゃもいますね



何となぁ~く、もったいなくて、まだ食べれてないんですが(笑)
しっかり見つめて、心して頂こうと思います(笑)

ましゃ友さん、ありがとうございましたぁ~

そういえば、感謝祭のチケットが、カウントダウンのも届いてるみたいですね~(*´▽`*)
チケット見たら、ちょっとテンション上がった~って、ましゃ友さんたちが言われてるのを
聞いて、良かった良かった…って、私までちょっとホッとしたりして(笑)
みんながちょっとでもいいから、テンション上がってくれないと~

せっかく横浜行くんだから、みんなでワイワイしたいですもん(*´▽`*)
まぁまぁ、私も未だに実感は全くないんですが…(^^;
横浜行ったら、またもうちょっとワクワクうきゃほ




2015.12.16 (Wed)
遊ぼ~ヽ(´▽`)/

時々ある、このシチュエーション……。
ふと気付くと、無言でめ~っちゃ見られてる…(^^; びっくりします(笑)

エルモくんも、何か言いたげ…(笑)

黄昏れる2匹……



くぅさんには、ベストサイズですね~(*´▽`*)

で、やっぱり寝る2匹…



こうやって撮ると、くぅの方がでっかく見えますね(笑)

ぴとって寄り添って寝ておられます(*´▽`*)

明日から、一気に寒くなるみたいだし…そろそろエアコン入れなくちゃかなぁ


これ、私の身体の上です(^^;

エルモが足の間に入って寝てるとこに、くぅさんがやってきて……
人のおなかの上で、グルグルご機嫌に…(^^;

ふぅ……と、ため息のエルモくん(笑)

「何~?」ってマイペースな、くぅさん(^^; 末っ子は得だぁねぇ…(^^;



2015.12.15 (Tue)
猫ねこネコ~ (=ΦエΦ=)



まだ人気は続いているらしく、UFOキャッチャーにも「ねこあつめ」グッズが
出てるんですよね~(*´▽`*)
たまたまその話を友達にしたら…『ゲーセン観に行く~?』ってことでゲーセンへ-。
キーホルダーや大きなぬいぐるみなどなど、何種類かありました☆
その中でも可愛かったのが、「ねこあつめ」のポーチ

友達がGetしてくれました~




可愛いふわふわポーチ~


こちらは、ましゃ友さんからのお届け物


届いた瞬間、「ん!?この箱は……」

やっぱり~




存在は知ってて、ちょっと気になってたんですよね~



こちらはですね~ ……猫好き用ラーメンです(笑)
今年は猫ブームとのことで、ホントに色んなモノがありますね~(*´▽`*)
面白~い



それから、こちらも以前頂いたことがある「にゃんそうこう」(笑)
またデザインが違う~


コレ、どのデザインもほんっとに可愛いんです


前に頂いたのを、私も使わせて頂いてるんですが……
手の指先とか、目に付くところに貼る時にはこの「にゃんそうこう」にしてます

見るたびに、ちょっとププッてなって、ホンワカするんです(笑)
今回もやっぱり可愛いなぁ~(*´▽`*) 猫好きにはたまりませんっ



そして、猫たちへのおやつまで


ちょうど、猫たちをワクチンのために病院に連れて行った日だったので、ご褒美に…
ってことで早速あげると、エルモくん、大喜び(笑)
こういうカリカリタイプのおやつ。
ナナやエルモは、普段のカリカリと違って、人間から一粒ずつ手渡しで貰えるのが
嬉しいらしく、とっても喜んで食べるんですが……
くぅはそうではないみたいなんですよね~(^^;
だからといって、おやつのカリカリは食べない訳ではなくて、いつものカリカリのお皿に
入れると、美味しそうに食べるんですが(笑)
猫たちによって、反応は色々みたいです☆ 面白いですねぇ(´∀`)
ましゃ友さん、いつもありがとうございます


ご馳走様でした~







2015.12.14 (Mon)
プリウス パンフ☆

とっても分厚くて立派なパンフレットでビックリ☆
ましゃ友さん、重たかったよね~(^^;
お世話になりました☆ どうもありがとう~



表紙をめくったところに、早速、ましゃと洋ちゃんが(*´▽`*)
せっかくのスーツ、白シャツのましゃ


も~ましゃがヒゲのせいで、洋ちゃんがめちゃ爽やかに見えるんだけど…(笑)

あ…洋ちゃんがワンコになってる



ましゃが載ってるのは、この3ページ。
このページのましゃが、一番、自然な表情に見えるかな~


TOYOTAには、大きなポップとか幕みたいなのとかもあるみたいですね

こちらは、別のましゃ友さんが送って下さった写真です


ヒゲましゃとはいえ、やっぱり大きなましゃがいると聞くと……
できれば見たいかも、と思う私でした(笑)

ましゃの右上にある、「エロいね。」
なんだろうな~……ちょっと笑っちゃいます(笑)

CMの次のバージョンが、早く観たいですねぇ~(*´▽`*)


2015.12.13 (Sun)
夜ご飯~(*´▽`*)
なかなかみんなで集まるのも難しいので、少し前から予定たてて、予約をして頂いて…
久々にみんなで集まることができました☆ あ~楽しかったぁ

まずは前菜から……。
バジルソースやバルサミコ酢、色んな味の前菜を少しずつ頂きました

真ん中に置いてあるパンには、お店の名前にもなっているパンダが…(*´▽`*)

もっちもちの美味しい~パンダパン




ギュって詰まってる感じのパンなので、結構なボリュームなんです~(*´▽`*)
でもあったかいうちに頂けるの、ホントに美味しいんですよね~


お野菜たっぷりの生春巻き~




めんたいこオムレツ

でも、焼きたてでトロトロで、とっても美味なのです



海老とアボカドのタルタル☆ 名前からして美味しそう(笑)
タルタルは、玉ねぎの辛味がピリリ。
海老とアボカドにタルタル…女子は好きですよねぇ~



パスタはうにクリーム


ポルチーニのクリームリゾット~

と~っても濃いけど、これも美味しかったです~



そして、食後のデザートへ-。 みんなが頼んだ3種類、集めてみました(笑)
奥のは、ティラミスです(*´▽`*)

この背の高いのは、アップルパイ


シナモンの、とっても良い香りがしてましたぁ~(*´▽`*)

私は、なめらかプリン~




エスプレッソに付いていたクッキーもパンダで可愛い~(*´▽`*)

いつものことですが………
すべて食べ尽くして、机の上も食べ散らかした状態で、みんなでの写真撮影(笑)
いつもお料理が来た時に写真撮ろうと思ってるのに、実際にその状況になると、
みんな喋るのと食べるのに必死(笑) …今日もやっぱりそうでした~


↑ この後ろの鏡の左下の角に注目……

何かいる~と思ったら、膝をかかえたパンダでした(笑)
なんとも言えない、この感じが可愛い(*´▽`*)

お店に入って席についてビックリしたのがコチラ☆ ↓

遠目で見たら、にゃんこ、本物かと思うやん!(笑)
とりあえず、ナデナデしてきましたけど(笑)

予約の時点では、2時間制と言われたけど、後に予約が入っていなかったから?
結局4時間以上(笑) デザートまでゆっくりできて、ありがたかったなぁ~

店員さんは2人なのに、お客さんがホントに常にいっぱいで……
忙しいと思うのに、店員さんの対応は丁寧で気持ちが良かったです

美味しいものを頂きながら、感謝祭含め、色んなことを話すことができました

よく喋りよく笑い(笑) あっという間の時間でした~ヽ(´▽`)/
みんなからの頂き物

ホテル福山で遠征されていた、ましゃ友さんもおられたので(笑)
日本各地のお土産があって、なんだか嬉しい~(*≧∀≦*)

九州限定ぷっちょの、くまもんが可愛すぎでした


個包装のパッケージも可愛いんだぁ~ヽ(´▽`)/

そして久々のましゃグッズ!(笑) シンプルで使いやすそうです~



ましゃ友さんたち、ホントにありがとうございましたっ


めっちゃ楽しい時間でした(*´∀`*) お疲れ様~


みんなのテンションも自分のテンションも、まだまだ元には戻ってないんだけど……
でも全体的に少しずつ落ち着いてきて…
また笑ってみんなで色んな話が出来てるのが嬉しいな~って思いました☆
年末の横浜でも、そんな時間を持てますように……




2015.12.12 (Sat)
梅田ぶらり♪

とっても可愛いにゃんこと、ふくろうにいっぱい癒されましたぁ~


…ですが、まだ写真の整理ができてないので、アップするのはまた今度(笑)
スマホとデジカメで撮るので、ややこしくて~(笑)
なので、梅田をぶらりしながら、撮った写真たちを先にアップします

MBS内は、すっかり五郎丸選手推し(笑)

五郎丸ポーズのらいよんチャンまでいる~!! (笑)

なんとも言えない、この目線(笑)

でっかぁ~いクリスマスツリー




毎年のことながら、綺麗ですね~(*´▽`*)

外に出たら、でっかい雪だるまがいました


道路を渡ったところにも、ピカピカしたものを見つけたので、行ってみました♪

光のゲートを通り抜けると……
私たちが写真を撮った雪だるまより、さらに大きな雪だるま


木の枝とか配線とか、色々カブっちゃうのが残念(^^;

そこからまた移動~
つい最近まで、アサヒ ドライプレミアムの美人さんましゃがいた円柱も、
もうすっかり変わっちゃいましたね~


今度はミニオン

可愛いやん~







地下を歩いてたら、ここにもクリスマスツリー


可愛い雪だるまと……

しか、うさぎ、リス


うさぎたちと、後ろの方に、さりげなくリスさんも……(*´▽`*)

ブランコに乗ってる子もいました(笑) Lovely



今は、ホントにどこに行っても可愛いクリスマスツリーがありますね~


楽しい時期です

さてと……明日も予定があるので、早く休みまぁす(*´▽`*)


2015.12.11 (Fri)
レインツリーの国☆
ムビチケを頂いたので、今日、仕事の後に観に行ってきました(*´▽`*)

原作を読んだはずなんですが、ストーリーもうろ覚え……(^^;
こんな話やったんやったっけ~って思いながら観てました(笑)
玉森くん、とっても上手でした~

関西弁を喋る設定なので、イントネーションとか大変だったんじゃないかなぁ~(^^;
これは関西出身じゃないと難しいですよね(笑)
玉森くんの演じていた男の子が、とっても真面目で一生懸命で、前向きで…
強くて優しい、ホントにイイ子でしたヽ(´▽`)/
西内まりやちゃんが聴覚に障害を持ってる役で、その障害ゆえに、
臆病になってたり、ちょびっとだけ卑屈になってたりするんですが、
ラストに近付くにつれて、少しず~つ変わろうとしてて、
とっても可愛い明るい表情になっていくんですよね~

玉森くんとまりやちゃんの、もどかしい~感じがまた可愛い…

でも2人ともが一生懸命なので、何かウルウルしちゃいました


何度かウルウルポイントありつつ…最後はちゃんとハッピーエンド

爽やかでいいなぁ~(*´▽`*) 観れて良かったです


ましゃ友さん、ありがとうございましたぁ


帰って来て、ご飯食べてからは、”コウノドリ”観ながら、またひと泣き


よく泣いた1日でした(笑)


2015.12.10 (Thu)
つるべ寄席☆
寄席は夜だったので、ましゃ友さんと合流して、まずはお昼ご飯~

前にも一度行って、ヘルシーで美味しかったお店に行って来ました(*´▽`*)
”40品目のヘルシーごちそうプレート”
蓮根ハンバーグ、鯖の唐揚げ 黒酢あんかけ、豆腐のサラダ、温野菜、ひじき……

一食で40品目……素晴らしい~


色んなものを少しずつ食べれて、タンパク質もしっかり摂れて、嬉しいですねぇ

美味しく頂きました~(*´▽`*)

ご飯の後は、数日前にアップした、鶴瓶さんオススメのおはぎを買いに並んだり、
ぶらぶらしたりしながら、会場へ-。
「つるべ寄席 若手台頭」



前も思ったけど、鶴瓶さんの寄席は、若い方もたくさん来られてるんですよね~☆

この提灯が並んでるのが、また雰囲気でますね~(*´▽`*)

この日は、独演会ではなかったので、4人のゲストも呼ばれてました☆
4人それぞれが一席ずつ語っておられました

三遊亭とむさんを観て、どっかで見覚えがある…って考えてたら、
数年前にピンで活動してた「末高斗夢」さんでした(笑)
あ、いや、今も落語以外にも活動されてるのかもですが(^^;
今は、笑点でお馴染みの幸楽さんのお弟子さんなんだそうです(*´▽`*)
鶴瓶さんが選んだメンバーだけあって、皆さん、個性的でお上手でしたが…


中でも、べ瓶さん。
比較的長いお話をされてたんですが、テンポも良くて、人物の演じ分けもしっかり
されてて、今後が楽しみな感じがしました(*´▽`*)
ロビーには、大きな鶴瓶さん(笑)

鶴瓶さん、なかなかステキな表情です(笑)

ヤマキプレゼンツの寄席だったので、ヤマキさんのポスターもたくさんでした~


鶴瓶さんが話されたのは、前回の鶴瓶寄席でも聴いた、「山名屋浦里」。
タモリさんが「こんな話があるから、落語作ってよ」って鶴瓶さんに言って来られた
そうで、その話や資料をもとに、鶴瓶さんが作ったというお話です。
まだまだこれから変わっていくと思いますって言われてました(*´▽`*)
ストーリー自体はわかりやすいし、爽やかであったかくて、とってもいいお話です

やっぱり鶴瓶さん、お話作るの上手だわぁ~

ただ、花魁が出てくるんですが…
鶴瓶さんの落語では、花魁の独特の雰囲気と色っぽさが足りない…(笑)
鶴瓶さんの演じる、大阪のおばちゃんとかは大好きなんだけどな~(笑)
昔の米朝さんで聴いてみたかったな~って思いましたが……
でも作った本人が演じるからこその良さもあるんですよね~(´▽`)
面白いなぁと思いました☆ う~ん…深いなぁ~


このお話が、どんな風に変わっていくのか、またしばらくしてから聴いてみたい気が
しました~

鶴瓶さんのフリートークも面白かったし……楽しい時間でした

帰りしなには、お客さんみんなにお土産が~


ヤマキさん、さすがぁ~



めんつゆと白だし2本セットですよぉ~


持って帰るのは重かったけど(笑) とってもお得な気分でした


鶴瓶さん、ヤマキさん、ありがとう~(笑)



2015.12.09 (Wed)
ましゃネタ色々~

まずは野郎夜チケット、無事完売のニュースから……。
福山雅治、2度目の挑戦で男性限定ライヴのチケット18,000枚即完
福山雅治、男性限定ライブ再挑戦 1万8000枚即完売「すごすぎて…」
福山雅治、パシフィコ横浜展示ホールでの男性限定LIVEチケットが即日完売
福山雅治が男性限定ライブ即日完売に、感謝のメッセージ発表
この記事で、完売御礼映像が観れたので、改めて観てみましたが……
ましゃ、ホントにホッとしてますね(笑)
で、何度も言いますが……ヒゲなしましゃ、希望ですっ!(笑)
福山雅治ビックリ男性限定ライブ1万8000席完売
「6日に一般発売が開始すると、1万8000席のチケットはたちまち完売」
って書き方は、ちょっと違う気がしないでもないけど(笑)
まぁでも、どんだけ宣伝するの!ってぐらい、あちこちで宣伝してたし、
先行販売も、かなり色んなところでしてましたもんね~(^^;
うん。目標達成できて、ひとまず良かったね~ましゃ

それから次は……
福山雅治さん「クスノキ」、NYに響く
真珠湾74年「和解コンサート」 日米市民が共演
ニューヨークで在留邦人の合唱団と米交響楽団が一緒に演奏する
『和解コンサート』が開かれたとのことで……
戦後70年の節目に音楽で日米友好を演出しようと企画されたものだそうです。
その中で、ましゃの”クスノキ”も歌われたんですね~

NYで日米「和解コンサート」 真珠湾74年、市民共演
そして、魂ラジ凱旋


福山雅治、9ヶ月ぶり『魂ラジ』
「福山雅治(46)が“魂ラジ”終了以来9ヶ月ぶりにニッポン放送に凱旋し、
特番『福山雅治「福の音」セレクション~「魂ラジ」音源で振り返る歌への想い~』
で、今月14日から18日まで5日間連続出演することがわかった。」
福山雅治が「魂ラジ」音源でベスト盤振り返り
「今回の番組では、12月23日にリリースされる”福の音”に収録される楽曲の
中から「長崎」「東京」「ラブソング」「震災への想い」「ライブ」といった
その日のテーマに沿う楽曲をオンエア。
番組内では紹介される楽曲の発表当時に、彼が「魂のラジオ」で語った楽曲解説も
放送される」そうなので……
何だかんだ言いながら、きっと聴いちゃうなぁ~これ…(笑)
福山雅治、8カ月半ぶり魂ラジ“復活”!音源で「福の音」味わう
福山雅治『魂のラジオ』終了後初、ニッポン放送出演!
魂ラジ秘蔵音源を放送
ラジオ繋がりで、土曜日の14時にお引越しした新しいラジオ番組に
ついても記事になってました(*´▽`*)
福山雅治のTOKYO FMレギュラー番組、本日装い新たにスタート!
新タイトルは、『福山雅治 福のラジオ』 に決定!
福山雅治のラジオ番組「福山雅治 福のラジオ」がOA
「デビュー25周年記念のベストアルバムのタイトル『福の音』に込めた
思いと同じく、「福のラジオ」は、福山の魅力全てを詰め込んだラジオ番組で、
12月は、ベストアルバム『福の音』を大特集していく予定だ。」
って書かれてました☆
そして…新しいCMが始まりますね~



トヨタ新型プリウスのCM出演が決定~


「先生と犬 見に行く」篇、「先生と犬 乗ってみるA」篇、「先生と犬 乗ってみるB」篇
3種類のCMが観られるそうです(*´▽`*)
ひげましゃだけど……まぁ仕方ない、今は我慢!(笑)

トヨタ、新型「プリウス」TV-CMに福山雅治さん、大泉洋さん出演
わんこ役の洋ちゃん、可愛い~

福山雅治が“エロい“新型プリウスのCMに出演!お相手はイヌ役の大泉洋!?
↑この記事の中の、ましゃと洋ちゃんの対談、なかなかほっこりしました

新型プリウスのテレビCM、福山雅治&大泉洋が出演
トヨタ新型プリウス、TV-CMに福山雅治さんと大泉洋さんを起用
トヨタ、9日発売新型「プリウス」
福山雅治×大泉洋(?)出演TVCM「先生と犬 見に行く篇」先行公開!
[福山雅治]プリウスCMで大泉洋と共演 “エロ目線”で語る
TFMが終わったのは、こういう意味があったんですね~
なるほどなるほど…大人の事情ですね(笑)
でもまぁ、新しいCMが始まるのは、嬉しいことです

テレビで観るのが楽しみだぁ~(*´▽`*)


2015.12.08 (Tue)
OKKII☆
夜に行くのは久々だったかも~(*´▽`*)

夜はおかずが増えるので、普段より更にボリューミー


でも、ご飯に合うおかずたちなので、ついつい食べちゃうんですよね~(^^;

今日は何にしようかな~って悩んだ結果…
久々に”コラーゲン鶏こくスンドゥブ”にしましたぁ



骨付きの手羽元が、丸々入ってるんですが、スプーンで綺麗に身が剥がれるので
食べやすいんですよ~

あ~美味しかった


けど、毎度のことながらおなかいっぱい……(^^;

く…苦しい…(^^; ってなりながら、ちょびっとだけスタバで休憩(笑)
「感謝祭のチケット届いたよ~」「もうちょっとやもんね~」って話とか、
「やっとグッズも発表になったけど…”coming soon”って何さぁ~(笑)」とか(笑)
私よりも先に、感謝祭参戦されるましゃ友さんなので、
またどんな雰囲気やったか教えて~ってお願いしておきました(*´▽`*)
みんなのテンションとかもね(^^;
今日、ましゃ友さんから頂いたのは……
先月、ハワイに行って来られたそうで、ディズニーのお土産でした

わぁ~



……でも、これはなぁに~?(´∀`)

よく見てみたら、ハニーバニラクッキー

何だかとっても海外っぽい感じがしました(*´▽`*)

これ、一気に食べるのは無理ですねぇ~(笑) 分け分けして頂こうと思います

ましゃ友さん、ありがとうございましたっ

お疲れ様でした



2015.12.07 (Mon)
クロネコヤマト♪
なんだかすごい人だかりが出来てるな~と思って、見に行ってみたら、
紀伊国屋前に、でっかいクロネコがいる~~っっ



こちらは土曜日の夜、イベント終了の後に撮ったものですが、
後ろに写っている人間と比べると、クロネコの大きさがお解り頂けるかと…(笑)

わぁ~……なんだかとってもリアル~(^^; ちっちゃい子、泣いてましたもん(^^;
確かに可愛くはない………けど、こういうのちょっと好き~(笑)

整理券配ってたんですが、私は時間的にイベントには参加できず…残念!
ネコのしっぽと背中だけ触っときました(^^;
このクロネコの鼻を押すと、口が開いて、舌の上に箱が乗って出てきてました。
中にはクロネコグッズが入っていて、それは貰えるみたいでしたヽ(´▽`)/

クロネコの後ろには、クロネコデザインの色んなモノたちが……。
今、TOKIOがCMしてるやつですよね~(*´▽`*)
これだけ色んなものを送れますよ~ってことみたいです☆
ほんとに一部ですが……まんじゅう、ミニカー。

クッション、習字セット。

ポテトチップス、スカーフ。

佃煮、石。 (笑)

ニット帽、縄跳び。

折り畳み傘、フェイスタオル。

後ろに展示されてるのは、どれもなかなか凝ってて可愛い~(*≧∀≦*)
これが欲しい~ってなりました(笑)
大阪の前には、東京でも同じイベントが開催されてたみたいですね~
他の地域にも、このクロネコが出没するかも!?
猫好きの方は、見かけたら行ってみられてくださいね~(笑)


2015.12.06 (Sun)
カレーうどん♪
ましゃるくをしよう!って思った訳ではないんですが……
昨日たまたま、テレビで、ましゃが通うお店として「四国屋」さんが
紹介されているのを観てたら、久々にカレーうどんが食べたくなって(笑)
寒くなってきたし…ましゃ友さんと行ってきちゃいました(*´▽`*)
四国屋さん、久々だぁ~

ましゃが注文すると言われていた、エビカツカレーうどん。
お店の外のショーケースにも、一番上の段に置いてありました(*´▽`*)

せっかくなので、エビカツカレーうどんにしました(笑)
カレーうどんは食べてたけど、エビフライ乗せは食べたことなかったなぁ~

エビフライ、めちゃ大きくて、ブキッって感じ(笑)
結構なボリュームだけど、めっちゃ美味しいです


エビフライ2本は多いので、1つは普通のカレーうどんにして、
エビフライは1本ずつ分け分けすることにしました~

うんうん、やっぱりここのカレーうどんは美味しい~


麺も太くて、もちもちで…
カレーもスパイシーだけど、お出汁が美味しいんですよね~(*´▽`*)

何回も撮ったけど、とりあえず、ましゃサインをパチリ(笑)

テレビの影響だと思うんですが、今までにないぐらいの行列でした。
私たちは5分ぐらいの待ち時間で済みましたが……
みんなやっぱり、テレビで観ると食べたくなるんですねぇ~

時々、ましゃサインの写真を撮りに行く女性もおられて、
ましゃファンなのかな~?と思いながら見てましたヽ(´▽`)/

今までは、ましゃとゆずと米朝さんの色紙があったんですが、
今日行ったら、久保田利伸さんと、ウルフルズのトータス松本さんのサインも
飾ってありました☆ またお客さんが増えるかもですね~

ごちそうさまでした


四国屋さんからの帰り道には、可愛い雪だるま




この時期は、歩いてるだけで可愛いところがいっぱいで楽しい


阪急百貨店には、サンタさんも来ておられましたよ(笑)

サンタさんっぽいわぁ~(笑) 日本語も、とってもお上手でした(笑)



2015.12.05 (Sat)
おはぎ♪
その前に寄り道~

目的地を目指して、難波ウォークを歩いてたら、ちょっと可愛かったのでパチリ☆(笑)


鶴瓶さんが美味しいと言われていた、おはぎを買いに行ってきました

「玉製家」さん

14時~の販売で、15分ぐらい前に着いた時には、すでにお店の前には行列が
できててビックリでした~
写真には写していませんが…左方面に向かって、行列が伸びてました☆
イイお天気で良かったぁ~



結局1時間ぐらい並んでたんですが、ちょうどましゃのラジオの時間だったので、
聴きながら並んでたら、結構あっという間(*´▽`*)
クスクス笑っちゃったりしながら…でした☆

お店は小さくて、4人ずつしか入れないぐらいのスペースです。

店内のショーケースの中には、にゃんこがいっぱい


1時間並んでGetした、おはぎ


つぶ餡、こし餡、きなこの中から、2種類選べます、と言うので、
一番人気のきなこと、つぶ餡をチョイス(*´▽`*)
もち米からの水分が出るので、きなこは絶対本日中に食べてくださいって
言われてました。
きなこは中にあんこは入ってなくて、ご飯にきなこをまぶしただけ。
なんだけど……めっちゃ美味しい


今日は、夜10時をまわってから帰って来たので、結構時間が経ってるので、
開けた時には、もうすでにきなこに水分が回ってますが……
それでも美味しすぎてテンション上がりました~(笑)
きなこに、多めのお砂糖も混ぜてあるので、食べるとジャリジャリ(笑)
しっかり甘いんだけど、変な甘さじゃなくてイイっ


鶴瓶さんが25年以上も通っているというのも納得~

あ、もちろんつぶ餡も美味しかったんですよ~

こちらも甘味が強いような気がしましたが、あんこ美味しい~(*´▽`*)
ホントにどっちも美味しかったんですが


でもやっぱり、きなこかな~(*´▽`*)

お店の女将さんも、とっても丁寧な接客で気持ちがいいし……
かなり満足なおはぎです


1時間コースは、なかなかだけど…
お天気のいい日や気候のいい時なら、全然いいかも(*´▽`*)
並ぶ価値アリ☆だと思いました~

毎日、なくなり次第終了みたいなので、行かれる方はお早目に

鶴瓶さんの落語も、ホントに楽しくて、いっぱい笑って帰ってきました~
もっと書きたいことはあるけど…今日は眠たいので、ここまで…(*´▽`*)


2015.12.04 (Fri)
ナナさん☆彡
12月に入ってから、やっぱりふとした時に、ナナのことを思い出したり
考えたりすることが多くなっていた私…
1年かぁ……もう1年、のような、まだ1年、のような……。
一番、私の印象に残っているナナは、嬉しそうに外を歩いてる姿

玄関前での「開けて」アピールを、亡くなる2日前までしてました

玄関を開けたら、嬉しそう~にテクテク歩いていってたな~

で、名前を呼ぶと……

これまた嬉しそうに走ってくるんです


最後の方は、ちょっとフラフラしたりしながらだったけど…

でも、「撫でて×2~!」って走ってくるのが、とにかく可愛くて……

「寒いから、もうそろそろ入らへん~?」って聞く旦那に、
「まだ入らない!」ってナナさん(^^;

ご飯食べる量が減ったせいで、かなり痩せてはいるけど、
まだまだ目に力があって…楽しそうだったなぁ(*´▽`*)

毎日、少しずつだったけど、あの時間があったことが、
ナナにとっても、私たちにとっても良かったな~って思ってます

エルモが外に出たがるようになったのも、思いっきりナナの影響ですね~(^^;

今日は、ナナさんに…って、ましゃ友さんがお花を送ってきて下さいました。
数日前には、別のましゃ友さんからも、お菓子を頂いたし……
ナナのことを覚えてて下さる方が、飼い主以外にもいて下さったことに、
ホントに感謝




「ナナさんのお写真に供えた後は、皆さんでどうぞ」って書いて下さっていたので、
3種類入っていたお菓子を、1つ頂きました(*´▽`*)
お砂糖かかってるので、ほんとに少しだけですが、欲しがるエルモにも……。
リーフパイ、美味しかったね~エルモくん


花瓶に挿した花とか、よくカジカジして怒られてたナナさん…(^^;
このお花だったら、ナナさんに…って頂いたものだから、
かじっても怒られなかったのにね~


1年経ってもやっぱり、もっと良い方法があったかな~とか、
こうしてあげた方が良かったのかな、とか色々思うことはあるけど…
でもたぶん、どうやっても後悔は残るんだろうな~って気もするし…。
未だに、何が正解だったのかもわからないけど…
でも、とにかくいっぱい愛情は注げたって自信持って言えるし、
ナナの意識がなくなる直前まで、ナナは家族の真ん中にいれた…
だからあの最期で良かったのかな…って思ったりします。
メラノーマってわかってから、みんなにもいっぱい心配してもらえて、
いっぱいプレゼントももらえて……ナナは幸せですね~(*´▽`*)
久々に、写真観ながら、また泣けちゃいました(^^;
もぉ~しっかりしてよね~


色々あったけど、体調も戻ったし、また頑張るからね~!!
エルモとくぅにも、元気に長生きしてもらわなくちゃです





2015.12.03 (Thu)
TSUBAKIましゃ☆
今日から私は仕事始め(笑)
面接に行ったのは、2週間前ぐらいだったんですが、
会社の都合で今日から研修がスタートでした

1日辺りの仕事時間も日数も、ゆっくりスタートの今はちょうどいいぐらいだけど、
これ、本格始動しよう!ってなると、ちょっと少ないなぁ~って感じではあるんですが…
ま、とりあえずペースをつかむまで…(*´▽`*)
また慣れた頃に、続けるか別のところに行くか、また考えよ~っと☆
ってことで、ボチボチとお仕事開始。
今日はひたすら勉強

あ~疲れた

明日もお勉強! 頑張ろ~(*´▽`*)
で、帰ってきたら、ポストに封筒が……。
開けてみたら、おぉ、TSUBAKIましゃだ~

応募したのが遥か昔過ぎて、応募したことすら忘れてました(笑)

感謝祭のポスターとかが、なんだか厳しめの表情なので(^^;
やっぱりこういう柔らかい顔がいいなぁ~


資生堂さん、ありがとうございまぁす

それから今日は、夕方にましゃ友さんがお土産を持ってきてくれました☆
ありがとう~(*´▽`*)
沖縄土産の、ちんすこうとジーマーミー豆腐~



ちんすこうは7種類、全部違う味でした

色々食べれて嬉しい~





2015.12.02 (Wed)
ドライプレミアムましゃ☆
阪急電車内に、アサヒさんのドライプレミアムましゃを発見

ましゃ友さんに教えて頂いてたんですが、阪急で見られるのは珍しい~

ふむふむ…おひげのない、美人さんましゃでした


自分の目で観て確認(笑) 良かった良かった…

用事があったので、阪急百貨店に行ってみたら、
店内はもちろんクリスマスモード




飾り付けも可愛いなぁ~と思いながら、上の方をよくよく見てみたら…
このフクロウと、トナカイ&しろくまのサイズ感…おかしいやんっ!(笑)

百貨店を出たところに、ましゃ(´▽`)

毎度のことながら、円柱は光の加減で撮影が難しい…(^^;
どの角度から撮っても、ましゃの顔にラインが入っちゃうんですよね(^^;
これが限界かぁ~(笑)

阪神百貨店前へ場所を移して……ましゃいっぱいです(´▽`)

こちらも円柱だけど、光の影響は少なめですね~


前までは、ましゃの写真も2パターンあったけど、
今回はこの1パターンだけみたいです(^^;

円柱のせいで、若干、顔が長くなってる気がしますが(笑)
ゴールドで高級感ただよう、美人さんましゃでした(*´▽`*)


