ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2018年01月
fc2ブログ
2018年01月 / 12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2018.01.31 (Wed)

BROS.TV☆

今日のBROS.TVは、ファラオ×2してましたね(笑)

何よりましゃのTシャツのファラオさにビックリ(笑)

全然偉そうに見えない全身ファラオと、

最後までタイミングの合わない顔だけファラオたち(笑)

何だかなぁ、もう…と思いながら観ておりました

あ…ましゃの胸筋からのご挨拶もありましたね(笑)

ストイックなましゃの筋トレの様子から、

野郎夜の大合唱「虹」、聖女たちとの秘密の夜の様子まで……

もちろん、ツアーから販売になったグッズや、ファラオせんべいについても☆

内容盛りだくさんでしたね~(*^^*)

ツアー参戦したからか、感謝祭の様子がすでに何だかとっても懐かしかったです…

聖女夜の、今浪さんの企画…

ましゃがステージ降りて早々に「今浪、ムカつく!」って言ってたあの企画(笑)

↑ このましゃが、すでにもう可愛かった ( *´艸`)

ちゃんと今年もやってね~ましゃ(笑)

できれば、今年は参戦したいなぁと思っています

照れまくってるましゃを観たいなぁ~

そういえば今日は、ワイドショーでもましゃネタがありましたね~(*^^*)

「マンハント」のジャパンプレミア

昨日の”NEWS ZERO”や今朝の”めざましテレビ”などなど…

たくさんの番組で、ましゃやジョン・ウー監督を観ることができました☆

予告CMも流れてるし…だんだんと公開が迫って来てるのね~って

嬉しくなりました♪(*^^*)♪

詳しくはまた明日にでもアップしようと思います(*^^*)

ハードスケジュールのましゃ……

ツアーのスケジュール的にも、寒い地域での公演が続くので、

体調にはホントに×2気を付けて、元気に最後まで走り続けてほしいですね~!!

私はというと、まだ本調子に戻らず(笑)

…なので、メールなどお返事できていない方が多々おられます(^^;

ごめんなさぁい(^^;

あと一息だと思いますので、もうしばらくお待ちくださいませm(__)m

よろしくお願いします

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  23:23  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.30 (Tue)

エルモ&ココア、時々くぅ(=^・・^=)

シマシマコンビ、時々くぅさんです(*^^*)

気持ちよさそうに寝ているエルモ

DSC_0285_201801310506396ab.jpg

猫たちもやっぱり、少し高さのある、枕的なものがあると嬉しいみたいです☆

DSC_0286_201801310506552ba.jpg

ココアは、ちゃんと前足を揃えて座るので、とってもお行儀が良さそう(笑)

DSC_0294_2018013105065673b.jpg

猫だんごが3つ~

DSC_0299.jpg

くぅさんを舐めてあげるココアくん

いつもココアが追いかけて、プリプリ怒ってるくぅさんですが…(^^;

こういう時は素直に受け入れるんですね~(笑)

DSC_0300.jpg

ソファで、横に来たココア(*^^*)

DSC_0304_20180131050714a23.jpg

やっぱり、人の腕をそっと触って寝ます(笑)

DSC_0305.jpg

そのうち、こんなことになってますけど(笑)

DSC_0345_20180131050729159.jpg

こちらはエルモくん

DSC_0483.jpg

朝、なぁんか身動き取りにくいなぁと思ったら…そりゃ動けないハズだわぁ(^^;

「それが何か?」みたいな顔、やめてくれる~?(^^; もぉ~(^^;

DSC_0496_20180131050751c69.jpg

窓際のエルモと、後ろにうっすら見える影は、くぅさんです☆

くぅさんは日向ぼっこ…というよりは、掃除機から避難してきた模様(笑)

ただ……この部屋はまだ掃除機をかけていないので、

この後、また掃除機がやってくることを、彼女は知らない……(笑)

ナナさんは賢かったので、ちゃんと掃除機をかけ終わった部屋に避難してたんですけどね~

いつまで経っても成長しない、くぅさんでした(^^;

DSC_0498_20180131050806da2.jpg

まん丸お目👀のココア(*^^*)

DSC_0505_2018013105082279c.jpg

可愛いですねぇ~(*^^*)

DSC_0507_201801310508238e8.jpg

ラクなのかよくわからない体勢で寝ておられます(^^;

DSC_0510.jpg

足の間で寝てたココアの手…エ~ックス「X」でした(笑)

DSC_0578_20180131051148734.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.29 (Mon)

ましゃるく♪

今日は、関東からライヴ遠征に来られていたましゃ友さんと一緒に、

古川橋のサインを見に行ってきました~(*^^*)

それから、1カ所だけですが、マンハントのロケ地にも(*^^*)

夕方に空港まで、ましゃ友さんをお見送りして帰ってきました(*^^*)

古川橋の写真は、少し前にアップしましたが、1枚撮り忘れてる写真があったので、

またアップしまぁす(*^^*)

今日は、ライヴの疲れが出たのか、ちょ~っとしんどいので…

ブログはここまでにして、早めに休もうと思います(^^;

短くてすいません(^^;

また後日……(*^^*)

ご一緒させて頂いたましゃ友さん、お疲れ様でした~!

楽しい時間でした☆ ありがとうございました

またお会いできるのを楽しみにしていますね~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  21:37  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2018.01.28 (Sun)

ましゃツアー大阪④

ましゃのツアー最初の会場、大阪城ホール4Daysが終わってしまいました~(^^;

4日もある~(*^^*) と思ってたのに、始まったらあっという間(^^:

…あれ?もう終わりました?

私、4日も行ったかなぁ……って感じです(^^;

楽しい時間はあっという間っていうけど、ホントにその通りで……

毎回聴いてる曲たちなのに、毎回新鮮に楽しい

でも、この4日間、毎日試行錯誤してくれてるのがよくわかって、

歌もアレンジがかなり加わってたり、スクリーンの映像が変わったり、

カメラマンさんの入るタイミングが変わったり…

秘密の特別扱いも、日々、色々と意見を出し合ってくれている模様(*^^*)

これから徐々に進化・深化していくツアーを、次の名古屋まで見れないのが

ほんとに淋しい~(^^;

武道館、チケット当たらなかったし(^^; 

引き続き、エントリー頑張ろうと思います(T_T)

やっぱりライヴ参戦すると、他にもどんどん行きたくなりますね~(笑)

これだからライヴはやめられない~(笑)

私のお気に入りポイントだった、「聖域」のカメラワーク(*^^*)

初日と2日目は、感謝祭の時にもいた、ましゃの周りをグルグル回りながら

撮影するカメラマンさんがいて、色んな角度からのましゃを見せてくれてたのに、

今日はそのカメラマンさんの出番が、めっちゃ少ない(^^;

3日目は、ステージサイド席だったので、メインのスクリーンが見えてなくて、

映像がどうなっていたのか、わからないんですけど(^^;

♪触るな♪のところでは、ましゃがそのカメラを手で覆うシーンとかもあって、

あっ、鉛筆刺さった手のひら!とか思ってたのに(笑)

今日はそれも少なくて、なぁんか残念~(^^;

その代わりにスクリーンには、ましゃじゃない映像が流れてたんですが…

もうちょい、あのカメラマンさんの出番、増やしてくれないかな~

最初のサブステージで歌う時から、あのカメラマンさん、いてくれていいんだけど(笑)

お気に入りポイント、復活してくれないかな~(笑)

カッコいい「聖域」ましゃの顔や手、もっとアップめで観たいです

さて、今日は大阪ラスト、そしてましゃ48歳最後のライヴ☆

この「48歳最後のライヴ」っていうのを、「僕は正直そんなになんだけど、

スタッフが言ってくださいって言うんですよぉ~」

「これが、10代最後、20代最後とか…50代最後とかならわかるけど、

48歳最後って…(笑)」って笑ってたけど、

みんなに拍手してもらって、「おめでとう~!」って言って貰って、

鑑さんにも一瞬、”Happy Birthday”演奏してもらって…

「世界で一番早いおめでとう、頂きました~!」って☆

結局は気に入っちゃったのか、何度も×2言ってましたね(笑)

それから今日は、おぐちゃんのお誕生日

ライヴ最後のメンバー紹介の時には、みんなで「お誕生日おめでとう~!」って

お祝いしました(*^^*)

ライヴ後には、おぐちゃんそっくりのデザインケーキでお祝いして貰ったみたいですね☆

おぐちゃん、お誕生日おめでとうございまぁす

で……今日のWアンコールも良かったなぁ……

ちょっとましゃがウルウルして見えたのは、気のせいかしら…

久々にライヴで聴けた曲、聴いてる私もウルウルきました…

ましゃ、ありがとう 

ましゃが18歳で東京に出て来て、思うようにいかない中でも、

今までず~っと頑張って来てくれたから、

今、こんな風にましゃの思いのたっぷり詰まった曲を聴くことができてるんだと思うと、

常に戦い続けてるましゃにホントにありがとう!って思いました…

じ~ん…ってしながら、Wアンコールを聴き終わったのに、

最後の最後にドームの発表をする時に、

「もう知ってる方も多いと思いますが…まだ知らない方もおられるかもしれないので、

まるで今日初めてのような反応をしてもらってもいいですか?」って(笑)

はい、わかりました…やりましょうとも(笑) ←客席心の声。

「はい、コチラですっ!!」

スクリーンに、京セラドーム&東京ドームの追加公演のお知らせがドーーンッ!!

客席「おぉ~~~~っっ!!!!!」

客席「わぁ~~~~~っっ!!」

客席「キャ~~~~ッッ!!」

その反応を見て、めちゃ笑ってるましゃ(笑)

「さすがやなぁ~さすが大阪やわぁ~!

予想以上の反応を返してくれて…さすがやわぁ~」 

……なんでエセ関西弁?(笑)

「そういう反応をしていただけると、僕もスタッフもホントに気持ちが良いです!

…もう一回やって貰ってもいいですか?」

……え……えぇ、えぇ、ぇぇ……(笑)

「はい、コチラです!」  

また同じ映像がドーーンッ!! (笑)

客席「おぉ~~~~っっ!!!!!」

客席「わぁ~~~~~っっ!!」

客席「キャ~~~~ッッ!!」

1回目よりも、ちょっと盛り気味の客席(笑)

「気持ちがいいっっ!!!」って、満足げなましゃを見て、

みんなで、そうかそうか、良かった良かった……と思いました(笑)

「大阪にも戻ってきますから…その頃には、また新しい曲とかもあって、

今より進化した姿をお見せできると思います!皆さん、来てくれますか?」

「はぁ~~い!」

「東京にも来てちょんまげ!」

…………ましゃ~(^^; ちょっと笑っちゃったけど(笑)

ちなみにここ、初日と2日目は「東京にも来てね」って、

とってもかわいいポーズ付きで、うきゃほポイントだったんです

可愛い~(≧▽≦) って、個人的には楽しみにしてたのに…

昨日は「東京にも来てチョー・ヨンピル」

…思わず「え~~~(^^;」って言っちゃってましたね(笑)

しかも昨日のWアンコールは、涙ボロボロで余韻に浸りたかったのに(笑)

もぉ~ましゃ~!(笑)

で、今日は何かなぁと思ってたら、なかなかベタベタな「ちょんまげ」(笑)

チョー・ヨンピルよりはマシ……?(笑)(笑)

最後は笑いで終わらせた、ましゃでした(*^^*)

あ、そうそう、アンコールの時のTシャツは、ずっとツアーロゴの黒Tシャツ☆

今回もパンツは白なので、黒Tシャツがイイ感じ♪

↑ 感謝祭の時は、白パンツに白Tシャツだったので(笑)

絶対黒の方がシュって締まって見えるし、私、お揃いだったし(笑) 

個人的には、満足×2でした(笑) ( *´艸`)プププッ

そんなこともありつつ(笑) 4日間、ホントに楽しかったです 

ましゃ、ありがとう~

カッコいいましゃに癒され、可愛いましゃに癒され、大好きな歌声に癒され……

幸せな4日間でした

サポートメンバーの皆さまも、ホントにお疲れ様でしたm(__)m

会場でお会いできたましゃ友さんたちも、ありがとうございました~

久々にお会いできた方もおられて、とっても嬉しかったです(*^^*)

またどこかの会場でお会いできるのを、楽しみにしています

最後に、ましゃ友さんに頂いた、金テープです

感謝祭の時は無地だったみたいだけど、今回はツアーロゴがちゃんと入ってました☆

今回、アリーナには行けたけど、近すぎてテープは取れず… 

↑ なんて贅沢なっ!(笑)

ましゃ友さんに頂けて、とっても感謝だったのでした(*^^*)

ましゃ友さん、ありがとうございました~

DSC_1171_20180129021755d2c.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:19  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.27 (Sat)

ましゃツアー大阪③

ツアーの大阪3日目。 

今日も寒かったけど

ましゃのお蔭で、会場内はとっても熱く暑く盛り上がりました☆

セトリは、ほぼほぼ変わりなく…ですが、順番が違う所があるのと、

アンコールの曲が1曲違うかな?

Wアンコールは、毎日、日替わりっぽいです

感謝祭と違って、ツアーのWアンコールはしっとりと聴かせる系

今日のは……とっても久々な曲。

不意打ちだったけど、イントロの最初の一音の時点で、これはもしや……

で、ウルウルどころかボロボロでした(T_T)

MCは……

最初のMCで、『大阪3日目ですが、今日が一番声が小さい』って言われてしまったので、

みんなで「イェ~イッッ!!!」って仕切り直したら(笑)

『良かったぁ~ 凍ってるのかと思った』って(笑)

まぁね、寒かったですからね(笑)

真ん中辺りのMCでは、今日発表になってた、ましゃのLINEについてのトークが(*^^*)

ましゃの公式LINEのアカウントに話しかけると、

ましゃからのお返事が(笑)返って来ると…。

今のところは、「福山雅治です」、「ましゃだよ」、「雅治さんです」、

「どうも、福山です」、「WE’RE BROS.!!」の5種類だそうです(*^^*)

で、『「おはよう」とか「おやすみ」とか要りますか?』っていうましゃに、

みんなで『要る~!!』

『なるほど、んじゃ、入れましょう(*^^*)』

『「いってらっしゃい」とか「おかえり」とかは?』

『要る~!』

『それも入れましょう(*^^*) 他にどんなのがいい?』

『大好き』とか『愛してる』とかの声がちらほら(笑)

『そういうスイート系はどうなんでしょうね~』って、また恥ずかしそうなましゃでした(笑)

スイート系はわかりませんが(笑)

挨拶の言葉は、今後増やして貰えそうで、嬉しいですね~(*^^*)

スイート系を作るなら、もういっそのこと、ましゃの声付きのスタンプにするとか(笑)

そこは恥ずかしがらずに、全力でカッコつけて頂いて!(笑)

そういうの、聴きたいな~ ( ´艸`)プププッ

そうそう、今日の座席は、ステージサイド席。

ステージを真横から見る席ですね~(*^^*)

一番奥の端っこで、私たちの横は、もうスクリーンという席でした。

こんなに大きなスクリーンで、しかもこの距離で、ましゃの顔を観たのは初めて(笑)

いやいや、でもカッコいい顔は、ドアップでも全然大丈夫でした~(笑)

演出の炎の熱さも、しっかり感じられる距離だったし(*^^*)

9列目だったけど、ましゃがステージの端っこに来てくれた時は、特に近くて、

叫べば声が届くハズの距離……叫んじゃいました~(笑)

曲間の暗転してる間のましゃを双眼鏡で観ながら、

あ…鑑さんとなんか喋ってる!

あ…汗拭いてもらってる…

今ちゃんとなんか笑ってる~!

って一人ワクワクしておりました(笑)

ステージの後ろの一番大きなスクリーンは全く観えない席だけど(笑)

そんなの全然OKでした☆

3日間の参戦が終わって、とりあえずのお知らせ……

今回のましゃ、カッコいいです!(笑)

あご部分がシャープになった~?

白い衣装のせいもあるのか、爽やかさもアップ(*^^*)

ましゃ友さんにも「若々しい!」と、お褒めの言葉を頂きました~

ましゃ、やったぁ~(*^^*)  (笑)

やっぱりライヴはいいなぁ……ましゃに会いに行けるのは幸せですね~

参戦された皆さま、ましゃとサポートメンバーの皆さま、お疲れさまでした

今日は、会場に届いていたお花たちをアップします(*^^*)

DSC_1113_20180128031519ec8.jpg

FM802とか……

DSC_1115_20180128031520fb8.jpg

ダンロップとキューピーとか……

DSC_1116_20180128031537935.jpg

アサヒさんとか……

DSC_1117_20180128031539ea0.jpg

博報堂さんは、トモエ学園関連かな~(*^^*)

DSC_1118_20180128031551aa5.jpg

カラフルで、とっても綺麗なお花たちでした

さてと…明日もあるので、体力温存! 早く休みます(*^^*)

お会いできるましゃ友さんたち、よろしくお願いしまぁす

明日はいよいよ大阪ラスト 

ましゃ、明日もよろしくお願いしますm(__)m

大阪が終わると、次の参戦まで少し空いてしまうので

しっかり楽しんで来たいと思います☆

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:00  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.26 (Fri)

久々ましゃるく☆

今日も寒いなぁ~と思ってたら、それもそのはず…外は雪景色でした…

水曜日も、ちょっと雪が降ったりはしてたけど、積もることは珍しい。

そりゃぁ寒いはずだわぁ~(^^;

今日は、火曜日に行ったましゃるくをアップします☆

久々に行ったのは、映画「マンハント」のロケ地になった古川橋。

ましゃのサインがあるって教えて頂いたので、行ってきました(*^^*)

大阪在住の私が知らなくて、

広島から遠征されたましゃ友さんに教えて頂くという…(笑) 

ましゃ友さん、ありがとうございました~(*^^*)

撮影が行われたのは、この”ペアビル”の2階。

ロケ地マップによると、このビルのワンフロアに、

大阪府警内部のセットが作られたそうです(*^^*)

ましゃが来てるって大騒ぎになって、警察が来たりもしたって、

「三度目の殺人」の時の舞台挨拶で、ましゃが話してましたね~☆

DSC_1003_2018012702122680c.jpg

で、ましゃのサインが置いてあるのは、向かいにある”コアビル”。

あ、西館です。

西館を入って、まっすぐ歩いてたら、右手に突然現れました(笑)

すごくちゃんと展示して下さってます(*^^*)

DSC_1005.jpg

「マンハント」のパネルだぁ~♪

DSC_1007.jpg

ジョン・ウー監督のサインも書いてありました☆

ちょっと光っちゃってますが

DSC_1033_20180127021551fd6.jpg

パネルの前には、サインが3枚。

DSC_1006_20180127022304b2f.jpg

桜庭ななみちゃんのサインと…

DSC_1008.jpg

もういっちょ、監督のサインと…

DSC_1009_20180127021550d99.jpg

そして目的のましゃのサイン

DSC_1010_20180127021607f42.jpg

それから後ろには、「マンハント」の写真が展示されてました(*^^*)

わぁ~ 何かましゃがいっぱいだぁ~(≧▽≦)

なかなかテンションの上がる空間です

DSC_1012_201801270223062f3.jpg

「マンハント」のフライヤーも貼ってありました☆

DSC_1014.jpg

何回見ても、このましゃ、カッコいいです~

DSC_1019.jpg

銃をかまえるましゃ

DSC_1015.jpg

こちらも同じく…ましゃとハンユーさん

DSC_1016_20180127022309e83.jpg

このましゃもカッコいい~

DSC_1017_20180127022324a5f.jpg

傷だらけのましゃ 手が痛々しい~(^^; ドキドキ

DSC_1018.jpg

裏側にも、写真がたくさんでした(*^^*)

DSC_1020.jpg

白シャツ、やっぱり素敵~(≧▽≦)

DSC_1021.jpg

激しいアクション、観るのが楽しみですね~

DSC_1022_20180127022330050.jpg

このシーンが古川橋で撮影されたシーンだそうです(*^^*)

DSC_1023.jpg

エキストラ参加させて頂いてたので、見覚えのあるスタッフの方も…(笑)

DSC_1024_20180127022357ecc.jpg

大阪城~中之島辺りの川で撮影されてたシーン。

予告で観てたら、すごい迫力でしたね~

DSC_1025_20180127022358408.jpg

「マンハント」とコアビルのコラボ企画もありました☆

コアビル内のお店の500円以上のレシートを応募用紙に貼って、

応募箱に入れると、「マンハント」のペア映画観賞券が抽選で当たるそうです♪

私たちも行った時に、応募してきました(*^^*)

DSC_1027.jpg

このましゃもカッコ良かったので、アップでパチリしたけど…

下に応募用紙が(笑)

DSC_1026.jpg

なかなか、これだけポスターを貼ってくれる場所もないですよね(笑)

DSC_1028.jpg

これがキャンペーンのチラシなんですが、このチラシが、

コアビルのあちこちに貼ってありました(*^^*)

DSC_1029_201801270240030c6.jpg

見上げた所にも「マンハント」

DSC_1030.jpg

私たちが行った時は、平日だったし、全然人もいなくて、

ゆっくりと見て回ることができました~(*^^*) 良かった×2(*^^*)

そうそう、古川橋の駅の”リトルマーメイド”では、こんなパンも売ってました

DSC_1001.jpg

ご当地印あんぱん。 古川橋は「幸福あんぱん」

この辺りが「幸福町」という地名だから、「幸福あんぱん」なんですって

でも、ましゃファンには嬉しいパンですよね(笑)

DSC_0999.jpg

もちろんGetしてきました~(*^^*)

ハート型に丸福 可愛いです(*^^*)

DSC_1035_2018012702481137b.jpg

中身は、あんことミルククリーム。 結構しっかり入ってました(*^^*)

甘くておいしい~(*^^*) ごちそうさまでした

DSC_1042.jpg

以上、ましゃるくin古川橋でした☆

大阪城ホールからも近いので、土日参戦される皆さまも行けるかも…ですよ~(*^^*)

調べてみられてくださいね♪

明日の朝も寒いかな~(^^; 皆さま、気を付けて会場入りされてくださいね

明日、お会いできるましゃ友さんたち、よろしくお願いしますm(__)m

楽しみにしています(*^^*)

明日は、最後の最後にエントリーのあった、サイド席での参戦です。

一日休んで、ましゃも少しは体力温存できたかなぁ……

土日参戦、しっかりまた楽しんで来ようと思います☆

遠征組さんたちも、無事にましゃに会いに来れますように

昨日のライヴでは、最後にましゃが「寒くない~?大丈夫?」って聞いたので、

みんなで「大丈夫~!」「暑い~!」って答えたら、

「よかったぁ~(*^^*) あっためたかったよぉ~」って言ってくれてました

うきゃほっ(≧▽≦)

明日もしっかりあっためてもらいましょ~(*^^*)

ましゃ 参戦される皆さま よろしくお願いします

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:52  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.25 (Thu)

ましゃツアー大阪②

ツアー2日目も、無事に終了~(*^^*)

ましゃ、サポートメンバーの皆さま、お疲れ様でした~☆

昨日はスタンドから、ステージを左斜めから観る感じの席だったんですが、

今日は、アリーナ。

しかも花道先のサブステージのすぐ近くの座席で、始まる前からソワソワ

どうしよう~(^^;

今回のツアーは、サブステージにいてくれる時間も、それなりにあるので、

とっても近くでましゃをガン見することができて…

もうほんとに目が離せない…(笑)

チケット当ててくれたましゃ友さん、ホントに×2ありがとうございます~

今回のツアーのましゃは、紙コップを投げないので(^^;

コップの水をバッシャァ~!って客席に向かってかけるだけ…

その聖水も、ほんの少し、浴びさせていただきました…

ありがたやぁ~

セトリはそこまで変更なく、ちょっと順番変わったかな?ってとこがあったぐらい。

後は、昨日やったあの曲がなかったので、あれはBROS.限定曲なのかな?

でも今日は、歌詞を間違えることもなく(笑)

しっかり調整してきてた辺り、さすがましゃでした(*^^*)

ちょびっとだけネタバレですが、まぁこれは予想がつくハズなので

書いちゃうと…「聖域」のましゃがカッコよくてビックリです(笑)(笑)

ましゃの周りをグルグル回りながら、すぐそばで撮ってるカメラマンさんの画角が、

なかなか素晴らしくて…下からなめる角度で撮ってくれたりするので、

普段とは違う角度のましゃを観ることができて、面白いです(*^^*)

もちろん、カメラ目線のましゃのカッコいいこと(≧▽≦)

後は、最近の感謝祭でもある、ステージの上から吊り下がってる小さいライトが

上がったり下がったりすることで模様?みたいに見える演出。

今回もあって、それもとっても綺麗です(*^^*)

いやぁ…とにかく今日のましゃもカッコ良かったなぁ……

昨日は、ツアー初日ということもあって、みんなが新しいタオルを使うので、

ほこりがすごかったらしく(^^;

ましゃ、本気で結構大変だったみたいです(^^;

昨日のライヴ中にも、「タオルは前もって売らないといけないということが

分かりました!」って何度も言ってて(^^;

最後には「明日はタオル、洗濯してきてね~!」って言ってて(笑)

あまりに何度も言うので、ましゃ、切実だったのね(^^;って言ってたんですが…

今日はそれは大丈夫だったそうで☆

「今日は快適!」って、とっても爽やか笑顔でした(笑)

「今日は大丈夫なので、どんどんタオルまわして下さい」って(笑)

次回の感謝祭やツアーでは、タオルは先行販売になるかな~(笑)

ついでにTシャツも、よろしくお願いします(笑)

今のセトリだと、タオル使う曲、結構ありますからね~

腕、肩、だるくなりますが、頑張りましょう…(笑)

今日は、福山大明神の写真をアップします☆

混雑してたら諦めるつもりだったんですが、

今日はたまたま空いてる時間だったので、パチリしてきました☆

DSC_1096.jpg

赤いましゃだるま

DSC_1101.jpg

去年の12/20付のましゃのサイン入りです(≧▽≦)

1516866298030.jpg

黄色いましゃだるま

DSC_1103_2018012603152563b.jpg

こちらは2年前の12/19付のサイン入り(≧▽≦)

1516866302680.jpg

真ん中にはファラオ☆

DSC_1098_2018012603152334c.jpg

とりあえずファラオの説明です(笑)

DSC_1093.jpg

ましゃ友さんとパチリ~

1516866304916.jpg

ファラオせんべい、私は2種類しか買ってないんですが、

3種類買ってるましゃ友さんに、写真だけ撮らせていただきました☆

左から、白・金・青。

やっぱり金が人気みたいですね~(*^^*)

でも、金のステッカーが貼ってある袋の中には、

金のステッカーは入っていないという、ちょっとひっかけみたいな状態(笑)

皆さん、ご注意を(笑) 詳しくは昨日のブログを参照です(笑)

今日も夕方には売り切れてました。 みんな欲しくなりますよね~(*^^*)

DSC_1110.jpg

ファラオ福山おみくじも、昨日も今日も引いてみたけど…

今日は「福凶」でした(笑) 昨日は「小吉」。

「福凶」は、結構な内容のことが書かれてるんですけど(^^;

でも今日の座席は良かったし…やっぱり「福」が付いてるからヨシ!!

ってことにしておきました(笑)

「もしおみくじで凶を引いてしまっても、『厄除けファラオせんべい』で運気上昇って

マジ卍!?」……だそうですよ~(笑)

DSC_1092_20180126032330475.jpg

明日は1日お休み。ましゃもゆっくり休んでね~

また土曜日に参戦できるのを楽しみにしておこうと思います(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:44  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.24 (Wed)

ましゃツアー大阪☆

とうとうましゃのツアーがスタート 

行ってきました、大阪城ホール

1516811909189.jpg

グッズ販売が1時~だったので、12時ごろに会場に到着☆

ましゃ友さん達と一緒に、お喋りしながら並んでたので、

全然苦になりませんでした(*^^*)

しかも気温は低かったけど、お天気は良かったので、覚悟していたよりは

だいぶマシで助かりました~

Tシャツ、タオル、トートバッグ、リュック……

DSC_1045.jpg

ステッカー、スマホリング、スモーキーマヨ、ハンドクリーム、

開運ご当地ましゃだるまチャーム&ポチ袋セット。

福山屋のグッズは、ツアーグッズと一緒に買うことができました(*^^*)

DSC_1049.jpg

 『WE’RE BROS. TOUR 2018』 ロゴ - Tシャツ【Black】

DSC_1085_20180125024322288.jpg

シンプル~なデザインです(*^^*)

ちなみに今日は、このTシャツのMサイズだけが、開演前には売り切れてました。

今日のWアンコールの時のましゃは、このTシャツでしたよ(*^^*)

DSC_1086_20180125024323a5c.jpg

 開運ご当地ましゃだるまチャーム&ポチ袋セット

可愛かったので、大満足なんですが……

どうしよう、ご当地モノに弱い私(笑) 他のも揃えたくなってきました~(^^;

今回のツアーは、そんなに遠征しないのになぁ、私…(笑)

DSC_1078.jpg

大阪限定は、通天閣

通天閣って、ちょっと意外でした(*^^*) でも可愛い~

DSC_1083_20180125024450ad3.jpg

チャームの裏には、ツアーロゴも入ってました☆

DSC_1084_201801250244519ca.jpg

ポチ袋は、この4種類でした

DSC_1082_CENTER.jpg

 福山屋 ハンドクリーム

これも結構早い段階で売り切れてた人気商品。

ふんわりと上品な香りで、いい感じでしたよ~(*^^*)

DSC_1080_20180125022324023.jpg

私たちが買い終わった後のグッズ売り場。 大盛況ですね~

1516773455084.jpg

福山大明神と、ファラオのグッズ売り場は、また別の列。

 ファラオ福山おみくじ

こんな感じの箱の中から、自分で1枚ひきます☆

結果は……ネタバレ嫌な方もおられるかもなので、また後日(笑)

DSC_1050.jpg

<厄除けファラオせんべい(ステッカー付き)>

これ、おせんべいは一緒なんですが、中に入ってるステッカーの色が違うので、

商品自体は3種類あります。

そのうちの2種類をGet。

DSC_1073_201801250223058c5.jpg

↑ 袋に貼ってある色のステッカー以外の2種類が入ってるそうです。

ということで、下の3種類の中から、自分で選びます☆

欲しい色のステッカーがある方は、注意してくださいね~(*^^*)

①青いステッカーの貼ってある袋には、白と金のステッカー。

②白いステッカーの貼ってある袋には、青と金のステッカー。

③金のステッカーの貼ってある袋には、青と白のステッカー。

ちなみにこれは、②のセットです☆

DSC_1074.jpg

ステッカーは、青と金色。

DSC_1075_20180125022308578.jpg

醤油と、たまり醤油味のせんべいにも、ましゃ画伯のファラオが(*^^*)

DSC_1076_20180125022309277.jpg

おみくじとせんべいも、開場前には売り切れてました。

みんな、しっかり厄除けですね~(笑)

私が買ったのは、これぐらいです(*^^*)

さて、ライヴですが、ツアーらしいセトリで良かったです☆

感謝祭では聴いてなかった曲とか、ベタベタな有名曲とかもたくさんで、

久々に聴いた感じで新鮮でした(*^^*)

今日は、まだネタバレしないように、あまり書かないでおきますが……

心配しておられる方がおられるので、1つだけ。

ゲネプロの画像を見たら、花道がないみたいに見えますが、

ちゃんと花道、あります☆ 皆さま、ご安心を…(笑)

今日は初日だけど、BROS.限定ということで、客席もあったかい雰囲気だし、

ましゃもイイ意味で力を抜いていて、笑顔もたくさんで…

時々、歌詞間違ったりするのはご愛嬌(笑)

↑ スクリーンに歌詞が出るので、間違うとバレちゃうんですよね(笑)

聴きたかったあの曲も聴けて、みんなで合唱もできて…大満足

きゅんきゅん

MCでは、マンハントを大阪で撮影してた時の話とかもしてたし、

感謝祭よりも少しトーク多めだったかな~?

参戦した周りの方の反応も上々でした(*^^*)

ましゃ、カッコ良かったです♪ 

ドーム公演の発表もあったし、また楽しみが増えましたね~

さて、明日はどんな感じかな~ ワクワク(*^-^*)

ましゃ、サポートメンバーの皆さま、参戦された皆さま、お疲れさまでした

お会いできたましゃ友さんたち、ありがとうございました

明日も寒そうですね~(^^; 

会場内は暑いけど、明日もヌクヌクで!

元気にましゃに会いに行きましょう~(*^^*)

お会いできる予定のましゃ友さんたちも、よろしくお願いしまぁすm(__)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:21  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.23 (Tue)

感謝祭②

今日は、朝からましゃ友さんたちとましゃるく♪

用事があったので、お昼過ぎに一度家に帰って来て…

夕方からは、CATS観劇 と、若干バタバタの1日でした(*^^*)

でも楽しかったぁ~

…ということで、昨日に引き続き、感謝祭レポ後半です☆

アンコールのましゃは「聖域」ギターのTシャツ。

最近のましゃ、白いパンツが多いですよね~

別に白いパンツ自体が悪い訳ではないんですが、

アンコールでも白いTシャツを着ると、全身真っ白(笑)

せめてTシャツを黒にするとか、パンツを白以外にするとか…

そんな感じでいかがでしょう、ましゃ…(笑)

ステージに出て来て、2分半でカウントダウンというバタバタさでした(笑)

ましゃからは、「今年終わる瞬間、跳んでみようか!空中で年越ししてみようか」

という提案があり(笑)

まぁもちろん、ここでは練習する時間もなかったわけですが(^^;

でもましゃが、「2017年、僕はいい1年になりましたよ。あなたのお陰なんです」って

言ってくれたことが嬉しかったです(*^^*)

10秒前から、みんなでカウントダウンして、「ゼロ~!」でみんなでジャンプ

「あけましておめでとう~!」

いっぱい降ってくる風船もGET(*^^*)

客席をステージから見てた、ましゃ…

「風船が取れなくて、みんな困ってる!(笑) 落ち着いて、みんな。

(風船)取ろうと思ったら、何回もバァ~ンってなってるから」

↑ 取ろうとした風船が、手に当たって飛んでいく…の図?(笑)

「バァ~ンってなってる」がお気に召したらしく、何度も言って笑ってました(笑)

可愛いなぁ、もう…(笑)

ここで、カウントダウンの特別扱い!

今回の感謝祭でやってない曲「All My Loving」

きたぁ~!(≧▽≦)

キラキラ笑顔~ いっぱい指差し~

指差しからのチュ~ (笑)

いやぁ~テンション上がりますねぇ~(笑)

花道の先のサブステージ上では、ましゃの顔近くに設置されてるカメラへのアピールも

あって、なかなかのドアップましゃでした(笑)

バズーカもあったし、紙コップ投げもあったし…サービスタイムでしたよね

ちなみにこの曲の時に存在感バッチリだったサックスを演奏されてた若い女性は、

TAKUROのソロライブでも演奏されてた方でした…

ましゃに、「フォームはあるものの、自分出し切っちゃって良いからね」って

言われたので、自分のスタイルで演奏できたってツイートされてました

TAKUROのバックで演奏し、その後はましゃの後ろで……

…って、前田サラさん、羨まし過ぎるんですけど~(笑)

力強くて、ホントにカッコ良い演奏でした

で、次は「I am a HERO」。

ましゃがトロッコ…じゃなくてフロートに乗って出発です

30日は、フロートの出発地点のすぐそばだったんですが、

近くで止まることもなく、あ~っという間に通りすぎてゆく~(^^;

あ~~れ~~って感じです(^^;

せっかくフロート乗るなら、もうちょい止まってくれてもいいと思うの~(T_T)

みんなでタオルふりふりは楽しかったですが♪(笑)

あ、でも31日は、隣のブロックの前でフロートが止まって、

そこで少しましゃが歌う時間があったので…

その時にましゃが投げた紙コップの聖水を3滴ほど浴びました、右腕に(笑)

↑ それ、浴びたって言わない(笑)

「追憶の雨の中」はライブでは絶対聴きたい曲ですよね(*^^*)

ま、この時は、ましゃは反対側に行ってるので、私たちからは全然見えないんですが(笑)

今回の感謝祭は2日間とも、北さんだったのでした(^^;

紙コップの水を、バッシャー!って、ぶっかけるやつ…

いつか真上から、やってほしいなぁ~と思いながらスクリーンを観ておりました(笑)

曲の最後に、山ちゃんからの「オーーーーッ!」もあり…

みんなで最後は大ジャンプ!

今年は、年明けてから、ましゃと一緒にいっぱい跳んだなぁ~(笑)

演奏が終わって、ステージ上でサポートメンバーの皆さんが集合です☆

声は聴こえないけど、お互い、どうやら新年の挨拶をされていた様子(*^^*)

メンバー紹介では、それぞれが「あけおめ~!」とか一言挨拶?があって、

客席がそれに返したりして、いつもとはちょびっとだけ違うメンバー紹介でした

それにしても今回はメンバーが多かったですね~

はじめましてのメンバーも多くて…女性メンバーも多くて…

ステージ上ぎゅうぎゅうだし(笑)

なんかちょっと新鮮?

でもやっぱり、お馴染みのメンバーがいないのは淋しかったです

またちゃんの引率観たかったし、金原さんのダンスも観たかったし(笑)

チビちゃんのTシャツつまんでの挨拶も観たかったぁ~

最後にみんなで手を繋いで「万歳×3」的なところは、

南ちゃんに向けては、ましゃが「あけまして~!」、みんなが「おめでとう~!」×3

北さんに向けては、ましゃが「ハッピー!」(笑) みんなが「ニューイヤー!」×3

ましゃも笑ってたけど、私もちょっと笑っちゃいました(笑)

サポートメンバーの皆さんを送り出した後は、Wアンコール。

いつもは、Wアンコールはバラードの弾き語りだけど、今回の感謝祭はみんなで歌える曲。

しかも日替わり

…ということで、31日は「何度でも花が咲くように私を生きよう」でした。

そんな風にあんまり思ってなかったけど、なるほど…

確かに年末っぽい、年明けっぽい曲ですね(*^^*)

ましゃの合図で、サビ部分をみんなで一緒に歌いました

途中で男女の声の高さの調整もあったりして…

このみんなで作り上げる感じは、ライブならではですよね~

一体感が気持ちいい

ちなみに30日のWアンコールは、意外過ぎる選曲で「Peach!!」。

「Peach!!」で、まさかの弾き語り?(笑)

歌う前にましゃが、「今日はみんなにいっぱい出してスッキリして欲しいんです!」

って言った後に「いや、声をね」ってイタズラっぽい顔(笑)

「なぜだろう…なにかシモい方向に聞こえるなぁ」って笑ってたんですが(笑)

実際に歌ってみると、いつもの雰囲気との、あまりの差に若干とまどう…(笑)

とりあえず、みんなで「Tu Tu Tu♪」はやったけど…

歌い終わった後に、ましゃは褒めてくれたけど…

何だか「スッキリ」できなかった私たちでした(笑)

話を戻して…

「何度でも花が咲くように私を生きよう」を歌い終わったましゃに、

客席からはすぐにまた、おねだりの拍手が(笑)

それに気付いて……「ん?…ん?何かな?」ってましゃ(笑)

さらに盛り上がる客席に、「ちょっ!ちょっ待てよ!」と、突然のキムタクが出てきたり、

「今日は特別扱いがぁ~…あ、たくさんあったじゃないですかぁ~」って

髪をかきあげる仕草で武田鉄矢風モノマネ(笑)

紅白もあって、今日しかない歌もあって、今日しかないトークもあって、

風船まであって…ってましゃが喋ってても、

さらに盛り上がる客席に、わざとらしく腕時計を見てみたり(笑)

そう言いつつも、スタッフさんに「諸事情を確認」してもらって…

この日最後の特別扱い もう1曲やってくれることに

「みんなで歌う曲か、しっぽり聴くか、どっちがいい?」って質問に、

みんなで挙手をしてみたら…「難しい選択~!」ってましゃ。

↑ どうやら、どちらも同じぐらいだったみたいです(笑)

もう一度聞き直して、結局「聴きたい」派が優勢になったということで…

弾き語りで「milk tea」を歌ってくれました

これも大好きな曲(*^^*) 

最後はやっぱりしっとりと…ですね~ ナイス選曲です

今回のカウントダウンは個人的には本当に好きな曲をたくさん聴けて、

大満足なセトリでした

もちろん30日も良かったけど

セトリがちょこちょこと変わってたので、31日はさらに大サービスな感じで

嬉しかったです

ましゃ、ありがと~っっ!! (≧▽≦)

私は本当にましゃの声が好きなんだな~って再実感でした(*^^*)

「今月末からは、全国ツアーが始まります。ツアー行きますよ~という方!」

と言うましゃに、はぁ~い!ってみんなで手を挙げて…

「今年もよろしくお願いします!」ですね(*^^*)

恒例のましゃからの投げキッスもしっかりキャッチ!!(笑)

ステージを手を振りながら降りて行く途中で、

なぜか立ち止まって、右足の太ももの裏辺りを触るましゃ。

ん?なに?と思ったら、ダメージ加工で破れてる部分を、指でグイって広げて、

太ももの裏側をチラ見せサービス……?(笑)

なにしてるん、ましゃ…(笑)

でも、そこには何も触れることなく、普通に帰っていかれました…

なんのこっちゃ(笑)

WOWOWで観返した時も、やっぱり笑ってしまいました(笑)

あっという間の約3時間のライヴ…早かったなぁ…(^^;

新旧織り交ぜたセトリで、カッコいい曲も可愛い曲も、しっとり聴かせる曲も、

バランスよく入ってる感じで良かったですね~

ツアーのセトリも楽しみです

さて、いよいよ、明日からはツアーがスタート

何が聴けるかなぁ~

参戦される皆さま、あったかくして会場に向かわれてくださいね

遠征組さんたちも、無事に予定通り、ライヴ参戦できますように

会場でお会いできるましゃ友さんたち、よろしくお願いしますm(__)m

お会いできるのを楽しみにしていますね~

そしてもちろん、ましゃも よろしくお願いしまぁ~す

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:00  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2018.01.22 (Mon)

感謝祭①

やっとなんとなぁくまとめられたので…感謝祭の様子をアップします☆

31日のライヴの前には、紅白出演もあったけど、それはまた後日。

私が参戦したのは、30日と31日だけなので、2日間を織り交ぜながら…

セトリは他の方のをお借りして…書いていきます(*^^*)

ライヴ参戦した日の夜に、スマホにメモしてたんですが、

スマホを修理に出した時に、バックアップ取っておくのを忘れた私(^^;

ライヴ直後のテンションにはならない訳ですが(^^;

だいたいの感じを掴んでいただければと思います(^^;

まとまる能力がないので、いつもながらカナリ長くなっております(^^;

お暇な時に、ゆっくり読んで下さいね(笑)

さて……感謝祭は、「ステージの魔物」からスタート

お~これから来るのね~ちょっと意外でした(*^^*)

ブルーとレッドのライトと、炎の演出

初日はステージに比較的近かったので、炎の熱さを直接感じられて、

それだけでちょっとテンションアップでした

初日は1曲目だし、ましゃしか観てなかったけど(笑)

翌日は、後ろの方のブロックだったせいもあって、ステージ上の演出がよく見える

そっか、全体を見ると、こんな風になってたのねぇ~って面白かったです(*^^*)

「Prelude」~「HUMAN」で、早速ガンガンギター弾きまくるましゃが観られて嬉しい

みんなが腕に着けてる演出用のライトも綺麗でしたね~

「想」はライブで聴くのが、とても好きな曲

花道にも来てくれるし ましゃの笑顔もたくさん見れました

「欲しがる進化のカギ♪愛♪」の時のカメラ目線とウインクも(笑)

あ、それから最後のお腹見せジャンプも?(笑) ふふふ(笑)

毎回感謝祭には、長~いサブタイトルがあるのがお決まりでしたが、

今回の感謝祭は、サブタイトルが毎日、日替わり(笑)

30日も31日も長すぎて覚えられず…(^^;

うろ覚えで「マジ卍」しか覚えてない…(笑)

31日のは、WOWOWさんで確認させて頂きました

「福山 冬の大感謝祭
年明けから全国ツアーが始まるってマジ卍?
一緒に新しい年に突入するアナタに
ひと足早く2018年の福山を感じて頂けるよう
今夜は最&高な大感謝祭の集大成にしますよ!
そう!このステージという聖域で!」 

…いや、長すぎますって(笑) そりゃましゃも噛むハズです…(笑)

で、ここで映像。

「ラブソングというのは、最初に答えが出ちゃってるエンタテインメントなので、

好きとか愛してるとか直接的な言葉を使わないで、如何にその想いを表現できるかが、

自分にとっての作詞の醍醐味であり、腕の見せどころなんですよね」

byラブソングの帝王(笑)

ましゃ、カッコよく語っておられたんですね~

……ってことで、ほんとに「好き」とか「愛してる」とか言ってないのかを検証してみた…

と、何かの番組で見たような構成(笑)

結果は「……言っちゃってた」(笑)

しかも1曲どころではなく、いっぱい(笑)

それをふまえてのコーナーは、【”好き”って言っちゃってた恋ナンバー】

私大好きなコーナーでした

「言い出せなくて…」は、今のましゃの声とアレンジで聴くと、

またさらに深みが出て違って聴こえる…

でも歌詞はやっぱり初々しくて可愛いんですよね~(*^^*)

若いなぁ~って何だかほっこりしながら、最後の歌詞「好きだよ」を待つ感じ(笑)

で、ニカッって笑った「好きだよ」にキュンキュン♪(≧▽≦)♪

2曲目の「jazzとHepburnと君と」の歌詞も可愛い

最後の「君がね、好き~♪」の優しい笑顔のカメラ目線に、

「私も~!」って心の中で叫んだのは私だけではないはず(笑)

「蛍」は雰囲気が変わって…しっとりと聴かせる「君が好き」

ジーン……

…ってしてたら、次の映像は「大感謝祭 福的ビフォーアフター」とかで、

音楽はもちろんあの曲(笑)だし、荘ちゃんのナレーションでは、

「匠」とか「なんということでしょう~増築されたサウンドが……」とか

聞き覚えのあり過ぎるワードがいっぱいで、だいぶと笑わせて頂きました(笑)

”リノベーション”のコーナーですね☆

↑ 古さを生かしたまま、新しさを取り入れて理想の楽曲にする。

コーナーの1曲目は「アクセス」。

30日は、ここが「GLOAMING WAY」でした。

どちらも、もちろん好きで、どちらのアレンジ…いや、リノベーションも素敵だったけど…

個人的には「GLOAMING WAY」の鑑さんが素晴らし過ぎて…

もう一度聴きたいなぁと思います

このコーナー、ましゃ含めサポートメンバーの皆さんも、本当に大変だっただろうなぁ~

「この国を」も懐かしすぎましたね~(*^^*)

途中ましゃが、リズムに合わせて首を左右に振って歌うとこがあって、

ほんとに1小節とかなんだけど、そこが妙に可愛くて…

思わずWOWOW観ながら、巻き戻してリピ(笑) むふっ

マニアックな楽しみ方です(笑)(笑)

あ、この曲では、ましゃがバンジョー弾いてたし、

サポートメンバーそれぞれのソロ部分も織り込まれてましたね

そのソロ部分も、2日とも少し違ってました(*^^*)

さすが、みなさんプロですね←当たり前(笑)

25年ぶりにライブでやったって、後のMCで聞いて、ちょっとビックリでした

鑑さんと2人だけで聴かせてくれた「Dear」は30日はなくて、31日だけ。

ここでこれが聴けると思ってなかったので、不意打ちウルウルきました…

やっぱりこの歌好きだなぁ…(*^-^*)

この後のMCでは、喋ってる間に水を飲んだましゃに、客席から「ヒュー♪」の声。

『水を飲んだだけでこんなに喜んで貰えるとは…

まるで笹を食べただけで喜んで貰えるパンダのよう(笑) ありがたい』って

笑ってましたね(笑)

次に歌った、ましゃの未発表の新曲は、ツアーでも聴けるかな~♪

1曲目は、「漂流せよ~Avenida Atlantica~」。

異国情緒溢れる歌詞とリズムとメロディですよね~

そして、もう1曲は「暗闇の中で飛べ」。

この曲は、みんなで手拍子!

それから、ましゃ曰く「未発表の曲なのに、みんなでコーラスするという無茶ぶり」(笑)

これもツアーでもあるのかな~(笑)

みんなで「WOWOW」♪ 楽しみですねぇ~(*^^*)

チャッチャッチャチャ♪ チャッチャッチャッチャチャ♪

手拍子しつつ、サビでは「WOWOW」歌いつつ、腕をふりふり…

忙しくて、最初に聴いた時は、歌詞が全然入ってきませんでした(笑)

WOWOWさんのお陰で、帰ってきてから観直せてほんとに助かりました~(笑)

WOWOWさん、ありがとう~ 

アサヒさんのCMで、ジョニデとギターをかき鳴らしていた、

「Humbucker vs. Single-Coil」。

今ちゃん、ましゃ、おぐちゃんが3人並んで…

おぐちゃんも気持ち良さそうでしたね~

楽しそうだなぁ、みんな…

「fighting pose」と、「Get the groove」

ましゃの低音が響くこの曲、好きです

激しめの曲が続いて……そして「聖域」。

「聖域」は、イントロからカナリカッコいいですよね~(≧▽≦)

生演奏で聴くと余計に、楽器の数も多いし演奏に厚みが出て、さらにカッコいい

そこにきての”女歌”っていうところが…またアンバランスで魅力的

ましゃのセクシーポーズもちらほらと…でしたしね

「MELODY」は、みんなで大合唱

さすがに感謝祭も7日目ということで、ましゃの声もツラそうだったけど

頑張ってくれたのね~ ましゃ、ありがとう

キラキラ笑顔に癒されたよ~ほんとに(*^^*)

もう1曲、みんなの声を聴かせてくれソングで「明日のSHOW」

2017年ラストの曲は、「トモエ学園」。

歌う前のMCでは、おばあちゃんの話をしてました。

『「我慢することがとても大事だ」と、おばあちゃんはよく言ってました。

もしかしたら、自由とか幸せとかいうことを、あまり感じずに生きてきたのかも

しれません。

この歌(トモエ学園)で、「自由」と「幸せ」という歌詞を歌ってるけど、

僕はこの歌で「僕は自由にやってますよ」、「幸せにやりたいことをやれてますよ」、

「これからも頑張れそうですよ」ということを、ばあちゃんに見てもらいたいのかなと

思ったりしました。』って話してました…

有名人だからこそのプレッシャーや、苦労や窮屈な思いもたくさんしてるハズだし、

しんどい部分もたくさんあると思うので

ホントに「幸せにやりたいことをやれてます」って思ってくれてたらいいなぁ…

と、ましゃの顔を観ながら考えてました(*^^*)

「トモエ学園」は、ましゃが徹子さんと一緒に色んな想いを込めた曲。

ラジオでは鑑さんのお父さんと徹子さんのお父さんの関係とかも話されていましたよね

たぶん徹子さんだけでなくて、ましゃや鑑さんにとっても特別な曲。

トットちゃんのドラマを観てない方は、是非是非、機会があれば観ていただきたいなぁと

思います

ドラマを観てるのと観てないのとでは、絶対感じることが違うハズだから

正直、私も最初は、ましゃの曲を聴いてみよ~って感じで1回目の放送を観たんですが(笑)

面白くて、そこからズルズルと…(笑)

でも、「トモエ学園」をちゃんと聴くためには、ドラマを観ていて良かったなぁと

思ってます(*^^*) まるでまわし者みたいになっちゃいました(笑)

でもほんとにおすすめですよ~(*^^*)

感謝祭の本編ラストの曲は、「トモエ学園」でした

静か~に、でもしっかりと歌い上げて…。

紅白も入れたら、この日二度目なのに、やっぱりウルウルしちゃいました。

で、ここでましゃはひとまずステージを後に…。

…はい、今日はここまで(^^; 

読んでいただいた皆様、お疲れさまでした~(笑)

アンコール以降は、また明日、アップさせていただきますね☆

今日はホントに寒くて、東京でも本格的に雪が降ってたんですね~

皆さん、大丈夫でしたか~?(^^;

水曜日も寒そう 遠征組さんたちもおられるので心配ですね

みんなが無事に、ましゃに会いに行けますように…

明日の朝も気を付けて…あったかくしてお出掛けしなくちゃですね

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:54  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.21 (Sun)

猫に……

猫に………

DSC_0985_20180122030822c9f.jpg

小判(笑)  モデルはココア。

DSC_0986_20180122030823a7e.jpg

これ、ましゃ友さんが下さった、猫用のおもちゃなんです(*^^*)

中には、またたびが入ってるそうで、袋から出してすぐは、

ふんふんふん……って匂ってました(*^^*)

もう匂いはだいぶ薄れたみたいで、今はこんな感じ。

いつも通りの無反応のエルモくんでした(^^;

DSC_0064_20180122030821f51.jpg

くぅさんと小判の写真はなかったので、どすこいくぅさんを載せておきます

いつものことながら、素晴らしい安定感ですね~お嬢さん(笑)

DSC_0980_201801220308407d6.jpg

今日は、ましゃ友さんたちと4人で新年会。

今年もよろしくお願いします~m(__)m

ランチにしっかりと、お肉を食べて来ました☆

帰って来てからがちょっとバタバタだったので、今日はここまで~(*^^*)

明日は雨予報だし、今週はめちゃ寒くなるみたいだし…

ましゃも、参戦される私たちも、風邪ひかないように気を付けなくちゃですね

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:07  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.20 (Sat)

ましゃツアーネタ☆

ましゃツアーが迫って来て、詳細が少しずつ発表になってきましたね~(*^^*)

ツアー初日の、BEOS.限定ライヴの日には、

「WE’RE BROS.TOUR 2018的 ジャンボ宝くじ!新春大抽選会!!」が

行われるとか、グッズ以外に「福山屋」の商品も発売されるとか。

待ってました、ハンドクリーム(*^^*) 買えるかなぁ~

それから、各会場の福山神社に「ファラオ福山」が登場するとか…(笑)

「ファラオ福山おみくじ」と「厄除けファラオせんべい」も?(笑)

ましゃが描いたファラオがデザインされてるのが、ちょっと可愛い(笑)

そんなこんなで、ちょっとテンションは上がってるわけですが…

エントリー結果が出た、武道館ライヴは、見事落選

ましゃ友さんたちも、なかなかのハズレ率で

激戦は覚悟していたとはいえ、予想をはるかに上回るハズレ率でした(^^;

さすが武道館ですね~(^^;

モバとかステージサイド席とか…エントリーできるのには、

全てエントリーしてみようと思います!

同じく落選メールを受け取ったましゃ友さんたち…頑張りましょ~!

…何をどう頑張るのかわからないですが(笑)

当たるといいなぁ~

当たりますように~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:44  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.19 (Fri)

ムビチケ☆

ずっと買いに行こうと思いつつ、行けてなかった「マンハント」のムビチケ(^^;

ましゃ友さんが、ご自身のを買うついでに、買って来てくださいました☆

実際に観に行く時は、水曜日とか安い時に行くことが多いんだけど…

でも、とりあえず1枚は、こういう写真付きのものをGetしておきたいんですよね~

うんうん、やっぱりこのましゃはカッコいいですねぇ…

DSC_0976_20180120033542ada.jpg

ついでに、今日から配布されているロケ地マップも☆

ましゃ友さん、素晴らしい 仕事が早い~っっ

ありがとうございましたっ

私も日曜日に梅田に出るので、その時に探しに行こうと思ってたんです☆

Twitterでも、このロケ地マップのことはツイートされてたけど…

まだ映画公開前なので、中身は載せないでってことなので、表紙だけ。

眼光鋭い、ましゃとハンユーさんに、がっつり見られてます

中には、映画の中で実際に使われてるシーンの写真と、

ロケ地の詳細が書かれてました(*^^*)

DSC_0978~3

ロケ地巡りをするときには、必需品ですね~(*^^*)

配架場所は150カ所以上の予定で、

これから徐々に配架場所も追加されていくそうなので、

ツアーで大阪に来られる皆さまも、要チェックですね~

あ、大阪以外での配布も調整中とのことでしたよ(*^^*)

城ホールでライヴがある水曜日以降は、特にましゃファンがたくさん貰いに行くと

思うので、たっぷり用意しておいていただかなくちゃですね~☆

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:28  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.18 (Thu)

グッズ発表♪

昨日で、ましゃのツアー開始まで1週間……

かなりギリギリですが、やっとグッズも発表になりましたね~(*^^*)

今回のロゴは、とってもシンプル。

感謝祭のロゴみたいな可愛さはないけど…

変にごちゃごちゃしてしまうよりは、無難な方がいいのかも?

ツアーには何公演か参戦するし、Tシャツはやっぱり欲しいかなぁ…

タオルとトートバッグは、実物見て考えよう。

とりあえずは初日にグッズに並ぼうか~って話になってるので、

どうせ並ぶなら…ご当地ましゃだるまも買っちゃうかも(笑)

福山屋のマヨネーズとかもあるかと思ったけど…

今回はないのかな~? それともこれから出るのかな~?

いやぁ~それにしても、ホントに迫ってきましたねぇ…(*^^*) 

ツアーが始まるまでには、感謝祭のレポも少しアップできたらなぁと思ってます☆

↑ 記憶がごっちゃにならないように(^^;

年明けのラジオでは、セトリがまだ出来てないんです、みたいなことを話してましたが…

リハなどなど、順調に進んでるかなぁ…

忙しすぎるましゃなので、ちょっぴり心配ですが(^^;

ましゃもチーム福山も頑張って~!! p(*^^*)q

参戦する私たちも、しかkり体調整えて、元気にましゃに会いに行かなくちゃですね~☆

さて、業務連絡でお伝えしていた、カレンダーの件ですが、

ご連絡いただいた方には、こちらから、お返事させて頂いています。

返信がない!という方がおられましたら、

お手数ですがもう一度ご連絡をお願いします。 

よろしくお願いしますm(__)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:00  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.17 (Wed)

頂き物(*^^*)

三重のましゃ友さんからの頂き物です(*^^*)

伊勢茶「女神の和紅茶」と、和紅茶グラノーラ☆

DSC_0065_20180118014344000.jpg

和紅茶グラノーラなんてあるんですねぇ…

ナッツ系も入ってるし、ドライフルーツも入ってる~

とっても美味しそう~(*^^*) 頂くのが楽しみです

DSC_0066_201801180143459fb.jpg

こちらは、今日、ちょびっとだけですが、お会いすることのできた

ましゃ友さんから…。

お風呂用のハーブ、お吸い物最中、高級柿の種、黒豆の和菓子、

チョココーティングされたおかき…など色々詰め合わせ状態

DSC_0082_20180118014432c6f.jpg

それから、にゃんこのガラス瓶容器

DSC_0081_20180118014431eaa.jpg

これ、箱にも書いてあるけど(笑)ホントにめっちゃ可愛いんです

パソコンと猫、掃除機と猫、テレビと猫、電話と猫

猫のシルエットは絵になりますね~(*^^*)

PhotoGrid_1516188933906.jpg

もう1つ頂いたにゃんこは、招き猫(*^^*)

DSC_0070_2018011801441003c.jpg

この銀猫は、「満願成就」だそうです

DSC_0072.jpg

早速、我が家の招き猫たちに、仲間入りさせておきました

可愛い~(*^^*)

DSC_0074_20180118014429e3d.jpg

あ、そうそう☆ TOHOシネマズマガジンの冊子も頂きました

今回は、「マンハント」が表紙なんですね~(*^^*)

DSC_0067_20180118014408f06.jpg

中にも4ページにわたって、「マンハント」が取り上げられていました

ジョン・ウ-監督とましゃの対談では、お互いの最初の印象や、

敵との戦いのシーンで刀を投入したのが、ましゃのアイデアだったこと、

ましゃとハンユーさんが手錠でつながれているシーンでの手錠の意味などが

語られていました(*^^*)

DSC_0069_201801180143483bd.jpg

原作にはない設定がたくさんなので、どれだけ違っているのか、

映画を観るのがとっても楽しみです

DSC_0068_20180118014346fb4.jpg

ましゃ友さんたち、本当にありがとうございました

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:40  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.16 (Tue)

「マンハント」ネタ☆

徐々に公開の迫ってきた映画「マンハント」に関する記事たちです☆

「本作の撮影をこれまでで最大規模のプロジェクトだったと振り返る福山さんは、

ジョン・ウーのアクションを経験したことについて

「僕が演じたシーンで白い鳩を飛ばせてくれて、ものすごく感動した。

あまりにうれしくて、何度もモニターでチェックした」。とコメント。」

って書かれてました(*^^*)

福山雅治、巨匠 ジョン・ウー監督映画で激しすぎるアクションに挑戦!
メイキング&インタビュー解禁


福山雅治が本格アクションに挑戦! 映画『マンハント』メイキング&インタビュー解禁

ましゃは自分が演じる矢村について、

「最愛の人物である妻を亡くし、刑事しかない、この仕事しかない、正義しかない」

と詳述し、ウー監督は「矢村は事件を調べる際、殺人犯になり切る。

証拠が物語を作る」と述べられていたそうです☆

福山雅治の超本格アクション!ジョン・ウー監督作「マンハント」メイキング映像披露

銃を持ってたり、日本刀持ってたり、水上バイク乗ってたり…

今まで絶対観られなかった、新たなましゃが観れて嬉しい~(*^^*)

福山雅治が撃つ!殴る!巨匠ジョン・ウー印、本格アクションの舞台裏映像!

公開に先駆けて、ジャパンプレミアムもありますね~

この記事からも応募できました☆

【ご招待】福山雅治ほか登壇『マンハント』ジャパンプレミアに20組40名様

私も行きたい気持ちはいっぱいだけど~

大阪できっとやってくれるであろう、舞台挨拶まで我慢

舞台挨拶には絶対に行きたいなぁと思っています

「マンハント」のオリジナル・サウンドトラックもリリースされるんですね

福山雅治×チャン・ハンユーW主演 ジョン・ウ―監督作
映画「マンハント」オリジナル・サウンドトラック 2月21日RELEASE


今朝のめざましテレビを観ながら、またムフフ…(*^^*)

ハンユーさんが線路に飛び降りるシーン、エキストラ参加したなぁ~

自分が映ってなくても、参加した時のことを思い出すので、

「マンハント」の予告観るだけで、ちょっとテンション上がります(笑)

楽しみ×2 ( *´艸`)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:47  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.15 (Mon)

ココア(*^^*)

もう4日ほど過ぎてしまいましたが…(^^;

1/11に、ココアが1歳になりました~

1歳記念で体重をはかろうと思ってたんですが、バタバタしていて出来ず(^^;

今日、体重測定してみました(*^^*)

ちなみに前回の時点では、ギリギリだけど、くぅさんを超えたぐらい。

今日の結果は……4.8kg

大きくなったねぇ、ココア(*^^*) そりゃ重たいはずだわぁ~(*^^*)

エルモ兄さんは5.9kg、くぅさんは3.5kg

エルモもピークから比べたら、1kg以上痩せましたが…

くぅさん、軽いな~(笑)

ココアはまだ若いので、そのうちエルモよりも大きくなるのかもですね~

これからの成長が楽しみです

3匹とも、今年も元気に仲良くね

DSC_0288_20180116020913203.jpg

テンション低めな大人2匹と、常に興味深げな表情の若者(笑)

DSC_0290_20180116020914dc8.jpg

みかんを食べようとテーブルの上に置いておくと……

DSC_0330.jpg

この子にとっては、全てのものがおもちゃになるんですよね(^^;

DSC_0331_201801160207540f9.jpg

ペシペシッ

DSC_0332_20180116020755f33.jpg

落として、まだまだ遊ぼうとしてたんですが(^^;

ここで取り上げておきました(笑)

DSC_0334_20180116020757d79.jpg

斜め上からの、イケメンショット(笑)

DSC_0337_2018011602081230d.jpg

こういう顔で見られると、何かしないといけない気になって…

DSC_0339_2018011602081352a.jpg

ちょっと指を動かしたりすると、すぐにスイッチオン♪

さすが若いねぇ~(笑)

DSC_0340_20180116020814431.jpg

手を動かすのをやめると、仕方なく諦めて熟睡モードに…。

DSC_0342_20180116020844de3.jpg

エルモくん、爪出てるよ~(*^^*)

DSC_0343_20180116020846a54.jpg

エルモくん、ヒモを頭に乗せられる、の図。

…で、相変わらず反応がなくて、飼い主が諦めたのでした(^^;

DSC_0040.jpg

くぅさんの身体に乗せてみたけど、やっぱり反応が薄くて…

しっぽに巻いてみました(笑)

あ…きつくは巻いてないので、痛くはありません(*^^*)

DSC_0041_20180116022010abd.jpg

それでも、くぅはそこまで気にせず(^^;

気にしたのは、隣で寝ていたココア(笑)

DSC_0043_20180116022010932.jpg

爪を引っ掛けて、チョイチョイってして…あ~ぁ、外しちゃった~(笑)

こうやって何にでも反応してくれるのは、若い時だけですからね~(笑)

今のうちに、遊んでおこうと思います☆

DSC_0044.jpg

さて、業務連絡でお伝えしていた、カレンダーの件ですが、

ご連絡いただいた方には、こちらから、お返事させて頂いています。

返信がない!という方がおられましたら、

お手数ですがもう一度ご連絡をお願いします。 

よろしくお願いしますm(__)m

無事に画像編集も終わり、注文済みですので、もう少しでお届けできる予定です。

もうしばらくお待ちくださいね~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:54  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.14 (Sun)

ねこたち♪

エアコンを付けているとはいえ、寒さに弱い猫たちは、

相変わらず、まんまる~くなって寝ています(*^^*)

猫だんごが2つ

DSC_0005_20180115033803ba7.jpg

ねこ用のおもちゃもたくさんあるんだけど…

ただのゴミに興味を持つことが多々あります(笑)

これも、お菓子の入ってた袋。 じっと見つめる3匹(^^;

DSC_0027_2018011503381869c.jpg

朝起きた時に、猫たちがベッドで寝てることも多くなりました☆

ココアくん、気持ちよさそう~

DSC_0184_201801150338312df.jpg

ちゃっかりエルモにもたれてたのね~(*^^*)

DSC_0185_20180115033849f02.jpg

ねこ用ベッドでも、エルモにべったりです

DSC_0186_201801150339019d6.jpg

たまには一人で寝る! まだ余裕のあるベッド(*^^*)

DSC_0198_20180115033918167.jpg

私のベッドの足元で…私の足にピトッってして寝てました(*^^*)

DSC_0247.jpg

こちらはエルモとくぅさん

DSC_0248_201801150339351d5.jpg

2匹とも10歳を超えて、ホントによく寝るようになりましたね~

でも仲良しなのは相変わらずです

DSC_0249_20180115033951a61.jpg

私のPC前の椅子も、ココアのお気に入りの場所の1つです☆

DSC_0250_20180115034006b05.jpg

エルモのお気に入りの場所は…私の足の間かな(^^;

DSC_0252.jpg

こうやって寝るのが大好きなエルモ。 

DSC_0253.jpg

足元には、2匹もいます(笑)

DSC_0259_20180115034226820.jpg

3匹大集合~♪♪

DSC_0261_201801150342281d2.jpg

もうちょい広いソファが欲しいなぁ……(^^;

DSC_0263_20180115034230dfb.jpg

遊ばれるくぅさん(笑) りんごとかのネットです(笑)

ちょっと嫌だけど…逃げるほどではないから、まぁいいか…の図。

DSC_0266_201801150342517f6.jpg

反応がなくてつまらないので(笑) エルモくんにも付けてみたら……

「お兄ちゃん、何付けてるの?」って興味津々のココア(笑)

DSC_0271_2018011503430784b.jpg

でもくぅさん以上に、無反応のエルモくん。

もはや、オサレな襟みたいになってます(笑)

しばらく様子を見てたんですが、自分で取ろうとすることもなく…

何も反応がないので、ちぇ~っって外す飼い主(^^; むなしい…(^^;

DSC_0274_201801150343269e2.jpg

ちなみにココアは絶対に付けさせてくれないと思うので、諦めました(^^;

もぉ……両極端なんだから~(笑) 

さて、今日で最後の業務連絡です☆

毎年恒例のカレンダー、今年も作ろうと思っています☆

基本的には、一度お渡しした方に…ですが、

数量によってはその他の方にもお譲りできるかも…?です。

ご希望の方は、ご連絡をお願いしますm(_ _)m

まだ完成していないので、少し先になりますが(^^;

ご了承くださいませ~m(_ _)m

※ 数日前にコメント下さったシャネルさん 

大変お手数で申し訳ないのですが、もう一度コメントをお願いしますm(__)m

よろしくお願いしますm(__)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:51  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.13 (Sat)

ねこ用おうち☆

少し前になりますが、旦那が買ってきた、ねこ用の家型ベッド(?)

ちょっと小さめなので、サイズ的には、くぅとココア用かな~?

ビビリのココアは、今だに、入る時に後ろ足は家の外に残した状態で、

中を覗き込んで、何かないか確認…

DSC_0567.jpg

大丈夫とわかってから入ります(*^^*)

DSC_0570_20180114052840f5b.jpg

サイズ的にもばっちり☆ 可愛い×2(*^^*)

DSC_0571_201801140528424ca.jpg

別の日。 エルモくんも入ってみました……

外で伸びてるのはココア。

DSC_0602_20180114052912a89.jpg

「ねぇ、お兄ちゃ~ん、僕も入りたいんだけど~」のココアと、まったく無視のエルモ(笑)

DSC_0603_201801140529147cc.jpg

ココアくん、強行突入!!

ココアが無理矢理入って行ったので、エルモが変な体勢に…(^^;

DSC_0604.jpg

絶対めっちゃ狭いハズ(笑) よく見ると、ココアの顔も見えますね~

エルモのこの表情が笑える~

DSC_0605_20180114052917480.jpg

さすがに狭かったらしく、ココアも2~3分で出てきました(^^;

それでもやっぱり、諦めのつかないココアでした(笑)

DSC_0608.jpg

これはまた別の日。 お尻、はみ出てるよ~!(笑)

DSC_0002_2018011405410294c.jpg

これはくぅさんのお尻(笑)

ココアが入ってたところに、くぅが後から入った様子。

この2匹の組み合わせなら、まだギリギリ入れるのでした(*^^*)

1歳を迎えたココアくん。

まだもうちょっと大きくなりそうなので……いつまで2匹でインできるかな~(*^^*)

DSC_0003_201801140541047aa.jpg

 最後に業務連絡です(笑)

この業務連絡も、とりあえずは明日まで(*^^*)

毎年恒例のカレンダー、今年も作ろうと思っています☆

基本的には、一度お渡しした方に…ですが、

数量によってはその他の方にもお譲りできるかも…?です。

ご希望の方は、ご連絡をお願いしますm(_ _)m

まだ完成していないので、少し先になりますが(^^;

ご了承くださいませ~m(_ _)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:26  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(3)  |  Top↑

2018.01.12 (Fri)

ゔっ……(´・ω・`)ショボン 

2ケ月ちょっと前に変えたばかりのスマホが何やらおかしい…

ということが、昨日発覚…。

Wi-Fiは繋がるので、家にいる時のLINEやメールはできるけど、

スマホで電話を掛けようとすると繋がらない…

外に出て、Wi-Fiがない場所では、当然メールも電話もできない(^^;

自分で調べてできることは、一通り試してみたんですが、

状況が変わらないので、仕方なく携帯ショップに行ってきました。

SIMカード替えたり、リセットしたり……

2時間半以上の格闘の結果(笑)結局、スマホ本体の故障らしいです(^^;

修理の期間は、約2週間。

う~ん…ましゃツアーの大阪初日に間に合うかなぁ(^^;

できればライヴには自分のスマホで行きたいので、

今日そのまま修理に出して来ました。

で、代替機に、データ引き継ぎをしてもらった訳ですが…

なぜかLINEのトークの引き継ぎが出来てない。 ← まぁこれはいいとして。

送受信メールの引き継ぎはバッチリ。 ← 安心×2(*^^*)

電話帳もたぶん大丈夫。 ← 一件ずつ確認できてないけど(笑)

でも、画像データの引き継ぎが、一部出来てない……

カレンダー用に作成した、完成分の画像が消えてる~

作り直し決定(^^;

まだ全部は出来てなかったので、これから作る分もあるんですが、

作成に必要な画像は、見事にすべて引き継ぎされておらず…

画像集めからまたやり直し(^^;

帰って来てから、ち-----ん( 一一) ってなりました

今の私にとっては、何ならこの画像たちが一番必要だったのに(^^;

前のスマホ、PCから、拾える物は何とか集めて…

足りない分は、代替機でもう一度探し直して…

よし、たぶん画像は揃った!!と思ったら…

画像編集に絶対必要なアプリも、もちろん消えてるんでした(^^;

インストールし直し。

このアプリは引き継ぎできないので、仕方ないんですが…。

アプリ内で、ちょこちょことダウンロードしていた諸々のデータも、

当然ないので、探しながら必要な物をダウンロード。

そのほかにも、毎日に必要なアプリをインストールして…

やっと終わった~と思った頃には、もう夜遅くになってました(^^;

はぁ~……頑張った(笑)

↑ まだ終わってないくせに(笑)

今日中に完成させられる予定が、大幅に崩れてしまいました…

こんなはずじゃなかったのに~(^^; 

…と、バタバタしていたので、お返事できていないましゃ友さんたちが

何人かおられたりして…

ごめんなさぁい 

また明日以降、ご連絡させて頂きますので、よろしくお願いしますm(__)m

明日は、ドリカムのライヴに行ってきます

久々の吉田美和さんの生歌 めちゃ楽しみです

 最後に、ひとまず今週末までの業務連絡(笑)

毎年恒例のカレンダー、今年も作ろうと思っています☆

基本的には、一度お渡しした方に…ですが、

数量によってはその他の方にもお譲りできるかも…?です。

ご希望の方は、ご連絡をお願いしますm(_ _)m

まだ完成していないので、少し先になりますが(^^;

ご了承くださいませ~m(_ _)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:40  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.11 (Thu)

DUNLOP カタログ☆

ましゃ友さんに頂いた、DUNLOPの新しいカタログ(*^^*)

ここ最近のDUNLOPさんのカタログは、

今までのデザインとは少し違う感じがしますよね~

今回も、ましゃは表紙にのみ登場な訳ですが(^^;

でも、このましゃ、なかなかカッコいいです

DSC_0945.jpg

今日から、ツアーの武道館公演のエントリーが始まりましたね~(*^^*)

今日はバタバタだったので、明日以降、落ち着いてゆっくりと

エントリーしようと思います(*^^*)

 ここで、チケットについてのお尋ねです☆

下記公演について、同行者を探しておられる方がいらっしゃいます。

1/27(土) 大阪公演 一般枠チケット 1枚。

参戦したいと思われる方がおられましたら、コメント欄よりお知らせください。

よろしくお願いしますm(__)m

 もう1点、業務連絡(笑)

ここ数日、続けてアップさせて頂いていますが……

毎年恒例のカレンダー、今年も作ろうと思っています☆

基本的には、一度お渡しした方に…ですが、

数量によっては、その他の方にもお譲りできるかも…?です。

ご希望の方は、ご連絡をお願いしますm(_ _)m

まだ完成していないので、少し先になりますが(^^;

ご了承くださいませ~m(_ _)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:46  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2018.01.10 (Wed)

チケット到着♪

今日は、ましゃ友さんがうちに来て下さったので、

WOWOWのカウントダウンを一緒に鑑賞(*^^*)

お昼を食べながら…

うんうん、今回のカウントダウンのセトリは特に良かったねぇ……と思いながら……

喋りながら…(笑)観てました☆

カウントダウンを観てる間に、チャイムの音♪

ましゃのチケットかなぁ~って言いながら受け取ったら、正解

ツアー初日 BROS.限定のチケットが届きました~(*^^*)

今回のチケットはこんな感じ♪  なかなかカッコよいです

あと2週間ですね~(*^^*)

グッズなどなどの詳細、早く出ないかなぁ~

DSC_0944.jpg

 最後に業務連絡(笑)

数日間は続けてアップしておこうと思います(*^^*)

毎年恒例のカレンダー、今年も作ろうと思っています☆

基本的には、一度お渡しした方に…ですが、

数量によってはその他の方にもお譲りできるかも…?です。

ご希望の方は、ご連絡をお願いしますm(_ _)m

まだ完成していないので、少し先になりますが(^^;

ご了承くださいませ~m(_ _)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:03  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.09 (Tue)

ランチ☆

今日は、お渡ししたい物があったので、ましゃ友さんと地元ランチ☆

ちょっとお久しぶりな感じだったので、お会いできて嬉しかったぁ~

何度か行ってるお店の、今日のランチメニューはビーフシチューでした

まずはサラダと、ちょこっとずつのおかずが3品(*^^*)

しめじ、玉ねぎ、にんじん、お豆腐、水菜、サニーレタス、プチトマト……

ヘルシーで嬉しい~(≧▽≦)

DSC_0916.jpg

ビーフシチューも、しっかり煮込まれてて、コクはあるけどアッサリ(*^^*)

う~ん、美味しい~ お野菜もお肉もたっぷり入ってました☆

寒い時期は、シチューとか嬉しいですよね~

DSC_0917.jpg

+100円で付けられる飲み物は、ホットコーヒー

普段はつかないけど、今日は特別にバームクーヘンも付いてました

わぁ~い ラッキー

DSC_0918.jpg

飲み物をおかわりすることもなく、喋り続け~(笑)

年末の感謝祭の話、ディズニーの話、これから参戦するツアーの話…

最初の方は夢の国の話とかで、テンション高く盛り上がってたのに、

いつの間にか、超現実的な話になってて…

そのことにふと気付いて、2人で笑っちゃいました(笑)

色々としっかりお喋り、楽しみました~(≧▽≦)

ましゃ友さんから、お菓子などなど頂きました

お味は抹茶ラテ~ 美味しそうです(*^^*)

DSC_0928.jpg

それから可愛いダッフィーのストラップチャーム☆

手に持ってるハートの中には、イニシャルが入ってました

ほっぺた赤いし、足の裏のミッキーの顔型まで、しっかり再現されてる!

よく出来てますね~(*^^*)

DSC_0927.jpg

にゃんこのガーゼハンカチ☆ とっても優しい肌触りです

DSC_0930_20180110020625c96.jpg

刺繍もとっても可愛いです~

ありがとう、ましゃ友さん 使わせて頂きます~

DSC_0931.jpg

今日もお喋りしてるうちに、アッと言う間に夕方になってたので…

またランチに行けるのを楽しみにしていまぁす

 最後に業務連絡です(笑)

毎年恒例のカレンダー、今年も作ろうと思っています☆

基本的には、一度お渡しした方に…ですが、

数量によってはその他の方にもお譲りできるかも…?です。

ご希望の方は、ご連絡をお願いしますm(_ _)m

まだ完成していないので、少し先になりますが(^^;

ご了承くださいませ~m(_ _)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:43  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.08 (Mon)

猫たち♪

常によく寝る猫たちですが、お休みの日に、人間がウダウダしてると(笑)

余計にゴロゴロに拍車がかかります(笑)

私の身体と、ソファの背もたれの隙間で寝るエルモ(^^;

絶対ラクじゃないと思うんだけど(^^;

DSC_2556.jpg

当然、足の上にも猫たち。

DSC_2563.jpg

腕をうにょ~ってしながら寝るくぅさんです…

DSC_2570.jpg

よく寝ておられます…

DSC_2623_20180109005624efe.jpg

別の日。 膝の上のココアくん(*^^*)

DSC_2776.jpg

うちに来た時は、エルモとそっくり~って思った模様ですが、

大きくなってくるにつれて、だんだん黒が際立つようになってきました。

DSC_2738.jpg

ソファの上で、毛布を掛けてもらうのも大好きです

あったかいもんねぇ~(*^^*)

DSC_2862.jpg

お兄ちゃんと一緒に……(*^^*)

DSC_2880.jpg

こうやって見ると、模様もちょっとずつ違うんですよね~(*^^*)

DSC_2885.jpg

寝起きのお兄ちゃん…目つきが怖いっす(^^;

DSC_2767.jpg

今だに置いてある、ココア用のゲージ。

ほぼほぼ使わないんですが……1日1回だけ使うタイミングがあるんです。

それは掃除機をかける時。

絶対イヤ!ではないけど、できれば近付きたくないらしいココアくん。

小さい時から、ゲージの中がココアのテリトリーだったせいか、

ここにいると安心するみたいです。

掃除機をかけ始めると、とりあえずゲージに避難します。

DSC_2870.jpg

この状態だと、ゲージの真横を掃除機が通っても平気(笑)

気持ちって大事ね~(笑)

DSC_2906.jpg

この模様はどっちかな~?って思ったけど……

キバが出てるのでエルモくんですね(笑)

DSC_0866_2018010900573705e.jpg

これは横浜&ディズニーから帰ってきた日の夜です。

膝の上にはくぅさん、右横にはエルモくん

DSC_0870_20180109005831158.jpg

ココアが大きくなってきたので、くぅがめっちゃ軽く感じます(*^^*)

DSC_0867_2018010900574028a.jpg

そして左にはココア(*^^*)

DSC_0869_20180109005829629.jpg

ココアはいつも、身体のどこかを、人間にピトッてくっつけて寝るのが可愛いです

DSC_0868_20180109005806ce4.jpg

お兄ちゃんにもピトッ

DSC_0904.jpg

こうやって手をくっつけることも多くて(*^^*)

やっぱりあったかい体温に触ってると安心するんですかね~

DSC_0905_20180109005847251.jpg

猫たちと一緒にいると、重たいんだけど、猫たちの体温があったかくて、

ついついウトウト…なんてことが多い今日この頃…

こたつはなくても、猫おこたに癒される日々です(*^^*)

 最後に業務連絡(笑)

昨日も書きましたが、数日間は続けてアップしておこうと思います(*^^*)

毎年恒例のカレンダー、今年も作ろうと思っています☆

基本的には、一度お渡しした方に…ですが、

数量によってはその他の方にもお譲りできるかも…?です。

ご希望の方は、ご連絡をお願いしますm(_ _)m

まだ完成していないので、少し先になりますが(^^;

ご了承くださいませ~m(_ _)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:54  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2018.01.07 (Sun)

頂き物♪

ましゃ友さんが、毎年送ってくださる、干支の羊羹

これを見ると、あ~年が明けたのね~って実感します(*^^*)

DSC_0881_201801080145028f1.jpg

毎年とっても可愛く干支がデザインされてます

今年のワンコもやっぱり可愛い 色合いがね~またいいんですよね♪

もちろんお味もとっても美味しいです

ましゃ友さん、いつもありがとうございます

DSC_0882.jpg

昨日、CATS観劇でご一緒した、ましゃ友さんからもお菓子を頂きました☆

DSC_0900.jpg

ミルクカスタードケーキ~(*^^*)

DSC_0901.jpg

可愛い牛さんデザイン

割ってみると、濃厚カスタードクリームがたっぷりです(*^^*)

外側のカステラみたいな生地部分は、猫たちにも大好評(笑)

ちょびっとだけあげたら、エルモもココアも美味しそうに食べてました

ご馳走様でした~

DSC_0902.jpg

別のましゃ友さんからは、「年末にお会いできなかったので…」って

あったかいにゃんこ靴下を送ってくださいました(*^^*)

靴下に入ってるにゃんこ かわゆい

分厚め生地なので、今の時期、嬉しいです

カモミールのハンドクリームと、チョコも

DSC_0910.jpg

別のましゃ友さんからも、ぬくぬく靴下 こちらはお部屋用

寝る時に靴下が必需品な私にとっては、とっても助かります~

DSC_0912.jpg

ましゃ友さんたち、ありがとうございました (*^^*)

昨日書き忘れていましたが、引き続き……

毎年恒例のカレンダー、今年も作ろうと思っています☆

基本的には、一度お渡しした方に…と思っています。

ご希望の方は、ご連絡をお願いしますm(_ _)m

まだ完成していないので、少し先になりますが(^^;

ご了承くださいませ~m(_ _)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:42  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.06 (Sat)

スイーツ♪

今日は、ちょっと久々のCATS観劇(*^^*)

何年も前に、別の作品で観たキャストさんが、今日のCATSに出ておられて、

あ~やっぱり上手だわぁ~ と納得。

猫メイクしてるので、雰囲気は前と全然違うんだけど(笑)

たくさん出てくる猫たち、それぞれに何となく合う声や歌い方があって、

キャストさんたちは変わっても、そこはだいたい守られてて…

でもその枠の中でも、ふとした時に個性が出るのが面白い(*^^*)

あとはメインで歌ってる子じゃない、他の猫たちがまたよくて…

前にいる子のしっぽにジャレて怒られてたり、

おじいちゃん猫が「昔は良かった」って語ってるシーンでは、

周りで聴いてる若い猫たちがだんだんつまらなくなってきて、

結局、最後にはみんな寝ちゃってたりとか(笑)

目の前まで歩いて行って、急にスッって顔そらして方向転換したり…

色んなところに、ホントの猫たちの行動がチラリ(*^^*)

そうそう、あれやるやる~!!って思うことがいっぱいで、

本当によく猫の動きを研究されてるわぁ~って毎回、感心します

幕間の休憩時間には、ステージに上がって実際のセットを見ることもできるので、

何回も見てるのに、今日もやっぱり観に行ってしまいました(笑)

ゴミ捨て場が舞台になってて、猫たちから見たサイズのゴミがたくさん☆

大きな洗剤の入れ物や、大阪ならではで通天閣の置物が落ちてたり、

スティックのりや、昔懐かしいたまごっちまで(*^^*)

大阪劇場には、阪神タイガースのグッズがあったりもして、

地方に行くと、違うご当地ゴミを見つけるのも、楽しみの1つなんですよね(*^^*)

あ~面白かったぁ~(*^^*)

5/6にCATSが千秋楽を迎え、秋からは、大阪に「リトル・マーメイド」が来るそうです☆

1回しか観てないので、もう一度ゆっくり観られるのが楽しみです(*^^*)

……CATSが終わっちゃうのは、とっても×2淋しいんですけどね

(T_T) (T_T) (T_T)

DSC_0906_20180107043906660.jpg

観劇の後は、ちょっと休憩

2種類デザートを頼んで、分け分けです

リンゴのクランブルパイ

サクサク生地の中には、リンゴがたっぷり入ってました(*^^*)

生地がサクサク過ぎて、ボロボロになりますが(笑)

少~しあったかくて美味しかったです~

DSC_0896_20180107043903569.jpg

もう1つは、フランボワーズムースのショコラタルト

DSC_0897.jpg

見た目が可愛い(*^^*)

DSC_0898_20180107043928b15.jpg

ムースのじゅわって感じ♪ 

甘酸っぱいソースと、下のチョコがいいバランス

DSC_0899_2018010704390509f.jpg

どちらも美味しく頂きました~(*^^*)

ましゃ友さん、来阪、お疲れ様でした~

またゆっくり遊びに来てね~

その前に、ひとまずましゃのツアーの大阪城ホールでお会いできるのを

楽しみにしていまぁす(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:20  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.05 (Fri)

カレンダー☆

横浜&ディズニーから帰ってきて、落ち着いて……

あ、カレンダー変えてなかった(笑)と気付いたので、早速チェンジ☆

毎年、リビングのカレンダーはディズニーのFCから届くカレンダー(*^^*)

今年は戌年だし、プルートちょっとは目立たせてもらえるかなぁと思ってたんですが……

プルート、ちっちゃ!! 

見えるかな~? 真ん中、一番奥にいるのがプルートです(^^;

ちぇ~( ´△`)

DSC_0891.jpg

んぢゃあ、せめて1月は?と思って、めくってみたら……

いるにはいました…その他大勢の感じだけど(^^;

DSC_0892.jpg

カレンダーの裏面には、プルート載ってたけど……

この面、1年通しても日の目を見ることないじゃん!(笑)

ま、ディズニーのキャラクターたちはみんな可愛いのでいいんですが(*^^*)

DSC_0893_20180106033752691.jpg

で、カレンダーを変えながら……

ましゃのカレンダー、今年も作ろうかな~と思っております。

毎年のことですが、ご入り用の方はご連絡くださいませm(__)m

何人かお問い合わせいただいた方がおられたんですが、

年末にスマホを変えてしまったので(^^;

申し訳ありません もう一度ご連絡をお願いしますm(__)m

まだ出来上がってないので、少し先になりますがご了承くださいね~

よろしくお願いしますm(__)m

今日の猫たちです ギュッってなってる3匹。

このベッドは、3匹で入ることを計算して設計されてないと思うの…(^^;

しかも一番最後に入って、エルモとくぅの身体を踏んづけてるココアが、

一番理不尽な顔をしてるのはどうかと思う…(笑)

DSC_0890.jpg

こんな感じですが、今年も猫たち共々よろしくお願いします

明日は劇団四季のCATSを観に行ってきます(*^^*) ワクワク♪

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:39  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.04 (Thu)

感謝祭グッズ☆

横浜で、ましゃ友さんからのお言葉に甘えて、一緒に買って頂いたグッズたち☆

ましゃ友さんたち、ホントに×2ありがとうございました

ましゃだるまチャーム&ポチ袋セット【正月ver.】

ふふふ(*^^*) ましゃだるまは、やっぱり可愛い~(*^^*)

それから、スマートフォン リング

で、SMOKY MAYO

私はまだ食べてないけど、ましゃ友さんたちによると美味しいそうです

食べてみよう~っと♪

DSC_0879.jpg

SMOKY MAYOと、感謝祭のお土産のましゃマヨネーズを並べてみました

マヨネーズがいっぱいだぁ~(*^^*)

ましゃ友さんに頂いた、干支の瓶のマヨネーズもあるので、

しばらく買わなくて済むなぁ~(笑) 助かっちゃいました☆

DSC_0880_20180105031334789.jpg

ライブで早速使った、SJY4-ファーシュシュ

白くてフワフワで可愛い

ライヴの時には、いつもシュシュを使うので、グッズであると嬉しいです(≧▽≦)

DSC_0766_20180105031314f55.jpg

シュシュには、パールと聖女夜のロゴ?入りでした(*^^*)

秋冬のライヴ参戦の時には、お供になりそうです

DSC_0765_201801050313324ab.jpg

以上、感謝祭グッズでした☆

今回のはとっても可愛いデザインだったので、この調子でツアーのグッズも
 
可愛いといいなぁ~ 期待しておこうと思います(*^^*)

この年末年始は、5日間、家を空けてたので、猫たちの反応が心配だったんですが、

お正月で、旦那が家にいたせいか、いつもよりはだいぶ落ち着いてました(*^^*)

ココアにも忘れられてなかったみたいで、一安心(笑)

昨日の夜から今日は、ずっと猫たちと一緒にゆっくりでした

昨日の夜は、あんなに体中が筋肉痛だったのに、

今朝起きたらほぼなくなってて…

ほんとに!?これ、明日とか明後日になって、また痛くなるとか!?

って、ちょっと不安になってます(^^; 

大丈夫かな~ちょっとドキドキ…(笑)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:09  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.03 (Wed)

夢の国3日目

今日は寒かった~(^^;

なのに、プルートが主役のお正月のパレードがどうしても観たかったので

(元旦も観たので2回目・笑)

ディズニーランドに入ってすぐに、パレードの場所取り。

ミッキーたちが乗ったフロートが停まる場所が何か所かあって、

その近くの場所を取りかったんです(^^;

日陰で、結構な風が吹いてる中、待つこと3時間近く(^^;

友達と2人で、交代でトイレに入ったり、ちょろっと買い物に行ったりしながら

待ってたんですが、あまりに寒くて、パーク内でカイロを購入(笑)

いかん、、寒すぎる

お天気は本当に良かったので、日向にいると、

風が強くてもまだマシだったんですけどね~

朝から場所取りしてる私たちに、

「今日は本当に寒いので、体調には気を付けてくださいね」って

声を掛けて下さったキャストのお兄さんに癒され…

道を挟んで反対側で、同じく場所取りをしていた、プルートの全身着ぐるみを着た

ちっちゃい男の子が、めちゃ×2可愛くて、その子にも癒され…

そしてもちろん、本物のプルートにもめちゃ×2癒され…

この時点で、今日の目的は、ほぼ終了(笑)

あとは、ちゃんとレストランに入ってご飯を食べて、

アトラクションに、ちょびっと乗って、お土産買って…

もうあまりに寒すぎたので、早めにパークを出て、

予定よりも早い新幹線で帰ってきました~

前の私たちなら、許される限り、ギリッギリまでパークの中で遊んでたので、

余裕をもってパークを出るなんて……大人になりました(笑)

それでもこの3日間で、やりたいことはやりきったので大満足(*^^*)

足もパンパンだし、腕も肩も痛いけど(笑)

明日はゆっくりしようと思います☆

家に帰ってきたら、ましゃからも綾野くんからも年賀状が届いてました

年賀状頂いたましゃ友さんたち、ご連絡遅くなってごめんなさいm(__)m

明日以降、ご連絡させて頂きますので、よろしくお願いしますm(__)m

帰宅したところで改めて…

横浜でお会いできたましゃ友さんたち、ありがとうございました

いつもながら、とっても楽しい時間でした

はじめまして、のましゃ友さんにもお会いできて嬉しかったです(*^^*)

またどこかの会場で、お会いできますようにっ

皆さま、今年もよろしくお願いしますm(__)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:48  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.01.02 (Tue)

夢の国2日目

今日はディズニーシーへ-。

昨日も今日もお天気が良くて助かりました☆

お正月限定のショーも観れたし、プルートと写真も撮れたし(*^^*)

どうしてもやりたいことだけをメインにして動いてたので、

いつでも乗れるアトラクションなどは控えめに……

でも新しく始まったショーは、立ち見でですが、しっかりチェック☆

プルートと写真を撮った時には、しっかりプルートに構ってもらい、ハグもしてもらって

うきゃほ~(/▽\)♪

メンション上がりました~!!

明日は夢の国ラスト。

もう一度、ランドのお正月パレードを観ることにしました(笑)

付き合ってくれる友達に感謝~(*^^*)

ラスト一日!しっかりプルート満喫して来たいと思います☆

年末から、眠さと疲れがだんだんと重なってきてるので、

今日は早く寝まぁす(^^;

明日も早起き、頑張ろう~(*^^*)

残り少ないですが、皆さまも良いお正月をお過ごしくださいね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:19  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT