ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2018年03月04日
fc2ブログ
2018年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2018.03.04 (Sun)

ツアー大阪4日目

大阪ライヴ最終日…ホントにビックリするぐらい早かったんですよね~(^^;

1日どっか抜けてるんじゃないかと思うぐらい(笑)

でも、ましゃとチーム福山の皆さまと…たくさんのましゃ友さんたちのお蔭で、

本当に楽しい4日間でした(*^^*)

ライヴでは叫び、ライヴ前後は喋り倒し、笑い倒し…(笑)

余談ですが、ライヴ終わってから、珍しく熱を出した私。

病院で先生に「喉は?痛い?」って聞かれて、「はい…」って答えたけど……

それはたぶん喉を酷使したためかと思われ……(^^;

まぁいいか……何も言わずにおきました(笑)

一緒にいたら、ず~っと喋ってられるましゃ友さんたち

もうほんとに大好きです(*^^*)

話を戻して…4日目は、みんなでランチを食べました~(*^^*)

もちろん城テラスで(笑)

この日のランチは、「TAKAHIRO」というお店のラーメンでした

DSC_1185_20180227172017436.jpg

入口を入ったら、壁は何だかエジプト……

DSC_1186.jpg

このお店は初めて行ったんですが、ここの姉妹店?(系列店?)には

以前行ったことがあって…お店の名前も、お店のコンセプトも全然違うので、

もちろんメニューも違うんですが、そこがとっても美味しかったので…

期待しながら、豚骨ラーメンを注文

…というか、豚骨ラーメンしか選択肢がないんです(笑)

追加料金で煮玉子をトッピングしました

そしたら、店長さんかな?と思われる方が、

「普通の煮玉子か…今日はスペシャルなヤツもあるんですけど」

って言って下さったので……んじゃあ、そのスペシャルなやつを(笑)

で、出てきたのがコチラ☆ どぉ~ん

DSC_1191_20180227172040435.jpg

スペシャルなやつ、なんか不思議~(笑)

どうやら、この煮玉子、近々オープンする新店舗のメニューにするかどうかの

試作みたいな感じだったらしく、この時だけのメニューでした。

白身は泡立ててメレンゲに、黄身はだし醤油に付け込んで……

で、こんな感じ(*^^*)

DSC_1192_20180227172041171.jpg

白身がメレンゲなので、食感が普通の煮玉子と全然違うんですよね~

麺と玉子も絡みやすいし、他とは違う感じなので、面白い(*^^*)

もちろん、お味もGood

DSC_1193_20180227172054356.jpg

煮玉子のことばっかり書いてしまいましたが(笑)

スープに合うように、しっかり麺も考えて作られてるし、

スープが美味しいから、ついつい飲んじゃいます…(笑)

豚骨だけど、とってもアッサリです。 クセもないので食べやすい☆

チャーシューがここまで薄くスライスされてるのも珍しい感じがしたけど、

スープの中で徐々に火が通るというか…そんなのもイイ感じでした☆

この豚骨オンリーなお店なのは、(日)のみとのこと。

(月)~(土)は別メニューのラーメンになるそうなので、

それもちょっと気になるなぁ~(笑)

それから餃子☆

ましゃ友さんたちと、2種類頼んで分け分けしよ~って言ってたら、

ちゃぁんと、1種類の餃子を2皿に分けて持ってきてくださいました☆

気遣いが素敵~(*^^*)

1種類、写真撮り忘れちゃったんですが(^^;

頼んだのは、「香り豊かな大葉餃子」と「えびのむき身丸ごと餃子」。

一緒にマヨネーズが出てくるんだ~ってビックリでした(*^^*)

でも、どちらの餃子もとっても美味~(*^^*)

生姜餃子とか、キムチ餃子とか九条ネギ餃子とか…他のも美味しそうでした

DSC_1190_20180227172039c17.jpg

私たちがカウンター席だったせいもあるのか、店長さんがいっぱい話しかけて

お喋りして下さるんですよね(笑)

他の店員さんたちも感じのいいお店でした(*^^*)

美味しかったし…また城ホールに行く時には、お邪魔しようと思います☆

お店を出て…城ホールの前で写真を撮ろう!ってことで移動~

4日目にしてやっと、昼間の写真が少ないことに気付いたのでした(笑)

昼間の方が綺麗に撮れるのに(笑)

ということで、大阪メンバーと、東京のましゃ友さんでパチリ☆
1517114730290.jpg

ツアーTシャツ着てるよ、アピールの写真(笑)

関東のましゃ友さんだけど、いっぱい遠征されるので、

どこの会場に行っても会える感じで…

なんか久しぶり感があんまりないましゃ友さんです(笑)

いつもお世話になってまぁす
1517114818781.jpg

土曜日のライヴを一緒に参戦したましゃ友さん♪

大阪メンバーなので、会う機会はちょくちょくあったりするけど、

なかなか最近ゆっくり会えてないので……またゆっくりねぇ(*^^*)

1517114957119.jpg

今回初めて、一緒に参戦したましゃ友さん(*^^*)

物の受け渡しぐらいなら、近所のスーパーの前で立ち話でOK(笑)

なぐらい、ご近所のましゃ友さんですが…(笑)

また地元ランチ、行きましょ~♪

1517124067790.jpg

ライヴ前に集まったましゃ友さんたち(*^^*)

みんなでワイワイ、テンション上げてからのライヴ参戦です(笑)

DSC_1194_201802271817190fc.jpg

で、皆さまからの頂きもの

ご当地ものもパラパラと…なので、頂いたお菓子とか見てると楽しいです☆

DSC_1249_20180227183542bcf.jpg

↑ 横に細長い猫の缶は、「ちょっと早いけどバレンタインのチョコレート

わぁ~い(≧▽≦) 開けてみたら、中にもにゃんこいっぱいで可愛かったです

DSC_1250.jpg

「福どら」!! カメさんが可愛い~(*^^*)

みかんと梅っていうのが、また面白いですね~♪ 美味しかったです

もう1つ”福”のお菓子。 

頂いた時点で割れちゃってて残念~だったんですが、

食べちゃえば一緒かぁ~(笑) はい、ごちそうさまでしたっ

DSC_1253_201802271835440e1.jpg

可愛いにゃんこタオルも頂きました

なぁんか……いいわぁ、この表情(笑)

DSC_1254_20180227183546639.jpg

キャラメルサンド これめっちゃ濃厚でホントに美味しいですよね

キャラメルが中からトロ~ンってして、甘いんだけど…

これが、あったかいコーヒーや紅茶に合うんです(≧▽≦)

DSC_1257.jpg

こちらは、大阪遠征の時には必ず、五月山動物園に行かれるという、

ウォンバット好きなましゃ友さんから(笑)

ウォンバット好きな人のことを、「ウォンバッター」っていうそうですよ~(笑)

私もこのましゃ友さんに付いて、ウォンバット観に行ったことがあるんですが、

確かにね~可愛い(*^^*) ずっと観てても飽きない(*^^*)

ポストカードとノートも、めっちゃ可愛いです

こうやって見ると、同じウォンバットでも、顔が全然違うのがよくわかりますね~☆

ちなみに、五月山動物園には、「フク」くんという男の子のウォンバットがいますよ

なかなかウォンバット見られる所も日本中でも少ないので…

ましゃ、次回の大阪ライヴの時にでも、観に行ってくれないかな~(笑)

DSC_1255.jpg

で、そのウォンバッターのましゃ友さんから(笑)

我が家の猫たちにも、缶詰を頂きました~

最近の缶詰、開けたらホントにイイ匂いがするんですよね~(笑)

DSC_1213.jpg

ましゃ友さんたち、いつもありがとうございまぁす

たぶんこれで大阪参戦の時の写真は、全部アップしたハズ…

で、明日、明後日は武道館参戦してきます(*^^*)

この間の福のラジオでは、コナンくん映画の主題歌「零 -ZERO-」のフルぶっかけも

あったし…ましゃ友さん情報によると、新潟ライヴの時のリハでも「零 -ZERO-」を

歌ってたらしいし……そろそろライヴで聴けるかなぁ~

ちょっぴり期待をしつつ…行ってこようと思います

お天気なんだか微妙だけど(^^;

晴れ男ましゃ~!よろしくお願いします~!(笑)

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  23:00  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑
 | BLOGTOP |