ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2017年11月
fc2ブログ
2017年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2017.11.30 (Thu)

ミュージックステーション♪

明日のMステに、黒柳徹子さんが登場~というニュース(*^^*)

「黒柳の半生をドラマ化した『トットちゃん!』(同局系)の主題歌「トモエ学園」を

テレビ初披露する福山雅治のスペシャルゲストとして登場する」とのこと☆

「福山が披露する『トモエ学園』は、黒柳から福山への直々のリクエストで

生まれた一曲。

本番のトークでは、福山が曲の着想をどのように得たのかなど、

制作秘話なども語られる予定」だそうなので、楽しみですね~(*^^*)

黒柳徹子、『Mステ』スタジオ初登場 福山雅治は『トットちゃん!』主題歌TV初披露

黒柳徹子、福山雅治激励で『Mステ』スタジオ初登場「タモリさんも楽しみ」

黒柳徹子、『Mステ』生出演で福山雅治を応援「タモリさんに会えるのも楽しみ」

それから「福のラジオ」ネタも(*^^*)

今週の「福のラジオ」には、B’zの稲葉さんがゲスト出演されますね~

「今回は福山が稲葉をゲストに迎え、冒頭からマニアックな格闘技トークでヒートアップ。

さらに、事前にリスナーから募集した「稲葉浩志さんに聞いてみたいこと」を

本人に直撃する。

リスナーから『どちらも、街で偶然、発見できないタイプでは?』と問われると、

思いがけない普段の姿があることが判明した。

このほか、曲作りにまつわるトークも白熱し、稲葉の歌詞の生み出し方や

アルバム制作のスピード感に福山が驚愕する場面も。

一方、プロになりたての頃に2人が味わった苦しみには、

共感することがたくさんあった様子だった。

稲葉がセレクトした福山の楽曲もオンエアされる」って書かれてました♪

福山雅治×B’z稲葉浩志が格闘技談義 曲作りトークも白熱

格闘技トークには全く付いて行けない私ですが(^^;

久々のお2人の対談、楽しみにしようと思います

福山雅治×B’z稲葉浩志 ”格闘技愛”で実現、ラジオ初対談!

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  23:34  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.29 (Wed)

FNS 歌謡祭♪

ましゃのテレビ情報が発表になりましたね~(*^^*)

出演するのは、『2017FNS 歌謡祭 第2夜』 

12/13(水) 19:00 〜 23:28 オンエアです

『FNS歌謡祭』第2弾出演アーティスト発表 - Dフジオカ・福山雅治・ひふみんも

ましゃは何を歌うかな~♪ 久々の音楽番組、楽しみですね~(*^^*)

ましゃが出ることはもちろんですが

個人的にはミュージカルに出演している、なかなか豪華なメンバーが出るのも

楽しみです(≧▽≦)

今日は、ずっと観たいと思っていた映画「ラストレシピ」を観に行ってきました☆

綾野くんが出てることもあったし、主演のニノは上手なの間違いないし、

西島(秀俊)さんや、宮崎あおいちゃんも観たかったし…

やっと観に行けました(*^^*)

で、最後の方を観ながら、なるほど、こう繋がるのね~っ!って感じでした☆

ストーリーとしては、なかなか面白かったです(*^^*)

映画の後は、阪急百貨店の中にある、たねやさんのイートインへ。

一緒に行ったましゃ友さんは、期間限定の栗パフェを食べておられましたが、

私はまだ体調が万全でなかったので、お茶だけ(*^^*)

黒豆茶 香ばしい香りがいいですよね~

鉄瓶で来るので、なかなか重たくて、お茶を注ぐのもプルプルしましたが(笑)

黒豆茶とか、そば茶とか…こういう系のお茶、大好きです

お供の黒豆もとっても美味でした~(*^^*)

DSC_0180_20171130020958f77.jpg

お茶しながら喋ってたら、すぐ横でお餅つきが始まりました☆

イートインで食べれるお餅スイーツは、こうやって店内でついたお餅が

使われてるんですね~(*^^*) 

時間は短いけど、見てるのはちょっと面白かったです☆

DSC_0181_20171130021011043.jpg

また次回は、お餅スイーツを頂きに行けたらいいなぁと思います(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:09  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.28 (Tue)

「トモエ学園」♪

12/1に配信限定でリリースされる「トモエ学園」のミュージッククリップに

ついての記事がアップされてました☆

『この映像は、「今回のミュージッククリップは母校で撮りたい」という

福山のアイディアを受けて、福山の母校・長崎市立稲佐小学校で撮影されたもの。

クリエイティブ・ディレクターが提案した“母校で一日先生”という企画を軸に、

「“夢についての授業”をしてほしい」という学校側の想いを汲んだ内容となっており、

福山が36年ぶりに足を踏み入れた母校で人生で初めての「特別授業」をする様子や、

体育館で全校生徒を前に「トモエ学園」を弾き語りで演奏するシーンなどが

収められている』とのこと☆

福山雅治、母校で先生になる

↓ この記事内にもある、稲佐山バックのましゃの写真が素敵~(≧▽≦)

福山雅治、新曲「トモエ学園」MV公開 母校の小学校で「夢についての授業」行う

福山先生、似合ってましたね~(*^^*)

ましゃが立つと、教壇がめちゃ小さく見えました(笑)

子供たちが楽しそうに笑ってる姿も印象的でした

福山雅治、新曲「トモエ学園」のMVは母校・長崎市立稲佐小学校で撮影 
人生初の“特別授業”や弾き語りで新曲を演奏するシーンも


福山雅治 36年ぶりに母校へ!
夢についての特別授業や新曲「トモエ学園」弾き語り


福山雅治先生が母校で特別授業、全校生徒を前に「トモエ学園」弾き語り

このミュージッククリップは、GYAO!でフルバージョンでの先行視聴が

スタートしてるので、要チェックですね~(*^^*)

ドラマ”トットちゃん”でも、この間から、オープニングにかかる部分が

変わりましたね~♪ 

ましゃの歌声…やっぱり聴いてると安心します

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:37  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.27 (Mon)

みかん~

ここ数日、喉がなぁんか変…イガイガしてるなぁと思ってたら、

咳が出て来て、咳をし過ぎてだんだんと腹筋が痛くなってきたので(^^;

病院で薬を貰ってきました☆

市販の薬を飲んでたんですが、あんまり効果がなかったんですよね~

マスクして寝てても、夜中に何度か目が覚めるせいで、

若干、睡眠不足気味だし…早くスッキリしてもらわなくては(^^;

…で、ビタミン摂取☆ みかんを食べようとしてたら……

熱い視線を送ってたのが、ココア(笑)

DSC_0167_20171128015634b95.jpg

ウズウズしてたけど、我慢できずに、「エイッ!!」

DSC_0168_201711280156356b2.jpg

素早い手つきで、ブレッブレです(^^;

DSC_0169_2017112801563680a.jpg

で、みかん落とされる…(^^; 

何でもおもちゃになるんですね(^^;

雑食のココアですが、さすがにみかんは欲しがりませんでした(笑)

DSC_0172_2017112801563750f.jpg

あ~腹筋が痛い…(笑)

皆さまも体調には気を付けられて下さいね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.26 (Sun)

「にゃ~!」

我が家の猫たちは、基本的によく鳴きます(笑)

ココアもやっぱりよく鳴くんですよね~

台所にいると、必ずといっていいほど、様子を見に来て…

「にゃ~!」

DSC_2890.jpg

ふと気付くと、後ろにいることも(^^;

自分から近付いてくるくせに、私がココアに気付かずに急に動いたりすると、

本気でビックリして、逃げるのはやめて頂きたい…(^^;

もぉ……ビビリなんだから(^^;

なので、ココアが近くにいる時は、なるべくそぉ~っと動くようにしてる私。

でも静かに動き過ぎると、逆にココアが気付かなくてビックリしたりするので(笑)

「ココ~そこ通るよ~」 って声を掛けてから動くのがベスト(笑)

…なんでこんなに気を遣わなきゃいけないのさ(笑)

何だか理不尽~!(^^;

DSC_2897.jpg

でも、律儀に台所までいつも見に来るのは可愛いので…

↑ おやつが欲しいだけだと思われますが(^^;

「どうした~?」 「ご飯入ってるやろ~?」って色々話しかけると、

ちゃんと「にゃ~!」って返事をしてくれます(笑)

DSC_2901.jpg

猫が口開けてる所って、なぁんかまぬけっぽいですね(笑)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:58  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.25 (Sat)

夜ご飯♪

昨日は結構久々に、高校の同級生とお茶してたんですが、

うちも旦那が夜ご飯いらなかったし、実家暮らしの友達も両親がいないし…

ということで、そのまま夜ご飯も食べに行くことにしました(*^^*)

ランチでは何度か行ったことのあるカフェ

お昼もヘルシーな感じで、ちょこちょこと色々頂けるんですが、

夜ご飯もそんな感じ~(*^^*) 

ご飯は玄米か八穀米を選べるので、私は八穀米をチョイス☆

友達と同じメニューを頼んだら、お皿でテーブルの上がいっぱいになりました(笑)

お味噌汁にもお野菜たっぷりだし、小鉢も3種類付いてました(*^^*)

キャベツやニンジンなどの炒め物、高野豆腐、冬瓜としいたけの煮物…

DSC_0154_20171126021820e62.jpg

どれも薄味で、身体に優しい気がする~

DSC_0156_201711260218217a8.jpg

メインは、「とろろのふわふわ揚げ 和風あんかけ」

ほんとにふわふわでした 

中にはレンコンやインゲンが入ってて、食感がまた面白い♪

上に乗ってる生姜が、アクセントになってて美味しいです~(≧▽≦)

DSC_0157_201711260218232c6.jpg

プチデザートも付いていたので、私はほうじ茶のプリンにしました

ホントにほうじ茶の味なんだけど、そこにシロップをかけて食べると美味しいのが

何だか不思議~(*^^*)

DSC_0158_201711260218248de.jpg

おなかいっぱいになりました~ ごちそうさまでした

久々に友達ともゆっくり喋れて楽しかったな~(*^^*)

何きっかけで仲良くなったんだっけ~って、高校の時の話とかもしてたら、

知り合ってから、もう今年で20年目!?ってことに気付いてしまい…(笑)

恐ろしやぁ~(^^; はぁ~年とるってヤダヤダ…(笑)

でも20周年だね~ Anniversaryだね~って話してました(笑)

なかなか学生時代からの友達と会うことも、少なくなってきますもんね

25周年、30周年……これからもよろしくねぇ(*^^*)

ちなみに、しばらく考えたけど、仲良くなったきっかけは思い出せませんでした(笑)

何でだったかなぁ~

何であのグループになったんだっけなぁ~

人との縁、人との繋がりって面白いですね~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:15  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.24 (Fri)

エルモのお気に入り♪

旦那が、くぅが喜ぶかな~と思って買ってきた、新しいベッド。

中に潜り込めるようになってるんですが……

予想に反して、気に入ったのはエルモくん(^^;

DSC_0006_201711250413445b7.jpg

ただ、中には一切入らず…

これ、中にも入れるねんけど~?って、めくって見せたりしても、

「それが?」みたいな顔をされるだけ(笑)

まぁ好きに使ってくれていいんだけどね(^^;

DSC_0007_2017112504134543a.jpg

窓際に置いてるので、お昼間はあったかそうです

ちゃんと息できてるかな~??(笑)

DSC_0119.jpg

旦那が足を入れて、エルモも乗る……

2人ともが使い方を間違ってる…(一一")

DSC_0121_20171125041347f63.jpg

エルモが寝てると、お兄ちゃん大好きのくぅさんも添い寝

DSC_0149_20171125041359ea3.jpg

気持ちよさそうです(*^^*)

DSC_0151_20171125041401be9.jpg

ぬくぬくしたい季節ですよね~(*^^*) 

DSC_0152_201711250414020d3.jpg

さて、この土日は、GLAY遠征で福岡に行く予定が、旦那の仕事の都合で断念

ツアーの参戦おさめをしておきたかったんですが、仕方ないということで…(^^;

急に予定のなくなった2日間。

ちょっとゆっくりしようと思います(^^;

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:11  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.23 (Thu)

感謝祭グッズ☆

Tシャツとタオルだけですが、ましゃの感謝祭のグッズが発表になりましたね~

【GuitarとBanjoとPartsと】&【FUKUYAMAとMASAHARUとGuitar Partsと】。

今回のデザインはちょっと可愛いかも(*^^*)

うんうん、個人的にはテンション上がりました

あ、あと野郎夜のポスターもありましたね

ましゃのバック付いている、美しい2人…ちょっと笑っちゃいました(笑)

アスマートでの先行販売も始まっているので…

Tシャツ、後で注文しようと思います☆

タオルも可愛いけどな~ 

でもこのサイズ、フリフリするには大きいし…遠征するにはかさばるし…

う~ん……悩む所です(^^;

さてと…今週はお天気が微妙な日が多かったせいか、

何だか体調も微妙な感じなので…今日も早く休みまぁす(*^^*)

本格的に寒くなってきましたね~

皆さんも風邪などひかれないように、気を付けられて下さいね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:06  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.22 (Wed)

ましゃネタ☆

今日はちょっと遅れましたが、ましゃネタを少し…☆

『マンハント』の日本版ポスターと特報映像が解禁されましたね~(*^^*)

「現地時間11月24日の中国公開に先立ち、20日には北京プレミアが開催。

チャン・ハンユーと福山雅治をはじめ、桜庭ななみ、チー・ウェイ、ジョン・ウー監督が

記者会見とレッドカーペットに登場した。」ということで……

ましゃは作品について『人と人がどういう風に助け合うのか、お互いを信じ合うのか、

そして協力し合って困難に立ち向かっていくことを表現している作品。

ジョン・ウー監督のアクションシーンの魅力と、人間ドラマとしての魅力に惹かれました』

さらに、特報でも映し出されていた水上バイクのアクションシーンを

『水上バイクを運転するのも初めてでしたし、運転しながら英語のセリフを言ったこと、

アクションをすることと、初めての経験が3つ同時にやってきて、とても新鮮でした』

ジョン・ウー監督の演出によって『自分の中に眠っていた力を、引き出してもらった』

とコメントしていました(*^^*)

福山雅治、初の体当たりアクション&中国映画でさらなる進化!

ポスターは、ましゃとハンユーさんが1つの銃を撃つビジュアル。

かっこいいですね~(*^^*)

福山雅治主演「マンハント」ポスター公開 中国・香港合作映画

ましゃとハンユーさん以外、日本人キャストって誰だっけ…って思ってたので、

【共演:アンジェルス・ウー、桜庭ななみ、池内博之、TAO、トクナガクニハル、
     矢島健一、田中圭、ジョーナカムラ、吉沢悠】

を見て、おぉ、そうかそうか……ってなりました(笑)

福山雅治×チャン・ハンユー×ジョン・ウー『マンハント』特報が解禁!
アクション振付は『バイオハザード:ヴェンデッタ』園村健介氏


福山雅治のアクション!ジョン・ウー監督『マンハント』特報映像が到着!

福山雅治の日中合作映画「追捕 MANHUNT」、
美しきヒロインのチー・ウェイら、撮影裏話を披露―香港


こちらが北京プレミアの記事(*^^*)

「福山は中国語で自己紹介したのち、

『初めての中国での映画がこの作品でよかったなと、本当に光栄に思っております。

もともと大ファンでしたから、まさか自分がジョン・ウー監督の映画には出られると

思っていなかったので、二つ返事で「出ます。やらせていただきます」と

答えさせていただきました』とオファーを受けたときのことを振り返っていたそうです☆

「福山は、ジョン・ウーに対して『どんなに過酷な撮影でも、どんなに暑くても寒くても、

煙がもくもくでも、監督は真摯に接してくださいました。

監督の紳士的な優しさで、きっと我々俳優たちは、自分の中に眠っているものも含めた力を

引き出してもらったのだと思っています。

必ず『まずやってみてください』と、僕らが考えてきたことをやらせてくれるんですよ。

ほとんどの場合は、僕らのやりたいようにやらせてくれる。

本当に優しくて素敵な監督です』と感謝を述べる。

またQ&Aのあとには、チャン・ハンユーに促された福山が、

映画の冒頭の楽曲をギターで演奏し、チャン・ハンユーが歌う場面もあった。」とのこと。

この記事には、ギターを弾くましゃの写真もアップされました(*^^*)

福山雅治がジョン・ウーのくれた3つの初体験に感謝、「マンハント」北京プレミア

福山雅治×チャン・ハンユー主演 ジョン・ウー監督『マンハント』特報

来年の2月の公開が待ち遠しいですね~(*^^*)

ジョン・ウー監督×福山雅治×チャン・ハンユー「マンハント」2018年2月公開

福山雅治、ジョン・ウー監督作品で「3つの初体験」

福山雅治、ギターで北京ファン魅了!主演映画「マンハント」プレミア出席

[福山雅治]中国語披露&ギター演奏 主演映画北京プレミアに登場

それから、こちらは感謝祭

感謝祭が今年もWOWOWで生中継されるんですね~(*^^*)

今日WOWOWの番組表が届いてたので、チェックしておきました

最初の特集のページでは、見開きで感謝祭のことも扱ってくれてました

いつもありがとうございます、WOWOWさん(*^^*)

『生中継!福山☆冬の大感謝祭 其の十七』
WOWOWプライム 12/31(日)夜9:30~

福山雅治の大みそかカウントダウンライブ WOWOWで生中継

福山雅治、<福山☆冬の大感謝祭>カウントダウンライブをWOWOWで生中継

福山雅治の「冬の大感謝祭」年越しライブ、WOWOWで生中継

恒例のカウントダウンライブをWOWOWで生中継

12月に入ったら予約を忘れないようにしなくちゃですね~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:05  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.21 (Tue)

ラーメン♪

今日はTAKUROソロライヴ

やっぱりZeppキャパだとステージが近い~(*^^*)

GLAYライヴと違って、今日はず~っと着席で、静かぁ~に参戦。

TAKUROの新曲も何曲か初めて聴けて、

TAKUROの優しい~言葉と表情に癒され、

TAKUROが話すGLALメンバーのエピソードに笑っちゃったりもして、

ソロライヴ、満喫でした(*^^*)

帰って来てからは、ちょっと頭痛が出てるので…今日は早く休みまぁす(*^^*)

ライヴ後は、いつもの”あらうま堂”にて夜ご飯♪

寒くなると、あったかい麺類が恋しくなりますよね~

あらうまラーメン (しょうゆ味) 

DSC_0117_20171122013240cbb.jpg

しっかりめの麺、スープも相変わらず美味しゅうございました

ごちそうさまでした~(≧▽≦)

DSC_0118_2017112201324153c.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:25  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.20 (Mon)

アサヒ乾杯ライヴ♪③

また少し空いてしまいましたが、アサヒ乾杯ライヴレポラストです☆

やっとたどり着けました…(笑) ましゃが登場~

【福山雅治】

次は福山雅治!って映像が流れたら、この日一番の盛り上がりでした☆

さすがましゃ……そして、やっぱりましゃファンが多かったのね~(笑)

それは周りを見渡した、タオルを見ても明らか(笑)

どこを見ても、見覚えのあるタオルだらけでしたもんね(笑)

ステージに現れたましゃは、白のTシャツに赤のライダースジャケット

下はダメージ加工で、膝がパッカーンってしてる黒い細身のパンツ。

颯爽と現れたましゃに、みんな大興奮でした(≧▽≦)

ステージは、「HELLO」からスタート

もちろん有名曲だし、爽やかに歌い上げて、みんなのテンションを上手にアップ☆

さすがましゃ…会場を巻き込むのが上手!(≧▽≦)

次は「ステージの魔物」 ←この選曲にちょっとビックリでした

で、「I am a HERO」

久々の「アフ~ッッ!!」 (笑)

そうそう、これ言いたかった!(笑)

で、アレンジを加えたかっちょいいイントロが始まって………

ここで来ました~! 「聖域」

ワンマンライヴの前に聴けてしまうことに、若干の複雑な気持ちもありつつ(^^;

でも、ライヴ初披露を聴けるのは、やっぱり嬉しい(≧▽≦)

セクシーな低音をばっちり響かせながら、裏声も上手に入れつつのこの曲…

いやぁ~やっぱりカッコいい」

身体の中まで響いてくる、ましゃの低音が好きな私としては、

この歌詞のこの音!とか…マニアックな楽しみ方をしておりました

しかもかなり色々アレンジできそうなので、

今後のライヴでの演奏を聴くのも楽しみになりました~(*^^*)

セクシーましゃを堪能した後は……ガラッと変わって「最愛」。

いつ聴いてもいいですよね…うんうん…

しっとりと歌い上げるましゃを観てたら、1番の後の間奏部分でスタッフさんが

サッって出て来てマイクとかを調整してる~

そしたら、コウちゃんが出て来たぁ~っっ

2番からは、コウちゃんがボーカル、ましゃはギターとコーラスで参加

みんなも「キャ~ッ!」ってなったけど、コウちゃんが歌い始めた瞬間、

ス~ッて静かになって、歌に聴き入ってました…もちろん私も(*^^*)

コウちゃんの声で聴くと、ましゃの声で聴くよりも余計に、

”容疑者Xの献身”の、ましゃや堤さんの切ない表情を思い出しますね~

「KISSして」も嬉しかったけど、この生歌の「最愛」は、ほんっとに嬉しかったです…

じ~ん……感動~

コウちゃんの衣装も、最初と変わってて、これも可愛かったです

その後は、アサヒさんのCMソング☆

「Humbucker vs. Single-Coil」と「Revolution//Evolution」。

ましゃはガンガン、ギターを弾きまくり、みんなでタオルをフリフリ♪

ましゃの素敵カメラ目線も、バッチリ頂きました(笑)

あ…ステージ上でましゃが使うタオルの答え合わせ…

密会のタオル2種類とも、使ってましたね~(*^^*)

私は両方とも買ってないので、当たる訳もなかったけど(笑)

後は、冬の感謝祭 其の十五のタオルだったかな?(記憶曖昧です)

ちゃんとね、タオルを投げる前に、みんなに見えるように両手で持って、

上に掲げて見せてから投げてましたよ~(*^^*)

盛り上がった会場の空気のまま、「化身」へ突入

再びセクシーましゃでした☆

そしてラストは「虹」。 

最後は正統派に、爽やかに締めくくったましゃでした…(*^^*)

激しくセクシーな曲あり、しっとりと歌い上げる曲あり、爽やかな曲あり、

ギターを弾きまくるましゃを満喫できる曲あり、そして新曲もあり…

色んなましゃをギュッッって凝縮したセトリでした☆ 

満足! 満喫! 楽しかった! (≧▽≦)

全員のパフォーマンスが終わった後は、もう一度全員がステージへ-。

マンウィズから出演順に出て来て、最後はましゃ。

全員が揃った所で、最後に一言ずつ…

オオカミさんたち、この時は、ライヴ用ではなくトーク用のマスクだったので、

喋ってる時のマイクの位置が、オオカミマスクの喉部分でした(笑)

そこはツッコんじゃいけない所ね(笑)

コブクロの横には、布袋さんが立ってて、

高身長の2人(黒田・布袋コンビ)が並んでたので、

小渕くんが「(2人で)見下ろさんといて!圧がすごいねん!」って(笑)

その横がましゃで…いつも音楽番組とか観てても、ましゃだけ頭ひとつ高いことが

多いので、ましゃ、黒田くん、布袋さん、と背の高い人が3人並んでる図は、

何だかとっても珍しい気がしました(笑)

あとその横のコウちゃんが、さらに華奢に見えて可愛かったです(*^^*)

「今日は長丁場でしたが、本当にありがとうございました」的な〆の挨拶は、

ましゃが代表して…でした☆

まるでましゃプレゼンツのような扱いで(笑)

他のアーティストさんたちも、とってもましゃに気を遣ってくれていたのか、

みんながトークの中でましゃの話を出して下さっていて…

ファンとしては、こんなに有名なアーティストの方たちの口から、

ましゃの名前が出るのは素直に嬉しかったんですが(*^^*)

なんか……ありがとうございました!って感じでした (勝手に・笑)

始まる前は、5時間半って長いよね~って思ってたのに、

始まってみたら、あっという間に終わってしまいました……

やっぱりあれだけのメンバーが揃うと、ず~っと楽しめるんですね~(*^^*)

ホントに楽しいライヴでした

このメンバーを一気に観れることなんて、そうそうないと思うので、

本当に貴重な体験をさせて頂きました(*^^*)

アサヒさん、ホントにホントに、ありがとうございましたm(__)m

ご一緒して頂いたましゃ友さんたちも、ありがとうございました~

めちゃ楽しかったです~(≧▽≦)

DSC_1607.jpg

ライヴ後に夜行バスで帰られるましゃ友さんがおられたので、

出発時間までに、東京駅で夜ご飯。 

”ひるがお”というお店のラーメンにしました

DSC_1612.jpg

塩ラーメン ひるがお盛り☆

魚介系のスープで、麺も美味しくて、エビのワンタンみたいなのも入ってて、

それもと~っても美味 ごちそうさまでした(*^^*)

DSC_1616.jpg

心も身体も満足でした~♪(*^^*)♪

バスで帰るましゃ友さんをお見送りして、私たちはホテルへ-。

翌日の写真も、またアップします☆

ご一緒したましゃ友さんたちからの頂き物(*^^*)

しょうが味がピリリと効いた美味しいお菓子と、海外のお土産、

オサレな缶は、パリのお店限定のルピシアの紅茶(*^^*)

DSC_1487.jpg

猫たちの缶詰まで頂いちゃいました

DSC_1489.jpg

ましゃ友さんたち、ありがとうございました~

またゆっくりとお会いできるのを楽しみにしていまぁす(*^^*)

明日は…GLAYのTAKUROのソロライヴです 

去年も参加したんですが、大人なジャズっぽい雰囲気のライヴ。

去年はFC枠のチケットが取れなくて、一般で取ったので、2階席の一番後ろ(^^;

でも今年は、無事、FC枠でチケットGET~(≧▽≦)

Zepp Nambaの1階席のF列(たぶん前から6列目)でした

めっちゃ端っこだけど(^^; 

GLAYのアリーナツアーよりは、近くでTAKUROを観れるので、

しっかり目に焼き付けて来ようと思います

ワクワク♪ 楽しみです~♪

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:25  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.19 (Sun)

猫たち☆

今日の京都は寒かったぁ~

太陽が出てる間は、まだマシだったけど、突然雨が降ったりするし、

一瞬だけど、雹?みたいな塊が降ってきたりもしたし(^^;

夕方以降は風も出て来てたので、余計にひんやり~

でも、紅葉は綺麗で、ゆっくり見て回ることができました

紅葉を観に行くなんて、久々だったかも~(*^^*)

ま、京都なので、もちろんどこも人だらけでしたが(^^;

また写真整理したらアップします☆

そしてやっぱり今日も眠たいのでした…(笑)

ちょびっとだけ、最近の猫たちです

珍しく、ココア用のゲージがフル活用されてる~(笑)

DSC_2665.jpg

2階にはココア、1階にはエルモ(*^^*)

DSC_2634.jpg

ココアの下のピンクの敷物は、保護主さんが持ってきて下さったもので、

ココアが産まれた時から、ずっと使ってるもの☆

もう大丈夫だろうけど、うちに来てすぐは、自分の匂いが付いてるものが

近くにあることが、安心感に繋がってた……ハズですね~(*^^*)

DSC_2740.jpg

エルモがここに入ってるのは、珍しいこと☆

でもお日様が当たるので、たぶんあったかいんでしょうね~

DSC_2741.jpg

エルモのことが気になるココア

DSC_2688_20171120025250af1.jpg

ちょっとペシペシしてみたりして…(笑)

DSC_2725.jpg

窓際に置いてある椅子の脚に、ゴロゴロしてるのは、くぅさん

DSC_2679.jpg

くぅは、この脚がお気に入りですね~(笑)

DSC_2686.jpg

ココア用に買ったベッドだったので、エルモには小さかろう…(^^;

DSC_2871.jpg

ということで、ゲージの横、お日様の当たる所に、隣の部屋に置いていた

猫用のベッドを移動してみました☆

移動して、買い物に行って帰ってきたら……早速使ってる(*^^*)

気に入って貰えて良かった×2…

DSC_2872.jpg

ちなみさっきまでエルモが入ってたベッドには、

今度はくぅさんが入ってました(*^^*)

DSC_2765.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:04  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.18 (Sat)

ウォンバット☆

今日は、朝からましゃ友さんが来阪(*^^*)

その目的を果たすべく、池田市五月山動物園へ……。

新しく動物園にやってきた、ウォンバットに会いに行ってきました♪

朝から雨だったので、お部屋から出て来てくれないかも…って

心配してたんですが、意外と活動してくれて良かったぁ~(*^^*)

6頭いるウォンバット、みんなの顔をちゃんと見れました

可愛かったぁ~(*^^*) 癒されましたぁ~(*^^*)

また写真、アップします☆

明日は、別メンバーですが、ましゃ友さんたちと京都へ行ってきます(*^^*)

今日はそんなに動いた訳ではないハズなのに、喋り過ぎかな~

眠たい~(笑)

なので、早めに休みまぁす(笑)

帰って来てから、くぅさん、どうかな~と様子を見てみてたら、

まだトイレの回数は多いけど、ピークと比べるとちょっとマシかな~?

今朝もさっきも、ちゃんとちゅーるに混ぜたお薬、しっかり飲めたし♪

明日には、もうちょっと落ち着いてくれてるといいなぁ~

明日も寒いみたいですね~(^^; 

あったかくしてお出掛けしましょ~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:19  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.17 (Fri)

くぅ (=‘x‘=)

今日はくぅを病院へ-。

昨日から、落ち着きなくトイレをハシゴしてたくぅさん…

これはどうも膀胱炎っぽいよなぁ…と思ってたんですが、

案の定……でした(^^;

とりあえず腎臓に問題がないか、血液検査もしてもらったけど、

数値には問題なし。

前にエルモが膀胱炎になった時は、尿が出なくて大変だったけど、

くぅの場合は頻尿…だそうです(^^;

人間にある病気は、猫にもあるんですねぇ(^^;

薬を注射して貰って…お薬を貰って帰ってきました~

病院では鳴くことも、ビクビクすることもなく落ち着いてました(*^^*)

えらいえらい(^^♪

ただ…くぅが、ひたすらトイレを行ったり来たりしてるので、部屋中が猫砂だらけ… 

これはなかなかストレスです(^^;

昼間は30分に1回とか、ちょこちょこ掃除機かけれるのでいいんですが、

夜遅くなってからは、掃除機かけれないし…

夜から翌日の朝まで我慢しないといけないのが、もう……

うううううう~"(-""-)" ってなってます

お薬を飲み慣れてないくぅさんなので、どうしようかな~って思ってたけど、

薬を細かく砕いて、おやつの”ちゅーる”に混ぜて食べさせてみたら、

意外とアッサリ舐めてくれて、一安心…

あと2、3日でマシになると思うので、それまでの辛抱だぁ~(^^;

今日は近くの病院に連れて行ったので、自転車。

帰りにゲージを少し開けて、くぅの様子を見てみたら、

くぅもとっても興味深そう~にゲージの中から首を出して見てたので…

チャリンコ押しながら、ゲージの扉を少~し開けて、くぅを軽く押さえつつ、

人通りも車通りもほぼない道なので、ゆっくり帰ってきました(*^^*)

ゆっくり歩いても6、7分の距離ですが

帰って来てもご機嫌のくぅさんでした☆

エルモはホントにしんどそうだったけど、くぅはまだ元気そう。

ちょっと安心です☆

来週末は家を空けるので、それまでに治してねぇ (^^;

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:30  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2017.11.16 (Thu)

アサヒ乾杯ライヴ♪②

GLAYライヴ2日目、無事終了

今日は一般で取ったチケットだったのに、スタンドはスタンドでも、

結構ステージに近い席で…

頑張って叫べば声が届くかも♪な距離だったので、ついつい叫んでしまい…

歌いつつ、叫びつつ、飛びつつ(笑) 時々ウルウル……

足腰が痛い~(笑) ついでに喉も痛い~(^^;

今日は、JIROちゃんがミッキーのマネするし、それに対抗してTERUがドナのマネするし、

TAKUROは「マッチでぇ~す」とか言うし(笑)

相変わらず自由なメンバーでした(笑)

…にしても疲れたぁ~(^^; 

…ということで……書き溜めていた記事をアップします☆

ちょっと空きましたが、乾杯ライヴの続きです(*^^*)

【布袋寅泰さん】

スクリーンに、次は布袋さん!っていう映像が流れた瞬間、

会場のあちこちから「布袋~!!」って野太い声(笑)

布袋さんファンって男の人多そうよねって話してたんですが、その通りらしく、

「福山くんのライヴだと、女性ファンが多くて、女性トイレに列ができるんだろうけど、

僕のライヴでは、9割…へたすると9割9分、男性です(笑)」とのこと(笑)

布袋さんは、常に”野郎夜”状態な訳ですね(笑)

初めて観た、布袋さんのステージは、めちゃカッコ良かったし、

とっても楽しかったです♪

ギターテクはもちろんのこと、トークも多くてお上手で…

演奏中も、ステージ上をギター弾きながら右へ左へ動く動く!(*^^*)

これがあの有名なギター(布袋モデル)なのね~ 

「スリル」、「POISON」、「バンビーナ」…懐かしいっ!!

もちろん知らない曲もあるんですが、所々で知ってる曲を挟んでくれるので、

飽きずに最後まで楽しませて頂きました

最新のアルバムの宣伝もちょこっと入れながら、

「布袋といえばロック、って思ってる方が多いと思うんですが、

そうでない曲もあるんですよ~(*^^*)」

「皆さんは、最近、”愛してる”って言ってますか?」

って言葉の後に、「ヒトコト」というスローテンポの曲を披露……

また違う布袋さんの魅力だと思いました

【コブクロ】

私が一度ライヴに行ってみたいと思っていたコブクロ(*^^*)

歌は上手だし、トークも面白いし…と思ってたんですが、その通り

アサヒさんのCMソングにもなっている、「SUNRISE」をバッチリ聴かせてくれて、

歌い終わった後に、お2人からご挨拶(*^^*)

「皆さま、こんばんは~! ギター、コーラス担当の小渕健太郎です!」

「こんばんは~ ボーカル担当の福山雅治です!」  ←黒田くん(笑)

「ちゃうわ!こんな福山さん、みんなガッカリするやろ!」って小渕くんのツッコミ

「東京ドームおっきいから、後ろの方~から見たらわからんかな、思て」

「わかるわ!」

という漫才からスタートでした(笑)

コブクロは結構MCが多めで、2人の掛け合いがいっぱい聴けました

「流星」歌い終わった辺りだったかな~? 記憶曖昧ですが(^^;

「僕ね、身長が193cmもあるんです~でもこぶさん(小渕くん)120cmしかないから、

もっと前出た方がいいよ~みんな見えへんから」って言う黒田くんに、

「169(cm)! 169あるからっ!」ってツッコむこぶさん(笑)

確かに…小渕くん、私より全然身長高いんだよねぇ…

黒田くんと並ぶと、ほんとに小さく見える…(笑)(笑)

トークだけじゃなくて、歌はもちろん、めちゃ×2良かったんです…

歌のすばらしさと歌唱力、ハーモニーのすばらしさは、

もはや皆さん、ご存じの通り!ですよね(*^^*)

初めて聴いた「NO PAIN,NO GAIN」という曲は、

コブクロの曲で唯一、他の方にお願いして作って頂いた曲だそうで……

それが布袋さん。

小渕くんが布袋さんの大ファンだというのは知ってたので、納得でした☆

このステージには、またまた素敵コラボで、布袋さんが参加

布袋さんらしく…そしてコブクロには珍しく、ロックな感じの曲でした(*^^*)

演奏中、布袋さんと向かい合ってギターを弾きまくる小渕くんが、ほんっとに楽しそう

サビ部分では「NO PAIN,NO GAIN」を繰り返すんですが、

ギター弾きながら、黒田くんと1つのマイクで一緒に歌う布袋さん(*^^*)

みんな楽しそうだぁ~♪ カッコいい~♪

歌い終わって、布袋さんと握手してハグして送り出した後は、

マイクに入る、ハァハァ…という息遣い(笑) 

小渕くん、ステージに座り込み(笑)

「黒ちゃん…? ………俺ら、まだ歌うんやった?」

「これからまだあった…?ハァハァ……もう終わっていい?」

って全力を出し切った小渕くん(笑)

それに答えた黒田くんも、とっても興奮した早口で、

「こぶちゃん、こぶちゃん! ”NO PAIN,NO GAIN”のとこさぁ!

布袋さんとマイクこうやって(2人の間にマイクを持つ仕草)

めっちゃ近い距離で歌った~! わぁ~! めっちゃ緊張したぁ~!!」

って……何なの、この可愛すぎる2人(笑)

落ち着きを取り戻した後は、「今日はこんなに素敵なステージで、皆さんのおかげで、

また1つ、夢を叶えさせて頂きました!」って、ホントに素敵な笑顔でした

続けてのMCでは、ましゃの話を少し。

コブクロのレコーディングの時に、ギターを貸して下さった方がおられて、

しかもそれがホントに高い、人に貸せるような物ではないぐらい貴重な物なんですが、

それを貸して下さったのが、福山雅治さんで……とのこと。

元々は、リリーさんが、コブクロとましゃのキューピットだったそうです(*^^*)

たまたまそのメンバーがそろうことがあったらしく…

リリーさんの書かれた「東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜」の

ドラマ版の曲がコブクロの「蕾」、映画版の曲がましゃの「東京にもあったんだ」。

その2組がこうやって揃うのは縁で、とっても嬉しいことだって、

リリーさんは言われてたそうです

その時にましゃとギターの話をたくさんして、そんなことが色々あって……

ましゃのギターを借りてのレコーディングに繋がったんだとか☆

この流れで、もちろん次の曲は「蕾」。

小渕くんのお母さんはとっても歌が上手で、自慢のお母さん。

歌を教えたりもされていたそうです(*^^*)

そのお母さんが、ある日、武道館のステージに立てることになって、

小渕くんも本当に喜んだそうなんですが…

結果的にそれを諦めたお母さん…

「なんでなん?」って聞いた小渕くんに「旅費がね…高かったのよ」って。

お母さんは、小渕くんが18歳の時に亡くなられたので、

その後、武道館のステージに立つことはできませんでした…

その後、小渕くんは東京に出て、黒田くんと出会って、コブクロが生まれて…

コブクロとして、母が立てなかった武道館のステージに立つことが出来た時には

本当に嬉しかったと…。

そして今日…東京で一番大きい東京ドームというステージに立たせて頂いて、

こうやって皆さんに母の歌を聴いて頂けることが本当に嬉しいです、

って話しておられました……

そこからの「蕾」。 

スクリーンには歌詞が出ていたので、聴きながら、歌詞を追ってたら、

今までそのストーリーを知らずに聴いていたので、ここはお母さんのことなのね、

って所が多々あって…今までももちろんイイ曲だと思ってたけど、

この日に聴いた「蕾」は、本当に特別でした…ウルウル…

そして最後の小渕くんソロパートからは、演奏も徐々に止まって、

本当に小渕くんと黒田くんのハーモニーのみ……

ドームに響き渡るあの歌声は、なんともいえない感情でした…

4万人もいるのに、シーンってしてて、そこにあのハーモニー。

私、ましゃファンだけど、この日のピークはあの瞬間だと思います…

みんなコブクロのこと、絶対好きになったと思いますもんね~

「蕾」の歌詞の最後のワードは「空に~」で、

スクリーンに抜かれた小渕くんの頬に涙がつたってて…

最後の一音が終わった後、やっとふぅ~って息をつけた気がしました…

なんか……凄かったです……

最後はもちろん、大きな拍手と大歓声……素敵な瞬間でした

【幕間・コブクロ】

あんなに感動的なステージの後だったのに…

次に荘ちゃんに迎え入れられて出てきたコブクロは、すっかりいつも通り(笑)

布袋さんとのコラボは、緊張した!と言いまくり、

「ギター、人生で一番間違えた」「こんなに間違う?って自分でビックリした」

って小渕くん(笑)

「やっと終わったぁ~!ビールが飲みたい」黒田くん(笑)

客席には、ビールの売り子さんがまわってて、お客さんはビールを飲みながら

参戦できるので、「ねえちゃん×2!ここにビール3つね!」って(笑)

荘ちゃんと小渕くんに止められても、3回ぐらい言ってました(笑)

3人がそれぞれマイクを持ってると、音響の関係で、音声が途切れがち…

ってことで、「3人で1本(のマイク)にする?」って、やってみる3人(笑)

真ん中の小淵くんのマイクに、3人が頭を近付けて……

「いやいや、近い近い!」って荘ちゃん(笑)

コブクロの2人も、自分たちの椅子がめっちゃ近いことに気付いて、

「なぁ、これ近ない?」 ← 小渕くん(笑)

「もうこれは付き合ってるぐらいの距離ですよね」 ←荘ちゃん(笑)

3人で楽しそうに遊んでました(笑)

あ、このトークの時にも、黒田くんの「福山雅治です」ネタは健在でした

…あれ…気付けば、コブクロレポがめっちゃ長くなってる…(笑)

メインであるハズのましゃに、なかなかたどり着けないという…(笑)

はい、ましゃはまた次回~

コブクロのMCを観てて思ったこと…これはGLAYを観てても思うことなんですが、

やっぱり2人以上いるっていいですよね~

トークの幅がだいぶ広がる(*^^*)

もちろん、ましゃの1人でのトークでも飽きることはないんですが…

たまにはバンドメンバーとの絡みとかも入れたら面白そうなのにな~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:27  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.15 (Wed)

NIVEA♪

またまた無理矢理、ましゃネタにしてますが…(笑)

数日前にアップした、”三度目の殺人”デザインのNIVEA。

↑ 間違ってる(笑)

同じスキンケアクリームで、丸い缶に入ったのもあるの~っていうのは、

お聞きしてたんですが、リップもあることが発覚(笑)

ましゃ友さんが早速送って来て下さいました(*^^*)

じゃんっ 並べてみました☆

DSC_2961.jpg

モイスチャーリップの本体にも、台紙にも、このデザイン(*^^*)

DSC_2964_20171116025643f0b.jpg

可愛いウサギも、両方に描かれてました

DSC_2969.jpg

リップもスキンクリームも、これからの時期、必要ですもんね☆

なんとなぁく使うの勿体ない気もするけど(笑)

ましゃ友さん、ありがとうございました(≧▽≦)

今日はGLAYライヴ♪

ツアーの最初の方に、大阪城ホールで2daysやってくれたんですが、

ツアーも2/3が終わった今、再度、帰って来てくれました(*^^*)

新しいアルバムひっさげてのツアーなので、アルバムの曲中心なのは

変わらないけど、間に挟む曲は、前回の大阪と、ちょこちょこ変えてくれてました☆

今日もTAKUROはカッコ良かったし、JIROちゃんは可愛かった…

珍しくTERUさんの天然発言は少な目。 ←ない訳ではない(笑)

HISASHIは、まさかの”にゃんこスター”を早速取り入れて、

あのダンスを踊ってました(笑)

いいなぁ、このメンバーのバランス…(*^^*)

みんなホントに楽しそうで、良かった良かった、うんうん……

って、誰目線かよくわからない感じになってました(笑)

明日も、また少しセトリを変えてくれると思うので…ワクワク♪

今回のツアーに参戦できるのも、明日入れて、あと2日なので、

心して参戦しようと思います(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:43  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.14 (Tue)

モーニング♪

今日はましゃ友さんとモーニングを食べに”倉式珈琲”へ……

と言っても、11時までに注文すれば大丈夫なので、

気持ち的には早めのランチの感じです(*^^*)

コーヒーは、1人分ずつ、サイフォンで持ってきてくれます…

本日のコーヒーは「コロンビア クレオパトラ」。

酸味がキツいのは、あんまり得意じゃないので、店員さんに聞いてみたら、

「私も酸味はそんなに…なんですけど、これは大丈夫です」って言われたので、

注文してみることにしました(*^^*)

飲んでみたら…確かに酸味はそこまで……かな?

でも、結構がっつり苦味が来るのと、私にはちょっと濃いめ…

↑ 普段からブラックのアメリカンなので(笑)

でもサイフォンコーヒーは、香りが良いですね~(*^^*)

また別の種類のコーヒーも飲んでみたいと思いました

DSC_2928.jpg

メインはボリューム玉子サンド~ サラダ付き。

DSC_2930.jpg

ゆで玉子のカットが大きい! マヨネーズも美味しい~(≧▽≦)

溢れんばかりの玉子に、気を付けて食べないと危険!(笑)

めちゃ美味しかったです~ おなかいっぱいでした

また別メニューも食べたいな~ (*^^*)

DSC_2931.jpg

明日と明後日は、大阪城ホールでのGLAYライヴ参戦♪

GLAYのツアーも、後半戦に入ってるので、またセトリとか変わってるかな~

楽しみです(≧▽≦)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:21  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.13 (Mon)

アサヒ乾杯ライヴ♪①

”福のラジオ”でも、ましゃがアサヒ乾杯ライヴの話をしていたので、

ざっとですがアップしようと思います(*^^*)

東京ドームの最寄り駅、水道橋駅の改札出たところにあるコンビニには、

大きなアサヒさんのタペストリーがありました☆

この下には、アサヒ スーパードライがたっぷり置いてありました

DSC_1331.jpg

ましゃ友さん3人と合流して、東京ドームへ-。

周りを見てたら、ましゃグッズのカバン持ってたり、ましゃTシャツ着てたり…

他のアーティストさんたちのグッズがわからないということはあるにしても、

ましゃファン率高すぎる気がする~(笑)(笑)

ちなみに私は、今回は空港から直接会場に向かうし…

ということで、ましゃのカバンとタオルだけ持って行きました。

そういえば、そのカバンを持っていたお蔭で、羽田空港からのモノレールの中で、

「東京ドーム行かれるんですか?」って可愛い女の子に話しかけられました(*^^*)

「そうなんです~ 行かれるんですか?」ってお尋ねしたら、

今回は行けないけど行きたかったんですよね~ってことでした。

ましゃファンでもあり、KinKi Kidsファンでもある女の子(*^^*)

私のカバンを見て、ましゃファンだ~って声を掛けて下さったそうです

浜松町まで、ず~っとお喋りしてたら、アッと言う間に着いちゃいました☆

どこかのライヴ会場でお会いできるといいなぁ~(*^^*)

…で、ドームに着いて、チケット引き換えて、ましゃ友さんたちとアリーナに行ったら、

偶然、別のましゃ友さんが近くにおられることが発覚(笑)

結構久々の再会でした~(≧▽≦) わぁ~ここで会えるなんて~(≧▽≦)

わぁわぁ、きゃいきゃい(笑)

ちょこっと喋ってたら、ちょっと離れた所で、こちらに手を振ってる見覚えのあるお顔(笑)

このましゃ友さん達は、来られることは知ってたんですが、まさかこんなに近いとは♪

偶然お会いできると思ってなかったので、ビックリ~(≧▽≦)

どうやらだいぶ前からこちらに手を振って下さっていたみたいで(^^;

喋るのに夢中で全然気付いてませんでした(^^; ごめんなさぁい(^^;

ここでまたお喋り……

そしたら、もう始まる時間になってました(笑)

【MAN WITH A MISSION】

スタートはオオカミさんたち🐺

ずっと観たかったマンウィズライヴ♪ やっと観れました~(≧▽≦)

やっぱりカッコ良かったぁ~(≧▽≦)

トークの時は、首までしっかりオオカミをかぶってますが(笑)

歌う時は、口元は開いてるって聞いてたので、実際どうなってるの?って思ってて、

それがずっと気になってたんですよね~(笑)

アリーナの前の方だったので、双眼鏡でじっくり観察(笑)

なるほど×2…そういうことね~って納得でした(笑)

知ってる曲は3曲ぐらいだったけど、あ~この曲聞き覚えある~!って

テンション上がってました(≧▽≦)

たぁ~だっ!前の方だともちろんステージ近くて嬉しいんですが…

ましゃ以外のアーティストのサビ部分とかの、手の振りがわからない…(^^;

↑ 前の方の人のマネをするということができないので(^^;

盛り上げたい気持ちはいっぱいなんだけど…わからないの~(^^;

ごめんね、オオカミさんたち

でもメンバーがステージ上で、タオル回したリしてくれたこともあったので、

ましゃタオルだけど、一緒にフリフリ(*^^*)

みんなで一緒に、オオカミさんポーズで『ガオ~』とかもできて、楽しかったです

最後には、銀テープが大量に降ってきました☆

なぁんにも書いてないただの銀テープですが…何となくクセで持って帰ってきました(笑)

DSC_1485.jpg

後でアップされたTwitterでは、ましゃも一緒に『ガオ~!』やってましたね☆

それを見て、うっきゃぁ~(≧▽≦) ってなりました(笑)

【幕間・ましゃ】

マンウィズが終わって、次のアーティストまでの間…

ステージ上ではスタッフさんたちが、楽器を運んだり調整したりされてるので、

ステージの右側、左側には、テーブルとイスが置いてあって、

そこに、荘ちゃんとアーティストさんが出て来て、少しトークをする…という時間が

10分ぐらいかな?ありました☆

しょっぱなに出てきたのは、ましゃ。

マンウィズで飛んできたテープを、座って巻き巻きしようと思ってたのに、

突然のましゃの登場に、えっ?えっ!?ってアワアワ(笑)

乾杯ライヴということで、「今まで数々の乾杯シーンを撮影して来られた福山さん、

今までに印象に残ったのは?」という荘ちゃんの質問に、

「色々あるけど…やっぱり一番最初に有明で撮影をした時ですかね~」って話してました☆

みんなからの「ましゃぁ~!」の声に、しっかり手を振って答えてくれてましたよ♪

ちょうどこの時は、ステージに向かって右側のテーブルを使っていて、

私たちの座席の前だったので、近くで観られて嬉しかったです

「これからもたくさんのアーティストの皆さんが出て来られるので、

最後までしっかり楽しんで下さいね」って、ましゃがステージから去って行って…

オリンピックを最初の頃の映像から順番にピックアップした映像が、

しばらく流れて…次のアーティストが登場(*^^*)

【柴咲コウちゃん】

白いワンピースのコウちゃん 可愛い~(*^^*) 美しい~(*^^*)

いきなり聞き覚えのあるイントロ♪ これは……「KISSして」~

コウちゃんライヴに参戦した時にも歌ってくれていたので、

今回もきっと……とは思ってたけど、コウちゃんの横にましゃが並んで、

生”KO+”が観られるとは…なぁんて贅沢!! 

やったぁ~(≧▽≦) って嬉しかったです

みんな大喜びでした(≧▽≦)

コウちゃんのことを観ながら、コウちゃんに合わせてギターを弾くましゃ…

2人でコーラスを合わせてる様子…

これが観られただけで、もう「アサヒさん、ありがとう!!」ですよ~

最後まで歌い切って、コウちゃんと握手をして帰っていくましゃに、

またみんなから大きな拍手と歓声が送られてました…(*^^*)

「かたちあるもの」とか「月のしずく」とか…知ってる曲が続きます☆

落ち着いてきたので、コウちゃん以外のバンドメンバーを双眼鏡でチェック

そしたら、あ…レキシライヴでお馴染みの方がいらっしゃる!(笑)

池ちゃんの後ろで演奏してるメンバーは、他にも有名なアーティストさんたちのバックに

ついてる、すごいメンバ-なんだってわかってるんだけど…

レキシライヴを観てると、ついついそのことを忘れがちなんですよね~(笑)

おふざけ一切なしで、演奏してる姿を双眼鏡で観察してました…

池ちゃんが見たら「カッコつけてる!」「才能をひけらかしてる!」って言うんだろうな~

↑ これは池ちゃんの愛情あるイジリです(笑)

コウちゃんは東京ドームのステージに立つのが初めてということで…

ステージからの景色がすごいって話してました(*^^*)

後は、今年大河に出演していたコウちゃん。

「大事な人たちを見送ることが多い役だったので、色んなことを考える事が多くて…

私はお芝居と音楽、両方でバランスが取れると思っているので、

撮影が終わった後に、撮影中に感じたことを残したくて、歌を作りました」

っていう話の後に、新曲「いざよい」を披露してくれました

コウちゃんらしい綺麗~な日本語の歌詞…

着物姿のコウちゃんがすぐにイメージできました

全部で6、7曲歌ってくれたのかな?

ワンマンのライヴに比べると、どうしてもMCが少なくなっちゃうので、

またワンマンライヴで、可愛いゆる~いフリートークを聴きに行きたくなりました(*^^*)

【幕間・コウちゃん】

荘ちゃんにKO+について触れられて

ましゃはお兄ちゃんみたいな安心できる存在ですって話してました(*^^*)

あ~……にしてもやっぱり可愛かったなぁ~(≧▽≦)

コウちゃんたちが戻って行った後には、またオリンピックの過去から現在までの

映像がしばらく流れて…次のアーティストは布袋さん♪

…なんですが、だいぶ長くなってきたので、今日はここまで(笑)

あ、そうそう、ちなみにですが…

私たちが座っていた列(10人ぐらい?)は、全員ましゃファンでした(笑)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:18  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.12 (Sun)

エルモ☆

病院に行って、帰りの車の中では、ゲージから出てご機嫌のエルモ。

DSC_2635.jpg

車の座席がもう少し高かったら、外も観やすいんですけどね~

時々、首を伸ばして外を観てます(*^^*)

DSC_2769.jpg

15~20分のドライブ。

ゲージに入れたままだと、文句たらたら鳴き続けるけど(笑)

この体勢だと落ち着いて機嫌よくしてくれてるので助かります☆

DSC_2780.jpg

車から出る時も、本当はゲージに入れたい所ですが、

嫌がるので、抱っこしたまま、エレベーターに乗ります。

エレベーターの扉が閉まる前から、降りたくて仕方がないエルモ(^^;

扉が閉まったら、エレベーター内で「降りる~!」ってジタバタ(^^;

仕方がないので降ろします。

扉が開いたら、さっさとうちの部屋の扉の前までスタスタスタ~。

今日は、旦那と2人、エレベーターを降りた所で止まってみてたら、

「ちょっと~なんで入らないの~?」って戻ってきました(笑)

DSC_2789.jpg

「早く開けて~!」 

なかなか開けない旦那(笑)

DSC_2800_20171113011247abe.jpg

「どういうこと~?」って顔をしながらも、他の音とか匂いが気になるエルモ(笑)

DSC_2831.jpg

エルモが他のことに気を取られてる間に、旦那がササッて入っちゃいました

「開けれ~っ!!」  前足を扉の中に入れて必死です(笑)

DSC_2864.jpg

遊ばれたエルモでした はい、お疲れさまぁ~(*^^*)

来月は、くぅも一緒にワクチン接種です

ちょっと痛いけど(^^; 年に一回のことだから頑張ってね~(^^;

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:07  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.11 (Sat)

ゴロゴロ…(=^・・^=)

今日はお天気が良かった割に、軽~く頭痛…

旦那もいなかったし、絶対に出なきゃいけない用事もなかったので、

買い物と家事だけ済ませて、ちょっと昼寝したりしてました(*^^*)

という訳で(?)ゴロゴロしてる猫たちを多目にアップ(笑)

まずは、窓辺で黄昏ココアから…(笑)

DSC_0013.jpg

それから甘えたココア。 

抱っこはあんまり好きじゃないけど、そばにはいたい子です(*^^*)

相変わらずビビリで、急に近付いたり、ちょっと大きな動きをすると、

ビクッってするんですが、自分からは近付いてきてグルグル言います

だから飼い主は、ココアが近くにいる時は、とっても気を遣うのです(笑)

DSC_0230_20171112025515bbe.jpg

人をベッドにする猫たち。 ココアはテレビに夢中のご様子(笑)

DSC_0595.jpg

エルモじぃは、そんなことは全く気にせず…

DSC_0597.jpg

一人でのびのび…イケメンココアです

DSC_0726.jpg

朝起きて…足の間にエルモくん、足を枕にしてるのがココアくん(^^;

DSC_0737.jpg

膝に乗るのは平気だけど、珍しく抱っこされてるココア。

大きくなったねぇ…(*^^*)

DSC_0849_201711120255440b6.jpg

こうやって座ってる状態だと大丈夫なんですが、抱っこして立ち上がろうとすると、

高さが怖いのか、とっても嫌がるんです(^^;

DSC_0860.jpg

これも3匹大集合の図(笑)

DSC_0211.jpg

おなかにもたれてるのがエルモ、そのそばにくぅさん…

DSC_0326.jpg

みんな一緒で嬉しいねぇ、ココア~(*^^*)

DSC_0348.jpg

一人の時間も好きだけど、しばらくすると淋しくなるらしく、

ぴとって身体のどこかを触って寝るのが、かなり可愛いです(*^^*)

DSC_0315.jpg

起きたら常にこの顔…なぁんか笑っちゃうんですよね~(笑)

DSC_0384.jpg

横向きで足を曲げて寝てると、なかなかの割合で、猫たちがハマってます(^^;

お蔭で仰向けになれないことが多々あったりして…(^^;

この日はココアでした(笑)

DSC_0354.jpg

ユニクロの袋を置いてたら、嬉しそうに入ったくぅさん

DSC_0385.jpg

器用に入って、ちょこんと座ってます(*^^*)

よくわかんないけど、楽しいんでしょうね~(笑)

DSC_0382.jpg

見に来たエルモ(笑) エルモには絶対この入り方はできないね~(笑)

DSC_0406.jpg

腕枕で寝てるのはエルモくん

DSC_1077_20171112025720ca6.jpg

猫の後ろ姿って好きなんですが、この後頭部も好きです(*^^*)

モデルはココア

耳の付け根辺りの毛が柔らかくて、触ると気持ちいいんですよね~

DSC_1080_20171112025721ece.jpg

最後はアンモナイト寝のくぅさん(*^^*)

くぅの寝姿の7割ぐらいは、この寝方です☆

口元が白い子は、口のフチ(?)がピンクなのが可愛いです

何だろう…人間でいう唇みたいな感じ?(笑)

ちなみにエルモやココアみたいに、毛色が黒っぽい子は、フチも黒なんです☆

DSC_1089_201711120257234d5.jpg

明日はいつもの検診&お薬を貰いに、エルモを病院に連れて行ってきます☆

嫌だろうけど、頑張れ~エルモ~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:54  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.10 (Fri)

飲茶ランチ♪

一昨日のランチは、私は初めて行ったお店で中華ランチでした(*^^*)

何種類か、ランチのセットがあったけど、色々食べれて美味しそうだった、

飲茶ランチをチョイス☆

まずは”旬の彩りサラダ”

彩りサラダなだけあって、見た目も綺麗~(*^^*) お野菜もたっぷり♪ 

りんごのドレッシングがかかってて、と~っても美味でした

DSC_2093.jpg

それから”上海点心師手作り飲茶7種蒸し”

・小籠包
・海老焼売
・ヒスイ餃子
・里芋入り広東焼売
・ユリ根入り海老蒸し団子
・クワイと牛豚合い挽き肉の水晶蒸し餃子
・エノキと九条葱の豚肉蒸し餃子

海老焼売はプリップリだったし、緑の真ん丸い蒸し団子はモッチモチ

ヒスイ餃子も美味しかったぁ~(≧▽≦)

DSC_2562.jpg

小籠包は、肉汁たっぷり~

色んな味や食感を少しずつ頂けるのはが嬉しいです(*^^*)

1510329925259.jpg

メインは”鶏肉のフリットレモンソース”

レモンソースって変わってる~と思って頼んでみたんですが、

ふんわりサッパリレモンの風味で、鶏肉が全然脂っこく感じませんでした☆

あと、お肉が結構な量なことにビックリ(笑)

DSC_2564.jpg

ましゃ友さんは”海老マヨ~水菜添え~”

1尾頂いたんですが、おっきい海老がブリッってしてました(*^^*)

マヨネーズも自家製なのかな~?クリーミーで美味しい~

1510329932449.jpg

〆は”干し貝柱入り中華粥”

お出汁がしっかりしてて、優しい~お味… ほっこりです(*^^*)

DSC_2565.jpg

最後のデザートは、みんなバラバラ(*^^*) 

マンゴープリン、杏仁豆腐、ベリーのケーキ

1510329939104.jpg

中には、ムース状でチョコの味とかもして、美味しかったです♪

DSC_2569.jpg

杏仁豆腐(左)は上にカラメルが乗ってて、プリンみたいで美味しい~(*^^*)

でも杏仁の風味もして、ちょっと変わった感じでした☆ 

マンゴープリン(右)は、色は薄いけど、お味はとってもマンゴー!(笑)

1510329944630.jpg

お店も落ち着いた雰囲気で、ゆっくりできるので嬉しい

美味しいランチ、大満足でした(*^^*)

その後は、ちょっとウロウロして…夕方になって、お茶タイム☆

名前忘れちゃいましたが(笑) みんなでマンゴーのタルトを頂きました

私は手前の右側のチョコが乗ったのにしたんですが…

やっぱりちょっと甘すぎたかな~(笑)

でもまぁ、コーヒーと一緒に頂くのは美味しかったです

DSC_2636.jpg

ましゃ友さんたちからの頂き物(*^^*)

ピスタチオのジャム、そうめん、アンリのお菓子♪

東京のお土産たちにコーヒー、紅茶 フルーツゼリー(グミ?)。

お菓子たちは、食後のおやつに、少しずつなくなっております…(笑)

ましゃ友さんたち、ごちそうさまでした

DSC_2671_2017111102365433d.jpg

いつも夕方ぐらいに時計を見て、まだもうちょい時間あるよね~って言ってるのに、

次に時計を見た時には、え?もうこんな時間!?ってなるのが不思議…(笑)

今回も楽しい時間でした(*^^*) お疲れさまでした~☆

ましゃ友さんたち、また美味しいもの&楽しいお喋り、行きましょ~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:33  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.09 (Thu)

ましゃネタ☆

ましゃから、ツアーの追加公演のお知らせがありましたね~(*^^*)

追加になったのは、3/5(月)と3/6(火)の武道館公演☆

関東は、どこでやるのかな~と思ってたら、武道館でしたか~

しかも平日ですね~(^^;

それでも武道館だったら、競争率高いんだろうなぁ……

前回の、「愛・福山博」が懐かしい(*^^*)

やっぱりちょっと惹かれるなぁ~ う~ん…考えよう(笑)

BROS.の会報ももうすぐ届くみたいですね~(*^^*) 楽しみです♪

ちょっと前のですが、「三度目の殺人」ネタです↓

第30回東京国際映画祭の「JAPAN NOW」部門で「三度目の殺人」が上映され、

是枝裕和監督がQ&Aを行ったそうです☆

監督曰く、『今回は視野をやや広く関心を持った、ある事件をめぐる話。

そこは変えた部分です。(脚本を)書きながら、撮りながら、気づいたのは、

普段、私達が手にしている正義や真実というものは、真実ではないかもしれない。

そのあいまいさ、その怖さを描けるかもしれないと思った』とのこと。

結末については、『役所さんの演技を見て、僕自身も分からなくなってしまった。

もっと分かりやすい着地も考えたんですが、

(被害者の娘役の広瀬)すずの『ここでは誰も本当のことを言っていない』というセリフに

繋がるよう、本当のところを言っている部分を切っていった。

編集の形にたどり着いたのは、もう完成しなければいけないという時だった』

って話しておられました…

そうそう、だから、観てる側も、今のこの言葉が本当のことなのか、

誰が本当のことを言ってて、誰がウソをついてるのか…悩むんですよね(^^;

「三度目の殺人」是枝裕和監督 見せ場カットを許した福山雅治に感謝

今までも何度も監督やましゃが話している、ラストが大幅に変更された話。

ましゃの最終弁論のシーンをカットしたという話ですね~

「主人公にしてみれば、最終弁論は結構な見せ場だった。

しかも、撮影の前日にようやく脚本が出来上がって、それを1日で覚えてくれと。

ワンカットで撮りますと、無茶なことを福山さんにお願いしていた」

ともともと無茶振りのシーンだったと明かす。

「福山さんは完璧に覚えてこられた。

大型のクレーンで主人公に寄っていく、もうひとつのクライマックスだった」

と渾身のシーンになったものの、監督は「撮って、全部カットした」と苦笑い。

「福山さんは見たときに驚いたと思う。

でもすぐにLINEをくれて、『この形で納得ができたので、僕のことは気にしないで。

無理して残さなくて大丈夫』と」と福山から連絡があったといい、

「僕が気にしていることがわかったんだと思う。

すぐにその連絡をくれたので感謝しています」とその気遣いに感謝しきりだった」

とのこと☆

カットしたシーン…どっかで見せて欲しいなぁ~是枝監督…

あとは、結論や映画のタイトルについての、ましゃとの答え合わせも…(笑)

福山雅治の渾身のシーンを全カット!『三度目の殺人』は「別の着地も撮影していた」

それからこちらは、ちょびっとだけましゃネタ(笑)

今年没後10年、作詞家50年、生誕80年の“トリプルメモリアルイヤー”を迎えた阿久悠さん。

今月、トリビュート・アルバム「地球の男にあきたところよ~阿久悠リスペクト・アルバム」が

発売されるとのことで、その中には、ましゃが歌った曲も収録されるそうです(*^^*)

”勝手にしやがれ”

他にも収録されてるのは豪華なメンバー!

リリーさんの朗読もあるみたいですね~

他の楽曲も聴いてみたいなぁと思いました

福山雅治、徳永英明、斉藤和義…阿久悠氏をリスペクトする豪華アーティストが集結

さて、これは厳密にいうと、ましゃネタではないんですが(笑)

無理矢理、ましゃネタに入れておきます(笑)

こちら、昨日ましゃ友さんに頂いたNIVEAです…

このパッケージ…なんとなぁくどこかで見覚えのある構図……

ですよね~(笑) 

DSC_2672_201711100322190b5.jpg

偶然なんだろうけど、最近「三度目の殺人」を観たましゃファンの方は、

思わず二度見してしまいそう(笑)

DSC_2681_201711100322376a8.jpg

こんなのがあるなんて全然知りませんでした~

ましゃ友さん、ありがとうございました~(≧▽≦)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:31  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.08 (Wed)

DUNLOPカタログ☆

今日は、ましゃ友さん達とランチ~(*^^*)

ランチ終わりに、ましゃの新しいカタログがあるかな~って寄り道…

一番新しいの(って言ってもちょっと前ですが)はなかったけど、

タイヤ総合カタログ 2017 Vol.2  をGetしてきました(*^^*)

ましゃが載ってるのは表紙のみ。

Vol.1は、胸から上ぐらいの、ちょっとアップ目ましゃでしたが、

Vol.2は、それよりも少し引きの絵です☆

うんうん、イイ感じ~(≧▽≦)

DSC_2691.jpg

このタイヤ屋さん(?・笑)には、ましゃのポップも置いてありました~

1mちょいぐらいかな~ 細長いタイプのポップでした☆

DSC_2604.jpg

三角柱になってて、ましゃの写真は、この↑↓2パターン。

これはなかなかのアップましゃでした(笑)

DSC_2623.jpg

ましゃ全身のポップも~

DSC_2631.jpg

ちょっと光っちゃってますが 制服チックな衣装のましゃ。

…なんか頭大きく写っちゃいました(^^; ましゃ、ごめ~ん(^^;

DSC_2633.jpg

ましゃ友さんたち、ありがとうございました~

今日も楽しかったなぁ~(≧▽≦) またランチ行きましょ~(≧▽≦)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:22  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.07 (Tue)

今日の猫たち☆

夜になると特に、体温を求めて猫たちが集まりがちな今日この頃…

今日も、ちょっと横になったら……猫たち大集合……

DSC_2094.jpg

んっ!? 真ん中にいるハズのココア、どういう体勢?(笑)

DSC_2192.jpg

あら…こんなとこに顔がある…(笑)

ついでに言うと、ココアの足が身体に乗ってるので、エルモも若干迷惑そう(笑)

平和なのは、くぅさんだけなのでした(笑)

DSC_2318.jpg

ココア、ガッツリくぅに乗られてるやん(^^;

DSC_2125_2017110802072960a.jpg

しばらくはこのままでもいいか~って思ってたらしいココアですが、

そのうち当然のことながら、重くて限界が来た様子(笑)

ゴソゴソしても、くぅがどいてくれないので、この体勢で唯一嚙める場所、

くぅのお腹を噛んでました(笑)

くぅさん、プリプリしながら降りてたけど…そりゃぁ仕方なかろう…(^^;

DSC_2155_20171108020744f11.jpg

ちょっと笑っちゃいました

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:06  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.06 (Mon)

ましゃるくin東京

アサヒ乾杯ライヴで東京に行った時に、1カ所だけましゃるく。

ライヴの翌日は時間があったし、本当なら、もうちょっとウロウロしたかったんですが…

なんせ台風来てましたしね(^^;

雨風もそれなりに強かったので、ウロウロするのは断念(^^;

室内で過ごせるように、スカイツリーに行ったので、

そのすぐそばにあるましゃるくスポットにだけ行ってみることにしました☆

ここ、ソラマチの出口から見えるぐらい近くなんですね(笑)

出口から見てみたら、どうやらシャッター閉まってるっぽいけど…

ましゃ友さんが調べてくれた情報では、この日は定休日ではないし、

時間的にも開いてるハズ…

お店の前まで行ったら、貼り紙とかしてあるのかなぁ~ってことで、

見に行ってみました。

ここは、ましゃが”SCOOP!”の撮影中に、リリーさんと一緒に行ったお店。

ましゃが都城静の格好で行ったって言ってましたよね(*^^*)

近くまで行ってみたけど、貼り紙は一切なし(^^;

とりあえず、店構えだけですがパチリしてきました(笑)

「隕石直売所 Big Bang」

DSC_1687.jpg

「星の王子が歩く 宇宙からのパワーストーン 隕石直売所」

星の王子……何だか怪しい…(笑)(笑)

でもこういうの、リリーさん好きそう~(笑)

DSC_1640.jpg

よく見ると「千円から3億円」て……振り幅がスゴすぎるでしょ(笑)

DSC_1649.jpg

リリーさんたちが買ったシール、買いたかったのにな~(笑)(笑)

お店の前から見たスカイツリー。

どんよりお天気なので、スカイツリーの頂上は見えませんでした(^^;

DSC_1666.jpg

次回、お天気のいい時に、コカンスポーツも合わせて(笑)リベンジしようと思います

”SCOOP!”のロケ地巡りも、またしたいなぁ~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:42  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.05 (Sun)

猫たち(*^^*)

エルモにピトッってくっついて寝るくぅさん(*^^*)

DSC_9558.jpg

こちらは、くぅとココア。

伸び伸びココアと比べると、くぅがとっても小さく見えますね(笑)

DSC_9852.jpg

ふっ……

大きくなったココアです(笑)

DSC_9886.jpg

ラッコになってるのは、エルモくん☆

DSC_9979.jpg

さすがの貫禄ですね~(笑)

DSC_9980.jpg

朝、起きたら、タオルケットの中に入って一緒に寝てたココア。

DSC_9982.jpg

起きてすぐに、遊ぶ気満々(^^;

DSC_9987.jpg

寝起きなので、遊ぶ側のスピードは全然ついて行けず(笑)

DSC_9989.jpg

なのに、こんなにワクワクした顔で見られても~(^^;

DSC_9990.jpg

ソファで寝るエルモとくぅ……

DSC_9995.jpg

足元にはココア。 いたずらっこの表情です

DSC_9997.jpg

くぅのしっぽにジャレてます…

ココアが激しく遊ぶせいで、ソファにかけてるタオルがグチャグチャに…(^^;

いつものことです(^^;

DSC_9998.jpg

私が家を空けてて帰って来てすぐ。

膝には乗らないけど、そばにはいたいみたいで…

こうやって足にくっついてるんです(笑)

DSC_9999.jpg

ベランダに出てたくぅさん、そろそろ入りたいかも~

DSC_0008_20171106032956a68.jpg

あ、エルモくんも来た☆ 

…そして、それを見てるココアの図(笑)

DSC_0011_201711060329570d9.jpg

人口密度…じゃなくて猫密度が高い時。

DSC_0012_20171106033028db1.jpg

身体と腕の間にはココア、腕にピトッってしてるくぅさん…

DSC_0014.jpg

そして膝の上にはエルモくん(^^;

腕も身体もブロックされてるこの状態(笑)

お尻が痛い…とか腰が痛い…とかで、ちょっとでも動こうもんなら、

3匹に、すごい迷惑そうな顔をされるんですよね~

「寝てるのに邪魔せんといてよぉ~」的な…(^^;  とっても理不尽~(笑)

DSC_0015.jpg

お天気のいい日は日向ぼっこ

わかりにくいけど、よく見ると、キャットタワーのボックスには、くぅさんが入ってます(*^^*)

DSC_0022.jpg

ココアがうちに来た時には、余裕で乗れてたこの場所…

すっかり足がはみ出るくらい、大きくなったのね~(^^♪

DSC_0034_20171106033104dc4.jpg

エルモがはみ出るのは、もうずっとのことですが…

いくら爆睡してても、ここから落ちたのは見たことがありません(笑)

ちなみにソファからは、たまに落ちてます(笑)

DSC_0036_2017110603310511a.jpg

今日はちょっと貧血気味だったせいもあって、家事を済ませた後は、

猫たちとちょっとゆっくりしてました(*^^*)

この4日間、家にいる間は、ほぼほぼAbemaTVを観てました…

元SMAPの3人がやってた、72時間ホンネテレビ☆

3人とも好きだけど、特に吾郎ちゃん好きの私としては、

最近テレビで吾郎ちゃんが観れてなかったので、こんなに長い間、

楽しそうにしてる吾郎ちゃんが観れたのは、ホントに嬉しかったです(*^^*)

カッコいい写真、可愛い写真もいっぱいアップされてたし(*^^*)

最後の72曲メドレーでは、ましゃの”HELLO”を歌ってくれてたことも

嬉しかったけど……

みんな、ほんっとによく頑張りましたね~!!

ホントにホントにお疲れさま!!です…

70時間以上、睡眠時間ホントに少ない中、頑張り続けてるのを見てたので、

最後のライヴも、「がんばれ~」ってウルウル

歌い終わった後は、3人ともウルウルしてましたもんね

最後の森くんからのメッセージに、珍しくあんなに泣いてる吾郎ちゃんを見たら、

もうほんとに色んなことがあったんだろうなぁ…って思ってこっちまでボロボロ

「お見苦しい所をお見せして…」って謝ってたけど…

でも、その瞬間以外は、フラフラなはずなのに、最後までず~っと変わらず

いつもの吾郎ちゃんで、その変わらなさ加減にビックリでした…

ずっとアイドルなんだなぁ~ エライなぁ~ プロだなぁ~って(*^^*)

この3人が歌うのに、SMAPの曲を1曲も歌えないこととか、

トークでもみんなすごく気を遣って話してるのがわかったり…

色々大変なことは、まだまだこれからもあるんだろうけど

でも、こんなに早く、3人が歌ってるところを観られるとも思ってなかったので、

ファンにとっては、ホントに嬉しい企画でしたよね~

森くんとの再会では、久々に慎吾ちゃんの末っ子部分が観られたし☆

つよぽんの良い意味でのマイペースさとか見てたら、

きっといいバランスなんでしょうね~(*^^*)

面白かったから、たまにはこういう番組、やってほしいなぁ~

それと同時に、ましゃを普通にテレビで観られること、ライヴに普通に行けること、

それがいかにありがたいことか…

色んなことを感じた72時間でした☆ 観終わったら、何だかこっちまで脱力…(笑) 

観れてない所もあるので、ダイジェストとか、また観ようと思います(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:19  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.04 (Sat)

ディズニーお土産など♪

最後に、ハロウィンディズニーのお土産たち☆

可愛いおやつと、可愛いハンドクリーム

ここらへんは、全部みんなに分け分けする用です(*^^*)

DSC_0162_20171104172943f5e.jpg

ディズニーリゾート限定の、東京ばな奈

DSC_0164.jpg

ミッキーシェイプが、とっても可愛い~

DSC_0166_20171104172945e0c.jpg

友達へのプレゼントには、これからの時期、必要なモコモコ靴下 

DSC_0186.jpg

↑ この右側のは自分用へのお土産(*^^*)

ミッキーとプルートが、可愛すぎる

中身は、マンゴー&レモンのチョコクランチ☆

ホントは夏季限定だったのが、人気で今まで再販になってたそうです♪

サッパリしたクランチ、珍しい味でとっても美味でした(≧▽≦)

DSC_0187_2017110417295963e.jpg

これは期間限定ではないけど、新商品☆

ミッキーたちの可愛い写真デザインの付箋です(*^^*)

プルートは自分用、ドナとチーデは、それぞれ友達へのお土産~

ランド限定、シー限定のデザインがあります

ちなみにプルートはシー限定でした☆

DSC_0171_20171104173022302.jpg

左のレターセットは自分用。 可愛かったのでGetです♪

右上は、以前にお土産で配って、結構好評だった、テープのりです。

切り取り線が入ってて、4つに分けられるのが助かりますね~(*^^*)

その下は、これも分け分け用に…付箋のセットでした☆

DSC_0173_20171104173023fb2.jpg

こちらはダッフィーたち

ましゃ友さんリクエストのクリアファイルと巾着セット。

それから自分用に、タオルのセット。

ぬいぐるみバッチは、ましゃ友さん用と自分用で2つ~

DSC_0190.jpg

ちなみにタオルセットは、私はダッフィーとジェラトーニの2枚があればいいので…

シェリーメイ&ステラ・ルーは、友達の娘ちゃんたちへのお土産になりました(笑)

DSC_0206.jpg

ぬいぐるみバッチは、結構みんな顔が違うので…

ましゃ友さんの分も、一生懸命、可愛い子たちを選びました(笑)

結構必死です(笑)

帰って来てから気付いたけど、同じぬいバでも、背の高さが違うんだぁ~

このコスチュームも、ハロウィンバージョンなんですが…

そこまでハロウィン×2してないので、オールシーズン付けれそうです

うんうん、どっちの子も可愛い~(≧▽≦)

DSC_0192_20171104173044bad.jpg

こちらもお土産用のタオルたち。 

可愛くて、自分用にも買おうか悩んだんですが…

お正月のプルートグッズ資金のために、今回は我慢しました(笑)

DSC_0194.jpg

以上、3泊4日のレキシ武道館&ディズニー 最後のアップでした(*^^*)

今回は全体的に写真少な目ですが…

次回、お正月に行った時には、戌年・主役のプルートにテンション上がって

いっぱい撮ってしまうと思うので、またアップしようと思いまぁす(笑)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:50  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.03 (Fri)

ディズニーシー②

今日は、とっても久々に、ふくろう×にゃんこがいるカフェに行ってきました(*^^*)

前に行ったのもだいぶ前なので、はじめましてのにゃんこもいっぱいでした☆

癒されたぁ~(*^^*)

…なんですが、色々中途半端になるとややこしいので(笑)

先にディズニーをアップしておこうと思います

引き続き、ディズニーシーです(*^^*)

ミッキーやミニー、ドナやグーフィーはグリーティングに並べば

一緒に写真が撮れるけど…

私の好きなプルートはグリーティングがない(T_T)

偶然パーク内で出会えれば写真が撮れることもあるけど、

たいてい子供たちがわぁ~っているので(^^;

大人の私が、その子たちを押しのけて写真を撮ってもらう訳にもいかず(^^;

せいぜいプルートのみの写真を撮って満足するしかないんですが…

ディズニーシーにある”ホライズンベイ・レストラン”では、

キャラクターたちがご飯を食べてる私たちのテーブルに来てくれるので、

なんの遠慮もなく(笑) 写真を撮って貰えます(*^^*)

当日予約できたので、行ってきました

ランチメニューは、こんな感じ(*^^*)

メインやデザート、サラダなどは、何種類かの中から自分で選べます☆

IMG_4525_201710250217102bb.jpg

私はメインをシチューにしました(*^^*) チキンも付いてます♪

パンもちゃぁんと、ミッキーフェイス

お味はもちろん…ディズニーですから♪ どれもとっても美味でした~(*^^*)

IMG_4527.jpg

デザートはベリーのムース 可愛い~(*^^*)

IMG_4528.jpg

ご飯食べてたら、順番にキャラクターたちが来てくれました☆

まずはミッキーから

ミッキー~~~ッッ (≧▽≦)

カッコいいよぉ~ 可愛いよぉ~

IMG_4531_20171025021729948.jpg

サインをお願いして、書いてもらいました(*^^*)

IMG_4532.jpg

サイン帳へのサインを書き終わったら、ミッキーが何かを指さし。

私と友達と、ミッキーに付き添っているキャストのお姉さんと3人で、

テーブル?椅子の上に置いてある私のバッグ? 

ん?何何??…ってプチパニック(笑)

一生懸命、何かを伝えようとしてくれてるんだけど、わからなぁい(^^;

で、ミッキーが指さしている辺りの物を、これ?これ?って聞いてみてたら、

「それそれ!」ってミッキーが反応したのが、

テーブルの上に置いてあった「Today」。

シーのインフォメーション冊子です☆

月によって表紙のデザインが変わるんですが、10月はミッキーが表紙。

これ?って「Today」を持ち上げたら、「それ、僕僕!」って自分を指さすミッキー。

あ、そういうことね! うんうん、ミッキー表紙だもんね~(*^^*)

そしたら、続けて、ミッキーが何かを書くジェスチャー。

「これにサインしてくれるの?」って聞いたら、「そう!」って私を指さし(笑)

2人いるから、サインも2人分してあげるよってことだったみたいです(*^^*)

ミッキー、優しい~(*^^*) ありがとう~

ペンが水性だったので、ちょっとハジいたみたいになっちゃったけど

IMG_4538_20171025021816662.jpg

無事に、2人ともミッキーのサインをGet☆

「Today」のサインは、ぎりぎりまで乾かしてたら、ちゃんと乾いたので、

消えずに済みました…。 で、このサインは友達の元へ(*^^*)

IMG_4536.jpg

次に来たのが、待ってましたぁ~ プルートぉ~~~

1人ずつで写真撮って貰って、2人でも撮って貰って(*^^*)

1人ずつの時は立ってるポーズ、2人では座ったポーズで撮ってくれました

IMG_4535.jpg

写真撮って貰う時に、私が左手にプルートの指輪をしてたので、

「プルート、これ見える~?」って、指輪が見えるように、

プルートの顔の前に左手を持って行ったら、どうやら見えた様子のプルート。

両手で私の手をガシッってつかんで、自分の口の中へ(笑)

何何?どういう反応?と思いながら見てたら(笑)

手をベ~ロベ~ロしてくれてました(笑)

「舐めてくれてる~」  (≧▽≦)

やったぁ~ 可愛い~(≧▽≦)

もちろんサインもGetです☆ サイン書いてる時もまた可愛かったぁ~(≧▽≦)

ただ、興奮し過ぎて、写真を撮り忘れた私(^^; 

IMG_4539.jpg

プルート主役のお正月にまた来るからね~!って言えば良かったぁ~

↑ 来年は戌年なので、お正月は犬のプルートが主役なのです☆

毎回興奮し過ぎて、プルートだけの写真も撮らせてもらうの忘れるし…

はぁ~(T_T) やり残したことが多すぎる…(^^; 毎回のことです(^^;

お正月には、ダッフィーもプルートのコスチュームで連れて行くからね~!(笑)

で、最後に来てくれたのがミニーちゃん

可愛いなぁ~ミニーちゃん 早速サインを書いてくれてます(*^^*)

IMG_4540.jpg

ミニーちゃんのサインにはが2つ入ってます(*^^*)

IMG_4545_201710250218182c4.jpg

ミッキーもプルートも、もちろんミニーちゃんも…

みんな、友達のお誕生日シールに気付いてくれて、パチパチパチ~って

お祝いしてくれました(^^♪

ミニーちゃんともパチリです

せっかくの記念写真なのに、雨だったから、髪の毛うねうね…(^^;

ミニーちゃんはバッチリなのに~(笑)

IMG_4544_20171025021734393.jpg

ミッキーたちに癒されて、あっという間の時間でした…(*^^*)

この後は…ジーニーの”マジックランプシアター”に入って……

出てきたら雨がほぼ止んでたので、

屋外の一回転するジェットコースター”レイジングスピリッツ”に並んでたら、

並んでるうちに、まぁまぁの雨が降って来て(^^;

結局ジェットコースターから降りた時には、ビチョビチョになってたり(笑)

やっぱり今日は室内ねってことで(笑)

新しくなってから一度も行けてなかったショーを観に行きました☆

ミッキーたちは一切出てこないけど…普通に演劇のショーみたいな感じ。

映像とか光を、とっても上手に演出で使ってましたね~(*^^*)

でも個人的には、同じ劇場で、前にやってた演目がとっても好きで

何度も観に行ってたので、それが終わっちゃったのは、やっぱり残念(-"-)

最後にもう一度、インディ・ジョーンズへ-。

またまた最前列でした(笑) これで叫びおさめです(笑)

IMG_4560.jpg

お土産買いつつ、エントランスの方に戻ってたら、

ハロウィンデコレーションが、不気味に光ってました……怖い~(^^;

IMG_4561.jpg

これは店中の壁。

ここにもプルート、ドナ、ミッキー、ミニー、デイジーたちがいます(*^^*)

可愛いですよね~(*^^*)

IMG_4563.jpg

私たちにしては珍しく、この日は少し余裕のある行動(笑)

新幹線で帰ることになってたので、ちょっと早めに東京駅に出ようということで、

舞浜駅を目指して、ディズニーリゾートラインに乗ったら、

ホームにもハロウィン

IMG_4565_2017102502203799c.jpg

電車内の吊り革にもハロウィン 可愛い~

IMG_4569_2017102502203832e.jpg

帰りの新幹線の中では、ディズニーのショップ袋にある、隠れミッキーを探してみたり

しながら帰ってきました(*^^*)

意外と知らない方もおられるかも?(*^^*)

ディズニーでお買い物した時に入れてくれる袋には、両面に1つずつ、

ミッキーが隠れてます☆

サイズによって、それぞれ全部違うので、面白いですよ♪

たとえば…今回の袋ではこんな感じ。 これは一番小さいサイズの袋です。

片面はこんな感じで…

DSC_1317.jpg

隠れミッキーはここ。 光の加減でうまく撮れませんでした(^^;

DSC_1321.jpg

裏面はまた違うデザインで…

DSC_1303.jpg

ミッキーはここ。

DSC_1308.jpg

お土産を買った時や貰った時は、探してみて下さいね(笑)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:20  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.02 (Thu)

ディズニーシー①

今日はちょっとバタバタしてたら、あっという間に夜になってました(^^;

明日はゆっくりできる予定が、どうやら予定が入りそうなので…

早く寝なくちゃ(笑)

…ということで、書き溜めていたディズニーの続きをアップします☆

ディズニーランドは、以前にアップしていたので、その続き…。

ディズニー2日目です(*^^*)

ディズニーシーに行く前に…今回のホテルは、”ラ・ジェント・ホテル東京ベイ”

ロビーには、船に見立てたソファがありました(*^^*)

DSC_0098_2017102103155352b.jpg

今回初めて泊まってみたんですが、新しいので綺麗だし、お部屋も可愛い~(*^^*)

DSC_0121.jpg

カラフル~なお部屋、元気が出ますよね♪

DSC_0123_20171021031628240.jpg

ベッドの色は落ち着いた色合い(*^^*)

DSC_0124_201710210316299b1.jpg

テレビは壁掛け。 何だかとっても使いやすいお部屋の造りでした☆

DSC_0125_20171021031647ba6.jpg

翌日は雨だってわかっていたので、パークには連れて行けないので…

とりあえず、ここに座ってなさいね~ってことでパチリ(笑)

DSC_0129_20171021031631df1.jpg

朝食も付いてるんですが、よくあるバイキングではなくて、

お弁当とかサンドイッチとか、ケースに入った状態で渡されるので、

部屋に持って上がって食べることもできます(*^^*)

朝食を貰いに行く部屋はこんな感じで、もちろんここでも食べられます(*^^*)

DSC_0131_201710210316490d5.jpg

夜はドリンクバー的な物もあるし、敷地内にはコンビニもあるし…

なかなかお気に入りのホテルになりました(*^^*) また行こう~♪♪

で、ここからは雨のディズニーシー(^^;

雨だと写真を撮る気にならなくて(^^; 珍しく写真がかなり少な目です(笑)

とりあえず、まずは…新しく出来てからまだ乗れていなかったアトラクションへ-。

「ニモ&フレンズ・シーライダー」

IMG_4546.jpg

どれぐらい並ぶかわからなかったけど、朝イチで様子を見に行ってみたら、

10分待ちとかだったので、並ぶことにしました(*^^*)

IMG_4550.jpg

潜水艦に乗って、魚たちのサイズになってニモたちと一緒に海の世界を

冒険する…というアトラクション☆

IMG_4551.jpg

初めてだったので、ワクワク~♪♪ってしてたら、アトラクションがスタート☆

潜水艦に乗って、小さくなって、ニモたちにも会えて、冒険し始めて…

少ししたら、アトラクションが緊急停止(^^;

ありゃ…(^^;

どうやら、小さい子が怖くて泣いちゃったからみたいです(^^;

仕方ないよねぇ~ビックリしたよね~(^^;

で、そのご家族はアトラクションを降りていかれて…

私たちは、そのままちょっとだけ待って、また最初からスタートになりました。

でもこのアトラクション、冒険のコースが何パターンかあるらしく、

新しく始まったのは、1回目とは違うストーリーでした(*^^*)

ちょっとだけ得した気分♪ と~っても可愛かったです

アトラクションの前には、これまた可愛いラッコさんたちが

IMG_4548_201710250218550e8.jpg

笑ってる~(≧▽≦)

IMG_4553.jpg

今回の目的の1つ、「新アトラクションに乗る」を朝イチでクリア~(笑)

さて、どうしよう…ってことで、インディー・ジョーンズのファストパスを取りに

行くことにしました。

そしたら、待ち時間が少なかったので、そのまま乗っちゃいました(笑)

はい、一番前~♪ 楽しい~♪♪(笑)

IMG_4521_20171025021632552.jpg

ランドに引き続き、シーでも朝から、ひと叫びして……(笑)

こちらも待ち時間が短かったので、ドナに会いに行ってきました♪

ここでも、友達のお誕生日シールを見つけてくれたドナルド(*^^*)

パチパチパチ~♪ってして、私の両手をつかむので、何々??って思ってたら、

私とドナで輪っかを作った中に、お誕生日の友達を入れて…

パチリしてくれました 

なるほど、こんな撮り方もあるのね~(≧▽≦)

IMG_4523_20171025021647ea7.jpg

写真では見えないけど、ここにはカゴに入ったお野菜や果物が積まれてるんです。

もちろんくっついてるので、取れませんが(笑)

写真を撮り終わった後、ドナが、後ろにあるパプリカと玉ねぎを両手ですくって、

友達にプレゼント~ってジェスチャー

どうぞってした後は、包丁で切ってるジェスチャーと、食べてるジェスチャー(*^^*)

お料理して食べてね~ってことね♪ 

ドナルドにもお誕生日プレゼントを貰えた友達でした(*^^*)

良かったねぇ~(≧▽≦) ドナ、ありがとう~(≧▽≦)

…ってドナにうきゃほ~ってなってる私たちですが、

私たちが着てるのは、レキシパーカー(笑)

なかなかない、シーとレキシのコラボです(笑)

自分たちでは後ろが見えないから、全然気にしてなかったけど…

これ、かなり目立ちますね~(笑)

IMG_4524.jpg

↑ しかもピースをしている左手に注目。

レキシの家紋マークが、しっかりと付いているのでした(笑)

ライヴ2日目に貼った、ペイントシール、お風呂に入っても取れなくて(笑)

ゴシゴシしたら取れたのかもだけど、普通に洗うぐらいでは取れませんでした☆

ちなみにこれは、帰りの新幹線の中。 まだまだ綺麗です(*^^*)

家に帰ってから、説明書にあるように、セロテープを貼ってはがしたら、

面白いくらい綺麗に剥がれました! このシール、スゴイ(笑)

DSC_0154_20171025022147200.jpg

この日はずっと雨が降ってて、たまぁ~に傘がなくても大丈夫かな?ぐらいの小雨には

なってたけど、そこまでチャキチャキ動く感じにもならず…(^^;

お店に入って雨宿りしたり、プロメテウス火山の中で雨宿りしたり

マーメイドラグーンの中で雨宿りしたりしてました(笑)

そうそう、後は…ミッキーたちがテーブルに来てくれるレストランがあって、

1か月前から予約ができるので、事前予約をしようと思ってたのに、

バタバタですっかり抜けていたんですよね…(^^;

この日もちょっと諦めてたんですが、少しだけ当日予約の枠もあるとのこと

だったので、10時にレストラン前に並んでみました(*^^*)

そしたら、14時台でちょっと遅めだけど、無事に予約することができたんです♪

お昼からの回で、抽選のショーも当たってたし、

時間的には、それでちょうどよくて(*^^*) やったぁ~

ということで、それまでに、ダッフィーグッズのお店に行って、お土産を選びつつ…

ちょっと小腹すいた時は、前日に買った、マイクのメロンパンを食べて、

コーヒー飲んでちょっと休憩して…

センター・オブ・ジ・アースのファストパス取ったりしながら、ウロウロ。

抽選で当たった「ビッグバンドビート」は、ミッキーがドラムをたたいたり、

タップダンスをしたり…歌あり、ダンスありのアメリカンなショーです(*^^*)

劇場で、それなりの人数が入るので、普通に並んでも入れるけど、

抽選で当たると、1階の観やすい席で観られるので、

私はいつも抽選をするようにしています(*^^*)

今回当たったのは、真ん中ブロックの一番前、しかもど真ん中の座席(笑)

外国人のかっちょいい~ダンサーさんたちと、がっつり目が合っちゃう席です☆

もちろん、ミッキーやミニーちゃんたちとも♪♪

実はちょっぴり、寝てしまわないか不安だったんですが(笑)

ステージもすぐそばだったので、さすがにあの距離では寝れませんでした(笑)

良かった×2…(*^^*)
 
素敵な歌声とダンス、ジャズなどなどの生演奏……素晴らしかったです

このショーに限らずですが、ディズニーはちゃんと高いクオリティで仕上げてくれるので、

見応えもバッチリ☆ 舞台好きな私としては、これも楽しみの1つです(*^^*)

ミッキー、めちゃカッコ良かったです(≧▽≦)

ミニーちゃんもデイジーも可愛かったし…グーフィーも可愛かったぁ

満足~♪って言いながら、さっき予約をしたレストランに向かいました☆

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:27  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2017.11.01 (Wed)

PABLO♪

今日はGLAYファンのお友達と一緒に、二度目の大阪・LiB CAFEへ

写真はまたアップするとして…

混んでなくて、予定より早めにお昼ご飯を食べ終われたので、

映画を観ることにしました(*^^*)

新垣結衣と瑛太が出ている「ミックス。」

面白そう~って思ってたので、観に行けて良かったです♪

新垣結衣ちゃん可愛かったし、瑛太くんカッコ良かったし(*^^*)

卓球の映画なので、激しいラリーのシーンもたくさんで、

でもちょっと恋愛映画の要素も入ってて…

ちょろっとホロリと来ちゃったりもして(*^^*)

面白かったです(*^^*)

映画の後、ちょびっとだけ時間があったので、お茶がてら、PABLOに行ってきました

友達も同じ物を注文♪ 期間限定に弱いのでした(笑)

DSC_2112.jpg

”シナモンが香るりんごのパブロミニ” 「シナップル」

DSC_2113.jpg

中はチーズタルト 上にりんごのジャムが乗ってました

シナモン好きな私にとっては、もうちょっと入っててもいいけどな~

ぐらいの感じでしたが、ホントにふんわりとシナモンの香りが…(*^^*)

でもシナモンのお蔭で、甘さがちょっと締まってとっても美味でしたぁ

小さいので、ペロリと食べれちゃいます(笑)

ごちそうさまでした~(≧▽≦)

DSC_2114.jpg

次にこの友達に会うのは、来来週…? GLAYの大阪ライヴかな♪

楽しみね~って言いながら帰ってきました(*^^*)

やっぱりライヴはいいよねぇ~って話をしてた所だったのに、

今日はe+でエントリーしていた、ましゃ大阪(土)の当落発表日。

安定のハズレ(^^;

ぴあにもまたエントリーしてみてますが…

何かなぁ、この局地的なチケットの取れなさ加減(笑)

とりあえず、ダメ元エントリー……続けまぁす(^^;

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:16  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |