ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2018年04月
fc2ブログ
2018年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

2018.04.30 (Mon)

帰宅☆

今日はレキシの福井合宿(笑)

朝からバス4台に分かれて、みんなでゾロゾロ移動…

久々の修学旅行気分を味わえました(*^^*)

180人もいるので、常に池ちゃんがいるわけでは全然ないんですが、

要所要所に池ちゃんがいて、しっかり笑わせてくれたり、サービスしてくれたり…

大満足の合宿でした☆

合宿の最後には、お触りもできちゃったもんね♪(笑)(笑)

今日も暑かったけど、途中からは曇ってくれたので、少しはラク…

それでも昨日の疲れが~(^^; 全然取れてない(笑)

という訳で、今日はもう休みます~

福井でのましゃるく、そしてレキシさるく 

またアップしまぁす

そしてそして…ましゃ、ツアー完走、お疲れ様でした~っ

バンドメンバーの皆さまも、本当にお疲れ様でした(*^^*)

もちろん、それぞれの会場に参戦された皆さまも

大阪からツアーが始まった時は、まだまだ続くと思ってたのに…

始まってしまうと、楽しい時間はホントにあっと言う間なんですよね

まだドーム公演があるので、ましゃも気を抜くわけにはいかないだろうけど…

でもすこぉ~し休憩して、また素敵なライヴを見せて頂きたいと思います

今日参戦されたましゃ友さんが、今日のましゃはご機嫌だったと言われてました

福岡公演ということで、故郷・長崎の歌も多かったみたいですね~(*^^*)

気持ちよくツアー完走できたかな~

本当に×2お疲れ様でした(≧▽≦) 

ツアー終わっちゃうのは淋しいけど

とりあえずは、ドームを楽しみに待とうと思います

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  23:50  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.29 (Sun)

レキシライヴ☆

今日のレキシライヴは、15時スタートだったので、

朝からスタンプラリーしたり、写真撮ったり、お昼食べたり…

でバタバタしてるうちに、あっという間に開演時間になってました~(*^^*)

でもとにかく暑かった!!(T_T)

すっかり夏!雲一つない福井の空でした(^^ゞ

何とか乗り切れて良かったけど、さすがにパワー使い果たした感じです(^^ゞ

福井県鯖江市は、池ちゃんの故郷

なので今回は、池ちゃんにとっては凱旋ライヴ

ライヴ会場になった、西山公園は、子供の頃の池ちゃんが遊んでいた公園でも

あるそうです(*^^*)

そんな場所でのライヴ、池ちゃんにとっても感慨深かったかなぁ~

でもいつも通りの自由なおふざけもあって、みんなで爆笑(笑)

ゲストもありつつ、めちゃ楽しかったです♪

やっぱり故郷でのライヴは特別ですよね

最後までしっかり満喫できました~

今日もやっぱり楽しかった おなかが痛い…(笑)

夜ご飯は福井名物の、おろしそばにしたかったのに、

並んで入ったお店のお蕎麦がなくなったと言われて……

仕方なくホテルまで帰ってきて、ホテル内のお店で中華。

↑全然違う(笑)

明日の合宿では福井名物、何か食べられるかな~

池ちゃんゆかりの地巡りとかもあるみたいなので、

とりあえず色々楽しみにしておこうと思います♪

ましゃの福岡ライヴも無事に終了したみたいですね~(*^^*)

ましゃも、参戦した皆さまもお疲れ様でした!

いよいよ明日はツアーのオーラス!

最後まで走り切るましゃを、参戦される皆さまは、しっかり見届けてくださいね~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:15  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.28 (Sat)

福井へ-。

初めて福井に来たのは、前回のましゃツアーの福井参戦の時。

その数年後に、まさかレキシライヴで来ることになるとは…(笑)

ましゃは福井ドームだったけど、池ちゃんは今回は野外ライヴです☆

明日もお天気良さそうで、一安心です

実は今回のライヴには、「合宿」というものがありまして(笑)

ライヴ翌日には、池ちゃんと一緒にご飯食べたり、ゆかりの地を巡ったり…

なんてことができちゃうのです

もちろん、ライヴ参戦する全員が行ける訳ではなくて、

180~200人限定なので、結構な激戦で(笑)

今までも合宿は何度かあって、エントリーしたこともあったんですが、その時は撃沈(^^;

今回、初めて当選したのでした~

これが当たってしまったので、ましゃのオーラスを諦めざるを得なかったんですが(^^;

合宿もそうそう参加できる訳じゃないし(^^;

ましゃはツアーで他の会場には参戦できるし…

池ちゃんライヴは、福井だけだし…

ましゃ、ごめんね~って思いながら、今回は池ちゃんに(笑)

ライヴと合宿があると、(日)(月)は、自由に動ける時間がほぼないので、

せっかくなら福井観光もしたいし!ってことで、今日から前乗り(*^^*)

福井のましゃ友さんお2人も、ご一緒して下さいました~

初めての東尋坊と恐竜博物館に行ってきました(*^^*)

夜ご飯は、福井メシの「秋吉」で、焼き鳥をおなかいっぱい食べて……大満足!

ましゃ友さんが車を出して下さって、全部お任せで連れて行って頂けたので、

ほんとに助かりましたぁ(*^^*)

ましゃ友さんたち、ありがとうございました

感謝×2 楽しい時間でした

ましゃのドームライヴの時には、大阪でお待ちしてますね~!

体力温存させて頂けたので、明日も朝から動けそう(*^^*)

明日はレキシライヴなので、しっかり楽しんできたいと思います~

お天気が良すぎて、今日ですでに、ちょっと焼けました(笑)

明日はもっと日焼け止め塗って出なくちゃ(^^ゞ

袴Tシャツは準備したし、稲穂もカバンに入れたし(笑)

明日も楽しみです~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:20  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.27 (Fri)

『名探偵コナン ゼロの執行人』

今日は梅田に出る用事があったので、コナンくん映画を観て来ました(*^^*)

『名探偵コナン ゼロの執行人』

映画館には、サイン入りポスターが(*^^*)

DSC_3133.jpg

安室透ってことは、古谷さんのサインかな~

古谷徹さん、ほんっとにイイ声ですよね~

DSC_3134.jpg

高山みなみさんと……

DSC_3135.jpg

小山力也さんと山崎和佳奈さん

DSC_3136.jpg

主題歌を歌うましゃの名前ももちろんありました

DSC_3137.jpg

平日のお昼前だったので、映画館は結構空いていて、

私の両隣も3つずつぐらい空いていたので(笑)

気を遣うことなくゆっくり観れて良かったです

映画は…まず、ストーリーがとっても面白かったぁ~(*^^*)

ドキドキワクワク♪ 終わったと思ったらまだあった~!みたいな(笑)

んなアホな~!ってシーンも多々ありますが(笑) 

コナン君…そして安室さん…めちゃカッコいい~っ

そら安室さん人気出るわぁ~って納得でした(*^^*)

コナン君映画は、いつもだけど、ホントによくできてて、大人が観ても楽しめますね~

そしていつも少し切ない…もどかしい気持ちが残ります…。

映画中に、「正義」、「真実」って言葉が出て来るので、それを観ながら、

ましゃがコメントしてたことを思い出していました

なるほどね~って思いながら、観終わったところで、

『し~んじつはぁ~』って、ましゃの声。

あまりに素晴らしいタイミングに、思わずウルウルしてしまったじゃないですか~

ちゃぁんと歌詞も出してくれるんですよね☆

スクリーンの歌詞を追いながら、ましゃの歌詞を改めて見て、聴いて…

ず~っとウルウル…(^^; 

ましゃ、スゴい ほんとにスゴい

この映画のための曲だから当たり前なんだけど…

1本分の映画を、ギュ~!って凝縮した感じ。 すべてが入ってる

ライヴで聴いた時も、もちろんカッコ良かったけど、

映画館で聴く「零 -ZERO-」は、全然違って聴こえました

ラストのましゃの歌までで、映画が完結するんですね~(*^^*)

一人、テンション上がって映画館を出た私です(笑)

パンフレットもGet☆

DSC_3155.jpg

「零 -ZERO-」の歌詞と、ましゃからのコメントも載せられてました☆

映画観てから読む歌詞は、何だかさらに深い歌詞になりますね~

音楽ってスゴイなぁ…

色んな映画の楽しみ方をさせてもらって、得した気分です

DSC_3156_20180428004059aab.jpg

次にライヴで「零 -ZERO-」を聴くのが楽しみです

今日は福岡2日目。 今日も熱い暑いライヴになったかな~?

ましゃ、バンドメンバーの皆さま、お疲れ様でした~(*^^*)

明日はライヴはお休み。

ゆっくりリフレッシュして、残り2日に備えて下さいね~!!

参戦される皆さまも、ツアーの締めくくりを、しっかり見届けて下さいね~

さて、私は…明日から福井へ行ってまいります(*^^*)

レキシライヴは日曜日なんですが、前乗りです(笑)

ましゃのライヴとは、まったく別物のレキシライヴ(笑)

でもしっかり楽しんで来ようと思います

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:33  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.26 (Thu)

ましゃネタ☆

ドラマ「正義のセ」のダイジェスト映像が、YouTubeで公開されたそうです☆

日テレドラマ「正義のセ」福山雅治の主題歌流れるダイジェスト公開

「今回、福山雅治が歌う主題歌「失敗学」にのせ、これまでの名場面を振り返った

特別映像が公開された」とのこと~

吉高由里子、“頑張る姿”が可愛い 福山雅治が後押し<正義のセ>

1分30秒の映像だけど、ましゃの歌詞とドラマの映像があまりにピッタリ過ぎて

まるでMVのようです~(*^^*)

吉高由里子ちゃん、可愛い~(*^^*)

安田顕さんも、ホントにイイ味出してますよね~

この2人を見てると、何だかほんわかします

この間は、秀光さんも出ておられましたよね 

突然、秀光さんが出てきたので、思わず二度見(笑)

短かったから、できればもうちょい長く出て頂きたかったなぁ~(*^^*)

秀光さん、お疲れ様でした~

吉高由里子『正義のセ』福山雅治主題歌のダイジェスト映像配信

吉高由里子主演「正義のセ」、福山雅治の主題歌とシンクロ率がスゴイ!

それからもう1つ☆

ましゃのことをとっても褒めてもらってる記事です(*^^*)

バラードについて、女歌について、カバー曲やカップリング曲について…

ちゃんと真面目に書いて下さってるので、読んでて嬉しくなりました(*^^*)

ここまでマルチに活動していて、活動の幅も広くて…

そういう人って、ましゃ以外にホントにいないんだよね~って…

いつも思うことですが、改めて感じました☆

「臼井孝のヒット曲探検隊~アーティスト別 ベストヒット」
マルチに活躍する福山雅治のヒットを探る


今日から、ツアー最後の地・福岡でのライヴが始まってますね~(*^^*)

ましゃ、参戦された皆さまもお疲れ様でした☆

今日は平日だったのに、福岡のご当地チャームが売り切れてたそうで…

ちょっとビックリ☆

でも、いちごデザインのチャームは、とっても可愛かったですね

ツアーも残り3日…

淋しい~ 行けないのがもどかしい~

参戦される皆さま、しっかり楽しんで来られてくださいね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:33  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.25 (Wed)

ましゃるくin広島②

前回のツアーの時に、ましゃが行ったのは、護国神社と住吉神社(*^^*)

その時に、私も護国神社には行ってたんですが、住吉神社には行ってない~

ってことで、今回行ってきました(*^^*)

DSC_3008_20180425184928cff.jpg

前回のツアーの時は、ライヴの中盤に、ぶらり旅のコーナーがあって、

ご当地それぞれの神社に行って、おみくじをひいたりしてたんですよね~

確かこの住吉神社の時には、注連縄がちょうどましゃの頭の後ろに来てる

写真がスクリーンに出てて(笑)

『何か角みたいになってるよね』って笑ってたんでした(*^^*)

懐かしい~(*^^*)

DSC_3012_20180425184929c2c.jpg

ましゃがひいた恋みくじ

ひこうと思ったら、「代金は巫女にお渡しください」の文字。

巫女さんはいずこ~?と閉まってる窓の向こうを覗いてみてたら、

「はいはいはいはいはい~」って、びっくりするぐらい高い声が聞こえて(笑)

お姉さん、インパクトがあり過ぎて、めちゃ面白かったです(笑)

ましゃ友さん曰く、昔「お言葉少女」として有名だった方だと。

そういわれると、顔とかは覚えてないけど「お言葉少女」という響きには

聞き覚えがあるような気が……。

少しお話させて頂いたんですが、もうほんとにおもしろくて……

お近くに行かれた際には、是非行ってみられてください(笑)

この日は、ましゃファンの方がたくさん行かれたみたいで、

「もう大変」って言われてました(笑)

すいませんねぇ……お疲れ様です~m(__)m

DSC_3013_20180425184945edb.jpg

この箱は、ましゃがひいた時のままだそうです♪

もうボロボロになってきたけど、ましゃがひいたので、

そのまま置いてあるんですって言われてましたよ~

私も恋みくじ、ひいてみました(*^^*)

DSC_3014_20180425184946833.jpg

袋の中には、おみくじと女の子(*^^*)

おみくじは結果はどうあれ、結んだりせずに持って帰って、

女の子の和紙人形はお財布に入れて持ち歩く、

というのが正しいそうです。

ちなみに「結果をべらべら喋っちゃうと、叶わないですよ」とのこと。

そう言われたので、何となく…喋ってません(笑)(笑)

DSC_3099.jpg

最後に、ましゃ友さんたちとパチリ☆(*^^*)

1524474575272_2018042518492665a.jpg

その後は、広島楽器センターへ-。

前回のツアーの時にも行かせて頂いたんですが…

ここはやっぱり行っておきたいなぁと思って、行ってきました☆

DSC_3016.jpg

ましゃファンにはたまらない、この空間

前に行った時と変わってなくて嬉しい~(*^^*)

DSC_3019_201804252057556e2.jpg

「HUMAN」 のポスター ましゃの横顔が美しい~

DSC_3020_201804252057568ea.jpg

懐かしいポップもいっぱい(*^^*)

DSC_3021_201804252057571bb.jpg

このお店は、ましゃとのお付き合いも長いので、

ましゃのサインがたくさんあるのも、ファンとしては嬉しいところですね

DSC_3025_20180425205759732.jpg

店員さんたちとましゃの写真もあるし…羨ましい~

DSC_3027.jpg

カウンターの奥には、ましゃの時計も

DSC_3028.jpg

長崎ライヴに行った時、このポーズで写真いっぱい撮ったなぁ~(*^^*)

長崎駅には、このジャケ写の顔ハメもあったし…懐かしい☆

DSC_3030.jpg

このロゴのマグも、だいぶ前のグッズですよね~

DSC_3032.jpg

「福山雅治」の文字 カラフルで綺麗ですね~(*^^*)

DSC_3036_201804252058061a2.jpg

お店の端っこの方~にも、ましゃのポスター(笑)

DSC_3018_2018042520583066a.jpg

多すぎて、もう貼りきれないんでしょうね~(笑)

この「Beautiful life」のポスター、好きなんですよね~

DSC_3017_20180425205753c8a.jpg

沖縄ライヴの時の福コップも

DSC_3038.jpg

ライヴの金銀テープも何本か飾ってあったんですが、

今回のツアーのテープは見当たらなくて(*^^*)

お店の方にお聞きしてみたら、今回のはないと言われたので、

徳島でGetできた金テープと銀テープを1本ずつ、お渡ししてきました(*^^*)

私たちが行った時には、お店には私たちしかいなかったので、

ゆっくり店内を見せて頂いて…お店の方とも少しですがお話できました(*^^*)

「福山さんは、とっても感じがいいわよ」ってお話してくださいました

「私なんかに話しかけてくれるから、『え?いいの?』ってなるの」って

言われてました(*^^*)

ましゃの話、コブクロの話、氷川きよしの話(笑)

また次の機会にも、行かせて頂こうと思います(*^^*)

お邪魔しました~ ありがとうございました m(__)m

お店を後にして、平和公園を抜けて、会場方面へ移動~

DSC_3042.jpg

原爆ドームのそばを通ったのも、久しぶりな気がします

DSC_3043.jpg

ご一緒させて頂いていたのとは別の、ましゃ友さんのホテルに寄り道☆

高級ホテル~ 窓からの景色もとっても良くて素敵~

写真ではわかりにくけど、広島城も見えてました(*^^*)

DSC_3044.jpg

すぐ下には、広島グリーンアリーナも☆

ましゃ友さんが、一緒にTシャツを買って下さっていたので、

お部屋で着替えさせて頂いて…みんなで会場に向かったのでした(*^^*)

DSC_3045.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:00  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.24 (Tue)

ましゃるくin広島①

日曜日は、新大阪駅で朝ご飯を買って、新幹線へ-。

京都で有名な ”SIZUYA(志津屋)”さんの「カルネ」を購入です☆

スライスされた玉ねぎとハムがはさんである、とってもシンプルなお味

久々に食べたけど、やっぱり美味しかった~(*^^*)

軽く食べるには、ちょうどいい感じですね~(*^^*)

DSC_2970_20180425022241f94.jpg

広島までの道中、停車した福山駅。

5分ほど停車するとのことで、ましゃファンの方がホームに出て、

この駅名の看板と一緒に写真を撮っておられました(*^^*)

ふふふ(*^^*) 気持ちはわかる(笑)

DSC_2972_20180425022256a7a.jpg

お昼過ぎに広島駅に到着☆

駅では、広島のましゃ友さんがお出迎えしてくださってました

ましゃ友さんの案内で、ランチのお店までバス移動です

今回のランチは、「肉のますゐ」さん

私は初めて行ったんですが、ましゃ友さんが、ましゃも行ったことのあるお店ってことで、

予約をして下さってたんです~(*^^*)

お肉屋さんがやっているお店なので、1階の左部分は普通にお肉屋さんで

お肉を販売されてました。

DSC_2974.jpg

↑ 画像右側の少し奥まったところからがレストランスペース☆

DSC_2975.jpg

メニューはたくさんあるけど、ステーキ、カツレツ、タンシチュー、ハンバーグ、

ポークチャップ、トンカツ、カレーライス、ハヤシライス、チキンライス、スパゲッティ…

昔ながらの洋食屋さんって感じでしょうか(*^^*)

DSC_2976_201804250223154d7.jpg

店内には、アサヒましゃのポスターも

DSC_2978.jpg

店員さんに、ましゃが食べたメニューをお聞きしてみると、

ましゃが食べたのは「上ポークチャップ」と「特上ロース寿き焼き」。

両方食べたかったけど(笑) さすがにそれは無理(^^;

ってことで、「上ポークチャップ」を頂きました~(*^^*)

なぁんかこういうの、懐かしい感じがしますよね~

DSC_2984_20180425022342b4a.jpg

お肉屋さんのお肉だけあって、分厚くて柔らかくてとっても美味

久々にここまでケチャップ味を食べた気がするけど…

うん、これはましゃ好きそうな味~(笑) 酸味がまた美味しい~(*^^*)

DSC_2980_201804250223418bf.jpg

お肉もご飯も結構なボリュームで、おなかいっぱい~

どうせなら、すき焼きも食べたかったんだけどな~

絶対美味しいハズ! なので、次回は絶対、すき焼き頂きます!(笑)

食べ終わって、ふぅ…ってしながら、広島のましゃ友さんに頂いたもの

DSC_2985_20180425022343b36.jpg

手作りの、ましゃブローチ(バッチ)と、ましゃチャーム

すごい~ 可愛い~ 上手にできてる~

せっかくなので、その場でカバンに付けさせて頂きました(*^^*)

ましゃ友さん、ありがとうございました~

DSC_2986_2018042502234535b.jpg

ましゃが食べたメニューを聞いたので、私たちがましゃファンであることは

店員さんにもバレバレで(笑)

ましゃが使ったお部屋を見せて頂けることになりました~(*^^*)

ましゃが使ったのは、六号室。

DSC_2990_2018042502240746e.jpg

まぁ見た目は、私たちがいた部屋と変わらないんですが(笑)

ましゃがいたということに、意味があるっ (笑)

DSC_2988_201804250223461fe.jpg

ましゃが座ったのは、奥の席かなぁ~

DSC_2992_20180425022434a73.jpg

とりあえず別角度からもパチリ☆(笑)

DSC_2993_201804250224356a6.jpg

どこに座ったかわからないので、とりあえず、こっちと……

1524474608984.jpg

反対側にも座ってパチリして頂きました(笑)

店員のお姉さん、ありがとうございましたぁ

DSC_2999_2018042502243686c.jpg

おなかいっぱいになって満足した後は、次の場所へ移動…

その途中に、ちょっと寄り道(*^^*)

ましゃファンにはお馴染み? むさし胡店。

DSC_3003.jpg

この写真を持って行ってなかった私(笑)

むさし

しかもお客さんがおられなくなった一瞬にパチリしたので、

同じ角度では撮れていませんが…ここで間違いないと思われます☆

ホントなら、帰りの新幹線の中で食べるおにぎりを、ここで注文して、

ましゃみたいにこの椅子に座って待って…

ってしたかったんですが、ここに行ったのはお昼過ぎ。

この日の暑さでは、おにぎりを夜まで持ち歩くのはちょっと不安だったので

諦めました(^^;

DSC_3002.jpg

この後は、住吉神社に行ってきたんですが(*^^*)

ちょっと長くなってきたので、続きはまたアップすることにしまぁす☆

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:21  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2018.04.23 (Mon)

ましゃネタ☆

広島ライヴの初日に、コナン君が登場~ の記事。

コナン君が来たのは初日だけだったので残念~

私もコナン君観たかったな~(*^^*)

『先週14日に行われた劇場版コナンの舞台挨拶に寄せた福山からの

映像コメントで「たまには地方にライブを見にきたりしませんか?

もみじ饅頭用意して待っています。」という誘いを受け、

コナン君が福山雅治の全国アリーナツアー「WE'RE BROS. TOUR 2018」の

広島グリーンアリーナへ初来場してくれたのだ』 (*^^*)

福山雅治、アリーナツアー広島公演にコナン君が初来場「真実は、いつもひとつ!」

福山雅治、広島公演でコナンと再会「忙しい中観に来てくれてありがとう!」

【福山雅治 コメント】

「このツアーの中で今回の劇場版コナンの主題歌も初披露させていただき、
ツアーとともに楽曲も成長させてもらってます。
そしてツアーの中でもこの曲が大きなポイントになっています。
音楽的にも、歌詞の世界観としても。
そのような出会いに感謝しながらツアーを回らせていただいております。
映画が公開となり、大変な盛り上がりと熱をひしひしと感じてはいるのですが、
まだ劇場に観に行けていないので、是非その盛り上がりと熱を肌で感じたいですし、
主題歌も劇場で聴いてみたいです。
コナン君、忙しい中観に来てくれてありがとう!」

福山雅治、アリーナツアー広島公演にコナン君が初来場!?

コナンが福山雅治のライブに登場!「主題歌を生で聴きたくて来ちゃいました」

ましゃとコナン君の「真実は、いつもひとつ!」のポーズ

今朝のワイドショーで観て、フフフッってなりました(*^^*)

福山雅治が広島でコナンと再会、もみじ饅頭と「零 -ZERO-」をプレゼント

↑ ここで、ましゃがコナン君にプレゼントした、もみじ饅頭。

ライヴ初日参戦のましゃ友さんが、お土産にってプレゼントして下さいました☆

「箱の大きさは違うけどね」って(*^^*)

もみじ饅頭というか、生もみじ~

DSC_3054_20180423212112783.jpg

コナン君が関係する前から、私が大好きな生もみじ~

…もみじ饅頭も好きなんですけどね(笑)

これは絶対に買って帰って来ようと思ってたので嬉しい~(*^^*)

一緒に参戦したましゃ友さんと、帰りの新幹線の中で分け分け☆

DSC_3055.jpg

私は旦那が広島なので、生もみじも結構早い段階から知ってて…

最近の広島土産は、もみじ饅頭より、生もみじが定番(*^^*)

でも、プレゼントして下さったましゃ友さんは、初めて食べられたそうです♪

で、「美味しかった~ 私もこっちの方が好き」って言われてました

ましゃのお蔭で、新しいお菓子も知れる! 素敵素敵(*^^*)

ましゃ友さん、ありがとうございました~ いただきまぁす

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:38  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.22 (Sun)

広島参戦♪

今日は広島まで日帰り参戦。

しかも節約のため、往復こだまで行ってきました(笑)

確かに時間はかかるけど、椅子も広いし、足元もひろくて快適~(*^^*)

行きも帰りも、ましゃ友さんとお喋りしてたら、あっという間でした☆

そこまでハードに動いた訳ではないけど、それでもず~っと動いてはいたので

帰ってきてから、眠たくて…

ましゃが「一緒に見ようよ」って言うから(笑)

こと座流星群を見ようと、空を見上げてみたけど、やっぱり都会は空が明るい(^^;

ピークは夜中の3時とか書いてあったけど、さすがにそれは無理だぁ~(笑)

ましゃも同じ空を見てるかなぁ~って思って、満足することにしました(*^^*)

私にとっては、今日がツアー最後の参戦。

スタンド席から、双眼鏡片手に、しっかりましゃをガン見してきました

ましゃ、バンドメンバーの皆さま、ホントにお疲れ様でした!

ツアーは残り4公演。 最後まで進化・深化しながら、走り抜けて下さいね~!

参戦される皆さまも、しっかり楽しんで来て下さいねぇ(*^^*)

広島のご当地チャームはコチラ☆

DSC_3063_20180423005756c3a.jpg

もみじ饅頭かと思ってたのにな~(笑)

「牡蠣」って書いてあるし(笑) 書かないとわからないと思ったのかなぁ(笑)

ちょっと笑ってしまいました(*^^*)

DSC_3064.jpg

今日は眠たいので、とりあえずここまで~(*^^*)

明日以降、また色々とアップしていこうと思っています☆

広島でお会いできたましゃ友さんたち、ありがとうございました~!

グッズを一緒に買って下さったましゃ友さん ありがとう~(≧▽≦)

ましゃるくを案内して下さったましゃ友さん ありがとう~(≧▽≦)

ホントにホントにお世話になりました

もうホントに、ありがたやぁ~ です。

また何かでお返しできるように、頑張りますっ!

皆さま、本当にお疲れ様でした~

余韻に浸りながら…寝ようと思います(笑)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:57  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.21 (Sat)

鶴瓶噺2018

今日は「鶴瓶噺2018」に行ってきました(*^^*)

その前に、ご一緒させて頂いたましゃ友さんと、そのお友達と3人でランチ☆ 

ましゃ友さんが調べて、行ってみたいと連絡をくださったので…

行ってみることにしました☆

「鶴瓶噺」の会場・ピロティホールのすぐ近くにある「CAFE icoi」さん

明るくて落ち着くお店~(*^^*)

DSC_2945_201804212257118df.jpg

お店の隅っこには、にゃんこも☆

DSC_2941_201804212257097c6.jpg

10食限定の”お弁当ランチ”を、前もって予約させて頂きました~(*^^*)

行ってみたら、11:30の時点でランチは売り切れになっていたので、

やっぱり予約してて正解☆

DSC_2942.jpg

ほんとだ、お弁当みたい(*^^*)

お野菜多めの色んなおかずが、たくさん入ってます~

DSC_2943_20180421225653f6f.jpg

葉物もお芋もたまごもお豆腐もきのこも…

これだけ家で作るのは絶対無理なので(^^; 素敵ランチ~

こんなのが毎日食べたい~

DSC_2944_20180421225654793.jpg

会場までも、徒歩5分ぐらいだし…今後も使えそう~

おなかいっぱいになって、眠くなるかもと心配になるぐらいでした(笑)

満足ランチでした~

で、会場へ-。

たくさん番組をされてる鶴瓶さんなので、お花もたくさん

DSC_2950_20180421232010c4a.jpg

DSC_2946_201804212320102f3.jpg

なんで中村アンさんから~?と思ってたら、鶴瓶噺中に納得☆

毎回、鶴瓶噺の中では、少しですが映像を観るシーンがあるんです。

今回は学生時代の再現VTRを作っていて、その映像に中村アンさんも

出演されてたのでした(*^^*) あとは千原せいじさんとかも(*^^*)

映像を観る前に、鶴瓶さんから全部話を聞いてたのに…

それでも観ながら笑ってしまいました~(笑)

DSC_2948.jpg

有志からののお花もあったけど、これも毎回来てる気がします(*^^*)

DSC_2949_20180421232030f32.jpg

今回の「鶴瓶噺2018」のポスターがコチラ☆

なんちゅうインパクト!(笑) 

「あんなん知らんねん! 勝手にスタッフがやったんやぁ~

俺があんなんやったんちゃうで!」って言われてました(笑)

DSC_2955_20180421232031106.jpg

そのポスターの前で、ましゃ友さんと一緒にパチリ(*^^*)

DSC_2958_201804212320331f0.jpg

太田胃酸のポスターがずらりと並んでました~(笑)

さすが鶴瓶さん、イイ笑顔っ!

DSC_2951_2018042123201176f.jpg

座席に着いたら、なんと、ましゃと鶴瓶さんがお出迎え~(笑)

このKEPは持ってるけど、ついつい反応しちゃいました(笑)

DSC_2965.jpg

あ~今日もよく笑いました! 

鶴瓶噺は落語じゃなくて、鶴瓶さんの雑談(笑)

なので、難しいことも一切ないし、ひたすら面白い

何回も聴いてて、オチもわかってる話もあるんだけど、それでも笑ってしまって

おなかが痛いぐらいでした(笑) 笑い疲れたぁ~(^^;

終わった後は、恒例になっている出待ちをして……(笑)

写真を撮って頂きました~(*^^*)

今日は、時間が押してたみたいで、バタバタだったので、

いつもは少しだけお話できるんだけど、今日はお話はできず

若干、流れ作業状態になってましたが(^^;

まぁでも、それでもちゃんと対応してくれる鶴瓶さんとスタッフさん。

さすがです☆ 素晴らしい~

1524302621254.jpg

書いてもらったサイン 2枚目かな(笑)

鶴瓶さん、ありがとう~(≧▽≦) ホントにお疲れ様でした~

10月に、今度は落語会があるみたいなので、また行けるといいなぁと

思っています(*^^*)

DSC_2966_201804212320467ff.jpg

私が鶴瓶さんに会いに行ってた今日(笑)

ましゃ友さんたちは広島に、ましゃに会いに行かれてましたね~(笑)

ましゃもましゃ友さんたちも…今日はお疲れ様でした~

今日のライヴには、あのゲストが来ていたそうで…( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

今日だけかなぁ…明日は来てくれないのかな~

ちょっと羨ましい…(笑)

明日は、朝から広島に行ってきます~ 

ツアーでは最後の参戦。 目に焼き付けて来なくちゃです☆

ワクワク だけど、だいぶと寂しい(^^;

素敵ましゃをたくさん観られますようにっ

広島でお会いできるましゃ友さんたちも、よろしくお願いしますm(__)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:51  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.20 (Fri)

徳島参戦①

徳島参戦の時の、ライヴ会場の写真を先にアップします☆

まずはグッズ売り場から…。

徳島はご当地チャームも、ましゃ友さんが先に買って下さっていたので、

私たちは並ばず…。

でも、やっぱり新しく出た、「漂流せよ」Tシャツとかは売り切れてましたね~

確かにこのTシャツは可愛い~(*^^*)

アンコールでましゃも着てたりしたので、私も悩みました…(^^;

ドームでTシャツ1枚買うつもりだったけど、ドームデザインのよりも、

この「漂流せよ」Tシャツの方が可愛いしな~

どちらを買うか…考え中です

DSC_2784.jpg

ファラオも、実はちゃんと見たのは、徳島が初めて(笑)

名古屋でも、ちょろ~っとは見てたんですけどね(*^^*)

DSC_2781_2018042100532774e.jpg

今回の徳島のお天気が、あれぐらいの小雨で済んだのは、

ましゃの晴れ男パワーとファラオのご加護(笑)

ありがとうございました~ ( ´艸`)

DSC_2782_201804210053290ea.jpg

”アスティとくしま”に入場~

DSC_2846.jpg

キユーピーさんやDUNLOPさんからのお花が届いてました☆

DSC_2785.jpg

ライヴ2日目、お会いできたましゃ友さんたちとパチリ~

私たちがギリギリだったので、写真だけ撮ってバイバ~イみたいな感じに

なっちゃったんですが(^^; ごめんなさぁ~い

またゆっくりランチ行きましょう~(*^^*)

1523845677055.jpg

会場の座席はこんな感じ(*^^*)

DSC_2786.jpg

アリーナの詳細座席はコチラ☆

私は2日とも、サブステに向かって少し左辺り。

初日は22列目、2日目は11列目でした(*^^*)

DSC_2860.jpg

私が前に参戦した名古屋では、アサヒさんのポスター?が、桜ましゃだったけど、

徳島では新しいましゃに会えました~(*^^*)

DSC_2867.jpg

大阪から一緒に行かせて頂いたましゃ友さんたちと、

一緒に参戦させて頂いたましゃ友さんと4人でパチリ~☆

1524161834461.jpg

ツアーポスターもパチリ☆

DSC_2787.jpg

2日間、一緒に参戦したましゃ友さんと

初日は、金銀テープがたくさん降って来る席でした(*^^*)

わぁ~こんなの今回のツアーでは初めて~

1524161874410.jpg

2日目は、テープは金銀1本ずつGetでしたが……

初めてコレをGetできました~っ (≧▽≦)

DSC_2856_20180421005420f5c.jpg

なぁんと、ましゃピック~~っっ

DSC_2857_20180421005421fc0.jpg

↑これは、会場で撮った写真。

ピックに触ると手が震えてた私(笑) ← 興奮?緊張?(^^;

写真を撮ろうとしても、手が震えてるせいで、全然ちゃんと撮れない(笑)

自分で笑ってしまいました(^^;

家に帰って、落ち着いてからパチリ(笑)

DSC_2872_20180421005422ebb.jpg

ましゃライヴ参戦歴18年…

いつかは紙コップかピックをGetできるかな~って思ってたけど、

やっと夢が叶いました~

欲を言えば、できれば、ましゃがピューって投げたピックをダイレクトにキャッチ!

したかったんですけどね~(笑) どんくさいから、それは無理かぁ~(笑)

Getできたのは、徳島ライヴ2日目。

ましゃが花道を通って、サブステに行って、そこから投げたピック。

ただ…サブステを見ると、照明の加減で、ましゃが光って全然見えない時があって

タイミング悪く、ましゃがピックを投げたのは、ちょうどましゃが光り輝いてる時(^^;

でも、こっちら辺に飛んできたよね!?って、周りもみんなキョロキョロごそごそ…

私も隣のましゃ友さんも探してみたけど、見つけられず…(-"-)

まぁある訳ないよねって諦めて、次の曲を聴いて…

曲が終わって、次の曲までの間に、足元を見たら、なぜかピックが落ちてる!!

なんでっっ!? Σ( ̄□ ̄|||) この子、どっから来たっ!?Σ( ̄□ ̄|||)

真相はわかりませんが、おそらく……

ピックは、私の椅子の上に置いていたタオルの上に落ちていたと思われ…

私がピックを探すのに、タオルを動かした時に、下に落ちたのではないかと…

…わかんないけど(^^;

ピックを拾って、隣のましゃ友さんに見せながら、

手は震えるし、ウルウルするし…

ましゃ友さんに「良かったね~」ってヨシヨシして貰ったりしてたら(笑)

近くに座っておられた方から、「おめでとうございます」って言って頂きました

DSC_2881.jpg

ましゃ、ありがとう~っっ (≧▽≦)

DSC_2880_20180421005733e24.jpg

この微かな傷が、ましゃがギターを弾いた跡かな~

DSC_2876.jpg

徳島チャームと、1枚だけGetできた桜の花びらと一緒に

DSC_2894.jpg

「ライヴハウス徳島」、「日本で一番(客席との距離が)近い徳島」って、

ましゃが言ってたけど…ホントにイイ思い出になりました

ましゃ~ありがとう 家宝にしますっ!(笑)

こういうピックって、みんなどうやって保管されてるのかしら……

考えなくちゃです(*^^*)

DSC_2896.jpg

ライヴの詳細は、また後日…アップします(*^^*)

さて、昨日追加でアップさせて頂いたんですが、引き続き…

チケットについてのお尋ねです。

明日の広島(土)のチケット、BROS.枠が1枚あるそうです。

仲良くさせて頂いてる、ましゃ友さんからご連絡がありました。

一緒に行くはずだった方が、体調を崩して行けなくなってしまったそうで

明日、会場での手渡しになりますが、行きたい方がおられましたら、

コメント欄よりご連絡をお願いしますm(__)m

空席にしてしまうのも勿体ないので、なるべくギリギリまでお待ちしようと思っています。

よろしくお願いしますm(__)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:34  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2018.04.19 (Thu)

週刊少年サンデー

昨日本屋に行ってもGetできなかった「週刊少年サンデー」。

今日、コンビニに行ったら、1冊だけ残っていたので、

無事にGetして帰ってきました~(*^^*)

初めて買ったなぁ~(笑)

DSC_2924_20180420013451a02.jpg

ましゃのグラビアたち(笑) どれも素敵ショットでした~

コナン君と一緒に、階段上ってたりして…ちょっと可愛い(*^^*)

ましゃあのコメントは、とっても真面目で、とっても深くて…

映画を観てから、もう一度読んだら、余計に理解できるのかも…(*^^*)

真実、正義というテーマで語っているんだけど、ちゃんと読者の層に合わせて、

いじめについてのコメントが含まれていたりするところが、

ましゃらしい(*^^*) 

難しいテーマを、みんながわかりやすく考えられるように、

うまく伝わるように、しっかり考えたんだろうな~って(*^^*)

とりあえず、早く映画を観に行かなくては~

DSC_2925.jpg

ポスターも可愛かったですね

DSC_2926.jpg

DSC_2927.jpg

チケットについてのお尋ねです。

今週末の広島(土)のチケット、BROS.枠が1枚あるそうです。

仲良くさせて頂いてる、ましゃ友さんからご連絡がありました。

一緒に行くはずだった方が、体調を崩して行けなくなってしまったそうで

明日、会場での手渡しになりますが、行きたい方がおられましたら、

コメント欄よりご連絡をお願いしますm(__)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:32  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.18 (Wed)

ましゃ×コナンくんネタ☆

今日発売の「週刊少年サンデー」に、ましゃのグラビアとインタビューが掲載!

とのことで、記事になっていました(*^^*)

グラビアって……(笑)  なんか面白い…(笑)

福山雅治:少年マンガ誌初グラビア コナン、安室とセッションも

『表紙は、「名探偵コナン」の作者・青山剛昌さんの描き下ろしイラストで、

福山さんと安室透、江戸川コナンがセッションする姿が描かれている。

巻頭グラビアでは、福山さんが安室をイメージしたスーツ姿で登場した。

インタビューでは、楽曲の制作秘話、安室への思いなどを語った。

付録として、福山さん、安室、コナンが描かれたポスターも付属する』とのこと☆

少年マンガ誌初グラビア コナン、安室とセッションも

ギターを楽しそうに弾くましゃと、ベースを弾く安室。

ボーカルのコナンくんも可愛い~(*^^*)

福山雅治、『少年サンデー』でコナン&安室とセッション

福山雅治がコナン&安室透とコラボ、サンデー表紙に登場

福山雅治×コナン×安室「週刊少年サンデー」で熱演コラボ

グラビアのましゃは、ちょっとあごを上げて、少しですが見下ろす系のショット

うきゃほ~(≧▽≦) これ、好き好き~

ツアーの自撮り画像、「キメ顔」はこんなのでもいいのよ~ましゃ

…でもこの角度は、自撮り難しいかなぁ…(^^;

福山雅治、『少年サンデー』表紙でコナン&安室透とセッション 青山剛昌描き下ろし

名探偵コナン」コナン×安室×福山雅治がサンデーに、表紙イラストのポスターも

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:43  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.17 (Tue)

ランチ☆

今日は、長崎のましゃ友さんと、もう1人大阪のましゃ友さんと一緒に、

3人でランチ~(*^^*)

ましゃ友さんオススメの、美味しいまぐろが食べられるお店に

連れて行って頂きました♪

天然まぐろ御膳~

日替わり小鉢と、あんかけのお皿、自家製寄席豆腐のサラダも付いてます☆

DSC_2903.jpg

と~ってもお上品なお味でした

DSC_2904.jpg

少しずつバランスよく頂けるランチは嬉しいですね~(*^^*)

DSC_2905.jpg

天然まぐろ変わり漬け丼

この丼の珍しいところは、漬けまぐろだけじゃなくて、

まぐろのつくねが乗ってるところ☆

しかもとってもレアで、中はまだまだ赤い感じ…

外側には薄く焼き目が付いてて、柔らかくて…

とっても美味でしたぁ~

もちろん漬けまぐろも、ホントに美味しくてペロリと完食です♪

DSC_2906_201804180251298e2.jpg

デザートは、今日は、北海道クリームチーズのアイスでした(*^^*)

んまいっっ

DSC_2908_20180418025104c53.jpg

お昼からお仕事だったましゃ友さんとお別れして、

お茶をするためにお店を移動~(*^^*)

しっかりデザートセットを頂きました~(笑)

DSC_2910.jpg

光の加減…? なぁんか美味しそうに撮れなかったんですが(^^;

苺のシフォンケーキです

DSC_2911.jpg

ましゃライヴの話とか…ましゃ友さんがハマっているEXILE系の話とか…

半日ご一緒させて頂いたハズなんだけど、

色んな話をしていたら、ホントにあっという間でしたね~(*^^*)

楽しかったな~

伊丹空港までお見送りをして帰ってきました♪

以前も頂いて、残り少なくなっていた、美味しい長崎のゆずドレッシングと…

モチモチパスタを頂いてしまいました(*^^*)

DSC_2914.jpg

もう1人のましゃ友さんからも、美味しそうなお菓子たちを

DSC_2915_2018041802515724b.jpg

ましゃ友さんリクエストのお土産を、一緒に買いに行ったので、

私も自分用に…一心堂のフルーツ大福をGet~(*^^*)

DSC_2912.jpg

大きさ比較ができないので、わかりにくいですが…

いちごの王様! 普通の大きさの1.5倍サイズのいちごでした~(*^^*)

とってもジューシー 甘さと酸味のバランスが最高~

夕食の後に、美味しく頂きました~(*^^*)

DSC_2913_20180418025135683.jpg

ましゃ友さんたち、お疲れ様でした ありがとうございました~(≧▽≦)

またの来阪、お待ちしております~(笑)

またお会いできるのを楽しみにしてますね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:32  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.16 (Mon)

ましゃネタ☆

『DOME LIVE 2018 -暗闇の中で飛べ-』東京公演ファイナルの様子が、

WOWOWで生中継されることが決定~という記事たちです☆

福山雅治、東京ドーム公演がWOWOWにて生中継 ”特派員”の募集も

「ライブの生中継を記念して、WOWOWでは加入者の中から抽選で

京セラドーム大阪公演と、26日の東京ドーム公演に招待する企画を実施。

さらに100名にWOWOW限定カラーのTシャツをプレゼントする施策を行う」

とのことなので、番組サイトを要チェックですね~(*^^*)

福山雅治、東京ドーム公演をWOWOW生中継

福山雅治の4年ぶり東京ドームライブを生中継

福山雅治、4年ぶりとなる東京ドームでの最終公演が生中継決定!

【福山雅治】4年ぶりとなる東京ドームでの最終公演をWOWOWで生中継決定!

私も東京ドームには参戦しないので、WOWOWで観られることになって

ホントに嬉しいです(*^^*) 

ツアーとドームライヴは別扱いにはなってるけど、

この東京ドームが、やっぱりオーラス感ありますもんね~

ましゃ、ありがとう~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:35  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.15 (Sun)

徳島ライヴ2日目(*^^*)

ライヴ後、ご飯を食べてから、車で徳島を出発☆

日付が変わる頃に、大阪に無事に帰ってきました~(*^^*)

運転して下さったましゃ友さん、ホントにありがとうございました~!!

2日間、お世話になりましたm(__)m

お蔭で、ましゃるくも出来たし、とっても楽チンに移動することができました~

ありがたやぁ~

昨日は、ちょびっとだけましゃるくして、ライヴ行って、寝て起きて、

今日も、またちょびっとだけましゃるくして、ライヴ行って……

あっという間過ぎる2日間でした(^^; でも楽しかったぁ~

今日はアリーナ11列目。 ステージにも花道にもサブステにも近い~

しかも今日のましゃは、何だかご機嫌?(笑)

何だかず~っとニッコニコで、お手振りも多くて、こっちまで笑顔になります(*^^*)

ましゃ、なんかいいことあった~?みたいな(笑)

今日は前の方なこともあって、周りもとっても盛り上がっていたので、

キャー!!×2叫び、「ましゃ~!」と叫び……喉が痛い…疲れた……(笑)

ライヴ後に脱力でした~(笑)

でも、もちろん、楽しすぎた、テンション上がり過ぎただけという、贅沢な疲れ(笑)

うきゃほ~!ってなって、ニヤ~ってして、キャ~!って叫んで、ウルウルして…

そりゃ疲れもする!(笑)

なので、余韻に浸りつつ、今日はもう休みます…(笑)

写真などなどは、また明日~(*^^*)

ましゃ、バンドメンバーの皆さま、2日間ありがとうございました~

ホントに×2お疲れ様でした

次は広島。

今週は、徳島の余韻と、日曜日にまたましゃに会えるのを楽しみにしながら、

ニマニマ過ごそうと思います(笑)

徳島でお会いできたましゃ友さんたちも、ありがとうございました

またお会いできるのを楽しみにしていまぁす

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:48  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.14 (Sat)

徳島ライヴ初日(*^^*)

今回は、ましゃ友さんの車に乗せて頂いての徳島入り。

だから、雨風強くて運転しにくかったら申し訳ないなぁ…と思ってたんですが、

少し早めに出たお蔭で、一部風が強い所はあったけど、

雨に降られることもなく徳島に到着~(*^^*)

良かった×2……

ランチを食べて、弁天山だけ行ってきました(*^^*)

ライブ会場に向かう時は雨だったけど、覚悟してたより全然マシでした~

帰りも軽~くパラパラしてたけど、風もなかったし……

さすがはましゃの晴れ男パワー!

びっしょりするのを覚悟してたので(笑)とっても助かりました~(*^^*)

さて、7年ぶりのアスティ徳島

ましゃも、「ライブハウス徳島」って言ってたし、

今回のツアーの中では一番小さくて、お客さんとの距離が近い会場ってことで、

「日本で一番近い徳島」って呼び掛けてましたね~(*^^*)

キャパ5,200人。 ……ちっちゃ!って感じますよね(*^^*)

やっぱりこの会場は観やすいなぁ~

今日の座席は、サブステージの近くで、右斜め前に観る感じ。

大好物の(笑)聖域ましゃをガン見するには、ほんとに素敵な席でした♪

ほんとは手拍子とかせずに、ジーーーーって観てたいところですが(^^ゞ

そんなわけにもいかないので、手拍子しながらのガン見でした(笑)

約1ヶ月ぶりのましゃは、やっぱりカッコ良かった~♪

鼻声も治り、素敵な低音ボイス復活です(*^^*)

サブステージに来てくれた時はホントに近くて……

「まぁ~~しゃぁ~~っっ!!」って、いっぱい叫んでしまいました(笑)

サブステのちょうど真ん前に、小さい女の子がいて……

ましゃが何度もその女の子に優しい笑顔を向ける度に、

残り香……じゃなくて残り笑顔を、お裾分けして頂きました(笑)

もうほんとに柔らかい優しい表情……素敵笑顔!!

特別扱いしてもらった、あの女の子が羨ましい~

でも当の本人は、ちょっと恥ずかしそうで、それがまた可愛い

ライヴ中に癒されました~(*^^*)

ネタバレしますが、Wアンコールは、「ふたつの鼓動」。

行きの車の中で、昔の曲を聴きたいね~!って話してたので、

めちゃ嬉しい~

ましゃがアカペラで歌ってくれた所があって、そこがまたイイっ!!

聴き惚れますね~

「失敗学」は、まだ聴けず……

広島からかなぁ……福岡……ドーム……どこから聴けるかなぁ~!

ひとまず、徳島初日は大満足のライヴでした……楽しかった!カッコ良かった!

ましゃバンドメンバーの皆さまお疲れ様でした(*^^*)

会場でお会いできたましゃ友さんたちも、ありがとうございました~

明日は何を歌ってくれるかなぁ~

楽しみにしつつ、残り少ないツアーを噛み締めて行こうと思います……

あ~もうほんとに淋しくなってきました(^^ゞ

ツアーは行けば行くほど、さらに行きたくなるから危険です(^^ゞ

さて、徳島のご当地チャームは、こちら☆

早くから並んでおられたましゃ友さんが、一緒に買ってくださいました(^^ゞ

お世話になりました~! ありがとうございました

チャームは予想通り、すだち~(笑)

でも予想してたより全然可愛い(笑)

ポチ袋もかわいくて、なぁんかほのぼのです♪

2018041501420741e.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:49  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.13 (Fri)

ましゃネタ☆

ちょびっとだけ、ましゃネタです☆

『カラオケDAMでは「零 -ZERO-」の映画映像配信が4月15日よりスタート。

「真実を暴く者と正義を貫く者、それぞれの信念が激突する今作を

主題歌で表現出来れば」と福山雅治が語る楽曲を、

劇中で使われている映像とともに楽しむことができる』とのこと☆

課題曲を歌って賞品がゲットできる歌唱キャンペーンも、

4/13よりスタートしてるそうですよ~(*^^*)

福山雅治が主題歌を歌う劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』の
カラオケ映像配信スタート、グッズがもらえる歌唱キャンペーンも


ましゃ×安室 のイラスト(*^^*) 楽しそうでイイ感じですよね~

福山雅治、青山剛昌氏描き下ろしのコナン風イラスト披露「似てる!」

こちらは、新曲「零 -ZERO-」についての柴 那典さんの記事☆

所々、ちょっと難しい箇所もあるし、

3/21のLINE LIVEなどで話されていたことと重複する所もありますが…

こうやって真面目に音楽について語ってもらうことも、

意外と少なかったりするので、読んでて興味深かったです(*^^*)

福山雅治は“新たな刺激”を求め続ける音楽家だ 
新曲「零 -ZERO-」インタビューから柴 那典が考察


さて、明日は徳島ライヴ☆

2日間、しっかり楽しんで来たいと思います(*^^*)

だんだんと自分が参戦できるライヴが少なくなってきてるのが、

ちょっと淋しい…(T_T)

今週末は、雨風もちょっと心配ですが(^^;

みんな元気に無事にましゃに会いに行けますように~

向こうでお会いできるましゃ友さんたち、よろしくお願いしますm(__)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:33  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.12 (Thu)

浮気ネタ(笑)

…とはちょっと違いますが、ましゃネタ以外ってことで(笑)

今日届いた、レキシのFC会報☆

がっつり”西郷どん(せごどん)”モードの池ちゃんが表紙でした(笑)

DSC_2745_2018041303372943e.jpg

ましゃツアーがあるので、何となく深くは触れずに来ていますが、

4月末には、レキシライヴ参戦が待っているのです (*^^*)

福井県鯖江市での、池ちゃん凱旋ライヴ☆

これは、言えばましゃが稲佐山でライヴをするようなものですから(笑)

是非とも行っておきたいところ(笑)

今回の会報には、福井での池ちゃんのオススメの観光スポット、

オススメのご飯屋さん、おススメのお土産などなど…

福井の情報が盛りだくさんでした

これを参考に、福井に行こうと思います(*^^*)

会報を読んでたら、「一人でニヤニヤしてる」って、旦那に怪しまれました(笑)

ついついね…池ちゃんのコメントに笑っちゃうんですよね( ´艸`)

ちなみに、レキシ会報が入ってる封筒も、ちょっと可愛いです☆

DSC_2746.jpg

表にも裏にも、アフロの池ちゃんがいっぱい(*^^*)

DSC_2747.jpg

ついでに、これはGLAYネタ☆

ましゃは、お誕生日が来ると、お祝い動画が見られるけど、

GLAYはお誕生日カードが届きます(*^^*)

ここ3年分のカード。 右上のが今年のものです 

DSC_2578_201804130337491eb.jpg

これがGLAYからの年賀状。

裏にはお年玉の番号が書いてあって、次に届く会報で当選番号が発表になります。

普通の年賀はがきと同じ感じですね~

当選すると、GLAYのグッズなどが当たるので、毎年ちょっとワクワク☆

…当たったことないけど(^^;

↓ 今年のは左のカード(*^^*)

DSC_2579_20180413033751d8b.jpg

これが、ツアーや大きなイベント的なライヴが終わった後に届くカード。

こういうの、ましゃもあったらいいのに~って羨ましくなります(*^^*)

DSC_2580.jpg

アーティストによって、送られてくる会報もカードも、色々違いがあって

面白いですね~(*^^*)

以上、すこぉ~し浮気ネタでした

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:33  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.11 (Wed)

ましゃツアーグッズ☆

北海道ライヴに参戦されたましゃ友さんが買って来て下さった、ご当地チャーム 

今回も可愛かったですね~(*^^*)

 開運ご当地ましゃだるまチャーム&ポチ袋セット【北海道ver.】

北海道は時計台かぁ~なるほどねぇ~(*^^*)

DSC_2725_2018041201251470d.jpg

それからこちらは、徳島で買おうと思っていたんですが、

ましゃ友さんが余分にあると言って下さったので…

お買い上げさせて頂きました~(笑)

ましゃ友さん、ありがとうございました~(*^^*)

 厄除けファラオキーホルダー

DSC_2728_20180412012516be1.jpg

画像ではわかりにくいですが、め~っちゃピカピカ光ってます!

DSC_2729_20180412012516545.jpg

意外とデカかったけど…

でも、このファラオのデザインは個人的には、結構可愛いと思うんですよね~ 

DSC_2733_20180412012519f2d.jpg

裏には、福山屋のロゴが入ってます☆

DSC_2730_20180412012518257.jpg

 ステーショナリーセット

今までのましゃのグッズでは、あんまりなかったので嬉しいですね~(*^^*)

DSC_2734_20180412012727a9f.jpg

赤・青・黒の3色のボールペン☆

今回のツアータイトルと……

DSC_2736_2018041201273044a.jpg

FUKUYAMA MASAHARU の文字がデザインされてます~

DSC_2737.jpg

付箋の中身はこんな感じ。

これ、2つとも同じツアーロゴの四角い付箋にするんじゃなくて、

1つはファラオの形にする、とかしたら、もっと可愛かったかも~

または、片方はノートやメモにするとか(*^^*)

Amuseさん、いかがでしょう~?(笑)

DSC_2735_20180412012729344.jpg

徳島で絶対買おうと思っていたものは、今日Getできてしまったので…

後は、ご当地チャームだけでいいかなぁ~

ドームのグッズもあるから、ツアーグッズはこれぐらいにしておくべきかしら…

なかなか悩むところです(笑)

徳島のご当地チャームはどんなのかな~♪ 楽しみ×2♪

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:23  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.10 (Tue)

猫たち…のつもりが(笑)

久々に猫たちをアップしようと思って、1枚目はコチラの写真(*^^*)

いつも前足をピタッって揃えて、とってもイイ子に見えるココア(笑)

この写真を見てたら、ココアの背景が、ふと気になって…

そういえばアップしてなかったかも☆ってことで予定変更です(笑)

DSC_1236_20180411025242e80.jpg

後ろに見えてるコチラの額縁です(*^^*)

一昨年?その前?かな?

長崎限定で販売されていた、長崎デザインのハンカチ。

ましゃ友さんにお願いして買って来て頂いたんですが…

↑ たぶんこのハンカチのことはアップしたハズ☆

せっかくなら飾りたいな~額縁探さなくちゃ~とか思ってたら…

別のましゃ友さんが額縁をプレゼントして下さったのでした~(≧▽≦)

もうだぁ~いぶ前のことになりましたが(笑) ましゃ友さん、ありがとね♪ 

早速、ハンカチにアイロンをかけてフレームへ-。

ぴったりサイズでした~(*^^*) ありがたい~

DSC_8355.jpg

正面から撮ると、ガッツリ私が写り込むので(^^; 斜め角度からパチリ。 

それでも、壁に貼ってる、DUNLOPましゃのポスターが写り込んでますが(笑)

稲佐山の上で、ギターを抱えて、輝く白い衣装で片手を上げるましゃ(*^^*)

このハンカチを見る度に、稲佐山ライヴを思い出して、楽しかったなぁ~って

シミジミするのでした…(*^^*)

DSC_8358.jpg

それでなくても、桜の咲く時期になると、長崎で見た桜を思い出します…

桜が咲いて、菜の花が咲いて…青い空があって青い海があって…

また見に行きたいなぁ~

家の近くで、毎年、お花見気分を味わわせてくれる桜

もう散ってしまいましたが、アップしておきます(*^^*)

DSC_2474_20180411025349189.jpg

優しいピンク色~(*^^*)

DSC_2477_20180411025405cbc.jpg

枝が広~く張ってるので、すごい存在感です

買い物に行く時にいつも通る道なので、チャリのスピードをちょっと緩めて

桜を見上げて通り過ぎるのがお決まり(*^^*)

DSC_2478_20180411025422689.jpg

画面全部が桜の花…素敵~ 私の大好きな木です

DSC_2490_201804110254235bc.jpg

川の対岸から見ると、また少し違った見え方(*^^*)

DSC_2499_201804110254242be.jpg

葉桜になった桜は、またそれはそれで、生き生きして見える気がします☆

まだお花見できる地域の方は、しっかり春を楽しまれてくださいね~(*^^*)

また週末は風が強かったり、気温が下がったりするみたいですね~

徳島ライヴ、ましゃの晴れ男パワーとファラオのご加護で

何とかお天気もってくれないかな~(^^;

ましゃ~! よろしくね~! 

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:22  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.09 (Mon)

阪急電車×SNOOPY

色々まとめてアップしたい事はあるのに、なかなかできないここ数日

明日はちょっとまとめれるかな~(^^;

この間やっと見れた、スヌーピーとコラボした阪急電車☆

期間限定で、去年もコラボしてて、これが可愛いんですよね~(≧▽≦)

DSC_2702.jpg

各車輌のドアの横には、スヌーピーデザイン

私の好きなウッドストックもいて、めちゃ可愛い~(≧▽≦)

癒される~(*^^*)

PhotoGrid_1523125761501.jpg

電車内の吊り広告も、全部スヌーピー

DSC_2709_2018041002265455e.jpg

ピーナッツ ウィズ 阪急(*^^*)  あ~可愛い(*^^*)

DSC_2710_20180410022656648.jpg

買ってしまった、コラボグッズ……またまたマステ~(^^; (笑)

DSC_2576_201804100226333e6.jpg

だって、この一番上のデザインが、めちゃカワでついつい…

DSC_2577_201804100226344b1.jpg

ついでにこれは、スヌーピーコラボグッズではありませんが…

阪急のオリジナルグッズの、メモ帳とボールペン☆

メモ帳はマグネットで止められるようになってます(*^^*)

DSC_2205_20180410022708ad7.jpg

だからマグネットを外すと、阪急電車の形(*^^*)

DSC_2207.jpg

ボールペンは、海外のお土産であるみたいな、

ペンを上下にしたら、中の電車が動きます(*^^*)

車窓の風景が変わるところが、なかなか芸が細かい♪

DSC_2206_20180410022711218.jpg

可愛いグッズがいっぱいあるので、選ぶのが毎回大変(^^;

スヌーピーとのコラボグッズも誘惑がいっぱいデス(笑)

我慢~我慢~(笑)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:45  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.08 (Sun)

東京 お土産など♪

東京初日、ホテルに戻る途中に、ちょっと寄り道(*^^*)

ましゃ友さんが教えてくださった、有名なたいやきのお店”柳屋”さんです

1匹ずつ、焼いてくれるお店、今は珍しいかも~(*^^*)

DSC_1802_201804051656083fa.jpg

初めての、”柳屋”さんのたいやき、Get~(≧▽≦)

DSC_1803_201804051656090f8.jpg

この薄皮のカリッカリの感じ☆ ちょっと焦げた感じがまたイイ感じ~(*^^*)

DSC_1804_20180405165622156.jpg

焼きたてが食べたいので、ホテルに向かいながらモグモグ…

甘さはちょっと控えめかな~?でも私は好きな甘さでした(*^^*)

皮はパリパリしてて、しっぽの方は特に歯応えがあってイイ~♪

焼きたてなので、あんこがホントに熱くて、アチアチッってなりながら、

美味しく頂きました~

DSC_1805_2018040516562496a.jpg

こちらは、ましゃ友さんがくださった、どら焼き(*^^*)

私は初めて食べたけど、このお店も有名で行列ができてるんですよね

浅草・”亀十”のどら焼き♪

普通のあんこと、白あんと、両方食べ比べさせて頂きました♪

もちろんどっちも美味しい! 

でも…このどら焼きに関しては白の方が、より好きかも

生地がフワフワで、洋菓子みたいですね(*^^*)

白あんの方が、甘さがちょび~っと控えめな感じがしたんですが…

気のせいかな~?(笑)

DSC_1817.jpg

武道館ライヴでお会いした皆さまから頂いたものたち(*^^*)

ご当地モノがあったり、春らしい桜の紅茶があったり…

DSC_1888.jpg

めちゃカワの、にゃんこの詰め合わせも頂きました~

肉球型のグミとか、にゃんこボーロとか…にゃんこのコーヒーとか…

さすが猫ブーム☆ 何でも揃いそう…(笑)

DSC_1889_20180405171006dd1.jpg

それから、金テープを使ったキーホルダー(*^^*)

DSC_1890_20180405171008f7f.jpg

裏にもちゃんとテープが入ってる! 贅沢っ! ← ?(笑)(笑)

DSC_1891_2018040517100993c.jpg

ここからはお土産です(*^^*)

東京は、今、シャンシャン効果で、パンダまみれですね~(笑)

DSC_1820.jpg

東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味

DSC_1842_2018040517111550a.jpg

ちょっと食べてみたかったので、ましゃ友さんと半分こしました☆

DSC_1843_20180405171116f62.jpg

なぁ~んかマヌケっぽいけど可愛い(*^^*) 

お味はヨーグルトなので、ちょっとサッパリして感じました~

DSC_1903.jpg

こちらはパンダのDARS。 PANDARS(パンダース)

DSC_1850_20180405171244e84.jpg

東京駅で期間限定! しかも1人1個しか買えないのです(^^;

DSC_1892_20180405171245adf.jpg

でも、箱の至るところにパンダがデザインされてて、可愛い~(*^^*)

なぁんか癒される~

DSC_1893_201804051713529fb.jpg

DARSにも、パンダが

DSC_2569_20180405171600e28.jpg

こちらのDARSも東京限定のお品☆

アップルタルト・エスプレッソ・シリアル&ベリー の3種類と……

DSC_1887.jpg

↑ 右上のは、DARSのフィナンシェです(*^^*)

濃厚~なショコラフィナンシェでした

DSC_1991_201804051718167a4.jpg

それからレモンケーキ

DSC_1882.jpg

ほんわかとした色合いのレモンのデザイン、春らしいですね~

DSC_1883.jpg

レモンクリームとミルククリームが二層になってました(*^^*)

ごちそうさまでした~

DSC_1976.jpg

最後に、ちょっとネタみたいですが(笑)

99.9−刑事専門弁護士−SEASONⅡ/深山の駄洒落せんべい (笑)

DSC_1884_20180405171858b0c.jpg

ドラマ観てる人しかわからない…(笑) 

東京駅のTBSショップで買ってしまいました~(笑)

「いとこんち」、池ちゃんファンとしてはやっぱりねぇ(笑)

DSC_1885_2018040517185976b.jpg

深山さんのダジャレがプリントされたせんべい(笑)

いやぁ~フザけてるわぁ~(笑) でもこういうの好きです(笑)

DSC_1886_2018040517191189f.jpg

これで東京篇は、全部終了☆ 盛りだくさんの3日間でした(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:12  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.07 (Sat)

東京ましゃるく☆六本木②

今日は出掛けていて、CDTVを観れず(^^;

帰ってきたのも遅かったので、明日ゆっくり観ることにします(*^^*)

…ということで、今回の東京ましゃるく 最終回です(*^^*)

東京最終日は、お昼過ぎの飛行機だったので、

そこまでの時間はないし、疲れてたら、ギリギリまでホテルでゆっくりして、

空港ちょっとブラブラしてお昼食べて帰って来よう~と思ってたんですが、

朝起きてみたら、意外と元気で動けそう♪

ということで、一人でフラフラと、六本木ロケ地巡りの続きへGO~(*^^*)

方向音痴&地図が読めない私(^^;

若干の不安を抱えながらでしたが(笑)

簡単な場所ばかりだったせいもあって、スムーズに行けちゃいました♪

まずは、静ましゃと野火ちゃんが初めて会ったお店…の外観(笑)

店内で隠し撮りしようとしてたのに、野火ちゃんに邪魔されて、

ふてくされてお店から出てきた静。

DSC_1628.jpg

朝なのでわかりにくけど、奥に東京タワーも見えてます🗼

IMG_5362.jpg

外で撮った写真も、うまく撮れてなくて「はぁ……」的雰囲気に

なってたりしましたよね~(笑)

DSC_1629_20180405151333500.jpg

昼と夜とでは街の見え方もだいぶ違いますね☆

IMG_5363.jpg

ゴミ箱に隠れた野火ちゃん(笑) フード?がちょろっと見えてます

DSC_1630.jpg

普段はここにはゴミ箱はないらしい……

IMG_5364.jpg

次の場所へ移動~☆

予告映像やフライヤーなどにもよく使われていた、このシーンです(*^^*)

20161016-scoop-sub7-949x633.jpg

印象的な場所だったので、ここを見た時は、「おぉ~♪ここなのね~!」って

ひとりでちょっと感動

できれば夜に行きたかったんですが(^^; 残念

IMG_5368.jpg

静と野火ちゃんの、この写真は……

1497926796.jpg

この辺り

IMG_5372.jpg

特典の中にあった、静とチャラ源の、とっても気を抜いてるショット(笑)

DSC_1717.jpg

本編では、チャラ源がこの駐車場にいるシーンはなかったハズだけど…

元はそういうシーンもあったのかな~

IMG_5371.jpg

映画のラスト、野火ちゃんが車を降りて、走っていくシーン。

DSC_1708.jpg

なるほど、それがここなのね~(*^^*)

IMG_5373.jpg

雨の中、張り込みをする、静と野火。

野火ちゃんが、静に頭くしゃくしゃ~ってされて、キュンってしてた所です

DSC_1668_201804051542288cb.jpg

これも、同じ駐車場だったんだぁ~ 

結構広い駐車場なので、別角度から撮ると全然違う所に見えますね(*^^*)

IMG_5380.jpg

ついでに、もう1個。

酔っぱらっておんぶされてるアイドル(?)のスクープを撮ってた場所。

DSC_1659_20180405154532490.jpg

これも、この駐車場のすぐ裏。 こんなに近くで撮影されてたんですね~☆

IMG_5377.jpg

以上、これにて東京ましゃるく・「SCOOP!」ロケ地巡りは終了~

ホントはまだまだ行きたい所はあったけど(笑)

そこまでの時間はなかったので、今回はここまで(*^^*)

またちょこっとずつ、責めていけたらいいなぁ~(笑)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:35  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.06 (Fri)

ましゃるく☆横浜

ちょっと間が空いてしまいましたが…

武道館参戦の時の、ましゃるくの続きです(*^^*)

2日目は、朝から六本木ましゃるくをして、お昼からは横浜へ移動☆

目指すは蒔田駅。

目的地は、”三度目の殺人”で出てきた、早川ベーカリーさんです

DSC_2037.jpg

ただ、ここに行った時点では、まだ「三度目の殺人」が発売前。

なので、同じ角度では写真撮れませんでした(笑)

昔ながらの、地元民に愛されてるんだろうな~って感じのお店(*^^*)

ここは、三隈(役所さん)が食べてた、ピーナッツバターのお店なんですね~(*^^*)

IMG_5340.jpg

三隈がパンにピーナッツバターを塗って食べるシーンは、

是枝監督も好きだと言われてた記憶があります…たぶんだけど(^^;

拘置所の売店に置かれてるのが、イチゴジャムとピーナッツバターだそうで、

それを知った時にいいなぁと思って、あのシーンを撮ったと…

確かそんな風にお話されてました(*^^*)

映画にはなかったけど、小説では、重盛ましゃが、

三隈にピーナッツバターを差し入れするシーンも描かれてましたね☆

映画の中では、学校帰りのすずちゃんが、このパン屋さんに来て、

棚に並んでるピーナッツバターを見てましたよね~

DSC_2038.jpg

2日ほど前に電話で予約していたので、無事にピーナッツバターGet☆

私が電話した時点で、映画に出ている瓶のピーナッツバターは売り切れ。

小さいのなら、数は少ないけどありますよって言ってくださったので、

取り置きをお願いしたのでした(*^^*)

私たちが行った時は、私たち以外お客さんがおられなかったので、

撮影の時のお話を、お店のお母さんから少しだけお聞きすることができました(*^^*)

最初にスタッフさんが「撮影に使わせてください」って来られた時は、

誰が来るとかは聞いてなくて、是枝監督の作品だということしか知らなかったので、

すずちゃんや福山さんが来られて、ビックリしました~って言われてました(*^^*)

そりゃそうだ~(笑)

すずちゃんが立ってたのは、この辺り☆

IMG_5348.jpg

その後、すずちゃんを追いかけて、ましゃも来てましたよね(*^^*)

DSC_2039.jpg

お店には、是枝監督とましゃのサインも飾ってありました~

IMG_5341.jpg

日付は、2017.1.28。

IMG_5342.jpg

撮影の時は、お店の蛍光灯を全部消して、撮影用のライトを使ってたこととか、

機材もたくさんなので、配線とかもいっぱいでね~って話とか、

お顔は映ってないけど、映画の中では「いらっしゃいませ~」って声が入ってて、

それはこのお母さんの声だってこととか(*^^*)

優しい~素敵な雰囲気の可愛いお母さんでした

パンの種類もたくさん

せっかくなので、ライヴ前の腹ごしらえ用に、みんなでパンをチョイス☆

どれも美味しそうで悩んじゃいました~(*^^*)

持って帰るうちに、柔らかいパンが変形しちゃったので(^^;

写真は撮りませんでしたが、私はコロッケパンとクリームパンにしました

素朴~な味、シンプルな味だけど、と~っても美味しかったです(*^^*)

1520450724180.jpg

「福山さんって、ピーナッツバター以外に、何か買われたりしましたか?」

ってお聞きしてみたら、このパンを買ったよって教えて下さいました(*^^*)

それは食べておきたい ってことで…

この日は5人で行ってたので、5枚にスライスして下さいってお願いしました

1520450717973.jpg

このお店、この3月で閉店してしまったんですよね

昭和29年からお店をされてるとのことだったので、

それならご近所の方、淋しいですね~って言ったら、

「皆さん、そうおっしゃっていただくんですけどね~」って言われてました。

うちの周りにも、こんなパン屋さんあったらいいのになぁ…

お母さん、長い間、本当にお疲れ様でしたm(__)m

IMG_5349.jpg

お店の前でもパチリ(*^^*)

1520450731610.jpg

翌日、家に帰って来てから、スライスしてもらったパンに、

買ってきたピーナッツバターを塗って、頂きました~(*^^*)

DSC_1853_20180313220244eb1.jpg

給食の時とかに出てくるものより、少し色は薄めな気がします~

もっとねっとりするイメージだったけど、ここのピーナッツバターは、

空気がたくさん入ってて、フワッフワ

DSC_1854.jpg

た~っぷり塗って頂きました

んまぁ~い ふわふわ~(*^^*)

甘さも適度な甘さで、ねっとりしないので、濃さもちょうどいい☆

パンももちろん美味しくて…大満足でした~

DSC_1856.jpg

閉店する前に、ギリギリで行くことができて良かったです(*^^*)

お昼を食べてから、「アルテリーベ」へ-。

…と言っても、外観だけです(笑) お店の中では食べてません(笑)

なぜかず~っと行けてなかった、JCBのCMのロケ地になっていたお店☆

ちなみにここは、”逃げ恥”のロケ地にもなってましたね♪

↑ ”逃げ恥”も好きで観てました(笑)

IMG_5356.jpg

JCBのCMで使われたのは、お店の前。

1280x720-hWO.jpg

気候が良くなったら、お店の外のパラソルが開いて、椅子もあって、

外でもお食事できたりするみたいですが…

私たちが行った時は、まだ椅子などはなくて(*^^*)

なので、雰囲気だけです☆

IMG_5353.jpg

そういえば、このCMも是枝監督だったんでしたね~

jcboriginalcm_1.jpg

今度はランチかお茶ぐらい、行けたらいいなぁ~(*^^*)

IMG_5354.jpg

以上☆ ましゃるく横浜篇でした

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:09  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2018.04.05 (Thu)

ましゃネタ☆

駅にあったドームの広告を、ましゃ友さんがパチリして下さいました(*^^*)

難波駅には、結構大きめの、こんな看板があるんですね~

大阪、東京では、この広告が見られるのかも(^^ゞ

見に行きたいけど…難波にはなかなか行かないんですよね~(^^;

1522919810007.jpg

こちらもましゃ友さんが送ってくださった画像。

夕刊の新聞に載っていた記事だそうです☆

何だかほっこり~ 

色んな話がある中で、こういう話を知ると、嬉しくなりますね~

82歳のおばあちゃんを、ノリノリにさせるましゃ

骨折して車いすなのに、それでもライヴ参戦されたおばあちゃん

後ろの方に気を遣って、座って参戦されてた、素敵な女性

みなさん、さすがですっ(≧▽≦)

みんなが気持ちよく楽しめるライヴ参戦ができますように~

1522919829634.jpg

それからコナンくん映画ネタ☆

「福山雅治さんが映画制作チームに宛てた手紙を公開!」だそうですよ~(*^^*)

劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』

↑ 2つめの「お知らせ・更新情報」を見て下さいね~♪

何やら難しいけど深い…フムフム…ってなります(*^^*)

それから、アサヒさんからのニュース

『アサヒスーパードライ』の新TVCM「スーパードライ2018登場篇」を

4/4~放映開始、とのこと☆

~福山雅治さん、柴咲コウさん、松雪泰子さん、北川景子さんが、豪華に出演!
~『アサヒスーパードライ』新TVCM4月4日(水)から放映開始!


福山雅治「アサヒスーパードライ」の違いを実感!柴咲コウらも登場

アップし忘れていた、DUNLOPのCMネタも、ついでに載っけておきます

記事の中にもあるけど、このCM、ましゃの声!って反応してしまいますよね~

ましゃの素敵低音ボイスが聞ける、そして間違いないスーツましゃ

それだけで、DUNLOPさん、ありがとう~!(≧▽≦) です(笑)

福山雅治さんが熱く語る「TYRE」とは?

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:50  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.04 (Wed)

ましゃ友さんたちと♪

今年の4/1は、たまたま色んな用事(ライヴやお子さんのお引越しなど)で

ましゃ友さんたちが大阪へ来ておられたんですよね~(*^^*)

ということで、まずは朝から、金沢のましゃ友さんお2人と、

もう1人、大阪のましゃ友さんもお誘いして、4人でお茶☆

お1人はこの間の名古屋参戦の時にお会いしたけど…

もうお1人のましゃ友さんとは、数年ぶりの再会(*^^*)

お元気そうで何よりでした~

2時間もないぐらいだったけど、久々にお会いできて嬉しかったです

もう何年も前ですが、一緒に長崎に行ったこともあるましゃ友さんたちなので、

懐かしいね~ってお話したりして…長崎行きたくなりました(*^^*)

今回のツアーやドームライヴではお会いできないみたいなので…

またゆっくり金沢行きたいなぁ~

私、金沢行ったことないので、一度、行ってみたいんですよね~

また気候のいい時に、計画しようと思います☆

お店を出て、来阪の目的地までの移動のため、

ましゃ友さんたちお送りする途中で、記念撮影(*^^*)

後ろは旅行会社です(笑) 大阪らしくも何ともないけど(笑)

1522587128918.jpg

せっかくなので、4人でもパチリ(*^^*)

ましゃ友さんたち、お声掛けありがとうございました~

またゆっくりお会いできるのを楽しみにしていますね~

お疲れ様でした

DSC_0033_20180402153730bb1.jpg

金沢のましゃ友さんたちをお見送りしてから、今度はランチのお店へ

ランチは、なかなかの大人数 

大阪5人、奈良1人、長崎1人、東京1人の計8人 楽しい~(*^^*)

BARBARA market place 1012 NU茶屋町店

ランチセットは、メインを選んで、サラダとドリンクバーが付いてきます(*^^*)

時間制限がないので、いっぱいお喋りしたい時には重宝しそう~

ランチしてから、お茶する場所探して…って結構大変だったりするんですよね(^^;

まずはサラダから☆

DSC_2511.jpg

メインは、淡路鶏とアサリ、筍のパエリア

ご飯が薄~かったので、そんなに量がないだろうと思ってたのに、

食べ進めてると、お肉も筍もゴロゴロしてて、結構なボリュームでした…

おなかが苦しい…(笑) でも美味しかったので、もちろん完食(笑)

ちなみに今回はパエリアにしたので、付かなかったけど、

パスタのランチを選べば、パンも付いてくるみたいです(*^^*)

DSC_2515.jpg

食べ終わって、みんなでお喋りしてたら、

突然店内に響き渡る”HAPPY BIRTHDAY”のメロディ

え?え?と思ってるうちに、店員さんがケーキを2つ運んできてくださいました

ケーキの上に乗ったプレートには、

3月がお誕生日だったましゃ友さんの名前と、私の名前

DSC_2517.jpg

きゃぁ~(≧▽≦) ましゃ友さんたち、ありがとう~

みんなでパチリ~(*^^*)

ましゃ友さんが画像加工してくださいました♪

1522586333474.jpg

ケーキとお花も頂きました 可愛い~(≧▽≦) 嬉しい~(≧▽≦)

DSC_2516.jpg

一緒にお祝いしてもらった、3月産まれのましゃ友さんとパチリ☆

ましゃ友さん、お誕生日おめでとうございました~

1522576967365.jpg

お花も持ってパチリ☆

1522576971441.jpg

最近、みんなで集まる機会も減って、みんなのお誕生日お祝いも出来てないのに、

私たちだけお祝いして頂いて、何だか申し訳ない…(^^;

ましゃ友さんたち、ホントに×2ありがとうございました

DSC_2519.jpg

フルーツたっぷりのケーキ 横からも撮っちゃいました♪

PhotoGrid_1522649185458.jpg

2人で一緒に、ろうそくの火をフーッて消して…

みんなにもう一度「おめでとう~」って言っていただいて…

お店の方にケーキを切り分けて頂きました(*^^*)

DSC_2522.jpg

大阪メンバーも全員で揃ったのは久しぶりだったし、

来阪中のましゃ友さんともお話できたし…

ましゃの話あり、浮気ネタあり(笑)

それから、海外に行って来られたましゃ友さんの話を聞いたりしつつ…

話は尽きませんね~(*^^*)

とっても楽しい時間でした~

お店探しから、予約、サプライズお祝いの手配まで…

お任せしてしまったましゃ友さんたち、ホントにありがとうございました

偶然とはいえ、タイミングよく大阪以外のましゃ友さんたちともお会いできて、

一緒にお祝いまでして頂けて…

今年のお誕生日も良い思い出になりました~(*^^*)

皆さまからの頂き物

九州、四国、東京のお土産や、チョコレート、蒸気でアイマスク

DSC_2529.jpg

これだけでも十分だったのに、お誕生日プレゼントまで頂いてしまいました

私の好きな「魔女の宅急便」のジジのデザインのボディミスト

とっても良い香りでした~

なぁ~んか可愛い、だるまの布巾に、

にゃんこデザインのポーチと、カードケース

雰囲気の違うにゃんこ、どちらもとっても可愛いです

DSC_2530.jpg

チョコレート~

DSC_2531_2018040215403070c.jpg

開けてみたら、バラの可愛いデザインのチョコたちと、

ドライフルーツやナッツ系の乗った割れチョコ☆

こういうの、絶対美味しいけど、自分用にはなかなか買えないんですよね~(^^;

なので、プレゼントして頂けると、とっても嬉しいです

DSC_2532.jpg

可愛くラッピングされてるこちらは……

DSC_2533_20180402154033892.jpg

にゃんこのカード付き 

私の好きな色合いのマグカップ スプーンも付いてました(*^^*)

DSC_2534.jpg

こういうのも、自分ではなかなか買えない系(笑)

だからめっちゃ嬉しい~(*^^*)

ストロベリー&ミルクのジャムと、ナッツの蜂蜜漬け。

オッサレ~ 頂くのが楽しみです~(*^^*)

DSC_2535.jpg

金沢のましゃ友さんからは、金沢のもの色々詰め合わせ(*^^*)

瓶に入ったピクルスは、今、ご飯の時に頂いております☆

お酢って身体にイイし、お野菜も摂れるし、美味しいし♪ 

一石三鳥ですね(笑)

加賀みそや、有名なカレーも…美味しく頂きます

別のましゃ友さんからは、可愛いドナのハンドクリーム☆

それから九州のお茶も~♪

DSC_2536.jpg

ましゃ友さんたち、本当にありがとうございました

ましゃ友さんが送って下さった、「HAPPY BIRTHDAY」カード

素敵ましゃがいっぱいでした(≧▽≦)

1522579194666.jpg

みんなに頂いたお花も、まだ綺麗に咲いてます

DSC_2539.jpg

ナナさんがいたら、お花なんて絶対に飾れなかったなぁ~

↑ ナナさん、お花食べちゃうから(笑)

リビングに置いたお花を見ながら、ちょっと懐かしくなりました

DSC_2540.jpg

今年も元気にお祝いしてもらえたことに、感謝×2

ありがとうございました

これからも引き続き、よろしくお願いしますm(__)m

親ばか満開で、お祝いメールなどをくださった方に送った画像(笑)

こちらにも載っけておきます

IMG_20180402_142456.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:54  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.03 (Tue)

ましゃネタ☆

昨日の「深イイ話」ネタ

案の定、ノーパンネタが注目されておりました(^^;

福山雅治、ライブ中に“ノーパン”の理由を明かす 「ギャップに耐えられなくなって」

福山雅治がライブ時の「とんでもない流儀」を明かす

この記事のましゃ写真が、龍馬さんの髪の毛長い時の写真で…

何だかとっても懐かしかったです(*^^*)

福山雅治が堂々宣言!「ノーパンですよ」

それから、バカリズムさんとの朝ドラネタ☆

福山雅治×バカリズム、日テレ初の"朝ドラ"に挑戦 - 12月放送目標

日テレ、“朝ドラマ”初製作 福山雅治&バカリズムがプロジェクトに参加

福山雅治“イケメン配役ドラマ”に見解

それからコナン×「零 -ZERO-」のMVが完成~

武道館で何に使うかはまだ言えませんが…って撮った映像。

なるほど~ここに使われたんですね~(*^^*)

コナンくんも、ましゃも、めちゃカッコいい仕上がりになってました

ライヴ中の映像も、キッラキラ 

ショートバージョンは、GYAO!で公開されてるので、要チェックですね

福山雅治「零 -ZERO-」MVに武道館ライブの映像と劇場版「コナン」映像

福山雅治×名探偵コナンがMVでもコラボ 武道館ライブ映像と融合

劇場版「コナン」×福山雅治の主題歌コラボMV公開、青山剛昌描き下ろしジャケも
 
「4月7日より各配信サイトにてリリースされる「零 -ZERO-」の

ダウンロード用期間限定ジャケットもお目見え。

青山が安室と福山を描き下ろしたイラストが起用されている。

配信期間は4月7日から5月31日まで」とのこと☆

劇場版「コナン」主題歌MVで福山雅治とコラボ、青山剛昌の描き下ろしジャケも

ましゃネタが色々いろいろイロイロ…

たくさんあり過ぎて、なんかごっちゃになりそうです(^^;

頑張って付いて行かなくては~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:33  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.02 (Mon)

「TOKYO HEADLINE」☆

昨日、東京に行っておられたましゃ友さんから頂いたのが、

「TOKYO HEADLINE」というフリーペーパー。

DSC_2544.jpg

ましゃのドームツアーの広告が載ってました(*^^*)

これA4の倍ぐらいの大きさがあるので、結構大きめ!!

ちょっと嬉しい~(*^^*)

DSC_2548.jpg

中には、TSUTAYAのオススメで「三度目の殺人」

DSC_2545.jpg

それから残念ながらましゃは選ばれなかったけど

日本アカデミー賞の授賞式の記事も載ってましたね~(*^^*)

是枝監督や役所さん、すずちゃんの写真も☆

改めまして…是枝監督、おめでとうございまぁ~す

DSC_2547_20180403035919a75.jpg

大阪ではGetできないものなので…ましゃ友さん、ありがとうございました~

今日はテレビで、2回もましゃが観られましたね~

「深イイ話」では、眼鏡ましゃにキュン

ちっちゃいましゃ、若いましゃも観られて、何となく得した気分~?(*^^*)

レコーディング締め切り日に密着なんて…ましゃ忙しい~(^^;

ライヴ密着は名古屋でビックリ~Σ(´∀`;)

初日だったら私もいたんだけど……誰かましゃ友さんたち写ってないかしら(笑)

「ノーのおパンツHELLO」って…(笑) 間違ってはないけど~(笑)

徳島参戦で笑ってしまいそうです(笑)

新しいグッズ、クリアファイルがあるのね、フムフム…

カーディガンは福山屋かな~?

グッズのニューアイテムが発表になったところなので、

ドームでは発表になるかなぁ…(*^^*) ワクワク(´∀`*)

で、バカリズムさんとのドラマは朝ドラマだったんですね~

わかってませんでした(笑)

その流れで、23:59~は「ご参考までに。」

昔のドラマのタイトルが色々出て来て懐かしい~(*^^*)

今日紹介された3本とも、それなりに面白かったけど…

朝ドラマとなると、色々考えなくちゃですよね~たぶん。

次の「ご参考までに。」も楽しみにしておこうと思います(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:27  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.04.01 (Sun)

ご当地チャーム♪

今日は朝から夕方まで、ましゃ友さんたちと楽しいお喋りの1日でした(*^^*)

1日が早かった~

ましゃ友さんたち、ホントに×2ありがとうございましたっ

他にも、たくさんのお祝いメール、お祝いLINEを頂きました

こちらもホントに×2ありがとうございましたm(__)m

はい、また1つお姉さんになりました☆  ←厚かましい(笑)(笑)

毎年のましゃからのお誕生日動画も、とっても楽しみにしてるんですが…

今年のは……うっきゃぁ~(≧▽≦) むきゃぁ~(≧▽≦)

ましゃ、ありがとう~っっ

DSP(笑) グッジョブですっっ

いつものHappy Birthdayはそのままに、

さらに素敵な新たな企画がスタートしています

それがもう、すんばらしくてですね~(≧▽≦)

あ~みんなにも早く聴いてほしい~っ!!!(笑)

14日間、リピしまくります! で、ムフムフしまくります! (笑)

今日が誕生日って、学年の中で一番年下で、色々大変だったりもしたけど(^^;

ましゃのお誕生日動画が一番に観れるから、4/1生まれで良かったかも(笑)

何となく得した気分(笑)

明日以降、お誕生日の方は、とりあえず最初は、一人の空間で聴くことをオススメします…

電車の中とかで観始めちゃうと、たぶん相当怪しい人になるのではないかと…

なので、にんまりしても大丈夫な環境で聴いて下さいね(笑)

皆さま、お楽しみにっ

そして、今年もよろしくお願いしますm(__)m

今日お会いしたましゃ友さんが、ツアー参戦した時に一緒に買ってもらった、

ましゃのご当地チャームを持って来て下さいました☆

開運ご当地ましゃだるまチャーム&ポチ袋セット【静岡ver.】

DSC_2526_20180402011952a6b.jpg

静岡茶 茶柱立ってるのが縁起いい~(*^^*)
 
DSC_2525.jpg

開運ご当地ましゃだるまチャーム&ポチ袋セット【三重ver.】

DSC_2523.jpg

三重は伊賀忍者ニンニンッ!! (*^^*) めちゃカワですよね~

DSC_2524.jpg

ツアーグッズもニューアイテムが発表になったし…

徳島参戦までに、何を買うか、考えようと思います~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:18  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |