2018.11.30 (Fri)
Fモバ当落☆
Fモバ当選された皆さま、おめでとうございまぁす


2/6、BROS.枠は私が代表者になってエントリーしてハズレたので、
モバはましゃ友さんに代表者になって頂いたんですが、
結果は残念ながら……(T_T)
でもこればっかりは仕方ないですもんね~

両方の名前でエントリーして、どちらもハズレたので、もう仕方ない(^^;
ひとまず諦め(^^;
同じく2/6の結果報告の連絡を、何人かましゃ友さんから頂きましたが、
皆さんハズレで……
せっかくなら、ましゃ友さんに「おめでと~!!」って言いたかったのに(^^;
残念~


もうエントリーのチャンスはないのかな~
未入金分とか…マッチングとか……
万が一あっても、わずかなんだろうけど(^^;
もしもチャンスがあったら、またエントリーしたいですね~


2018.11.29 (Thu)
「RKB Radio」フライヤー♪
2018.11.28 (Wed)
頂き物~(*^^*)
この間、出掛けた帰りに、電車を途中下車(*^^*)
ついでに夜ご飯を食べながらお喋りして……
とっても立派な長芋を頂いて帰ってきました~

普段、丸々1本、買うことがほぼないので、わぁ~!ってなりました(笑)
美味しいですよね~長芋


早速、長芋ステーキにして頂きました


シャリシャリ~ 美味しい~(*^^*)

一緒に頂いたじゃが芋たち(*^^*)
ふふふ(笑) このご近所付き合い感(笑)
ありがたいなぁ~


ましゃ友さん、ありがとうございました~m(__)m

うちの母親からは、柿をもらいました(*^^*)
実家の横に柿の木があって、毎年結構な数の実がなるんですが…
ずっと誰もとることもなく、鳥たちのご飯になってたんです。
それがここ数年、柿をとってくれるおじちゃんがいて(笑)
ご近所さんに分け分けしてくれるんだそうです☆
私が小さい頃からず~っとある柿の木。
初めて頂きまぁす(*^^*)


2018.11.27 (Tue)
ましゃネタ☆
ありがとうございましたm(__)m
またまたインスタ写真について、ネットで記事になっていました♪
「録音機器を構えた手前で親指と人差し指を立て、少し顎を上げた姿は、
多くの人に愛される偉大なアーティスト2人に挟まれていても違和感がない
スタイリッシュな1枚となっています。」


少し前にアップしていた、品川駅でのオーラを消していたとっても普通~な
写真と比べて、
「同じ眼鏡姿なのに、服装とポーズが違うだけでここまで反応違うってすごい。」
って(笑) ふふふ…確かに(*^^*)
「ブランドのパンフレットみたい」
福山雅治、オシャレアーティストの肖像に違和感なくなじむ眼鏡ショット

2018.11.26 (Mon)
ランチ♪
その前に、ドリアランチです(*^^*)
明太子とクリームチーズのドリア

明太子がたっぷりなので、結構ちゃんと辛いです

と~っても美味しかったですが、ちょ~っと味が濃いかなぁ~
でもしっかりお野菜も入ってるし、ご飯の量も多くてボリューミー


とろ~りチーズ




ましゃ友さんは、サーモンとバジルのドリア

どちらも半分こしました♪
バジルのとっても良い香り

寒くなってきたので、あつあつご飯が食べたくなりますね~

うんうん、どっちも美味しい~(*^-^*)

おなかいっぱいになった後に、お買い物スタート☆
友達への出産祝いのプレゼントを選びに行ったんですが、
何せ種類が多すぎて……何にしようか悩みながら、お店を見て回って…
やっとコレ!ってのを選べました(*^^*)
今はほんっとに、色んな物があるんですよね~

買い物が終わった頃には、喉カラカラ(笑) 足も痛い…(笑)
2時間半ぐらいウロウロしていたみたいで、自分たちでもビックリです(笑)
フードコートでジンジャーエールを飲みながら、ちょっとだけ休憩して…
帰ってきました。
目的は果たせたのでヨシとしよ~っと♪
昨日に引き続き…感謝祭チケット、1枚だけですがお譲りです。

ご希望の方がおられましたら
メアドとご希望枚数をコメント欄よりお知らせ下さいm(__)m
よろしくお願いします(*^^*)
五十祭のチケットは、無事にお譲り先が見つかりました(*^^*)
ありがとうございましたm(__)m
そういえば感謝祭に、またちゃんや松本英子さんが参加されるって
ツイートされてましたね~

わぁ~い♪ 嬉しい~(*^^*) 楽しみです♪♪
※ 聖女チケットへのコメントは締め切らせて頂きました(*^^*)

2018.11.25 (Sun)
チケット☆
ましゃは全く関係なく(笑) むしろ今日に関しては若干の浮気ネタ??(笑)
えぇえぇ、イケメンに会ってきましたとも~(≧▽≦)
色々書きたい気持ちはいっぱいなんですが、今日はスタートも早かったし、
帰ってきたのも遅かったので、眠たくて(笑)
またゆっくり書こうと思います(*^^*)
一度締め切らせて頂いた感謝祭チケット、1枚だけですがお譲りです。

それから五十祭。

※2/7のチケットのみ、コメント締め切らせて頂きます。
ありがとうございましたm(__)m
ご連絡させて頂きますので、お待ちください(*^^*)
ご希望の方がおられましたら
メアドとご希望枚数をコメント欄よりお知らせ下さいm(__)m
よろしくお願いしますm(__)m

2018.11.24 (Sat)
ましゃネタ☆
「生中継!福山☆冬の大感謝祭 其の十八」

今年のましゃの活動が振り返られていて…
年明けから全国ツアー、そしてドームライヴ、そして年末の感謝祭。
ライヴ三昧の一年だったにも関わらず、
さらに「マンハント」、「名探偵コナン ゼロの執行人」主題歌、
そしてNHK高校野球テーマソング…
いやぁ…ホントに今年もよく働いておられます


それ以外にホットスポットの撮影で海外に行ったり、「Last Letter」の撮影したり、
「マチネの終わりに」でパリに行ったり、アルバム作ったり…
「ご参考までに。」もあったし、朝ドラの曲も作らなくちゃだったし…
他にも私たちの知らないお仕事色々あったんだろうなぁ~と思うと、
ホントにお疲れ様でした~m(__)m って思いますよね

まだこれから年末に向けてひと頑張り!だけど(^^;
ましゃも私たちも、元気に年末を迎えられますように~



パリでのましゃのインスタ写真が、ニュースになってましたね(*^^*)
『惜しむらくは、強い逆光のため福山の顔がほとんど見えないこと。
それでも、最高のロケーションで左手を掲げる福山の姿は問答無用で
カッコいい……!
ちょっとした神々しさすら感じさせるほどで、
「恋人にしたい有名人ランキング」や「結婚したい有名人ランキング」で
トップを走り続けてきた福山の魅力は、年を経てさらに磨きがかかっているようだ。』
…と嬉しい記事を書いて下さってました


「シルエットだけでカッコいい」ヴェルサイユ宮殿を訪れた福山雅治の幻想的な写真が話題
パリの素敵な風景は、石田ゆり子さんのインスタでもアップされてて、
それを観ながら、ますますワクワクそわそわしております(*^^*)
ゆり子さんも「こんなに長い海外ロケは初めてで…
本当に貴重な体験でした」と言われてました


ましゃもきっと、素敵な貴重な体験をたくさんして帰って来られたんだろうな~

来年も、ましゃをたくさん観られそうで、今からとっても楽しみです(*^^*)
くれぐれも身体に気を付けて…と願っています


※昨日のチケットに関するコメントは、一度締め切らせて頂きました(*^^*)
ありがとうございました☆
コメント下さった皆さま、ご連絡させて頂きますので、少しお待ち下さいね♪
よろしくお願いしますm(__)m

2018.11.23 (Fri)
五十祭 当落~
皆さま、いかがでしたか~?
希望日のチケットをGetできた皆さま、おめでとうございまぁす


私は2/6は落選~


…あ~やっぱり(=_=)って感じではありましたが

5日と7日は、一緒にエントリーしてたましゃ友さんが当てて下さったりしたので、
一安心ではあるんですが……
さて、どうしようかな~と悩み中です(^^;
でも全滅だったというましゃ友さんもおられたりして…
平日だしみんなどうなの~?って思ってたけど、
やっぱりそれなりの競争率だったのかな~
何だかんだ言われながらも、やっぱりましゃ人気健在ですね~

モバエントリーも始まってますね☆
またドキドキを感じなくちゃいけない訳ですが(^^;
今度こそ、チケットGetできますように~


2/6以外の余りのチケットのお話はちらほらと…って感じですが、
まだ周りのましゃ友さんたちの状況が把握できてないので、
そこはまた落ち着いてから…。
まずは……スタートまで、とうとう1ヵ月を切った感謝祭のチケットに関してです。
下記チケットのお譲り先を探しておられるましゃ友さんがおられます。
ご希望の方がおられましたら、メアド記載の上、コメント欄よりお知らせ下さい。


よろしくお願いしますm(__)m
※ひとまずコメント締め切らせて頂きます(*^^*)
ありがとうございましたm(__)m

2018.11.22 (Thu)
おやつ♪
そして、”わんわんにゃ~にゃ~”でペットの日でもありますね♪
この間、ましゃ友さんが送ってきて下さった、猫たちへのおやつです。
気持ちよさそう~に寝ているにゃんこのポストカードの裏には、
ナナさんへのお手紙をびっしり書いて下さっていて…
それを読みながら、ウルウル…じゃなくてボロボロ(T_T)してしまいました


姫えびフレーク・減塩煮干しパフ・鰹かまスライス


普段の我が家では口にすることのできない、高級おやつ…
ナナさん、時代は進んでるよ~(笑)
開けたらほんっとにイイ匂いで、食べちゃいたくなります(笑)

がっつくココア…

勢いがスゴくて、もはや大人2匹は付いて行けず…(^^;
↑ たぶんナナも(^^;
ココアくん、一人で完食~(笑) うん…予想通り(^^;

あ、私にもプレゼントを入れて下さってました(*^^*)
ルーブル展に行った時に買って下さったものだそうです~
大小のクリアファイルと、ピカピカシール



シールのにゃんこは、結構リアルなタッチで、なかなかの目力

クリアファイルのにゃんこは…なぁんかイイなぁ~

ココアがよくこういう表情してますね(笑) ふふふってなりました(*^^*)

ましゃ友さん、いつもお気遣い本当にありがとうございます


飼い主の私たち以外にも、こうやって気にかけて頂いて…
亡くなってからも、ちゃぁんと気にして頂けて…
ありがたいなぁと思います(*^^*)
ふとした時に、チクリと思い出して悲しくなったり淋しくなったりする、この季節…
エルモとくぅ、ココアと一緒に、ぼちぼちと…
笑ったり怒ったりしながら過ごそうと思います(*^^*)

2018.11.21 (Wed)
ましゃネタ☆
先行販売も始まって…早速ポチリしました

とりあえず今の時点では、Tシャツ2色とスポーツタオル、トートバックが
先行で発表になった訳ですが、野郎夜限定・聖女限定、
それから、12/27~発表になるグッズなどもあるそうで、
最終的には全部で16種類のアイテムが出揃うそうです(*^^*)
Tシャツはシンプルなデザインだったし、タオルも可愛かったなぁ

トートはやっとポケットが付いたものが登場ってことで(笑)
そうそう、コレです、待ってたのは!(笑)
今後、どんなアイテムが発表になるのか、楽しみですね~(*^^*)
詳細はコチラからどうぞ


それから、ましゃネタを少し(*^^*)
『12月23日の男性限定ライブ「野郎夜!!5」の開催を記念して、
FMヨコハマでは、11月22日から25日までの4日間、
全ての生ワイド番組で福山雅治の楽曲をオンエア。
特に11の番組では
「福山雅治 in FMヨコハマ 男の、男による、男のための、11の男前トーク!! 」
を展開。
福山雅治がコメントで登場し「野郎夜!!5」にちなんで各番組から出された
「男前な質問!」に答えます。」 ……らしいです☆
すんごい特別扱い(笑) 野郎夜へのましゃの気合が感じられますね~

FMヨコハマの野郎夜チケット先行予約もあるみたいですよ~

ましゃがこれだけ頑張ってるので!
ホントに×2…野郎夜が満員御礼になりますように~


福山雅治が「男前な質問!」に答える!
「福山☆冬の大感謝祭 其の十八《男性限定ライブ・野郎夜!!5》」特別企画
こちらは「福のラジオ」ネタ☆
『番組冒頭、福山は“人生で1番古い記憶”について話し始め、
「幼稚園の頃のことは割と覚えてる」として
「幼稚園に通園していたある雨の日、同じ幼稚園の女の子から
『福山くん、一緒に幼稚園に行こう』って言われて、『やだ』って言って
恥ずかしくて泣きながら家に帰った記憶がある」と明かした。」
ってこのエピソード…なぁ~んて可愛いの~(*^^*)
「恥ずかしかー、恥ずかしかー」 って…可愛すぎてほんわかしますねぇ( *´艸`)
福山雅治、泣きながら帰った女の子との思い出「いまだに恥ずかしい」
でも子供の頃って、こういうちっちゃいことが、自分にとってはすごく大きなこと
だったりするんですよねぇ、うんうん…(*^^*)
こういう甘酸っぱい思い出、みんな1つぐらいあるものなのかも…

福山雅治、泣きながら帰った女の子との思い出「いまだに恥ずかしい」
最後にこちらは、ましゃは出ませんがテレビ情報☆
ホラン千秋さんが、11/24放送の『出没!アド街ック天国』の中で
アミューズの事務所を案内されるそうです

なかなか事務所の中の様子って見られないので(*^^*)
チェックしてみようと思いまぁす♪
福山雅治やサザンを輩出!ホラン千秋、自ら所属事務所「アミューズ」を案内『アド街ック天国』

2018.11.20 (Tue)
ましゃネタ☆

『生田家の朝』というタイトルだけは発表になっていましたが、
キャストなどなどの詳細もやっと発表になりましたね~

「日本テレビが開局65年を機に立ち上げた “ドラマ製作プロジェクト”となる本作は、
『ZIP!』放送中の朝7時50分頃から7分ほど放送されるオフビート・ホームドラマ。
12月10日から12月26日の間で全13回放送予定だ」とのこと。
日テレ朝ドラ『生田家の朝』、ユースケ・サンタマリア&尾野真千子出演 『ZIP!』で12月10日から
『「生田家の朝」は、“どこにでもいるフツーの家族”の朝の話というテーマで、
日常に起こる小さな事件や小さな幸せを描く。
ユースケさんがごく普通のサラリーマン・生田浩介、
尾野さんがサバサバした妻・早苗を演じるほか、
中1の娘・美菜役と小1の息子・悟役で、関谷瑠紀さんと鳥越壮真君が出演する。』
生田家の朝:福山雅治プロデュースの日テレ“朝ドラ”にユースケ&尾野真…
■企画プロデュース
福山雅治
この度、日テレさんの開局65年を機に朝ドラ!?の製作という斬新なオファーをいただき
大変驚きました。
日テレさんならではの挑戦的かつエンタメな朝ドラになればとの思いで、
企画立案から製作に携わらせていただきました。
ドラマである以上は脚本が命。
ならば、僕的にいま最も、いや、常にお仕事させていただきたいクリエイターNo.1の
バカリズムさんにオファーをさせていただきました。
当然ながら予想を裏切り期待を超えるバカリさんならではの毒も含みつつな
面白い脚本になっております。
さらに、メインキャストにユースケ・サンタマリアさんと尾野真千子さんが
ご出演頂けるということをお聞きしました。
バカリさんの作品世界を、これ以上ないキャストで映像化出来ることに興奮しています。
まるで運命のように導かれた今回のプロジェクト。最後になりましたが、
私は主題歌を担当させていただきます。
1日が気持ちよくスタート出来るような楽曲を目指します。ご期待ください。
福山雅治企画×バカリズム脚本、ユースケ&尾野真千子の“朝ドラ”制作
『夫・浩介はまるでテレビドラマに 出てくるようなマイホーム生活に秘かに憧れていた。
しかし...
「ダイニングテーブルの生活感問題」「ソファーもほぼ死んでいる問題」
「毎朝フレッシュジュー スを作る筈のジューサーが使われない問題」etc.、
小さいけれど気になる人にはとっても気にな る「家庭の問題」など、
どんな家族の朝の時間にもある「あるある」を、
独特のユーモア感覚で描き出すオフビート・ホームドラマ!』
↑このドラマ概要を読んでたら、この「あるある」がバカリさんっぽくて、
すでに面白い(笑)
あ~ユースケさんが理屈っぽく文句言ってるところが想像できるわぁ(笑)
楽しみ~(≧▽≦)
番組HPはこちらから

12/10~ 「ZIP!」内で、7:50頃~7分間。 全13回放送予定。
ってことですね~

ましゃの主題歌も…楽しみですね~


2018.11.19 (Mon)
ましゃネタ☆
皆さま、エントリーされましたか~?
私も、結局正解がわからないまま、エントリー(^^;
後は結果を待つのみですね~ ……あ~ドキドキ(一一")
当たりますように~!!
最悪、お誕生日当日でなくてもいいから


とりあえず、ましゃに会いに行けますように~


ってことで、来年50歳を迎えるましゃな訳ですが…
「彼氏にしたいアーティストランキング」1位ですってよ~(*^^*)
むふふ( *´艸`) ホント奇跡の50歳ですよ(笑)
素敵に年を重ねてくれて…ずっとカッコ良くいてくれて……
ファンとしては嬉しい限り


ランキングを見ながら、源ちゃんね~カッコ可愛いよね~
桜井さん、カッコいいよね~うんうん…
稲葉さんもね~うん、カッコいい×2(*^^*)
おっ、優くんも入ってる!
優くんも大きくなったなぁ~良かった×2 …って、誰目線?(笑)(笑)
彼氏にしたい男性アーティストランキング 福山雅治が堂々の1位に

2018.11.18 (Sun)
おやつ♪
来月のナナの命日を覚えて下さっていて…
「ナナさん、エルモくん、くぅさん、ココアくんのおやつにどうぞ」って

可愛いにゃんこの布巾も



美人さんのナナさん


ちゅ~る系のおやつは大好きだったので、喜んでるかな~


元々写真を撮るのは好きだし、ブログ用に写真を撮ることも多かったので、
決して写真が少ない訳ではないと思うんですが…
それでもやっぱり、ナナの元気だったころの写真をもっと撮っておけば良かったと
亡くなった後に、ほんっとに思ったんですよね…
動画ももっと撮っておけば良かったなぁ…って。
その教訓を生かして、それからは写真・動画量がかなり増えました(^^;
ただ、まともな写真が撮れているかというと、それはまた別の話(笑)
くぅさん、開ける前から必死です




ガブッ!!! ……こらこらこら(^^;

エルモくんも一緒に、フンフンフン






開けたら…… もうココアくん必死過ぎて(^^;

まともに写真も撮れやしない…(^^;

おやつにそこまで興味のないくぅさんも、こういうおやつは大好きです

美味しそうに食べてました(*^^*)

送って頂いたおやつは、DHCの猫用おやつだったんですが、
「下部尿路の健康に配慮」って書かれてました☆
ココアくんの膀胱炎にまで気を遣って下さっている!
ましゃ友さんのお心遣いに本当に感謝でした(*^^*)
ココアの膀胱炎はもう治ったし、たぶんストレスが原因だったんだろうけど、
まだマンションの工事も続いてるし、念のために…ってことで、
今はカリカリも「下部尿路の健康維持用」を選んでます(*^^*)
そう思って注意して見てみると、カリカリにも、ちゅ~るにも、缶詰にも、
ちゃ~んとそういう商品があるんですよね(*^^*)
う~ん、ありがたい時代です


ココアくん、あなたは特にましゃ友さんに感謝してよ~? (*^^*)

あまりにココアが必死過ぎて、エルモの写真を撮るタイミングがありませんでした(笑)
ましゃ友さん、ホントにホントにありがとうございました


ナナさん、良かったね~


猫たち4匹からも……ごちそうさまでした










2018.11.17 (Sat)
いたずら(=^・・^=)
2018.11.16 (Fri)
「Last Letter」
岩井監督の「Last Letter」に関する記事です(*^^*)
今日、小説「ラストレター」の発売記念トークイベントが行われたんですね~♪
岩井監督のお話、ゆっくり聴いてみたいなぁ……

「岩井の長編映画デビュー作「Love Letter」と同じく、
手紙をモチーフにしている本作。
1990年代当時と通信手段が変わり、現代の物語で手紙を登場させることには
苦労もあったという。
岩井は、スマホを壊されて使えなくなったというアイデアをきっかけに物語を構想。
『複雑な物語なので解けないパズルを解き進めるような執筆でした。
苦しみながらなんとか形にしていった』と創作を振り返る。」とのこと。
映画「Last Letter」の撮影が、監督の故郷である宮城であったことなどにも
触れられていました(*^^*)
やっと、小説の「Last Letter」を読み始めた所なんですが…
「映画は映画。小説は小説。
双子のそれぞれの人生みたいな距離感を持たせないと、とはいつも考えていて。
そういう意味で、“読後感”は映画と小説で異なると思います」
って監督が話しておられるのを読んで、
小説を読み終わるのも、映画を観終わるのも、どちらも楽しみになりました

岩井俊二が「Last Letter」と原作小説の関係を双子に例え「“読後感”は異なる」
ある程度、キャストがわかった状態で読むと、ちゃんと顔や声を思い描きながら
読み進めることができるので、イメージしやすいですよね(*^^*)
映画の公開はまだ先だけど


2018.11.15 (Thu)
ましゃネタ♪
ましゃの出演は、今回で10年連続


ライヴ会場からの中継は、もう恒例になってますが…
今年もましゃと一緒に紅白に出場できて(笑) 嬉しいですね~

番組HPはコチラから

「第69回NHK紅白歌合戦」出場歌手発表!Suchmos、あいみょん、DAOKOら初出場
で、そのカウントダウンライヴは、WOWOWで生中継されることも
発表になりました~

福山雅治、冬の恒例行事「福山☆冬の大感謝祭」から大みそかに行なわれる
カウントダウンライブをWOWOWで独占生中継
福山雅治「冬の大感謝祭」カウントダウンライブの生中継が決定
放送日時は、12/31(月) 21:30~ 予約しなくちゃです☆
番組HPです

「福山×WOWOWで平成最後の年越しをしよう!」って書かれてました(*^^*)
そっか~そうでした、平成最後! なぁんか特別感ありますよね~

カウントダウンライヴの開始時間の変更のお知らせもありましたね☆
【ライブ開演時間】 21:00 → 21:30

こういうお知らせがあると、あ~年末が近いのね~って感じがします…
ワクワク(≧◇≦) ドキドキ(≧▽≦)
参戦される皆さま、元気にましゃに会いに行きましょうね♪(*^-^*)♪

2018.11.14 (Wed)
感謝祭フライヤー☆
中には、ましゃの感謝祭フライヤーが

このフライヤー、私もローソン行く度に見てたけど、見つけれなかったんですが…
大阪には配布されてなかったのかな~
それとも、ただ見つけれなかっただけ…?(笑)
いずれにせよ、ましゃ友さんのお蔭で、無事にGetすることができました~

ありがとう、ましゃ友さん



こちらが感謝祭全日程のフライヤー☆

それからこちらは野郎夜のみ。
野郎夜…今年は完売するといいなぁ


お役に立てなくてごめんね、ましゃ~(^^;

フライヤーと一緒に、おやつも入れてくださってました(*^^*)
わぁ~


いつもお気遣いに、ホントに×2感謝です


ありがたく頂きますね~


さて、五十祭のエントリーが、いよいよ明日からですね☆
気合入れてエントリーしましょ~(^^;
そうそう、今日、当落発表だった、GLAY TAKUROのソロライヴは、
無事に当選メールが来ました~


あ~ホッとしたぁ~(*^^*)
来年の3月なので、まだだいぶ先なんですが(笑)
楽しみにしておこうと思いまぁす(*^▽^*)

2018.11.13 (Tue)
ランチ☆
倉式珈琲でランチをしながら、色々話して来ました


海老たまごサンド

海老はだいぶ少なめでしたが(笑)
たまごサンドだけでも十分美味しいので、ヨシとします


サイフォンコーヒー


食べ終わって、しばらく喋ってたら、おなかが落ち着いてきて(笑)
メニューで見てたら美味しそうだった、フレンチトーストを2人で分け分け

バケットなのが美味しそうよねってことで(*^^*)
メープルやアイスで、もちろん甘かったけど美味しく頂きました

ごちそうさまでした~(^^♪

で、五十祭のエントリーについて、いっぱい喋ったけど、
結局、どうエントリーすべきか、しっかりとした結論は出ず(^^;
どうなの、これ?
6日はとりあえずエントリーするとして。
まぁ激戦だろうと思うけど…(^^;
5日と7日も、やっぱりそれなりの競争率なの~?
平日だけど…五十祭は特別かなぁ…みんなどれぐらいエントリーするんだろ~
…悩んでも正解がわかる訳でもなく(^^;
あ~悩ましい……(=_=)
エントリー前は、毎回こうなりますねぇ(笑)
もうちょい悩もう~っと(^^;
で、帰って来てからは19時~Yahoo!で生中継されていた、GLAYライヴを鑑賞。
CD発売記念の1000人限定ライヴでした(*^^*)
1時間もなかったけど、あ~やっぱりライヴはいいよねぇと思いながら観てました☆
明日は、TAKUROソロライヴの当落日。
当たってるかなぁ… ドキドキ


ライヴを観ると、すぐにでも参戦したくなりますね~(笑)

2018.11.12 (Mon)
ましゃネタ☆
ましゃのお友達(笑) 同期の東根作寿英さんについての記事の中に、
ましゃとのエピソードも少し出ていたので、載っけておきます(*^^*)
ましゃのラジオにゲスト出演された時のトークなので、
聴き覚えのある方も多いかもですが☆
東根作寿英「半分、青い。」アフロヘアに最初は戸惑った
同期・福山雅治とのエピソードも
なかなか、昔のましゃの話を、近い立場の人から聴くことも少ないので、
東根作さんみたいな存在は貴重ですよね~(*^^*)
また、ちょくちょくラジオにも出て頂きたいなぁ

さてさて…今週は、五十祭のエントリーも始まりますね~

どうやってエントリーしようかな~
ましゃ友さんと相談して来ようと思います☆

2018.11.11 (Sun)
猫たち(*^^*)

最近、調子が良さそうな日が多いエルモくん

平和に寝れて良かった×2


お兄ちゃんにもたれて幸せココアくん


旦那の携帯画面に光が当たって…壁にうつった光に反応~(*^^*)
じ--------。
め~っちゃ、じ-----っって見てるんですけどね~
見~~て~~る~~だ~~け~~ でした(笑)

夜になって…横で寝ていたエルモをナデナデ…

じいちゃんになっても可愛いねぇ



エルモの横に座ってる私の膝の上には…毛布にもぐったココアが


あ~やっぱりうちの子たちは可愛いわ~(笑)(笑)
…と思いながら、写真を撮ってる私の手に向かって……
ベシベシベシッッ!!!

ジャレるのに必死になって、すっかり頭出てもぉてるやん(笑)

ちなみに、くぅさんの写真がないのは、
くぅはおうち型ベッド??の中にこもってる時間が長かったから…でした☆
寒くなってきたからでしょうね~ 引きこもり状態?(笑)
猫たちをナデナデしながら、昨日の「SONGS」のレキシを観てました(*^^*)
↑ 昨日も観てたけど(笑)
まさか松たか子さんや、さだまさしさんからのコメントが頂けるとは

番組観覧も、FCには応募が来てたんですけどね~
当然、東京なので諦め(T_T) 行きたかったな~(T_T)
三浦大知さんと一緒に歌ってる池ちゃんがカッコよく見えた私…
ヤバい(笑) ←自覚症状あり(笑)
この2人の生歌、聴きたかったなぁ~


白塗り式部の池ちゃんも、生で観たかったな~(笑)
で、来週はQUEENって……やっぱり振り幅スゴすぎですよ、「SONGS」さん(笑)
来月になれば、池ちゃんにもましゃにも会える


楽しみがあるから、頑張ろ~


2018.11.10 (Sat)
ましゃネタ☆

アスマートはこちら

今回も、ましゃの表紙A2ポスター付き


わぁ~い(≧▽≦)
今回の表紙、ましゃの真剣な表情が素敵なので嬉しいですね~

ホントはアスマートさんに貢献したい所なんですが……
送料無料に惹かれて、いつもSWITCH WEBで予約(^^;
Amuseさん、ごめんなさぁい(笑)
早く届かないかな~♪ 楽しみですね~♪
それから、少し前の記事になっちゃいますが


稲佐山フォトコン大賞決定 特別審査員に福山雅治さん
大賞の写真、ほんとに綺麗で、見覚えのある風景のはずなのに、
全く違う景色に見えました…

美しさの中に、稲佐山を見つめる平和祈念像からは、
強いメッセージ性も感じられて、じ~って見つめてしまいました

それから、アンケートネタ☆
不倫経験…みんな意外とあるのねぇ(^^; とか色々思ったりはしたけど(笑)
不倫してみたいと思う有名人、ましゃは2位だそうです

個人的には不倫願望は一切ありませんが(笑)
でも、ましゃが結婚しても魅力的だと思われるのはイイこと×2(≧▽≦)
1位の(斎藤)工くんは、「昼顔」の影響が大きそうですよね~(^^;
う~ん…でもなかなか生々しいアンケートだわ~(^^;
【不倫経験アリ】30代独身女性の3割、既婚男性4割が回答
/20~40代独身・既婚男女 531 名の「恋愛事情」を調査

2018.11.09 (Fri)
リベンジ☆
今日はリベンジ! 行ってきました(笑)
いつも通り、レントゲンを撮って貰って……
数か月前に骨折したろっ骨も、やっとちゃんとくっついてる感じでした☆
喘息の感じは相変わらず、日によりけり…なので、現状維持かな~
まぁヨシとします(*^^*)

帰りの車の中では、ゲージから出てご機嫌


ちょっと鼻水出てるけど(笑)(笑)

車が動かないと帰れない、というのは、どうやらわかっているらしく…
その車を操作してるのが旦那だということも、わかっているらしく…
なので、信号とかで車が停まると、旦那に向かって「ニャー」って鳴きます(笑)
「ちょっと停まってるよ~?早く動かしてよ!」ってことみたいです(笑)
信号で停まると文句を言われる旦那でした(笑)
走ってる間は、キョロキョロ、あちこちを観察です

慣れたもんだねぇ、エルモくん(*^^*)


2018.11.08 (Thu)
セブンイレブン♪
ですが、ここしばらくは、セブンイレブンに通う日々でした☆
「セブンイレブン×GLAY セブンイレブンフェア」のため(笑)
数日前に、くじがなくなっちゃったみたいなので、
またローソン派に戻りそうですが(笑)

お店の前にも、セブンイレブン限定のBlu-ray BOXのお知らせが。

GLAYライヴのBlu-rayが7枚

メンバー監修のギターケース型のBOXに入ってます。
それがと~っても可愛いんですが、なんせお値段が可愛くない(笑)
購入者の中から抽選で、セブンイレブン限定ライヴへのご招待!
とか色々特典はあるんですけどね~
買うかどうかは、旦那にお任せ(笑)

700円買い物をすると、くじをひけて、商品が当たったり…。

何回もひいたので、色々貰いました(笑) あ、あとRed Bullも貰ったな~(*^^*)

とりあえずは、コレ↑が「当たり」とされている訳ですが、
ファンにとっての「当たり」はコチラ☆
商品は何ももらえませんが…シリアルナンバーを集めて応募すると、
直筆サイン入りのニューシングルが当たります(*^^*)
当選人数10名……絶対無理~!(笑)
でもまぁ、とりあえずエントリーはしておこうと思います(^^;
他にもセブンカフェの無料引換券とかスーパーマリオのゲームとかにも
エントリーはできるんですけどね(*^^*)

そうそう、先週だったかな~?
GLAYのTERUがインスタに、この応募券↑を4枚ぐらいアップして、
「まだ一度も当てられてないです」って書いてて……
TERUの言う「当たり」は商品との引換券のことなんですが…
いや、あなたがシリアルナンバーの方ひいたらアカンやん!って
思わずツッコんでしまいました(笑)
で、同じくセブンイレブン限定で販売中なのが、コチラ~

販売開始は一週間ぐらい前だったんですが、やっと近所のお店にも入荷しました☆
数量限定 GLAYデザインのRed Bull


メンバー1人ずつがデザインされてました☆

サインも(*^^*)

いつ入荷するかな~と、ちょこちょこ見に行ってたんですが、ずっとなくて…
やっと今日、店頭に、JIROちゃん缶とHISASHI缶を発見♪
でも、TERUとTAKUROは~??と思って、
たまたま近くで品出しをしていたお兄さんに聞いてみたら、
まだ店頭に並べていない、箱を1ケース出してきてくれました(笑)
箱を開けたら、TAKURO缶

「あ、TAKURO~

どうやら1ケースに入ってるのは全部同じデザインみたいで、
「このケースは全部同じキャラ…」ってお兄さん。
キャラなんだ……(笑) ちょっと面白い( ´艸`)
で、「もう1箱だけあるんで、持ってきますね」って取りに行ってくれて、
最後の1箱で、無事にTERUさん缶もGet☆
ごめんね~お兄さん(笑) いっぱいお礼を言って帰ってきました(*^^*)
優しいお兄さんで良かった~


全部のケース開けてもらったので、今は店頭に全部のキャラが揃ってるハズ☆
とりあえず全員分Getできて満足×2(*^^*)
ましゃだったら、1本で済むのに~って思ったけど……
いやでも、飲む分でしょ、予備でしょ、予備でしょ、予備でしょ(←何の?・笑)
結局いっぱい買っちゃうのかも…と思った私でした(笑)

2018.11.07 (Wed)
猫たち☆
最近、エルモが乗ってたりします(*^^*)
エルモがいると、それまで別の場所にいたくぅさんも、やってきます…

せっかくエルモくんが、ちょっと可愛い顔してるのにさ~
くぅさん…あなたも、もうちょっと可愛い顔してよぉ~(^^;

ある日の午後。

ん~?と思って見てみたら、おうちの中には、くぅさんが(笑)
くぅと遊びたかったらしいココアくん

「ねぇ、出ないの??」
寝てた所を起こされて、あくび中のくぅさんです( ´艸`)

「出て来ないの~??」

くぅが出てくるのを待ってみてます(笑)

待ってたけど、出て来ないので……
「もう一回乗っちゃる!!」

↑ 思いっきり乗られてるのに、全く無反応のくぅさん(笑)
笑っちゃいました


2018.11.06 (Tue)
郵便(*^^*)
2018.11.05 (Mon)
ベタベタ…(=^・・^=)
寒さに弱い猫たちには、すでに寒いのか?ココアくんがベタベタです(^^;
最初はちょっと足にもたれて爆睡




これぐらいなら全体重がかかる訳ではないので、
わたし的にも、まだラク☆

でも下になってる足がしびれてきたので、ちょっと体勢を変えたら…
足の間に入ることにした様子。

人肌、あったかいもんね~(^^;

伸びて寝た方がラクだろうに、スペースがないので真ん丸くなってます…

ここら辺で私が限界(^^;
降ろそうとしたら、「にゃ~」って文句を言われたので


仕方なく膝の上へ-。

あ~重たい……(笑)

こうやってココアに絡まれている間は動けないので、
結局、録り貯めていたドラマを2本観ました(笑)
あ、それからこの間の「SONGS」も

「SONGS」には、KinKi Kidsの光ちゃんと井上芳雄くんが出てました(*^^*)
それぞれのミュージカルの映像とかもあったし、
この間までやっていた「ナイツテイル」の映像やメドレーもあって、
とっても楽しめました

やっぱり光ちゃんキラキラだわ~

芳雄くんの演じるトート(byエリザベート)はセクシーだわ~

とか思いながら観てたら、ミュージカルが観たくなりました(*^^*)
で、「SONGS」のラストには、来週の予告映像。
ちょっと忘れてたけど、来週のゲストはレキシなのでした(笑)
いや、「SONGS」の振り幅スゴいなぁ~(笑)
池ちゃんと三浦大知くんとのコラボが観られます

皆さま、よろしければ是非☆
はい、宣伝です( ´艸`)

2018.11.04 (Sun)
はじめまして~(*^^*)


今日、初めて会いに行ってきました~(*^^*)
赤ちゃんに会うの、とっても久しぶりでワクワク

むきゃぁ~っっ(≧▽≦) ちっちゃい~っっ(≧▽≦) 柔らかい~っっ(≧▽≦)
可愛い~っっ


抱っこさせてもらいました



友達も、産後少し体調崩してたので心配してたんですが、
今日は少し落ち着いてるみたいでした

まだ完全復帰ではないけど…ちょっと安心(*^-^*)

私たちが行った時には、赤ちゃんはまだ寝てて……
帰るまでの間、ず~っと寝てました




目が開いた顔も見たかったんだけどな~(*^^*)
目が開いたのは、めっちゃ一瞬…数秒でした☆
よく寝てくれるのは、いいことですけどね

これからどんどん顔も変わっていきますもんね~
どんな顔になっていくのか、楽しみですねぇ



なんかず~っと手が不思議な動きをしてて(笑)
何だかとっても面白かったです(*^^*)
指長くて綺麗ねぇ~


ほんっとに可愛い




無事に生まれて来てくれて、ホントに良かった……(≧▽≦)
元気にすくすく育ってね~




2018.11.03 (Sat)
ドライブ~♪
病院に着いたら、駐車場にチェーンがかかってる…
それを見た瞬間、あっ!今日は祝日だった!って気付きました(笑)
祝日の診療は午前中のみなのでした(^^;
あ~あ~(^^;
とりあえず、病院の前を素通りして(笑)そのまま帰路へ(^^;
「エルモ、ごめ~ん」って謝りながら、ゲージの扉を開けたら、
さっさと膝の上に乗ってきたエルモくん(*^^*)
何やら、いつもと違う…何だったの?どういうこと~?
…って不可解な表情でしたが(笑)

しばらくは鳴いてたけど、どうやら帰ることが分かった様子。
そのうちおとなしくなって、ドライブを楽しんでました(*^^*)

運転する旦那をジ~って見てみたり、
運転席側の窓の外の風景をジ~って見てみたり(*^^*)

で、時々「にゃ~」って鳴くんだけど、それは一体何なのかな??(笑)
ごめんね、エルモ(^^; お疲れ様でした~(^^;
また病院は金曜日に…リベンジです(笑)



2018.11.02 (Fri)
森ノ宮ランチ☆
いつも一緒に行くましゃ友さんは、プチ遠征なので、森ノ宮で待ち合わせして、
会場近くでランチをして、会場に向かうことが多いです(*^^*)
さて、どこでランチしようか~って歩いてたら、何だか人気っぽいお店を発見☆
11:30の時点で、お店の中はいっぱいでした。
入ったことなかったけど、チャレンジしてみることにしました~♪
「洋食とビール フレンドシップ」さん☆
色々あって悩んだけど、オムライス食べてる人が多かったので、
エビオムライスをチョイスです

エビフライが添えられてたりするオムライスはあるけど、
こうやって小さいエビが5匹並んで乗ってるのって珍しい(笑)
なぁんか可愛い(*´▽`*)

中は昔ながらの♪って感じのチキンライス♪
デミグラスソースは…ちょっと大人な味で、と~っても美味

んまいっ



ハンバーグも食べたかったんだけどな~


またピロティホールに行く時には、食べに行きたいと思います(*^^*)
この日は、旦那が出張でいなかったので、落語会の後は、
ちょっとお茶をして、そのまま早めの夜ご飯を食べることにしました☆
森ノ宮キューズモール内にある「ハンズカフェ」

「とろ~りチーズの彩り野菜ハンバーグ」にしました~

ワンプレートで、お野菜たっぷり過ぎて、ハンバーグが見えませんね(笑)

アボカドと茄子とトマトの下に見えてるのがハンバーグ(*^^*)
豆腐ハンバーグみたいな感じで、アッサリです♪

中にはお野菜がたっぷり


ヨーグルトのソースを付けて食べるのが、とっても美味しかったですよ(*^^*)

うんうん、満足~♪ ごちそうさまでした(*^^*)
ましゃ友さんから、しるこサンドとハンドクリームを頂きました

しるこサンド、最近は色んな味が出るんですねぇ~!
期間限定の栗味(*^^*)
まだ食べれてないんですが、美味しいそうなので楽しみです


ましゃ友さん、ありがとう~





2018.11.01 (Thu)
鶴瓶さん落語会♪
いつもながら、たくさんのお花が届いてました♪

あ…エースコック☆ CMしてますもんね~


ポスターも貼ってありました(*^^*)

「三年九組」からのお花(*^^*)
学生時代からの付き合いがず~っと続いてるのって、なかなかスゴいことですよね~☆

「桃色つるべ」からのお花は、いつも可愛いなぁ


今回の落語会のポスターは、とってもシンプルです

先行予約で取ったチケットだったので、G列。
前から7列目で、と~ってもよく見えました


落語会だけど、最初は洋服で出てきた鶴瓶さんが、
立って普通に色んな話をするところからスタート☆
大阪は地元だから、地元の連れや同級生なんかもたくさん来てくれるので
嬉しいですねって話しておられました(*^^*)
鶴瓶さんの周りには、なんでこんなに面白いことがたくさん起こるんだろう…
って思うぐらい、日常生活がネタの宝庫(笑)
面白い人が吸い寄せられるんですかね~(笑)
テレビなどで聴いたことのある話もあったけど、やっぱり面白くて、
笑い過ぎて、涙ウルウル状態で見ておりました

鶴瓶さんと入れ替わりに出て来られたのは、尺八奏者の辻本好美さん。
女性の尺八奏者ってカッコいいですね~♪
しかも演奏されたのは、スキャットマン!
あの早いテンポの曲を、尺八の音で聴くのは不思議な感じ~(*^^*)
でもとっても面白かったです(*^^*)
その後に、きちんと着物に着替えた鶴瓶さんが出て来て、ここからが落語。
鶴瓶さんが学生の時の話を元に作られた「青木先生」。
これも何度も聴いたけど、やっぱり面白い(≧▽≦)
ず~っと笑ってるけど、最後だけ突然イイ話で、ちょっとウルってしますね(^^;
「妾馬」と「徂徠豆腐」。
初めて聴いた演目だったので、フムフム…オチはどうなるの?って聞いてて、
最後のオチで、みんなで「あ~…」 なるほど~って空気がちょっと面白かったです☆

落語会の後には、出待ちをして(笑)写真を撮ってもらいました♪
この鶴瓶さんの笑顔…さすがです!(笑)

色紙を持って行ってなかったので、
今日の落語会のフライヤーにサインをお願いしました☆

サインをして貰ってる間の少しの時間、鶴瓶さんとお話ができるんですが…
この時は何を話すか全く考えてなくて(笑)
ふと、娘さんと誕生日が同じなことを思い出して、
「私、誕生日が4/1なんです」って言ってみました。
「そうなんかぁ~うちの娘と同じやんかぁ~」
「そうなんです~」 とかって話しながらサインをして……
「名前は?」 「〇〇です」って名前を入れて貰って…
最後に日付を入れて貰う時に、思いっきり「4.1」って書く鶴瓶さん(笑)
あ………(笑)
「ややこしいこと言うからやぁ!」 「すいませ~ん(笑)」って(笑)
正しい日付も書いてくれたけど、よくわからないことになってます(笑)
ま、これもイイ思い出ってことで(笑)

ちなみに、一緒に行ったましゃ友さんも、私の次にサインをして貰ったんですが、
サインを書いて、名前を聴くつもりで、無言でましゃ友さんの顔を見る鶴瓶さん。
意味がわからず鶴瓶さんの顔を見るましゃ友さん…
「名前や~!だいたいわかるやろ~」とツッコまれておりました(笑)
「何で見つめ合わなあかんねん!(笑)」って(笑)(笑)
スタッフさんたちも含め、みんなでプププッってなりました(笑)
あ~面白かった♪
今回の落語会はエースコック協賛だったので、この日のお土産は、ラーメンでした☆
しかもめっちゃデカいやつ(^^;
出張中の旦那が帰ってきたら、食べてもらおう…(笑)

次に鶴瓶さんに会えるのは、来年の春ぐらいかな~?
また行けたらいいな~と思います♪

