ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2018年08月
fc2ブログ
2018年08月 / 07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

2018.08.30 (Thu)

函館①

函館遠征の時の写真を少しずつアップしようと思います(*^^*)

土曜日、伊丹空港から出発 あ~イイお天気 

DSC_5050_20180830165512a0b.jpg

約1時間半後。 うわぁ~……どんより~(^^;

飛行機の窓から、五稜郭タワーが見えました(*^^*)

新婚旅行の時に行ったっきり、だいぶ長いこと行ってないなぁ~

DSC_5055_20180830165513c4d.jpg

空港から大急ぎでタクシーに乗って、会場へ-。

旦那が持っていたズラーさんリュックを見て、「それどこで買ったの?」って

運転手さんに聞かれたので、「これ、GLAYのグッズなんです」って答えたら、

「あ~やっぱりぃ~」って(*^^*)

同じようなリュックをみんな持ってるので、気になっておられたみたいです(笑)

DSC_4871_20180830172233990.jpg

「それ、魚なの知ってる?」って言われて、「???」ってなってたら、

「”ごっこ”っていう魚がいて、たぶん(モチーフは)その魚なんだと思うよ」って

教えてくれました(*^^*)

「”ホテイウオ”って言って、七福神の布袋様から来てるんだよ」

「ふぐみたいに丸くて黒い魚だよ」

「冬に産卵のために函館の海に来るんだよ」

「赤レンガのお店にグッズが売ってるよ」って☆

行きのタクシーだけで、”ごっこ”情報をたっぷり貰えた私たちです(笑)

「赤レンガの辺りなら、会場のそばだし、また見てみます!」ってお伝えして…

タクシー代金10円おまけしてもらって(笑)

北島三郎記念館前で、タクシー下車☆

パラパラだけど小雨の降る函館の街…

DSC_5057_20180830165531b24.jpg

みんなでゾロゾロ歩いて、会場である「緑の島」へ到着~(*^^*)

フードエリアの中には、ツアートラックも停まってました

片面は、今回のライヴ。

『GLAY Special Live in HAKODATE GLOLIOUS MILLION DOLLAR NIGHT Vol.3.』

反対側は、先月発売になった「GLAY Anthology」の宣伝。

やっぱりツアトラがあると、テンション上がりますよね~(≧▽≦)

PhotoGrid_1535363133431.jpg

今年は「北海道」と命名されて150周年

ってことで、「GLAY×HOKKAIDO150」の看板的なものもありました☆

GLAYメンバーがここで撮った写真も、SNSに上がってました~(*^^*)

DSC_5070.jpg

初日はバタバタだったので、会場をゆっくり見ることもなく、

参戦ブロックに向かったのでした~☆

ライヴ後は、規制退場で、一般枠は結構後の方の退場(^^;

3時間のライヴ参戦の後で、さらに1時間以上、ブロックで立ちっぱなしで待ってるのは、

なかなかツラかったですが

ライヴが終わったのが17:30と早かったので、退場に時間がかかっても、

20時過ぎには夜ご飯を食べることができました~

函館初日は、海鮮丼~

三種お好み丼☆ 

7種類の具材の中から、いくら・さけ・イカをチョイスです

元々イカが大好きなんですが、函館といえば…もちろんイカで(笑)

毎回、函館に行く時は、イカ率多めになる私です(*^^*)

イカは甘いし、いくらも美味しいし…幸せ~(*^^*)

DSC_5078.jpg

サーモン大好きな旦那は、単品でキングサーモンのお刺身も注文☆

脂が美味しい~(*^^*) ヤバい やっぱり北海道は海鮮ですね~

DSC_5076_20180830165634066.jpg

お店の入口にいたイカたち……

ごめんねぇ(^^; でも美味しかったよ~ ありがとう~(^^;

DSC_5080_20180830165711fcc.jpg

おなかいっぱいになって、ホテルへ-。

初めて泊まった”ホテルショコラ”は、会場までも徒歩圏内だし、

ご飯食べるところもコンビニも近くにあったので助かりました~(*^^*)

DSC_5174.jpg

部屋も広くてのびのび~(*^^*)

DSC_5175.jpg

そういえば、チェックインしたら、なぜかお菓子が貰えました(笑)

DSC_5084_201808301657129ec.jpg

マカロン~(*^^*)

フランボワーズ&カフェ と ピスターシュ&プラリネ

マカロンって私の中で、当たり外れがあるイメージなんですが(^^;

このマカロンは、とっても美味しかったです~

ホテルショコラさん、ごちそうさまでした~

DSC_5085.jpg

翌日の朝、ホテルの部屋からは、函館山が見えてました(*^^*)

DSC_5086_20180830165715e24.jpg

朝食付きプランの朝食は、「和食」と「洋食」が選べたので、

この日は「和食」をチョイス~(*^^*)

道南産のお米「ふっくりんこ」
白こし味噌
函館近郊産の「たまふくら」を使った納豆
鮭のハラス
イカ刺
イカ大根

朝からしっかりイカが食べれて、大満足(笑)

ふわふわご飯も美味しかったし、お味噌汁も美味しかったし…

もちろん鮭も 

どれもご飯が進んでしまって……朝からついつい食べ過ぎてしまいました(笑)

DSC_5089_20180830184057d16.jpg

出発する前に、ホテルのロビーにもGLAYが色々。

ライヴのポスターと、GLAYデザインの市電一日乗車券のお知らせや…

DSC_5092_201808301846095b6.jpg

北海道限定販売のGLAYデザインビールと、キレートレモン(*^^*)

DSC_5094_20180830184629dd5.jpg

こんな小さなフラッグが、ホテルやお店など、あらゆる所に置いてありました☆

街をあげての歓迎ぶりがよくわかって、みんな嬉しいですね~(*^^*)

DSC_5093_2018083018461074f.jpg

長くなってきたので、今日はここまで~♪ また続きアップします☆

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  23:54  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.29 (Wed)

猫たち♪

私がいつも座っているソファの後ろには、PC用の机とイスが置いてあります。

そのイスの上も、何気に猫たちのお気に入りだったりします(*^^*)

この時は、ココアくんが乗ってます☆ 

「ココ~(*^^*)」って話かけてたら、後ろのエルモの視線が…

DSC_4426_20180830001037e6a.jpg

そんなエルモくんが、手をうにょ~んって伸ばしてたので、触ってみました(笑)

DSC_4427.jpg

朝から甘えられるエルモ

DSC_4448_20180830001110a1e.jpg

くぅさん、お兄ちゃんのそばで伸び伸びです

DSC_4449_2018083000111194b.jpg

カーテンから足が見えてる(*^^*)

DSC_4450_2018083000112708f.jpg

カーテンの向こうにいたのは、エルモくんでした~

DSC_4452.jpg

これも甘えられるエルモ 猫用ベッド、ぎゅうぎゅうです(^^;

DSC_4457.jpg

ヒモで遊びたいココア。 それから…実はくぅさんも遊びたいんです( ´艸`)

「誰かヒモ引っ張ってくれないかな~

DSC_4460.jpg

足の間で爆睡の、エルモとココア。

この子たちは、ギュって挟まれて狭いところが好きですよね~(^^;

DSC_4461_20180830001202f43.jpg

ベッドを半分近く占領してる3匹です☆

DSC_4464_20180830001221e32.jpg

人間のそばにいたい子たちなので、私が起きてリビングにいると、

すぐにベッドから降りてきます(*^^*)

猫たち用のベッドは、リビングのソファのすぐそばなので、

人間が起きてる間は、ここで寝てることも多いのです(*^^*)

DSC_4466.jpg

まぁるいベッドの中で、ココアくんゴロゴロ……

DSC_4467.jpg

ゴロゴロ……

DSC_4468.jpg

たまには一人で寝かせてよねってエルモくん(笑)

DSC_4510_20180830001309897.jpg

相変わらず、常にまん丸お目👀のココアくんです(*^^*)

DSC_4512_20180830001310cd6.jpg

エルモくんも爆睡中……

まだまだ暑いけど、あのピークの暑さが過ぎたせいか、すこぉし体調もマシっぽいです(*^^*)

カリカリのおやつもいっぱい食べるし、ご機嫌率も高いエルモくんでした(*^^*)

DSC_4545_201808300013121ce.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:10  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.28 (Tue)

ましゃネタ☆

私が北海道に行ってる間に、ましゃの出演するテレビ番組たちが

続々と発表されました~(*^^*)

演奏曲はもちろん「甲子園」

8/31(金) 20:00 〜 20:54  『ミュージックステーション』

8/31(金) 24:59 ~ 25:59   『バズリズム02』

※『バズリズム02』は地域によって放送日時が違いますね~(^^;

各地域の放送時間は、こちらのHPからチェックしてみてください♪

日本テレビ「バズリズム02」 各地域放送時間

9/1 (土) 24:58〜 (一部地域除く)  『CDTV (COUNT DOWN TV)』

しっかり予約しなくちゃですね~(*^^*)

今日は『うたコン』の放送日

「甲子園」ともう1曲のバラードは何かなぁ~と思ってたら…

なるほど、「Squall」かぁ~ 確かに夏歌。納得でした(*^^*)

おヒゲもなく、爽やかましゃで良かった×2(*^^*)

ましゃの低音をしっかり満喫…それからましゃの横顔も

鑑さんのピアノもいつものことながら素敵でした

どこからの生中継なのか気になっていたんですが…京都だったんですね~

京都橘高校の吹奏楽部を従えての演奏はさすが!

バシッてキマってカッコいいですよね~

みんな演奏しながら、ダンスもあって大変そうだったけど可愛かったな~♪

ましゃとみんなのキラキラ笑顔も本当に素敵でした…(*^^*)

鑑さんと山ちゃんも含め、皆さま本当にお疲れ様でした~

この「甲子園」は、ましゃが「力を入れすぎちゃって」って言うだけあって

何回観ても、見応えバッチリですね

すごい大作を観た!聴いた!感があります…

今週の(金)(土)の「甲子園」を、また楽しみにしておきたいですね~(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:50  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.27 (Mon)

函館最終日☆

今日は函館滞在の最終日。

最終日にして、この3日間で一番イイお天気でした~(笑)

函館はもう秋の気配なんですよね~ 風が涼しくてとても気持ちがいい…

はぁ~いいねぇ~って感じでした(*^^*)

函館から新千歳空港までの移動があったので、お昼ぐらいまででしたが、

ちょこちょことGLAY関連の場所を巡ってきました☆

あっという間の3日間…帰って来てしまいました(^^;

伊丹空港に着いた途端、蒸し暑くて一瞬にして現実感

暑い~暑い~暑い~ 夜なのに暑い~ 空気がぬるい~

…旦那と文句をタラタラ言いながら、汗だくで帰ってきたのでした(笑)

旅行中、母親に猫たちの様子を見に来てもらっていて、

もしもエルモがしんどそうだったら、薬のませてねってお願いしてたんですが…

母親からのメモ↓

DSC_5305_201808280242437dd.jpg

「ちょっと不本意そうな顔してました」に、ちょっとウケました(笑)

そりゃそうだよね、エルモくん(笑)

帰って来て、すぐに薬を飲ませて、ナデナデしておやつあげて…

くぅさんは膝に乗ってきたので、しばらく乗せてナデナデ…

ココアにもおやつあげて、ナデナデして…

それでもしばらくは、ちょっと離れた所からじ~って観てる感じ(^^;

さて、疲れたし、今日は早く寝ましょうかね…って寝る準備をしようとする頃になって、

やっと落ち着いたらしいココアくんが膝の上に乗ってきました(^^;

え…今から??(^^; 

仕方なく膝の上に乗せてたら、1時間近く、私も寝てしまってました…

いつもなら30分もしたら降りることが多いのに、

ココアくんなりに寂しかった模様……

可愛い子たちです(*^^*) お留守番ご苦労さまぁ!!

明日は猫たちと一緒に、ちょっとゆっくりしようと思います(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:42  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.26 (Sun)

函館2日目☆

今日の函館は、朝からなかなかいいお天気(*^^*)

まだ雲は残ってたので、晴天!とはいかなかったけど、十分なお天気でした☆

昨日は涼しくて良かったのに、今日は太陽が出たら暑くて眩しくて(^^ゞ

ライブ中は、タオルを頭から被りながら参戦してました。

日焼けしただろうなぁ……(^^ゞ

今日はFCのプレミアムエリア枠。

前から2つ目で、花道の横のブロックでした(*^^*)

少し早めに並ぶようにしたので、花道から3列めぐらいの場所をキープできて、

GLAYメンバーを近くで観ることができました♪

昨日はステージ遠いわ~って感じだったんですが、

今日はメンバーがすぐ近くを通ってくれるのでテンション上がってしまって……

跳んだ~叫んだ~(笑)

お陰で足はパンパン(^^ゞ 喉は痛いし、陽射しのせいで頭も痛いし(^^ゞ

でも楽しいから仕方ないですね~(笑)

今日はWOWOW生中継があったせいか、昨日とはセトリが少し変わってました。

今日の方がマイナー曲少なめでしたね~

昨日とまた違う曲が聴けて嬉しかったです♪

ましゃ友さんたちも何人かWOWOW観てくださってたみたいで……

ご視聴ありがとうございました!(笑)

台風でどうなるかと思った今回のライブも、2日間無事に終了……

あ~ほんとに良かったです……

ライブの後は、塩ラーメンを食べて帰ってきました~♪

「あじさい」のラーメンは美味しいですねぇ(*^^*)

早めにホテルに帰って来れたので、すぐにお風呂に入って……

BROS.TVも地底人ラジオも観れました(*^^*)

地底人ラジオ、一瞬記憶がなくなってたけど(^^ゞ

帰ってからまた聴き直そう……(笑)

明日はお昼過ぎまでは少しウロウロ……

あっという間に2日間が終わってしまいました。

あともう少し……しっかり楽しんで帰ろうと思います(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:00  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.25 (Sat)

函館初日♪

今日はギリギリに函館に着く飛行機しかなくて、ちょっとアセっていた訳ですが……

さらに飛行機の出発が遅れて、函館空港に着いたのが、ライブ開始の約1時間前(^^ゞ

空港でダッシュで荷物を預けて(ホテルまで持って行ってくれるサービス)

ダッシュでタクシーに乗って会場へー。

思ってたよりはだいぶスムーズに動けたんですが、

それでも今日は、全体的に遅れた飛行機も多かったし、電車も止まったりしてたこともあって、

開演30分前に着いても、まだまだ入場の長蛇の列(^^ゞ

案の定、予定より15分遅れのスタートでした。

私たちも始まる10分ぐらい前に滑り込み状態……

でも間に合って良かった~(*^^*)

今日のチケットは一般枠だったので、ほぼスクリーンのお世話になるブロックでしたが、

ま、明日はもうちょい見やすいハズなので、いいということで(*^^*)

函館空港に就いてからずっと、小雨がパラついたりやんだりを繰り返してたんですが、

ライブが始まってすぐ、雨もやんできました♪

曇り空なので涼しいし、気候的にはバッチリ(*^^*)

たまぁに太陽が顔を出すと、なぁんかとっても良い感じで、

GLAYメンバーもお客さんの頭の上に日が射してるのを見るのは

ほんとに嬉しかったみたいです(*^^*)

「こんなに太陽が見えるのっていいんだなって、日が射してるみんなを見てたら、

泣きそうになった……こんなの初めて!」ってJIROちゃん(*^^*)

台風の影響で風が強かったので、それはちょっと大変みたいでしたが(^^ゞ

でも前回みたいに、雨でギターが壊れることもなく(笑)

無事に1日目ライブが終了しました~(*^^*)

ちょっとマイナーセトリ(笑)

私もよくわからない曲が何曲か(笑)(笑)

でもまだ発売されていない新曲も聴けたし、みんなで歌える曲もあり、

盛り上がり曲もあり、しっとり聴かせる系もあり……

何よりちゃんとライブが出来たことを、本当に喜んでるメンバーの笑顔が印象的でした☆

もちろん、それは参戦したみんなもですね(笑)

足元はぐちゃぐちゃでしたが……

ほんとに時々顔を出す太陽を見たり、柔らかい風が吹くのを感じたり、

頭の上を気持ち良さそうに飛んでる鳥を見たり…

時々後ろに聴こえる船の汽笛を聴きながら、ステージの真後ろには函館山。

山頂の電波塔やロープウェイを観ながら、若干長崎を思い出したりしてました(笑)(笑)

でもやっぱり、好きなアーティストの故郷で聴く歌は格別ですよね~

ましゃもGLAYも、故郷に愛されてるのが伝わってくるところが本当に素敵!

街をあげてファンのことも大歓迎してくれることにも感謝×2です。

はぁ~~やっぱりいいなぁ~って噛み締めながら、しっかりライブを満喫☆

ライブ後には、美味しい海鮮丼を食べて帰ってきました~(*^^*)

イカ好きの私は、もちろんイカをチョイス♪

鮭といくらも乗っけて大満足~(*^^*)

心もおなかも(笑) しっかり満足してホテルに帰ってきました♪

明日も朝から動くぞ~!(*^^*)

明日も曇りだけど、雨の心配はないみたいなので……

ちょっとウロウロしてから会場入りする予定です(*^^*)

今日はバタバタだったので、明日はGLAYまみれの函館をしっかり感じて来ようと思います♪

あ~……足腰が痛い……(笑)

お風呂入って湿布貼って(笑) 明日に備えます(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  21:58  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.24 (Fri)

準備完了♪

皆さま、台風の影響は大丈夫でしたか?

今回もやっぱり被害が出ていましたね

うちの周りは、風は強かったけど、ありがたいことに何事もなく無事に通過…

ホッと一息ついた今日は、バタバタと荷造りをしてました。

明日から2泊3日で北海道です(*^^*)

……まだ台風だけど(^^; 野外ライヴだけど(^^;

まぁ明日はお天気微妙だけど、予報を見てる限りではライヴが中止になる

ほどではないだろうし…何とかなるかな☆と思っております。

…にしても、GLAYが函館でライヴをすると必ず何かあるのはなぜかしら(^^:

5年前の野外ライヴは笑っちゃうぐらいのザザ降り。

その後の函館アリーナでのライヴの時は、雨&濃霧で着陸できない飛行機が

あったりして、TAKUROがライヴの開始を20分遅らせて…

その次のライヴも、大雨。

で、今回は台風……

雨男のHISASHIさん、いったいどれだけ強いの~?(^^;

自称晴れ男のTERUさんが、「今回はHISASHIに勝つ!」宣言をしておられましたが…

さてさて、どうなることやら(^^;

とりあえず、飛行機が無事に着陸さえできれば何とかなるので、

きっと大丈夫×2…なハズ(^^;

今回は、到着時間の都合で、新千歳着の飛行機にするか、函館着にするか悩んで、

結局だいぶバタバタするけど、函館着を選択。

新千歳空港から函館空港は特急電車で3時間ぐらいかかるんですが、

この台風の影響で、電車の運休がすでに決まったりしてて、

電車に乗る予定だったGLAYファンの方たちは、

直前の予定変更でかなり大変そうです…

みんな無事に会場にたどり着けるといいけど

とりあえず函館空港着にしてて良かった…とホッとしてます。

帰りは新千歳からだけど、月曜日には状況も変わってるだろうし。

前回は雨の影響で、新千歳に向かう電車が遅れたせいで、

予定の飛行機に乗れなくて、家に帰ってくる時間が大幅に遅れた思い出が…(^^;

今回は予定通りの飛行機で帰って来れますように(^^;

なるようにしかならないので(笑) できる限り楽しんで来ようと思います

玄関に置いた荷物たち。

ズラーさんリュックと、ましゃトートにましゃショルダー(笑) あれ?(笑)

このましゃトート、もう十分元を取ったな~ってぐらい我が家では大活躍☆

野外ライヴだし、ショルダーバッグの方がいいだろうし…

旦那と行く時は、旦那に荷物持ってもらえるし…

雨だとしたら、絶対にカバン小さいほうがいいし…

ということで、ましゃショルダーにも活躍してもらうことにしました(*^^*)

DSC_5044.jpg

よし、準備完了☆ チケット持ったし、折り畳み傘もカッパも入れたし!

後は予定通り、無事に会場入りできますように~

猫たちの世話も母親に頼んだし…

みんなイイ子でお留守番しててね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:25  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.23 (Thu)

ソフトクリーム~(≧▽≦)

この間、梅田に出た時に、ましゃ友さんに教えてもらったソフトクリームを食べに、

阪急百貨店に寄り道してきました(*^^*)

期間限定で出店中店らしく…軽井沢で有名なお店だそうです

「カフェ・ド・ミノリヤ」

幻のソフトクリーム 魅力的(笑)

DSC_4977.jpg

照明の感じでわかりにくいかもですが、バニラ味なんだけど、

アイスの色が真っ白じゃなくて、ちょっと茶色っぽいんです(*^^*)

食べてみたら…バニラだけど、キャラメルっぽい風味

まろやかぁ~で甘さもある…でも後味はさっぱりで、と~っても美味でした

甘いソフトクリーム食べた後って、コーヒーとか甘くないものを飲みたくなったり

するけど、このソフトクリームは、全然そんなこともなくて、

ペロリと食べれちゃいました(≧▽≦)

お値段の割に、サイズはお上品ですけどね(笑)

でも美味しかったので、大満足~(*^^*)

28日まで出店中みたいなので、お近くに行かれた際には是非 (笑)

DSC_4979_20180824022423955.jpg

さてと…今日の大阪はとっても風が強かったです

窓の隙間からピーピー、風の音がするのを、猫たちが気にしてました(^^;

暗いので見えないけど、奥の○の中にいるのがココア。

ココアとエルモは、窓の方を気にしてます…

そんな中、くぅさんは爆睡中(笑) マイペースお嬢です(笑)

DSC_5019_20180824022425725.jpg

「ねぇ、何なの?この音!」のエルモくん。

怖いのでお兄ちゃんのそばに行くココアくん。

雨も風も、朝方までには落ち着くからね~って励ましてました ←???

DSC_5020_20180824022441791.jpg

皆さまのおうちも大丈夫でしたか~?

雨量も多いし、風も強いので、大きな被害が出ないか心配ですね

皆さま、引き続き気を付けられて下さいね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:21  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.22 (Wed)

ましゃネタ☆

何だかBROS.さんからのお知らせが次々にやってくる今日この頃…

忙しいけど嬉しいですね~(*^^*)

2日ほど前になってしまいましたが、まずは音楽番組への出演の発表☆

NHK音楽番組『うたコン』出演決定~

今回のテーマは「過ぎゆく夏の青春ソング」。

『福山さんはこの夏、全国高校野球選手権大会が第100回を迎えるにあたり、

NHK高校野球で初めてとなるテーマソング「甲子園」を書き下ろした。

28日の番組では、生中継で第100回大会を盛り上げた「甲子園」を

テレビで初披露するほか、夏の終わりにふさわしいバラードソングも歌うという。』

待ってました♪ 「甲子園」初披露~ 楽しみ~(≧▽≦)

もう1曲の夏の終わりにふさわしいバラードって何でしょうね~

福山雅治
NHK「うたコン」初出演 高校野球テーマ曲「甲子園」テレビ初披露


8/28(火)の19時~の放送です

録画予約も完了~ しっかりチェックしなくちゃです♪

福山雅治、「甲子園」をテレビで初披露

福山雅治がNHK「うたコン」に初登場、Beverlyやリトグリらも出演

それから今朝のワイドショーで取り上げられていたのは、「甲子園」のMV。

何度もテレビで観たので、え?今更…?って思ったけど(笑)

そっか~ NHK以外ではまだオンエアになってなかったんですねぇ~(*^^*)

福山雅治、NHK高校野球テーマソング「甲子園」Special Trailer公開

「甲子園」の一部を使用した映像

『Special Trailer〈Original Music Video(Short ver.)+Making〉』が

GYAO!で独占公開されていました

共演したブラバンのメンバーと楽しそうに話すましゃや、

甲子園の土を触るシーンなど、メイキング映像も(*^^*)

こちらも要チェックですね~(*^^*)

「甲子園」Special Trailer 〈Original Music Video (Short ver.) + Making〉

blogram投票ボタン

EDIT  |  01:41  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.21 (Tue)

猫たち♪

今日は朝からバタバタと動いてたので、夜になったら眠たくて(笑)

という訳で、少しだけ猫たちの写真アップします(*^^*)

マンハントが届いた箱に、しっかり入ってるのはココアくん

ポスターが一緒に入ってたので、細長い箱だったんですよね♪

DSC_4868.jpg

郵送で届いた荷物の、空き袋に入ってるのは……

DSC_4685_20180822033739851.jpg

くぅさんでした

箱や袋に入りたいのは、猫の本能ですね~(*^^*)

DSC_4686_201808220337402c6.jpg

膝の上のココア。

自分から乗って来たりするけど、そこまで熟睡する訳でもなく…

膝の上から、エルモやくぅの様子をうかがってるんです(^^;

で、お兄ちゃんたちが動こうものなら、すかさず「僕も~!」って(^^;

膝から降りる時に、どうしても後ろ足で蹴って降りていくので、

半ズボンを履いてる夏の時期は、私の足は爪痕がいっぱいです(^^;

DSC_4882.jpg

おっぴろげ~~(笑)(笑) 

ビクビクすることもあるくせに、こうやってゴロゴロ甘えてくることもあって…

ツンデレココア(笑)

DSC_4883_20180822033625bb6.jpg

こちらはエルモくん。

ジジジジジッ!!って鳴きながら、セミがベランダに飛んできました。

窓の外に置いてあるスリッパにとまってウロウロ……

DSC_4885_20180822033645734.jpg

その様子をジ~~~って観てるのでした(*^^*)

にゃんこの後ろ頭…かわゆい( *´艸`)

しばらく飛ぶ様子がなかったので、もう弱ってる子なのかと心配したけど、

数分間休憩して、また元気に飛んでいきました

DSC_4886.jpg

シーツを洗濯中…シーツよりもツルツルしたマットの生地が気持ちいいのか、

リラックスした様子で、伸びてたくぅさんです

DSC_4913_20180822033724ea5.jpg

ココアを観てると、この子は自分が可愛いことをわかってるんじゃないかと思う、

飼い主バカの私…(笑)(笑)

DSC_4902.jpg

今日は暑かったけど、少し涼しい日が続いてましたよね~

なので、ここ数日は、エルモくんも元気そうで、キャットタワーの上でお昼寝です(*^^*)

頭も足も落ちてるけどね(笑) 

早く過ごしやすい気候になってほしいねぇ…

DSC_4917_20180822033725f5c.jpg

異常なぐらい暑かったり、急に涼しくなったり…また暑くなったり…

さらに、今年の夏は本当に台風が次から次へとやってきますね

大きな被害が出ないといいけど……

九州地方、四国地方…関西もですが、皆さま本当に気を付けましょうね

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:35  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.20 (Mon)

ましゃネタ☆

DUNLOPのスタッドレスタイヤ「WINTER MAXX 02」の新CMが

オンエアになりますね~(*^^*) 

何だか久々な感じ…楽しみ~

『今回のテレビコマーシャルでは、映画のような世界観で「WINTER MAXX 02」の

商品特長である「モチ・ロン・ギュ」と「氷上路面でギュッと止まる」その秘密を

伝えています。

氷上路面走行する福山雅治さんと外国人女性とのスウェーデン語の掛け合いにも

是非ご注目ください。

「この超密着が、冬を変える。」というコピーには、

冬道の安心・安全をお届けしたいというDUNLOPの思いが込められています。』

とのこと☆

外国人女性とのスウェーデン語の掛け合い…(笑)

放送になるのは、9/1から。 楽しみですね~♪

DUNLOPのスタッドレスタイヤ「WINTER MAXX 02」
福山雅治さん出演の新テレビコマーシャルを放映


住友ゴム スタッドレスの新CM放映

それから、「地底人ラジオ」ネタも(*^^*)

「今回は『NHK高校野球中継テーマソング』として8月27日よりデジタル配信が

スタートする福山の新曲「甲子園」のリリースを記念し、

「AbemaRADIO」独占で映像付きのスペシャル版として生放送が決定。

今回の生放送は、リスナーとの生電話コーナーや

音楽ジャーナリストの柴那典氏を招いてのスペシャルインタビューコーナーなど、

映像付きだからこそ楽しめるスペシャル企画を織り交ぜながら行われるという。」

8/26(日)の22時~ 「AbemaRADIO」にて放送

全編映像付きってなると、リアタイで観たくなりますね~(^^♪

柴那典さんの話も、じっくり聴きたいなぁ~

たぁ~だ……この時は北海道なう。の私(^^; 

「BROS.TV」といい「地底人ラジオ」といい、こんなんばっかり(^^; 

とりあえず頑張ってみよ…(^^;

『福山雅治と荘口彰久の「地底人ラジオ」』
Abemaで全編映像付き生放送決定 
柴那典氏招いたインタビューコーナーも


今日は「スカッとジャパン」が、キーワード検索で録画されていたので、

早送りしながら観ていたら、バーテンダーましゃが観られました(*^^*)

「次は必ず僕があなたを笑顔にします」

何回も観たけど、もちろん今日もしっかりチェック!(笑)

で、ムフフ~ってなりながら、やっぱりプププッ(笑)  ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

こんな店員、おらんって~(笑)

それでも素敵ましゃの素敵ボイスに、はぁ~ってなりました(笑)

↑ 笑っちゃってるくせに(笑)

それから、昨日の「関ジャム」

美輪明宏さんがゲストで特集されていたんですが…

VTRで流れていたライヴ映像を観ただけでも、

美輪さんの歌声、世界観に圧倒されました…スゴい方ですねぇ…

で、番組内で、「美輪さんがスゴいと思うアーティストは?」という質問に、

美輪さんは、槇原敬之さん、夏川りみさん、吉田拓郎さんの名前を挙げられて…

そして、最後にましゃの名前も (*^^*)

特に「桜坂」について…

「セクシーなバリトンボイス(中音域)、細かなビブラート、そして美しい声。

特に生で聴くと、それらが伝わってくる、素晴らしいアーティスト」って

言われてました(*^^*)

「普通はビブラートが邪魔になるんだけど、

(ましゃの場合は)細かいビブラートが気持ちがいい。

バリトンの人は高音が苦手だけど、(ましゃの)高音はとっても綺麗な高音で、

細かく震えていて温かい。

”家族になろうよ”も内容が温かい。

人格がそのまま外に出たのが歌なんですよ」って……

まさかここで、ましゃの名前が出てくるとは思ってなかったので、

美輪さんが本当に素敵に褒めて下さってるのを聴いてて

私も嬉しくなりました にんまり~(*^^*)

同じ長崎の大先輩に、こんな風に言って頂けて…ましゃ、やったね~

ましゃにも是非観てほしい番組でした(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:46  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.19 (Sun)

『サンデースポーツ 2020』

今日NHKで放送になっていた『サンデースポーツ 2020』

ましゃのインタビュー映像、「甲子園」のMV、試合中の映像などなど、

しっかり「甲子園」特集でしたね~(*^^*)

「オファーを受けた時、人違いじゃないかと思った」というましゃ。

野球をしていない自分が、甲子園の歌を歌うということが、

やっぱりネックになっていた模様(^^;

ということで……

「自分の感じてることや歩んできた人生と、高校野球の共通点を探すことに

難航した」そう。

ましゃが、春の甲子園の試合を見てる映像もありましたね~

すんごい普通に見てたけど……周りにバレないの~?大騒ぎにならないの~?

ちょっとビックリですよね(^^;

で、球児たちを見ていて、ましゃが思ったことは…

「試合に勝ったら勝ったで、次のチャレンジや闘いが出てくる…

負けたら負けたで悔しいし、負けをひきずったまま生きてくのは嫌だなとか……」

そんな中で「あと一歩。」

「あと一歩が、自分を支え、自分を前に進めてくれる原動力なのかな」

って話していました(*^^*)

ましゃのこの思いが、「甲子園」の歌詞の中に表れてるんですね

ましゃ自身も「常にあと一歩と思っている」って言ってましたね~

見てる側も、「高校野球を通じて、”あと一歩”っていうところに、

共感したり感動したりしてるんじゃないか」とのこと。

ましゃの「甲子園」と共に、甲子園の熱戦も、しっかりチェックしたいですね

昨日に引き続き、今日も、少しですがましゃグッズの整理をしてました。

完全に納得ではないけど…今の収納では、これが限界かな~

今の感じでは、これがベストかな~って感じです(^^;

こんなのあった×2~って、忘れてたグッズもたくさん♪

懐かしいグッズがいっぱいで、思わず見入ってしまいそうになるのを、

何度も×2我慢しながらの作業でした(笑)

なぁんかもうちょい何とか整理できそうなんだけどな~

……日々日々、考えようと思います(笑)

で、この間Getした、「BROS.オリジナル・ギター・キーホルダー」。

やっとましゃトートに付けました☆

絶対になくしたくないので、キーホルダーに元々付いていたボールチェーンを使うのが

ちょっと不安で……

そんな細いチェーンではなかったけど、チェーンって切れやすいので、

何かに引っかかって、プチッってなったら終わりだし(^^;

何とかしたかったんですよね~(^^;

なので、輪っかの金具を1つ付けて、ファラオキーホルダーと一緒に付けました

これなら、まだ安心かな~ よしよし(*^^*)

DSC_4957.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:24  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.18 (Sat)

福のラジオ♪

今日は予定よりも早く起きてしまったので、ふと思い立って、

押し入れの中のましゃグッズの整理をしてみたけど……

結果、やっぱり収納が少なすぎる!(笑)

今のままでは、整理してもそこまでスッキリさせれない~(^^;

あ~なんか消化不良(^^;

明日、もうちょっと片付けてみよ……(`・ω・´)ガンバル!

で、片付けも終わってご飯食べて…福のラジオ~♪

カラオケで本人のモノマネするアーティストランキングのくだり…

今浪さんの大笑いに、こっちまで爆笑(笑)

ましゃの、山崎まさよしさんのモノマネ…ちょっと似てた…( ´艸`)

桑田兄さんのモノマネは…いやいや、ましゃ、もっと似てるのあるやん~!

と思いつつも、やっぱりましゃは器用なんですよね~(笑)

もちろん、ランキング1位の福山雅治さんのモノマネもしてましたね(笑)

「その歌い方じゃ、200万枚売れない!」って今浪さんのコメントに納得

「俺、その歌い方してないけどな~」っていうましゃのコメントにも納得

ましゃのマネをするましゃ…

最近よく聴くけど、「あんちゅぁ~ん」率が高かったので(笑)

歌マネ、めっちゃウケました

ましゃ、久々に他のアーティストのカバーもしてほしいな~(*^^*)

…しばらくはそんな余裕なさそうだけど(^^;

山崎まさよしさんの「One more time,One more chance」…

ましゃバージョンも聴きたいな~  ←真面目なやつ(笑)

そういえば、今日はBROS.からのお知らせがありましたね☆

「甲子園」についてのインタビュー映像が流れるとのこと

明日なので要チェックです♪

 NHK総合『サンデースポーツ 2020』  8/19(日)  21:50 〜 22:50

それから『BROS.TV 8月号』の中では、

「BROS.TV☆真夏の大抽選会 2018」があったり、「BROS.テレフォン」があったり…

またまた新たな試みがあるみたいですね~

私この時、北海道なんですよね~(^^;

リアタイでチェックできるかしら(^^; 

無理かな~ アンコール放送かなぁ…(^^;

でも、楽しみにしておこうと思いまぁす(*^^*)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:57  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.17 (Fri)

猫たち(=‘x‘=)

体調がいい日のエルモくんは、表情も元気そうです(*^^*)

こういう顔を見ると、良かった良かった…と安心するのでした~

DSC_4125_201808180259047aa.jpg

相変わらず、突然距離を詰めてくるココア(笑)

DSC_4127.jpg

ココアから近付いてきたくせに、急に触るとビビリます(^^;

下手すると逃げます(笑)

なので、まず声を掛けて、触るよ~ってちゃんと手を見せてから、

ゆっくり近付けて、そぉ~っと触るべし。  

…なんでこっちがこんなに気を遣わなきゃいけないのさ…(笑)

でも触られると、グルグルグルグル…嬉しいココアくん(^^;

DSC_4128_20180818025916a1f.jpg

朝起きて、ココアが足の間にいることに気付いた場合は、

急に動かず、ゆっくり伸びとかして起きたアピールをしてから、話しかけるべし(笑)

急に足を動かすと、間違いなく逃げます(笑)

…いや、勝手に足の間に来たん、あなたですけど~?(^^;

DSC_4131_2018081802592904f.jpg

ただ、ソファで寝てる時は、そっと触ってもビクッってしなくなりました(*^^*)

エルモとココアはソファの上、くぅさんは旦那の椅子の上

DSC_4148_201808180259497e7.jpg

「やっと起きる?ねぇ、起きる?」のエルモくん(笑)

DSC_4154_201808180259504f5.jpg

このしっぽの長さは…出窓にいるのはココアですね~☆

DSC_4176.jpg

相変わらずエルモくんのことが大好きなココア

DSC_4178.jpg

目元を隠して爆睡中……

DSC_4191.jpg

珍しく丸まって寝てるわ~と思ってたら……

DSC_4192.jpg

しばらくしたら、やっぱり伸び~~~

DSC_4204.jpg

まぁそうなるよね(笑)

DSC_4205_20180818030026aca.jpg

3匹仲良く寝ておられます

DSC_4272_201808180300441b4.jpg

くぅにもたれて寝てるココアと……

DSC_4277_2018081803004590e.jpg

エルモの横で、ゴロゴロ~のココア

DSC_4279_20180818030047750.jpg

ココアくん…手がエルモの顔に乗っかってますけど?(笑)

DSC_4280_20180818030050e7b.jpg

身体はどんどん大きくなるのに、末っ子の甘えんぼはそのままなんですよね~

DSC_4281_20180818030048bde.jpg

やっぱり猫は猫同士☆ 猫肌がいいのねぇ~(*^^*)

…にしても、ホントにエルモくんは優しいです

DSC_4282.jpg

で、しばらくして……

DSC_4283_20180818030122dbf.jpg

エルモくん、その体勢はしんどくないのかな?(笑)

DSC_4286.jpg

3匹で、ほぼソファ占領中…

DSC_4288.jpg

エルモに甘えるくぅさんと、

DSC_4290.jpg

くぅに甘えるココア☆

DSC_4291.jpg

最後にテレビを観てるココアくんでした

DSC_4411.jpg

ちゃんと前足揃えて(笑) 真剣にテレビのにゃんこを観てるのでした

子猫の時は、もっとテレビ大好きっこだったんだけどな~(*^^*)

今はたまぁに、動物の映像(主に、岩合さんの世界ネコ歩き)を観るぐらいに

なりました(*^^*)

DSC_4412.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:58  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2018.08.16 (Thu)

写真♪

4月にあった、レキシの福井合宿の時の写真が届きました(*^^*)

カメラマンの方が、合宿中ず~っと撮って下さっていた写真を、

後からネット上にアップして、それぞれが欲しい物だけ注文する…

学生の頃の修学旅行とか以来、久々なシステムです(笑)

写真のお値段は、その時と比べてはるかにお高かったですが(^^;

今後、合宿に当たる保証もないし…買ってしまいました(^^;

上が、凱旋ライヴ後の打ち上げの最後に、みんなで撮った集合写真☆

わかりにくいですが、レッサーパンダの格好をしている池ちゃんが、

みんなの前に寝転がってます(笑)

下が、翌日の福井県立歴史博物館での、ステージ上の池ちゃんたち。

レキシのFCは、「レキシ研究所」という名前なので(笑)

池ちゃんは所長で、格好はインディージョーンズのイメージみたいです(笑)

DSC_4938.jpg

池ちゃんの母校前も、バスで通過しました…

車窓から見てたら、学生服を着た池ちゃんと、セーラー服姿の渡さん。

(渡さん=”風味堂”のメンバーで、レキシのサポートメンバーでもあります。)

毎回、池ちゃんにイジり倒される、愛すべきキャラの渡さんでした(笑)

DSC_4939_20180817035630bdc.jpg

ランチのお店は、福井名物のお蕎麦屋さんでした☆

2杯目のお蕎麦は、池ちゃんから手渡しして貰えたんですが、

たまたま私たちが貰っている所の写真を撮って貰ってました(*^^*)

やったぁ~♪♪

下は、越前丸岡城前での集合写真(*^^*)

DSC_4940.jpg

お城に入るために並んで待ってたら、みんなを巻き込みながらお喋りする

池ちゃんたちが側を通り過ぎていきました(*^^*)

たまたま私たちも写り込んでたので、思わず注文(笑)

この写真のみんなの顔、とっても笑顔なんですよね~

何の話してたんだっけなぁ…面白いことがいっぱいあり過ぎて…(笑)

DSC_4941.jpg

↑ 下の写真は、合宿の最後。 池ちゃんとのハイタッチ

レキシパーカー、袴Tシャツ、レキシトート、レキシリストバンド…

手の甲には、少し前のライヴグッズだったペイントシールも(笑)

池ちゃん、気付いてくれたかな~

DSC_4942_20180817035647500.jpg

写真を見ながら、楽しかったな~と思い出してました(*^^*)

はい、浮気ネタでした~(笑)(笑)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:56  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.15 (Wed)

お中元♪

お中元……じゃなくて「おちゅ~る元」が届きました

これ、存在は知ってたんですが、自宅用に買うにはちょびっとお値段が…(^^;

ってことで、見ないふりをしていたんです(笑)

エルモくんの骨折と、ココアの膀胱炎が早く治りますように…って

ましゃ友さんが送ってきて下さいました~ 

ホントにありがたやぁ~(T_T) 

嬉しいなぁ~ ましゃ友さん、ありがとう~

DSC_4919_20180816022639634.jpg

熨斗紙まで、にゃんこ 可愛すぎる~(≧▽≦)

DSC_4920.jpg

中には、「暑ちゅ~るお見舞い」のはがきと、ちゅ~るがいっぱい

DSC_4921.jpg

ちゅ~るのチューブまで入ってます

DSC_4922_20180816022724a7f.jpg

まぐろ&オマール海老
まぐろ&名古屋コーチン

チューブは、まぐろ(ほたて貝柱入り)

DSC_4923_2018081602274655e.jpg

まぐろ&オホーツク貝柱
まぐろ&松坂牛

チューブは、まぐろ

DSC_4924_20180816022747639.jpg

なんかすっごい豪華なんですけど~(笑)

オマール海老に松坂牛……私も食べてないってば~!(笑)

ちゅ~るは、嫌いなにゃんこの話を聞いたことがないぐらい、無敵のおやつ☆

もちろん我が家の3匹とも大好きです

今日は写真を撮り忘れたので(^^; また明日、パチリしようと思います~(*^^*)

おちゅ~る元になったエルモくん

DSC_4926_201808160228099e4.jpg

おまけも付いてました☆ ちゅ~るトンネル

DSC_4925.jpg

早速出してみたら、みんな興味津々

手前がココア、ちょび~っとだけしか写ってないけど、奥にいるのがエルモ、

トンネルの中には、くぅさんの白い手が見えてます(笑)

DSC_4929.jpg

トンネルの向こうのエルモくん(笑)

DSC_4931_20180816022837fbd.jpg

サイズ的にぴったりだった、くぅさん…とっても気に入っておられました

DSC_4932.jpg

ちゅ~るから生えるしっぽ

カシャカシャ音が鳴るので、猫たち、こういうの好きですよね~(*^^*)

DSC_4934.jpg

こうやってかぶせてみても……

DSC_4936.jpg

5分ぐらい、ず~っとこのままでいた、くぅさん(^^;

つまんな~い(^^; もうちょっと遊んでよぉ(^^;   (笑)

DSC_4937.jpg

しばらくは猫たちの方が美味しそうなおやつを食べることになりそうです(^^;

贅沢ものめ……(笑)

ちゅ~るはホントに美味しいみたいで、ほっとくと何本でも欲しがるので…

ちょこっとずつあげるように気を付けなくちゃ(笑)

ましゃ友さん、本当にありがとうございましたm(__)m 感謝×2です

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:24  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.14 (Tue)

感謝祭♪

数日経ってしまいましたが…

年末の感謝祭のスケジュールが発表になりましたね~(*^^*)

12/21(金) BROS.限定LIVE  OPEN/16:00 START/18:00
12/23(日・祝) 男性限定LIVE  OPEN/14:30 START/16:00
12/24(月・祝) 女性限定LIVE  OPEN/14:30 START/16:00
12/27(木) OPEN/16:30 START/18:00
12/28(金) OPEN/16:30 START/18:00
12/30(日) OPEN/14:30 START/16:00
12/31(月) カウントダウン LIVE  OPEN/19:30 START/21:00

会報も届いて、エントリーの詳細もチェック☆

エントリーは、9/5~なので、まだちょっと先だけど…

さて、どうエントリーすべきかしら…考えなくちゃです(*^^*)

会報の表紙は、徹子さんの存在感がスゴイですね~

あ…ましゃもいた…みたいな(笑)

チェックスーツの可愛いましゃ スマホ自撮りでウインクの可愛いましゃ

めっちゃ笑顔でギター弾いてるましゃ 白シャツの爽やかましゃ

素敵ましゃがたくさん~(≧▽≦)

”徹子さん”のアップを観てたら、私の中では”徹子さん”よりも”湯婆婆”…?

ってふふふってなりました(笑)

そうそう、バンドメンバーの皆さんのコメントなども読めて嬉しかったですね~(*^^*)

密会や、「甲子園」MV撮影など、ましゃのお仕事の様子もたくさん

ましゃ、ホントにお疲れ様でした~m(__)m

まだ全部読めてないので、ゆっくり読もうと思いまぁす(*^^*)

バンドメンバー繋がりで、少し前にましゃ友さんが送って下さった画像を

載っけてみます(*^^*)

1983年にリリースされた松任谷由実さんのアルバムに、

当時のバンドメンバーとして紹介されていたそうです

若かりし頃の高水さん。 何かイメージが違う~!(笑)

saved_file1532784459877.jpeg

同じく1983年当時の今ちゃん。

今ちゃんは昔から髪の毛長かったんですねぇ……

saved_file1532784462102.jpeg

この時、私は2歳。

お2人とも、そんな時からず~っと、有名アーティストのサポートメンバーとして

活躍されてきたのね~と思うと、改めてビックリ。

そして、ましゃは本当に素敵なメンバーにサポートされてるんだなぁと…

ライヴ会場で、素晴らしい演奏を聴くのが、さらに楽しみになりますね~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:47  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.13 (Mon)

GLAYチケット♪

今月末に迫ってきた、GLAY函館ライヴ(*^^*)

一般枠で取った(土)のチケットも、FC枠で取った(日)のチケットも

無事に到着しました~♪

これがFCからのピクチャーチケット☆

GLAYのピクチャーチケットは、とってもしっかりしていて立派なのです。

DSC_4848_20180814003254e75.jpg

本屋さんでは、「GLAY Walker」もGet☆

「関西Walker」とかのGLAYバージョンです

大きなイベント的なライヴをする時には、よくこの「GLAY Walker」が出ます。

こういうのがあると、GLAYさるく…じゃなくて(笑)

”ゆかりの地巡り”をするファンは、ホントに助かりますよね~(*^^*)

DSC_4841.jpg

今回は函館なので、函館でのショットがたくさん

4人でのショット

DSC_4847.jpg

まちづくりセンターの建物前でのTERUさん☆

DSC_4842.jpg

JUROちゃんは金森ホール前☆

DSC_4844.jpg

HISASHIも、まちづくりセンター内…のエレベーター前(笑)

DSC_4846_2018081400363518d.jpg

うきゃほ 胸元セクシーのTAKUROは…(笑)

函館を走る路面電車の中でのショットでした(*^^*)

DSC_4845.jpg

今回は函館が街をあげてのイベントなので…

GLAYのラッピング路面電車や、GLAYデザインの一日乗車券もあるし……

それから、GLAYはスマホでGLAYアプリを作ってるんですが、

そのアプリを起動して、GLAYゆかりの地(19カ所)に近付くと、

メンバーのコメントやGLAY楽曲が聴けたりもするそうです(*^^*)

これはファンは大忙しだぁ~(^^;

全部は無理だけど、ライヴ会場や函館駅、函館空港なんかも、

ゆかりの地になってるみたいなので、ちょこ~っと行って来ようと思います☆

ライヴに向けて、先行販売になっていたグッズも届きました(*^^*)

今回はTシャツは買わず…でもタオルはGET

「GLAY × HOKKAIDO 150 GLORIOUS MILLION DOLLAR NIGHT Vol.3」

シンプルだけど、カラフルで可愛い~(*^^*)

DSC_4873_20180814005455e60.jpg

日付も入ってます☆

DSC_4875_2018081400545670c.jpg

それから…TERUさんがデザインした、「ズラーさん」のリュック(笑)

旦那が背負うそうです(笑)

今まで2パターンぐらい出てて、毎回買おうか悩んでたので ←旦那が(笑)

やっとGetです

DSC_4871.jpg

横には、GLAYファンを表す「Glayer」の文字(*^^*)

月末の函館には、これも入れて3パターンのズラーさんリュックが、

きっとたくさん観られると思います(笑)

DSC_4872_2018081400545340e.jpg

グッズが届いた日の猫たちは……もちろん箱にin。

「僕も入りたいな~

DSC_4876_201808140103241c2.jpg

「お姉ちゃん入ってるけど…入っちゃえ~!」

DSC_4877_201808140103426cb.jpg

チャレンジしてみたけど、全く譲る気のないくぅさん(^^;

諦めて箱からは出たけど…まだまだ気になってるココアです(笑)

DSC_4878.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:32  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.12 (Sun)

ランチ♪

もう毎日言ってますが、今日も暑かったですね~(^^;

ちょっと動いただけで、背中を汗が流れてました…

お盆が明けたら、普通なら少し暑さも和らぐけど…今年はどうかなぁ(^^;

お盆真っ最中の今日は、ましゃ友さんたちとランチしてきました♪

パスタもオムライスもローストビーフ丼もあって、めちゃ悩んだけど、

日替わりメニューのハンバーグをチョイス

DSC_4903.jpg

お肉感しっかりだけど、フワフワのハンバーグ

とっても美味しかったです~

DSC_4904_201808130057451d0.jpg

サラダバーとドリンクバー付き ありがたい~(*^^*)

スープはコンソメスープだけですが、おかわり自由

スープにもお野菜がたくさん入ってるのも素敵ポイントですね

たっぷりのお野菜に、レモンのドレッシングをかけて♪

夏はフレッシュ野菜、嬉しいですよね~

酢の物やほうれん草のお浸しもありました(*^^*)

小さめサイズのキッシュも美味しく頂きましたぁ~(*^^*)

DSC_4905_20180813005747c6e.jpg

食後はもちろんデザート

ドリンクバーがあるので、ケーキだけ単品で注文です♪

色々あって悩んだけど、季節のタルト(今はマンゴータルト)にしました~

DSC_4906_20180813005805296.jpg

タルト生地、ザックザク! 端っこの方はクッキー食べてるみたいです(*^^*)

ただザックザク過ぎて、フォークで切れず…(笑)

口の中に入れるとちゃんと噛めるのに、なんでこんなに固いんだろう…(笑)

フォークとナイフを使って、ようやく一口大に分けることができました(笑)

家なら、手で持ってかぶりついてたな~(笑)

でも、ココナッツの風味が強めで、と~っても美味しかったです

ましゃ友さんたちが選んだチーズケーキもショコラのケーキも美味

美味しいものを食べながら、ましゃ友さんたちとのお喋りを楽しむ…

素敵な午後の過ごし方!(笑) 

DSC_4907_2018081300580633e.jpg

ましゃ友さんたち、ありがとうございました~

楽しかったです~(≧▽≦) お疲れ様でした

今日は旦那も出掛けてて、夜ご飯がいらなかったので、

帰りに梅田をブラブラ…地元駅まで帰って来てからもブラブラ…

一人でふら~っとご飯を食べて帰って来て…

旦那もいないなら、珍しくゆっくり地底人ラジオが聴けるじゃん♪

って思ってたのに…

今日に限って、21時~レキシ池ちゃんのLINE LIVE生中継がスタート(笑)

地底人ラジオが始まる22時になっても、中継が終わらず…

でも面白かったので、途中でやめるのも…

ってことで、地底人ラジオは、またゆっくり聴きます!

ごめんね、ましゃ…(^^; (笑)

池ちゃん関連の嬉しいニュースもあったんだけど(笑)

それはまた後日

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:53  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.11 (Sat)

ましゃネタ☆

ましゃからの嬉しいお知らせがありましたね~

NHK高校野球テーマソング「甲子園」デジタルリリース決定

そして、ジャケット写真も公開~(*^^*)

「甲子園」が、8/27(月)~デジタル配信リリースされますね☆

要チェック♪♪ (≧▽≦)

ジャケット写真は、ましゃの小4の頃のユニフォーム姿

きゃ~ 可愛い~(*^^*)

ましゃのコメントです

「この写真はポラロイド写真で、一枚しかなく日付けもありません。
推測では小学校4年生の頃かと。
当時、僕の故郷長崎ではソフトボールが盛んでした。
少年達の多くは当たり前のように野球選手になることに憧れてました。
僕も周りの友達同様にプロ野球カードを集めていて、
町内のソフトボールチームに入ってピッチャーをやっていました。
その小学生の頃の憧れとは違いますが、
今回こうやって音楽で野球に関われることをとても光栄に思っています。
甲子園という場所は多くの人の憧れの場所ですが、
「憧れは形を変えて叶うこともある」という僕の実体験から、
この写真をジャケットに選びました。」

“小4頃のピッチャー福山雅治”に「イケメン」の声

福山雅治、小4の頃のユニフォーム姿に「すでにイケメン!」と話題

福山雅治、NHK高校野球テーマ曲「甲子園」配信リリース 
ジャケットは少年時代のユニフォーム姿


福山雅治「甲子園」8/27配信リリース決定

福山雅治のユニフォーム姿がジャケットに、「NHK高校野球テーマソング」配信リリース

福山雅治、8・27「甲子園」配信リリース 少年時代のユニフォーム写真に込めた憧れ

福山雅治、『NHK高校野球』テーマソング「甲子園」を配信リリース決定

福山雅治が小学校4年生の頃のユニフォーム姿を披露 ファンの反響呼ぶ

福山雅治「甲子園」が配信決定、ジャケットはユニフォーム姿の福山少年

「甲子園」ネタでもう1つ。

今日、テレビの録画予約の画面を観ていたら…

8/14(火) 08:58~09:00 
NHK高校野球テーマソング 高校ブラバン・大阪桐蔭高校編

8/14(火) 12:43~12:45 
NHK高校野球テーマソング 高校ブラバン・関西学院高等部編

↑ ってのが予約されてました。

学校ごとにブラバンが、ましゃの「甲子園」を演奏する映像なのかな~?

とりあえず観てみようと思います(*^^*)

会報も、もう少しで届くみたいだし……楽しみですね~

今日は「ホットスポット」を観てたら、”光るアリ塚”や”インドリからのラブコール”とか

何だか懐かしいわ~って感じました(*^^*)

ましゃが出会った生き物たちは、みんな可愛かったですね~

何でも食べちゃうましゃへの、有働さんのナレーションには笑っちゃいましたけど(笑)

ましゃ、ジンベエザメと泳いでましたね~

あんなにたくさんのジンベエザメがいることにもビックリ☆

早く新シーズンが観たくなりました~ ワクワク(^^♪

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:31  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.10 (Fri)

猫たち☆

今朝のくぅさん……

出窓にいたみたいですが、暑くなったみたいで…

気付いたら、横でパタッって倒れておられました(笑)

DSC_4888_20180811022435b23.jpg

その後は、エルモくんにスリスリ~(*^^*)

DSC_4889.jpg

お兄ちゃんに舐めてもらえて、幸せそうねぇ……

DSC_4890_20180811022454949.jpg

同じく今日のココアくん。

ココアくん、今日は病院に行ってきました

トイレに行った後に、何だかお尻を気にしていることが、ちょこちょこあったので、

もしかして膀胱炎~?

数年前のエルモの時と違って、全く出てない訳ではないんだけどな~と思いつつも、

やっぱり気になったので、お盆前に連れて行くことに。

今回はチャリンコで連れて行ける、家のすぐ近くの動物病院へ-。

め~っちゃおとなしいんですよね、この子(^^;

チャリンコのカゴに積まれてる時も、一切鳴かず…。

診察前。

DSC_4893.jpg

診察後。 

…表情の変化、一切なし(笑)

静かぁ~に、とってもビビっておられます(笑)

↑ 診察1分。痛いことも嫌なことも、なぁんにもされてない癖に…(^^;

DSC_4894_2018081102245775e.jpg

診察結果は、やっぱり膀胱炎。

とっても軽度のものですね、ってことで、薬を貰って帰ってきました(*^^*)

月末には北海道行きが控えているので、その時に悪化されても困るしね

早めにスッキリして貰わなくては☆

食後のくぅさんは、またまたエルモくんにベッタリです(^^;

DSC_4895_20180811022512328.jpg

エルモの手の上に、そっと自分の手を置くっていう…(笑)

DSC_4896.jpg

旦那が寝た後、さっさと旦那の椅子にスタンバイのくぅさん…

と、そんなくぅをジッっと見つめるココアの図(笑)

ココアは誰かにちょっかいかけたくて仕方ないのです(^^;

DSC_4897_20180811022527a08.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:21  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.09 (Thu)

ましゃネタ☆

オンエアが今週末に迫ってきた「ホットスポット」 

「このほど第3シリーズの制作が決定し、来年夏から全5回の放送予定に先立ち、

これまでの名シーンを振り返り、その感動を新たにすると共に

新しいシリーズの最新情報を伝える。

今回、8K4Kの高精細カメラで撮影に挑戦。

カリブ海で、福山が世界最大の巨大ザメへ大接近する様子など、

新たなシリーズの見どころの一部を一足早く紹介する。」

第3シリーズの放送は、来年夏からなので、もうちょっとあるけど……

毎回「ホットスポット」は、十分すぎるぐらい見応えがあるので

今からとっても楽しみです(≧▽≦)

福山雅治が世界最大の巨大ザメに大接近!?『ホットスポット』新シリーズ一部公開

それからもう1つ。

NIB長崎国際テレビ『クスノキ‘2018 〜ナガサキ発平和へのメッセージ〜』

8/11(土) 13:00~13:30 

ましゃの楽曲「クスノキ」がリリースされた、2014年から毎夏放送されて、

今年で5回目の放送なんですね

長濱ねるさんと髙田明社長が、山王神社で対談されるそうです。

ましゃの出演はないみたいですが…

長崎国際テレビなので、観れる方はチェックしてみられてくださいね

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:36  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.08 (Wed)

「マンハント」Blu-ray♪

「マンハント」のBlu-rayをフラゲ~(*^^*)

昨日のイベントでも、「マンハント」をちょこちょこと観たりしたんですが、

日本での公開は、半年前のことだったんですよね~

う~ん…なんかもっと前のような気がするな~

なぁんか久しぶりに観た~!って感じがしました(*^^*)

DSC_4866.jpg

ブックレットとか何にも付いてないのが、海外って感じですよね

とってもシンプル…

DSC_4867.jpg

付いてたポスターは、ちゃんと筒状にして入れて下さってたので、

綺麗な状態で届きました~

うきゃっほ~ やっぱりこのましゃ、カッコいいなぁ~

DSC_4851_201808090111196cc.jpg

今日は観れなかったので、またゆっくり観ようと思いまぁす

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:04  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.07 (Tue)

お土産~(*^^*)

舞台鑑賞&ディズニーに行っておられたましゃ友さんから、

35周年ディズニーのお土産を頂きました(*^^*)

可愛いミッキーとプルートのクリアファイル~

DSC_4833_2018080802135074e.jpg

光の当たり具合で、ミッキーシェイプがキラキラしてます✨

DSC_4834_20180808021351095.jpg

ジェラトーニのタオル

トランペットを吹いてるデザインです めっちゃ可愛い~(≧▽≦)

DSC_4835_20180808021352b28.jpg

私がプルート好きなのを知って下さっているましゃ友さん。

プルートのスーベニアメダルもGetしてきてくださいました~

プルートオンリーで、こうやってメダルになるの、珍しいんです(≧▽≦)

35周年バージョンは、とっても可愛かったです

DSC_4839.jpg

それから、同じく35周年デザインのおやつと…

ディズニーのお土産ではないけど、プルートのPEZ。

DSC_4836_2018080802141333f.jpg

懐かしい~PEZ 

プルートバージョンは初めて見たけど、色んなキャラクターのがあって

可愛いんですよね♪

DSC_4837.jpg

ディズニーのお土産は、どれもほんとに可愛いので、貰うと嬉しいですよね

その分、自分がお土産を買う側になると、どれにしようか本気で悩むんですけど(笑)

ましゃ友さん、ありがとうございました~

大切に使わせて頂きます~m(__)m

今日は、「マンハント」の発売を記念したイベントに行ってきました☆

めちゃ面白かったんですが、帰って来たのが遅かったので、

様子はまた明日以降、アップしようと思いまぁす(*^^*)

お付き合い頂いたましゃ友さん、ありがとう~

お疲れ様でしたぁ~m(__)m

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:12  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.06 (Mon)

淀川花火大会(≧▽≦)

淀川花火大会の日は、お昼過ぎから、ましゃ友さん宅にお邪魔して、

ましゃ話をたくさんしてたら、あっという間に夕方でした(*^^*)

花火の前に夜ご飯~ 美々卯のおうどん

DSC_4724_2018080702091560a.jpg

私、お店では食べたことがないので、過去3回、美々卯のおうどんを食べたのは全て、

このましゃ友さんのおうちで…なのです(笑)

DSC_4725_2018080702091638d.jpg

おだしのとっても良い匂い~

DSC_4726.jpg

涼しいお部屋で、あったかいおうどんを食べる…贅沢~♪(笑)

今年もしっかり頂きました あ~やっぱり美味しいな~

海老もお餅もあなごもお野菜も…しっかり頂いて大満足です

ましゃ友さん、ホントにごちそうさまでした (≧▽≦)

DSC_4728.jpg

ご飯食べ終わった頃に、花火がスタート

スマホだし、ズームにして撮ってるので、綺麗に撮れていませんが(^^;

何となくの雰囲気だけ(笑)

今年はお天気も良かったし、風もまぁまぁあったので、煙もちゃんと流れて、

花火を観るにはイイ感じでした(*^^*)

ましゃ友さんたちと一緒に、ベランダから花火鑑賞

ドォ~~~ンッッ って大きな音が聴こえるんです

大きさ比較がないので、わからないけど、これ相当大きいハズ…

直径どれぐらいなんだろう~

DSC_4773_2018080702182067c.jpg

でっかい打ち上げ花火と、水面付近でもあがる花火

DSC_4775.jpg

こういうコラボが、生で観ると、かなりの迫力~

DSC_4776_20180807021823e56.jpg

ちょっと小さめの花火が、バババババ~って並んであがる花火

一番いいタイミングを、しっかり逃してますが(笑)

この後に、とってもカラフルな色にキラキラキラ~って変わって、

めちゃ可愛かったんです

DSC_4767.jpg

なんか変わってました、この花火。

最近の花火は、色も増えたし、形もデザイン性がスゴいですね~

DSC_4780.jpg

そうそう、色んな花火がありました(*^^*) 面白い

PhotoGrid_1533396890526.jpg

シンプルだけど、大きくて迫力あって綺麗なのが、この花火~

DSC_4786.jpg

何連発!?ってぐらい、どんどん上がって、綺麗~(≧▽≦)

DSC_4789_20180807021917eff.jpg

連発なだけあって、音もすごかったです~

DSC_4791.jpg

はい、大爆発~(笑)

DSC_4793.jpg

もちろんフィナーレの時の花火が、大きくて数もすごくて一番きれいだったんですが、

そこは動画撮影タイム。

なので写真は撮れず(^^;

でも撮った動画には、同じくマンションのベランダ(たぶん下の階)で

花火を観ていた子供たちの声がバッチリ入っていて…

そのテンションが面白くて(笑)

動画撮りながらも、ふふふって笑ってしまってる私たちの声も入ってるし(笑)

「わ~!」 「きゃ~!」 「たぁ~まやぁ~!」

連発の花火の時には、「たまやたまやたまやたまやたまや」って叫んでるし(笑)

帰って来てからも、動画を観ながら笑っちゃいました(笑)

楽しそうで何より!(笑)

生中継をしていたテレビも、ちょこちょこ観ながら…

楽しく花火鑑賞させて頂きました 感謝×2

花火の後は、涼みながらデザートタイム~

DSC_4814_20180807031026195.jpg

ベリーベリーショート

ラズベリー、ブルーベリー、ブラックベリーがたっぷり乗ってます

さらに、別添のベリーのソースをかけて…完成~(≧▽≦)

クリームは甘めだけど、ベリーの酸っぱさがあるから良いバランス~♪

DSC_4815.jpg

冷たいほうじ茶和風プリン 黒蜜がけ

期間限定に惹かれてGetしてしまいました(笑)

暑い時期に、すっきり、ほうじ茶プリンってイイですよね~(*^^*)

DSC_4810.jpg

メロンケーキ

こちらは人気No.1 (笑)

甘くておいしいメロンでした~ あ~美味しかった

DSC_4806.jpg

ケーキ食べて、紅茶おかわりしたりしながら、BROS.TV再放送を観て…

ふと気付いたら11時(^^;  きゃ~ 帰らなきゃ~

慌ててバタバタと帰ってきました(^^;

ましゃ友さんからの頂き物

ご飯のお供からお菓子、野菜ジュースまで…ありがとうございまぁす

DSC_4817_2018080703102878e.jpg

ましゃ友さん、今年もお世話になりました

お蔭で毎年、1回はちゃんと夏の花火を満喫できて嬉しい~

ありがたやぁ~×2 m(__)m

本当にありがとうございました

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:05  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.05 (Sun)

猫たち♪

今日はエルモくんを病院へ-。

こんだけ病院行ってるんだから、そろそろ慣れようよ…(^^;

と思うんですが、病院への行きの車の中は、にゃお~×2!!の大騒ぎ

そんだけ鳴いたらしんどかろう…と思うんですけどね~(^^;

いつものようにレントゲンを撮って貰って…

前回見つかった、ろっ骨の骨折は、まだ全部くっついてはないけど、

薄~く繋がりつつある所もあって、少しずつ回復…?

まだしばらくは気を遣わないといけないみたいです(^^;

診察が終わって、会計を待ってる間のエルモくん。

ゲージの隙間から、外を覗いてるエルモを見てたら、

ひと昔前の某刑事ものドラマ(ブラインドの隙間から外を見るシーンが有名?・笑)

を思い出して、一人でプププッってなりました(笑)

DSC_4816_20180806001925446.jpg

帰りの車の中では、ゲージから出て、膝の上に乗って満足げ

ただ、昨日から若干しんどそうだった+行きの車の中でも騒ぎすぎ…で…

車窓の風景を楽しむ余裕はなく、膝の上で生き倒れておられました(^^;

ほらぁ~…だから言ったやん~そりゃそうなるよぉ…(^^;

帰って来てからは爆睡(^^; ま、仕方ないですね…

しんどい時でも、食欲はあるし、近付くとご機嫌にはなるので、

そこら辺は安心かなぁと思ってるんですが…

エルモくん、とりあえずゆっくり休んでね~(笑)

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:08  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.04 (Sat)

ましゃネタ☆

今日は淀川花火大会(*^^*)

ここ2年ほどお世話になっている、ましゃ友さんのおうちからの花火鑑賞

今年もお言葉に甘えて、お邪魔してきました~(≧▽≦)

花火は見たいけど、とにかく暑いし、め~っちゃ人多いし(^^;

すっかり諦めていた花火も、ましゃ友さんのお蔭で満喫です~

綺麗だった~ (≧▽≦) テンション上がりました~(≧▽≦)

スマホではあまり綺麗には撮れていませんが…

また明日にでも、写真を整理して、少ぉ~しだけアップできればと思います(*^^*)

ましゃ友さん、ホントにありがとうございました

今日もたくさんましゃ話、できて楽しかったです

で、ましゃネタです(*^^*)

『「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界文化遺産登録を受け、

長崎県は3日、福山雅治さんのメッセージを記した横断幕や垂れ幕を

県庁1階ホールに掲げた』 とのこと

長崎県庁に福山雅治さん横断幕 世界遺産登録でメッセージ

『横断幕は縦1・8メートル、横5メートル。

垂れ幕は縦5メートル、横1・8メートル。

「その遺産は、過去と未来を見つめている。」と題して

「世界が『守りつなぐべき』と認めた価値をみなさんと一緒に知りたい」

などと記してある。』

でっかいましゃの垂れ幕……いいな~

綺麗な空と海をバックにした、美人さんましゃです

この垂れ幕があるのは、9月末までらしいので…

長崎に行かれる方は、是非×2見に行って来られてくださいね~

福山雅治さんの横断幕「その遺産は、過去と未来を見つめている。」 
世界遺産登録で長崎県庁に


福山雅治の横断幕 故郷長崎に登場「過去と未来を見つめている」

故郷長崎に福山雅治の横断幕登場 世界遺産登録でメッセージ


blogram投票ボタン

EDIT  |  23:45  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.03 (Fri)

ましゃネタ☆

またまた、ましゃの映画のお仕事の発表がありましたね~(*^^*)

岩井俊二監督の最新作『Last Letter』に出演決定

この間の密会の時の、ひげましゃは…このためだったのかしら…

岩井監督によるオリジナルラブストーリー『Last Letter』。

ましゃ以外にも、松たか子さん、広瀬すずちゃん、神木隆之介くんと、

素敵メンバーですね~(≧▽≦)

神木隆之介&福山雅治、二人一役!岩井俊二最新作『Last Letter』2019年公開

岸辺野裕里は、姉・遠野未咲の葬儀で遺された愛娘・鮎美と再会する。
母の死を受け入れられない鮎美は、
母が遺した“一通の手紙”を開けることができずにいた。
裕里は姉の死を伝えるために同窓会に参加し、
事実を伝えられないまま壇上でスピーチをする羽目になるが、
そのスピーチをきっかけに、会場で自分の初恋の相手だった鏡史郎と再会する。
鏡史郎は裕里を未咲と誤解したまま連絡先を交換し、
「君にまだずっと恋してるって言ったら信じますか?」というメッセージを送る。
未咲からのメッセージを受け取る裕里の胸中は複雑ながらも、
初恋の人との交流に胸を躍らせ、夫にやりとりが知られぬように
自分の住所、返信先を載せないまま、鏡史郎に返事を書くのだった。

……ってこれを読んだだけで、素敵なストーリー

松たか子、広瀬すず、福山雅治、神木隆之介ら共演 
岩井俊二監督最新作『Last Letter』公開決定


ましゃ演じる鏡史郎の、高校生時代を神木くんが演じるんですよね~

ふふふ(*^^*) 楽しみ~

岩井俊二新作『Last Letter』に松たか子、広瀬すず、神木隆之介、福山雅治

岩井監督が、「この役は福山雅治しかいない」と出演を熱望したことから、

ましゃの岩井組初参加が実現

嬉しい~

広瀬すず・神木隆之介・福山雅治ら共演のラブストーリー 
松たか子、約4年ぶりの主演映画<Last Letter>


岩井俊二監督の最新作は「Last Letter」!
松たか子×広瀬すず×神木隆之介×福山雅治がタッグ


ましゃは、『唯一無二の美しさで描かれる岩井監督作品への初参加、

そして、松さんとはおよそ20年ぶりにご一緒させていただけること、

それぞれの出会いにとても興奮しています。

監督からオファーをいただいた「乙坂鏡史郎」という役柄は、

監督自身のドキュメントを色濃く反映しているキャラクターだと感じています。

その役を、監督の故郷である夏の仙台で撮る。

岩井監督が平成最後の夏に「Last Letter」という作品を撮られることの意味、

そしてその現場に立ち会えることの幸運を全身で感じながら

撮影に臨ませていただきます。』とコメントしていました(*^^*)

岩井俊二
新作恋愛映画に松たか子主演 広瀬すず、神木隆之介、福山雅治らも


岩井監督の映画って、何作も観させてもらってるんですが、

面白いことに、大好きな作品と、嫌いとかじゃないけどあんまりピンと来ず…

って作品に大きく分かれるんですよね(^^;

私の中で、ハマるかハマらないか…みたいな(笑)

でも、監督が今回の記事の中でも話されている「Love Letter」は、

学生の頃から大好きな大好きな作品☆

中学生の頃、友達と一緒にTSUTAYAで借りてきた「Love Letter」を観たな~

って……あ~懐かしい…

それから、今回主演の松たか子さんが出演された岩井作品「四月物語」も、

同じく好きな作品

だからきっと、今回の作品も、好きな作品になりそうな予感

大好きな岩井監督の世界感、空気感の中に、ましゃが入るなんて…

今からとっても楽しみです

来年はたぶんツアーはないんだろうけど……

ましゃの素敵なラブストーリーが、映画館で2作品も観られるなら、

許す×2!!  ← 誰目線?(笑)(笑)

素晴らしい監督さんたちが、ましゃとタッグを組んで下さって、

ましゃの魅力をたくさん引き出して貰えるんだろうなぁと考えると…

とっても嬉しいですね~

「マチネの終わりに」と「Last Letter」。

天才ギタリストましゃも、小説家ましゃも…楽しみすぎます

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:36  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.02 (Thu)

お土産~(*^^*)

先週一週間、仙台に出張に行っていた旦那が、お土産を買って来てくれました☆

プレミアム牛タンカレー

食べるのが楽しみです

DSC_4690_201808030133437d3.jpg

甘い物も

DSC_4689_201808030133413e2.jpg

ひとめぼれ米粉入りロールケーキ

DSC_4691.jpg

もちもち生地のロールケーキ、美味しく頂きました~

DSC_4693_201808030133471ea.jpg

仙台いちごのバターサンド

1つずつ箱に入ってて、なかなかの高級感(*^^*)

DSC_4692_20180803013346bbd.jpg

しっかりバターの味のする美味しい~クッキー

DSC_4694.jpg

中には、いちごジャムが入ってて、酸味がとっても美味でした

んまいっ

DSC_4695_20180803013350c62.jpg

ごちそうさまでした~

牛タン、ずんだ……前に仙台に行った時に、食べに行ったけど美味しかったなぁ~ 

また行きたいな~

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:31  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2018.08.01 (Wed)

BROS.キーホルダー♪

すぐに注文しようと思っていたのに、何だかバタバタしていて(^^;

やっと注文 そしたらすぐ届きました☆

 BROS.オリジナル・ギター・キーホルダー

厚みもあって、とってもしっかりしています

DSC_4707.jpg

表には、シンプルに「BROS.」。 お~カッコいい(*^^*)

DSC_4708.jpg

裏には「AMUSE」。

DSC_4709.jpg

BROS.25周年から続いている、このロゴもカッコよくていいですよね~(*^^*)

DSC_4710.jpg

使いたいけど、勿体ないな~(^^;

う~ん…何に付けるか、悩みます(^^;

キーホルダーが届いた箱には、アスマートのタオルも一緒に入ってました☆

頼んでないけど、これ何だっけ~って思ってたら(笑)

アスマート10周年記念のタオルが当たったみたいです(*^^*)

何か一言、書いてくれてたらいいのに(笑)

Twitterとかでも、「頼んでないんだけど」って声、多かったですよ~(笑)

デザインも10種類あるそうなので、なかなか凝ってますよね♪

うちに届いたのは、コチラ☆

なるほど~ 10周年の「10」がデザインされてるんですね~

DSC_4711.jpg

合計3万名らしいので、かなりの確率で当たりそう(笑)

DSC_4713.jpg

アスマートさん、ありがとうございました~

使わせていただきまぁす(*^^*)

DSC_4712.jpg

blogram投票ボタン

EDIT  |  23:55  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |