ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2018年06月
fc2ブログ
2018年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2018.06.30 (Sat)

世界遺産☆

「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に

正式登録されたということで、

ましゃのお祝いコメントなどもアップされていましたね~(*^^*)

『福山さんは「世界遺産登録おめでとうございます。

長崎の様々な歴史を知ることでこれからの人類の平和にもつながっていく。

今回の世界遺産登録は、そのきっかけを与えてくれることになるのではないでしょうか」

と喜んだ。

6月30日の長崎県庁のパブリックビューイング会場では

久賀島の集落にある旧五輪教会堂で撮影した映像も流され、歓声が沸いた。』

とのことで……

この記事↓では、ましゃがコメントしている動画もアップされていました☆

福山雅治さんも歓迎「長崎を知ることで平和につながる」

久賀島の旧五輪教会堂での写真も

長崎・天草の「潜伏キリシタン」世界遺産登録、長崎出身の福山雅治が祝福

潜伏キリシタン世界遺産 福山雅治さんも祝福

『日本で18件目の世界文化遺産に登録された

「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」は、

長崎市の大浦天主堂や潜伏キリシタンの集落など12の資産で構成。

キリスト教が禁じられていた17世紀から19世紀の2世紀以上にわたって

密かに信仰を守り続けた「潜伏キリシタン」が育んだ独特の文化を示す遺跡群。』

福山雅治、長崎・天草の「潜伏キリシタン」世界遺産登録を祝福

『長崎県は、今回の「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の登録決定に

合わせて、関連イベントの開催や関係地域にある情報発信拠点施設の展示物更新を

行います。』とのことで、詳細が載せられていました(*^^*)

「潜伏キリシタン関連遺産」の世界遺産登録が正式決定!福山雅治さんがコメント

世界遺産、福山雅治さんも祝福 長崎出身、PVにも登場

福山雅治 「潜伏キリシタン」世界遺産登録を祝福…長崎出身、平和への思い

福山雅治 
長崎と天草の潜伏キリシタン関連遺産の世界遺産登録を祝福「人類の平和にも繋がっていく」


大浦天主堂には何度か行ったことがあるけど…

まだまだ詳しく知らないことがたくさんある街ですね~(*^^*)

長崎行きたいな~~

『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』が正式に世界遺産に認定されたことで、

TBS系『世界遺産』では、7/8の午後6時~

『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』が緊急放送されるそうです(*^^*)

私も観てみようと思います☆

TBS『世界遺産』で長崎・天草関連遺産を緊急特集 日本初撮影の儀式も放送

さてと…今日は「BROS.TV」。

ドームライヴの時の裏側も観れたし、なかなか見れないスタッフ目線もあったし…

ライヴ映像を観ながら、1ヵ月前のことなのに、とっても懐かしい感じがしました☆

桃尻様も(笑) 

次に尻ズラを観る時は、マネージャーさんやスタッフさんたちの苦労も思い出して…

って思ってたら、ホントありがたく見えてくるかもしれませんね(笑)

是枝さんとリリーさんがゲストに来られた時のラジオもやっぱり面白かった~

あっという間の1時間でした。

今日は「福のラジオ」もあったし、「BROS.TV」もあったし…

何となく、ましゃましゃできて嬉しい1日でした(*^^*)

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  23:50  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.29 (Fri)

ましゃネタ☆

ましゃのテレビ出演のニュース(≧▽≦)

『ご参考までに。2』のオンエアが発表になりましたね~

”日本テレビ 福バカドラマPJ 『ご参考までに。2』”

番組HP  日本テレビ 福バカドラマPJ『ご参考までに。2』

放送日時は、7/9 (月)23:59~24:54

今回は、どんな波乱万丈さんが登場されるんでしょう…

辛口お姉さま方のコメントも(笑)楽しみですね~

それから、音楽番組も♪

7/6 (金)20:00~の『ミュージックステーション 2H SP』

番組HP   『ミュージックステーション 2H SP』

ましゃは、”零 -ZERO-”を披露するそうです

ドームライヴから1ヵ月…何だか、もっと経ってる気がします(^^;

歌ってるましゃを観るのが、とっても久々な感じ…

タモさんとのトークも久々ですよね(*^^*)

どちらも楽しみです ワクワク(≧▽≦)

しっかり録画予約しようと思いまぁす

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:31  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.28 (Thu)

プレゼント♪

今日ポストに届いたのは、エルモくんへのプレゼントでした

ナナの頃からずっと、猫たちのことも気にかけて下さるましゃ友さん

いつもありがとうございます~m(__)m

DSC_4388.jpg

体重が減っちゃったエルモくんなので、少しずつ戻してもらわなくちゃ…

ということで、おやつの回数が少し増えてる我が家。

3匹いるので、カリカリは常にお皿に入ってるんだけど、

やっぱり人の手からもらえるのがイイみたいです(*^^*)

小袋に入ったカリカリを、1粒ずつあげると、よく食べてくれます♪

…ココアくんも(笑)

頂いたおやつは、とっても美味しそうで、人間も絶対食べれる!(笑)

鰹かまスライスと蟹かまスライス めっちゃイイ匂いでした~(*^^*)

買って下さる時に、店員さんに「これ、美味しいですか?」って確認をして(笑)

店員さんのお墨付きを頂いたお品だそうです(笑) 

それならきっと間違いないっ!(笑)

DSC_4389_20180629030432bb8.jpg

「お薬の後に、ママからもらってね」って、お手紙付きでした~

袋を開けたら、めっちゃフンフン匂いを嗅いでました☆

小さく手でちぎってあげないと「食べれない~」って目で見るお坊ちゃん(笑)

もぉ~(^^; 

でもエルモよりも異常に反応したのは、やっぱりココアでした(^^;

「これ、お兄ちゃんにって貰ったんだけど~?」って言っても、

「早く×2!」 「僕、まだ食べれるから!」のアピールがスゴくて(^^;

どちらのスライスも、すごい勢いで食べておられました…

蟹かまを、ちぎる手が追い付かないじゃん!(笑)

う~ん…あなた大きくなるハズだわね~(^^;

一度にそんなに量はあげられないので、量は少な目にはしたけど…

写真を撮る間もない早さで食べ尽くし (笑)

ましゃ友さん、ありがとうございました~

シマシマコンビで美味しく頂きます~

エルモくん分、頑張って死守しますっっ!!(笑)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:57  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.27 (Wed)

くぅさん(*^^*)

この間、エルモとココアはアップしたので、今日はくぅさんメインで…

寝姿コレクションです(笑)(笑)

DSC_3870_201806280311430c5.jpg

踊ってるみたいな体勢(*^^*) くぅさん、よくやります

DSC_4097_201806280312246d8.jpg

旦那の椅子は、くぅさんの特等席。

旦那が帰って来てからは、取り合い状態で(笑)

旦那がトイレに立ったりすると、くぅさん、すかさず取り返しに行きます(笑)

DSC_4121_20180628031225da9.jpg

すぐに爆睡状態に入るので、「どいて」って言っても華麗にスルー

DSC_4141_201806280312456b1.jpg

しばらくしてどかされたりすると、プリプリ文句を言うのでした(笑)

たぶん、自分のものだと思ってるんでしょうね~

それにしてもまぁ自由な寝方だことで…(笑)

DSC_4144.jpg

朝日が眩しいくぅさん

ココアも寝ぼけまなこです

DSC_4129_201806280312446af.jpg

ソファに座ってたら、2匹が乗ってきました……

DSC_0088_201806280313295b4.jpg

膝にはココアくん。

DSC_0090_20180628031331b75.jpg

上半身にはくぅさん。 いつものことながら、顔近いわぁ~(^^;

マイペースお嬢は「それが何か?」なのでした(^^;

DSC_0085_2018062803134327b.jpg

人にピトッてくっついて寝るのも好きなくぅさん(*^^*)

朝起きたら、腕枕で寝てました

気持ちよさそう~に寝てるのを見てると、つられて寝てしまいそうになります…

危ない危ない…(笑)

DSC_0104_201806280313085e3.jpg

最後に、エルモに甘えるように寝てるくぅさんです(*^^*)

エルモが近くを通ると、それだけでグルグルいうんですよね~

↑ くぅだけじゃなくて、ココアも(笑) 

エルモくん、愛されてます

DSC_4384.jpg

愛されエルモは(笑) しっかり薬が効いてるようで、体力も回復してきました☆

ちゃんと座ってる時間も増えたし、人に絡んでくる回数も増えました~(*^^*)

見てても一安心 良かったです

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:30  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.26 (Tue)

頂き物(*^^*)

ポストにましゃ友さんからの郵便が届いてました(*^^*)

いつも可愛いにゃんこを選んでくださる、ましゃ友さん

今日もにゃんこ尽くしです~

DSC_4380.jpg

めちゃ可愛い、にゃんこの形のクッキー チョココーティングがオサレ

う~ 食べるのが勿体ない~ (^^;

今日はとりあえず、眺めるだけにしておきました(笑)

DSC_4382_20180627025114c2a.jpg

くるみボタンを使ったゴムは、肉球デザインでした~

カラフルなメモ帳も、とってもLovely

DSC_4383_201806270251143c2.jpg

ついでにアップしていなかった、他の頂き物も……

こちらもにゃんこ

メッセージカードとミニ封筒がセットになってます。

なんだか雰囲気のある、このにゃんこ、いいなぁ~(*^^*)

DSC_2074.jpg

これはお誕生日プレゼントに頂きました

身体によさそうなセット~(*^-^*)

DSC_2566.jpg

ドライフルーツとかナッツとか…大好きです

でもちょっとお高いので、自分ではあんまり買わなかったりするんですよね~(^^;

マヌカハニーとグラノーラ。 ポリポリとそのまま頂きました 美味しい~

DSC_2567.jpg

マヌカハニーは喉の調子が悪い時に…ってことで、

喉をヤラれる、ライヴ参戦のお供によさそうですよね~

DSC_2568.jpg

これは別のましゃ友さんが、北海道参戦された時に頂いたお土産☆

私の好きなブラックサンダーの北海道限定・イチゴバージョン

んまいっっ

DSC_2724_2018062702515356b.jpg

別のましゃ友さんからは、可愛いコナンくんデザインの紅茶を頂きました

時期的にも、ちょうど「零」があったことだし…ナイスタイミングですね

パッケージデザインが何種類かあって、コナンくん以外のキャラのパッケージもある

そうなんですが…やっぱりコナンくんがイイですよね

DSC_2726_201806270252078fa.jpg

こちらもお誕生日プレゼント

DSC_2738_201806270252205d8.jpg

石鹸とハンドクリームのセット 私の好きな香りでとっても嬉しかったです

ロクシタン、久々だぁ~

DSC_2739.jpg

おやつも付けてくださってました♪

DSC_2740_20180627025233e99.jpg

三重のましゃ友さんが送って下さったんですが、このマドレーヌには、

鳥羽の真珠貝から作られた天然パールシェルカルシウムが入ってるって

書かれてました。 いや、もちろん味ではわからないんですけど(笑)

外側はサクッってしてて、中はしっとり~(*^^*) 美味しく頂きました

DSC_2741_20180627025234f86.jpg

別のましゃ友さんからは、ラスカルのセットを頂きました☆

メモ帳とウェットシートなどのフタ このラスカルほんとに可愛い~(≧▽≦)

DSC_2743_201806270252482c4.jpg

海外のお土産に、紅茶とヘアビタミンも

このヘアビタミンを使わせて頂いたら、とっても良かったので、

使い終わってからも、ネットで探してリピ中の私です(≧▽≦)

イイ香りだし、髪の毛サラサラになります

DSC_2744_201806270252494ce.jpg

別のましゃ友さんから頂いた、ましゃデザインのベビースターラーメン

色々オリジナルで作れるお菓子があるのは知ってたけど、これは知りませんでした(*^^*)

このましゃデザインの袋の中に、また小袋でベビースターラーメンが入ってるので、

ましゃの袋にカスが…なんてこともなくて、イイ感じですよね♪

DSC_3071_20180627025418ba7.jpg

ましゃ友さんたち、本当にありがとうございました

荷物を開ける時って、ワクワクしますよね♪

初めて知るものがいっぱいで楽しい~(≧▽≦) 

いつも感謝×2です

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:50  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.25 (Mon)

エルモ&ココア☆

今朝起きて、寝転んだ状態で膝を立ててスマホをいじってたら…

足の間から視線が! こわっっ(笑)(笑)

DSC_4366.jpg

はい、ココアくん、おはよ~(笑)

人間が急に距離を詰めると、ビックリして逃げようとするくせに、

自分は急にそばに寄って来るんだから(^^;

DSC_4367.jpg

で、気管支拡張剤をのんで2日目のエルモくん

わかりにくいですが、だいぶとラクそうな表情です(笑)

しんどい時は、この体勢にもなれないんです(^^;

DSC_4369_20180626023058de5.jpg

これは行き倒れじゃなくて、ゴロゴロ(笑)

ご機嫌な時間も増えて、とりあえず良かった良かった…

DSC_4370.jpg

ここ一週間、ビクビクしていたココアも、遊ぶようになりました☆

DSC_4375_20180626023059cfd.jpg

ヒゲも全部前向いちゃってます(笑)

DSC_4378_20180626023100d21.jpg

先週の大きな地震から1週間経ったし…

このまま元に戻ってくれるといいな~(*^^*)

DSC_4379.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:28  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.24 (Sun)

エルモ病院へ-

エルモの喘息があまりにしんどそうなので、薬を貰いに行くのを一週間早めて

今日病院に行ってきました☆

元々、喘息気味なので、おなかで息をする感じではあったんですが、

それがここしばらく、さらにおなかの動きが大きくなってしんどそうで

ずっとではないけど、ちょっと動くと口呼吸したりしてたので、

これはいかん ということで。

食欲はあって、おやつもしっかり催促するので、それは安心だけど、

しんどいので、自分でご飯を食べに行く回数が少なくなってるみたいで、

体重が減ってしまってました。

病院で、いつも通り、レントゲンを撮って、久々に血液検査もして、

ちょっと長めに酸素を吸わせて貰って…治療は終了。

いつもならおとなしいエルモも、今日はしんどいせいか、ずっと鳴いてました

薬は3種類。

いつもは抗炎症薬だけですが、今日は気管支拡張剤と抗生物質も追加。

家に帰ってからすぐに飲ませたら、だぁ~いぶラクになったみたいで一安心

薬をのむのはやっぱり嫌がるので、可哀想なんだけど…

でもそれで本人がラクになるならね

頑張ってもらおう…(^^; 

猫に説明してわかってくれたらいいのになぁ(^^;

DSC_4364.jpg

お蔭で、部屋の中でバタッって生き倒れてる時間が、かなり少なくなりました。

倒れてても呼吸がしんどそうで、あんまりちゃんと寝れてないんじゃないかなぁと

思っていたので、ちゃんと丸まって寝れてるエルモを見て、

私と旦那もホッとしました(^^;

表情もだいぶ元気そうです(*^^*)

シマシマコンビが並んで座ってたので、慌ててパチリ☆

DSC_4362.jpg

ついでに、先生に勧められた、猫用の吸入器もAmazonで注文してみたので、

届いたらそれも併用しつつ…様子を見ようと思います。

じいちゃんだから年齢的に色々出てくるのは仕方ないけど…

それでも、なるべく普通にいつも通りに過ごして貰わなくちゃ(*^^*)

今日は薬をのむために、1日2回もおやつを貰えたエルモくん☆

とりあえず2週間は、この日々が続きます…

おやつを貰えそうな時には、常にエルモの横にスタンバイしてるココアにとっては

嬉しい2週間ですね~(笑)

エルモくん、少し元気になって、しっかり食べて、体重も戻るといいなぁ

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:59  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.23 (Sat)

猫たち♪

ここ数日、貧血気味で、文章まとめるのがちょ~っとしんどいので、

今日も猫たちです(笑)

出窓から、カラスをガン見のココアくん。

DSC_4347.jpg

こちらもココア。

おうちの中で寝てたんだけど…10分ぐらいで出てきました。

DSC_4350.jpg

まだ片足は残ってるけど(笑) このおうちじゃ伸びれないもんね(^^;
 
大あくびです(*^^*)

DSC_4351_20180624031215c15.jpg

なぁんか賢そうなシマシマコンビ

DSC_4353_20180624031217c6e.jpg

ここ最近、ホントに喘息のしんどそうなエルモくん。

部屋の中で、まるで行き倒れのように寝転がってることが多いんですが…

昨日は珍しく『膝に乗る!』っていうので、久々に膝の上へ-。

DSC_4357.jpg

ちゃんと寝れてる間は、まだ呼吸もマシっぽいので、

なるべく長く寝かせてあげようと思って…

DSC_4358.jpg

膝に乗ること1時間以上(^^;

DSC_4360_20180624031237a92.jpg

足が痛いのもお尻が痛いのも頑張って我慢したけど、もう限界(^^; 

『ごめんね、エルモくん』ってソファに降ろしました(^^;

DSC_4361.jpg

エルモが膝に乗ってる間、くぅとココアは一緒に寝ておられました

DSC_4359.jpg

仲良し~(*^^*)

DSC_4354.jpg

今週はココアが本調子じゃなくて、遊ぼう×2モードではないので…

追いかけられることがなくて、平和なくぅさんなのでした(^^;

DSC_4355.jpg

だいぶ元に戻ってきたね~って思ってたら、今日の夜にまた少し揺れて…

そそくさと机の下に隠れたココアくん(^^;

しばらくして声を掛けたら出てきたけど、また腰を低~く歩いてました(^^;

う~ん…これはしばらく長引くかしら…(^^;

余談ですが、今日のhimekuri-makuriのましゃのセクシーショットと「脱がされちゃう!」に、

まぁ大変っ ってなった私(笑)(笑)

はい、ホントに余談でした~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:56  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.22 (Fri)

ましゃネタ☆

数日経ってしまいましたが(^^:

ましゃのテレビ出演が発表になりましたね~(*^^*)

日本テレビ音楽特番『THE MUSIC DAY 2018 伝えたい歌』

放送されるのは、7/7で、11時間の生放送

すごいですねぇ(^^;

ましゃは何を歌うのかな~

この頃には、高校野球の曲も出来上がってるかな~(*^^*)

しばらく音楽番組でのましゃを観れてないので、楽しみです♪

出演者を見てたら、おニャン子クラブとかも入ってましたね~☆

まだ少し先だけど…忘れず録画予約しなくちゃです(*^^*)

日本テレビ音楽特番『THE MUSIC DAY 伝えたい歌』

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:43  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.22 (Fri)

猫たち♪

傷心だったココアくん(笑)

やっとだいぶ遊ぶようになってきました(*^^*)

これは、歩いてるくぅさんを狙っております(笑)

DSC_4342.jpg

今朝は「おやつ~!おやつ~!」って大騒ぎしてたし、良かった×2~

なのにタイミング悪く、今日は火災報知器の点検の日。

知らないおじちゃんが2人、長い棒を持って部屋に入ってきたもんだから(笑)

↑ 火災報知器をチェックするためのカップみたいなのが付いた棒です。

ココアくん、またまたマッサージチェアの下に避難(^^;

作業が終わって、おじちゃんたちが帰っても、30分経っても出て来なくて(笑)

呼びに行ったら、そぉ~~~っと様子を伺いながら出てきました(笑)

ココアにとっては試練の4日間でしたね~(^^;

でも、くぅさんもココアも、そろそろ通常運転かな☆

2匹で丸まって寝ておられました~(*^^*)

DSC_4343_20180622024309bd2.jpg

しばらくしたら、伸び~ 

ソファの2/3を占領して、リラックスのポーズです(*^^*)

DSC_4344_2018062202432496f.jpg

今日になってやっと、うちのマンションの廊下やエレベーターホール、

外壁などの剥がれ落ちたタイルが片付けられてました。

タイルの補修はまだなので、タイルの下の壁がむき出しになっていて、

何だかとっても………って感じですが(^^;

スーパーの品物もほぼ売り切れはなくなってて、

いつもの光景に、気持ち的にちょっとホッとしました…。

引き続き気を付けつつですが…このままおさまってくれますように~!!

blogram投票ボタン

EDIT  |  04:07  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.20 (Wed)

猫たち(=‘x‘=)

今日は一日、雨の影響で、警報や注意報が出てた地域もたくさんありましたが、

皆さま大丈夫でしたか?

なかなか落ち着かない日々です……。

地震の後、「猫ちゃんたちは大丈夫でしたか?」って、

たくさんの方が心配して下さいました 

お気遣いありがとうございました(*^^*)

さすがに直後は、緊張した顔をしていましたが、声を掛けてナデナデしてたら、

エルモは、かなり早い段階で落ち着いたみたいです

くぅさんも、落ち着いてはいたけど、明らかにベタベタ度はアップ(^^;

特に地震の日は、隙あらば膝に乗って来て大変でした…(^^;

今日になっても、まだ若干引きずってる気がしますね~

でも一番大変だったのは、ビビリのココアくん

揺れがおさまって、部屋を見渡しても見つからず……

しばらく声を掛けて、あちこち見てみたけど、やっぱりいなくて

とりあえず、割れた食器で猫たちがケガをしないように、台所を片付けて、

洗い物の前に、もう一度ココアを捜索。

しばらくしたら出てくるかなぁと思って、第一弾洗い物をして(笑)

部屋の中を片付けつつ、色んな所を覗き込んで、再び捜索開始。

掃除機かけたり、雑巾がけしたりしながら探しても、ホントに見つからなくて…

外には出てないので、家の中にいることはわかってたんですが、

万が一、どこかでケガしてたら…って心配で

結局見つかったのは、お昼前(^^; 

そんなとこに入れたの!?ってとこで固まってるのを見つけて、やっと救出。

地震にビックリして隠れたまま、怖くて出て来れなかったみたいです(^^;

4時間近く、狭い所にずっと隠れてたココア…よっぽど怖かったのねぇ

出て来たけど、そそくさと、ましゃのPOPの後ろに避難(^^;

DSC_4296_20180621012726cf7.jpg

しばぁらく様子を見て、何とかPOPの後ろからは出てきたけど…

DSC_4297_20180621012727ccd.jpg

完全に腰がひけてます(^^;

この低~い姿勢で、常にソロソロと移動してました(^^;

DSC_4298_20180621012741029.jpg

ちなみにその頃のエルモくん。

さすがのエルモじぃは、ウインクをするぐらい余裕でした(笑)

DSC_4305.jpg

私が膝からくぅさんを降ろすと、すぐにエルモくんの側へ-。

DSC_4311.jpg

午後3時ぐらいになって、やっとエルモとくぅにココアも合流。

でも何か物音がする度にビクッってするので、全然落ち着けてはない様子…

DSC_4312.jpg

結局すぐにソファを降りて、マッサージチェアの下に引きこもってました(^^;

くぅさんは、もちろん膝の上(^^;

DSC_4317.jpg

(月)の夜11時ぐらいになって、やっとココアがソファで寝るようになりました。

DSC_4319.jpg

たぶんこの日、全然ちゃんと寝れてなかったと思うので…

しばらく熟睡……

DSC_4320.jpg

だいぶリラックスしてきたね~って、旦那と一緒に一安心(*^^*)

DSC_4321_201806210128068de.jpg

身体は一番大きいんですけどね~(^^; このビビリ具合は困ったもんです(^^;

DSC_4322.jpg

とりあえず良かった×2~と思ってたら、日付変わってしばらくしたら、また余震が

せっかく落ち着いてきたのに、またビクビクココアが再発で、あ~ってなりました(-"-)

鳴かない、遊ばない、おやつを欲しがらない、人に近付かない…

明らかにいつもと違ったので、ココアくん、とってもショックだったみたいです

翌日の(火)。

エルモとくぅは一緒に寝てて…

DSC_4325.jpg

ココアは、影になってる猫用ベッドで変わらずビクビク

DSC_4326.jpg

昨日は大きな揺れがなかったので、夜になってだいぶリラックス

DSC_4329_20180621012824c6a.jpg

で、今日(水)。

朝から、エルモと一緒におやつを催促(笑)

名前を呼ぶと、いつも通り、「にゃ~」って返事をするようになりました(*^^*)

まだ若干の緊張感はあるみたいですが、絶大な信頼を置いているエルモくんの所に

みんなで集合(笑)

DSC_4330.jpg

相変わらずベタベタしたい、くぅさん

DSC_4333.jpg

シュワッチ!! (笑)

DSC_4335.jpg

ココアも隠れることなく、明るいところ、人の見えるところで寝られるようになりました。

DSC_4334.jpg

足、落ちてますよ~(^^;

DSC_4336.jpg

ソファの上のシマシマコンビ。

だいぶいつも通りに戻ってきました(*^^*) 

DSC_4341.jpg

さて、このままおさまってくれるかな~

昨日の夜は地震で起こされることはなかったけど、雨の影響で、

避難警報がすぐ近くで出てたので、その通知音で何度も起きてしまい…

寝不足ですよね~

私はまだマシだけど、お仕事の皆さま、ホントにお疲れ様です

夜にゆっくり寝られるって、ホントに幸せですね…改めて実感。

ライフラインも早く復旧しますように~

みんなおうちでゆっくり寝られる日が早く来てほしいですね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:26  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.19 (Tue)

昨日の我が家。

昨日の夜から今朝にかけても、余震は何度かありましたね~

うちはそこまで大きくない揺れだったけど、

やっぱりその度に目が覚めるので、珍しく熟睡できませんでした

このままおさまってほしいなぁ…

昨日は揺れがおさまってから、台所に行ったら、こんな感じ。

うちは低い位置にしか食器を入れてないので、

そこまでヒドくなかったわ~って思ったんですが…

ガラスのコップ1つが粉々になってたみたいで、食器の間や食器棚の中にまで、

あらゆる所にガラス片が飛び散ってました(^^;

仕方なく、ほぼほぼの食器を洗い直し、食器棚の中も綺麗にして…

ちょっとずつ欠けてるお皿やカップも全部捨てて…

ついでに、食器を整理してしまおうってことで、

あまり使ってない食器たちを段ボールに詰めて片付けました☆

いい機会になりました(*^^*)

DSC_4293.jpg

別の部屋では、同じ本棚を2つ積み上げて使ってるんですが、

上の本棚が、↓これだけズレてました…

DSC_4294_201806200113207c1.jpg

この本棚と、あと2つ大きな本棚の本が飛び出てなかったので、

それはとっても助かったんですよね~ 

食器もだけど、こればっかりは揺れの向きなので読めないんだけど

旦那の部屋は、ドアの横に置いてた棚が動いたみたいで、ドアが開かない…(^^;

この部屋だけは、仕事から帰ってきた旦那に頑張ってもらいました(^^;

DSC_4301_2018062001132116e.jpg

下駄箱の上に色々飾ってたモノはもちろん落ちてるし、

部屋の隅に三角コーナーを使って飾っていたものたちも落ちてるし、

ましゃのポップは倒れてるし(笑)

ヤレヤレ…と思ったけど、うちは3階なので、同じマンションでも5階の方とかは

もっと大変だったみたいで、みんなでげっそりしてました

ウォーターサーバーが倒れて、家の中が水浸しで、その上もちろん食器も割れてるし…

とか、一人暮らしのおばあちゃんのおうちも、棚倒れたりしてたみたいだし…

ひたすら大きな揺れが来なかったらいいねって話してました

マンションの1階部分は、かなり壁のタイル剥がれてました(^^;

DSC_4309.jpg

ちょっとビックリ(^^;

でもそれだけ揺れて衝撃が大きかったってことですね

外壁のタイルもたくさん剥がれてるので、近いうちに修繕工事があるみたいです。

DSC_4308.jpg

大きな余震がない分、ビビリのココアくんも、少しずつ落ち着いてきました。

それでもまだ、歩く時は腰がひけてるんですけどね(^^;

かなりショックだったみたいで、遊ぶこともなくて、ちょっと心配してたら、

今日の夜になって、やっとおやつを催促してたので、一安心

エルモとくぅは、もう大丈夫みたいです(*^^*)

皆さんのおうちの、ワンコやにゃんこは大丈夫かな~?

地震でビックリして逃げちゃった子たちも多いみたいですね

みんなおうちに帰れますように~!

人間も動物たちも……早くいつも通りの生活に戻れますように

引き続き、皆さん気を付けて下さいね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:12  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.18 (Mon)

地震(>_<)

今日は朝から久々の大きな揺れにドキドキ……

いきなりの震度5は怖かったぁ~ 

でも、とりあえず大丈夫です

家の中は、棚のもの全部落ちるし、片付けるのに時間はかかりましたが…

食器棚の中の食器は出てるし、割れてるし…

猫たちが踏む前に、早く掃除機かけて…

割れてる破片がかなり細かかったので、食器全部洗い直し…

1回じゃもちろん終わらないので、3回に分けて終了~(^^;

念のための買い物も行かなくちゃ~とか色々してたら、

結局、ご飯食べたのも3時ぐらいでした。

でも私も猫たちも怪我もなく(*^^*) 

ライフラインも通ってるし、とりあえずホッとしています。

でも、まだ大きな揺れがあるかもみたいなので、気は抜けないですね

皆さんも大丈夫でしょうか?

朝からたくさんのましゃ友さんたちが、連絡をくださいました

旦那が家を出るのが早かったので、一人でちょっぴり心細かったので、

皆さんからのLINEやメールが嬉しかったです(*^^*)

とっても久々のましゃ友さんも連絡をくださったりして…

皆さまのお気遣いに本当に感謝でした~ ありがとうございました

大阪に限らず、関東などでも地震が起きてたりするので、

どこにいても怖いですよね

何もないに越したことはないけど…念のための備えは必要ですね

私も慌てて、完璧ではないけど、非常用の荷物をまとめました…

足りないものいっぱいだけど 

スーパー行っても、カップ麺も水も全然なかったですもん…

みんな考えることは同じ(^^;

日々日頃から、ちゃんと準備をしておかなくちゃです

これ以上大きな被害が出ませんように~

と願いつつ、とりあえずは高い所のものは降ろして、ガスの元栓も締めて…

できる限りの備えはしておきましょ

ちょこちょこ余震もあるし、しばらくは落ち着きませんね~嫌なドキドキです

今日はお休みしたけど、明日はお仕事って方も多いと思うので、

皆さま、くれぐれも気を付けてくださいね

混乱なく過ごせますように

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:02  |  日記  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2018.06.17 (Sun)

小田和正さんライヴ♪

もう一週間以上経ってしまいましたが……

先週の水曜日は、ましゃ友さんに誘って頂いて、

初めて小田和正さんのライヴに行ってきました(*^^*)

『KAZUMASA ODA TOUR2018 「ENCORE!!」』

会場は、神戸ワールド記念ホール☆

DSC_4175.jpg

お花も届いてました~(*^^*)

この写真は帰りに撮ったんですが、そういえば…

ライヴ会場のこういうお花を抜いて、ちゃんと花束を作って持って帰る人を

初めて見ました(^^;

私たちが参戦したのは、神戸2Daysの2日目だったので、まぁいいのかもだけど…

お店とかならともかく、ちょっとビックリ…余談でした(笑)

DSC_4170.jpg

ワールド記念ホールは、アスティみたいな感じで横長の楕円形の会場。

アリーナはそこまで広くないのに、小田さんライヴでは、

正面に小さなステージがあって、さらに∞の形に花道がありました。

結構大きな∞形だったので、アリーナの座席、結構少なく見えましたね~

あ、それから正面の小さなステージの上にも、3列ぐらい、客席があってビックリ☆

私たちはスタンド席だったけど、前が通路の席だったので、ゆったり観れました

小田さんのライヴはパワフルだよ~って話には聞いてたけど、

ほんっとにその通り!

ライヴの半分以上、その花道をず~っと歩きながら歌い続け、

止まって歌う時は、しっかりギターを弾く歌の時や、ピアノの弾き語りをする時ぐらいで、

それ以外はず~っとウロウロ(笑)

歌いながら手を振りながら動き続け、

間奏部分では「ありがとう~」ってたくさん言ってるのが口の動きでわかりました(*^^*)

花道には、アリーナの客席に降りれる階段が何か所もあって、

小田さんが階段を降りては、お客さんにマイクを向けて、

そのお客さんが普通に歌う…なんてシーンも、ちょくちょくあって、

なかなか衝撃でした(笑)

ましゃではもちろんあり得ないし、万が一マイク向けられたとしたら、

私たぶん緊張しまくって、あんなにちゃんと歌えない…(^^;

お客さんとの距離が本当に近くて、小田さんのトークも全然カッコ付けずに、

自然体~な感じで…あったかい雰囲気でした

しかも小田さん、水分補給をせずに歌い続けるんですよね…

喋ってる時は、若干ぼそぼそぼそって感じだけど、歌い始めると、

伸び伸びとした歌声で、とっても普通~に歌い続けておられて…

生歌は、テレビの懐メロとかで聴く声と全然変わらないし、

3時間で30曲以上歌い切っておられて…

小田さん、いったい何者~!? Σ( ̄□ ̄|||)

ライヴの半ばで、少しだけ小田さんやサポートメンバーの皆さんがはける所があって、

その間に流れていた映像が、ご当地紀行。

姫路とか淡路とか…場所は忘れちゃいましたが、

かなり長い階段を上がった所にあるお寺とかにも行っておられて、

2日間、かなりの距離を動いてたっぽかったです…

なんてパワフル~!! 70歳って聞いて、ホントにビックリでした! 

サポートメンバーには金原さんもおられて(*^^*)

金原さん、久しぶり~!と、勝手に親近感を感じながら、手を振らせて頂きました(笑)

ライヴでは、聴きたい曲もたくさん聴けたので、とっても満足

小田さんの曲は、CMや映画、ドラマなどで使われることも多いので、

あ、知ってる×2♪ って曲が多いですね~(*^^*)

オフコースの時の歌とかも歌っておられました

新曲はドラマの”ブラックペアン”の曲にもなってたし…

スクリーンに歌詞を出してくれるので、一緒に歌える曲もいっぱいでした☆

「たしかなこと」「愛を止めないで」「言葉にできない」「キラキラ」

「YES-YES-YES」「君住む街へ」「さよなら」などなど

それからやっぱり一番テンション上がったのは「ラブ・ストーリーは突然に」でした

いやぁ~やっぱりこういうベッタベタだけど、有名すぎるぐらいの曲を

ライヴで生で聴けるのは、本当に嬉しいですね~ 感動

「こういう機会(ライヴ)も、たぶんまたあると思うので…

その時まで皆さん、頑張っていきましょう。生きていきましょう。」

って、70歳の小田さんに言われると「はい(^^)>」ってなりますね~

改めて歌詞を見ながら聴いてると、「一人にならないで」っていう歌詞が多くて

小田さんの声は優しいし、歌い方も優しいし…ず~っと励まされる時間でした。

暑苦しくなくて、柔らかぁ~く包んでくれるみたいな感じ…

素敵なライヴでした 良かったな~

盛り上がりどころはもちろんあるんだけど、ホントに癒されました~(*^^*)

はぁ~ やっぱりライヴはいいですね~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:57  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.16 (Sat)

ましゃネタ☆

今日放送された「そして父になる」

観て、やっぱり最後の方でウルウルしてました(^^;

何回観てもダメですねぇ…(^^;

ソファで寝てたましゃが起きるシーン、私大好きなんですが

ましゃの横顔を撮りたかったとこのシーンを入れて下さった監督、

ほんとに素晴らしい~ グッジョブです ありがたやぁ~(笑)

是枝監督のこの記事には、ちょこちょこと「そして父になる」についても

触れられていました。

「海街diary」も先週観たし、「万引き家族」と「そして父になる」も観たところだし…

そうかそうか…うんうん、そうだったそうだった…と思いながら読みました☆

『万引き家族』の是枝監督が「入浴シーン」を撮り続ける深い理由

「万引き家族」の父親にリリーさんが選ばれたのは、

監督が「そして父になる」でリリーさんが演じた父親のようなイメージを

もう一度撮りたかったからだそうです。

厳密にいうと、「万引き家族」と「そして父になる」のリリーさん演じる父親像は

少し違うんだけど、でも子供と一緒に楽しんでるところは一緒かな~(*^^*)

「万引き家族」のパンフレットも読んだので、またそれを踏まえて…

観に行けたらいいなぁと思います(*^^*)

それからこちらは、東京ドームライヴについての柴さんの記事☆

京セラに参戦してから、まだ1か月も経ってないのに、

何だかとっても懐かしく感じますねぇ…

福山雅治、東京ドームで見せた挑戦的なステージ 
柴 那典が新曲&未発表曲から最新モードに迫る


blogram投票ボタン

EDIT  |  23:03  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.15 (Fri)

猫たち(*^^*)

きちんと足を揃えて座って、「ぼくイイ子でしょ」のココア(笑)

DSC_3171_20180616022128763.jpg

イイ子のココアが、膝の上に乗ってるのを、羨ましそうに見るエルモ…

とっても何か言いたげです(^^;

DSC_3583.jpg

くぅお嬢は、常にマイペース。

DSC_3584.jpg

足の間で、なぜかワクワクの表情のココアくん……

DSC_3586.jpg

そんな期待されても…特に何もないってば(^^;

DSC_3587.jpg

私のPC用の椅子もお気に入りみたいです(*^^*)

DSC_3594_20180616022213ee4.jpg

自転車こぎのマシーンに、旦那がおもちゃをぶら下げてみたら…

DSC_3627_201806160222270ae.jpg

ペシペシ!!

DSC_3629.jpg

一人で結構長い間、機嫌よく遊んでおられました(*^^*)

DSC_3630.jpg

お客さんのコートの上(^^; 

DSC_3636.jpg

私以外の人の膝には、ほぼ乗らないエルモですが、

私の母親の膝には乗ります(*^^*)

DSC_3639_2018061602224754a.jpg

エルモが寝てる横では、ココアもくつろぎ中…。

基本的に、ココアはお客さんが来ると、ちょっと離れて見てるんですが、

たぶんエルモが気を許してる人だから大丈夫、と思うみたいです。

DSC_3641_2018061602224822f.jpg

ココアが膝に乗るのは、今のところ私だけ(笑) 特権ですね(笑)

DSC_3642_201806160223035d6.jpg

なので、重くてもなるべく頑張るよ~(笑)

DSC_3644.jpg

手前から、ココア・エルモ・くぅ。

DSC_3648.jpg

ちょっと白目で怖かった…(^^;

DSC_3649.jpg

膝の上の、ココアとくぅ。

DSC_3706_2018061602233789d.jpg

横から見るとこんな感じ~(^^;

DSC_0082_20180616022351598.jpg

「ちょっと~お姉ちゃん、邪魔なんだけど~」 って感じでしょうか(笑)

DSC_3707.jpg

これはおやつが欲しくて必死な顔(笑)

DSC_3711_20180616022407330.jpg

こうなると、おやつと私の手の動きしか見てません(笑)

ここ1か月は、エルモの薬が1種類多くて、その薬が1日2回だったので、

薬を飲ませる度に、おやつが貰える♪ってことを、早々覚えた2匹。

ココアは完全に便乗です(^^;

1匹あたりにすると、カリカリ5粒とかなんですけどね~(笑)
 
毎日大騒ぎなのでした(笑)

IMG_20180511_205550.jpg

静かに1人で膝を独占中のくぅさん

くぅさん、軽いわぁ~

DSC_3727_20180616022410fec.jpg

されるがままのくぅさんです(*^^*)

DSC_3728.jpg

やっぱり白い毛色が入ると、なぁんか可愛いですね~

毛布から、ちらりと見えてる手足もLovely

DSC_3729_201806160224329d2.jpg

お兄ちゃんに甘えて寝てる妹

DSC_0083_20180616022433fe0.jpg

1人だと……くつろぎ過ぎでしょ(笑)

DSC_3735_20180616022435803.jpg

めずらしくまん丸く寝てるのは、ココアくん(*^^*)

DSC_0084_201806160224366e7.jpg

朝起きると、なぜか台所で猫たちを構うのが、お決まりになってます。

なでて×2! 触って×2! って一番最初にアピールしにくるのがココア。

DSC_3773_20180616022438812.jpg

ココアがニャ~×2言ってると、それを聞いて、エルモもやってきて…

ナデナデ……

後ろで見てるココア、なんちゅう顔~?(笑)

DSC_3775_2018061602245573c.jpg

台所から出ていきかけたけど、エルモが構って貰ってるのを見て戻ってきました。

DSC_3778_2018061602245633f.jpg

ちょっとシンクロ?(笑)

体重が同じでも、この体型の差!

やっぱりココアは頭小さいし、胴体もしっぽも長いですね~

DSC_3780.jpg

エルモが、ゴロゴロ甘えてます(*^^*)

DSC_3781.jpg

くぅさんもゴロゴロ…(*^^*)

ナデナデしてたら、そこにやってきたココアに、ガブ~!!(笑)

いきなり仕留められたくぅさんでした(^^;

この後、くぅにプリプリ怒られてました(笑)(笑)

ま、そりゃ仕方なかろう

DSC_3782_201806160225148fb.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:59  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.14 (Thu)

ネコバス♪

今日は兵庫県立美術館へ-。

「ジブリ大博覧会」をやっていたので、友達と一緒に行ってきました☆

DSC_4271.jpg

DSC_4270.jpg

美術館の上にカエルがいるっ!(笑)

DSC_4239_201806150029489f8.jpg

入場口の前の看板には、隅っこにまっくろくろすけが

DSC_4241_2018061500294915e.jpg

中は一部を除いて、写真撮影禁止だったので、写真は撮れなかったけど…

ナウシカやラピュタ含め、ジブリ作品のポスターがたくさん展示されていたり、

ラフ画や、宮崎駿さんと鈴木敏夫さんのやり取りの手紙、

作品のコンセプトを伝えるメモや宣伝スケジュールまで、

なかなか普段見ることのできない資料がたくさん(*^^*)

特にキャッチコピーを決めるまでの、やり取りが面白かったです…

↑ というか、鈴木さんが面白かった(笑)

それから糸井重里さんが、あんなにたくさんのジブリ作品のキャッチコピーを

考えておられたことにもビックリでした~

4回もやり直しの上に決まったキャッチコピーとかもあって…

映画作るのって、ホントに大変なのねぇ…って感じでした☆

音楽を担当されてる久石譲さんとのやり取りのメモもあったし、

トトロの「さんぽ」の歌詞のメモがあったり、

宣伝で作られたグッズや、新聞に載った宣伝記事などなど…

見覚えがあって懐かしいものもたくさんでした~(*^^*)

で、ここは写真撮影OKのところ。

トトロが飛んでる~

DSC_4245.jpg

で、これが今回の一番の目的☆ 

ネコバスです

DSC_4248_201806150030085a2.jpg

東京の”三鷹の森美術館”にも、ネコバスはいるけど、

大人は乗れなくて…前に行った時は、見~て~る~だ~け~で(笑)

今回の博覧会では、大人も乗れてしまうのです

※土日祝は写真のみで、乗車はできないそうですが

DSC_4249_201806150030220ac.jpg

初めて入った、ネコバスの中~(≧▽≦)

DSC_4250_20180615003023171.jpg

シートはフワフワでしたぁ~(*^^*)

子供の時、トトロ観ながら、ホントにネコバス乗りたかったなぁ~

DSC_0097_20180615010433090.jpg

時間が限られてるので、全然ゆっくりはできないんですが(笑)

ダッシュで写真撮影もできました(*^^*)

ネコバスの行き先は、「七国山病院」でも「メイ」でもなくて「こうべ」。

ネズミのライトもそのまんま(*^^*)

DSC_4252.jpg

目光ってるし~ いやぁ~ん、ネコバス可愛い~(≧▽≦)

DSC_4253_20180615003042a9b.jpg

20分ぐらい並んで待った割に、ネコバスへの滞在時間は3分ぐらい?

あっという間でしたが、夢の時間でした~(*^^*)

次に撮影OKだったのは、こちらの飛行船の部屋。

DSC_4258_201806150030436d3.jpg

この飛行船もなかなか大きくて見応えありました(*^^*)

DSC_4259_20180615003045854.jpg

光ったり、ライトが消えたり、上がったり下がったり…

下から出てるオールみたいなのが、動いたりしてました☆

DSC_4262_20180615003046be7.jpg

この部屋の前には、ジブリに出てくる空飛ぶ機械についてのコーナーがあって、

そうやって改めて見ると、ナウシカにもラピュタにも紅の豚にもハウルにも…

ジブリ作品にはたくさんの空飛ぶ機械が出てくるんですね~

DSC_4263_20180615003048eb0.jpg

飛行船が光ると、街にも明かりが灯って、綺麗でした(*^^*)

DSC_4264.jpg

2時間近くかけて、最後まで観終わりました。

全部見ようと思ったら、まだまだ時間かかりそうだったけど(^^;

「おわり」部分では、ラピュタに出てくる、ドーラの部下たちがお見送り(笑)

ナウシカとかラピュタとか…観たくなりました(*^^*)

DSC_0100_20180615010434e8b.jpg

三宮まで戻って、ちょっと遅めのお昼ご飯。

「鶏食堂バル TORIICHI」さんで、美味しいお肉を頂きました

熊本ハーブ鶏の手仕込み鶏かつ膳

DSC_4267_2018061500312216c.jpg

お肉めっちゃ分厚くて、サックサク~♪ しっかりお肉食べた!って感じでした(*^^*)

んまい~

DSC_4269.jpg

大根おろしとソース、2種類つけられるし、スープもタパスも美味~(*^^*)

ごちそうさまでした☆

DSC_4268_20180615003123158.jpg

ランチの後は、少しだけですがお店を移して、お茶を飲みながらお喋り。

どうやら今日一緒に行った友達と会うの、半年ぶりだったみたいで…

おぉ、久々じゃん!ってなってました(笑)

今日はちょっとバタバタだったので、またゆっくりと…ランチでも行けたらいいな~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:28  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.13 (Wed)

「万引き家族」

今日は朝からバタバタだったんですが、

お昼からの予定が思ったよりも早く終了(*^^*)

う~ん…と考えて、せっかくの水曜日なので、映画を観に行くことにしました☆

本当はもう一度コナンくんを観たかったんですが…何だか時間が微妙な感じ。

ということで、もう1つの候補だった「万引き家族」にしました(*^^*)

劇場前には、是枝監督のサイン入りのポスターもありました☆

DSC_4228.jpg

話題作だし、これから観に行かれる方もおられると思うので、

内容には触れませんが……

この観終わった後の、モヤモヤ感…ちょっと後味悪い感…

うん、これぞ是枝作品よね~って感じでした(笑)

「そして父になる」も「三度目の殺人」もモヤモヤしたけど、

その2作品とは違うモヤモヤですね~

いいの?それでいいの?ほんとにいいの?

あ~ う~ あ~ …みたいな(^^;

でも、「本当の家族」とか「幸せ」とか考えさせられますね…

本当の家族が奪う物、本当じゃない家族が与える物…

色んな角度から考えると、また深いんけど…

でもふとしたところに、人のずる賢さとか矛盾とかも現れてて、

そこらへんの感情がとってもリアル。

で、最後になればなるほど、それぞれの本音がわからなくなる感じ。

それがモヤモヤ感につながるんでしょうね~

ちょっとでもスッキリしたくて、パンフレットを買ってみました(笑)

まだ読めてないけど、少しは納得できるところがあるかな~

ただ、予告とか観てた映画のイメージとは、だいぶ違いました。

そういう人、結構多いんじゃないかなぁ~

観てみないとわからないものですねぇ(*^^*)

安藤サクラさん、スゴかった! 

今まで観た作品でも感じたことだけど、いつも自然体過ぎて、生々しくて。

でも是枝さんが引き出した泣きのシーンには、ホントに引き込まれてました…

是枝監督が妊婦さんだった時のサクラさんに会って、今回オファーしたと

言われてたんですが、母になったからこそなのかなぁ、あの感じ…

すごいなぁの一言。

樹木希林さんも同じく。さすがの一言。

子供たちも可愛すぎて、でも切なすぎて

特に城桧吏くんの目が印象的でした。 ここら辺も是枝監督さすがですね~ 

これからの成長が楽しみ(*^^*) と親戚のおばちゃん目線(笑)

リリーさんも今回は子供たちと同じように、台本貰わずに撮影したそうで。

作品の中では、とってもちゃんと、「ダメな人」だぁ~(^^;

でも憎めない所がね~リリーさんですよね(^^;

松岡茉優ちゃんも可愛かった…

なんだろうなぁ~茉優ちゃんの声を聴いてるとホンワカしますね~

みんながそれぞれ色んなことを抱えてるんだけど、

結局最後まで、それがすべてスッキリしない所が、是枝さんらしい…

社会の色んなことに、さらっと焦点を当ててるというか…

「そして父になる」にも「三度目の殺人」にも、どこか通じる物があるように

感じました…

あ~重たい…

でも、パンフレットを読んだりして、色々考えてから、もう一度観たい作品です。

あ、それからコロッケ食べたくなりました(笑)

これからあの家族がどうなるかはわからないけど…

みんな笑顔でいられたらいいなぁ…

辛いニュースが多い今だからこそかな…

妙なリアリティーがありました。

DSC_4229.jpg
 
blogram投票ボタン

EDIT  |  23:18  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.12 (Tue)

ましゃネタ☆

ましゃのドームライヴに関する記事が出ていたので、アップします☆

今だからこそ作れた歌、今だからこそ歌える歌、ましゃにしか歌えない歌…

そういうことにスポットを当てた記事でした(*^^*)

福山雅治、40代最後の夏 手にした「年齢相応」

そういえば、昨日、ましゃ友さんが送って下さったで、

テレビ東京でしか放送されなかった番組を観ました(*^^*)

……って思ってたけど、この番組は関西でもやってたんですね~(^^ゞ

なんでチェック抜けてたんだろう、私……

失礼しました(^^ゞ

『マツコ、昨日死んだってよ。』

ましゃは写真と弔辞の言葉だけの出演でしたが…

前半のコメント、何なんだろう、あれ…(笑)

コンセプト自体が、何だかとっても不思議な番組だったので

まぁいいんだけど~(^^;

とりあえず最後まで観て、あ~良かった、マツコさん生きてて(笑)

って感じでした(笑)

次いでに言うと、観たのはだいぶ前だけど、

こちらはほんとに関西では観られなかった「プレミアMelodix!」

南海キャンディーズの山ちゃんとしずちゃんが出てたやつです。

ましゃ楽しそう~とか、しずちゃんいいなぁ~とか…

これは是非、関東以外でも観られるようにしてほしかった~

トークもあり、歌もありの番組って少なくなってるので、

ましゃのこういうトークが聴ける番組って、なかなかないんですよね~

いいなぁ…関東

ましゃ友さん、いつもお世話になります ありがとうございました

そういえば次の土曜プレミアムは、「そして父になる」ですね~(*^^*)

ちょっと久々に観るかも☆ 

きっとまた同じところでウルウルするんだろうな~(笑)

ちなみに先週の「海街diary」も観てました(*^^*)

すずちゃん可愛かったぁ~ 池ちゃんも頑張ってた~(笑)

で、今日はその池ちゃんのレキシツアーの当落発表日でした(*^^*)

そこまで心配してなかったけど、無事に参戦できることが決定~

12月なので、まだちょっと先だけど…

また楽しみが増えたので、頑張ろうと思いまぁす(*^^*)

ましゃの次の嬉しいお知らせは何かなぁ~

甲子園の曲関連かな~ アルバムはもうちょい先かな~

ワクワクですね♪(^^♪

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:38  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.11 (Mon)

今日の猫たち☆

なぜかエルモくんがこんな体勢に(笑)

う~ん…なんでこうなったのかな~?しばらくこうしてました(笑)

DSC_4218_20180612015033955.jpg

お兄さ~ん、足、引っかかってますよ~!(笑)

DSC_4216_201806120150326ce.jpg

これは今朝。

私のベッドのそばには、お客さんからの目隠しのために、カーテンを吊ってあります。

普段はカーテン使わないので、端っこに寄せてある訳ですが…

最近のココアのマイブームが、そのカーテンを使って遊ぶことらしく…

毎日、朝起きると、足元でこうやって、ココアがカーテンにくるまれてます(^^;

DSC_4219.jpg

何が楽しいんだか…(^^; 

DSC_4221.jpg

朝、寝ぼけてる状態で、足がこのカーテンに当たろうものなら、

すぐに「遊ぼう!」モードで、ガシッ!!って来られます(^^;

ビックリするし痛いし…あまり目覚めはよくないのでした(^^;

DSC_4220.jpg

で、今の猫たち。

猫用ベッドから、はみ出てウダウダしてるエルモと…

DSC_4226_20180612015340f45.jpg

ソファでウダウダしてるココア。

DSC_4227.jpg

あ…くぅさんの写真がない…(笑)

ちなみに今のくぅさんは、私のベッドで寝ておられます…

枕の横のスペースで寝るのが好きなんですよね~(*^^*)

今日は、私もなぁんかちょっとしんどかったので…早く寝ようと思います♪

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:39  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.10 (Sun)

ランチ~(*^^*)

今日は、数か月に一度集まっている、ましゃ友さんたちとのランチ☆

今回は、ツアーがあったりもしたので、少し間が空いてしまってて…

ちょっと久々でした(*^^*)

どこ行こうか~って悩んだけど、行ったことないメンバーもいたので、

三番街のフードコート「梅田フードホール」へ-。

色々頼んで、みんなでシェアできるのが嬉しい所(*^^*)

「花火寿司」のお寿司~

盃寿司とかもあって、見た目からオサレですよね~

お味はもちろん♪ 美味しく頂きました~(*^^*)

DSC_4206.jpg

「NY DELI STYLE」のメニューは、お酒飲む人には特にオススメ☆

クラフトビールとかワインとか、色々選べるみたいでした

DSC_4208.jpg

きのこのマリネとかお野菜たっぷりのサラダとか…

おかずのパウンドケーキも、外側サクサク、中はモチモチで、

とっても美味でした~

DSC_4210_2018061101251891c.jpg

ウインナーとポテト…ビールに合うのは間違いなしですよね~

もちろん、おかずとしても大好きです(≧▽≦)

DSC_4209_2018061101251723e.jpg

ステーキハンバーグのお店「タケル」のお肉~

せっかくなので、ステーキとハンバーグのセットにしました

DSC_4211.jpg

ソースとかお塩とかガーリックとか、つける物も色々あるので、

色んな味を楽しめます(≧▽≦) 

とってもしっかり「お肉を食べてる~!!」って感じ

ハンバーグもナイフを入れたら、肉汁どば~って出てテンションアップ(笑)

ステーキもハンバーグも、め~っちゃ美味しかったです

DSC_4213.jpg

もちろんデザートも

「YORKYS」のクリームブリュレクレープ

このお店はお茶の時間になると、いつも行列ができてます♪

DSC_4214_201806110125383db.jpg

パリパリのクリームブリュレだけど、食べ進めてると、

中にライチの冷たいジュレ?シャーベット?が入ってました!

これがとっても意外で、初めての組み合わせ(*^^*)

でも、カスタードクリームだけだと、甘ったるくなりがちだけど、

ライチのお蔭でアッサリして、何だかとってもイイ感じになってました☆

考えた人、スゴイ~(*^^*) 美味しかったです

DSC_4215.jpg

それから「BURN SIDE ST CAFE」のパンケーキ☆

抹茶と竹炭のパンケーキとのことで、パンケーキは真っ黒!

味は甘くなくて、特別「竹炭」感はわからなかったけど…

ホワイトチョコレートや、生クリームと食べると甘さが加わって美味しいですね~

何度か食べたけど、ここのパンケーキは生地がモチモチでいいですね♪

あんこを付けると、一気に和の感じになってました(*^^*) んまい

1528639170080.jpg

みんなで分け分けしながら、美味しく頂きました~(*^^*)

ごちそうさまでしたっ

ましゃのドームライヴの話をしたり、密会や感謝祭の話をしたり、

ましゃ友さんが飼い始めたワンコの話を聞いたり…

朝ドラの話から、甲子園の話などなど☆

あちこちに飛びながらも(笑) 途切れることなく話は続きますね~(笑)

楽しい時間でした☆

今日は、1人のましゃ友さんが参加できなかったので、

来月にまたリベンジすることが決定しました(笑)

来月は4人で、またいっぱい食べていっぱい喋り倒しましょ♪

楽しみにしておこうと思います(*^^*)

ましゃ友さんたち、お疲れ様でした~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:24  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.09 (Sat)

猫たち♪

暑かったりそうでもなかったり、梅雨だったり湿度が高かったり……

気候が落ち着かないせいか、頭痛率が高い今日この頃。

う~ん…まぁ仕方ないですね~(^^;

これから夏が終わるまでは、なかなか苦手な時期に入ります。

でも何とか気合いでマシにならないかな~(笑)

気持ち、大事!(笑) 強気で動いてみようと思います(笑)

暑さに弱いのは、猫たちも一緒で…

特にエルモじぃがバテバテなので、昨日から除湿でエアコンを入れました☆

そしたら、とってもわかりやすく生き生きした表情になったエルモじぃ(笑)

良かったねぇ…(*^^*)

そんなこんなで、少し前の猫たちです☆

エルモの定位置。 足の間(^^; さりげなくくぅさんも(*^^*)

DSC_2572.jpg

足に挟まれて、狭い感がいいんですかね~

DSC_2573.jpg

目をまん丸にしてるココアくん

DSC_2574_20180610015429ab8.jpg

これは…ソファで横になってる私と猫たちの図。

私の身体とソファの背もたれに挟まれてるエルモと、

私のおなかの上に乗ってるくうさん(^^;

DSC_2581_20180610015430b6a.jpg

それからエルモの向こうには、ココアもいたりして(^^;

どんだけ猫密度高いの~(笑)

DSC_2589.jpg

重いし暑いし狭いし動けないし…

しばらくして、猫たちにソファを明け渡すこともしばしばです(^^;

DSC_2722.jpg

で、寝転ぶのをやめて普通に座ると、こうなる…

DSC_2723_2018061001544738a.jpg

おなかや太ももは柔らかいので大人気。 ←失礼なっ!(笑)

でもこうやって気持ちよさそうに寝られると、まぁいいか…ってなりますね(^^;

DSC_0034_20180610015512dd3.jpg

シマシマコンビのお昼寝

DSC_2749.jpg

ましゃ友さんが遊びに来た時に、買って来てくれたおもちゃ(*^^*)

ワクワク(≧▽≦)

DSC_2755_20180610015530974.jpg

遊び過ぎて、貰った数時間後には、おもちゃの先に付いてたネズミが

何だか可哀想な姿に…(^^;

ちなみに今は、もうこのヒモが全部ほどけてます(笑)

でもここ最近のブームらしく、ちょくちょくヒモをくわえて持ってくるんですよね~

DSC_2758.jpg

机から、ジッって見てくるココア。

DSC_2902.jpg

こんな顔で見られたら、「どうしたん~?」って構いたくなりますよね(笑)

DSC_2899_201806100155469cf.jpg

2匹には絶対に狭いと思うの……

DSC_2921_20180610015734a56.jpg

ほら~くぅさん、ココアの上に乗ってるやん~(^^;

DSC_2922_20180610015736aeb.jpg

しばらく後…。 もはやどうなっているんだか(^^;

DSC_2923_20180610015737948.jpg

だいぶ近付いてきたけど、まだ若干の距離のある、旦那とココア。

なんでかよくわからないけど、後ろから旦那の頭をしばらくガン見してる姿が

面白かったのでパチリ(笑)

DSC_2928_20180610015750cf5.jpg

「俺の膝の上にも乗ってもいいねんで!」って言う旦那の言葉は、

いつもスルーされるのでした(^^;

DSC_2933.jpg

私の膝の上で、動物出てる番組を観ておられます…

DSC_2934_20180610015807fcd.jpg

しばらくしたら…寝てる(笑)

DSC_2935_20180610015808c68.jpg

爆睡です(^^;

DSC_2938.jpg

エルモのことが大好きなくぅさん エルモは大変ねぇ~(*^^*)

DSC_3072.jpg

踊ってるみたいなココア(笑) おなかをナデナデした所です(笑)

DSC_3076_20180610015829f0c.jpg

イケメンココア

DSC_3079_20180610015831f6f.jpg

ゴロゴロ……可愛いヤツです(*^^*)

DSC_3080.jpg

同じポーズで…エルモくんはテヘペロもできちゃうもんね~(笑)

DSC_3081.jpg

くぅさんは…足が変なところから出ておられます(^^;

DSC_3116.jpg

大人2人の静かなひと時…(*^^*) くぅさん、良かったねぇ~

DSC_3124.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:27  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.08 (Fri)

ランチ♪

今日は徳島のましゃ友さんと一緒にランチに行ってきました(*^^*)

お仕事で大阪に来られてたんですが、午前中でお仕事は終わるとのことで、

お声かけして頂いたので、梅田で待ち合わせ☆

せっかくだし、ましゃも食べたカレーうどん~?と思ったけど、

今日は雨で湿度も高いし暑いよね(^^; ってことで今回は諦め(^^;

ましゃ友さんのリクエストで、三番街のフードコートに行くことにしました(*^^*)

平日なので、12時半過ぎてたけど、席も空いてて良かった良かった♪

以前に行った時に、パイ生地のピザを食べた「PESCA」さん。

今回はパスタのセットにしました~(*^^*)

DSC_4181.jpg

ホワイトクリームがベースだけど、とってもアッサリ♪

海老とか貝柱とか、ほんのりシーフードの風味もありつつ…

もちもちの麺も美味しかったです

DSC_4183_2018060902194177d.jpg

パスタを食べて、しばらくお喋りしてから……スイーツタイムへ(笑)

パンケーキを分け分けすることにしました(*^^*)

「BURN SIDE ST CAFE」さんのパンケーキは前にも食べたけど、

とっても美味しかったんですよね~

今日は、期間限定に惹かれて(笑) メロンのパンケーキです

DSC_4184_201806090219222fb.jpg

↑ この写真を撮っていたら、すぐ近くを通ったおばさま方に、

「いやっ、美味しそう!」「これどこのん?」って普通に声を掛けられました(笑)

お店の場所と名前をお伝え(笑)

美味しそうだもんね~ 大阪らしくて笑っちゃいました

フワフワで柔らかくて、甘さは控えめの生地。

アイスが、とってもミルク~!って感じで甘めなので、

一緒に食べるとバッチリですね♪

お皿には、メロンの果肉を小さく切ったものも乗ってたし、

生クリームもアイスもあって、乗せるものがいっぱい(笑)

パンケーキ2枚では、全然余ってしまうぐらいでした☆

添えられてるメロンが、と~っても甘くて美味しかったです~

こちらのパンケーキは、ましゃ友さんにご馳走になってしまいました

ましゃ友さん、ありがとうございました ごちそうさまでしたぁ(*´▽`*)

DSC_4185_20180609021942d06.jpg

徳島ライヴに参戦した時にも、少しだけお会いできたんですが、

その時はご挨拶程度だったので…お話できてよかったです(*^^*)

ライヴの話とか、いろんなお話をしてたら、あっという間に夕方でした(^^;

お疲れ様でしたぁ(*^^*) またお会いできるといいな~

徳島のお土産や、お誕生日プレゼントにハンカチも頂きました

私の大好きな海苔も 嬉しい~(≧▽≦)

DSC_4188_20180609021959f34.jpg

可愛いにゃんこのガーゼハンカチ

DSC_4189.jpg

お菓子もたくさん

早速、今日の夜ご飯の後に頂いたんですが、とっても美味でしたぁ~

DSC_4190_20180609022001357.jpg

それからこちらは、梅田の阪急百貨店に、期間限定で来ているお店のお菓子で、

ちょっと気になっていたフィナンシェです(*^^*)

こちらも頂いてしまいました(^^;

DSC_4186_201806090219440d8.jpg

バターが主役のお菓子!というのがウリのお店なんだそうです

実は一昨日かな?阪急に行った時に、試食だけはさせて貰ったんです(笑)

ホントにすごいバターの香りと風味で、とっても美味しかったんですが、

その時は結構な行列だったので、諦めたんですよね~(^^;

明日、頂くのが楽しみです~(*^^*)

DSC_4187_20180609021945622.jpg

ましゃ友さん、お疲れ様でした☆ とっても楽しい時間でした(≧▽≦)

お声かけして頂けて嬉しかったです~ ありがとうございましたm(__)m

またの機会があれば、是非×2ご連絡くださいね~

よろしくお願いします

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:05  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.07 (Thu)

ましゃネタ☆

『未来のミライ』の最新予告映像が公開されたということで、

今朝のワイドショーでもニュースになってましたね~(*^^*)

「未来のミライ」新予告、福山雅治演じるキャラの声&山下達郎のED曲解禁

映像観たけど、やっぱりましゃはイイ声でした~

早く映画を観たくなりますね~(*^^*)

福山雅治の声も!細田守『未来のミライ』予告編映像

細田守監督最新作『未来のミライ』最新予告公開 福山雅治の声も解禁

細田守監督最新作の新予告映像が公開 
声優・福山雅治のせりふ 山下達郎のED曲も


それからもう1つ☆

高校野球 NHK放送テーマソングをましゃが担当するんですね~

ちょっとビックリでした~(*^^*)

NHK甲子園 全国高校野球選手権大会公式サイト

NHK高校野球中継班は、100回の歴史で初めてテーマソングを制作する理由について

「100回大会を迎えるにあたり、『こんな思いを皆さんと共有したい』

『次の時代にも伝えていきたい』と思い、何か形にできないかと考えたのが

テーマソングを作ることのきっかけ」と説明。

福山雅治、NHK初の高校野球テーマ曲担当 100回記念大会を彩る

『福山にオファーした理由について

「福山雅治さんは楽曲の中で、『故郷への想い』『壁にぶつかった人へエール』

『家族愛』など、日本人が普遍的に大切にしてきたことを、数多く伝えられています。

私たちが高校野球を通して伝えたいと考えてきたことと一致することばかりです。

福山さんなら私たちの想いを歌に込めていただけると考えた」としている。』

福山雅治
NHK高校野球テーマソング制作 初の試みに「大変光栄」


『福山さんは「小学校の頃はソフトボールでピッチャーを、

中学校の3年間はブラスバンド部で過ごした経験がある僕からすると、

甲子園という場所は、グラウンドもアルプススタンドも、

憧れの全てが詰まっている場所です。

『青春の輝き』を感じさせてくれる甲子園を、僕なりの音楽で表現できるよう

頑張ります」とメッセージを寄せた。』

NHK、初の高校野球テーマソング 福山雅治さんが作曲

福山雅治がNHK初の「高校野球」番組テーマソングを担当、「青春の輝きを僕なりの音楽で」

福山雅治「大変光栄」NHK高校野球テーマソング

テーマソングは7月上旬に発表予定とのことなので、あと1か月…

ワクワクしながら待とうと思います(*^^*)

今回発表された、ましゃの写真も、海をバックにした爽やかな写真

長崎かなぁ~

どんどん発表になる、ましゃのお仕事。

楽しみがたくさんあるのは嬉しいですね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.06 (Wed)

丸福ランチ☆

今日はましゃ友さんと、映画→ランチ→ライヴというスケジュール(笑)

朝から晩まで、しっかり動きました~(笑)

ということで、眠たいので、今日はとりあえずランチだけ…☆

丸福珈琲に行ってきました(*^^*)

DSC_4160_201806070102302d8.jpg

具沢山&ドレッシング多めで、何だか美しくないですが(^^;

チキンのサンドをチョイス☆

DSC_4161.jpg

お肉はジューシーだし、マスタードもしっかり効いてて、とっても美味です

DSC_4163.jpg

机の上には、丸福マークがいっぱい

いつものことながら、ましゃファンには嬉しいお店ですね~

DSC_4162.jpg

で、実はランチを丸福にしたのは、お店の前に「丸福の珈琲パフェ」のポスターが

貼ってあるのを見つけたから。

これが食べたくて、じゃぁランチもここにしよう♪ってなったのでした(*^^*)

1つ頼んで、ましゃ友さんとシェアしました

運ばれてきたパフェ。

……ん!? 何かおかしい………(-"-)

右上の横棒、1本足りませんけど…?

しばらくましゃ友さんと眺めてみたけど、状況が変わるわけもなく(笑)

IMG_20180607_000537.jpg

ちょっと悩んだけど、この「福」の字は、丸福珈琲のロゴだし…

とりあえず店員さんに言ってみたら、横棒1本、付け足されて返ってきました。

横から見ると、無理矢理感が満載ですが(^^;

DSC_4165_20180607010251348.jpg

上から見ると、とりあえず「福」の字にはなってる(^^;

ちょっと残念な気はするけど、今回はこれでヨシとします(笑)

DSC_4168_20180607010254b97.jpg

バニラアイスとフルーツグラノーラに生クリーム(*^^*)

一番下には丸福の珈琲ゼリーもたっぷり入ってました☆

珈琲ゼリーはちゃんと苦くて、アイスや生クリームが甘くて美味しい

フルーツグラノーラも食感楽しめるし、ボリュームもそれなり(*^^*)

2人で分け分けしながら、美味しく頂きました

ごちそうさまでした~(*^^*)

DSC_4166_20180607010252214.jpg

今日のその他色々は、また明日以降にまたアップします~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:53  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.05 (Tue)

プレゼント♪

ましゃ友さんが、お誕生日プレゼントに…って送って下さったもの☆

メッセージカードは長崎の夜景…

あ~長崎に行きたくなるなぁ~

DSC_3637.jpg

中身は……フォトフレームでした(*^^*)

DSC_3638_2018060601090018b.jpg

「ましゃの写真を飾ってね」って書いて下さってたんですが、

ライヴ参戦してる間は、なかなか時間が取れなくて…

やっと先週ぐらいに、写真を入れれました(*^^*)

最近のお気に入りの写真を選んで…

どうやって保管しようか悩んでいた、徳島でGetしたピックも入れて…完成~

PhotoGrid_1527589880211.jpg

↑ 私の中では、上の2枚は悩むまでもなく決定してました(*^^*)

左下に入れるのを、ライヴ中ましゃにするか、ケーキの画像にするかを悩んで、

最終的には、1枚ぐらい可愛いましゃにしよ~ってことで、こちらをチョイス☆

「ちゃんとましゃの写真入れたよ~」って、

フレームを下さったましゃ友さんにも写真付きで、ご報告LINEしたら、

「素敵左上のモノクロの写真、大好きでスマホのロック画面にしてる~

ってお返事が来ました(*^^*)

いいよねぇ、この写真~ 私も好き~ ってキャイキャイ(笑)

うん、満足×2(*^^*)

使わせて頂きまぁす ましゃ友さん、ありがとうございました

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:03  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.04 (Mon)

猫たち(*^^*)

ベッドの上で長く伸びてる2匹。

ちょっと暗くてわかりにくいですが、手前に伸びてるのがココアくん、

奥にいるのがエルモくんです(*^^*)

DSC_2322_201806050242426e7.jpg

お天気のいい日は、くぅは出窓で日向ぼっこ

DSC_2325_20180605024256b9d.jpg

膝の上のココア(*^^*)

DSC_2409.jpg

伸びて寝たい子なので、寝てるうちに膝が狭くなってくるので(笑)

膝の上にいる時間は長くはないけど…

それでもちょくちょく乗ってきます(*^^*)

DSC_2412_201806050243269e3.jpg

服の上に乗るのも、相変わらず好き~

DSC_2431_201806050243412a8.jpg

エルモとくぅさん

DSC_2432.jpg

エルモくんは、猫たちから大人気なのです☆

DSC_2434_2018060502435851d.jpg

マイペースなくぅは、一度寝ると少々のことでは起きません(笑)

ココアのビビリと足して2で割ったら、ちょうどよくなりそうなんだけどな~(^^;

DSC_2487.jpg

そんなココアくん…一体何をしてるのかな~(笑)

DSC_2488.jpg

それでもだいぶ、人のそばでも熟睡するようになりました(*^^*)

前は、一緒にソファにいても、私がちょっと動くと、起きてしまってたんです…

今は、私が動いても平気みたいで、おなか出して寝ておられます

DSC_2492.jpg

ココアのキバ☆

DSC_2496.jpg

エルモのキバ☆

DSC_2497.jpg

「お兄ちゃ~ん」って感じで寝てるココア

DSC_2502.jpg

エルモくん、大きな背中がカッコいいぞ

DSC_2503.jpg

またお客さんのジャケットの上に乗るし……

DSC_2504.jpg

寝てるし…(笑)(笑)  もぉ~(^^;

DSC_2505_20180605024529e9c.jpg

珍しく目を隠して寝てたエルモ。

DSC_2506_20180605024531bcd.jpg

猫が、何かを一点に見つめる瞬間…たまにありますよね~

そのたびに、ちょっとビクビクしてしまうので、やめて頂きたい…(^^;

DSC_2550.jpg

こちらもシマシマコンビ

DSC_2554.jpg

ココアもくぅさんも、エルモには絶対的な信頼を置いている模様…

ココアの保護主さんが言われてたんですが、

猫の中には、「人につく猫」と「猫につく猫」がいるそうです(*^^*)

ココアは、間違いなく後者。 たぶんくぅさんもかな~?

エルモは間違いなく「人につく猫」です

DSC_2558.jpg

気持ちよさそう~に寝てるココアのそばには……

DSC_2560.jpg

はい、大好きなエルモくんがいらっしゃいます(*^^*)

ソファ占領中(^^;

DSC_2561.jpg

エルモとくぅが寝てた時の…

DSC_2563_2018060502460899f.jpg

この手がとっても可愛かったのでパチリ☆(*^^*)

DSC_2564_20180605024609a74.jpg

「とぎました。」(笑)  はい、とがれました。(笑)

悪気はなかったんだけどね~遊んでる時に、ついつい本気になっちゃったのよね(^^;

爪を切ってなかった私も悪かった…(^^;

引っかかれた後、すぐに3匹とも爪を切りました(笑)

DSC_2565_20180605024611727.jpg

ちょっと席を外して戻ってきたら、私の場所はなくなってたある日(^^;

DSC_2570_20180605024612044.jpg

末っ子が一番堂々と寝てるやん(笑)

DSC_2571.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:41  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.06.03 (Sun)

頂き物(*^^*)

名古屋に行った時に、美味しい味噌煮込みうどんのお店に連れて行って下さった

ましゃ友さんが、これも美味しいよって、送って下さいました(*^^*)

「芝安」さんというお店のものだそうです~

DSC_2299.jpg

味噌たれと、おうどんが入ってます(*^^*)

写真には2つずつだけど、4つずつ入ってるので、我が家では2回分のご飯♪

おねぎとか鶏肉とか足して、ほんのすこぉ~しだけお水多めで作ったんですが、

と~っても美味しかったです(*^^*)

ご飯にも合うので、旦那も喜んで食べてました♪ ごちそうさまでしたぁ

DSC_2302_2018060402320341b.jpg

ヒモに弱い、くぅさん(笑)

DSC_2300_20180604023147e2f.jpg

ココアくんも見に来ました…

DSC_2301.jpg

で……そうよね、そりゃそうなるよね~(笑)

DSC_2303_20180604023203fe2.jpg

でも、おうどん4玉入ってるので、結構重いんですよね(笑)

引っ張っても、なかなか動かないのでした(笑)

DSC_2306_20180604023204f5c.jpg

長崎のチョーコーという所のソースとお醤油(*^^*)

以前、長崎のましゃ友さんがドレッシングとか送って下さったことがあったので、

チョーコーの名前はインプット♪ 今も使わせて頂いてます(*^^*)

DSC_2309_20180604023218f52.jpg

それから、にゃんこのお菓子~(*^^*)

DSC_2310.jpg

今回頂いたのは、信州のお土産。

でも徳島バージョンもあって(笑) 

徳島のましゃ友さんに頂いた時に、ブログアップしたので、

その写真を見て、「先越されちゃった~(笑)」って言われてました

でも可愛いからいいんです♪ ましゃ友さん、ありがとう~(*^^*)

DSC_2311_20180604023233b7e.jpg

箱の裏も可愛かったです

DSC_2312_20180604023234de4.jpg

母親に貰った、たくさんのイチゴ

DSC_2401.jpg

イチゴ大好き~(≧▽≦) 嬉しい~(≧▽≦)

DSC_2402_20180604023238107.jpg

フンフンフンって匂いに来たココア。

DSC_2403.jpg

「僕、これ食べたいんだけど」

DSC_2405.jpg

今まで我が家で飼ってきた歴代の猫たちは、イチゴに興味を示さなくて…

イチゴって食べさせて大丈夫なのかわからなかったので、調べてみました☆

イチゴのビタミンなどの栄養は、猫にも必要なので、少しなら食べさせてOK!

ってことだったので、小さく切ってあげてみたら……

めっちゃ美味しそうに食べてました~(*^^*)

ココアだけだと思ったら、くぅも食べててビックリでした(笑)

DSC_2407_20180604023320eed.jpg

ましゃ友さんから、香川のお土産で頂いた、おうどん

美味しいですよねぇ~讃岐うどん

塩バターのどら焼きも、なかなか濃厚で美味しかったです~(≧▽≦)

DSC_2414.jpg

こちらは別のましゃ友さんからのお誕生日プレゼント

うっきゃぁ~っっ (≧▽≦) プルート~ッッ

DSC_2420.jpg

何度も書いてますが、プルートデザインのグッズってホントに少ないので、

プルート好きとしては、こういうのたまりません

早速使わせて頂いております ましゃ友さん、ありがとう~

DSC_2421.jpg

それから、ディズニーのお土産も頂きました(*^^*)

ダッフィーのお菓子はどれもホントに可愛いですね~

ディズニーのお土産で頂く文房具系も、なかなか使いやすい物が多いので、

さすがディズニー っていつも思います

DSC_2422_20180604023400fd8.jpg

ダッフィーの缶は、4面ともこんなに可愛い(≧▽≦)

PhotoGrid_1522157226218.jpg

個包装の袋も、いちいち可愛いし…

DSC_2428_20180604023401aa5.jpg

チョコももちろん可愛い  ハズレなしですね~(^^♪

DSC_2430_201806040234148c6.jpg

こちらもお誕生日プレゼントで頂きました

小さめサイズのクリアファイルと、にゃんこデザインの箱☆

DSC_2437_201806040234423f5.jpg

バースデーカードのにゃんこが可愛すぎて、めっちゃガン見(笑)

DSC_2438_201806040234435d5.jpg

箱の中には、にゃんこグッズが色々~

これ元々セットになってるんじゃなくて、箱と中身は別売りだそうです…

でもプレゼントには嬉しいですね~(*^^*)

DSC_2439.jpg

タオル、付箋、シール、メモ 大人可愛いデザインです

DSC_2440_201806040234476b8.jpg

カゴメの美味しい野菜ジュースも一緒に頂きました(笑)

何度か頂いたことあるんですが、このジュース美味しいんですよね~

DSC_2441.jpg

こちらも、いつもお世話になっているましゃ友さんから。

DSC_2466.jpg

紅茶とピクルス~(^^♪

DSC_2467_20180604023503a6d.jpg

お野菜のピクルスはよくあるけど、左のピンクのは果物のピクルス☆

お酢の中にフルーツ…珍しいですよね~☆ 

お上品な量なので、1回で食べきりそうになるのを我慢(笑)

こういうオサレなもの、なかなか自分で買うことってなかったりするので、

頂けると嬉しいですね

DSC_2468_201806040235043d9.jpg

可愛いクマさんのメッセージカードと、素敵ましゃがたくさんのカードも

DSC_2469_20180604023519ba4.jpg

こちらの真ん中にあるのは高級チョコレート

【イヴァン・ヴァレンティン】

私は知らなったけど、なかなか買えなくて”幻のチョコ”と言われてるとか☆

ロサンゼルスにお店があって、ひとつひとつが手作りなんですって(*^^*)

DSC_2482.jpg

トリュフ2個でも、なかなかのお値段(^^; 自分では絶対買えない~(^^;

ドキドキしながら頂きました(笑) 

濃い~ そしてとってもなめらか…上品なお味でした

後味がしつこくないのが不思議です。 美味しい~ 幸せ~(*^^*)

DSC_2484_201806040235210ba.jpg

あ、ハラダのラスクの抹茶コーティングも、もちろん美味でした

抹茶味を食べたのは初めて☆

美味しいチョコレートって、ほんと幸せな気持ちになりますね~(*^^*)

DSC_2486.jpg

それからこれは、ましゃ友さんが送って下さった、お誕生日プレゼント

DSC_2508.jpg

私の大好きな魔女の宅急便ジジのタオル~ 可愛い(≧▽≦)

DSC_2509.jpg

こちらもにゃんこの印鑑ケース♪

揃えた前足がLovely~

今は可愛いにゃんこグッズがたくさんあるんですね~(*^^*)

DSC_2510.jpg

ましゃ友さんたち、本当にありがとうございましたm(__)m

美味しく頂いたり、ありがたく使わせて頂いたり… 日々日々、感謝です(*^^*) 

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:31  |  日記  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2018.06.02 (Sat)

猫たち☆

朝起きたら、ベッドの横にある出窓で、くぅがウトウト……

自然光で撮ると、1本1本の毛まで綺麗に写りますね~(*^^*)

DSC_2131_201806030421282b4.jpg

起きてから、ちょっとベッドでスマホ触ったりしてると……

あっという間に大集合(^^; みんなで一緒がイイのね~

DSC_2142_20180603042145789.jpg

膝から落ちそうなのはココアくん。

…というか、私の左手の支えがなければ、お尻落ちてるんですけどね(笑)

エルモやココアには、私の膝は小さいんだってば~(^^;

DSC_2153_20180603042146f60.jpg

おやつを食べようとすると、袋をカブッ 食いしん坊め…(^^;

でも残念でした~これはチョコかかってるから、あげれないの~!

DSC_2155_20180603042200392.jpg

チュ~しそうなぐらいの距離で寝てる、エルモとくぅ(*^^*)

DSC_2161.jpg

エルモは人間とはこんなに近付くの嫌がるけど、猫同士は平気なのね~(*^^*)

ちなみにくぅさんは、相手が人間でも、この距離、全然大丈夫です(笑)

DSC_2162.jpg

目を真ん丸くして、私の手を狙ってるココアくん

黒目が大きすぎて、こぼれんばかり~(笑)

DSC_2166.jpg

なぁ~んて可愛いの~(≧▽≦)

DSC_2167_20180603042232d48.jpg

飼い主バカ炸裂で、ココアの保護主さん

(正確に言うと、ココアがまだお腹にいた時に、お母さん猫を保護して下さった方)

にも、LINEで画像送信(笑)

子猫の時も可愛かったけど、さらにイケメンに育ちましたね~って

お返事がきました(笑) (∀`*ゞ)エヘヘ

DSC_2168.jpg

これは、またまた飼い主が遊んでる写真たち(笑)

ガチャガチャで見つけた、天使の羽根。

「何なの、これ?」って顔のエルモくん(笑)

DSC_2188.jpg

エルモの大きな背中には、ちょっと小さかったかな~

DSC_2189.jpg

くぅさんだと、こんな感じ☆

DSC_2186_20180603042235954.jpg

羊さんも付けてみたら、どうかな~

DSC_2194_20180603042254c4a.jpg

よくわからない動物になったけど(笑)

DSC_2198.jpg

くぅさん、可愛い×2(*^^*)

DSC_2203.jpg

しばらく経ったある日…。

お姉ちゃん、また何か付けられてるやん!って、見にきたココア(笑)

DSC_2236_20180603042313a1e.jpg

されるがままのくぅさん(^^; 今回は、ウサギさん~

このウサギの耳、芯とかがある訳じゃないので、すぐ倒れちゃうんですよね(^^;

DSC_2238_201806030423153df.jpg

エルモくんにも、とりあえず付けてみたけど…

DSC_2241_20180603042315a1e.jpg

耳が倒れると……「ほっかむりっ!!!!」 

だいぶと笑っちゃいました(笑)

DSC_2243_20180603042317cb0.jpg

猫たちのベッド、変形中……

DSC_2263.jpg

仲良しだねぇ~

DSC_2264.jpg

この組み合わせ(くぅ&ココア)も、喧嘩もあるけど仲良しです(*^^*)

DSC_2273.jpg

ナデナデされてご機嫌エルモ(*^^*)

DSC_2277.jpg

ゴロゴロ……

DSC_2278.jpg

ゴロゴロ……

広いベッドは、ソファよりも絶対寝心地はいいハズなので(*^^*)

私がベッドにいる間は、ゴロゴロのびのびしてるエルモくんです(*^^*)

DSC_2279_20180603042401b9c.jpg

くぅさんもね~(*^^*)

DSC_2280.jpg

ベッド横にあるマッサージチェアの上は、ココアのお気に入りの場所。

夜は私やお兄ちゃんお姉ちゃんがいるベッドも近いし、

昼間、リビングにみんながいる時は、みんなの様子が見えるし…

好きみたいです(*^^*)

DSC_2282.jpg

もちろんリビングに置いてある猫用ベッドもお気に入り(*^^*)

DSC_2286.jpg

頭と足がつっかえてる感、ありますよね(笑)

DSC_2294.jpg

エルモのお気に入りは、こちらのフワフワベッド。

暑い日は使わなくなってきたけど、それでも涼しい日や夜なんかには、

まだここで寝ておられます

DSC_2289.jpg

この1年ぐらい、ホントに寝る時間が多くなったエルモくん。

もうじいちゃんだからね~仕方ないです(*^^*)

私がソファに座ってる時は、ほぼほぼ、エルモが横で寝てます

DSC_2315_201806030425003c2.jpg

最近、気温差が激しいせいか、エルモの喘息がちょっとひどかったりします。

元々気管支が弱くて、ずっと薬も飲ませてるんですけどね~

薬飲ませたり、しばらく様子見てるとおさまるんだけど、

見てるとしんどそうで、私も一緒に寝れなかったりすることもあって(^^;

そんな感じなので、平和に寝れる時は、なるべくゆっくり寝てね~って思うワタシです

ちなみに今日は大丈夫そうでした(*^^*) 良かった×2(*^^*)

DSC_2316.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:11  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2018.06.01 (Fri)

スイーツ♪(≧▽≦)♪

ライヴレポが終わったので、こちらもついでにアップしておきます♪

京セラ2日目に参戦する前に、ましゃ友さんたちと一緒に向かったのは、

「五感」のカフェ

「五感」のスイーツは、とっても美味しいので、私も大好きで、

たまに買いに行ったりするんですよね~

その「五感」のカフェがあるということで、遠征組のましゃ友さんのご希望もあって

(もちろん私も行きたかったんですが・笑) 行ってきました☆

Cacaotier Gokan わぁ~オサレなお店~

DSC_3977.jpg

ケーキと、カカオティーを頂きました

初めて飲んだカカオティーは、とっても甘い香り

ローストしたカカオの皮を、紅茶みたいにして飲むんですね~

お味はあっさりだけど、香ばしさもありました(*^^*)

ケーキの甘みがあったので、お砂糖とか入れなくてもちょうど良かったかな~☆

DSC_3969.jpg

ケーキのお皿に描いてある模様は、みんな違いました☆

可愛い~(*^^*)

オサレな名前のついたチョコレートのケーキ…

もちろん名前は忘れちゃいましたけど(笑)

DSC_3970.jpg

チョコレートのムース、コーヒー味のクリーム、ホワイトチョコ…

色んな味が層になってて、と~っても濃厚

でもとにかくチョコレートが美味しいので、間違いなく美味しいです

DSC_3974.jpg

こちらももちろんチョコレート☆ 

2つのケーキを、ましゃ友さんと半分こで頂きました(*^^*)

DSC_3972.jpg

見た目からもう美しい~

DSC_3973_201806020326125c1.jpg

下の方にはナッツがたっぷり

チョコとナッツなんて、大好きすぎる危険な組み合わせですから(笑)

そりゃぁもう美味しく頂きましたとも~

DSC_3975_20180602032615128.jpg

1階はショップになっているので、お土産を少しだけ購入

この後ライヴですからね(笑)そんなには買えなくて(笑)

カカオサンドを2種類選びました

たくさんあって、ほんっとに悩んだんですけどね~ミルクとゆずにしました☆

DSC_4081_2018060203273557c.jpg

チョコレートをチョコレートサブレでサンドしてあります☆

あ~幸せなお味でした

DSC_4082.jpg

また買いに行きたいところですが……たどり着けるかしら(^^;

↑ 今回連れて行って頂いたので、付いて行っただけの私です(笑)

でも他のケーキも気になるし、エクレアとかも美味しそう過ぎたし(笑)

チャンスを見つけて、また行ってみようと思います(*^^*)

それからこちらは、ライヴの時にましゃ友さんたちに頂いたもの

名古屋、北海道、広島、福井…お土産とか、ご当地モノとか色々いろいろイロイロ~

旦那と分け分けして食べたけど、約2週間もちました(´∀`*)エヘヘ

美味しかったなぁ~ ご馳走様でした~m(__)m

DSC_4056_20180602041446238.jpg

この間、池ちゃん遠征でお世話になったましゃ友さんたちからは、

とってもわかりやすく「福井」のお土産を頂きました

恐竜のパッケージが可愛い~ ホントに恐竜推しなんですよね(*^^*)

DSC_4058.jpg

スイートポテト・いちご・抹茶・ブルーベリー・ピーナッツ

DSC_4059.jpg

紅茶とコーヒーもたくさん♪ 最近はホントに種類が増えましたね~

右上のバッグは、ここにおやつが入ってたんです☆

今は、私の机の上で、飴ちゃん入れになってます(笑)

DSC_4060.jpg

にゃんこ靴下~ 歯医者さん勤務のましゃ友さんからはハブラシ~

ましゃのオリジナルヘアゴムにシール 手作りです♪ 

綺麗に出来てる~ 嬉しい~

DSC_4057_20180602041447697.jpg

ましゃ友さんたち、いつもホントにありがとうございます

たくさんのましゃ友さんたちにお会いできて嬉しかったです♪(*^^*)♪

また年末に…約束の浜でお会いできますように~

楽しみにしていますっ

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:22  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |