2016.01.31 (Sun)
肉ランチ~(*´▽`*)
何だかみんな、「肉肉!!」してたので(笑) 今日のお店はコチラ☆
”神戸あぶり牧場”



こぉ~んな感じで、炭火で焼く、ちゃんとしたお店(笑)
上から伸びてる換気扇?は、すごい勢いで、煙どころか火ごと吸い込んでました(笑)

せっかく神戸牛のお店に来たので…
ちょっと贅沢して、神戸牛のランチコースにしちゃいました


キムチとかも美味しかったぁ~(*´▽`*)

こっからは、ほぼお肉画像です(笑) もうすでに美味しそうに見える(笑)

塩タンなのに…この分厚さ!素敵っ! 柔らかい~



サラダも口の中をさっぱりさせたい時にね、必要ですよね~(*´▽`*)
ドレッシングも美味しかったです


お肉の色が違う…やっぱり良いお肉は違うんですねぇ…しみじみ…(笑)

網の上の写真を撮ってたのは、ここまで。
このあとは、ひたすら食べる…幸せタイムに突入しておりました(^^;
お肉美味しい~! 脂が甘い~! ……ご飯が進む……(^^;

最後のお肉のお皿です。
こてっちゃん、プルップルで、でも噛んでたら、口の中でどんどん溶けてなくなって…
なんなの、この美味しさ


レバーもクセがなくて、ほんとに食べやすくて…
私、内臓系って、そこまで大好物~


今日のは、かなり美味しく頂けましたぁ~(*´▽`*)

上ロース~




嬉嬉豚も、と~っても美味しく頂きました


ここは、つけだれが2種類、それとお塩とわさび、があって、部位によってタレを変えたり
同じ部位でも、味を変えられるので、飽きずに食べれていいですね~


食後には、ゆずのシャーベット☆ うんうん、サッパリ~


おなかいっぱいで、途中から食べきれるかなぁと思ったりもしたけど……
最後までしっかり、食べ切れちゃいました(笑)

でもさすがにその後のお茶の時は、飲み物だけにしておきました~
夕方、家に帰った時には、あんなにお肉食べたはずなのに、
全然もたれることもなく、おなか気持ち悪い~とかも全くなく……
イイお肉、イイ脂は素晴らしい(笑)
なかなかボリューミーな、とにかく美味しすぎるランチでした

牛さん、豚さん、ありがとう……


今日、ましゃ友さん達から頂いたもの(*´▽`*)
ぶたたのクッキー、可愛い~


右の丸いのは飴なんですが、ここの飴、何度か買ったことがあって…
噛んだ時の歯ごたえが好き~(*´▽`*)
フルーツ味とか、ほんとに美味しいんですよ~


↑この箱に入ってたのは、「ビンテージショコラ」

しっとりケーキの中に、チョコレートのクリームが入ってるんですね~(*´▽`*)
コレも美味しい~



ましゃ友さんたち、ありがとうございましたm(_ _)m
肉肉ランチ(笑)に、お喋り…楽しかったです♪(*´▽`*)♪
また次回……計画しましょ


夜ご飯のあとは、BROS.TV。
感謝祭に密着してましたね~ リハの時の風景なども見られて……
ましゃは、やっぱりカッコ良かったです(*´▽`*)
”福の音”同時視聴会の時の今浪さんには、だいぶと笑わせて頂きました(笑)
踊って歌って泣いて、また歌って……
ましゃの前で、あそこまでできるって、今浪さん、大物ですよ(笑)
いやぁ、見てて楽しかったです

最後の弾き語りなかったのが、ちょっぴり残念だったけど…


でも、またアンコール放送、チェックしようと思います



2016.01.30 (Sat)
チョコレート~♪
2016.01.29 (Fri)
福引せんべい
箱を開けたら、なんかでっかい立体的なものが出てきたぁ~!(笑)

大きさ比較になってるかなってないか、わかりませんが…(^^;

がさごそ…と紐をほどいてみると、なるほど、こうなってたのね~(*´▽`*)
どうやら、「秘密のケンミンSHOW」でも扱われたみたいです

節分せんべい。

干支のサルもデザインされてて可愛い~(*´▽`*)

「福引せんべいは、せんべいの中心より福が出る、厄除けのせんべいとして、
津の観音さんの名物となっている」そうです

たしかに…中を覗くと、何か入ってるのが見えます☆

おせんべいの中から出てきた”福”はコチラ

中に入ってるのも、何種類かあるんですって~(*´▽`*)

おせんべいは、とっても素朴な味で、甘さもあって歯ごたえも良くて…
パキッって割りながら食べてたら、ず~っと食べちゃいそうです(笑)
一人で食べ終わってしまいそうだったので、
慌てて、半分、旦那用に残しておきました…危なかった(^^; (笑)
ましゃ友さん、お気遣いありがとうございました~(*´▽`*)


2016.01.28 (Thu)
カステラぷりん♪
タワレコに行ったら、”福の音”のポスターが、貼られてました(*´▽`*)
天井近くの、とっても高いところに追いやられた感がありましたが(笑)
まぁいっか…(^^;

その後も、あちこちブラブラして、帰りしなに立ち寄ったのがこちら。

ここ、数日~数ヶ月で、お店がコロコロと変わるスペースなんです。
昨日、ましゃ友さんが、長崎のカステラぷりんが売り切れてて買えなかったって
言われてたので、ついつい行ってしまいました(笑)
行ってから、おぉ、今日が最終日だったのね~って知りました(*´▽`*)

私が行った時も、カステラぷりんは売り切れてて、ガッカリ~


お店のおじちゃんが、「もうちょっとだけ待ってて!もう下には着いてるって
電話あったから!」って言われるので、しばし待つことに…。
その間に、試食のカステラ貰ったり、食べたことあるって言ったんですが、
カステラぷりんの試食まで頂いたりしながら、おじちゃんとお喋り~(*´▽`*)
カステラぷりんといえば…去年の稲佐山の時の、じげもんグランプリで金賞受賞☆
ということで、ちゃんと金杯も、お店には置いてあるんですよね~
実物はなかったけど、「こんなのも貰った!」って、おじちゃんがとっても嬉しそうに、
写メを見せて下さいました(*´▽`*)
たまたま私の隣におられた方も、ましゃファンの方とわかり、
またそこでワイワイ盛り上がり…
カステラぷりんが到着した時には、数人で棚に並べるのをお手伝い(笑)
↑ 私はほんっとに、ほとんど何もしてないんだけど…(^^;
そんなこんなで、Getしてきました~(*´▽`*)

ざらめを別の袋で付けるというのは、今日来られていたおじちゃんの
アイデアなんだそうで…素晴らしい~


そのおかげで、あのジャリジャリ感を楽しめるんですもんね~♪

早速、夜ご飯の後に頂きました~(*´▽`*)
すいません、横着してお皿に出しもせず、そのままで…(笑)
うんうん、やっぱりこの甘さがイイなぁ~


あ、そうそう、お店には、ちゃんとこんな貼り紙も↓

この「カステラぷりん」ステッカー

おじちゃんとお喋りしてる間に、1枚。 ←まだ商品買ってないのに(笑)
何のタイミングか忘れたけど、また2枚。
商品が到着して、並べ終わった時に、手伝ってくれたからって、3枚。
←全然、私、なんにもしてないのに(笑)
カステラぷりんを手に持ちながら、また別のお客さんとお喋りしてたら、
その間にまた3枚。
いっぱいステッカー頂いてしまいました(笑)
優しくて、ほんとにお喋りしやすいおじちゃん




いっぱいステッカー頂いたし、「宣伝しといてね!」って言われたので(笑)
今回のイベントは、今日が最終日でしたが、次は阪急百貨店に出店されるそうです

…なんですが、日にちをお聞きするのを忘れちゃいました(^^;
ましゃ効果もあって、大人気の商品ですもんね~要チェックですよ☆
ちなみに、私個人的には、切り落としのカステラも大好きです

で、もう1つ買ったのが、萬順さんの”ちより”

ここのおじちゃんとも、しばらくお話させて頂きました(*´▽`*)
「去年、長崎行った時に、お土産に買って帰ってきたんです~」って☆
この写真↓が、長崎で買って帰ってきたお土産の一部なんですが、
この左上に写ってるのが、春バージョンの”ちより”。
他にも、猫好きにはたまらない、にゃんこモチーフのお土産が多くて……
ついつい、色々買っちゃったんですよね~(笑)

春夏秋冬、どのパッケージにも、長崎の風景とにゃんこが描かれてるんです(*´▽`*)
今日買ってきたのは、ランタンフェスティバルの時の、眼鏡橋の景色ですね~
綺麗な落ち着いた色合いと、にゃんこがまた可愛い~


よりよりを一口サイズにしてあるので、食べやすくてイイ感じです(*´▽`*)
萬順さんのおじちゃんは、「これ持ってお店来たら、お茶でも出してあげるからね」って、
お店のチラシを下さいました(笑)
みんな優しいなぁ~(*´▽`*)
他にも何点か買い物を終えて、お店の外で写真を撮ってたら、
先ほど一緒になった、ましゃファンの方も同じように写真を撮っておられて…
少しだけお店の外でお喋りさせて頂くことができました

夏の長崎にも、スタジアムライヴにも、年末横浜にも行っておられたそうで、
ちょびっとですが、そんな話もしつつ…(*´▽`*)
またどこかでお会いできるといいなぁ~


あ、そうそう…今日のお店、ず~っとBGMはましゃをかけてくれてました

スタッフさんの中に、ましゃファンの方がおられたそうです

なんだか思わぬところで、いっぱいお喋りできたり、ましゃましゃできたり(笑)
楽しい時間になりました~(*´▽`*)


2016.01.27 (Wed)
DUNLOPカタログ☆

「タイヤ総合カタログ 2016 Vol.1」
表紙のましゃは、落ち着いた感じの大人な感じ~

ビシッと決めた、スーツ! ネクタイ! 白シャツ!(*´▽`*)

表紙をめくったところにもましゃがいました~

う~ん、やっぱりカッコいい~




こちらは、キューピーの新CM

[福山雅治]ベビーキャロットをポリポリ 「卵、好きですよね?」
「15秒、30秒、60秒の3種類で、60秒バージョンは特設サイトで2月1日に公開される」
とのこと(*´▽`*)
「2月1~7日にはリニューアルを記念して、
東京メトロ丸ノ内線・新宿駅のメトロプロムナードに、
福山さんがキユーピーハーフにさまざまな野菜をディップする写真で構成された
幅14メートル超の巨大広告を張り出すほか、
福山さんの全身を写した30本の柱巻き広告、
新キユーピーハーフの展示コーナーなども設置。
同6、7日には小学生対象のクイズイベントやサンプリングなどを実施する
プロモーションイベントも行われる」そうです

キューピーさん、関西でも広告展開やってくださぁい


福山雅治「キユーピーハーフ」をテイスティング
福山雅治「何にでも掛けたくなります」
福山雅治がぶっつけ本番で味わった素の表情に注目!キューピー新CM
キューピーハーフ、4年ぶりに新しくなってるんですね~(*´▽`*)
ということで、「自他共に認めるマヨネーズ好きの福山が、
新しくなったキューピーハーフを初めて口にする“ライブ感”や“ありのままの表情”を
表現するため、あえて事前に味見をせず、ぶっつけ本番で挑んだ」そうで…(*´▽`*)
このシーンはWeb限定の60秒CMで使われているとのことなので、要チェックですね

キユーピー/福山雅治さん出演キユーピーハーフCM「卵、好きですよね」篇
マヨラー福山“本領” ぶっつけ本番で新商品味わい「卵感増している」
最後に、もう一度だけ業務連絡です(*´▽`*)
去年の年始に、私が(勝手に・笑)カレンダーを送らせて頂いた皆様へ-。
↑ こちらに当てはまる方のみへのメッセージになりますが、ごめんなさい(^^;
今年バージョンにご興味おありの方がおられましたら…
個人的にご連絡お願いします

以上、よろしくお願いしますm(_ _)m
すでに連絡頂いた皆さま、ありがとうございました

皆さまからの反応がとっても嬉しい私でした(*´▽`*)


2016.01.26 (Tue)
くぅ (=‘x‘=)

その素敵な安定感…(笑)
もうなんか、上半身、おなかに埋まってるよ?(^^;

旦那愛用の座椅子は、エアコンの風がよく当たるところにあるので、
どうやらあったかいらしく…
旦那が帰ってきた時には、猫たちに占領されてることが多々あります(笑)
仲良く一緒に使ってね~(笑)

くぅさんが、自分のお気に入りのおもちゃをくわえて持ってきて、
私の足の上に落として、手でチョイチョイ……「遊ぼ」のサインです☆

1分ぐらい無視してると…………膝の上に乗る。
……諦め早っっ!!(笑) 構ってもらえたらなんでもいいのね~(^^;

今日も我が道を行く、くぅお嬢でした(笑)
さて、ちょっぴり浮気ネタですが、今日は綾野くんのお誕生日~(*´▽`*)
おめでとうございまぁ~す


お友達の多い綾野くんなので、きっといっぱいお祝いしてもらってるんだろうなぁ~

相変わらず撮影で忙しい日々みたいなので、今年も充実した1年になりそう


次々に発表になる、新しい出演作品にワクワクしてる私でした

私の誕生日が来るまでの、あと2ヶ月ちょっと…綾野くん同い年です

はい、浮気ネタでした(笑)

それから、昨日に引き続き、業務連絡です?(笑)
去年の年始に、私が(勝手に・笑)カレンダーを送らせて頂いた皆様へ-。
↑ こちらに当てはまる方のみへのメッセージになりますが、ごめんなさい(^^;
今年バージョンにご興味おありの方がおられましたら…
個人的にご連絡お願いします

以上、よろしくお願いしますm(_ _)m
あ…今日、ご連絡頂いたましゃ友さんたち、ありがとうございました



2016.01.25 (Mon)
アサヒさん電車内広告
元旦から、新しいCMもオンエアになってますもんね~


「太鼓」篇。
今回のポスターは、とってもシンプル~(*´▽`*)
だけど、CM同様、力強い動きが伝わってきますね~


それから、ましゃネタがちょっとだけ、ネットで記事になってたので、アップします

福山雅治好きなら見ておきたい作品ベスト5
「あしたがあるから」…懐かしい~(*´▽`*)
若かりし日のましゃ、お肌チュルチュルで、ほんとに綺麗でしたねぇ~(*´▽`*)
福山雅治の絶頂ワードは「なんか、すごく来てよかったです、今日」
こちらは、「バズリズム」ネタ☆
ま、大阪はまだこの回がオンエアになってないんですけど~(^^;
ありましたね~こんなシーン

最後に業務連絡?です(笑)(笑)
去年の年始に、私が(勝手に・笑)カレンダーを送らせて頂いた皆様へ-。
↑ こちらに当てはまる方のみへのメッセージになりますが、ごめんなさい(^^;
今年バージョンにご興味おありの方がおられましたら…
個人的にご連絡お願いします

以上、よろしくお願いしますm(_ _)m


2016.01.24 (Sun)
ビルボード☆
なんか今月は、オサレな空気感の会場が続いております(笑)
ビルボードは2回目。
前回は、ましゃのサポートメンバーでお馴染みの、井山大今のライヴでした


その時も、何だかとっても大人でカッコいい雰囲気~って思った記憶があります(*´▽`*)

今日は、怒髪天のライヴ。
怒髪天がビルボードでライヴをするのが、なんだかとっても面白い…(笑)

ビルボードは、ちゃぁんと机と椅子があって、お酒を飲んだり、ちょこちょこ食べながら、
ゆったりと音楽を楽しむ感じ…
なので、怒髪天も、いつもはライヴハウスで、基本的にスタンディングだったりするけど、
今日はみんな椅子アリで、ちょっと落ち着いた雰囲気だったかな~?
それでも、みんな立ちたくてウズウズしてたかもしれませんが(笑)(笑)
今日限定のメニュ-もあったので、せっかくだし、ノンアルコールのを頼んでみました☆
写真撮るの忘れてましたが(^^; 綺麗な赤~いドリンク

甘くなくてさっぱりで、酸っぱさがまた美味しい(*´▽`*) とっても満足でした(*´▽`*)

怒髪天の曲は、ライヴでよくやるのとかは、ある程度わかるけど、
今日のセトリは、ちょっと違って、昔の曲とかも多かったみたいです。
初めて聴いた~って曲もあったけど、それはそれでまた楽しかったですね~(*´▽`*)
よくよく歌詞を聴いてたら、ちょっとウルッってしてたり…
うんうん、そうよね!…って…頑張らなくちゃ~ってパワーを貰えた気がしました☆
MCでは、やっぱり外せない話題ですね…SMAPのことや、ベッキーの話とか……
まじめな話も、歌へのフリになる話とか…お客さんイジリもしつつ……
色んな話をしてたら、しっかり予定時間も押しつつ…(笑)
↑ ボーカルの増子さん、MCが長くなりがちということで、今日はスタッフさんが、
ステージ上に出てきて、増子さんに壁掛け時計を渡しておられました(笑)
時間ちゃんと見てねってことですね(笑)
渡された時計を見て「え~っっ!?」って二度見する増子さん(笑)
「もうすでに(予定の時間)過ぎてる!」って(笑)
色んなところでたっぷり笑わせて頂きました

座席も前から2つ目もテーブルだったので、怒髪天メンバーとの距離も近くて、
指差してもらったり、ニコッってしてもらったりで、なんだかほんわか~(笑)
普段とは違う雰囲気の歌も楽しめたし、定番の盛り上げ曲も、
ちょくちょく挟んでくれるので、しっかり盛り上がれたし

相変わらずパワフルなライヴでした☆ 皆さん、ほんとにお疲れ様でした~!!
このあとは名古屋でもライヴがあるみたいです。
※ 万が一、行かれる方がおられましたら、この後の画像(セトリ)見る前に
戻ってくださいね(笑)
セトリ、同じなのかはわかりませんが…(笑) 念のため。

ライヴ後は、ラーメン食べるのが、最近恒例になってます(笑)
遅い時間に食べるラーメンって何でこんなに美味しいんでしょうね~(笑)
あらうまラーメン、今日も、あっという間に完食~(*´▽`*)

バイキング方式の、キムチとメンマ。入れて食べると、これまた美味~(*´▽`*)
遅い時間で、こってりはしんどいので、あっさりしょうゆ味~

チャーシューも脂身少なめなので、しつこくなくてイイ感じです☆
はい、ご馳走様でした~



今日はほんとに寒かったですね



ニュースでも長崎に積雪って言ってたので、長崎のましゃ友さんに連絡してみたら、
送られてきた写真にビックリ(^^;
ほんとだ、思いっきり積もってる…駐車場に停まってる車が見えない…(;´д`)
そりゃ寒いはずだわぁ…
早く落ち着いて欲しいですね

まだ雪が降るところもあるみたいなので、本当に気をつけてくださいね~




2016.01.23 (Sat)
カフェランチ♪
美味しいらしいという話を聞いて、ましゃ友さんたちと行ってきました☆
ご近所のましゃ友さんたち3人と一緒に……


カレーやパスタ、ドリアのメニューがあったけど、パスタの評判が良かったので、
今日はミートソースのパスタをチョイス☆
サラダとバケット付きのセットでした(*´▽`*)

チーズたっぷり

ミートソース、久々に食べた気がします~
麺も美味しいし、ソースも油っこくなくて、トマトの酸味も効いてて美味しい

セットで付いてるパンも、バリバリ言うぐらいの歯ごたえだけど、
このパンがまた美味しくて…もうちょっと食べたかったな~(笑)

食後のホットコーヒー


その後は、ミスドに場所を移して、みんなでおしゃべり~(*´▽`*)
久々のましゃ友さんともお会いできたし、みんなでいっぱい話せたし、
と~っても楽しい時間でした


ましゃ友さんたちからの頂き物~(*´▽`*) 美味しそうなおやついっぱい


招き猫のふきんも、ワンポイント


このROYCEとのコラボ商品、あんまり売ってなくて、なかなか貴重なんだそうです~


夜ご飯の後に、カプリコを食べてみましたが、チョコ濃厚


ROYCEだもん…そりゃ美味しいですよ~間違いないっ


ましゃ友さんたち、ホントにありがとうございましたっ


次の新年会、楽しみにしてまぁす ♪(*´▽`*)♪


2016.01.22 (Fri)
フォトフレーム☆
なんででしょう…なんかそんな気分だったみたいです(笑)
安かったしね…ついつい(^^;
というわけで、今日早速、猫のポストカードを8枚チョイス~

玄関の壁に飾ろうと思ってたのに、ポストカードを全部入れてから気付きました…
壁に吊るす用の紐がなかった…(^^; 買ってこなくちゃ(^^;
手前の4枚用のフォトフレームは、ましゃにしようかなぁ~
鳥かご型には、さて何を入れようか……
ただこのフォトフレーム、基本的にポストカードサイズなんですよね~
L版写真では、隙間が空きそう…
ましゃの画像、編集してポストカードサイズにプリントしなくちゃかな~
イロイロ考えるのも楽しいです(*´▽`*)

こちらは、1つだけ、ましゃネタの記事ですね

『春の福山祭り』ですって

今年のましゃも忙しそう…色んなお仕事の詳細が発表になるのが楽しみですね~

【春の福山祭り】福山雅治、月9ドラマ・映画で2016年、始動!


2016.01.21 (Thu)
ぬくぬく…(*´▽`*)




ふと見たら、手が出てたので……(*´▽`*)

覗いてみたら、眩しそう~なくぅ(^^;

なぜかこの体勢でフリーズしてた、エルモくん(笑)

どうした~?エルモ~?
なんでそんな顔~?もしもぉ~し?(笑)

…微妙な表情のエルモでした(笑)

我が家に3つある猫用ベッド。
その時々の気分なのか、使い分けておられます(*´▽`*)

エルモとくぅとねずみ




迷惑そうな顔してる時もあるけど、なんだかんだ言いながら仲良しさんの2匹



あったかそうですねぇ~


最後にキャットタワーでのエルモくん。

首痛くなりそうデス(^^; …(笑)

しばらく寒そうだし、またさらに寒くなるみたいですね~


雪の降る地域にお住まいの方は、特に気をつけられてくださいね





2016.01.20 (Wed)
ライヴ♪

「新春・ジャニスの音初め2016 ~今年も新年は素晴らしきアコギな夜たち~」
THE BACK HORNファンのましゃ友さんがおられるんですが、
また別のましゃ友さんが、ボーカルの山田さんを見てみたいということで、
「チケット取れたら、一緒に行って~」ってお声かけしてもらったので……
行ってきました(*´▽`*)
何度かバクホンのライヴには行ってるけど、私も久々の山田さんでした~
という訳で、出演者はこんな感じ~


山田さんもですが、普段はバンドで活動されてる方たちが、ソロで弾き語りをする…
というのは、なかなか普段とは違う雰囲気だったみたいです☆
4人が順番に4、5曲ずつぐらいかな?披露されてました


それぞれ、キャラというか音楽性が全然違うので、面白かったですね~(*´▽`*)
初めて観ました、いや、初めて名前も知りました~ってこともありつつ(笑)
皆さん、歌はもちろん、MCもお上手でしたよ(笑)
バクホンの山田さんは、カッコいいのは当然のこととして……
すごいオーラというか…空気感がガラッって変わるのがスゴいなぁ~


イケメンのさわやか笑顔は、やっぱりイイっっ!!(笑) 素敵でした(*´▽`*)
名前は知っていた、グッドモーニングアメリカの金廣さんは、
喋ってる時はのんびりほんわか、可愛い~感じなのに、
歌いだしたら、まったく雰囲気が変わって、そのギャップがすごい☆
ちょっとイメージ変わりました(*´▽`*)
PANの川さん。 まったく存じ上げず…(^^; すいませ~ん(^^;
デビューして20年って言われてたので、まだまだ知らないアーティストがいっぱい
なのね~って感じでした。
歌はなかなか正直で(笑)MCも含めて、色々と笑わせて頂きました

個人的に、一番ピンってきたのは、the band apartの荒井さん。
喋ってる時の、素敵な低音ボイス


それからギターを弾く手が、おっきくて、指長くてとても素敵

↑ 手フェチの私にとって、なかなか大きなポイント!(笑)
ライヴ後、会場から出る時に、出入り口付近に荒井さんがおられて、
なんかドキドキしてしちゃいました(笑)
「お疲れ様でした~」って声を掛けるのが精一杯(笑)
それでも近くでしっかり、手をチェックするのは忘れませんでしたケド(笑)
「ありがとうございました~」って返してくれながら、会釈をして去っていく姿は、
背の高いホントに普通~のお兄さんなんですけどねぇ~(^^;
ステージの上で弾き語りしてるのを観てると、カッコよく見えるんですよねぇ(笑)
また曲、聴いてみよ~っと(笑)
ライヴのラストには、出演者4人+盛り上げアクト(?)の5人で、
まさかのSMAPが結成されてました(^^; このタイミング(^^;
”夜空ノムコウ” をみんなで歌ってたんですが、さすがお上手でした

とりあえずですが、それぞれメンバー担当があった模様。
ちなみにキムタクは、同じく髪の長いバクホン山田さんでした(*´▽`*)
なかなか別のバンドのアーティストが集まって、さらに別のアーティストの歌を
歌ってるのを聴けることってないので、ちょっと得した気がしました~
しっかり楽しませて頂きました(*´▽`*) ましゃ友さんたち、ありがとう~


やっぱり生ライヴは面白いですね~



2016.01.19 (Tue)
冬の感謝祭⑦
ましゃ友さんが写真を送ってきて下さいました(*´▽`*)
私、結局このサイン見れてなかったので、とっても嬉しかったです

ましゃ友さん、ありがとう~



2015.12.18 PM10:57。

後は、ジオラマモードで撮ったという、ツリーの写真も

ましゃ友さんも言われてたんですが、なんか可愛く見えますね~(*´▽`*)

やっぱりちゃんとした良いカメラ、欲しいなぁ……と思う私。
ずっと悩みながら、結局買わずに、今に至るんですよね(^^;
余裕ができたら考えよう(笑)
あと、一緒に送ってきて下さったお菓子

「よく見たら…にやっ( ̄∀ ̄) として頂けると思います」って書いてあって(笑)

よく見るべきは、ここかしら? ( ̄∀ ̄) 「永樂通寳」。
「寛永通寳」ではないけど……感謝祭。銭形平次。
ついついね(笑) ちょっとニヤッとしました( ̄∀ ̄) やっぱり重症?…(笑)

こういうの、ソフトクッキーっていうんでしたっけ~?
クッキーなんだけど、柔らかいんです(*´▽`*) 中はチョコレート♪♪
うん、美味しい美味しい(*´▽`*) ご馳走様でした




2016.01.18 (Mon)
フクマリちゃんたち(*´▽`*)
土日は45分制なんですが、たまたま、私たちが入ってすぐぐらいに、
45分終了~っていうお客さんが多くて、人数が少なかったのでラッキーでした☆
まりもちゃんは、リニューアルされたばかりの、壁に作られた階段(?)に座ってたので、
ちょっと指でジャラして遊んでみました


お客さんの出入り口。なんか混雑中(笑)
そして、昨日はたまたま、ワンコが遊びに来てました(*´▽`*)
私たちが行った時には、にゃんこたちがいる部屋の前で、じ~ってしてて…
猫たちも、このワンコには慣れてるみたいで近くにいてもまったく気にせず(*´▽`*)

洗面台でお水を飲む、まりもちゃん


なかなか必死に飲んでおられました(笑)

イケメンのモグさん。 男の子。
デジカメの紐を動かしてみたら……どうやら紐好きらしい


何かを狙ってる時の、この猫の表情…目ぇまんまるで可愛い~(*´▽`*)

モグさん、身体は大きいのに、子供みたいです



あ……つかまった~





遊ぶ私(笑)
遊んでるモグを撮る、ましゃ友さん。
それをまた撮ってる、もう1人のましゃ友さん(笑)
もう夢中です(笑)

大人気のソファ


アンさま~



ソファの下にいる、ムートン

で、写真を見て気付いたんですが…このソファも、猫柄だったんだ~

今まで全く気付いてなかったです(^^;

安定の寝姿、としおくん(笑)
としおくん、13歳だったのね~ だからこの貫禄かぁ~(笑)

全く周りを気にせず爆睡できるの、すごいと思うのです(*´▽`*)
可愛いなぁ~


そうこうしてるうちに、来ましたっ


みんなが写真撮ってるのに、眠いらしく、目が座ってるまりも(笑)
お店のお姉さんに「もうちょっと起きない~?」ってナデナデされても、
気持ちいいの~(*´▽`*) ってこの表情



眠いの~ ゴロ~ン(笑)

それをジッって見ているフクちゃん。

この辺りで、にゃんこたちの部屋に入ってきていたワンコが、
フクマリちゃんたちの近くをウロウロ…
その音に、目が覚めたらしい、まりもちゃん


このフクちゃん、今までのフクちゃんの写真で、No.1




もちろん、まりもちゃんも負けずに可愛いですよ


フクマリちゃんがいるソファのすぐそばにある洗面台。
その上でアンさまがウロウロ……
お店のお姉さんによると、お気に入りソファにフクちゃんがいるので、
「まだかなぁ~」って待ってる状態らしいです


可愛すぎたフクマリコンビの時間も終了。
部屋の中を見渡して…… あれ?2匹足りない~
……ってことは~ここかな??
こたつをめくってみたら、やっぱり


チャムちゃんの足を枕にして寝る、チ-ちゃん



結局、私たちがいる45分間、この子たちはこたつから出てこず(笑)
寒いもんね~ あったかいおこたの中がいいよね~(*´▽`*)

壁の階段の上で、白いにゃんこが……

この子が新入りさんの、オスカール。 ちょっと縮れた毛のにゃんこでした(*´▽`*)
はじめまして~(*´▽`*)

ず~っと寝てる、としおのそばで、寝そべるモグ。

スヤスヤ……




前から、モグ・としお・ジョンジョン。 わんこがいても平気なのね~(*´▽`*)

ジョンジョン(わんこ)の動きがヨタヨタしてるし、だいぶおじいちゃんっぽいなぁ~って
思ってたら、ジョンジョン&としおは、同じ13歳なんですって(*´▽`*)

お客さんたちの前で、くつろぐことにしたらしいジョンジョン


としおくん、手を収納中(笑)
真横から見ると、顔が平べったいのかなぁ~?(笑) なんか面白い(笑)

手前のムートンが、ちょっと咳をしたら、後ろで心配そうなモグ。
その様子が微笑ましくて写真を撮ったら、ちょうどムートンの舌ペロ写真が
撮れちゃいました(笑)

その後のモグさん。
テクテクテクって歩いて、立ち止まって……いきなりのほふく前進!(笑)
え~?!なんで??(笑)

その後、なぜかこちらを振り返る…(笑)

かぁなり面白かったけど、モグさん、やっぱりイケメンねっっ



なつっこいジョンジョン



45分はあっという間! もう終わり~?(^^;
最後に猫たちみんなに、バイバイって言って、猫カフェルームを出て……
レジの後ろにいる、フクちゃんにもご挨拶(*´▽`*)
いっぱいの癒しをありがとう~





昨日はホントにタイミングよく、ちょうどお客さんが少ない時間で、
猫たちともそれぞれいっぱい触れ合えたし、フクマリコンビもしっかり見れたし……
普段はいないジョンジョンにも会えたし…
3回行った中で、個人的には一番満足だったかもです

あ~楽しかった

昨日は、お客さんの中に小さい男の子も来てたんですが、
それでもまったく動じることなく、普通~にしてる猫たち&フクちゃん……
やっぱり猫カフェの子たちはスゴいな~って思ってたら…
今日、たまたま、ましゃ友さんと一緒にチビさんが遊びに来てくれたんです。
そしたら、エルモの顔が(笑)

お兄さぁ~ん!目つき悪いですよ~!(笑)

まぁでもこれが普通の反応かぁ~(笑) かなり笑っちゃいました

最後におまけショット(笑)
うちにあった黒猫のぬいぐるみで、ずっと遊んでたチビさん(*´▽`*)
私が前に会った時は、まだ小さくてお喋りも全然できないぐらいだったのにな~
いっぱいおしゃべりする、可愛い女の子に成長してました

これは黒猫にピース





2016.01.17 (Sun)
フクロウコーヒー♪

先月も行ったけど、年始から、猫カフェスペースが、ちょっとリニューアルされたり、
新しいにゃんこが仲間入りしたらしいし……
また行きたいなぁと思ってたところに、ましゃ友さんたちからのお誘い


もちろん行く行く~(*≧∀≦*)

今日も可愛いにゃんことふくろうのフクちゃんに癒されてきました


ですが、まだ写真の整理ができてない…(笑)
ので、にゃんこたちの写真は、また明日…。
今日は、同じく可愛いランチだけアップします(*´▽`*)
猫カフェは3階。1階がカフェなんですが、同じお店なので、
メニューや食器なども、にゃんこやふくろうモチーフのものが多いです

私と、ましゃ友さん1人は、”フクぱんサンド”にしました~


フクちゃん型のパンが可愛い~


中身はオムレツです

ふわふわたまご~


もう1人のましゃ友さんは、”マリちゃんバターチキンカレー”

マリちゃんそっくりに、上手に作っておられます~


私も一回食べたんですが、このカレー、可愛いのはもちろんお味もGood


フクちゃん型のカレーもできるそうなので、次は私もカレーにし~よぉ~っと


猫カフェの予約まで、少し時間があったので、追加注文することに……。

ましゃ友さんは、”フクろーる”

お砂糖のポットも、ふくろうで可愛い~(*´▽`*)

フクちゃんモチーフなんだけど…角度によったら、なんか人間ぽいよね~って
話してて、そしたらもはや人間にしか見えなくなってきて…(笑)
やしきたかじんっぽい…… ←鼻の辺り(笑)
途中から「たかじん」と呼ばれてました(笑)
ちなみにこれは、きなこのロールケーキなんですが…
一口頂いたら、甘さ控えめで、ほんのりきなこ



私は、ラテアートをしてくれるというので、キャラメルラテにしました

ましゃ友さんのと2つ頼んだら、それぞれ顔が違うんだぁ~(*´▽`*)

なんとも言えない、この表情(笑)
可愛くて、崩しちゃうのがもったいなかったけど……美味しく頂きました(笑)
寒い日は、甘くてあったかい飲み物、嬉しいですねぇ(*´▽`*)

ランチの後は、にゃんことフクちゃんの待つ3階へ……。
毎度のことながら、写真撮りすぎました~(笑) 頑張って整理します!(笑)


2016.01.16 (Sat)
ふぅ……(´∀`)
母親がちょびっと寄ってくれたり……
他に片付けたいこともあったし、ワタシ、なかなか頑張りましたっ!(笑)
というわけで、すでに眠たくて……(^^;
今日のエルモだけアップして、早く寝ようと思います…

何気なく、ふとキャットタワーを見たら、エルモくんが(*´▽`*)

エルモ~その体勢はラクなの~? おなか浮いてるよ~?(笑)

しばぁ~らく見てたけど、本人はまったく気にしてない様子。
逆に『何か?』って顔で見られました(笑) いや、別にいいんだけどさ~(^^;

そんなエルモくん、ここ数ヶ月、喘息の(かな~?)咳を止める薬をもらいに、
ちょくちょく病院へ行ってます

前回ぐらいからやっと、車の中でゴソゴソ歩けるようになりました(笑)
まだまだ楽しむ余裕はないみたいですが(笑)
自分でゲージから出て、ウロウロしておられます(*´▽`*)
ナナさんみたいに、ドライブを楽しめるようになるには、もう少しかな~?
今日の診察では、全然痛いこともされなかったのに、どっと疲れたらしく…
帰って来てから、ひたすら眠るエルモくんでした(^^;
はい、お疲れ様でした~!(笑)


2016.01.15 (Fri)
大福~ ♪(*´▽`*)♪
4回も受け取りのハンコ押しちゃいました(笑)
そのうちの1つは、長崎のましゃ友さんから……


私の好きな生クリーム大福~っっ





冷凍で届いたので、早速、旦那の分と2個を解凍して……
夜ご飯の後に頂きましたぁ(*´▽`*)
年始にお正月ディズニーに行った時に、一緒に行ったましゃ友さんが
お土産に買ってくれた、可愛いスティッチのお皿

使ってみたら、スティッチに大福食べられそうな勢いでした(笑)

あんこと、カフェオレ味の生クリーム

明日は何を食べようかなぁ~ ((o(´∀`)o))ワクワク

ましゃ友さん、いつもありがとうございます


それから、現像に出していた、ディズニーの写真も、今日、仕上がってきました

この間、頂いたフォトフレームに絶対入れよう~って決めていたので、早速


写真に写ってる人数が多いので、なんかガチャガチャしてるけど(笑)
楽しかったからいいの~




元旦にましゃ友さんたちと一緒に撮った、ミッキーとの写真

それから翌日、ディズニーシーで撮った、スティッチ&エンジェルとの写真

↑ これは、ミニーちゃんとの写真にするか、悩みました

しばらくしたらまた、中の写真、変えるつもりですが(*´▽`*)
はぁ~(*´▽`*) やっぱり可愛いっっ


短い時間だったけど、めちゃ×2楽しかったなぁ~

すぐにでも行きたくなってる私でした(笑)



2016.01.14 (Thu)
NEWS ZERO
福山雅治、今夜『NEWS ZERO』で最新ライブ密着映像
福山雅治、今夜放送の日テレ「NEWS ZERO」で最新ライブの密着映像オンエア
福山雅治、今夜「NEWS ZERO」にて最新ライブの密着映像OA
福山雅治、
今夜『NEWS ZERO』にて最新ライブ『冬の大感謝祭』8日間の密着映像をオンエア
福山雅治、今夜『NEWS ZERO』で最新ライヴの密着映像をOA
今日の”NEWS ZERO”では、ましゃの年末ライヴの様子が特集されてましたね~

WOWOWの中継はあったけど、CM以外で久々の動くましゃ(*´▽`*)
スーツ姿のましゃ、これはもう間違いなくカッコ良かったです


会場入りで、車から降りてきた時の、シャツのボタンを開けた胸元に、
これまたキュン

今回の感謝祭、私は2日間とも、前の方ではなくて、真ん中から少し後ろぐらい
だったので、スクリーンのお世話になることが多かったんですよね~
…なので、会場のメインだけじゃなくて、横の壁や上部分のスクリーンにまで
ましゃがしっかり気を配ってくれてるのを観て、なんだか嬉しかったりしました

他にも、ホントに色んなところに、ましゃの意見が反映されてたんですね~
細部にわたっての、チェック、確認……
慎重過ぎるぐらいだけど、それも性格ですね~

「5年後の自分」は、想像している自分を、超えてないといけない。
これから5年先、10年先もず~っと、ましゃはチャレンジし続けてくれるんでしょうね

それを楽しみに……ましゃに付いていきたいと思います☆ (*´▽`*)


2016.01.13 (Wed)
エルモとくぅ☆
最近、どうやらこの寝方がお気に入りらしいエルモ(笑)
猫用ベッドを、1人占めできる時限定の寝方ですが……
思いっきり、はみ出てます(笑)

入口部分の、ちょっと低くなってるところから、足を出して……

この寝方がラクなんでしょうね~きっと(笑)
足をキュッってしてるところに、ムキャッッ



気持ちよさそう~に寝ておられますねぇ……☆☆

このおなかから足にかけての、ムクムクホワホワ感~


わしゃわしゃわしゃ~って触りたいのを、グッっと我慢の私でした(笑)

こちらは、くぅさん

わかりにくいんですが、くぅの顔があるのは、私のアゴの下です(^^;
アゴから首にかけてのカーブに、顔を突っ込むくぅさん……

顔動かせないし(笑) なぁんか苦しい気がするし(笑)
できれば勘弁して頂きたいと思うんですが、胸の上で寝るのが好きなくぅなので、
まぁまぁの頻度で、この状態になるのです…(^^;
相変わらず、顔が近いなぁ…… ┐(´д`)┌ヤレヤレ

あ……そういえば、数日前に猫たちをアップした時に……
「はさまるエルモ」って書いてあるのを、「まさはるエルモ」って読んでしまったという
報告(?)がちらほら…(笑)
実は私も書きながら、ププッってなりました(笑)
みんな……何だかんだ言いながらもやっぱり重症ですねぇ



2016.01.12 (Tue)
頂き物(*´▽`*)
年末年始に、LAのディズニーに行っておられたましゃ友さん

向こうのお天気も良くて、とっても満喫してこられたみたいです


メールに添付して下さってた写真も、本当に綺麗で…
私も行きたくなりました~(*´▽`*)
で、今日届いたディズニーのお土産は、フォトフレームでした


今年はディズニーランドが60周年で、記念のグッズもたくさん出ていたそうで…
見た瞬間に、私に贈りたいと思って下さったとか


いやぁ~ん


60周年だからかな~? ちょっとレトロなミッキーたち(*≧∀≦*)
ダンボとかピノキオとか白雪姫とか……左はモノクロデザイン。
そこから、徐々に鮮やかなカラーへ-。
右になればなるほど、モンスターズ・インクやカーズ、トイストーリーなど新しい作品の
キャラたちがデザインされていて、なぁんか歴史を感じます


私の大好きなプルートも~(*≧∀≦*) チップとデールも可愛すぎる


フレームの上部分にも、ピーターパンやプーさん、ジーニーやティンカーベルなどが
飛んでいて、とってもLovely~



今現像に出している、お正月ディズニーの写真が届いたら、
早速このフォトフレームで飾らせて頂こうかなと思っていますヽ(´▽`)/
ましゃ友さん、ホントにホントにありがとうございました


こちらは、この間、友達からもらった、東京&伊勢のお土産~

早速頂いてますが…おせんべいたち、美味しい~(*´▽`*)
Kちゃん、ありがとう~



そして、こちらはましゃ友さんから……。
私が感謝祭でGetできなかった、銀色のテープを送って下さったんですが、
テープと一緒に、またまたにゃんこたちが…



クリアファイル、ポストカード、マグネットでした☆
シマシマ模様のにゃんこ、可愛い~(*→‿←*)
木登りにゃんこの、後ろ足がピコッって出てるところが、またたまらん

いつもお世話になります




2016.01.11 (Mon)
DUNLOPカタログ☆
”タイヤ総合カタログ2015 vol.2”
2015年だし、なぁんか見覚えがあるような…でも見てない気も……(笑)
いや、でもやっぱり見た気もするし……(^^;
調べてみたら、見覚えがあると思ったのは、”2015 vol.1”と、”vol.2”の表紙が
よく似てたからでした~
だいぶ前に出てたんだろうけど、どうやら私はGETしてなかったみたいです

”vol.1”がこちら☆

そして”vol.2”がこちら☆ (*´▽`*)
小さい方のカタログの表紙は、”vol.1”と一緒かな~

あごのラインが素敵~(*´▽`*) 薄い唇も

とっても美人さんに写っておられます


カタログの中には、ましゃの写真はないけど、裏表紙には、ましゃが~

大きいカタログの表紙 = 小さいカタログの裏表紙
小さいカタログの表紙 = 大きいカタログの裏表紙
…ってことで、結局、ましゃの写真は2種類な訳ですが(笑)
このましゃの目線にも、ドキドキしちゃいますね~(*≧∀≦*)
しばし見つめてみた私でした




2016.01.10 (Sun)
ダンス オブ ヴァンパイア☆
観劇前に、甘いもので、ちょっとほっこりしちゃいました

キャラメルナッツパフェ~



抹茶とナッツのアイス、コーンフレーク、フロランタン、砕いたオレオ、スポンジ、
さつまいものクリーム……
見た目、そこまで大きくなくて良かったぁ~って思ったけど、
食べてみると、なかなかのボリューム(笑)
でも、めちゃ×2美味しかったです



で、会場へ-。
主役のヴァンパイア役は、ミュージカルではお馴染みの山口祐一郎さん



ロビーで、何か音がするなぁ~って思って上を見たら……
シャンデリアに、パタパタとコウモリが飛んでました!!(笑)
ヴァンパイアだからかぁ~

写真ではわかりませんが、このコウモリ、ちゃんと目が赤く光ってました(笑)

山口さん、カッコいい~(*≧∀≦*) 伯爵役が、よくお似合いです



もう1枚のポスター。
この作品のことはチケットが発売になった時点で知ってたんですが、
まぁ今回はいいか~ってスルーしてたんです。
でも、たまたま先々月ぐらいに、このチラシを見つけて…
それを見て、私たち観たくなったんですよね~(*´▽`*)
『コメディー要素たっぷり!荘厳なのにおもしろい!』
『意外なラストシーンに驚き! 関西人の血を騒がせる熱狂のフィナーレへ!』
…って書いてあるんです(笑)
あれ…そんな感じのストーリーなの??イメージと違うんだけど…って(笑)
で、チケットをGETして、今日に至ると…(^^;

観終わった感想としては、たしかに意外なラストシーンでした(笑)
まさかみんながヴァンパイアになるとは…斬新過ぎる切り口でした(笑)
あとは、作品名にもなってる通り、ダンスが本当に多い作品なんですが、
特に後半、ヴァンパイアたちがメインになってくると、世界観がロック!!
ヴァンパイアたち、ビジュアル系で、音楽もロックでめっちゃカッコ良くて


衣装も黒で、黒マントとか黒レースとかが満載


低音ヴォイスでスタートして、シャウトもありつつ……
キャストさんたち、難しいだろうにスゴいなぁ~と思いながら聴いてました(*´▽`*)
客席にもガンガン降りてきてたので、1階席はとってもお得~☆
私たちは2階席だったので、できれば1階でも観てみたかったです

山口さんが珍しくトーンを抑えて歌っておられたところから、
だんだん声を張っていって…ってした時のあの声量と声の太さ!
さすがだわぁ~


私は初めて観た、娘役の舞羽さんも、とっても可愛かったし、
ソニンはもう安定の上手さ(*´▽`*)
で、私が今回かなりハマったのが、伯爵の息子役・上口耕平さんという方でした。
ビジュアル系メイクが似合う、しゅっとした美人さん。
役がまた、かなりクセのある役だったせいもあって、インパクト大きすぎ(笑)
また別の作品も観てみたいなぁと思いました


「ダンス オブ ヴァンパイア」は、真面目なシーンいっぱいのストーリーだけど、
適度にコメディ要素も入ってて、ちょうどいい感じ

ヴァンパイアたちも、決して悪く描かれてないし、
他のヴァンパイアもの舞台とは違う見方ができて、面白かったです(*´▽`*)
幕間には25分の休憩があるんですが、その間にも、ステージにはキャストさんが2人
出てきてくれて、お客さんと話をしたり、1曲歌ったり…
トイレ行くの勿体無くなっちゃいますね(笑)
明日で終わりなので、もう観られないのが残念(^^;
できれば、もう1回ぐらい観たかったなぁ……(^^;
この作品はWキャストが多いので、ロビーにはキャストのボードが出てました☆

このボードの上にも、かわいいコウモリ~(*´▽`*)

ちなみにこの↑こうもりの上に付いてる、黄色とピンクの輪っか。
今日はたまたま、スペシャルカーテンコールの日だったそうで……
(行くまで知らなかった私たちでした・笑)
カーテンコールの時に、この光るブレスレットを付けて、キャストの方たちと一緒に、
歌い踊るという…そんなイベントでした

入場者、全員が光るブレスレットを貰えたので、みんなで1曲、踊ってきました(笑)
はい、これも楽しかったです(*´▽`*)

色んな意味で満足の作品でした

楽しかったね~って言いながら、友達とうどんを食べて帰ってきました(*´▽`*)
しっかりコシのある麺、薬味もたっぷりで、ぶっかけのお出汁も美味しくて…
おなかいっぱぁい



明日はまだお休みの方も多いのかな~? 皆さま、良い休日を




2016.01.09 (Sat)
冬の大感謝祭⑥

まずは30日。
フードに並んで、ブラックカレーライスをGETしたところ(*´▽`*)
この後、大変美味しく頂きましたぁ



カレーを食べ終わった後、合流できたましゃ友さんたちと一緒にパチリ☆
三重、長崎、大阪、奈良、東京、愛知……
普段はそれぞれの場所で、バラバラに生活してるましゃ友さんたちと、
ましゃライヴで、こうやって集まれるのが嬉しい~


30日のライヴ後、せっかくツリーがあったので、記念撮影



一昨年、この3人で一緒に横浜入りする予定が、私は行けず…(^^;
今回も同じメンバーでの

出発の日の朝に、「今日は体調大丈夫?」LINEが届きました(笑)
「朝からふいにそわそわしちゃって」って…(^^;
あは(^^; ごめんね~


いつもホントにありがとう



会場からの帰り道。 観覧車が綺麗でした~


31日の横浜。朝からと~ってもイイお天気で気持ちよかったぁ~


珍しく早めに会場入りしたので、でっかいましゃ看板の前でもゆっくり写真が撮れました


キューピーましゃの前でも


ましゃアプリでの、オリジナルフレーム。 ましゃ看板でも使ってみました(笑)

フードエリアに移動途中……

こういうのを見ると、カウントダウン感が増す気がしますね~


フォトフレームが使いたくて(笑) ましゃ友さんたちともパチリ~(*≧∀≦*)
○福リストバンド




夏のスタジアムライヴの時にも、フォトフレーム使って撮りたかったんですが…
あまりの暑さでそんな余裕はなかったのです(^^; …(笑)
わぁ~い♪ 今回は撮れたぁ~♪ (*≧∀≦*)

4人とも住んでるところバラバラだけど……
なぁんかとっても近くに感じる大好きなましゃ友さんたちです



カウントダウン参戦後。
すぐに帰るというましゃ友さんたちを捕まえて(笑)
だって久々の2人だったんだもん~





早く写真撮らないと、グッズエリアが閉まって追い出されちゃう~(笑)
…って感じで、残ったメンバーと慌てて記念撮影(笑)

でっかいましゃに後ろから見守られてる感じ?(笑)
みんなホントにお疲れ様~!! 去年もお世話になりました


引き続き、今年もよろしくお願いします~m(_ _)m

カウントダウンを一緒に参戦した、幼馴染み 兼 ましゃ友さんと

いつもお世話になっております…ホントにホントに感謝です



きっとみんなそれぞれが色んな思いを抱えて、横浜入りしたと思うんですが、
終わってみれば、やっぱり楽しくて……
みんなでワイワイ、きゃぁきゃぁできたことも、ホントに良かったです


結局何だかんだ言いながら、ましゃはカッコ良かったし、可愛かったねって(笑)
ましゃ友さんたち…楽しい時間を本当にありがとう~っっ


参戦して良かったよ~(*´▽`*) みんな一緒で嬉しかったよ~(*´▽`*)
今回、残念ながら参戦できなかったましゃ友さんたち……
次回は必ず!! 一緒にワイワイしましょ(*´▽`*)


2016.01.08 (Fri)
よろしくお願いしますm(_ _)m

確かに…そういえば、年が明けてから一度も猫たちをアップしていなかったので、
ご挨拶がてら(笑) アップさせて頂こうと思います(*´▽`*)
膝の上のくぅ

寝ておられますが…その後ろ足は変な感じとかしないのかな~?(笑)

ソファでブランケットをかけてたら、猫たちが中に入ってきて……
おなかにもたれて寝ようとする2匹。

この体勢、ナナさんは好きだったんだけど、エルモとくぅがこの体勢で長くいるのは
結構珍しい気がします(*´▽`*)
乗られる側としては、膝や胸に乗られるより、身体にかかる体重が軽いので、
とっても助かるんですけどね~

こちらは、ベッドで寝る2匹






相変わらずの密着度!!(笑)

で、くぅさんが体勢を変えて……X(エークスッッ!!・笑)
このやわらかさが羨ましい…(笑)

夕方…黄昏てます


はさまるエルモ(笑)

眠そうなくぅさん……

あ、エルモが動いた~

で、そんなエルモがやっぱり気になる、くぅ(笑)

はい。こんな感じで、エアコンのきいた部屋で、ぬくぬくと過ごしておられます(^^;
相変わらずな2匹ですが、今年も引き続き、よろしくお願いしますm(_ _)m


2016.01.07 (Thu)
冬の大感謝祭⑤
もう1つのクリスマスツリーを観に、今度はMARK IS みなとみらいへ-。
こちらのツリーは、”WHITE”





「福山雅治さんのバラード曲からインスパイアされた、
”やわらかさ” ”やさしさ”を表したクリスマスツリー」だそうです(*´▽`*)

このツリーの台座にも、こ~んな感じで、ましゃのジャケ写があったんですが……
もう1つのツリーのと同じだったので、写真は割愛


ましゃとのコラボの宣伝も、あちこちでなされてました(*´▽`*)

そして、こちらでもCDジャケットギャラリーが……

2001→2008。
カバーアルバム…懐かしい~



2009→2015。
ジャケ写見るだけでも、いろんなことを思い出したり感じたりするのが
おもしろいですね~(*´▽`*)

ここまで見たところで、お昼になったので……
予約をしていたホテルのランチビュッフェへGO~


パシフィコのすぐそば、横浜ベイホテル東急の中にある、”カフェ トスカ”です

メニューが多すぎて、どれも食べたい…(笑) めちゃ×2悩んでしまいました~(笑)
オムライスやローストビーフは、目の前でシェフが1人分ずつ仕上げてくれるので、
これは外せない!! どちらもめちゃウマでしたぁ~


さつまいもの冷製スープも濃厚でクリーミーで美味しかったし、
外食では不足気味のお野菜も、いろんな種類食べれて嬉しかったです

炭水化物は少なめに…と思ったけど、それでもやっぱりおなかいっぱい(笑)
美味しいものいっぱい食べれて、ほんっとに幸せでしたぁ~(*´▽`*)

ましゃ友さんが美味しかったというので、カルボナーラのパスタ。
こちらも目の前でチーズと和えてソースをかけて……ってしてくれます☆
でもだいぶおなかがいっぱいだったので、「ホントに少しでお願いします~」って(笑)
2~3口分だけ頂きました(*´▽`*) でも、これは美味しい~



他にも、目の前で揚げてくれる串揚げとかもあって、それも食べたかったけど、
おなかいっぱいで食べられず……ちょっと悔しい……(笑)
でも甘いものは別腹?(笑) これは、ましゃ友さんと半分こ

ケーキにタルト、フルーツにソフトクリーム





ここ、ましゃ友さんからのオススメだったんですヽ(´▽`)/
どのお料理もハズレがなくて、何食べても美味しい~(*´▽`*)
さすがはホテルビュッフェだぁ(笑)
窓際で、お天気のいい横浜の景色を観ながらのランチは、なかなか贅沢~


素敵な時間でした(笑) ご馳走様でしたぁ~(*´▽`*)

おなかが重たい…


ここにも、でっかいましゃの柱を発見~(*´▽`*)

リースもかかってました


ここに来た目的は、コチラ~


「スペシャルライヴ・プロジェクションマッピング」は時間的に観れないけど、
そのプロジェクションマッピングをオリジナル編集した映像が観られるというので、
そちらを観に行ったんです(*´▽`*)
2分30秒の映像だけど、15分ごとに上映してくれるので、
これなら観られますもんね~


あ~うんうん、この会場に私もいたのね~とか思いながら、ライヴ映像を観てました☆
写真撮るのに1回。動画を撮るのに1回。 2回観れて満足でした~


一度ホテルに戻る予定だったので、ホテルに戻りつつ、ランドマークプラザを通ったら、
朝はオープン前だった福山屋が開いてたので、行ってみました

お店の一番目立つところには、パンツが並んでる……(笑)

福山屋ブース


ババンと大きなロゴ(*´▽`*)

ブース内には、福山屋の商品が展示されてました~

ジーンズは、思ってたより生地が薄くて、確かに履きやすそう…
お値段が可愛くないので、買えないけど…(^^;

長袖のボーダーカットソーも、1枚で着ると、ちょっと透けるかもね~って感じ。
やっぱりこうやって、実際に見て触って…ってしておきたいですよね


福山屋の横にあった、こちらのお店。

なんだかとってもみんなで惹かれてしまい……(笑)
ちょっとだけ食べたい…ということで、1個をみんなで分け分けすることにしました(笑)

おなかいっぱいなんちゃうんかい!!と、自分たちでツッコミながら……

だって、長崎県産みかんソルベ

↑ お店にまんまとハメられてる??(^^;

ダブルにしたので、もう1種類は、ミックスベリー

アッサリ~



桜木町からの景色。 この景色を見ると年末って感じがしますね~(*´▽`*)
いつもはなんだかバッタバタな横浜ですが、今回は、比較的ゆっくりのスケジュールで、
お天気も良かったし、ホントに気持ちのいい年末の2日間でした…


はぁ~楽しかったなぁ~(*´▽`*)

横浜でお会いできた、ましゃ友さんたちとの写真も、またアップしまぁすヽ(´▽`)/


2016.01.06 (Wed)
冬の大感謝祭④

「福山☆冬の大感謝祭 其の十五」とコラボしてましたね(*´▽`*)
31日の朝から、ぶらぶらと観に行ってきました~

まずは、ランドマークタワーから



なかなか大きかったので、写真を撮ってもらいました(*´▽`*)

凛々しいましゃ……迫力~



ランドマークプラザの柱にも、たくさんのフラッグ


そして、スペシャルクリスマスツリー






今回コラボのツリーは、2種類ありましたね~(*´▽`*)
こちらのツリーは”SILVER”で…
「福山雅治さんのアップテンポの曲からインスパイアされた、”男らしさ” ”力強さ”を
表した」そうですよ~




真正面にも、ババンとましゃ。
ツリーの台座部分には、今までのましゃのジャケ写の写真が埋め込まれてました


ましゃ、わかぁ~い(*´▽`*)


”化身”のジャケ写、好きだったなぁ~


30代、40代になってからの、大人ましゃ……

時にカッコよく、時に可愛く、時にセクシーに


素敵な年の重ね方をしてくれてますね~


ましゃのデビューシングルと、最新シングルのジャケ写

これが、ツリーの正面だったんですねぇ… なるほどなるほど(´∀`*)

せっかくなので、ツリーの前で、みんなで写真を撮って頂きました


ましゃ友さんたち、みんなイイ笑顔です(*´▽`*) …見えないけど(笑)

それから、「CDジャケットギャラリー」

デビューから現在まで…年代別にジャケット写真が展示されていました(*´▽`*)
まずは、1990→1994。

そして、1995→2000。
”Peach!!”のインパクト、やっぱりスゴイ(笑)
”Dear”のジャケ写も好き~




ランドマークプラザ内の通路に、ましゃがズラ~って並んでるのを見ると、
ちょっぴり怖い顔のましゃだったとしても、やっぱりちょっと嬉しい…(笑)
で、思わずパチリ☆(*´▽`*)

ランドマークプラザを抜けたところの柱にも、でっかいましゃ


あ~横浜に来たんだなぁ~感謝祭に来たんだなぁ~って感じがします


ここから、今度は、MARK IS みなとみらいへ移動です(*´▽`*)
長くなってきたので、続きはまた明日~



2016.01.05 (Tue)
冬の大感謝祭③
MoB〈MUSEUM of BROS.〉のコーナー


懐かしいものや、見覚えのある表紙、とっても好きだった写真とかも、
久々に見れて、色々思い出してしまいました


ずらりと並んだ会報たち……ましゃの歴史ですねぇ



ましゃの直筆「野郎夜完売」


今年の干支・猿





みんなでお絵描きしてましたもんね

こ……怖いよぉ、ARATAさん~



大山さんの


荘ちゃんの


ましゃの

これに耳が付いてれば、さらに猿らしくて…さすが、ましゃ画伯!って感じですが…
これを年賀状にするのはどうかと思うの~(^^;

できれば、ビシッとバシッっと、素敵ましゃの写真が良かったなぁ~(^^;
BROS.さん、来年はよろしくお願いしまぁす(笑)
あ…話がズレました(^^;
今浪さん、やっぱり上手ですねぇ(*´▽`*)

小原さんのも控えめで…でも可愛い~


展示品もいっぱいでしたね~


FC入会特典、FCカード、20周年のグッズなどなど。

”BROS.TV”で、ましゃが書いたものや、

ドームツアーのお土産や、沖縄ライヴの時のグッズなどもありました~

なんだか懐かしいものが…


数年前までは、感謝祭のパンフもありましたもんね~(*≧∀≦*)
懐かしいなぁ~



昔のグッズ、カレンダー☆☆

そうそう、こんなんやったわぁ~って観てました(*´▽`*)

オリ醤・心colorクッキー・追憶の飴……懐かしいですねぇ(*´▽`*)

湯たんぽ、いいなぁ~

去年じゃなくて、その前の稲佐山ライヴのグッズ。これも可愛かったですねぇ(*´▽`*)

マグもお風呂マットもパンフレットも持ってる

もちろん、シリアルナンバー入りのフィギュアもね(*´▽`*)
オルゴールも、懐かしいなぁ~



2000年のポスター。

ここら辺のタオルとかは、まだ持ってないなぁ~
テレカとか写真集はある……懐かしい~(*´▽`*)

こちらは斜め角度からですが(^^;

福山大明神~


今までのアルバムが展示されてました(*´▽`*)

福だるまは、私からの角度では、お顔の左半分しか見れず…(^^;

一番新しいサインは、右っ側に書かれてたんだろうなぁ(^^;
写真撮れなくて残念~



写真はあと少し(*´▽`*) その他もろもろを、またアップしようと思います☆


2016.01.04 (Mon)
冬の大感謝祭②
30日に行ってみたら、まだツリーが飾ってある~



もう撤去されてると思ってたので、見られて嬉しかったです


☆型のオーナメントも、なかなか目立ってましたね~


壁側には、でっかいましゃの看板が並んでました(*´▽`*)
おぉ、早速プリウスだぁ


ひげましゃも、ちょっと引きで見れば、まだOK(笑) ワンコやっぱり可愛いなぁ


TSUBAKI


この大きさのましゃは、なかなか見れませんね~(*´▽`*)

DUNLOP


この看板前の柵が、思いっきりましゃの顔にかかっちゃうところが悲しい…



JCB


このましゃも素敵ですねぇ(*≧∀≦*)

キューピー


モノクロましゃ



そして最後に、アサヒさん


グッズ売り場の横には、大きな☆ロゴの看板もありました


会場では、ましゃのアルバム”福の音”も販売されてましたね~(*´▽`*)
抽選会も開催中で、時々、当たり



そしてグッズ売り場☆
毎度のことながらですが……Tシャツの種類、多いですねぇ…(^^;

もこもこソックス2015~


31日のライヴ前、グッズ売り場がとっても空いていて、並ばずに買えそうだったので、
この靴下だけ、買ってきました(*´▽`*)

末端冷え性の私(^^;もこもこ靴下は、冬の必需品なんですよね~

前回のピンクの靴下も買ったので、今回もGET


手触り気持ちいいなぁ~(*´▽`*)

その他のグッズ展示。

コインケース、人気で2日間とも売り切れてました~

チェリーギターのタオルも可愛かったけど、”福の音”タオルがあるし、今回は我慢(^^;
「蜜柑色の冬休み」(ドライフルーツのみかん)があったら、買おうかな~と
思ってたけど、こちらも売り切れ。 諦めました~(^^;
マグも可愛いんだけどな~(*´▽`*)

もこもこブランケット。

手触りは気持ちよかったけど、もうちょっと可愛いデザインにして欲しいなぁ(^^;
タグだけで、あとはただのブラウン。 このお値段で、それはちょっとねぇ…(^^;

これで、パシフィコ横浜 Aホールの半分ぐらいはアップしたかな~?
明日は、残りのMoB〈MUSEUM of BROS.〉の写真をアップしまぁす



2016.01.03 (Sun)
冬の大感謝祭①
仕方ないので、起きて、ソファで猫たちを膝に乗せてたら、またうとうと…
そんなのを繰り返してました(笑)
やっぱり眠たい~



湿布を貼って寝たおかげで、だいぶ足の筋肉痛はマシになってたけど(*´▽`*)
まだ頭はぼぉ~っとしてるので(笑) 横浜の写真からアップしていこうと思います☆
パシフィコへ向かう歩道橋には、ましゃの広告のフラッグが……

感謝祭ロゴの☆


資生堂TSUBAKI


JCBカード


DUNLOP


キューピーハーフ マヨネーズ


アサヒ スーパードライ


感謝祭ロゴのチェリー



感謝祭に来たって感じがしますね~(*´▽`*)
フラッグを見たあとは、フードエリアへ-。

夏はあまりの暑さにバテて、食べられなかったブラックカレーライス(^^;
せっかくなので、今回食べたいなぁ~と思ってたんですよね(*´▽`*)
30日のライヴ参戦前に、食べることができました

ほんっとに黒っっ


すいません、写真では、あんまり美味しそうに見えませんが…(^^;
お味は、まぁまぁちゃんと辛くて、とっても美味しかったです


ハトシも、ましゃ友さんのを一口頂きました(*´▽`*)

こちらは、新しいお味のハンバーグ☆
ハンバーグって感じはなかったけど…
まぁミンチですからねぇ…そこら辺がハンバーグなのかな?(笑)
お味は…普通に美味しくて、まぁこんなもんでしょうってとこでしょうか…(笑)
マヨネーズかけて食べてみたかったな~(*´▽`*)

もう1つのハトシは、エビ☆
エビたっぷり~

揚げ物なので、個人的には、こっちの方がさっぱりしてて好きでした


翌日のカウントダウン前にも、フード食べちゃいました~(*´▽`*)
この日のお昼がブッフェで、夕方になっても、おなかはそんなにすいてない…
でも、ライヴ前にちょっとはおなかに入れとかなくちゃねってことで、
ボリューミーな皿うどんを、ましゃ友さんと分け分けすることにしました


うんうん、やっぱり皿うどん、美味しいですねぇ~(*´▽`*)
海鮮も色々入っていて、満足でした~



それから、こちらも夏のスタジアムライヴの時に食べられなかった、福山揚げ☆
と~ってもガーリックの匂い~(*´▽`*) 美味しい匂いですよね(笑)
はい、美味しかったです~(*´▽`*)

今日はここまで~

明日は、グッズ売り場ら辺の写真をアップしようと思いまぁす



2016.01.02 (Sat)
帰宅~
アトラクションも乗れたし、キャラクターと写真も撮れたし、お正月のショーも見れたし、
お目当てのモノも買えたし


夜の飛行機だったので、夕方の5時ぐらいまでの短い時間でしたが、
時間をめいっぱい使って、しっかり楽しんできました~

ホントに、めちゃ×2楽しい年末年始の4日間でした


…にしても、あっという間過ぎるなぁ……(^^;
とうとう帰って来てしまいました(^^; (笑)
家に帰って来て、猫たちの相手をして、荷物を片付けて……
ちょっと落ち着いたかな~と思って、ソファに座った瞬間、
突然爆睡してしまってました(笑)
1時間ぐらいで起きたんですが……
眠たいし、足パンパンだし…今日はもう休みます(^^;
明日はゆっくりしよ~っと…(*´▽`*)
皆様も、良いお正月を



