2017.05.31 (Wed)
引き続き、ましゃネタ☆など
内容は同じですが(^^;
【圧倒的オーラ】ジョニー・デップと福山雅治がビールのCMで初競演!!
アツいギターセッションを繰り広げているよ!
福山雅治とジョニー・デップが夢の共演!LAでギターセッション
福山雅治とジョニー・デップ“ただ一度だけのセッション”
今日は旦那が、「昨日のNEWS ZEROで、福山のんやってたで」って教えてくれたので、
慌ててチェック~(^^;
そうそう、チェックしなくちゃと思ってたのに、忘れてたんですよね~(^^;
2分近くも扱ってくれてたので、すぐにタイムシフトから番組保存

最近の機能はスゴイですねぇ…
タイムシフトで観れる期間だけとはいえ、録画予約し忘れてても、
後から遡って番組保存できるんだから


CMもテレビで観れたし

いやぁ~ましゃもジョニデもカッコ良かったです


昨日は、ましゃ友さんがうちに遊びに来てくれてたんですが、
うちに来る前に、地元でカフェランチ~

ましゃ友さんは何度か行かれてるお店に、連れて行って頂きました

お母さんが一人でされている、小さなカフェでした

手作り~って感じのメニューは、何だかほっこりしますね~(*´▽`*)

メインにも副菜にも、お野菜がたくさん使われてるので、とってもヘルシー

副菜には、たっぷりのきのことにんじん。美味しかったぁ~(*´▽`*)
メインはしゃぶしゃぶした豚肉と、レタス・きゅうり・トマトにゴマだれ。
ぶどうは食後のデザート感覚で頂きました

そんなにボリュームがあるようには見えないんだけど、
食べ終わってみると、意外とおなかいっぱいになります(*´▽`*)
650円ランチ。 食後のドリンクを付けても750円。
このお店はお野菜多めのメニューが多いそうです♪
これからの時期は暑くなってきて、ガッツリのご飯がしんどかったりもするので、
こういうメニューが多いのは嬉しいかも…


食後のコーヒーも、ちゃぁんと1杯ずつ淹れてくれるので美味しいです

別メニューも食べてみたいなぁと思いました(*´▽`*)
近くだし、また行こ~っと

ランチの後は、ましゃ友さんにいっぱい遊んでもらったココア

満足したみたいで、ご飯の間もず~っと寝てました(*´▽`*)
でもさすが子供。 体力があり余ってるんですよね(^^;
ちょっとの休憩で、すんごい充電(^^;
夜になったら、完全復活して、走り回ってました…
で、追い掛け回される、エルモとくぅ(^^; お疲れ様です~(^^;


2017.05.30 (Tue)
ましゃネタ☆
『アサヒスーパードライ 瞬冷辛口』 「ただ一度だけのスーパードライ篇」

今回はジョニー・デップと共演


「アサヒスーパードライ」“福山雅治さんとジョニー・デップさんが初共演”
「福山さんが制作した音楽に対して、
ジョニー・デップさんはフィーチャリングという形で
かつてないギターセッションを行います」とのこと(*´▽`*)
ましゃが作った曲を、ジョニー・デップが弾くなんて…スゴぉい


ジョニー・デップ×福山雅治、『アサヒスーパードライ』新CMでギターセッション
「CMの撮影はロサンゼルスのダウンタウンで行われた。
出会ったばかりにも関わらず、ふたりのセッションは息ピッタリで、
弾き終わった後には固い握手でお互いのギタープレイを讃えあっていたという。
また、撮影メイキング映像も合わせて公開されている。」
福山雅治&ジョニー・デップが初共演 息ピッタリなギターセッションにスタッフ興奮
福山雅治×ジョニー・デップが初共演 LAでギターセッション
ジョニー・デップと福山雅治が初セッション、「スーパードライ」新CMに登場
ジョニー・デップと福山雅治がTVCMで初共演、ギターセッション行う
福山雅治×ジョニー・デップ、『アサヒスーパードライ』新CMでギターセッション
福山雅治とジョニー・デップがCMで夢の共演 ギターセッション後に固い握手
福山雅治&ジョニー・デップ、互いのギターを称賛! CM共演でセッション披露
福山雅治&ジョニー・デップ夢共演 「アサヒスーパードライ 瞬冷辛口」新CM
福山雅治、夢コラボ!ジョニー・デップが日本企業テレビCM初登場
夢の競演!
福山雅治×ジョニー・デップのコラボCMが360度かっこいい完璧な仕上がり
「メイキング映像では、福山がデップを拍手で迎える場面や、
2人が和やかに談笑する姿、演奏シーンの撮影が終わりガッチリと握手を交わす
シーンなど、CM以上に見ごたえがある内容が収められている」そうです

福山雅治&ジョニー・デップが共演
ましゃはジョニー・デップについて、
「音そのもので、すごく人間性が伝わってきた感じで...。
優しいんですよね、すごく。すごく楽しかったですね」と話していました(*´▽`*)
白シャツましゃはもちろんのこと♪ ジョニー・デップもカッコいい~


アサヒスーパードライCM/福山雅治さんとジョニー・デップさんがギターで共演
アサヒさんのサイトでは観たけど、まだテレビで観れてないので…
楽しみにしておこうと思います

それから…阪本奨悟くんの楽曲プロデュースをましゃが担当~(*´▽`*)
ましゃ、自分のレコーディング以外にもお仕事してました!

阪本奨悟くんが、アミューズフェスに出演するということで、
ちょっと前から、「シュッとしたイケメンやんね~」ってましゃ友さんと話してて…

でも”鼻声”って…「もうちょい別の曲名ありそうやのにねぇ…」って(笑)
そしたら今日になって、え……ましゃがプロデュース!?(笑)
なかなかビックリしました(笑)
阪本奨悟メジャーデビュー曲に福山雅治が「恩返しとしての継承」刻む
「福山と阪本は事務所の先輩後輩にあたり、2人は阪本が10代の頃から
親交があったとのこと。」
ギターもらった話とか、作詞の方法とか…
ましゃ、後輩くんたちのことも、ホントにしっかり気にかけてるんですねぇ

インタビューを読んでると、”鼻声”にも納得……(?)
阪本奨悟、シンガーソングライターとして踏み出した新たな一歩
福山雅治の「恩返しとしての継承」
ちょっと調べてたら、「ラヴソング」にも出演してたんですねぇ…
全然その時はスルーしてたなぁ…(^^;
これからアミューズさん、推していくんでしょうか…
ましゃが関わってるとなると、ちょっと応援してあげたくなりますね~(笑)
テレビにもちょこちょこ出てるみたいだし、曲も番組のエンディングに使われたりも
してるみたいだし……今後が楽しみですねぇ(*´▽`*)


2017.05.29 (Mon)
膝の上~(=ΦエΦ=)
昨日の写真をまとめる時間がなくなってしまったので…


ここ数日の猫たちの写真を少しアップしようと思います

膝の上に乗ってたくぅの横に、無理矢理、寝ようとしてるココア(^^;

首、グネ~ってなってます(^^;

カメラ目線①

カメラ目線②

こちらは今日の3匹。
ご飯食べて、ちょっと休憩~ってしてたら、エルモが膝に乗ってきて…
くぅがおなかの上に乗ってきて…最後にココアも(^^;

もしもぉ~し、人口密度、高過ぎやしませんか?


猫とはいえ、3匹合わせると体重13kg超え…(^^; う…重たい…(T_T)

ココアのゲージの中で、缶詰を食べてるのは、くぅさん(^^;
子猫用の缶詰なので、普段ならダメっていうところですが…
これは、ココアのお口に合わなかったようで(^^;
ココアが残した缶詰なので、まぁいいか…(^^;

子猫用は成猫用に比べて栄養価が高いんですよね~
エルモやくぅが食べても、もちろん大丈夫なんだけど…
あなたたちは、それ以上成長しなくてよろしい!(笑)
でもどうやら子猫用は美味しいみたいで、缶詰もカリカリも、
エルモとくぅ両方とも、隙を見ては盗み食いに行きます(笑)
もぉ~(^^;

先週の土曜日には、エルモとくぅを連れて病院へ-。
エルモはいつも通り、薬をもらいに。
くぅは、涙目がヒドかったので目薬をもらいに。
年に一度の健康診断(血液検査)も兼ねて一緒に連れて行くことにしたんです(^^)
2匹とも暴れることもなく、無事に診察を終えて、帰りの車の中。
いつもならゲージから出してもらえるエルモは、文句たらたら(笑)
恨めしそう~(笑)

くぅは、もう帰れるとわかってるみたいで、おとなしくしてました


2匹ともいい子でした(*´▽`*) お疲れ様~(*´▽`*)


2017.05.28 (Sun)
神戸ランチ♪
お昼前に会場の神戸ワールド記念ホールに到着~
写真を撮ったりした後に、グッズ購入の列へ-。
まだ販売開始時間の前だったので、しゃべりながらしばらく並んで…
せっかく並んだので、タオルとボールペンだけGet☆
お昼すぎには、用事を全て終わらせられたので、ランチにすることにしました

どうしよう~三ノ宮まで戻る~?って悩んでたら…
会場のそばで「神戸すてーき桜井」さんの看板を発見☆
あ……ここって、ましゃの写真とかあるお店だよね~数年前に行ったねぇ(*´▽`*)
ってことで……久々に行ってみました

私は3回目かなぁ~? 前はステーキのコースにしたんですよね~

混んでるかなぁと思ったけど、ギリギリ入れましたo(^▽^)o
マスターが、オススメって言われたハヤシライスを注文

美味しい玉ねぎが入った時しか作らないし、量も少ないんだそうです(*´▽`*)
単品と¥300の差だったので、サラダ・スープ・ドリンク・デザートまで付いた
コースにしてもらいました

私は飲めないのでウーロン茶にしたけど、ワインでもOKでした(*´▽`*)
スープは温かいじゃがいものスープ


サラダ~


これがオススメのハヤシライス

これね、ほんっとにめちゃ×2美味しかったんです


お野菜からのコクがしっかり出てて…これはお店の味だぁ~



しかもこの素揚げしたお野菜たちが、また美味しくて…

特ににんじんの甘さにはビックリ


にんじんの味って、結構しっかりするけど、今日のは全然でした…美味しかったなぁ…


お皿も結構大きくて、ルーも多くて…見た目よりも、しっかりおなかいっぱい…

可愛い傘つきのシャーベットまで、美味しく頂きましたけどね(笑)

私たちが頼んだ後は、ハヤシライスは、もうラスト1皿になってたみたいで、
次に入って来られたカップルの、彼女が注文した分で売り切れ☆
危なかった…(笑)でもホントに美味しかったです



マスターも相変わらずお元気そうでした(*´▽`*)
若かりし日のましゃの写真も…健在(笑)

お店の外には、もう1枚写真があったけど…イルミネーション的なライトがいっぱいで(^^;
ま、仕方ない×2(^^;
前もましゃ友さんたちと話したけど…やっぱりこのましゃの顔…やらしい!


ライヴまでもう少し時間があったので、どこかお茶する所を探して歩いてたら、
やたらとワンコがお散歩してるなぁ~と思ってたら…
ワンコの洋服や身体にいいおやつ、首輪などなど犬用グッズばかり売ってる
お店を集めたイベント?みたいなのが開催されてました☆
なるほど、それでワンコが多かったのね~(*´▽`*)
ましゃ友さんも私も、ワンコ飼ってないけど、面白そうだったので覗いてきました☆
すごい数のお店が出店されてて、来てるワンコも、お洋服着せてもらって、
サングラスかけたり、サンバイザーかぶったりしながら、ベビーカー乗ってて(笑)
同じ柴犬ばっかり10頭近く集めて、ワンコ達だけで写真撮ってたのは、
見てるだけで癒されました~


色んな性格の子がいますよね~


で、ちょっとコーヒー飲みながら休憩して…ライヴ会場に向かいました(*´▽`*)
源ちゃんライヴ、めっちゃ楽しかったです~


3時間近くのライヴだったはずなのに、ほんっとにあっという間(^^;
なるほどねぇ……前に見た時も思ったけど、これは人気なハズだわぁ…

前に見た時は、何組かアーティストが出るライヴだったので、持ち時間も短くて、
明るいアップテンポの盛り上げ曲がほとんど☆
もちろんそれも楽しくて、みんなも盛り上がって良かったんですが(*´▽`*)
今日は、ゆっくりなテンポの曲や弾き語りとかもあって、
前とはまた違った楽しみ方ができました

これから参戦されるましゃ友さん達も多いみたいです(笑)
楽しみにされてて下さいね~(*´▽`*)
ちゃんとしたライヴレポは書けませんが


写真など、明日にでもまたアップしようと思います



2017.05.27 (Sat)
ディスク整理☆
一緒にいたましゃ友さんが教えてくれました…
Blu-rayは、DVDやCDと同じファイルケースには入れない方がいいってことを。
え~!そうなん!?知らんかった~(^^; それって常識!?(笑)(笑)
ましゃ関連、綾野くん関連、その他にも好きなドラマや番組を録ったDVDなどを、
1枚ずつケースに入れて保管してると、すんごい場所を取るので(^^;
36枚とか48枚とか、一気に収納できるファイルにまとめてたんですよね~
で、最初の頃はDVDがほとんどなので、問題ないんだけど、
最近、WOWOWで録画したましゃライヴとかは、全部Blu-rayにしてて…
それも同じファイルに入れて保管していたんです(^^;
Blu-rayはDVDよりも繊細なので、普通の不織布のケースに入れてると、
細かい傷や変形で、ディスクが読み込めなくなることがあるそうです。
で、早速調べてみたら、Blu-ray対応のファイルケースが売られてました☆
さすがに100均では無理なので、ちょびっとお金はかかりますが(^^;

早速ネットで注文して、届いたファイルに入れ替え(^^;
DVDは別に入れ替える必要はないけど、ファイルが分かれてもややこしいし…
ディスクの整理も兼ねて、DVDも一緒に入れ替え(*^^*)
ましゃ関連だけは終了です☆ 【ライヴ・ドラマ・その他】
Blu-rayは、とりあえず再生できるか、最初だけチェックしてみましたが、
今のところ全部ちゃんと無事でした

ましゃ友さんは実際に観れなくなってしまったBlu-rayがあったそうなので、
ちょっとドキドキしてたんです


そこまで出し入れしてなかったのが良かったみたいですね~(*^^*)
確かに、ここにも書いてありました。
「ブルーレイをDVDと同じように収納していませんか?」 (^^;
教えてもらって良かった…(^^;

もちろん、一番いいのは、1枚ずつハードケースに入れることな訳ですが…
さすがにそれは置く場所を考えると、なかなか厳しい(^^;
これが妥協案かな~(^^;
でもせっかく録画した番組やライヴが観れなくなっちゃうと大変なので


綾野くん関連や、その他のディスクたちも、引き続き整理しなくちゃです

明日は…星野源ちゃんのライヴに行ってきます(*^^*)
当ててくれた、源ちゃんファンのましゃ友さん、ありがとう~


以前、何組かアーティストが出るライヴでは観たことがあるんですが、
ワンマンは初めて(*^^*) 楽しんで来ようと思います♪
BROS.TVと「地底人ラジオ (仮)」…リアタイでは無理だけど(^^;
ましゃ、ごめんね~






2017.05.26 (Fri)
マステ☆
またまた増えてしまいました…マスキングテープ(^^;
最近、阪急電車のマステが発売されていまして……
って、関西の方しかわからないかもですが(笑)

私がよく阪急電車を使うので、余計に愛着があるのかもですが、
阪急電車のデザインが個人的にとっても好きで(*^^*)
マステを見た時に、可愛くて思わずGetしてしまいました~
これは同じデザインの3色セット☆
ホントは一番上だけで良かったんだけど…1個売りはしてなかったので(^^;
これは実際の阪急電車と同じ色。 阪急マルーン色っていうそうです。
わかりやすく言うと、えんじ色…あずき色?(笑) ← オシャレ感ナシ(笑)
前から見た阪急電車と、阪急電車のロゴがデザインされてます(*^^*)

で、今日、新たにGetしてしまったのが、この3種類。
以前このマステがあるのを知って、欲しい~!って思ったら、
人気商品でどこも売り切れ状態で、Getできず(^^;
そしたら、再入荷するって情報を得たので、今回は迷わずGetです(*^^*)
これはセットではなく、1つずつの販売でした

一番上は、切符デザイン。
ICカードを使うので、切符には最近お目にかかってないなぁ~
あとは、前から見た阪急電車と、横から見た阪急電車、
梅田の観覧車とかもデザインされてました☆
真ん中は、大阪や神戸、京都を電車が走ってるデザイン(*^^*)
全部のデザインが見えてる訳ではないんだけど、踏切とかもあって、
可愛いっぽいです


↑ 一番下は、阪急の駅のホームにある、駅名が書いてある看板(?)。
うんうん、実際にこういう看板なんですよね~(*^^*)
ミニチュアみたいで可愛い

マステ6個もどうするのさ~!と自分にツッコみつつ(^^;
ぼちぼち使おう~っと(^^;
最近は色んなグッズがありますよね~☆
阪急電車も、このマステの他に、クリアファイルや歯ブラシセット、
文房具やペットボトルカバーとかがあったり、
リラックマやスヌーピーとコラボした商品とかもあったりして、
それもめちゃ×2可愛かったし…

↑ ここはグッと我慢しました


でも、しっかり誘惑には負けた、マステ好きな私でした(笑)


2017.05.25 (Thu)
長~いココア(笑)
最初から、こうやって長~く伸びて寝てました(*^^*)

ラクかなぁ…その体勢(^^;

頭落ちてます(笑)

それが2週間ちょい経つと…足の間でも爆睡



くぅにもちょっと乗ってるけど、そこは気にしな~い(^^;

お顔潰れてますよ、お兄さん(^^;

膝の上に乗ってても、徐々に長くなって行って…
結局、身体の半分以上が落ちていく…(^^; あるあるです(^^;
それでも寝る!(笑)

くぅの上にも、乗っちゃうもんね~

…って、なんでこの体勢で寝ようと思ったかなぁ、ココアくん(^^;

若干、迷惑そうな、くぅさん(^^;
しつこくすると、まだ怒るくぅですが、これは許せるらしく……(^^;
くぅのツボがよくわからない…(^^;

そうこうしてるうちに、寝始めたココア。

くぅも一緒に爆睡~(*^^*)

もう少しで、ココアが我が家に来て1ヶ月…
くぅが身体の大きさで、ココアに抜かされる日も近そうです(*^^*)


2017.05.24 (Wed)
「王家の紋章」
原作読んだことはないんですが(^^; 楽しみにしていた「王家の紋章」



メンバーがなかなか良いんですよね~


古代エジプトのメンフィス王は浦井健治くん、
現代の女の子キャロルは新妻聖子さん (Wキャストは宮澤佐江さん)、
エジプトと敵対するヒッタイト王は平方元基さん (Wキャストは宮野真守さん)、
キャロルのお兄ちゃんライアン役は伊礼彼方さん、
メンフィスの異母姉アイシス役に濱田めぐみさん などなど(*^^*)

浦井くん、ばっちりメイクです(*^^*)

浦井くんももちろん好きで楽しみだったんですが、
濱田さんと新妻さんが観られるのがとにかく嬉しくて


この2人の生声、生歌を一度に聴けるなんてっっ


2人が同じシーンで、一緒に歌ってる姿を観られるなんてっっ


はぁ~幸せ(*´艸`*) ジーン……って感動してしまいました…
新妻さんがほんっとに可愛かったぁ…(*´∀`*)
最初は好奇心旺盛の明るい女の子が、古代エジプトにタイムスリップしてしまって…
色んなことに巻き込まれていきながら、それを持ち前の賢さと強さで乗り切っていく…
そんな気持ちの変化みたいなもので、声までしっかり変わっていくところが
カッコよくて


で、弟を溺愛し過ぎて、殺人さえ厭わない姉さん役の濱田さん(^^;
きゃぁ~怖い~(^^;
でもさすがは濱田さん…しっかり世界観を作っておられて、
これまためちゃ×2カッコいい…
歌がうまいのは当たり前で、わかりきってることなんですが(*^^*)
濱田さんの、あの感情の込め方がとっても好きです…
で、新妻さんもそれに負けてないところが素晴らしかったです…
2人で歌うシーンの素晴らしいこと……惚れ惚れします


濱田さんに飲まれない女性キャストって、珍しいと思うんですよね(*^^*)
今まで色んな作品も観たけど、特に2人でのシーンとかだと、
濱田さんが上手すぎて、もう1人が置いてけぼり状態になったりもしてて(^^;
でも、新妻さんはさすがでした…


浦井くんも平方さんも伊礼さんも、皆さんそれぞれお上手で、
聴いてて切なくなったりドキドキしたり…(*^^*)
以前にも違う作品で観たことのあるメンバーなので、安定感もあって
うんうん、やっぱり上手ね~って感じでした(*^^*)
あとは、そこまで出番は多くないけど、山口祐一郎さん

最後の方に、ちょっと長めに歌い上げるシーンがあって、
それをず~っと聴いてたら、だんだんとCATSの長老猫の歌い方にそっくり!って
気付いてしまって、一人でちょっとプププッ(笑)
↑ 山口さんは、元劇団四季の団員です(*^^*)
濱田さんもだけど、四季独特の歌い方、発音の仕方があって、
それが聞き取りやすいので、私はとっても好きだったりします(*^^*)
歌う声を聴いてると、あの作品のあの役が似合いそう!とか思うこともあって、
勝手に想像してみたり(笑) それも楽しみの1つです☆
キャロルを想って、メンフィス・イズミル・ライアンが一緒に歌うシーン、
メンフィスを想って、キャロル・アイシスが一緒に歌うシーン、
どちらも切なくて…素敵なシーンでした(*^^*)
ちょっとウルウルくるシーンもあったし、最後はハッピーエンドで良かった×2

ストーリーもわかりやすいし、有名なキャストさんが多いし…
う~ん…もう一回、観たくなりますね~

濱田さん素敵っ


会場のロビーでは、原作の細川さんの絵も展示されてました(*^^*)
10枚以上あったけど、メインの1枚だけ☆
そうそう、こんなタッチの絵なんですよね~ 目力がスゴいなぁ…
原作も読んでみたいけど…まだ完結してないんですよねぇ…
一体何巻まであるんでしょう(^^;

個人的には大満足舞台でした




2017.05.23 (Tue)
ラーメン♪
南方駅のすぐそばにある、”人類みな麺類”というインパクトのある名前(笑)
つい最近、ましゃ友さんと、このお店の話になって、
行ったことはないけど、人気店で、すごく美味しいらしいよ~ってことで、
行ってみたのでした(*^^*)
結構並ぶらしい♪ということで、オープンの30分前にお店前に到着~☆
お店の外観では、ラーメン屋さんということすらわからないかも(^^;
店名が書いてある訳でもなく、ラーメンって文字があるわけでもなく…
唯一あるのが、この看板(?)。

私達が着いた時点で、すでに2組のお客さんが、並んでおられました。
開店10分前になった頃に、ふと見たら、すんごい行列(^^;
え~こんなに!?ってビックリでした


開店時間になって、お店に入ったら、カウンター席がほとんどで、
テーブル席は1つだけ。
店内は、とっても綺麗で、清潔感もあり…
ラーメン屋さんでありがちな、ガチャガチャした雰囲気や、
店員さんたちの活気がありすぎてうるさかったり…なんてこともなくて(笑)
でもしっかり気遣いは行き届いてる感じがして、気持ちのいいお店でした☆
あ、それからず~っとミスチルが流れてました(笑)
テレビではライヴ映像が流れてて、どうやらミスチルファンらしいです(*^^*)
店内には、ミスチルのCDやDVDがディスプレイしてあったりもして…
ミスチルにも是非行って欲しいと思ってしまいました(笑)
で、メニューがこちら。

私達は、一番人気だという、アッサリのラーメンmacro

焼豚とメンマも、厚めと薄めを選べたので、どちらも厚めにしました(*^^*)
それから、追加トッピングで煮玉子と…豚丼も注文~♪

で、来たのがコチラ

焼豚、でっか!! メンマも太っ!!
この写真ではこの太さが伝わりきらないのが、残念なところ(^^;

焼豚はイイ具合に薄味で、ホロホロ崩れます

脂身もそれなりにあったけど、味が薄めなせいか、しつこくないし…
スープが馴染んで、ほんっとに美味しい(^^♪
スープも、メニューに、魚「貝」系ラーメンって書いてある通り、
貝独特のかすかな苦味みたいなものまで、しっかりスープに含まれているので、
今まで食べた、どのラーメンとも違う味がしました(*^^*)
アッサリなんだけど、思ってたよりもしっかり味はして…
普段そんなにスープを飲まない私も、いっぱい飲んじゃってました(笑)
不思議~♪ でもめっちゃ美味しい~(*´∀`*)

煮玉子も、中はトロットロで、めちゃウマだったし、メンマも美味しい


どの具を食べても、スープがほんっとにうまぁ~くまとめてくれるのが
素晴らしい~

この麺は、うどんみたいに足で踏んで作ってるそうです♪

焼豚が美味しいんだから、豚丼にしても美味しくない訳がないですね

適度にかかってる、タレとマヨネーズ、そりゃ美味しいわぁ~(*^^*)

同じメニューを頼んだ、ましゃ友さんのラーメンです

私のとは焼豚の部位が若干違うんだけど…この焼豚の存在感



焼豚のボリューム、麺のコシ、美味しくていっぱい飲んじゃうスープ、
半分ことはいえ、豚丼までしっかり食べて……おなかいっぱいです(^^;
でも、個人的には、久々のラーメン屋さんでヒット


どこのお店も、普通に美味しい~って思える私ではあるんですが(笑)
ここは、ただの醤油ラーメンとは、風味がちょっと違うのがイイなぁ~
かぁ~なり美味しい


食べ終わってお店を出たら、まだ外には30人近くの行列ができてました…
でも、並んでも食べたくなる気持ちはわかる


店員さんたちも愛想がよくて、色んな意味で大満足でした(*^^*)
これから暑くなるので、外で待つのはしんどい時期だけど…(^^;
また食べたくなりますね~(*^^*) ご馳走様でした


帰りには、梅田の阪急に寄って、大好きなフルーツ大福をGET

”一心堂”の季節限定の、桃の大福~



この桃の大きさ♪ ジューシーさ♪ お餅の薄さ♪
あ~やっぱり美味しい~(*´∀`*) ←実は先週も食べたところ(笑)
…写真見てたら、また食べたくなってきました…(^^; 危険だぁ(^^;

帰ってきてからは、ココアを連れて病院へ-。
子猫は、2~3度ワクチンをうつので、2回目のワクチン接種をしてきました(*^^*)
前のワクチンは保護主さんが連れて行って下さってて、
その時は、暴れまくるので、バスタオルでくるんで連れて行って
大変だったと言われてたので、ドキドキしてたんですが(^^;
そこまで鳴くことも、暴れることもなく、とってもイイ子でした(*^^*)
こちらは待合室でのココアです

今日は、まためちゃ×2大きな声で、ず~っと鳴き続けるワンコがいてですねぇ…
それもあって、とってもビクビクしちゃってたんですけどね(^^;

私達が診察室から出てきた入れ替わりで、そのワンコが診察室に入っていったので、
待合室にいた他の飼い主さんたちが、ココアのゲージを覗き込んで、
「可哀想にねぇ」「ビックリしたよねぇ」って慰めてくれました(笑)
「まだちっちゃいよね~?」 「4ヶ月なんです」
「アメショー?」 「雑種なんですけどね~」
なんて話をしつつ…ワンコが出てくる前に、帰って来ました(^^;
家に帰ってきたら、エルモがご挨拶(*^^*)

くぅさんもご挨拶(*^^*)

ココア、お疲れ様~(*^^*)
次は去勢手術… あともうちょい、頑張って~(^^;


2017.05.22 (Mon)
エルモとくぅ(*^^*)
大人猫たちをアップしようと思います(*^^*)
猫用ベッドで、仲良く寝てる2匹……

またまた、くぅの顔が見えないことになってますが(笑)
それでもいいのね、くぅさん…(^^;

朝起きて…… 足の間にエルモくん。

ちょっと上から撮ってみました(*^^*)

もうちょい上から…。 やっぱりエルモはデカいですねぇ…

ソファに頭をもたれて寝てたら……

しばらくしたら、そっと近くに来たくぅさん(*^^*)
チビさんが来てからは、なかなか、こんなゆっくりの時間も取れないので(^^;
早く落ち着いてくれたらいいなぁ~(^^;
すまないねぇ……と思っている私でした(^^;

頂いたプレゼントのラッピングで付いていたリボン


くぅの表情にプププッ(*´∀`*)

膝の上で爆睡中のエルモ。

じいちゃんになっても可愛いねぇ~(笑)

その横では、リモコンを枕にして寝るくぅさんです(*´∀`*)

袋を見ると、とりあえず入ってみる、この本能(笑)

大丈夫だろうけど、万が一、苦しかったらダメなので、袋にちょっと穴を開けてみました☆
穴から見える、くぅの鼻(笑)

目……こっ、怖っ





今日はここまで~(*^^*) 続き、またアップします









2017.05.21 (Sun)
OKKIIランチ♪
私たちは予約してたけど、オープンちょうどぐらいにお店に行ったら、
すでにかなりの人が待っていて、オープンと同時に、
ほぼ満席に近い状態になってました☆ やっぱり人気のお店です~

ここのスンドゥブは、ホントに美味しいもんなぁ~


…ということで、とっても暑い中、熱いスンドゥブを食べて来ました(笑)
久々に食べた、”牛とろとろスンドゥブ”~




トロトロ過ぎて、しっかりとしたお肉の形をとどめてないので、
写真で撮ってもわかりにくいんですが(^^;
匂いからして、とってもいい匂い~♪ 味はもちろん美味~っっ



食べ終わるまで、ず~っと湯気の出てるスンドゥブを、
軽く汗をかきつつ、鼻水をすすりながら(笑)美味しく頂きました(笑)
スンドゥブ食べて、コーン茶でのお茶漬けを食べて、おなかいっぱい……
食後のゆず茶まで飲み終わったら、ほんとにおなかタプタプでした(笑)
その後は、ドリンクバーのあるお店に移動して…
夕方までみんなでお喋り~(*´▽`*)
久々に、LIVE BANG!!の時のライヴ参戦の話や、スタジアムライヴの時の話、
旅する感謝祭の時の話とかも出てきて…
記憶を手繰り寄せながらのトークは、なかなか懐かしかったです

さいたまに参戦した時には、浅草にましゃるくしに行ったよね~とか、
愛媛にも弾丸で参戦したよね~とか、一緒に参戦したましゃ友さんたちの話とか…
伝説のましゃケーキの話も。
↑ 数年前からこのブログに遊びに来て下さってる方はわかるかと…(笑)
今日も改めて、ましゃケーキの写真を見たけど、やっぱり爆笑でした(笑)
もうホントにヒド過ぎる!(笑)
でも、それもイイ思い出です(笑)
あの頃は、みんな一緒に大盛り上がりで楽しかったよねぇ…… 遠い目?(笑)
なぁんて話もしつつ…。
今は色々あって、みんなの気持ちも良くも悪くも落ち着いた感じなので、
あの頃と同じテンションで…って訳にはいかないんだけど(^^;
みんなで楽しい時間を共有できたのは、ホントに貴重な体験でした(*^^*)
お陰でかなり濃い時間を過ごせたし、みんなとの距離も一気に近づいた感じ。
改めて、ましゃ友さんたち、ありがとうございます(*´▽`*)
大阪メンバーも、それ以外のましゃ友さんたちも…
またお会いできるのを楽しみにしていまぁす


ホントによく笑った1日でした(*^^*) お疲れ様でした~!!
夜には、そのうちの1人のましゃ友さんが、うちに遊びに来てくれました♪
ココアと初対面です(*^^*)
ホントは、今日のメンバー全員に会ってほしかったんですが…
まだちょっと一気に大人数で来るのは、ココアが無理っぽいので

今日を逃すと、次、いつ予定が合うか読めないましゃ友さんだけで


最初はちょっとビビって、触ろうとすると逃げてたココアも、
ましゃ友さんが筋肉痛なるんちゃう?ってぐらい、遊んでくれた後は(笑)
だいぶ慣れたみたいで、ナデナデされても平気になりました

良かった×2……(*^^*)
もう4ヶ月なので、子猫!って大きさでもなくなってきてるので、
見に行きたいと言って下さる方には、なるべく早く…と思うんですが(^^;
なんせビビリのココアくんなので、一気に来て貰えないのがツラいところ(^^;
2人ぐらいなら、お客さんを増やしてみても大丈夫かなぁ…
半年ぐらいまでに、たくさんの人に会わないと、人見知りする子になってしまうので、
なるべく人馴れしてもらわないとなぁ~と思ってる私です。
今日、ご招待できなかったましゃ友さんたちも、是非×2また来てね~!
よろしくお願いしまぁすm(_ _)m


2017.05.20 (Sat)
鶴瓶噺2017
久々の鶴瓶さんに会いに行ってきました(笑)
その前に、何度か行ってる”アスショク”さんでランチです

30品目バランス定食

ふろふき大根、ひじき、新じゃが芋…

メインは、「温製豚しゃぶ彩り野菜生姜ダレ」。
結構ちゃんと生姜の味がするタレと、豚肉、そしてたっぷりのお野菜(*^^*)
どれも美味しく頂きました~(*^^*)
家でもこんなご飯が食べれたらいいのにな~



おなかいっぱいになった所で、ちょっとだけブラブラして…会場へ-。
鶴瓶噺のポスター……なんじゃこりゃ(笑)

ラジオ番組やテレビ番組からのお花もいっぱい届いてました~(*^^*)

ミニオン映画で声優をした鶴瓶さん。 ミニオンからのお花もありました☆
何で佐渡裕さん…?って思ってたら、
鶴瓶噺の中で、佐渡さんと一緒に行った”家族に乾杯”の話が出てて納得(*^^*)

鶴瓶噺は、落語ではなくて、ず~っと鶴瓶さんのフリートーク☆
今朝、ホテルで入浴剤を食べて死にかけた話から始まり、
タクシーの運転手さんの話や、マネージャーさんの話、お弟子さんの話に、
”家族に乾杯”の話……2時間しっかりお喋りしてくれました(*^^*)
どの話も面白くて、ホント久々に、笑い過ぎてボロボロ泣けました(笑)
ハンカチ必須(笑) 笑い過ぎて疲れるっていう…(笑)
あれだけの数のエピソードを、あれだけのスピードで喋り続けられるって、
それだけでもうスゴいと思うんですよね~
もちろん、色んなミラクルを引き寄せ過ぎる、鶴瓶さんの力も(笑)
きらきらアフロ

それでもやっぱり笑ってしまうんですよね~
いやぁ~…面白過ぎました(≧▽≦)
10月には、今度は落語会があるそうなので、行けたらいいなぁと思います☆
終わった後のロビーには、ポスターにもなってる鶴瓶さん絵画が、
額縁に入れて飾ってありました(笑) ちょっと怖いけど…笑える(笑)

瓶友さんが出待ちをするというので、ご一緒することにしました(*^^*)
鶴瓶さんの出待ちは2度目(笑)
でも、出待ちしてる人数が、前回よりも全然増えててビックリ!!
かなりの行列が出来てたのに、鶴瓶さんはちゃぁんと1人1人と写真撮影をしてくれて、
喋りかける人には、普通~に対応してて…
やっぱり鶴瓶さんは、ほんっとにイイ人でした



前に貰ったので、今回は私はサインは貰わなかったけど…
瓶友さんは色紙を持ってきてて、今回も名前入りでサインを貰ってました☆
サインも、欲しくて並んでる人には全員分、丁寧~にサインをして…
最後は自分で車を運転して帰って行かれました(*^^*)
自分で運転するんだ~(笑)
テレビいっぱい出てるすごい有名人なのに、何だろう、この普通な感じ…
スゴイ人だな~って、今回も思いました(*^^*)
次回は…私もやっぱりサイン貰おうかな(笑)


2017.05.19 (Fri)
満足ランチ♪


限定30食のランチを食べるには、予約が必要なんですが、
人気のランチなので、数か月先まで予約がいっぱいなんです(^^;
ネットで予約状況を見ることができるので、タイミングがよければ、
たまぁに出るキャンセルの分で予約できたりすることもあって…
今回も、ましゃ友さんがチェックした時に、たまたま2食分だけ空きがあったそうで、
予約して誘って下さいました(*^^*)
ここのランチ、前に行ってほんっとに美味しかったので、また食べたくて


行きたい~って思ってたので、とっても嬉しかったです

はい、このおかずの数~♪♪
多すぎて、全部を写真に収めるのが、なかなか大変…(笑)

天ぷら、煮物、サラダにはきゅうりのドレッシング(*^^*)
お刺身は、かんぱち・イカ・鰆と、ホタテを使った一品もありました☆

後から運ばれてきた、鮭のちゃんちゃん煮は、
ちゃんちゃん焼きよりも薄味でアッサリ~


このお店は、ご飯も美味しいし、お味噌汁も美味しい…
どのおかずもご飯に合うので、次はどれを食べようかな~♪って悩みながら食べてたら、
ご飯1膳目は、ペロリと食べれてしまいます(*^^*)
なのに…ランチには、卵かけご飯用の卵まで付いてるんですよね(^^;
…あ~ぁ、やっぱりご飯おかわりしちゃった~(^^;
オススメなだけあって、卵も黄身が盛り上がってて、とっても綺麗なオレンジ色…
卵かけご飯用のお醤油もあって、昆布を混ぜて頂くとこれがまた美味しすぎる~(≧▽≦)

おなかいっぱいなんだけど…美味しいから残すの悔しくて(笑)
ちょっと休憩しながら、モグモグと、ご飯2膳目も綺麗に完食です(^^;
食べちゃった~(^^; おなかいっぱいです…(笑)
やっぱりこのお店は、ランチのコスパ最高~(≧▽≦)
また行きたいなぁ~と思います

ちょっと消化をすべく、新しくなった、梅田の三番街をブラブラ~♪
新しくLEGOのお店ができたので、LEGOで出来たおじさんが座ってました(笑)
最初見た時は、普通に人の大きさなので、ちょっとビックリします(^^;
でも、おなか出てる感じとか、耳の感じとか、ほんっとよく出来てますね~


他にも、空中庭園やHEPの観覧車などなど、大阪の街並みや……

お寺がいっぱいの京都の街並み。

阪急電車 梅田駅のホームの様子などなど…
なかなかの力作が並んでました! こういうの見てるの楽しくて好きです


阪急電車もホームも、エスカレーターも階段も、もちろん全部LEGO。
スゴすぎる~(≧▽≦) またじっくりと観に行こうと思います(笑)

ブラブラしつつ、ちょこ~っとお買い物をして…
暑かったので、フルーツ屋さんで、美味しいミックスジュースとミニアイスのセットを
食べて、帰ってきました(*^^*)
ましゃ友さん、お誘いありがとうございました~




お疲れさまでした~(*^^*)
で、明日は「鶴瓶噺」を聴きに行ってきます

久々の鶴瓶さん…楽しみです~(≧▽≦)


2017.05.18 (Thu)
ココア(*^^*)
こぉ~んなこともさせてくれるようになりました

エルモでは、パッツンパッツンだった、この羊のかぶり物(笑)
ココアの頭の大きさでは、すぐにスポッって脱げちゃいますね(*^^*)

くぅが膝に乗ってると、「僕も~」って来るんだけど…この乗り方は斬新~(笑)
伸びて寝たいから仕方ないよね~(^^;

膝に乗ってくる猫たちを、ず~っと乗せてると、お尻とか痛くなってくるので(^^;
仕方なくちょっと横になったりするんですが…
結局、こうやって乗ってくるので、しんどさはあんまり変わらないのでした(^^;

今日も、足の間にハマって寝ておられました…

眠りは浅いので、ちょっと物音がしたり動いたりすると、
目をしょぼしょぼさせて起きてるのが可愛いです(笑)
とりあえず飼い主には慣れてくれたみたいで良かった×2…

ちょっと腕伸びてる…

しばらくしたら…両腕伸びてる(笑)

いっぱい寝て、いっぱい食べて、いっぱい遊んで…大きくなぁれ~(*^^*)

この後、足もビヨ~って伸ばすので、私の足からもはみ出て…
結局ソファの上に降ろされるココアでした(笑)
それでも、足にピトッってくっついてくるところがかわゆいのです(*^^*)
↑ これはエルモも、くぅもやるんですけどね~(*^^*)
自分からはガンガン膝の上とか乗ってくるくせに、ソファ以外の所にいる時に、
人間が近付こうとすると、まだ逃げたりするココアくん…
ツンデレですな(^^;


2017.05.17 (Wed)
USJ(*^^*) ②
スヌーピータウンには、イースターコスのスヌーピーがいました☆
可愛い~



写真を撮る時に、足を無理矢理組んでるのがまた可愛くて(笑)
で、写真を見ながら……スヌーピーのしっぽって、シマシマだっけ~?
なぁんか違和感(^^;

イースターエッグにも、スヌーピーたちがデザインされてました

一緒に行った、友達の娘ちゃんとパチリ☆

私の好きなウッドストックたちもいっぱい~


友達ともパチリです☆

可愛すぎる



お店で並んでた、イースターのキャラクターたちのぬいぐるみ(*^^*)
これもとっても可愛かったです


モッピーとキティちゃん…女の子が好きそうな色合いですよね~(*^^*)

このカチューシャは、私がどうしても見つけたかったもの…

これは、某番組で(笑)綾野くんがユニバに行った時に、
つけてたカチューシャなのです


なかなか見つけれなくて、諦めかけてた頃に、やっと発見

買わないけど……(^^; とりあえず記念撮影だけさせて頂きました~(笑)
エヘ(笑) 満足×2~


前にも観たセサミのショーが観たいなぁ~と思っていたら、
ちょうどいい時間に近くを通りかかったので、観ることにしました(*^^*)
ストリート系の衣装で、カッコよく踊るエルモたち


エルモ&バート。

エルモの声が可愛くて…いつもにんまりしてしまいます(*^^*)

バート&アーニー。
同じステージに立つ、お兄さんお姉さんたちも、めちゃカッコよく踊っておられて…
お~


それからもちろん、キャラクターの着ぐるみを着て、跳んだり回ったりする、
中の人(笑) スゴイっす…(*^^*)

だいたいの目的を果たしたので、ちょっと休憩~(*^^*)
ミニオンのスイーツを食べることにしました

ミニオンのロールケーキと、レモンソーダ


ケーキはスポンジふわふで、甘さも控えめで食べやすくて…
ユニバにしては美味かったです…… ← 失礼(笑)
ドリンクは、中にジュレとタピオカ的な物が入ってて、面白い(笑)

最後に、ミニオンのショーを観ることにしました(*^^*)

オープンしてすぐ、ということもあって、なかなかの人気だったので…
30分ぐらい前に行って、前の方の座れるエリアをGet~☆

池ちゃんみたいな子がいる…(笑)

ミニオンたちは、すぐ近くまで来てくれるので、めちゃ×2よく見えます


出演ミニオンは5人 …にん?(^^;
名前までは覚えてないけど、この子は「ホワイトミニオン」って紹介されてました。
↑ 本当はちゃんとそれぞれに名前があります(*^^*)

この子は「ヒッピーミニオン」。

「ガールミニオン」。

「メイドミニオン」。

「ピーターミニオン」。

ショー自体は10分ぐらいだったかな~?
ショーの後には、グリーティングの時間もあって、好きなミニオンの写真を撮ることが
できたりもして、みんなとっても楽しそうでした(*^^*)
ちなみに私は…やっぱり気になった池ちゃんミニオンの写真を撮りました(笑)
これで乗りたかったもの、見たかったもの、行きたかったエリアは
全制覇したので、ちょこ~っとお土産を見て…
可愛いグッズもお菓子も、いっぱいあったけど、コレは絶対欲しい!って物がなくて…
スヌーピーの可愛いタオルだけGetです(*^^*)

このハンバーガーデザイン、とっても人気で、最近どんどんグッズ展開されてるって、
レジのお姉さんが言われてました(*^^*)
確かにグッズ、色々ありました~

個人的には、ウッドストックがポテトに入ってるのもツボでした


久々ユニバはこれにて終了~(*^^*)
めちゃ×2乗り物に乗れたわけでもないけど、目的は全部果たせたし、
人が多すぎてのストレスもなかったし…お天気もピーカンでもなかったし…
全体的にイイ感じでした


Eちゃん、Mちゃん、ホントにお疲れさまでした~




2017.05.16 (Tue)
USJ(*^^*) ①

イースターコスチュームのキティちゃん、エルモ、スヌーピー


昨日はしょっぱなから、後ろ向きのコースターへ。
一緒に行った友達が、まだ乗ったことないって言うし、70分待だったので、
とりあえず並んでみました(*^^*)
でも結局並んだのは40分ぐらいかな?意外と早く乗れました♪
久々の後ろ向きコースターに、とりあえず一叫び(笑)
ジェットコースター乗ると、やっぱりテンション上がります(笑)
で、初めてのハリポタエリアに向かいました~(*^^*)

テレビでは何度も見てたけど、実際見ると、なかなか楽しい~

並んでるお店の窓にも、ハリポタ映画で見た×2~!!ってモノが色々で、
あれはもうちょっとゆっくりじっくり見たいなぁ~


あれがホグワーツ城ね~



水面に映る、逆さのお城も綺麗でした(*^^*)

アトラクションには乗らなかったけど、お城の中を見学できるというので、
お城の中へ~♪
やっぱりスゴい

高ぁ~い天井の上の方まで、たくさんの肖像画が……

映画の中みたいに、肖像画が動いたり喋ったりしてるのが面白い~

魔法界に飛び込んだ気分になりますね(≧▽≦)
ダンブルドア校長の部屋の前を通ったり、廊下を歩いたり…
この部屋では、ハリー、ハーマイオニー、ロンが喋ってました(*^^*)

ふくろうの店は、入った途端、上の方にふくろうがいっぱい(≧▽≦)
もちろん本物ではないんだけど、ちゃぁんと首が動いたり、羽ばたいたりするのが
なかなか細かい


もちろん杖は買いませんでしたが(^^; ← めちゃ高いから(^^;
でも、杖を使って、実際に呪文を唱えると…魔法が使えます☆

「インセンディオ!!」 …だったかな?(笑)
杖を振りながら呪文を唱えると、煙突から火が


私たちが見てる間にも、何人か魔法を使っておられました(*^^*)

こちらがホグワーツ特急♪
ハリーたちも、これに乗ってやって来たのね~(≧▽≦)

あ、ハリーたちが乗っていた車ともパチリです(笑)

ざっとですが、初めてのハリポタエリア、楽しかったです


ここで、ランチタイム☆
ジュラシックパークのエリアで、ハンバーグのセットにしました

上に乗ってるピンクいのは、恐竜のたまご…だそうです。
ユニバでのご飯、もうちょっと美味しくなるといいんだけどなぁ…(^^;
毎回思うことですが、そこがワタシ的には残念ポイントだったりします(^^;

でも、食べ終わった頃に、お店の中に警戒音が鳴り響き……
恐竜がレストランの中に入って来て、私たちの机の横をギャー×2鳴きながら
通り過ぎていきました(笑) これはちょっと嬉しい~(笑)
エリア内で何度か遭遇したこともあるけど、ここの恐竜は、クオリティそれなりで、
結構迫力あるので、楽しめます(≧▽≦)
ご飯も食べたし…さて、どうしよう~と悩んだ結果、
やっぱり乗りたかった、”フライング・ダイナソー”に並ぶことにしました☆
こちらも70分待ちぐらいだったかな?
でも1時間も並ばずに済んだような…(*^^*)
これは初めて乗るコースターだったので、ワクワクドキドキ


しかも座ってではなくて、うつ伏せ(?)状態で乗るタイプなので、これは楽しい♪♪
めちゃ×2楽しかったです~

かなりグルグル回されるので、乗り終わった後は、頭の中グラグラ(^^;
ちょっと気分悪い~(^^; ってなりましたが(笑)
でも楽しいから、きっとまた乗っちゃうんだろうな~(笑)
次は乗り物酔いの薬飲んで乗るべきかな~(笑)
これが一番の目的だったので、初めて乗れて嬉しかったです

で、その後は、この間オープンした、ミニオンエリアへ行ってみました♪
ソフトクリームかぶって、テンション低めなミニオンと記念撮影(笑)

このエリアのお店は、とにかく見た目が可愛い~(*^^*)

あちこちで、ミニオンたちがいたずらしてました( *´艸`)

ミニオンの映画、私好きなので、絶対観に行ってるんですが……
名前までは覚えられず…(^^;

ここはお土産屋さん♪ ミニオンのグッズも可愛かったなぁ~(*^^*)

これがミニオンエリアのアトラクション。
映像を観ながら、座席が動くタイプだそうです~
眩暈を起こしてから、これ系の乗り物にホントに弱くなりました(^^;
前は全然気にせず乗れてたのになぁ~ ちょっと損した気分(笑)
しかもユニバは、これ系のアトラクション多いんですけどね~(^^;
…ということで、このアトラクションもパス(^^;

ミニオン発見



で、またブラブラしてたら……エルモがいた~っっ


で、いつもは子供たちに負けて、写真撮ったりもできないんですが(^^;
たまたまエルモの方から、こっちに近付いてきてくれたので、
初めて、エルモとの記念撮影に成功~(≧▽≦)
セサミの中で私が一番好きなのはエルモ




昨日は、お誕生日クーポンみたいなので、チケットを買ってるので、
チケット発券の時に、お誕生日のシールを貰えるんです…
せっかくもらったので、貼ってたら、アトラクションに乗っても、道を歩いてても
レストランに行っても、あらゆる所で「Happy Birthday♪」ってキャストさんたちに
声をかけてもらえるんですよね(笑) ちょっと恥ずかしい…(笑)(笑)
…なんですが、このシールを貼ってたので、エルモがそれを見つけて、
シールを指さして、自分を指さして…「一緒だね~!」ってジェスチャー(*^^*)
「そう!お誕生日だったの~!」って言ったら、めっちゃハグしてくれました♪
シール貼ってて良かった~(笑) 満足×2~(≧▽≦)

テンション上がった瞬間でした

とっても余談ですが、我が家のエルモの由来は、もちろんこのエルモから。
くぅ(正式名称クッキー)は、クッキーモンスターから。
ホントは新しく来たチビさんも、セサミのキャラクターの名前にしたかったんですが…
何だか可愛いくて呼びやすい名前がなくて…
結局、くぅに引っ張られて、甘くて美味しそうな名前繋がりにしました…
クッキー&ココア(笑)
いつの間にか長くなってきたので、今日はここまで

続きはまたアップしまぁす(*^^*)


2017.05.15 (Mon)
平和~(*^^*)
先月が誕生日だったので、4月~5月末までは、ほんのちょびっとだけですが、
入場料が割引になるということだったので(笑)行ってきました(*^^*)
ユニバはいつ行っても混み混みのイメージで、めっちゃ並ぶことを覚悟してたんですが、
行ってみたら、意外とマシ♪
もちろん混んでたし、人気のアトラクションは2時間待ちとかもありましたが…
一番の目的だった”フライング・ダイナソー”にも乗れたし、
後ろ向きのコースターにも乗れたし…
ずっと行けてなかったハリポタエリアにも行けたし、
つい最近オープンになったミニオンのエリアにも行けたし、
ちょこちょこ休憩もはさみつつ、お土産も見つつ…
そこまでハードに動き回ることもなかった割には、気持ち的には満足でした

ディズニーでは常に時間がもったいない


バタバタと動いてることが多いんですが、
ユニバは、そこまでの必死さがないんですよね~(笑)
乗りたいものさえ乗れたら、後は別にどっちでも……みたいな(笑)
なので、ゆったりとまわれて良かったです♪
それでもやっぱり帰って来て、ご飯食べてからは眠たい~(^^;
写真の整理は明日にしようと思います

ご飯の後、ちょっとソファで寝てて…ふと起きた時の猫たち(*^^*)
べったりのくぅとココアの横には、エルモくんも寝ておられます♪

エルモやくぅに跳びかかっては怒られてるココアですが、寝てる時だけは平和~



しばらくしてココアがいらんことして、エルモやくぅが「もおっ!!」ってなって
どっか行って…1人になると、部屋中を走り回るココア(^^;
テレビの裏に入ったり、テレビの前を歩いたり……

干してある洗濯物に飛びついたり、ゴミ箱を倒したりして怒られてます(笑)
今日は、お留守番時間が長かったので、元気が有り余ってるのかな~(^^;
ここ数日で、やっと自分が怒られてることがわかるようになったみたいです…
まぁ、怒られた時はやめても、またすぐ同じことをするんですけどね(^^;
子猫あるある(^^;
寝てるエルモに跳びかかり、寝てるくぅの首を噛みに行き…
↑ ココア的には、遊んでるだけ(^^;
大人猫たちが「ちょっと何とかして( 一一)」っていう顔をしながら私を見るのが、
気の毒でもあり、面白くもあり(^^;
エルモたちのストレスにならないためにも、ゲージは必要なのかもです(^^;
チビさんに邪魔されない大人猫だけの時間も必要×2☆
くぅもやんちゃだったけど、やっぱり男の子と女の子の違い?
ここまでテンション高く猫たちにアタ~~ック!!って感じはなかった気がするんだけど…
ナナさんが教育的指導で、やり過ぎた時はもっとビシバシ躾けてくれてたからかなぁ…
とか、色々考えております。
ま、子猫はすぐに大きくなるので、もうしばらくしたら少しは落ち着くんだろうけど

ココアくん、慣れてくれたのは嬉しいんだけど(笑)
お兄ちゃん、お姉ちゃんにはほどほどでお願いします…(笑)


2017.05.14 (Sun)
大集合~
胸の上にくぅさん、私の体とソファの背もたれの間にエルモくん(^^;
くぅもエルモも、この場所、大好きなんですよね~(^^;
せ……狭い…

全然ゆっくりできへんやん…(^^;

その後、ちゃんと動けるようになりました(*^^*)
夜ご飯の後は、ココアくん、相変わらず落ちかけておられました…(^^;

これはまだ昼間。
くぅさん、日向ぼっこしながら、私のベッドでヌクヌク…(*^^*)

3匹でいる時間も、ちょくちょくと増えてきました♪
やっぱりエルモくん、デカイなぁ……
3匹ともシマシマなんだけど、ちょっとず~つ模様が違うのが面白いですね


明日は、朝からUSJに行ってくるので、猫たちはお留守番です…
まだココアは、人間がいない時はゲージに入れてるので、
ちょっとかわいそうなんですが(^^;
ごめんね~(^^; ちょっと我慢しててね~(^^;


2017.05.13 (Sat)
キユーピーましゃ(*^^*)
2017.05.12 (Fri)
無事に……
今日、2週間ぶりに、保護主さんに会ったら、久々の「シャー!!」 (^^;
3週間、お世話になった…といっても、ココアたちと母猫がいたのは、
隔離された部屋だったそうなので、保護主さんがその部屋に入るのは、
お母さん猫にご飯をあげる時ぐらいだったそうですが…
お世話になった保護主さんのことを、2週間で忘れているのか、
それとも、母猫と引き離されて、怖い思いをしたことを覚えているせいなのか…
いずれにしろ、久々の「シャー!!」を頂きました(^^;
その後もなかなか近くに来てくれなくて、せっかくのココアの成長を、
2週間ぶりの保護主さんに、あまりお見せできず(^^;
それでも、エルモたちと一緒にいたり、おもちゃで一人で遊んだりしてる姿を見て、
2週間でこんなに変わるのね~って、保護主さんは感心しておられましたが…
普段のココアはもっと懐っこいし、もっと可愛いんです~ということを
アピールしたかった私です(笑)
とりあえず、普段の猫たちの様子を、画像と動画でお送りしておきました☆
その後に、ましゃ友さんがココアに会いに来てくださいました(*^^*)
また怒るかなぁとちょっと心配してたんですが…
今回は、しばらくココアをゲージに入れた状態で、私たちが喋ってるのを見せて、
30分ぐらいしてから、ゲージから出してみました(*^^*)
そしたら、たいして人見知りをすることもなく、普通に遊んでもらっていて…
なるほど、この子にはこうしてあげた方がいいのね…って学習(笑)
ましゃ友さんが買って来て下さってたおもちゃが気に入ったみたいで、
3匹とも楽しそうに遊んでました♪
こちらは、ましゃ友さん撮影のココア

首ナデナデしてるので、ゴロゴロ言ってます(*^^*)

くぅも、昨日から何かが吹っ切れたらしく(笑)
自分から、ココアが寝てるベッドに行って、ココアにもたれて寝るようになりました♪
ココアくん、おおあくび(笑)

くぅに舐められて、嬉しいココアです(笑)

この2匹だと、このベッドもまだ余裕があるのねぇ…(*^^*)

2匹のカメラ目線、バッチリです


くぅにもたれて寝る~



くぅが出て行った後も、しばらくは1人で爆睡…


ココアだけだと、伸びてもまだまだ余裕ですねぇ~(*^^*)

今日は私の横にピトッって、くっついて寝てました…

よくある図だけど、腕にあごを乗せて……


しばらくしたら膝に乗って来て、いっちょまえにテレビを観てます(笑)
ココアの席、特等席だよね~(笑)

寝ることにしたらしいココアくん…

可愛いのぉ~(*^^*)

で、同じ頃、エルモ兄ちゃんは……
ベッドからはみ出して寝ておられました(笑)

ちゃぁんとチビさんを受け入れた、お兄ちゃんお姉ちゃん…イイ子だぁ~(*^^*)
エルモもくぅも、穏やかで優しい性格なのね~って、
保護主さんにもいっぱい褒めて頂きました(*^^*)
保護主さん曰く、ココアが最初、あまりにビビって懐かないので、
この子は引き取り手がいないかもだから、その場合はうち(保護主さん宅)で
飼わないといけないかも…って話をしてたぐらいだったそうです…
それから比べたら、ココア、だいぶと頑張って慣れてくれたんですね~

エルモもくぅもイイ子ね~ありがとうね~って、毎日2匹もナデナデ…(*^^*)
3匹ともが機嫌よく仲良くなってくれるようにしてきた2週間だったので、
とりあえず落ち着いてくれて、ホッっと一息…
保護主さんたちも、5兄弟のうち、一番心配してたのがココアだったとか(笑)
これだけの期間でよくここまで慣れましたねって言われたけど、
「チビさんを迎え入れるの、今までで一番時間かかったんですけど(^^;」
って話をしてました(笑)
新しい子が入ってくるの、ダメな子は絶対ダメなのよ~って言われてたので、
エルモとくぅを受け入れたナナさんと、くぅとココアを受け入れたエルモくん、
それから今回初めてココアを受け入れたくぅさん…
みんなイイ子たちだったのね~(*^^*) 母は助かる!!(*^^*)
引き続き、みんな仲良くよろしくね~




2017.05.11 (Thu)
『福山雅治/アサヒスーパードライ特別展示』

ましゃ友さんが画像を送って下さっていたのに、アップし忘れてた私(^^;
2週間以上前に、展示も終わってしまってるんですが(^^;
画像を送って下さったのが、結構早い段階だったので、
これからまだ見に行かれる方もおられるだろうから、
少し経ってからアップしようと思ってたのに、そのままになってしまってました

東京だけの展示ということで、私も含め、見られなかった方もおられると思うので、
今更ながらですがアップします(^^;

メインには、最新のアサヒさんのCM…安室ちゃんとましゃの共演ですね(*^^*)

その後ろには、こんな感じで、最初から1年ごとにまとめられてたみたいです☆


ここからは、順番バラバラです(^^; すいませ~ん(^^;
そうそう、最初の頃は龍馬さんヘアで、髪の毛も長かったんでした☆

ジョン・ウー監督とのCMもありましたね~(*^^*)
数年後に、これが「追捕」に繋がると思うと、なかなか感慨深い……

アサヒさんのCM、最初の頃は、ましゃが常に走ってるイメージ…(笑)

この一番上の、湯川先生チックなメガネましゃ…好きでした(*^^*)
乗馬してるのもあった×2…懐かしい~



こうやって見ると、海外いっぱい行ってるんですよね~
さすがアサヒさん☆

春限定の桜舞い散るCM,も、綺麗でしたよね~



本当は、パネルを1~2枚ずつ撮ってる画像も送って頂いたんですが、
それを載せると、かなりの枚数になるので…
まとめてですが、載っけさせて頂きました(*^^*)
すっかり遅れてしまいましたが、ましゃ友さんからのおすそ分け…です(^^;
この展示、見に行きたいけど、さすがにこのためだけに東京までは行けないなぁ(^^;
と思っていたので、こうやって写真ででも見ることができて、とっても×2感謝でした

ましゃ友さん、ホントにありがとうございました


2010年~なので、ましゃがアサヒさんのCMをするようになって、今年で7年目。
最近は、CMの数も少し減ってしまった気がするけど…
これからも色んなましゃが見られるといいなぁ~


アサヒさんは色んなイベントもしてくれるし…
…って私は飲めないので、当たる気しない…というほども応募できないんですけど(^^;
それでも、そういう機会があるのは嬉しいですよね♪
ついでに一緒に送って頂いた、アサヒさんの車内広告も☆

大阪でもこのポスター、貼ってあったみたいだけど、
結局私は一度もお目にかかれず…でした(^^;

スーパーでも、ポスターが貼られてますね~

こちらは、別のましゃ友さんがパチリして下さった写真です(*^^*)
このポスターはシンプルなだけに、ましゃと安室ちゃんの存在感がスゴいです…

今回のCMは、結構長いことオンエアになってるし…

アサヒさん、これからもよろしくお願いしまぁすm(__)m
ましゃ友さんたち、いつもありがとうございます(≧▽≦)


2017.05.10 (Wed)
のび~~~(=^・・^=)

くぅみたいな、アンモナイト寝、今のココアには絶対無理ですね~(笑)
伸びて寝るので、エルモやくぅと一緒にいても、
なぁんか小ささがわかりにくい…(笑)
相変わらずベタベタのくぅが膝に乗ってると、隙間にシュッって入って…
グルグルご機嫌になるココアです…

ただほんっとに落ち着きがないので、数分したらどっかに行くんですが、
しばぁ~らくしたら「お姉ちゃ~ん♪」ってダイブ(^^;
くぅさん、全然落ち着けないのでした(^^;
寝てる時は、とっても平和な猫たちです……

ソファに座ってると、横にピトッって来て、すぐに爆睡…
子猫はあったかいので、そばにいると、こっちまで眠くなります(笑)

膝の上に乗るのも、なんの躊躇もなくなりました(*^^*)

膝の上でも、伸びていくので、だんだんずり落ちていきます……

座った状態でも寝れちゃうもんね~(笑)

とりあえず、正式譲渡の手続きをお願いすることにしたので、
明後日には契約書を交わして…晴れて我が家の子になります(*^^*)
元気が有り余ってるチビさんですが…
エルモくん、くぅさん、引き続きよろしくねぇ(^^;


2017.05.09 (Tue)
岩合さん写真展☆

どうしても観たかったので、最終日に滑り込み!
くぅさんも落ち着いてるので、とりあえず見に行ってきました(*^^*)

今回のテーマは「ふるさとのねこ」ということで、津軽のりんご農家さん宅の
にゃんこたちを、何年かにわたって撮影したものが展示されていました


お母さんから生まれた子猫たちが、春夏秋冬を越えて大きくなって…
今度はその子たちが、お父さんやお母さんになる…
あどけない顔の子猫たちが、津軽の厳しい冬を耐えてとっても凛々しくなってたり、
お母さんの優しい表情になってたり、ボス猫の貫禄が出てたり♪
それぞれの人生を追いかけてるのが面白かったですね~(*^^*)

りんごの花とか、りんごの木箱とか…
自然と一緒に生きるのって、大変だろうけど、家猫では味わえないワクワクや
楽しみもいっぱいあるんだろうな~って感じました(*^^*)

岩合さんの写真はいつも、猫たちが「撮ってもいいよ~」っていう顔をしてる所が
好きです

とっても自然体で、好きにしてるから適当に撮ってね~みたいな(*^^*)
自分の家で飼ってる訳でもないのに、あの表情が引き出せるのは、
岩合さんだからこそ!プロの技だと思うのです(*^^*) 素晴らしい



ちなみに今回も、お気に入り写真はいっぱいあったけど…
木に登ってる途中で、枝からずり落ちてるこの写真が一番でした(笑)
めちゃカワの子猫の写真とかもあったのに…あえてのコレ(笑)
リッキーという男の子


実家で飼ってた子も、家のそばの柿の木に登って、
降りれなくなって鳴いてたな~って思い出して懐かしくなりました☆
なので、久々に写真を引っ張り出してきました(笑)
実家には、もっといっぱい写真あるんだろうけど…何かボケボケ写真ばっかり(^^;

私のお兄ちゃん的にゃんこは2匹いるけど、
この子は、私が産まれてすぐにうちに来たので、ホントにお兄ちゃんみたい♪
ルップといいます

そして自分の顔の変わらな加減にも、ちょっと笑っちゃいました(笑)

ルップが、ちょっと岩合さんの写真の子と似てる気がしたんですよね~(*^^*)
好きな写真だったので、岩合さんのグッズも買って来てしまいました♪
ポストカードと……

マスキングテープ。

どの写真の子も可愛すぎました(≧▽≦)
岩合さんの「世界ネコ歩き」という番組があるのは知ってて、
何度か観たこともあるんですが、秋に劇場版も公開になるそうです(*^^*)
観に行きたぁい(≧▽≦)

自然の中で楽しそう~なにゃんこと、優しい農家のおばあちゃんたちに癒されて
帰ってきました(*^^*)
パンフェアのついでに、お付き合い頂いたましゃ友さん、ありがとね~(*^^*)
くぅさんは、今日になって熱も下がったと思われます…
でもここ数日で、すっかり甘え癖がついたのか、今日もシレ~っと膝の上へ(^^;
くぅさん、もう元気になったでしょ~?ちょっとぐらい1人で座らせて!って
降ろしても、また数分後には乗ってくる(^^;
ま、ひとまず元気になってくれて良かったです(*^^*)
ココアは今日も部屋中を走り回ってました☆
エルモの上に飛び乗って、すんごい迷惑そうな顔されてるのに、
しつこく何度も何度も同じことをやって、結局怒られたり(笑)
相変わらずのココアでした(^^;


2017.05.08 (Mon)
3匹(*^^*)




エルモくん眠たい…くぅとココアはテレビが気になる…の図です(笑)

ココアがじ~っとしてれば、この3匹での時間が続くハズなんだけど…
どうしてもお兄ちゃんたちに、ちょっかいかけたくなるココア(^^;
あなたがそんなことするから、みんな逃げちゃうのよ~?(^^;
で、結局1人になって、膝の上へ(^^;

今までは甘えるために乗ってくるって感じではなかったんですが、
今日は初めてかも…ちゃぁんと甘えるために膝に乗って来てました(*^^*)

私の右側には、くぅさん。
まだちょっと熱っぽいような気がするんだけどな~
でも昨日よりはマシ…な気がします…
…ちゃんと熱を計れる訳じゃないので、だんだんわからなくなってきて(^^;
食欲もあるし、ぐったりな感じでもないので、病院に連れて行くかどうか、
なかなか悩むところ…明日、また考えようと思います…

私の左側にはエルモくん。

ココアに追いかけられて、ここ数日、いつもより運動量増えてるハズ(^^;
えらいねぇ、お兄ちゃん…



伸び~~~~~~
エルモよりも長く伸びて寝るココア(笑)

くぅさんにも寄り添ってみたり…

エルモといると、くぅは小さいな~って思うけど、
こうやってココアと一緒だと、くぅも大きく見えるんですよね~(*^^*)

ソファにもたれてると、髪の毛で遊ぶココア…
子猫って何でもおもちゃにできるの、才能ですね


写真撮ってると、スマホが気になるみたいです(笑)

くぅが膝に乗ってるのを見て、自分も…

その体勢では、くつろげないって(^^;

人間のそばにいても、可愛い顔が見られるようになりました…
最初はやっぱり緊張した顔でしたからね~(^^;

それはいいけど…
私がお尻支えてないと、落ちるんだからね~!
乗るなら、自分でちゃんと乗ってよね~(^^;

今日は、阪急百貨店で開催中だった、パンフェアと岩合さんの写真展に
行ってきました(*^^*)
美味しいパン、いっぱい♪ 可愛いにゃんこもいっぱい♪
今日はまとめる時間がなかったので、
明日、少しだけ写真アップしようと思います(*^^*)


2017.05.07 (Sun)
特別扱い2日目☆
今日は私もちょっとしんどかったので…ソファでいっしょにゴロゴロ(笑)
左腕にもたれて寝るくぅさんと…ココア(*^^*)

足の間で寝てるエルモくん。

しばぁ~らくしたら、エルモの下?で寝ることにしたらしいココア


エルモにベタベタしたくて、あまりにしつこくつきまとった結果、
案の定、「シャー!!」って怒られた後なんだけど(笑)

そんなの気にしなぁいココアの勝ち(笑)
うとうと……

くぅさんも、ちょっとだけ熱下がったかな~?って気もしつつ…
今日も相変わらず、私にベッタリ(^^;

私の腕を枕に、ぐぅ……




夜ご飯の後、膝に乗せてあげられないけど、「隣に来たら~?」って言ったら、
素直に横に来て寝始めたエルモくん(*^^*)
おばけみたいな手が可愛い(笑)

膝の上を独占の、くぅさん(^^;

ちなみに今日は、くぅさんがまだしんどいせいもあって、ご機嫌斜めなので(^^;
ちょっかいかけては、怒られまくってたココアでした(^^;
ま、そりゃしゃぁない!(笑)
それでも、エルモとくぅの間に、しれっと入ってくるココアくん☆
ナデナデするとゴロゴロいいます…もう秒殺です(*^^*)

平べったく寝るのが好きなのかな~?
よくこの体勢になりますね~ ……シュワッチ!!(笑)



2017.05.06 (Sat)
特別扱い(笑)
あ…でも、密会の潜入席には、とりあえずエントリーしました☆
私と同じ時期にBROS.に入会された方の全体数がわからないので、
当選の確率すらわからない訳ですが(^^;
ま、ダメ元×2(*^^*)
で、今日は、私がくぅさんを特別扱い

どうやらくぅさん、風邪気味らしく、朝から熱っぽくてですね…(^^;
何かいつもと表情が違うなぁと思いながら見てたら、
やたらとベタベタしてくるし、膝に乗ったら乗ったで体温高い…
そういえば昨日、何回かくしゃみしてたしな~と思い出し…
暑いけど、毛布をかけて、くぅさんず~っと膝の上(^^;

一人でソファで寝かせてみたんですが、
ココアが毛布の隙間からちょっかいかけてですねぇ…(一一")
くぅさん、全然落ち着いて寝られへんやん…ってことで(^^;
私の膝の上が一番安全と思ったらしく、ご飯の準備とか後片付けとか…
降ろさなきゃいけない時に降ろしても、戻ってきたらすぐに乗ってくる、くぅさん(^^;
今日は仕方ないね~(^^;
いつもなら、膝に乗りたいエルモとくぅ、順番ね~って言うんだけど、
今日は、くぅさん優先です…
ということで、1人でふて寝状態のエルモくん(^^;
それでも、熟睡し過ぎて、いびきかいてました(笑)

ソファで、ココアに甘えられてたエルモ

今日はそういえば、私は「シャー!!」って言われてるの聞いてないかも

エルモの表情が、なんとも言えず、笑っちゃいましたが(笑)

ココアは嬉しそうに寝てました(*^^*)

シマシマコンビ(*^^*) 仲良くしてね~(*^^*)



2017.05.05 (Fri)
遊ぶ♪


くぅさん、遊んでる時は、ココアが近くにいても怒りません(笑)

ココアがすごい勢いでアピリまくるので、それに対して怒ることはあっても、
数日前みたいに、ただ近くを通っただけ、とか、普通にそばにいる分には
スルーしてくれるようになりました…
くぅお嬢、頑張ってます!!(笑)
しかも今日は、ちょっとココアを舐めてあげたりもして( *´艸`)
きゃ~くぅさん、優しい~


しばらくベ~ロベ~ロって舐めてから、突然の「シャー!!」


……(^^; なんでやねん(笑)
それでも、「くぅさん、えらいね~」っていっぱい褒めておきました(*^^*)
で、テレビ好きなココアのために、旦那がYouTubeの映像をテレビに映してくれました☆
虫が自由に飛び回る映像…虫が嫌いな方、ごめんなさい(^^;
ず~っと目で追うココアくん(*^^*)

虫の動きが結構早いので、あんまり付いていけてないんですが(笑)

虫が、テレビの画面の上の方に飛んで行っては消えるので、
テレビの上に行ったと思ったのか、突然テレビの上にジャンプ(^^;
旦那と2人、ビックリでした(笑) 子猫ってすごい…

ブラウン管テレビならともかく、薄型テレビなのに(笑)

慌てて飛び降りる、躍動感あふれる瞬間をパチリです(笑)

映像を別の映像に変えてみました。
赤いポインターが横に動きます♪

これは比較的ゆっくりのスピードなので、ベシッって捕まえてました(*^^*)

次の映像は、ヒモが動くもの。 色んなのがあるんですねぇ……

ジ~ってヒモを追っかけてる後ろ姿が可愛くて(*^^*)
ココアもいくらでも遊んでられるんだろうけど、私たちもいくらでも観てれそうでした(笑)

最後に…これが一番楽しそうだった、鯉が泳ぐ映像


早すぎず、獲物も大きくて(笑) 追いかけやすいし捕まえやすい…?(*^^*)
こうやって見ると、猫って腕が長いのです(笑)

しかも足も長いのです(笑)

この写真、大好きな写真です(笑) 普通に二本足で歩いてるみたい(笑)
何かのキャラクターっぽいですよね( *´艸`)

鯉を捕獲中のココア…を、後ろからガン見してるエルモ(笑)

いっぱい遊んで疲れた後は、ソファにみんな集合です(*^^*)
こうやって人間が間に入ってると、みんなとっても平和…



最初はエルモとくぅの様子を見ながらだったココアも、慣れて来たので、
今まで以上にガンガン行くようになりました。
鼻と鼻で、ふんふんって挨拶してくれる時や、シャー!!って怒られる時など、
色々あるけど、エルモたちもちょっと楽しんでる雰囲気の時もあって、
だいぶ安心しながら見てられるようになってきました…
テレビにジャンプし、テレビの裏に入り、部屋のゴミ箱を倒し…
好奇心旺盛なので、なんでも遊びに出来ちゃうんですよね(笑)
昨日は、洗濯物を取り入れて、たたむまでの間、部屋に干してたんですが、
「ニャー!」って声が聴こえるので見たら、
私のパジャマの長ズボンにしがみついてるココアが…(^^;
どうやら下から飛びついたみたいです(^^;
当然ド~ンって下に落ちてましたが、本人もそんなことは気にしなぁい(笑)
何してるんだか…(笑) 好き勝手に楽しそうな末っ子でした(*^^*)


2017.05.04 (Thu)
お客さん☆
ココアには、来た初日に会ってるけど、その時はまだまだ緊張してたので、
だっこもできず、見てるだけ…だったんですが、
今日は、お客さんが来ても全然大丈夫みたいで、
おもちゃで遊んでもらったり、膝に乗せてもらったり…
とってもリラックスしておられました(*^^*)
最初は足の間に入って寝てたココア。
どうやらこの子、伸びて寝たい子らしく……
寝てるうちに、だんだんと伸びて来て、最終的にはこんな感じ。
……なんで?(笑)

いっぱい遊んでもらったからか、母親が帰ってからは、ず~っと爆睡…

くぅやエルモは、膝に乗っても、ちゃんと自分で身体を支えてくれるけど、
チビさんは寝ると脱力するので、腕で支えてないと落ちることが多々あります(^^;

エルモが足の間に入ってると、ココアもそっとそばに来て寝てました(*^^*)

エルモがどくと、膝に乗ってくるけど、やっぱり軽い~(^^;

寝てるうちに、またちょっと伸びて来ました(笑)

まだ伸びます……

腕で支えてないとダメなの、疲れるんだけどなぁ…(^^;

エルモが入るとぴったりサイズのベッドも、ココアが入ると広々(笑)
この時もテレビ観てますね~ テレビっ子です(笑)

くぅが膝に乗ってるのを見つけて、「僕も~」って無理矢理乗って来たけど…
その体勢はどうなの…?(^^;

若干、迷惑そうな、くぅの後ろ姿(笑) すまないねぇ…(^^;

なかなかうまく写真が撮れないんですが、ココアという名前の由来は、
後ろから見たチビさんの耳の辺りとか、身体の模様とか見てた時に、
何だか美味しそうだったから(笑)
なんだろう…ケーキの上に、チョコがマーブルになってる感じ?

なので本当は、チョコ系の名前があれば、と思って考えてみたんですが、
可愛くて、略しても呼びやすい名前って、なかなかなくて…
だいぶ最初の頃から、私の中には候補があった、「ココア」にしました☆
今日も保護主さんに、ココアやエルモとくぅの様子をご報告(*^^*)
写真送ったら、人の上で寝るなんて考えられなかったって言われてました☆
エルモがシャー!っていうことは、ほぼなくなり…
くぅも、かなり受け入れてくれるようになりました(^^;
ココアは、もう大丈夫でしょう(笑)
リラックスして、部屋の中を走り回ってます…
エルモを追いかけたり、くぅを追いかけて怒られたり(笑)
1人でおもちゃ使って上手に遊んだりもしてるので、
かなりの運動量ですね~
…いっぱいカロリー消費してるんだろうな~(^^; 羨ましい…(笑)
とりあえずトライアル期間は土曜日までだけど、もうちょっと伸ばしても大丈夫ですよ~
って言って下さってるので、アセらず見ていこうと思います(*^^*)
今日のくぅは、引きこもることもなかったので…
数日前がご機嫌斜めのピークだったのかな~(^^;
ちょっと安心… でも読めないくぅさんのことなので(^^;
気を抜かずご機嫌伺い、続けます(笑)


2017.05.03 (Wed)
お誘い♪
今日はちょっとだけミスドでお茶をしてきました(*^^*)
予定の合った、もう1人のましゃ友さんも一緒に3人で☆
ミスドの新商品、クロワッサンドーナツ、美味しかったです

抹茶のポン・デ・リングも美味しく頂きながらのお喋りは、
とっても楽しかったのでした♪
美味しい野菜ジュースと、クッキーも頂きました

左側のクッキーは、使われてるのが”ゆでたまご”だそうで、
お店の一番人気なんですって☆
クッキー自体、結構黄色っぽくて、濃いたまご~って味がしました(*^^*)
ただ私の舌では、ゆでたまご感はわからず(笑)
とっても濃厚な香りがするので、開けた途端に、エルモが鼻をクンクンしてました☆
さすが、いい物はわかる、エルモくんでした♪
右側のクッキーはラズベリー味(*^^*) 明日のおやつに頂きまぁす☆

ましゃ友さんたち、ありがとうございました


家に帰って、ちゃちゃっと夜ご飯を食べて…ふぅって一息ついてたら、
膝の上にくぅが乗ってきました(*^^*)

くぅお嬢、今日は比較的、ご機嫌が麗しい様子…(笑)

くぅを膝に乗せてる私の身体の右横には、エルモくん

毛布の中で気持ちよさそう~


私の左には、ココア


こうやって、3匹が一緒にソファで寝てるのは、私を挟んでいるとはいえ、
ココアが来て初めてのこと(*^^*)
膝と両側に猫たちがいる、この感じ…あ~久々だぁ~



くぅとココアの距離感…近いけど、そこまでくぅも気にしてない様子。

私の足にもたれてるココアくん…

寝てるうちに、首がグネ~って後ろにいっちゃいます(^^;
それを戻しては、また寝始めるとグネ~(笑)
何度か繰り返してるのが面白くて、ちょっと笑っちゃいました☆

そうこうしてるうちに、くぅさんが体勢を変えて、腕をのび~

頑張って乗せてたんだけど、私に限界が来て、くぅを膝からおろして…
それでも引きこもることなく、ソファにいたくぅさん。
くぅのしっぽでココアがちょっとジャレても、怒らず。

このまま距離が縮まるかな~ 頑張れ、ココア~!って思ってたんですが、
ココアくん、眠さに負けて、ジャレながら爆睡しちゃいました(^^;
いいとこだったのに~(笑)

で、起きて歩き回るようになると、また近付き過ぎてシャー!って怒られてました(^^;
くぅも怒ったらダメだということは、どうやらわかっているみたいで、
散々怒るくせに、怒った後は、必ず私の顔色を伺うんですよね(^^;
ココアに怒ったからって、私がくぅを怒ったことはないんだけど…
そこら辺は、空気を読んでるのか何なのか…(^^;
変なとこだけ気がつくんだから(^^;
それがわかってるなら、仲良くしてよ~と思うんですが(笑)
それはまた違うんでしょうね~くぅお嬢(^^;
今日はちょ~っとイイ感じ。
このまま、ちょびっとずつ、許してくれるといいなぁ…と思います(^^;


2017.05.02 (Tue)
今日は……

昨日の朝よりは、だいぶマシ。
日向ぼっこしながら、喉を撫でたらゴロゴロゴロゴロ…(*^^*)

ココアをゲージから出す前に、窓を開けて、くぅやエルモがベランダに出られる時間を
作って、ある程度満足してから、ココアを解放(^^;
遊ぶ時以外は、乗ってくることのなかったココア。
今日から、足の上で爆睡するようになりました(笑)

子猫の順応性、恐るべし(*^^*)

くぅも、今日は引きこもるよりも、膝の上に乗りたがったので、膝に乗せて…
ココアも隣でグルグル…

この状態は、距離的には近いけど、ギリギリくぅも許せるらしいです(笑)
でも近付き過ぎると、シャー!って怒られるんですけどね(^^;

くぅさんのことが好きなココアは、くぅと人間のそばにいれてご機嫌♪

今日は、なるべく、くぅを膝に乗せるようにしてたけど…
くぅさんのスネスネ引きこもりモードは、少しはましになったかしら…(^^;
ココアはさらに慣れて…今日はほぼソファで過ごしてました…
テレビ観てるココア(笑) ホントにテレビっ子です(笑)

エルモは、ほとんどシャー!って言わなくなったんですが、
そのせいか?時々ココアに「遊んで~!」って追いかけられてます(^^;
エルモも、それを楽しんでたり、迷惑そうだったり(笑)
こちらもまだまだ気まぐれです(^^;
猫にも人間にも、いっぱいアピールしまくるココアくん…
パワフルだぁ~(^^; 若いって素晴らしい!(笑)


