2017.06.30 (Fri)
「三度目の殺人」
何ネタかな~と思ってたら…なるほど、「三度目の殺人」でしたかぁ(*^^*)
とてつもない緊迫感…福山雅治『三度目の殺人』予告編が公開
『この度公開された予告編では……福山が、是枝組初参加となる名優・役所と対峙。
「どうして殺したんですか?」と聞く重盛に、不気味な雰囲気をまとった三隅が
「生まれてこない方がよかった人間てのは世の中にいるんです」と言い放つなど、
初共演の2人がとてつもない緊張感を生み出している。』
“弁護士”福山雅治が“殺人犯”役所広司に惑わされる「三度目の殺人」ポスター&本予告
ポスターには「犯人は捕まった。真実は逃げつづけた。」というコピー。
どういうこと~!?ってなりますよね…
『役に扮した福山、役所、広瀬の激しさと哀しみに満ちた表情が印象的。
全員が頬に数筋の返り血を浴び、役所は鬼のような表情、
福山&広瀬は呆然としながら何かに視線を注いでいる。
返り血という共通のモチーフが何を意味するのか、
ひとつの事件をきっかけにつながった3人の運命がどのように交錯していくのかが
気になる仕上がりだ。』って書かれてました(*^^*)
主演映画「三度目の殺人」本予告公開 返り血浴びるポスタービジュアルも
予告では『三隅(役所さん)が頬に血をつけるシーンに続き、
咲江(広瀬すずちゃん)が頬に血をつける意味深なシーンも登場』。
そうそう、ココ、観ながらだいぶと気になりました……
う~ん…観るのが楽しみですね~(*^^*)
福山雅治×役所広司×広瀬すず 映画『三度目の殺人』予告公開
福山雅治×広瀬すず×役所広司『三度目の殺人』
本予告と本ポスタービジュアルが解禁


2017.06.29 (Thu)
レキシライヴ♪


どんな内容かな~♪♪ってワクワクしながら行ってきたんですが、
そりゃぁもう予想を裏切らない面白さ!(笑)
笑い過ぎて、途中でムセたりしてました……(^^;
しっかり喉をやられましたとも……もぉ~池ちゃんったら~!(^^;
「レキシツアー2017 不思議の国のレキシと稲穂の妖精たち」
↑ これ、ツアー名です(笑)
ライヴ始まる前の会場には、アダムスファミリーの曲とか流れてて(笑)
ハリポタの曲が流れた時には、みんなでザワザワしちゃいました(笑)
ライヴの内容は、ホントにツアー名を忠実に再現しておられて…
スクリーンでの小芝居上映あり、
池ちゃんとバンドメンバーとの仲良すぎるイチャつきあり、
アンコールではみんなが稲穂の妖精の恰好をして出てくるという
仮装あり…
笑いあり、踊りあり、もちろん歌もあり(笑)
稲穂も振ったし、イルカも飛んだし、俵も十手も出て来てました(笑)
↑ なんのこっちゃ…ですね(笑)
いやぁ…なかなか内容盛りだくさんでした……
お蔭で3時間近くのライヴが終わった頃には、ヘトヘト(笑)
帰って来たのも遅かったので、今日はもう休みます…
そんなに買うつもりなかったのに、何かテンション上がって買ってしまった
グッズも含め(^^; 明日にでもアップします(笑)
喉を休めて…日曜日には岡山参戦! ますます楽しみになりました(*^^*)
忘れかけてる曲、ちょっと予習しよ~っと(*^^*)


2017.06.28 (Wed)
にゃらまち♪
奈良町が、今月は”にゃらまち猫祭り”を開催中だったんです

猫グッズや猫アートなどなど、猫関連のお店がいっぱいでした(*^^*)
このイベント、13回目だそうなんですが……全然知らなかったんですよね(^^:

まずは「Hoo Nyan Boo」。 ふくろうと猫とブタ雑貨専門店です(*^^*)

今日は雨がパラパラした時間もあったので、ブタさんもレインコート着てました


お店の店長は、”おふく”

まん丸の目で、ジ~~~ってガン見(笑)

この時は、ご飯食べてすぐだったので、まだ元気~♪
めっちゃ首をかしげてるのが可愛かったです~



ここでGetしたのは、マステと「取扱い注意」のシール☆

マステ、可愛いのがいっぱいで、めちゃ悩んだけど…
頑張って2つに絞りました(^^;

20分後ぐらいかな~?
買い物を終えて、お店を出る頃には、店長さん、おねむ…



あら~だいぶ目力がなくなってますね~(笑)

それから「奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫」さんへ-。
手作りポーチと、タオルてぬぐい(*^^*)
この黒白にゃんこの肉球がたまらん~



にゃんこの可愛いタオルを2枚。 あまりの可愛さにムフ



ガーゼ生地のハンカチと……
親子にゃんこのは、500円以上買ったら貰える手ぬぐいでした(*^^*)

ここでおなかが空いたので、ランチにすることにしました☆
「若草カレー」さんの肉球カレー


紙ナプキンにも、ちゃぁんとにゃんこがいるのが可愛い(≧▽≦)
カレー屋さんのカレーなので、スパイスが効いてて、とっても美味でした~


サラダにもにゃんこ(≧▽≦)

デザートは抹茶のロールケーキ~


友達は、猫シルエットのカレーうどん


うどんの上には、にゃんこのあげさんが2匹(≧▽≦) かわゆい



おなかいっぱいになった後は、おやつを買いに…

「プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ」さん

袋に貼ってある”こわれもの”シールまで可愛くて、剥がしにくかったです(^^;

全部開けてみると、こんな感じ~(*^^*)
にゃんこクッキー、柚子のにゃんこフィナンシェはもちろんのこと、
シカのクッキーが可愛すぎじゃないですか~?
帰って来てから、可愛くて食べれなくて(笑) とりあえず取ってあります(^^;

このお店では、エルモたちへの試供品を頂きました♪ ラッキー


そこからお次は「AB-CATS」さん。 ここでもお菓子をGet(笑)
肉球のクッキーと、顔型のクッキー。
バターたっぷりのクッキーで、違いのわかる男・エルモが素早くスタンバイ(笑)
美味しいやつは、ほんっとによくわかるんですよね~(^^;
ちょびっとだけおすそ分け♪
フィナンシェは、まだ食べてないんですが、猫が丸まって寝てる形なんです

こういう形のお菓子、珍しいので、ちょっとテンション上がりました(*^^*)
お味は和紅茶だそうです


ここでは、「遅くなったけど…」って、友達が誕生日プレゼントを買ってくれました



がま口がたくさんあって、どれもとにかく可愛くて…結構悩みました…


で、悩んだ末に決めたのが、この唐草模様のがま口

いやいや、可愛すぎるやん(≧▽≦) ちょっと小さめポーチぐらいの大きさです☆

中にも、違う柄のにゃんこがいて、中まで可愛い~(≧▽≦)

嬉しいよぉ~


ありがとぉ~(≧▽≦) 大事に使わせてもらおうと思います(≧▽≦)
そうこうしてるうちに、もう夕方…よく動いた半日でした☆
他にも買ってはないけど、覗いたお店もいっぱいあって…
全部のお店を見ようと思ったら、1日じゃ全然足りなさそう…(^^;
たぶん来年もやってくれると思うので、来年はもう少し早い時期に行かなくちゃ☆
今日は、もう”にゃらまち猫祭り”が終わりかけだったので、
品切れになってる物も多くて…私が一番欲しかった柄のグッズもなくて…

奈良に行く用事もなかなかないですしね(^^;
でも、行くことがあれば、ついでにお店にも行きたいなぁと思いました(*^^*)
今日は雨降りを覚悟して行ったのに、まさかの晴天…

日傘が欲しい…焼ける~(^^; って感じで、なかなか疲れました(^^;
でも…明日はレキシライヴ☆ しっかり笑って腹筋使って来ようと思います(笑)


2017.06.27 (Tue)
ヘルシーランチ♪
ましゃ友さんと、初めて2人でランチに行ってきました(*^^*)
地元駅で、前にも一度だけ行ったことのあるカフェ(*^^*)
日替わりメニューのランチのみで、どれも美味しいらしいです♪
今日のメニューは、豚しゃぶ的なおかず…
前に行った時と、同じメニューでした(笑)
美味しいから全然いいんですけどね(*^^*)

めっちゃひたすら喋りながら、写真撮ってたらブレブレ~(^^;
しかもず~っと喋ってたので、撮った写真を確認もせず…(笑)
まぁいいか

きのこも葉っぱのお野菜もたっぷり♪ お豆腐もあってヘルシーランチ~


あっさりさっぱり頂けて、やっぱり美味しいなぁ~



食後のコーヒーまで美味しく頂いて…満足~(*^^*)
仕事の話とか、猫たちの話とか色々話してて……
今、私が行ってる歯医者の話になって、
「痛いのが嫌だから、ちょっとだけ遠いけど痛くない病院を探した」って話をしたら、
「え~?○○ちゃん、そんな可愛いとこあんの?」
「イメージと違うかった~!」って(笑)
それが可愛い所がどうかもよくわかんないんだけど(笑)
どんなイメージだったのかな~?(笑)(笑)
「痛いのイヤ~!」 「病院、嫌い~


そんなとこも含め、今日の短いお喋りの中で、私のボォ~っと、ほのの~んとした、
超適当な部分がバレてしまった様子

こんな私ですが、これからもよろしくお願いしますm(__)m (笑)
なかなかゆっくりお喋りできなかったので、めちゃ楽しかったです

短い時間の割に、よく喋りました~(笑) ましゃ友さん、ありがとう~(*^^*)
チョコレート頂きました

このTAKANOのチョコ、美味しいですよね~

小さいし、止まらなくなるので危険なおやつです…(笑)
あとは沖縄のちんすこうと紅いもキャラメルも。
コチラは早速食後に頂きました♪
ココナッツのちんすこう食べてたら、エルモがめっちゃ欲しがるので、
ちょび~っとだけおすそ分け。 美味しかったみたいです(*^^*)
ましゃ友さん、ごちそうさまでした~



またお喋りできるの、楽しみにしていまぁす☆(*^^*)☆


2017.06.26 (Mon)
ましゃネタ☆
相変わらずのBLネタですが(笑)
福山雅治がBLを「探りながらやっていこう」
俳優同士の妄想は“ナマモノ”なのにバッシングが少ない理由
とっても真面目に記事になっているのが、何だかすごい(笑)
ましゃ、褒めてもらってますね~ ←(?・笑)
福山雅治も興味津々「俺は誰とBLすればいい?」男同士の恋愛はファンタジー
ラジオを聴きながら、あ~工くんはノリノリでやってくれそう~って
それはそれでアリかもと思ったり(笑)
菅田くんの「僕でよければ

楽しそうですねぇ、ましゃ……それから今浪さん(笑)
福山雅治、“BLラジオドラマ”に反響殺到で「審議したい」 ネット上で議論が白熱
福山雅治 BLラジオドラマに反響
何がニュースになるかわからないものですねぇ…(^^;
しばらくは、ましゃのバッグには、BL本が入ってるんでしょうね(笑)
真面目なましゃ(笑) 意外な方向へ進んでおられます(^^;


2017.06.25 (Sun)
BROS.TV☆
それから小原さんとの車内トークまで♪
今回もなかなか内容盛りだくさんで楽しませて頂きました

密会の生中継も観てたんだけど…今日改めて観ながら…
やっぱり密会、潜入したかったなぁ~と思いました


今年の運を全部使い果たしても全然OKだったのに… ←ましゃ談(笑)
21時からは、BROS.TV、22時からは渋谷のラジオ。
なのに、22時になってもBROS.TV終わらないし(^^;
渋ラジは生放送だし、どないしろと!?って思ってたんですが(笑)
ちゃんとラジオの最初の方は、ましゃの曲を流してくれてましたね~(*^^*)
BROS.TVが終わった後から、渋ラジのトークが始まって…
お蔭でどの話をどっちで聴いたのか、頭の中がごっちゃになってます(^^;
渋ラジのトークは、ガッツリ下ネタから入ってましたけど(笑)
その後の話のテーマは、「怖いもの」でしたね~
私自身は、霊体験も金縛りもあったことないので、
金縛りの前には音が聴こえる、とか、金縛りは自分で解けるとか…
ましゃの話をへぇ~そぉなのかぁ~って思いながら聴いてました。
日本では外国の方もたくさん亡くなってるはずなのに、
洋風の幽霊が出て来ないのがおかしいとか(笑)
おばけとか虫とか政治情勢とか…いろぉ~んな話をしてたけど、
結果的に一番怖いのは「人間」ってことで☆
↑ 私も同感!!(笑) 結局、生きてる人間が一番怖い…(^^;
相変わらずゆるいな~(笑)
今回は1時間半だったけど、きっとこれ、もっと長い時間でも
全然ず~っと話してられるんでしょうね~(*^^*)
本気笑いしてるましゃの笑い声に、今日も何だかホッとしました…

21時~23時半までの2時間半、久々にましゃましゃした気分(笑)
楽しかったです(≧▽≦)
ラジオが終わってからは、しっかり綾野くんドラマもチェック(笑)
ドラマの1話目を観始めた頃は、一体この先どうなっていくんだろうと
思ってたんですが(笑)
ほんわかとしてて、ファンタジー要素も含みつつ、
それでいて、なかなか色んな意味で深い内容で…
全体的にも良かったし、ラストも良い終わり方でした…(*^^*)
可愛かったな~研さん


週に一度の綾野くん補給が終わっちゃうのは淋しいけど


7月からのドラマには、窪田くんが出てくれるし、
その次の秋ドラマには、「コウノドリ」で綾野くんが帰って来るし…
しばらくは楽しめそうです(*^^*)
そういえば先週と先々週の”福のラジオ”。
リアタイで聴けてなかったので、この間、外出中に聴いてたんですが、
BLネタの投稿分を読んでる辺りが、面白すぎて…
電車の中で怪しい人になりかけました(^^; 危ない…(^^;
今日も昼間は外出してて聴けてないので、また聴かなくちゃなんだけど…
ちょっと場所に気を付けなくちゃかも(^^; 注意しよ(^^;


2017.06.24 (Sat)
ココア(*^^*)
朝から病院に預けに行って、夕方お迎えへ-。
待合室でゲージの扉を開けて、「ココ~」って呼んだら「にゃ~」。
「終わって良かったねぇ(*^^*)」って言ったら、また「にゃ~」。
「頑張ったね~(*^^*)」って言ったら、また「にゃ~」。
それを見ていた受付のお姉さんが、「今、鳴きました?」って言われるので、
「鳴きましたけど……(・・?」って答えたら、
どうやらココア、病院では一度も鳴かなかったそうです(^^;
「やっぱり緊張してたみたいで……今初めて鳴き声聞きました」って(笑)
そうかぁ~そうだったのね~(^^; ビビリのココアくん、怖かったのねぇ…(^^;
よく頑張りました☆ お疲れ×2


帰って来てからは、いつも通りよく喋り、エルモたちにちょっかいをかけ…(^^;
これで一安心…(*^^*)
今日の夜は、旦那と母親と一緒に外食でした。 母親リクエストの焼肉

いつもよりちょっとイイお肉を、おなかいっぱい食べて満足×2☆
眠たい~

ココアも膝の上で爆睡…… 私も一緒になって、ちょっとだけ寝てました(笑)

子猫の時って落ち着きがないので、寝てても、結構すぐに別の所に行って、
まだしばらくしたら戻って来て…を繰り返すんですが、
今日はさすがにお疲れのご様子。

かなり長い間、膝の上で寝ておられました…(*^^*)

で、しっかり寝た後は、だいぶパワー復活☆
エルモがトイレに入ってると、トイレの真ん前で興味津々(笑)

エルモが出てくるのを待ち構えてます(^^;

お兄ちゃん、落ち着いてトイレできへんやん…やめたげて~(^^;
これ、何回注意してもダメなんですよね(^^;

ひとまず手術が無事に終わって安心しました…後は10日後に抜糸に行けばOK

ココアもまだ疲れてるだろうから、今日はゆっくり寝てくれそうです(*^^*)


2017.06.23 (Fri)
レキシチケット☆

2週間前ぐらいから、スタートはしてるんですが…
いよいよ今回のツアー初参戦が、徐々~に迫ってきました(*^^*)
来週の(木)が神戸、来週末の(日)が岡山。
どちらも無事にチケットが届きました~

神戸は13列目のステージに向かって左寄り。
岡山は5列目の真ん中より少しだけ右寄り。
ワクワク(≧▽≦)
会場も市民会館とかなので、比較的、観やすいハズ☆
今の段階では、ツアー参戦はこの2会場のみなので、
しっかりガン見して来ようと思います(笑)
で、今日はレキシのFCからの封筒が届いてました…
FCの継続手続きをしたので、その継続特典でした(*^^*)

わっぺん!! (笑)

今使ってる、レキシトートに付けるか、今回のツアーグッズのトートを買って
それに付けるか…ライヴ会場のグッズ売り場で実物見て考えよ~

さて、明日はココアを去勢手術に連れて行ってきます☆
男の子は手術しても日帰りなので、だいぶ気分的にラクですね~

手術に備えて、今日は夜の12時以降は絶食。
エルモたちも一緒に道連れで絶食にしても良かったんですが(^^;
やっぱりちょっと可哀想かな…と思って、今日は早めにココアくん、ゲージへ。
しばらく文句タラタラ鳴いてたけど(笑)
しばらくしたら諦めて、寝たみたいです…
↑ こういうとこ、ココアの偉いところです(*^^*)
ゲージに入る前のココア。 今日も安定の長さ(笑)

人間がソファに座れないって、どういうこと~?(^^;

足の間に入ってのカメラ目線も


ココア~





2017.06.22 (Thu)
頂き物など♪
こちらはお誕生日モードから脱出した頃に頂いたプレゼント

こういうちょっと時期ズレてからの不意打ち(笑)
サプライズ的で嬉しいです


ラッピング開けながら、片手鍋…?って思って、よく見たら…
あら、こんなとこにもにゃんこ~



大真面目な顔のコックさんにゃんこと、蝶々を見てるにゃんこ


お鍋の裏側には、もっとたくさんのにゃんこがいました♪
なるほどぉ~このケーキを作ってたのね


これは、お会いできなかったんですが、来阪されてたましゃ友さんが、
別のましゃ友さんに託して下さったお菓子たち(*^^*)
おたくさも通りもんも大好きです


このストラップ、「フルーツバス停」ですね~

可愛くて話題になってるって、Twitterか何かで見かけてたんですが…
こんなグッズまであったとは(*^^*)

大人気のグッズなんですって♪ 可愛いですもんね~

長崎のましゃ友さんが買って来て下さいました(*^^*)
ありがとうございまぁす



こちらはお誕生日プレゼント

洗顔時やお風呂上がりに大活躍のグッズですよね~(*^^*) 助かる~♪
しかもフワフワ生地が気持ち良い~



そうそう、これは前にましゃ友さんたちと集まった時に頂いた物たちです☆

歯医者さんにお勤めのましゃ友さんからは、ハブラシ♪
これ、バーバパパのデザインで、めっちゃ可愛いですよね~



美味しそうな抹茶のおやつは……エルモも大好きでした(笑)
袋を開ける前から、ロックオン





ふんふんふんふん……匂い過ぎ(笑)
端っこの方のクリーム付いてない所を、ほんのちょび~っとおすそ分けです


旦那が実家に帰った時に、妹夫妻からって持って帰って来てくれたお土産…
私の大好きな生もみじ~(*^^*) あ…そうそう、これはココアも食べてました(笑)

久々に食べたけど、やっぱり美味しいなぁ~

味は、つぶあん・こしあん・まっちゃ☆ どれも好きです(*^^*)

ちなみにこれ、この間たまたま観ていた源ちゃんライヴのメイキング映像の中で、
源ちゃんも(…いや、ニセ明さんだったかな?・笑)好きって言ってました(笑)
うんうん、モッチモチで美味しいもんね~とテレビに向かって同意…(笑)

長崎に旅行に行っておられたましゃ友さんからのお土産も

写真撮り忘れたけど、”にゃすてら”、前に頂いた時と、カステラの焼き印のデザインが
違ってました♪ 何種類かあるのかなぁ~(*^^*)
かつお節とふりかけ…ご飯のお供~♪ 嬉しい~♪
ましゃ友さん、いつもありがとうございますm(__)m

ましゃ友さんたちからのお気持ちに、いつもホントに感謝です~


ホントにホントに、ありがとうございましたm(__)m


2017.06.21 (Wed)
「帝一の國」
その前にランチ…は、そういえばまたまたカレーでした(笑)
久々に、”ブルーノ”さんへ-。
メニューの写真に惹かれて、角煮カレーにしました

ここは、トッピングがいっぱい出てくるのが特徴の1つだけど……
私は意外とトッピング使わないので、ちょっと勿体無いかも(^^:
らっきょうは好き(*´▽`*)

ご飯も2人分がまとめて入ってるお皿の中から、取り分けて食べるタイプ。
食べ終わってから思ったけど、このご飯、なかなかボリューミーです


カレーの辛さは、甘口と辛口から選べたので、辛口をチョイス☆
それでも、そこまでの辛さじゃなかったかな~(*´▽`*)
上に乗ってるのは、分厚くて、ほんっとにトロトロの角煮~♪
ライティングの具合もあって、美味しそうに見えないのが残念(^^;
角煮自体は、本当に美味しくて大満足~

最後の方は、結構頑張って食べた感じでした(^^;
最後まで美味しく頂くには、半分ぐらいでちょうど良かったかも(笑)
おなかがいっぱいになりました



「帝一の國」は、気になってはいたんですが、どうしようかな~って思ってたら、
観に行かれたましゃ友さんが、良かったよって言われてたので…
観に行ってみることにしたのでした☆
観終わって…めちゃ×2面白かったです(≧▽≦)
さすが菅田くん…全力で大真面目に面白い

父親役の吉田綱太郎さんも大好きなので、親子でのシーンは最高♪
人気の若者がいっぱい出てるので、目の保養にも…?(笑)
野村周平くんのクズっぷりも良かったし、竹内涼真くん、自然体でカッコ良かったし、
間宮祥太朗くんは、ああいう役がホントによくお似合いで(笑)、
志尊くんのキャラがまた、ちょくちょく面白い味を出してたし、
千葉雄大くんは相変わらずの美人さんでした…

予告観て面白そう~って思ってたけど、それ以上でしたね~(*^^*)
もう1回観たいぐらいです(笑)
いやぁ~笑わせて頂きました♪ 楽しかった

映画終わって、グッズを見ていたら、”パイレーツ・オブ・カリビアン”のグッズが

ジョニデ演じるジャック・スパロウ大好きなので、見てみたら、
ジョニデの写真デザインのボールペンやステッカー、缶の筆箱などなど、
カッコいいものがいっぱい♪
なのに……この手前のキーホルダー…………
だっ…誰なのっ!? Σ( ̄□ ̄|||)
……これはまさかのジョニーさん?(^^; ←ましゃのマネ(笑)
「この口、『ほ~~』ってしてるよね」って、ましゃ友さんと大爆笑でした(笑)
なかなかの衝撃だったので、思わずパチリ☆
ジャック・スパロウ、こんなんじゃないもん~



ジョニーさんグッズでも笑わせて頂きました♪(≧▽≦)
今は観たい映画が他にもあるので…また観に行こうと思います☆


2017.06.20 (Tue)
猫たち(*^^*)
そのままのんびり~と雑貨屋さんとか100均とかドラッグストアとか
買いたかったものたちを片付けて…
モスバーガーでご飯を食べて帰ってきました☆
そしたら、まぁまぁの時間になってて(^^;
帰って来てから、なんかちょっとアセりました(笑)
膝に乗ってきたくぅさん…わかりにくいけど、目の上にカサブタ。

横で寝てるエルモくんも…やっぱり目の上にカサブタ。
ここって、ちょっと毛が薄くなってるせいなのか、傷になるんですよね…

間違いなく、ココアにちょっかいをかけられて、やりあった傷(^^;
念のため、ココアの顔もチェックしてみたけど…無傷。
お兄ちゃんお姉ちゃんが、いかに手加減してくれてるのかが、よくわかりますね~
エルモが寝てる時とかに、あまりにココアが不意打ちで噛んだりするので…
↑ もちろん遊びのつもりなので、本気噛みではありません。
「たまには、きつくベシッってやってもいいねんで?」ってエルモには言うんですが(笑)
優しいのねぇ…お兄ちゃん…(^^;
くぅは、嫌な時や機嫌悪い時には、プリプリ怒りまくってるので(笑)
何も言う必要はなし(笑)
そんなこんなでやりたい放題の末っ子は、だいぶ大きくなりました☆
これが、我が家に来た日の最初の写真。

これが、今朝の様子。 まだ細いけど…お肉も少しずつ付いてきました


来た日からず~っと、2階部分がお気に入りなのは変わらずです(*´▽`*)
下にもとりあえずベッドを置いてるけど、ほぼ使われず(^^;

ゲージの上に引っ掛けてるおもちゃで、飽きずに遊んでます…
まだ2ヶ月経ってないんですが、おもちゃはボロボロ(^^;
子猫の破壊力、恐るべしですね…(笑)



2017.06.19 (Mon)
カレーランチ♪
一緒に参戦する友達と、新幹線のチケットを買いに行ってきました☆
普段、ほぼ新幹線に乗らない私(^^;
どうしても、時間かかる上に、お値段高いイメージがあって(^^;
…なんですが、来月は岡山までの遠征だし、しかも日帰りなので、
帰りは絶対新幹線じゃないとね(^^;
(ちなみに行きは、遠征費節約のため、バスです・笑)
で、ちょっと調べて、今回初めて「こだま指定席きっぷ」とやらを買ってみました☆
何だか色々あるんですねぇ……(^^;
岡山⇒新大阪 は、普通だと自由席でも¥5500。
指定席にすると、¥6020~¥6230。
でも「こだま指定席きっぷ」だと、指定席で¥3900。
基本的に、こだましか乗れないので、本数は限られるし、
他にも何個か条件はあるけど…
でも乗車の時間さえ合うなら、結構お得な気がする~(*´▽`*)
1つ賢くなりました☆
チケットを無事にGetできたので、遅めのランチへ-。
もう何度も行ってる、campさん。
はんごうにスプーンとおしぼりが入ってたり、お水が水筒に入ってたりするのが
ちょっと楽しい(*´▽`*)

一日分の野菜カレー

お野菜の水分もあるから、ちょっと薄く感じるんだけど…
これだけゴロゴロお野菜入ってると嬉しいですね~(*´▽`*)

前に食べた時は、辛さは普通でも十分♪って思った気がしてたんですが、
この間は、もうちょい辛さをプラスしてもいいかも…って思いました☆
でももちろん美味しいので…またリピするだろうな~(*´▽`*)

食後のデザートは……カレー屋を出て、すぐ真ん前のお店(笑)
ここも何度か行ってるお店だけど、今回もやっぱりフラフラと入ってしまいました…
”FAR EAST BAZAAR”さん。 名前が覚えられない…(^^;
でもここのジェラートは、美味しいので大好きです

カップかコーンを選んで、ジェラートは2種類をチョイス☆
いっぱい試食させてもらえるので、試食しながら選べるのもイイ

私は、ワイルドベリーと花蜜ミルクにしました(*´▽`*)
写真見にくいけど、下に花蜜ミルクもあるんです♪

牛みたい……(笑)
ナッツとかもトッピングして貰えるので、女子は特に嬉しいですよね

美味しく頂きました



さて、これで…岡山までのバスも、帰りの新幹線のチケットもGetしたし、
後は池ちゃんのチケットが届くのを待つばかり……
その前に今月末には、神戸参戦があるので♪
今日、神戸のチケットの発送メールが来てました(*´▽`*)
楽しみにしておこうと思いまぁす



2017.06.18 (Sun)
「地底人ラジオ(仮)」♪
やっと聴けました…(^^;
先週も聴きたいとは思ってたんですけどね~
(日)の22時~って、22:30~の「フランケンシュタインの恋」と時間的に
カブるんですよね(^^;
ラジオを中途半端で終わるのも嫌だし、でもドラマもリアタイで観たいし(^^;
で、今日はラジオの内容変更にもなってたし、ましゃも聴くって言うし(笑)
ドラマを後で観ることにして、聴いてみました、「地底人ラジオ(仮)」。
”紙のラジオ”もあったので、ましゃたちのゆる~いトークや笑い声もあって、
内容があるようなないような……(笑)
でもこのゆるさがいい(笑)
あとは、ましゃの曲もいっぱいかかってましたね~o(^▽^)o
最近、ましゃの曲に限らず、家で音楽を聴く機会が減ってたので…
久々に”幸福論”とか聴いて、ちょっとテンション上がったり


野郎夜の時のライヴバージョンの”Good Luck ”も久々に聴いて、
ましゃが歌い終わった後の、ウオォ~~ッッ!!!っていう野太い歓声…
う~ん…やっぱりいいなぁ~と思ったりしました(*´▽`*)
やっと再放送を聴き終わったのに…またまた放送があるんですね(笑)
次回の放送は、6/25(日)22時~ 渋谷のラジオ。
来週かぁ…来週はドラマの最終回なんだけど(^^;
生放送らしいので、次はリアタイで聴こうと思います(^^;


2017.06.17 (Sat)
『お前と密会2017 大阪』
せっかくましゃが大阪に来てくれるというのに……
まぁダメ元でのエントリーだったけど~潜入席はやっぱりハズレ(^^;
今日のお昼過ぎに、あ~ましゃは大阪にいるのね~……
と、ふと思ったりしました…
PC前で、私も参加させて頂きました☆ 楽しかったですね~

2期生さんたちの出席率、60%…(^^;
ちょっとスネてたましゃが可愛かったですが(笑)
なんて勿体ないことを~!!
言ってくれたら、空席埋めに、私も行ったのにぃ~(笑)
ライヴハウスキャパで、ましゃを観れるなんてないですからね~
そうそう、いつもは「まめはる」「ごまはる」「こなはる」ですから(笑)
↑ この「こなはる」、初耳!(笑) 今度から使お(笑)
「ましゃって言ってよぉ~」に、思わずはきゅんとし…
「自分をカッコいいと思ったことは一度もない」発言には、
会場の皆さんと同じく、PC前で「え~~~っっ」 (笑)
花道先のサブステージでひとしきり喋ってから、
歌うためにステージに戻っていく…
サブステージを、喋り場として使う、このシステム…斬新~(笑)
ちょっと笑っちゃいました(´∀`*)
選曲も、素晴らしかったですね




「GLOAMING WAY」・「ふたつの鼓動」・「ただ僕がかわった」・「START」・
「この国を」・「Good night」

昔の曲を、今のましゃの歌声で聴けるっていいなぁ……
初期の頃って特に、私はライヴ参戦できなかったので、CDを聴くしかなくて…
なので、私の頭の中では、CDから聴こえる、昔のましゃの声の方が、
より覚えてるんですよね~
ましゃ、ほんっとに歌が上手になられました……


↑ 純粋な褒め言葉です!(笑)
久々に聴いた曲もあって…聴いてたら、学生の頃を思い出しました

浮気調査とかもね…面白かったですね

B’zが1位なのが、わたし的にはちょっと意外でした…
ましゃの稲葉さんマネには、プププッってなりましたけど(笑)
今日はさすがに、全員のお名前を呼んで…の出席確認は無理だったけど…
その代わりに、CMデビュー


来月からの新CM、楽しみですね~o(^▽^)o
それから、年末の感謝祭と、来年年明けからのツアーも発表になりましたね

やっとだぁ~(*´▽`*) やっと歌うましゃに会えるんですね~(*´▽`*)
アリーナツアー、あちこちまわってくれるかなぁ~

次の会報には、詳細が載ってるみたいなので、ワクワク♪
新曲も…って話もあったし…やっと目標ができた感じ…(*´▽`*)
楽しみが増えて嬉しいですね~ヾ(*´∀`*)ノ
今日は楽しい時間のおすそ分け、ホントにありがとうございました


ましゃと荘ちゃんの楽しいトーク、ばっちりな選曲…癒されました


ましゃも荘ちゃんもスタッフさんたちも…今日参加された皆様も…
お疲れ様でした~(*´▽`*)
3期生さんたちとの密会は、いつになるのかなぁ~
徐々に会場のキャパは大きくなっていくんだけど(^^;
私が参加する時まで、ちゃんと続けてね~!ましゃ~!(^^;
ましゃ、スタッフの皆様…よろしくお願いしますm(_ _)m
今日は昼間、出掛けてたので、福のラジオは聴けてないので(^^;
録音した分、また聴こうと思います……はい、引き続きのBLネタ(^^;


2017.06.16 (Fri)
遊ぶ~♪

どうやら静か~に楽しんでるみたいです(笑)

トンネルの横にあいてる穴からは、たくましい腕が…(笑)
トンネルに入ってる時に、上から、トンネルをカサカサカサってすると、
ババッ!!ってじゃれてくるのが可愛いです(*´▽`*)

でもそうやってエルモと遊んでると……お邪魔虫登場~(^^;

もちろんココアも遊びます


カサカサカサってすると、お尻をフリフリしてから、ダ~ッシュ


楽しそうねぇ…(´∀`*)

いつも通り、テレビに向かって遊んでるココアと…
それを膝の上から見てるエルモ


たまには、くぅもテレビの前へ-。 (´∀`*)
やっぱり動物が映ってるのは気になるのね~


ちょっと整理しようと引き出しを開けてたら、当然のようにくぅさん(^^;

「お姉ちゃん、僕も入れて~



「僕も入りたい~



どうにかして入ろうと頑張るココア(笑)
でもワガママお嬢のくぅさんは無視を続けるのでした(^^;



2017.06.15 (Thu)
ましゃネタ♪
福山雅治本人が妄想した菅田将暉とのBL FM番組の語りに「至急映像化を」大反響
福山雅治 腐女子歓喜!ラジオで語った菅田将暉との仰天BL妄想
これ、ラジオ聴いてない人からしたら、なんちゅう記事や……
ってなりますよね(笑)
個人的には…う~ん……映像化は…別にいいかなぁ…(^^;
もっと若い時なら、映像化も良かったかもですが…
または、ましゃがもっと華奢~な感じなら良かったかなぁ(笑)
今の年齢で、しかもがっちり筋肉ついた体格で…でのBLはねぇ…(^^;
何だかとってもリアル(^^;
個人的には、うきゃほ~ってならない気がする(^^;
…ので、声だけならOKかも(笑)(笑)
で、菅田くんを相手にするなら、ましゃの妄想とは逆の、
菅田くんが攻めバージョンも欲しいところ(笑)
菅田くんに可愛く甘えてもらって…自由にわがままに…みたいな(笑)
↑ これは、年下に振り回されるましゃが見たいだけ(笑)
ま、ラジオの時のましゃが楽しそうだったので何よりでした

私がうきゃほ


東京2020 オフィシャルビール アサヒスーパードライPresents
「KANPAI JAPAN LIVE 2017」出演決定


日程:2017年10月28日(土)
会場:東京ドーム
出演アーティスト:福山雅治 / コブクロ / 布袋寅泰 / MAN WITH A MISSION / 柴咲コウ
ましゃはもちろんのこと、オオカミさん(マンウィズ)も観たいし、コブクロも観たい…
コウちゃんも観たいし、布袋さんも…って全員です(笑)
行きたいなぁ、このライヴ…


ましゃライヴも、年末以来ないので、そろそろ生ましゃを見ておきたい時期だし(笑)
ビール飲めないけど



2017.06.14 (Wed)
歯が抜けた~(*´▽`*)
昨日、ソファに座ってたら、なんか白い物が落ちてる……
手に取ってみたら、歯



そっかぁ…そうだよね~生え変わりの時期が来たのねぇ~(*´▽`*)
…とは思ったんですが、よくよく考えたら、エルモもくぅも、子猫の時に、
こうやって歯を見つけた記憶がない…(^^;
調べてみたら、子猫って、抜けた歯を飲み込んでしまうことが多いらしく…
例え部屋に落ちてても、この小ささなので、
気付かずそのまま掃除機かけちゃったりしてたのかもですね~
子猫の乳歯を見つけられるのは、意外とレアですって書いてありました(笑)
ココアの口の中を見てみたら、ほんとだ、左右で長さが違う(*´▽`*)
写真に撮ろうとしたけど、ココアの口を開けながら、写真を撮るのは無理(^^;
1人では撮れなかったので、今日、旦那が帰って来てからパチリ☆
おわかりでしょうか…写真に向かって右上の歯がぬけた所。
左上には、長い乳歯がまだ残ってますね~

で、この写真を撮って、1時間後ぐらい。
私の服を噛んで、遊んでたココア。 また歯が抜けた~(笑)

さっきまで残ってた、左上の歯が、無事に抜けました…
写真、わかりにくいですが(^^;
「やめれ~っ



人間は、乳歯が抜けた場所から、永久歯が生えてくるけど、
猫の場合は、永久歯が生えてきてから、要らなくなった乳歯が抜けるって
ことらしいです。 人間とは違うんですねぇ~

乳歯は26本あるそうなので、さてさて、何本見つけられるでしょう…(笑)
こうやって大人になっていくのね~ココアくん(*´▽`*)
今後の成長が楽しみです




2017.06.13 (Tue)
CATS♪

大阪での「CATS」は、来年の5月に千秋楽が決定してしまい…
かなりショックの私です


もうちょっと長くやってくれると思ってたのにな~


もちろん大阪が終わっても、他の会場では上演はあるわけですが…
遠征となると、なかなか行く機会も限られる訳で……
心して観なくては!
う~ん…やっぱり良かったです…
何回観ても、最初の音楽が聴こえてくる瞬間に、テンション上がる~


どのシーンもたいてい、メインになる猫がいるんだけど、
何度か観てると、徐々に、メイン以外の猫たちにも目がいくようになります

ダンスパートじゃない猫たちが、毛づくろいしてたり、ウトウトしてたり、
セットで置いてある物にじゃれてたり…
隣にいる猫の尻尾にじゃれて、怒られてたり(笑)
↑ 今の我が家で、よく見られる光景です…もちろん怒られるのはココア(笑)
そういう瞬間を見つけては、クスクスってしたり、
そうそう、その行動するする~!って思ったり(*´▽`*)
観るたびにキャストさんが変わってたりするので、
何回観ても、色んな猫たちが観られて飽きずに楽しめるんですよね

同じ役をするのにも、キャストさんが変わると全然変わるのが、
ほんっとに面白いところo(^▽^)o
母親は、前回大阪で上演されてた時以来、観てなかったそうなので、
10年以上ぶり。
11列目の通路側の座席だったので、猫たちに顔を覗き込まれ、
横の通路を猫たちが通るのを間近で観れ、もちろん握手もしてもらい…
久々CATSを満喫できたみたいです(*´▽`*)
今日は、母親孝行で、私からのご招待だったので

しっかり楽しんでもらえて良かった×2…


で、一度観ると、やっぱり…「もう1回観たい!」 …そうだよね~そうなるよね~(笑)
四季の会員になってても、先行でイイ席を取るのは、結構気合いが必要なのです(^^;
「来年分のチケットが取れたらね~」って話してました(*´▽`*)
私も次の観劇予定は10月…
それまでに1回ぐらい観に行きたいなぁ(^^;
CATSは大好きな作品なので、できればイイ席で観たい……
でも、来年の5月までなら、2階席とかでもいいから、とりあえず観に行くか…
う~ん…なかなか本気で悩むところです(^^;
観劇後には、いつも通りのラーメン屋さんへ-(笑)
今日は久々に、味噌ラーメンにしました~


はい、いつものことながら美味しゅうございました(*´▽`*)
味噌がキツくなくて、まろやか~な感じがイイですね

ごちそうさまでした~(´∀`*)



2017.06.12 (Mon)
源ちゃんライヴ
少しアップしようと思います(*´▽`*)
ライヴ会場に向かう前に、ちょっと寄り道……
「イスズベーカリー」というパン屋さんです

私は源ちゃんのラジオを聴いてないので知らなかったんですが、
ラジオの中で、ゲストの方がどうやらここのパンを勧めておられたそうで…
一緒に行ったましゃ友さんに教えて頂いて行ってきました☆
私たちが行った時には、もうすでにお店の外にまで行列ができてました…
ラジオで取り上げられたのは、こちら↓

最初は山盛りに置いてあったパンが、私たちが出る時には、もう数本に…(^^;
ましゃの時も思うけど、ファンってやっぱりスゴいですよね~


私はこの、普通のミルクフランスにしました


ちょっと小さめサイズなので、ペロリと食べれちゃいます♪
ミルクフランスって、甘いクリームがメインになって主張しがちだけど、
このパンは、クリームも少なめ、甘さも抑え目なので、
クリームよりもしっかりパンの味がしました(*´▽`*) 美味しい~

ラジオで話してた時は、源ちゃんはまだ食べてなかったけど、
ライヴのMCでは、差し入れしてもらって、ミルクフランス食べたって話してました


もう1つの塩パンは、翌日にトースターでチンして頂きました~

こちらもとっても美味でしたぁ~o(^▽^)o

お店でパンを買う時に、「ライヴ行かれるんですか?」って店員さんに聞かれたので、
「はい」って答えたら、「じゃぁ、おしぼりも入れときますね~」って、笑顔の店員さん。
「すごい(お客さんの数)ですね」って言ったら、「今日は朝からずっとこんな感じで…」
「パンも昨日よりも多めに準備したんですけどね~」って言われてました(*´▽`*)
忙しいハズなのに、とっても感じのいい店員さんでした…
「頑張って下さいね!」ってお伝えをして…会場へ-。
まずはフォトスポットから。
まだお昼前だったので、行列も短くて、すぐにパチリして頂けました


それから衣装展示のコーナー。
源ちゃんのサインもありました~(*´▽`*)

”恋”のMVの衣装


その横には……ジャケ写とかになるのかな? 若い源ちゃんもいました☆

こうやって見ると、写真によって、雰囲気が全然違うんですね~(*´▽`*)

前の柵が邪魔だったので(^^; ちょっと分けてパチリ(^^;

THE 塩顔男子 ……な感じがする~(*´▽`*)

(逃げ恥の平匡さんのイメージを除けば)
やっぱりスーツ姿がしっくり来るなぁ~


ブルーレイ&DVDの宣伝で、MVも流れてました♪

こちらが今回のツアーのグッズたち☆
タオル・ポーチセット・iPhoneケース・キーホルダー・ボールペン・
バッグ・Tシャツ・靴下・タンブラー・パジャマ。

ましゃ友さんが買ったTシャツと、私が買ったタオルとボールペンです

Tシャツとタオルの入ってる袋が、チャック付きなのが、いいなぁ~と思いました☆

このTシャツなら、源ちゃん×2してないし、シンプルなデザインなので、
普段使いもしやすそうですね~(*´▽`*)

ピンクの可愛いツアータオル☆ これみんな持ってました(*´▽`*)

端っこには、ちゃんと「星野源ライヴツアー2017」の文字も☆

ボールペンは2本セットで1000円。
写真ではわかりにくいけど、海外のお土産とかでよくある、
ペンを動かすと、中のキャラクターが上下に動くタイプのボールペンです☆
中にいるのは…コレわかる人しかわかんないじゃん…と思いますが(笑)
「ニセ明」 (ニセ布施明) というキャラクターです(笑)
私も源ちゃんライヴに行く前に、予習しなくちゃ~と、ましゃ友さんにお借りしたDVDで
初めて知ったんですけどね(笑)
まぁとりあえず、源ちゃんがロン毛でグラサンかけて、布施さんのマネをしている…
ということです(^^;
詳しく知りたい方は、ちょっと調べてみられて下さい(笑)
ニセさんがグッズにまでなってるなんて…ちょっと笑っちゃいました(*´▽`*)
でも、ボールペンとかなら実用的だし、お値段もこれぐらいならOK

男女や年齢問わず使えるものだし、セットなので分け分けもできるし…
ましゃのグッズでも、こんなのどうでしょう?


長くなってきたので、今日はここまで~(*´▽`*) また続き、アップします♪


2017.06.11 (Sun)
映画「武曲」

TOHOとかでは上映されないみたいなので、小さめ映画館でしか観れないんですが…
綾野くんと村上虹郎くん主演の作品です☆
舞台挨拶があるって知って、綾野くん来る~?ってテンション上がってたのに、
よくよく見たら監督のみ(^^;
そっかぁ~(^^; そうだよね~ドラマ撮影中だもんね~(^^;
関東ならともかく、さすがに大阪までは来れないかぁ…仕方ない(^^;
裏話的なものが聞けるかもだし…行ってきました☆

映画の軸となっているのは剣道。
綾野くんは子供の頃から剣道をしている役なので、そう見えるように、
剣道の型から、身体作りまで、かなり頑張っていたみたいです…
ブロッコリーしか食べない時期とか、お肉の赤身を食べる時期とか…
そのお陰で、後ろ姿の背中の筋肉の美しいこと……


見惚れてしまうぐらい…

まるでアスリートだったって、熊切監督が言われてました(*´▽`*)
熊切監督には、「悲しくて暗い役」をして欲しかったと言われ、
”フランケンシュタインの恋”では、「そろそろ人間やめてみませんか?」と言われ…
なかなか普通の役をさせてもらえない綾野くん(^^;
せめて”コウノドリ”の続編があるらしいというウワサを信じておきます(^^;
映画自体は、なかなか全体的に色味も暗くて、笑いどころがある訳でもなく…
綾野くんと虹郎くんの対決シーンは、かなりの迫力で痛いシーンもいっぱいで(^^;
でも、色んなシーンで、色んな演出がなされていて、それ1つ1つに、
監督の意図があるんだと思うと、なかなか興味深いものがありました…
舞台挨拶では、最後に質疑応答があって、私もちょっと気になっていたシーンについて、
質問して下さった方がおられて、その監督の答えに、ちょっとスッキリ

あ…私の感じ方、間違ってなかった(*´▽`*)
でも映画は結構、キツめの描写や演出も多かったのに、
舞台挨拶に出て来られた監督は、とっても人の良さそうなおじさんで(笑)
そのギャップがまた面白かったりしました☆

映画の2/3ぐらい、綾野くんの役は、ほんっとにどうしようもなくて、
アル中で、だらしなくて、いっつも無愛想で、何かきっかけがあれば暴れ倒して、
それがまた強いから余計にみんなに迷惑かけまくる役……
はい、これがまたよくお似合いなんですよね~(^^;
↑ ほんとに全然カッコよくなくて…(^^;
ラストぐらいになって、やっとだいぶ希望が見えてきてました…
徐々に雰囲気が変わって、表情や声のトーンが変わっていく様子が、
とっても良かったです…
虹郎くんの演技も、ちゃんと観たのは初めてだけど、この役はよく似合ってました☆
怖いもの知らずで、人の心にも平気で入っていけちゃう感じ…
若さゆえの強さや強がりや…でもとっても危うい不安定な感じ…
これから2人がどんな関係性を築いていくのか、見てみたい気がしました☆
でもたぶん映画の軸になっている、もう1つが、生と死なんだと思うんですが…
2人とも生きてるんだけど、どこか死にこだわっているというか、
どこか憧れているというか、魅入られているというか…
そこら辺の怖さが、最後まで完全には消えないのが、
観終わった後に、なぁんか心に引っかかる部分なんですよね…(^^;
原作、まだ最後まで読めてないので、最後まで読んだらスッキリするかなぁ…
とりあえず、前売りがまだ残ってるので(笑)
また観に行こうと思います(笑)
映画館のロビーには、大きな「武曲」のポスター(?)もありました(*´▽`*)

パンフもGet。 2度目に観る前に読まなくちゃです


今日行った、シネ・リーブルは、空中庭園のビルに入ってる映画館で…
下から見た、梅田スカイビル☆

もう七夕の飾り付けになってました…
これ、去年も見た記憶があるんだけど…何で行ったんだったかなぁ…

「武曲」は、たぶんそんなに長くやってくれないと思うので(^^;
早めに観に行こうと思います…(^^;
眉間にシワの寄った、厳しい表情の綾野くんを観た後だったので、
今日の”フランケンシュタインの恋”で、ゆっくり穏やか~に話す綾野くんに、
ちょっと癒されました(笑)
ドラマも最終回に近付いてきて、色んな事が明らかになってきましたね~
最終回まで、しっかり見守ろうと思います




2017.06.10 (Sat)
プレゼントなどなど(*´▽`*)
”Thank you”のにゃんこカードもLovely~



春先だったので、アンリのお菓子は可愛い桜デザインです


実はこれ、私も店頭で見て気になっていたお菓子でした(*´▽`*)
なので、頂けて何だかとっても嬉しかったのでした


アンリのお菓子ですから…味はそりゃ間違いなしですよね~


こういう系のお菓子が大好きなエルモくん。思わず手が出ちゃいます…


見よ、この真剣な眼差し…



一緒に入れて下さっていたタオルも桜柄…(*´▽`*) 可愛い


こちらも、別のましゃ友さんから頂いたもの


美味しいお菓子と、ジャムのセット

ちょっとサラサラした感じのジャムは、パンのお供で頂きました(*´▽`*)
お菓子も、お野菜や果物を使ったもので……美味しかったぁ~


こちらはクラブハリエ


これ、以前もチョコバージョンを頂いたことがあったんですが、
それがめちゃ×2美味しくて…今回の抹茶もめちゃウマでした


1個で食べ応え十分なんだけど…美味しいから、すぐになくなっちゃいました(笑)

ピーターラビット展に行っていた友達からは、クッキーを頂きました


私も行こうかな~とか思ってたのに、結局行けず…(^^;

にゃんこも可愛い~(*´▽`*)

ましゃ友さんが送って来て下さったのは、
ましゃファンにはお馴染みの♪福だるまのおせんべい(*´▽`*)
それから、可愛いリスさんの箱には、ほろほろクッキーが入ってました


あ、それからディズニーのお土産のお茶セットも

玄米茶・煎茶・ほうじ茶

ディズニーはどんどん色んなお土産が新しく出るけど、
どれも可愛くて美味しくて…ってのが素敵な所です



これは、お誕生日プレゼントで頂いたものです

名古屋のましゃ友さんなので、しるこサンドも一緒に♪

↑このピンクいのは、PCでマウスを使う時に…ってことなんですね~
なるほどぉ…



適度に柔らかくてリラックス~です



長崎のポストカードと、”ごめん寝”にゃんこのパスケース

可愛いやないのぉ~(*´▽`*)

別のましゃ友さんからのお誕生日プレゼントは…
ピンクのにゃんこのキーホルダー(?)。

目がハートになってる♪(*´▽`*)♪ Lovely~



ましゃ友さんたち、本当にありがとうございました~


美味しいもの♪ 可愛いもの♪ にゃんこもの♪
どれもとっても嬉しかったです


皆様のお気持ちに、いつも感謝っ






2017.06.09 (Fri)
トンネル☆
ご近所さんなので、受け取るために、家の近くのスーパー前で待ち合わせをして、
ちょっと喋ってるつもりが、時計を見ると2時間近くが経過…(笑)
わぁ~ビックリ~(笑)
頂いたのは、猫用のトンネル

ましゃ友さんは「遊ぶかなぁ~?」って言われてたんですが、
子猫は、何でもおもちゃにできるので(笑) きっと大丈夫(笑)
家に帰って、早速出してみたら……とりあえず集まってきました(笑)
奥でトンネルを覗いてるのが、くぅさん


↑ すでに手前には、エルモが入ってます(*´▽`*)

なんかちょっと嬉しそう♪ (笑)

もちろんココアも興味津々


ただ…ココアの動きは激しすぎて、写真に撮ってもブレッブレ(^^;
トンネルの中をすごい勢いで駆け抜けるので、トンネルがフローリングの上を滑って…
ふと気付くと、隣の部屋に移動してたり…またしばらくして見ると、元の部屋に戻ってたり(笑)
動画でしか撮れませんでした(笑)
何気にエルモも気に入ってるみたいなんですよね~
今日も、こうやって入ってました(*´▽`*)

このトンネル、白いけど、ちょっと透けてるので、中に誰かいると、
外から見てもわかるんですよね☆
中にくぅやエルモが入ってると、それ目掛けて、ココアが飛びかかる…
色んな楽しみ方ができてるみたいです(*´▽`*)
楽しそうなのはいいけど、夜遅くに大騒ぎされると、下の部屋の方に迷惑なので(^^;
夜になると、トンネルはしばし廊下へ-(笑)
みんな本気で楽しそうです





2017.06.08 (Thu)
エルモ&くぅ
くぅがもぐってて…毛布にくるまりながらも、そっと触るくぅさん(笑)

暑くないのかな~って思いつつ見てた私です…

猫用ベッドから、はみ出しエルモ。

エルモくん、ベッド使う向き、間違ってるよ…(^^;

足の間で、無理矢理寝ておられます……

ソファで目を隠しながら寝てるエルモ。
このムクムクした太もも辺りとか…もしゃもしゃしたい~っっ!!(笑)
……でも、グッっと我慢(´・ω・`)

なぁんか……おばあちゃんみたいなくぅさん(笑)

ベッドを正しく使ってるバージョン。

猫のこの身体の柔らかさ…本気で羨ましい……(笑)

足の上に座ってる、くぅさんの後ろ姿です。

横から見ると…おっさん座り(笑)
その体勢で落ち着けること自体、おかしいと思うのよ~?くぅさん(^^;

広い方のベッドは、小さい机の下に置いてるので、少しだけ影になってます…
どう使い分けてるのかわからないけど…こっちのベッドもお気に入り



くぅさんのお気に入りの場所、もう1つは出窓(*´▽`*)

私のベッドのすぐ横が出窓なので、起きてすぐ、出窓にいたくぅに話しかけてたら、
エルモもやってきました…
2匹でジ~って外を眺める、平和~な時間(*´▽`*)
ちなみにこの時は、まだココアはゲージの中。
大人の時間も必要なのです…(笑)



2017.06.07 (Wed)
アサヒ看板などなど♪
追加でアップします(*´▽`*)
スカイツリーのアサヒさん看板。
前にアップしたのは夜撮影バージョン。今回は昼撮影バージョンです(笑)
たぶん一番大きいのが、これになるんでしょうね~

ちょっとアップめで(*´▽`*)

3種類の広告は、なるほどぉ~こんな風に展示されてたんですね♪

前にもアップしましたが…せっかくなので


こんな大きいましゃ……実際に見たらテンション上がりますね~



ジョニデ&ましゃ バージョン☆

やっぱりましゃはギター弾いてなくちゃ…ですよね~


ジョニー・デップ バージョンも(*´▽`*)

何回見ても…カッコいいなぁ~



スクリーンではCMも流れてるんですね~

ましゃまみれのスカイツリー(笑)
ご近所の方は是非×2行ってみられて下さいね~



今回、写真を送って下さったましゃ友さんは、他にもあちこち行って来られたそうで…
まずは、ましゃも何度かライヴを行っていて、第一期生の密会でも使われた、
渋谷eggman

私も一回も行ったことないんですよね~(^^;

それから、”ラヴソング”の撮影でも使われた「JINNAN CAFE」

ましゃ(神代先生)が弦巻さんと会っていたカフェです(*´▽`*)

店内は……わぁ~やっぱりオサレ~


このお店、他のドラマとか見てても、たまぁに使われてるんですよね~
さすが東京!と思いながら観てる私です(笑)
私も行ってみたいなぁ~



ましゃ友さん、いっぱい写真送って頂いて、ホントにありがとうございます(*´▽`*)
お疲れ様でした~




2017.06.06 (Tue)
アサヒ電車内広告♪
アサヒさんの新しい電車の中釣り広告


はい、ジョニデ&ましゃバージョンです

凛々しいお顔の2人


ましゃ友さん、ありがとうございました~(*´▽`*)
今日は、NEWS ZEROで、阪本奨悟くんが取り上げられていましたね~

今回は見逃すことなく、リアタイでチェックできました☆
あっという間に終わっちゃいましたが…(^^;
でも、インタビューには、しっかりましゃの名前も出してもらい…
レコーディングのシーンでは、少しだけですが、ましゃの歌声も聴けて…

ましゃ友さんと、是非この歌もカバーして欲しいねぇ~って話してました

爽やかイケメンの阪本奨悟くん



2017.06.05 (Mon)
「岩合光昭の世界ネコ歩き」

これを観るのが好きなにゃんこも多いそうで、我が家の猫たちも……
興味深そう~に観てたりします(*´▽`*)
テレビの真ん前にあるソファ。 そこに座ってる私の膝の上は特等席です(笑)

いっちょまえに顎を乗せて(笑)

でも番組内で、猫たちが急に走ったりすると、思わず身を乗り出したりもして(笑)
これは今日のココア。
身を乗り出すだけじゃ足りなくて、テレビの前へ-。

↑ 建物の左辺りに映っている人が、扉を開けて建物内に入っていったのが
気になった様子。 人が消えたっ!? みたいな(笑)

テレビ画面をペシペシ…(笑)

子猫は色んなものに興味をもつので、テレビ観てても、他のことが気になったら、
そっちに行っちゃうんだけど…また戻ってきました…
じ~~~


ふと後ろを見たら、ソファの後ろから、エルモもジッって観てました


これは世界ネコ歩きじゃなくて…「志村どうぶつ園」だったかな?
くぅに思いっきり寄りかかりながら、テレビを観てるココアでした(^^;
ココアが怒られるかどうかは…その時のくぅお嬢のご機嫌次第(笑)



2017.06.04 (Sun)
おでん♪
ここしばらく、2ヶ月に一度は集まることが恒例になっているメンバー

みんなで美味しいもの食べて、私以外のメンバーはお昼から飲んで

他愛もない話をして…そういうのがイイですよね(*´▽`*)
今日行ったのは、グランフロントの中にあるお店。
「大坂おでん 久」さん

おでんがオススメのお店だけど、ランチメニューもちゃんとあって、
お肉もお魚も選べる感じ。 魅力的なメニューがいっぱいでした

かぁなり悩んだけど、私が選んだのは、”鯛 胡麻だれ丼”



限定10食って書いてありました。 ←限定に弱い私(笑)

食べようとしたら、すっごい胡麻の香り(*´▽`*)
胡麻の風味のしっかりしてるタレは、結構濃い目。
鯛もぶ厚めにカットされてて、食べごたえも十分でした

美味しい~(*´▽`*)

で、ここのお店は、最後にだし茶漬けにしてもらえるとのことだったので、
丼を1/3ほど残した状態で、あられやのり、わさびなどをトッピングして…
おでんのお出汁をたっぷりかけて…はい、出来上がり~


私はおなかいっぱいになるので、丼を残してお茶漬けにしたけど、
ご飯のおかわりもできました

胡麻ダレが濃い目だったのは、このお出汁をかけてちょうどイイように…
ってことなんですね~(*´▽`*)

お出汁が入るだけで、また食感も味も、全然変わって感じるので、
二度楽しめる感じ♪ 嬉しいですね~


あ、そうそう…写真撮るの忘れましたが、ここはサラダバーもあります☆
レタス・キャベツ・きゅうり・プチトマト・ゆで卵…
サラダの内容は日替わりだそうですが、おかわり自由なのも嬉しい(*´▽`*)
せっかくのおでんのお店なので、おでんも注文してみました

おでんの盛り合わせ。 みんなで分け分けです

お出汁の色も薄めで、あっさりなんだけど、味はしっかり染みてます!
厚揚げも柔らかかったし、じゃがいもも美味しかったぁ~(*´▽`*)

あとは追加で、焼き豆腐と葱袋も。
葱袋とは、うすあげの中に、お葱と豚肉が挟んであるメニューでした☆
↑ もち巾着の原理。
珍しいよね~ってことで頼んでみました(*´▽`*)
美味しい……うん、美味しいけど……これで410円は高い!(笑)
もうちょいお葱とか多めに入れるとか、もうちょいお値段下げるとか…
どっちかにして頂けると、リピート率も上がるかも(笑)
ただ、お出汁はほんっとに美味しくて上品なお味です


鰹節もイイ匂いで…うんうん、美味しかったなぁ~



ランチに満足した後は、お店を移動して…コーヒーを飲みながら、またお喋り

ましゃの話、源ちゃんライヴの話、池ちゃんのツアーグッズの話(笑)、
ましゃ友さんのお仕事の話を聞いたり、
東京に行っておられたましゃ友さんの話を聞いたり……
ふと気付くと、アレ…もう6時?帰らなくちゃ(^^; って感じでした(^^;
夕方になっても、まだまだ明るいので、時間の感覚がマヒしてるみたいです(笑)
次に集まるだいたいの予定を決めて…帰ってきました☆
ましゃ友さんたちから頂いたお菓子たち

久々に食べる高級ハッピーターン。 塩バター味は初めてかも…(*´▽`*)
この飴も可愛いし美味しいんですよね♪ 今は梅雨バージョンでした


ディズニーのお土産も頂きました~


ディズニーのお菓子は、どれもホントに可愛いですね~(*´▽`*)
もちろん♪味も間違いなし


ましゃ友さんたち、今日もありがとうございました~

いっぱい笑いました(笑) お疲れ様でした~(*´▽`*)
また8月にみんなでお会いできるのを楽しみにしていまぁす☆☆


2017.06.03 (Sat)
怒髪天ライヴ♪


会場は味園ユニバース。
前に、レキシのFCイベントで行ったことがあったんですが、
この会場の独特な雰囲気が、何だか妙に好きです…(*´▽`*)
ライヴ後にパチリした会場…の天井。
この丸いの、惑星みたいにブルーやオレンジ色をしていて、
ライヴ中にはクルクル回ってました(*´▽`*)

昔のキャバレーの面影をそのまま残してる感じ…
レトロなんだけど、なぁんか色々とアンバランス。

他の会場やライヴハウスにはない雰囲気がありますね~


このシャラシャラしたのが、会場の入口部分。
キラキラと煌びやかな入口です



久々の怒髪天ライヴは、はじめましての曲もちらほら…
でも相変わらずパワフルで、カッコいいおじさんたちでした(笑)
頑張って生きよう、明日に向かって生きよう、とか……
おじさんたちが歌うからこその説得力があるのかなぁ~
怒髪のライヴは、しっかりパワーを貰える気がします

おなじみの曲では、思いっきり盛り上がり、一緒に歌い…
MCでもメンバーいじりがあったりで、しっかり笑いどころもあり

とっても楽しめましたo(^▽^)o
MCでネタになっていた、新曲のMV…
観たのが少し前で記憶が曖昧だったので、
帰って来てから、もう一度、観直してみました(笑)
で、今日のMC内容を思い出して、またプププッってなりました(笑)
この会場のキャパと、お客さんとの距離感、そしてチケット代のお得感

素晴らしい~


さて、こちらが、ライヴ後にいつも貼り出される、本日のセトリ☆
曲名って、アーティストの個性が垣間見えて面白いですよねぇ(*´▽`*)

はい、楽しゅうございましたo(^▽^)o
一緒に参戦させて頂いた、怒髪ファン三世代の皆様(?・笑)
ホントにありがとうございました♪ お疲れ様でした~



2017.06.02 (Fri)
(笑)
あっという間に夜になってました…(^^;
まぁとりあえず、色々片付いたからいいとしよう……(^^;
長文書くパワーが残ってないので


ちょっとププってなってしまった写真たちをアップします

最近、なぜか時々、くぅがココアのゲージに入ってたりします。
しかも結構くつろいでたり、寝てたりします(笑)
この時は、ココア用のおもちゃで遊んでて……

ヒモでジャレてる、くぅさん(*´▽`*)

それをゲージの外から見守るココア(笑)

僕のおもちゃなんだけど……お姉ちゃん、結構必死に遊んでるし…(笑)
しばぁらく考えて…

ゲージの上に乗って一緒に遊ぶことにしたココア。
でもココアが来ると、「別に遊んでないのよ、私!」って、プイッって出てくる
くぅさん…… 散々遊んでるの、見られてるんだけどねぇ(^^;

こちらは私の上で寝てるココアなんですが…
私から見たココアは、こんな感じ。

これ、どういうことになってるかというと…こんな感じ↓
いやいや、おかしいでしょ~(^^;

なんでこの体勢で寝れるのかなぁ…(^^;

ちょっと笑っちゃったけど、首に悪そうなので、そっとソファに伸ばしておきました(笑)


2017.06.01 (Thu)
アサヒ看板 in スカイツリー♪

結構大きめの広告だったそうです~(*´▽`*)
わぁ~お




横長バージョンも~

ましゃとジョニー・デップの、白黒の対比がまたイイ感じ(*´▽`*)

やっぱりギター弾いてるましゃはカッコいいですね~


こちらは、ましゃ1人バージョン☆

ちょっとアップ目。 凛々しいお顔です


ジョニー・デップ1人バージョンも……カッコいいですねぇ…



大阪ではこんな大きな広告、お目にかかれないんだろうなぁ(^^;
ましゃ友さん、お裾分け、ホントにありがとうございましたっ


さて…今日は「BROS.」の日。 福つぶもありましたね

ARカメラでのコメントも、頂きました~(*´▽`*)
私はTwitterは読む専門なので、お祝い企画には参加していませんが(^^;
ましゃにとっても、BROS.会員にとっても、おめでたい日ですね~(*´▽`*)
…今までこんな風に取り上げられることもなかった日だけど、
ましゃが今まで以上に、BROS.を大事に…って思ってくれたってことなんでしょう…
色々ありましたからね(^^;
でもだからこそ、そんな風に思ってもらえる、大事にしてもらえるファンでいたいなぁと
思いますね~

ましゃ、BROS.の皆様


『BROS.TV 5月号』のアンコール放送も、6/3まで延長されたし、
渋谷のラジオ『福山雅治と荘口彰久の「地底人ラジオ」』の再放送も、
6/4、11、18のそれぞれ22時~ に決定したそうだし……
どちらもリアタイではチェックできなかったので、忘れずにチェックしようと思います


