ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2019年04月
fc2ブログ
2019年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

2019.04.30 (Tue)

猫たち☆

とりあえず、今日までは点滴をしようと思っていたので、

今日もエルモくんを病院へ-。

昨日から、だいぶ元気そうな顔になってきてたので、ちょっと安心…

ソファに座ってると、めっちゃ視線を感じるわ~ってことも(笑)

じー--- (=_=)

DSC_9476.jpg

『どうした~?』って声を掛けて近付くと、にゃ~って返事をしたり、

扉を開けてナデナデすると、毎回グルグル言うのが可愛い(*´▽`*)

嬉しい時に、エルモは甘噛みをするんですが、それも今日から復活☆

ナデナデしてる手にスリスリスリ~~~~ガブッ!  ……(^^;

う……手が痛ひ……… 

でもいいよ~今の私は、その痛ささえ喜べる(笑)(笑)

酸素ハウスの中から出て来ないのは相変わらずですが……

でも、1日1本のちゅ~るを、何回にも分けて食べさせてたのが、

今日は1回で1本を完食☆ お昼と夜と2本、食べれました(*^^*)

それから、元々は大好物だったのに、見向きもしなかったかつお節も、

量はちょびっとなんですが、食べるようになりました♪

DSC_9479_201905010136380d0.jpg

量は少ないながらも、とりあえず食べるようになったのは進歩(*^^*)

でもそれも、目の前に出されたものを食べてるって感じなので、

自分からカリカリを食べに行くようになってもらえるようになるまでは、

なかなか長時間、家を空けにくいしなぁ~(^^;

ぼちぼち頑張ろうねぇ、エルモくん

で、今日が抜糸だったくぅさん。

抜糸はしたんですが、一部だけくっついてない所があったので、

エリザベスカラーを外せるのも、もう少し先になってしまいました(^^;

DSC_9481_20190501013639281.jpg

エリザベスカラーを付けてるのも、もう慣れては来てるだろうけど

くぅさん、来週までもうちょい我慢ね~(^^;

DSC_9482.jpg

唯一、病院知らずのココアくん。 たくましい背中です(笑)

DSC_9483_201905010137268c6.jpg

気持ちようさそう~に寝てるくぅさん……

DSC_9484_20190501013742649.jpg

そのくぅさんのしっぽにジャレて、最終的にめっちゃ怒られる弟でした(笑)

DSC_9485.jpg

2年前のちょうど今頃、トライアルで我が家に来たココアくん。

立派に大きくなりました(笑)

相変わらずビビリのくせに、距離感は一番近いココア(^^;

いつも、そっと横にいるので、気付かないこともしばしば(^^;

何かの拍子に、腕を動かして肘がガ~ンってココアの顔に当たったり、

足を動かして蹴ってしまいそうになったり(笑)

あ~~ ごめん~ってなることが多々あります(^^;

なのに、全然懲りずに、ふと気付くとめっちゃ真横にいる…可愛い子です

DSC_9487.jpg

平成最後の今日でしたが、私は特に普段と変わらず…

世間は大騒ぎねぇ~と思いながら、テレビを観ておりました(*^^*)

『令和』も引き続き、よろしくお願いしますm(__)m

スポンサーサイト



EDIT  |  01:05  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.29 (Mon)

猫たち(*^^*)

今日は、エルモを本来診て頂いてる方の病院に連れて行ってきました☆

先週行った時に、抗生物質が効きにくいということで、

鼻水を採取して、外部検査に出して貰ってたんですが、

その結果、やっぱりお薬を変えましょうということになり……

新しいお薬を貰いに行ってきました(*^^*)

ついでに点滴もして貰って…本日の診察は終了☆

旦那が出張中だったので、またまたご近所のましゃ友さんにお願いして、

車で連れて行って頂きました

ましゃ友さん、大変お世話になりましたぁm(__)m

で、帰ってきてからのエルモくん、劇的な変化です(*^^*)

毎日の点滴とお薬が、ジワジワ効いてきていたんだと思うんですが…

帰ってきて、しばらくはゼェゼェしておられましたが(^^;

少し経ってから見ると……毛づくろいしてるじゃんっ

ここ数日、そんな余裕がなくて、全く毛づくろいできていなかったエルモくん

ちゅ~る食べさせたり、お水飲ませたりした後に、もちろん拭くんですが…

それもあまりに触ると嫌がって余計にゼェゼェするので、そこまでは触れず(^^;

口呼吸するので、あごや前足とかよだれだらけだし、吐いたりもするし

口元や前足、バリバリに固まってる部分もあったりしたんです(^^;

拭きたいわぁ…って思うけど、食後に首元触ると吐きそうになったりしてたので、

もういいや、落ち着いてからにしよう…って諦めてたんですよね(^^;

そしたら、酸素ハウスの中で、毛づくろい♪♪

DSC_9435.jpg

べ~ろべ~ろ

DSC_9442.jpg

エルモ、そんなことが出来るようになったのね~!って動画を撮ってたら(笑)

『ん?』って見られました(笑)

DSC_9445.jpg

久々だったので、かなり長い間、べろべろしてました(*^^*)

落ち着いた頃に、ちゅ~るを注射器に入れず、そのまま近付けてみたら、

最初は若干の無理矢理感あったけど、ちゃんと自分で舐めて食べてくれました

1/2本ぐらいかな…

よしよし、良かった×2~と、私は結構この時点で満足~☆(*^^*)

夕方になって、ふとエルモの方を見たら、何か言いたげな顔をしてたので、

トイレかな?って、酸素ハウスの扉を開けたけど、出る訳でもなく。

う~ん?と思いながら、とりあえずちょっと元気そうな顔になっていたので、

話しかけながら、ナデナデ(*^^*)

そしたら、久々に、エルモのグルグル音、頂きました~(≧▽≦)

数日間、呼吸しづらくて、ご飯も食べれなくて…しんどかったよねぇと思ったら、

グルグル言ってるエルモ見ながら、ウルウル

嬉しい時間が戻ってきて、ホントに良かったね~(*'ω'*)

その後、残ってたちゅ~るも、ちゃんと自分で食べて……

さらには、おやつに小さい粒のカリカリをあげてみたら、

10粒もないぐらいだろうけど食べることができてました(*^^*)

エルモくん、大進歩

まぁそれ以外の時間はず~っと寝てるし、

自分でカリカリのお皿まで食べに行く訳でもないし、

食べる量もまだ全然少ないし…

トイレ行ったり何か食べたりしただけで、ゼェゼェなってるので、

まだしばらくは様子見が必要なんですが…

ここ3日、やっと吐かなくなったし、とりあえずは一安心(*^^*)

明日まで点滴をしてもらって、明後日以降は点滴なしで様子を見てみようかなぁと

思っています(*^^*)

エルモくん、もうひと頑張りね~

そしてあとの2匹は…膝の上と横でお休み中

DSC_9460.jpg

ここ数日、私がちょこちょこと動くので、

こうやって寝てるのも、ちょっと久々な気がします(^^;

DSC_9461_2019043002181578f.jpg

くぅさんは、明日が抜糸☆ 

エリザベスカラーからも解放されるハズだからね~(*^^*)

もうちょっとだけ我慢してねぇ

DSC_9462_201904300218291af.jpg

くぅに頭押さえられながら寝てるココアです(笑)

DSC_9463.jpg

ココアのムチムチ感と、毛艶の良さ…やっぱり若いって素敵ですねぇ

DSC_9464_20190430021843829.jpg

ナデナデしながら、あ~なんか安心するわぁ~と思っておりました☆

DSC_9465.jpg

お兄ちゃん大好きな2匹なのに、エルモはずっと酸素ハウスの中だし、

近くにいれなくて、ちょっと淋しい思いをしていると思うので…

早くみんなで一緒に寝れるようになるといいねぇ(*^^*)

EDIT  |  23:17  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.28 (Sun)

ましゃネタ☆

今日の読売新聞には、ましゃが載ってましたね~(*^^*)

先週の時点で、次回予告があったので楽しみにしてたんですが♪

今回はホントに、番宣も新聞も雑誌もたくさんで嬉しい~

「愛すればこそ愛される」

ドラマ内で、ノルマを達成したら廃店にしないでほしいと訴えた片岡支店長。

『そんなに上司に食ってかかって大丈夫なのかなと思った。

自分だったら保身を考えてしまう』と語ったましゃ。

DSC_9429_20190429024415675.jpg

『部下や支店のため、周りの人のため頑張ろうとしていることが、

愛されることにつながるのではないでしょうか。

愛されるためには、愛することしかないのだから。』

今日の第二話では、本店からのイジメを受けながらも、

支店長たちの「頑張り」が奇跡を起こしていましたね~(*^^*)

少しずつ、支店長と一緒に「頑張りたい」と思ってくれる部下たちも

増えて来た様子…

今後も楽しみですね~♪

DSC_9430.jpg

今日もましゃはよく走ってたし、コロコロ表情が変わってて…

観ながらついついプププッってなっちゃいました(笑)

”これでいいのだぁ~”って歌ってたし(笑)

ましゃも『これからは面白がっていきたい。

本人がうきうきしていることが、見る人の「面白い」につながると思うんです』

って話していたので…

これからまだまだ色んなましゃが観られそうです(*^^*)

来週も楽しみにしておこうと思います♪

さて…今日のココアは……すかさず新聞の上へ-。

これ、猫あるあるだけど…何なんでしょうねぇ(笑)

何なの、その満足気な顔は…(笑)

DSC_9432.jpg

そして今日のエルモは、今日ももちろん点滴へ-。

2日前までは、とにかくお風呂場とか玄関とか…

あんまり人が行かなくて、暗くて狭い所に、ず~っと寝てたんです。

猫はホントにしんどい時は、一人になりたいんですよね

なので、どうしてもの時以外は、無理に酸素ハウスに入れずに、

なるべくエルモが居たい所にいさせてたんですが…

昨日ぐらいから、リビングにある酸素ハウスの中で寝るようになりました。

飼い主としては、ソファに座りながらも様子が見られるし、

寒くないかな?とか、酸素ちゃんと吸えてるかなとか気にしなくて済むので、

とってもラクになりました…

時々、酸素ハウスの扉を開けて、出なくていいか確認(笑)

↑ 酸素ハウスの扉は、エルモでは開けられないので(^^;

「別に出なくていいの~」って言う時は、そのまま扉を閉めて…(*^^*)

出たい時は、トイレだけ行って、また自分から酸素ハウスに戻ってきます☆

この中がラクなんだってこと、どうやらわかってるみたいですね~

相変わらず、お水は飲むけど、自分からご飯は食べてくれないので、

注射器でちゅ~るを食べさせつつですが、

ほんの少し、表情が元気になった気がします。

あとは、こうやって首を上にして寝るようになったのも、

呼吸が少しラクになったからかなと……

DSC_9423_2019042903124936f.jpg

明日は、遠い方(本来エルモを診てもらってた病院)に行ってきます☆

まだまだですが、とりあえず少し安心できる感じにはなってきたので…

夜中に様子を見に起きるのを、もうちょっと回数減らしても大丈夫かな~

エルモくん、引き続き頑張ろうね~(*^^*)

DSC_9424_20190429031234424.jpg

EDIT  |  23:40  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.27 (Sat)

ましゃネタ☆

もう明日は日曜日…一週間、バタバタして終わってました…(^^;

明日は「集団左遷」第2話ということで、「集団左遷」ネタをアップします☆

福山雅治、同期と9年ぶり共演

「俳優の東根作寿英が、28日放送のTBS系日曜劇場『集団左遷!!』

第2話にゲスト出演することがわかった。

主演の福山雅治とは同じ平成2年に『アミューズ・10ムービーズオーディション』で

共に合格し芸能界デビュー。

若い頃から苦楽を共有してきた東根作が、

福山演じる主人公・片岡と同じ三友銀行の同期であり、

大手メガバンクではエリートが配属される新宿支店の支店長・稲葉勝(いなば・まさる)

として、9年ぶりに共演を果たす。」

実際にも同期。役柄でも同期。 なぁんかこういうのも縁ですよね~

福山雅治、
同期で親友の東根作寿英と“同期”銀行員役で9年ぶりのドラマ共演!


集団左遷!!:主演・福山雅治の事務所の同期・東根作寿英がゲスト出演

それから、第二話には、市川猿之助さんもゲスト出演されるんですよね♪

『ドラマでの共演はNHK大河ドラマ「龍馬伝」以来9年ぶりとなる。』

龍馬伝…そうでしたねぇ…もう9年かぁ…懐かしいですね~(*^^*)

市川猿之助 福山雅治と9年ぶり共演!4・28「集団左遷!!」第2話

市川猿之助、福山雅治と9年ぶりのドラマ共演!「集団左遷!!」第2話キーパーソンに

第2話も、片岡支店長は、暑苦しく(笑) 「頑張る」んでしょうねぇ

福山雅治のコミカルな演技に「暑苦しいけど面白い」と爆笑の声 
ドラマ『集団左遷!!』第1話


『片岡は仕事に対する姿勢が真面目なため、たとえそれが「頑張るな」という命令でも

上司に背くことには罪悪感を覚える様子。

仕事のために必死になったり全力で落ち込む姿には、

「二枚目かと思ったら三枚目キャラなのか!」

「今までの福山さんとは全然違うキャラクター」

「ころころ変わる表情が面白いwww」と爆笑の声が上がっている。』 (笑)

結局、初回をもう一度観ようと思ってたのに、観れてなぁ~い……(^^;

明日、観直しておこうと思います(*^^*)

今日のエルモは、もうお水はすっかり飲めるようになったみたいです☆

動く量は、まだまだ少なくて、今日もほぼ寝てましたが。

それでも、エルモが水を飲んでるのが嬉しくて、

ただただエルモが水を飲んでるだけの動画を、5分以上スマホで撮影…

↑ しかもムフフフってなりながら(笑)

あ~危ないな~私……ってなりました(笑)

朝、自分で食べてくれないかな~と思って、エルモの前に

ちゅ~るを出してみたけど、いらな~いって断られ(^^;

お水は飲めるけど、ちゅ~るはまだかぁ……

注射器を使いながら、ちょっと無理矢理、食べさせてたら……

夕方になって、注射器から出るちゅ~るを、自分でペロペロして

食べれるようになりました~(*^^*)

毎日のノルマの1本を食べきり…なんかもうちょいいけそう!と思ったので、

2本目を開けて、そのままエルモに近付けてみたら、

2本目も自分でペロペロ食べてました(*^^*)

さすがに完食はできず、1/4~1/3ぐらいだけでしたが…

進歩×2(*^^*)

体調がホントに良くない時って、手足がめちゃ冷たくなるんですが、

今日はちょっと温かさも戻って、ホッとしました…

ちょびっとずつですが、変化が見えてきたので、このままいけるように…

明日も点滴、頑張ってもらお~

ちょっと動いてゼェゼェするのは、体力が戻ってないのもあるのかなぁ…

引き続き様子を見ながら…やっていこうと思います~(*^^*)

EDIT  |  23:15  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.26 (Fri)

猫たち♪

今日は朝から、くぅさんを病院へ-。

毎日のようにましゃネタがあったので、ブログには書いていませんでしたが…

そう、あれは4/1のこと(^^;

朝から出掛けていて、お昼過ぎに家に帰ったら、くぅがず~っとお尻を気にしてて…

また膀胱炎…?って思いながら、遠目で見てても、トイレに行く感じでもないし…

何かおかしいよね~って、近付いてよく見てみたら、

お尻の辺りが、「怪我!?」ってぐらい、もうガッツリ”身”

1.5cmぐらい細長い感じで、身ですけど!中身って感じですけど!

誕生日からいきなり、めっちゃアセった私Σ( ̄□ ̄|||)

でも、病院は午前の診療終わってる時間だったので、

とりあえずエリザベスカラーを付けて……

何かもぅ、膿とか血とか、とにかくなかなか生々しい感じなんだけど、

当のくぅさんは、めっちゃ痛い~とかいう感じはなくて…

膝に乗って来たら、グルグル言いながら、ご機嫌で爆睡…(^^;

え~?そうなの?大丈夫なものなの?

人間だったら絶対痛いと思うんだけど 

ってドキドキしながら、夕方慌てて病院へ(^^;

先生が「どうされました~?」って聞かれるので、

「傷なのか、できものみたいのが潰れたのかわからないんですけど、

お尻の辺りが、なかなか生々しいことになってるんですけど

って答えたら、くぅを見る前に「あぁ、たぶん肛門腺破裂。」って即答。

傷口を見て「あぁ、やっぱりそうやね~全治3週間ぐらいかな~」とのこと。

ワンコでは聞いたことあったけど、猫もなるんだぁ……

って、まぁよく考えれば、そりゃ猫もなる可能性はある訳ですが…

今まで何匹も猫を飼ってきたけど、初めてでした(^^;

で、まぁ傷口は痛々しいけど、本人はやっぱりケロリとしていて…

エリザベスカラーの存在の方がストレス(^^;

傷口がある程度乾くまでは、くぅが座るとどうしても汚れるので、

ソファにはペットシーツを敷いて、ベッドにも、大きなタオルケットを掛けて…

毎日、うわぁ~(一一")と思いながら、塗り薬を塗り、薬を飲ませ…

何度か病院にも様子を見せに行って…ってしておりました(*^^*)

もう破裂はしているので、後は、傷口さえ塞がれば良いだけなんですが、

くぅの場合は、それがちょっと遅くて(^^;

このまま自然治癒を待ってもいいけど、たぶんまだしばらくかかりますよ~

って言われたので、先生と相談して、もう縫ってもらうことにしました☆

エリザベスカラーを早く外してあげたいですからね(^^;

(火)に縫ってもらって、今日、様子を見せに行ったら、

先生がビックリするぐらい、塞がり具合は順調らしく(*^^*)

来週の(火)に抜糸をしてもらうことになりました☆

それまでもうちょっと…エリザベスカラー頑張って付けててね~(^^;

写真、少しアップします☆

まだ最初の頃。 膝に乗せる時もペットシーツが大活躍です(^^;

DSC_8748.jpg

でもずっと付けてるのは、やっぱり可哀想なので、膝に乗ってる間は、

エリザベスカラーを外してあげるようにしてました。

膝の上だと、傷口舐めようとしても、すぐに止められますからね~

DSC_8743.jpg

付けてしばらくは、慣れないので、あちこちにぶつかってて(^^;

夜中に寝てても、ガン!って机の脚とかにエリザベスカラーがぶつかる音や、

思う通りに動けなくて、怒って鳴いてるくぅの声とかで目が覚めるんですよね(^^;

その度に起きて、エリザベスカラーが取れちゃってないかとか、

ちゃんとトイレに行けてるかとかチェックしてました(^^;

しばらく経つと、くぅもだいぶ慣れたので、今はそんなこともなくなりましたけど♪

DSC_8759.jpg

膝の上に乗りたくて×2…

私がソファに座った途端に、さっさと乗って来るそのスピードの速さには、

つい笑っちゃうぐらいでした(笑)

しかもね、エリザベスカラー付けたままだと、私、テレビが見えないの(笑)

DSC_8774_20190427040235547.jpg

エルモ用の酸素ハウスが届いた日は、猫たちも興味津々☆

DSC_9354.jpg

「お兄ちゃん、なんでそんなとこ入ってるの~?」って感じでしょうか

DSC_9356.jpg

酸素を発生させる機械が、とっても気になるくぅさん(^^;

DSC_9357.jpg

この写真↑でもお分かり頂けるように、エリザベスカラー付けてても、

くぅさんは全然元気なので、ココアと一緒にヒモで遊んだりもしてるんですよ~

その写真は、またアップします(*^^*)

何やらいつもと違うらしいと、そういう空気は感じ取っているらしい猫たち。

DSC_9358.jpg

エルモはしんどいので、一人でいたいみたいなので、

私の膝はもっぱら、くぅが独占状態だったんです(^^;

まぁ今はそれも必要かぁと思って、乗せてたんですが……

くぅが傷口を縫ってもらうために病院に行っていた間、

(麻酔をするプチ手術だったので、朝連れて行って、夕方迎えに行くことに

なってたんです)

私が一人でいるのを見て、やっと、ソロソロと様子を伺いながら、

ココアが膝に乗ってきました。

あまりにココアを構ってあげる時間がなかったので、

ごめんね~って言いながら、久々にココアとの触れ合いタイム(*^^*)

そこから、僕も乗っていいんだ!って思ったみたいで、

前みたいに膝に乗ってくるようになりました。

くぅとココアを順番に膝に乗せつつ(^^;

1時間~1時間半に1回ぐらいは、膝から降ろして、エルモの様子を見に行って…

ココアとくぅと、ちょっとだけヒモで遊んだりもして…

そんな感じで、1日を過ごしております(^^;

今日は、くぅを連れて行った後に、もう一度エルモを連れて病院へ(^^;

昨日、書いてもらったメモの通りの点滴をして貰ってきました。

でも今日は、昨日よりも動けず……

お風呂場でず~っと寝ておられました

今日はあかんかぁ~(>_<) と思いながら、

薬3種類と、ちゅ~ると、お水を何回にも分けて食べさせ、飲ませ……

でもですね…夜になって、トイレに行ったついでにお風呂をのぞいたら、

エルモがお水を飲んでました!!

エルモが~!! お水飲んでる~!! 

はい、それを見ながら、ボロボロ泣いてた飼い主は私です(笑)

先週の(土)から、自分でお水を飲むところを見ていなかったんです…

まだご飯は食べないし、一喜一憂な感じなんですけどね

よぉ~し、明日も頑張ろう(*^^*)

もうちょっと点滴は続けつつ、酸素ハウスとお薬と…

あとはエルモくんの頑張りで、少しずつ元気になって貰わなくちゃです☆

EDIT  |  23:23  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2019.04.25 (Thu)

エルモ(=^・・^=)

エルモのこと、心配して下さった皆様、ご心配をおかけしてごめんなさいm(__)m

ありがとうございました m(__)m

一昨日、サラッっとブログに書いた「酸素ハウス」。

こんな感じなんです。

酸素を発生させる機会から、チューブを通してケージに酸素を送る…

夜の目隠し用のバスタオルとか、ペットシーツとか、色々置いて

ガチャガチャしてますが、そこはスルーしてください(笑)

DSC_9392.jpg

しんどい時のエルモくんは、こんな感じでぐったり

ず~っと寝転んだ状態で、動くにしても体勢を変えるぐらい。

トイレも行かないし、ご飯食べにも行かず…なんです

呼吸も荒いし、口呼吸もしてて、見ててホントに可哀想になります

DSC_9381.jpg

で、こちらが「酸素ハウス」使用して4日目の今日のエルモくん。

ちゃんと座ってます(*^^*)

トイレも、1日1~2回ですが、自分で行けるようになりました☆

まぁ、トイレ行った後は、ゼェゼェ…ってなるんですけどね

DSC_9396.jpg

それでもやっぱり、ご飯を自分で食べることはしなくて

血液検査で、肝臓の数値が悪かったことが影響しているそう。

食べるの嫌がるので、無理に食べさせるのも可哀想なんだけど、

でも食べさせないと何にも食べないことになるので、それもいけないし

先生も「難しいところですよね~」って言われてました… 

でもとりあえず、何も食べさせないわけにもいかないので…

動物病院用のちゅ~るを、何回かに分けて、1日1本食べさせてます。

1本なんて、普段ならおやつにペロリと食べてしまう量なのに(^^;

動物病院用のちゅ~るは、普通の物よりカロリーが倍なんだそうです。

DSC_9382.jpg

今日は病院で注射器も貰ってきました ←もちろん針なしのやつ(笑)

ちゅ~るもお水も、注射器で無理矢理ちょびっとずつ何回にも分けて…

それだけの量なのに、必ず夜になると吐いてしまうので、

吐くとまたゼェゼェ……(=_=)  気の毒い…

それでも、「酸素ハウス」とお薬や点滴が効いているのが、

ほんの少しですが、動けるようにはなってきました☆

本当はずっと「酸素ハウス」に入っててほしいけど、

やっぱり外にも出たがるので、ちょっと呼吸が落ち着いてるっぽい時は

ハウスから出して、チューブで酸素を送るようにしています(*^^*)

…なぜか、昨日今日はお風呂とか玄関とかがお気に入り。

床、固いじゃん、冷たいじゃん(^^; 寝心地よくないよ、絶対…と思うんですが

ず~っとそこで寝ておられます…

DSC_9378.jpg

なので、お風呂場の床には、タオルやマットを敷いてあります(^^;

DSC_9386.jpg

この時は敷いてないけど、今は玄関にもトイレマットを敷いてます(^^;

時々様子を見に行って、エルモが移動してると、酸素チューブを持って移動…

そんな毎日です(笑)

DSC_9377.jpg

ちょっと落ち着くと、動けるのが嬉しいみたいで、「外に出る」って言うので、

少し外に出してみたり…

でも調子に乗ると、マンションの通路で行き倒れるんですよね(^^;

「ほらぁ~しんどくなるやん~」って、エルモを回収。

それでも落ち着くとやっぱり外に出たいエルモです(^^;

DSC_9373.jpg

今日は1時間半~2時間ごとに、玄関やお風呂場から、「にゃ~」って鳴き声。

その度に、「はいはい、どうしました~?」って様子を見に行くと、

お水を入れたお皿を前に、

「お水飲みたいんだけど………飲まないけど」みたいな(^^;

もうほんとに、飲みそうで飲まないんです(^^; 

飲まない?飲まない?飲まないのね…そうなのね…ってなって、

じゃぁゆっくりしててねってリビングに戻ると、

また1時間半ぐらいすると「にゃ~」ってお呼びがかかる…

そんな繰り返しでした(笑)

でも数日前は鳴くことすらなかったので、いいよ、許すよ~

呼吸はだいぶラクになってきたみたいなので、

後は吐くのがおさまるのと、ちゃんとご飯食べてくれるようになるといいなぁ…

今日は病院に行って、点滴をして貰ってきました☆

ホントは毎日した方がいいって言われたけど、エルモの病院には、

車がないと行けないんですよね…私は車の免許ないし(^^;

( この間ピークにしんどそうだった時は、旦那がいなかったので、

ご近所のましゃ友さんにお願いして、病院に連れて行って頂いたのでした

もうほんとに感謝×2でした )

なので、先生には申し訳ないと思ったけど、

家の近くの病院で点滴して貰ってもいいですか?ってお願いして、

点滴のお薬の種類や量を書いてもらってきました。

明日は、くぅを病院に連れて行く日なので、ついでに点滴のことも相談して、

大丈夫そうなら、エルモも連れて行ってこようと思います(*^^*)

ご飯ちゃんと食べれてない分、点滴してると少し安心できますからね~

夜中も何度か様子を見に起きたりしてるけど、

少しずつですが安心して寝れるようになってきました←私が(笑)

お薬と点滴の効果が続きますように~

エルモくん、一緒にがんばろう~(*^^*)

EDIT  |  23:33  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2019.04.24 (Wed)

ましゃネタ☆

ましゃの新しいCMネタを2つほど…(*^^*)

4/20~なので、もうオンエアになってますよね☆

キユーピーさんの新しいCMです

テレビの前にいなくても、ましゃの声で反応(*^^*)

『「だから、キレイなんだ。」篇では、無理せず自然体、ストレスフリーな

健康を願う現代の女性たちのライフスタイルに寄りそうキユーピーハーフを、

野菜をたっぷり使った、まるでサラダのようなサンドイッチと

軽やかにジョギングをする福山雅治さんと共に描いています。』

福山雅治さんを起用した新テレビCM 
キユーピーハーフ「だから、キレイなんだ。」篇


そしてもう1つはアサヒさんです

こちらもオンエアは4/20~。

このCM、ホントによく観ます~(*^^*)

「ビールの命は、鮮度だ」福山雅治『アサヒスーパードライ』新CMが20日からオンエア

『今回のTVCMでは、“究極の鮮度を追求した” 製造後翌日出荷の

「鮮度実感パック」を訴求します。

 「スーパードライ ビールの命は、鮮度だ。」篇では、

メインメッセージ『ビールの命は、鮮度だ。』を伝えるとともに、

“世界最速で届けたい。”という思いを表現します。

先進的な工場で『アサヒスーパードライ』が缶に充填されるシーンから始まります。

充填された製品は、福山雅治さんが待ち受けている自宅へ届けられます。

できたての『アサヒスーパードライ』の美味しさを実感し、

喜びの表情で缶を見つめる姿を描くことで、

メインメッセージをさらに印象的にしています。』

『撮影エピソード

今回の撮影は、4月に都内のスタジオでおこなわれました。

福山雅治さんが、自宅でリラックスできるような空間を作りだし、

実際にご自宅で飲まれるような様子を撮影させていただきました。

実際に、商品を搬送するレールを作成・設置し、

その上を流れてくる「アサヒスーパードライ」を、実際に取っていただきました。

本当に自宅にいるような感じで飲まれる福山雅治さんの表情が印象的でした。』

とのことでした~♪

福山雅治が『アサヒスーパードライ』を自宅で待ち受け喜びの表情で美味しさを実感!
新CMが放送開始


ここ数日、エルモの様子を見るために、ほぼ家にいるせいかな~

どちらのCMもホントによく観ます(*^^*) 嬉しいですね~(*^^*)

今日のエルモくんは、まだまだ動きは少ないけど、

ピークにしんどかった時と比べると、少~し動けるようになりました…

…ような気がします(^^;

ただ、何も食べようとせず、何も飲もうとせず…

無理矢理ちょび~とずつ食べさせても、数時間後に吐いて…

というのは変わらずで

呼吸は少しマシになってるように見えるんですけどね~

内臓が色々ダメージ受けてるんだろうなぁ(;´Д`)

明日は旦那が家で仕事をするというので、病院に連れて行こうかなぁと

思ってます

EDIT  |  23:46  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.23 (Tue)

「ペット2」ムビチケ☆

映画「ペット2」のムビチケが届きました~(*^^*)

前作も映画館に観に行って面白かったので、

今回も観に行くことは決めてたんですが…

今回のムビチケは、うちのペットの写真を送ると、その写真で作ってくれる♪

ってことだったので、注文してみたのでした☆

↑ もちろん、普通デザインのムビチケもあります(*^^*)

作ってもらうと送料がかかるので、結果として、ちょっと安く観れる前売りの意味は

全くなくなってしまったんですけどね(^^;

まぁいいか…記念ってことで(*^^*)

3匹揃っての写真は寝てるのばっかりだったので(笑)

写真を2枚使って……送られてきた完成品はこんな感じ☆

満足×2(*^^*)

DSC_9341.jpg

普通のムビチケよりも、かなり分厚めで、クレジットカードとかと同じぐらい(*^^*)

ムビチケ番号などは裏面なんですが、そこはシールで剥がせるようになってます☆

なので、ムビチケを使い終わったら、自宅のペットデザインのカードとして残せる…

ってことみたいです(*^^*)

7/26公開なので、まだだいぶ先ですが…楽しみにしておこうと思います☆

ここしばらく、あまりにましゃラッシュだったので、

猫たちの様子をアップできずにいたんですが…

実は数日前からエルモくんがかなり体調悪くて、ちょっとバタバタしております

元々、喘息も鼻炎ももってるので、ずっと病院通いも薬も続けてるんですけどね、

今回はそれがだいぶ悪化しているみたいです。

季節の変わり目は特にしんどくなって呼吸が荒くなることは、

今までもあったので、そんなのも関係しているのかもですが。

血液検査の数値を見ると、体内が低酸素状態になっているそうで、

数日、ご飯を食べず、水も自分からは飲まず…

ず~っと虚ろな目で、ほぼ動かず、ぐた~って寝転んでおられます…

ずっとお世話になっている先生の薦めで、「酸素ハウス」をレンタル中です。

酸素吸入できる機械ですね~ 専用のゲージも一緒にレンタル。

ゲージの中に入れて、酸素濃度を少し高めにしてあげると、

呼吸は少~しラクになるみたいですが、

食欲はなかなか戻らなくて、そこが心配な所です

ちゅ~るとか、無理矢理、ちょびっとだけ食べさせたりしても、

しばらくすると吐いてしまって…

点滴や注射もしてもらいつつ、家をあけれない状態が続いております…

ちょっとずつでも何か食べてくれないと、体力がもちませんからね…

夜中も数時間おきに様子を見ながらの数日間…

エルモが自分でトイレに行った~!って喜んだり、

ずっとぐったりしているのを見て、心配になったり…

今日は鳴いた~!って喜んだり、

フラフラ歩いて倒れこんだりするのを見てると、ナナの最後の方を思い出して

泣けてきたり…

少しずつでいいから、元気になってねと願っています…

実はくぅも病院通いしてるんですが、まぁくぅさんは落ち着いたので、

それはまた今度(^^;

今回はエルモとくぅ、重なったので、ちょっとしんどかったですが…

とりあえずくぅさんがひと段落ついたので、よしとします♪

唯一元気なココアは、いつもと違うことは感じているらしく、

遊んで×2とは言わないけど、構って貰えないのが不満顔(^^;

ごめんね~ってナデナデできる時はナデナデして…

世間のお母さんたちの大変さを、少しだけ感じてる今日この頃です(^^;

人間はもちろんペットたちも、みんな元気で(*^^*)

体調には気を付けてくださいね~

EDIT  |  23:50  |  日記  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2019.04.22 (Mon)

ましゃネタ☆

昨日の「集団左遷」。 気になりますよねぇ……視聴率(^^;

結果は……第1話の平均視聴率は13・8%

なかなかイイ感じでのスタートでした~

ひとまず良かった~(*^▽^*) ましゃもきっと、一安心ですね~

第2話も、好調キープできるといいなぁ~

福山雅治「集団左遷」支店長へ出世も13・8%発進

福山雅治は“爆死案件”を逆転させられるか!? 
主演俳優からリストラされる危機『集団左遷!!』第1話


先週の(土)に、ましゃ友さんから、阪急電車に「集団左遷」ましゃがいるよ~って

教えて頂いたので、その日のうちに(笑)早速見に行ってきました~(*^^*)

阪急電車全部がましゃ電車になってる訳じゃないだろうし…

最寄り駅で探さなくちゃかな~と思っていたんですが、

なかなかの「集団左遷」電車率で、ビックリでした~

お蔭で、ほとんど待つことなく、ましゃジャックの車輌に乗ることができました~♪

まだ空いてる時間だったので、立ってる人はほぼいなくて、みんな座ってて…

写真撮ってたら、ちょっと見られてる気がする~(笑)

ちょっぴり恥ずかしかったです(笑)

ましゃ友さんが一緒に行ってくれて良かった~(*^^*)

DSC_9319.jpg

梅田に着いて、お客さんがいなくなった瞬間にパチリ☆

DSC_9323.jpg

何度も撮ってるポスターですが、とりあえずこちらもパチリ(*^^*)

阪急電車さん、ありがとうございました~

ましゃジャック、嬉しかったです

DSC_9324.jpg

梅田に出たついでに、JRの改札外のデジタルサイネージへ-。

(土)だったので、人通りが多くて、何枚か撮ってみたけどこれが限界(^^;

DSC_9327.jpg

角度を変えてもう一度…う~ん…人入っちゃうけど仕方ないですね~(^^;

たくさんの柱にある画面に、ましゃがいっぱい♪

DSC_9331.jpg

御堂筋線の改札を出た所にも、「集団左遷」ましゃが

ここは人通り多いし、さらにそんなに広くないので、常に人がたくさんで(^^;

(土)だし余計よね ってことで、諦めました~(^^;

DSC_9334.jpg

梅田のデジタルサイネージ、ほぼほぼましゃがいるんじゃない?ってぐらい、

力を入れてくれてて、「あ、ここにもましゃ♪」っていっぱい思えて嬉しい限りでした

DSC_9325.jpg

MBSにも行ってみたけど、「集団左遷」のグッズもなかったし…

相変わらずポスターもありませんでした(^^;

あんなに貼る所いっぱいあるんだから、もっとポスター貼ったらいいのに~

でもロビーのデジタルサイネージでは、「集団左遷」。

まぁ、梅田駅に溢れていたのと同じデザインですけど(笑)

それから、予告動画も流れていました~

もちろん予告動画だけが流れている訳ではないので、

1回逃すと、次にまた回ってくるまでが長いこと×2(^^;

でもせっかくなので……3周分ぐらいは粘ったかな~?

3回目にして、やっと動画が撮れたので、やっと満足して帰ってきました☆

近くにいた警備員のおじちゃんたち、「この子ら、何撮ってんねやろ~」って

思ってただろうなぁ…(笑)

しかも頑張って撮った動画を観直すと、雑音が多くて、

予告動画の音声はあんまり聴こえないという、残念な結果(^^;

ま、いっか(^^;

その動画から、静止画像を切り取り☆

Capture_190420_150501_20190420_194026.png

Capture_190420_150501_20190420_194031.png

Capture_190420_150501_20190420_194036.png

Capture_190420_150501_20190420_194040.png

大きな円柱ましゃも、大きなポスターもなくなったし…

デジタルサイネージもそろそろなくなっていくんだろうな~

ちょっと淋しい~

でも「集団左遷」グッズもポチリしたし 第二話目も楽しみだし

(日)はましゃに癒され、(月)は窪田くんに癒されるという、素敵な2日間なのです

タイプの違う作品なので、どちらも楽しみです ワクワク( *´艸`)

EDIT  |  23:38  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.21 (Sun)

「集団左遷」スタート☆

やっと…ほんとにやっと「集団左遷」の第一話がオンエアになりましたね~(*^^*)

面白かった~

ましゃ、ほんっとによく走っておられましたねぇ…

これは大変だぁ(^^; そりゃ筋肉痛にもなるハズです☆

ましゃの役には珍しく、「頑張りたい」熱い片岡支店長…

走ってよろけてコケて、車のドアにしがみついて、雨でずぶ濡れになって…

身体張ってる~ましゃ!!

こんなに喜怒哀楽の激しいましゃを初めて観た感じがします(笑)

香川さんがおとなしい分、今日のましゃはもはや顔芸(笑)

顔芸は香川さんの十八番だったハズなのに~(笑)

嬉しい顔、悔しい顔、ごまかす顔、葛藤する顔、一生懸命な顔、家でのホッとした顔…

色んな表情のましゃを見てたら面白くて、あっという間に85分終わってました☆

これは確かに新しい”福山雅治”像ですねぇ…(*^^*)

どうしても最初は、ましゃメインで観てしまっていたので(笑)

来週までにリピして、しっかりストーリーも追いかけておこうと思います(*^^*)

早速、「集団左遷」についての記事がアップされていました☆

福山雅治の演技に「顔芸フルスロットル」の声殺到…「集団左遷!!」1話

『クールなイメージの福山さんが繰り出す土下座&顔芸に

「福山雅治も土下座しちゃった」「ここまで福山雅治の顔芸フルスロットルな

ドラマがあっただらうか」「ましゃの顔芸よかった」「顔芸フルで頑張る福山氏は新鮮」

などの声が視聴者から続々と寄せられる。

またこれまでも数々の日曜劇場で“顔芸”を披露してきた香川さんにも

「平成最後に味わう香川照之の顔芸」「香川照之の顔芸を期待してしまう」など、

今後の“活躍”に期待する声が集まっている。』

(笑) やっぱりみんな同じ気持ちだったのね~って笑っちゃいました(*^^*)

『集団左遷!!』福山雅治の“必死すぎる中年男性”姿は必見! 
イメージを一新する“普通”ぶり


日曜劇場「集団左遷!!」福山雅治が挑む銀行陰謀ドラマを徹底予習、
香川照之を筆頭に顔の濃いおじさんパワーが、いよいよ平成を終わらせる


注目ドラマ紹介:「集団左遷!!」 福山雅治が“下克上”挑む銀行員に …

三上さん、ましゃをいじめる役だけど、やっぱりカッコ良かったなぁ~

香川さんが今後どう動くのかも気になるし…

神木くんたちがどうやって変わっていくのかも楽しみだし……

これからだんだん、蒲田支店の団結力が強まっていく様子を見ることが

できるんですね~(*^^*) 来週が待ち遠しい~

あ、こんな記事もありました

同性である男性から見て「世界遺産級イケメン」だと思う人物についてアンケート! 

ましゃは3位

いっぱい褒めてもらってました~(*^^*) 

こういうのを読むと、何だかとっても嬉しいですね~

福山雅治は3位! 男が選ぶ「世界遺産級イケメン」トップは?

EDIT  |  23:11  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.20 (Sat)

ましゃネタ☆

今日の朝日新聞。  「頑張る」を演じる

DSC_9344.jpg

『「頑張る」という言葉は意識的に避けてきた。

……そんな福山が「頑張るサラリーマン」を演じる。

『実際はこんなに上にかみつけないよという、ファンタジックな部分はある。

でもみなさんが、かみつきたいけど言えないというのを代弁するのが

今回の役割だと思う』」と話していました(*^^*)

DSC_9345.jpg

それからやっとGetしてきた、”FRIDAY” 

「福山雅治がサラリーマンになった!」

DSC_9342.jpg

『片岡は上司から「廃店が決まっているので、頑張らなくていい。」という言葉を

投げかけられます。

……そしてそれを指示した組織には、組織なりの正義がある、ということに

なるんでしょうね。』

『組織の中で、「正義がある人というのは、実はすごく怖い」という。』

『「正義のない人なら相手しなくていいやで済むと思うんですけど、

正義のある人に対しては、自分も自分の正義を持って

真っ向からぶつかり合わないと、太刀打ちできないんだと思うんです。」』

という話…

そういう気持ちが、予告で流れていた『頑張らせて頂けませんか!』の言葉に

繋がるのかなぁ~

今回のFRIDAYのインタビュー、紙面的には1ページだけなんですが、

なかなか内容は濃いかも(*^^*)

ドラマのテーマでもある「諦めない」ということについても語っていました♪

ましゃ自身、『(自分に)何かの才能があるとしたら、それは”しつこさ”』

って話していて、それがあるから、音楽や芝居を続けられていると話していました☆

ここでも緒形拳さんのお話も(*^^*)

ましゃのどアップや綺麗な横顔も見られて、とってもイイ感じですよ~

皆さま、是非×2チェックしてみられてくださいね(*^^*)

DSC_9343.jpg

昨日の番宣ラッシュについての記事たちです♪

『あさチャン!』に出演した時の、ましゃの「抱きに来ました!」発言(笑)

やっぱりニュースになるよね~(*^^*)

でも、沢松さんのあの反応…そうそう、ホントのファンはそうなるなる!って

何だかとっても納得でした(笑) 

福山雅治、大ファンの女性に放った“カッコよすぎる一言”にネット反響「最高だな」「破壊力」

福山雅治ファン歴25年の沢松奈生子 本人から「抱きに来ました!」と言われ腰砕けに

そしてこちらは「王様のブランチ」に関する記事☆

ま、大阪では観れてませんけど~(^^;

TBSドラマの出演は1998年の「めぐり逢い」以来で21年ぶり。

『この日は、「めぐり逢い」での演技を映像で振り返った。当時は29歳。

MCを務めるアンジャッシュの渡部建(46)に

「どうですか、改めてご自身で振り返って?」問われると「子どもっぽいですね」と

照れた。

同じくMCの佐藤栞里(28)からは「カッコイイです!」と持ち上げられると、

福山は「本当ですか?こんな可愛い人から言われると嬉しいです!」と笑顔。

渡部から「言われ慣れているでしょ!?」と突っ込まれると、

「何回言われても嬉しい!」と返してスタジオを笑いに包んだ。』とのこと(*^^*)

福山雅治 21年前の主演ドラマに照れる「子どもっぽいですね」 

こちらも「集団左遷」ネタ☆

フムフム、ナレーションは貫地谷しほりさんなのね~(*^^*)

貫地谷しほり、福山雅治主演ドラマ『集団左遷!!』ナレーションを担当
「負けない“パンチ”を意識」


貫地谷しほりが福山雅治主演『集団左遷!!』でナレーションを担当
「濃いお芝居に負けないように」


さて、いよいよ「集団左遷」が明日からスタート

これだけみんな頑張ってるので…視聴率、取れたらいいなぁ

EDIT  |  23:12  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.19 (Fri)

ましゃネタ☆

今日は怒涛の「手段左遷」番宣でしたね~(*^^*)

朝3時起きで、ましゃも頑張ってました~!

ホントにお疲れ様でしたぁ

「この春スタートしたドラマの中で『はやドキ!』に出演して下さったのは

『集団左遷』の皆さんだけなんです!」って言われてましたね~

「朝5時過ぎからの福山さん…変わらずカッコいい!」と言われた後の、

ましゃの爽やか笑顔(笑) 

朝から癒される~ ……まぁ、ちょっと笑っちゃいましたけど(笑)

朝の5時から、集団ゼスチャーゲームをさせられるメンバー(笑)

「社内恋愛」を当てたましゃ、なかなかスゴいと思うの…(笑)

時間をきっちり使い切るましゃもさすが(*^^*)

「あさチャン!」での「抱きに来ました!」発言

朝からドッキドキ~ ( *´艸`)

「ビビット」でも「はやドキ!」に出演したことをイジられてましたが(笑)

「集団左遷」の予告で流れてた以外のシーンも流れてて、

さらに楽しみになりましたよね♪

ましゃのいろんな表情が観られてホントに楽しい~(*´▽`*)

21年ぶりのTBSドラマ主演ということで…

本人も言ってたけど、「何とかしたい!」意気込みが伝わってきますね(笑)

「ひるおび!」ぐらいになると、メンバーのテンションがさらに上がってて…

神木くんとか、めっちゃ元気~(笑)

ましゃはカミカミだったけど(笑) 盛り上がってましたね~♪

いやいや、ホントに皆さん、お疲れ様でしたぁm(__)m

で、夜にはもちろん「ぴったんこカン・カン」

面白かったですね~(*^^*) ピンクのパーカーましゃ、可愛かった~

第一石井荘に住んでいた頃の若かりし日のましゃは、

その頃からやっぱりオーラがあったのね~

そしてまさかの「オカマ疑惑」(笑) お母さん面白すぎました(笑)

「綺麗なお兄さん」 オネエ言葉の2人に爆笑でした(笑)

ましゃと安住さんが食べてたメニューはどれも美味しそう~(*^^*)

アジフライが食べたくなったのは、私だけではないハズ…

カニチャーハンも餃子も美味しそうでした~

「味の枝」さんの前に「末吉」さんに行ったことを、「味の枝」のお母さんに言うかどうか

のくだり……面白かった~(笑)

安住さん、ましゃの車にましゃの運転で助手席に乗れるなんて羨ましすぎる~

眼鏡ましゃをあの距離で横から見てみたいですよねぇ…

昔のドラマの映像とか、またまたオーディション映像とか…

ふふふ( *´艸`) ってなりながら観てました(笑)

「99%の運と1%の元イケメン」 名言頂きました~(笑)

”桜坂”を聴きながら、”桜坂”の桜を見るのが、私の目標の1つなんですが…

いずれ実現させたいなぁ…(*^^*)

予想の3倍熱いカニクリームコロッケも食べたいし、

予想の2倍熱いハンバーグも食べたい~(≧▽≦)

もちろん、ビーフシチューも、海老ドリアも~ お腹すきますね…(^^;

エロティックな料理の褒め方も聴けたし(笑)

ましゃのモテモテ伝説も、セルフものまね込みで聴けたし(笑)

ナンパの話も、もう何度も聞いてるのに、ましゃが話すのは何回でも聴けますね(笑)

あっという間に1時間が終わっちゃったので…

できれば2時間スペシャルとかにして頂きたいなぁ~

この記事で、番組の時のましゃの写真、少しですが見れました♪

福山雅治が『ぴったんこカン・カン』に初登場!思い出の車で安住紳一郎アナとドライブ

福山雅治、貴重なオーディション映像を公開!『ぴったんこカン・カン』

朝から晩まで、ましゃをたくさん観れて、大満足な1日でした~(*^^*)

蒲田支店の皆さま、ホントにお疲れ様でした~m(__)m

いよいよあと2日 

録画予約もバッチリです♪ ←もちろんリアタイで観ますけど♪(*^^*)

EDIT  |  23:55  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.18 (Thu)

ましゃネタ♪

まずは今日オンエアだった、「モニタリング」についての記事から☆

“抱かれたい男”を、めっちゃイイ声で言うましゃに笑っちゃいましたね(笑)

ましゃが作った「最上級の親子丼」……食べたかったな~

ましゃと香川さんが大盛り上がり…神木くん、お疲れ様でしたぁ(^^;

福山雅治、料理をしなくなった衝撃の理由 “抱かれたい男”のぶっちゃけトークに称賛の声

で、集団左遷ネタ(*^^*)

こちらは有料記事なので、途中までしか読めないんですが(^^;

登録されてる方は是非×2読んで見られてくださいね~♪

ましゃの写真が、なかなか素敵でした

福山雅治 ドラマ「集団左遷!!」片岡洋役 「頑張り」見せぬ美学

「集団左遷」の初回ゲストが決定!

ということで……平山浩行さん、中村静香さん、ベンガルさん、梅沢昌代さんが

出演されるそうです(*^^*)

福山雅治主演『集団左遷!!』初回ゲストに平山浩行、中村静香ら

平山浩行、中村静香、ベンガル、梅沢昌代が福山雅治主演『集団左遷!!』第1話にゲスト出演

1話目のオンエアがだんだんと迫って来て、番宣にも力が入ってますね♪

ただ、大阪では観られる番組が少なめなんですよね~

「ゴゴスマ」も「集団左遷ナビ」も「開運音楽堂」も観れない…

あ、あと「王様のブランチ」も 

でも明日は朝から、蒲田支店メンバーがTBS番組をジャック

とのことなので、しっかりチェックしなくちゃですね~

そうそう、明日は「ぴったんこカンカン」もあるんでした♪

うんうん、楽しみですね~

EDIT  |  23:47  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.17 (Wed)

美味しい物~(*^^*)

この間の(日)に、神戸のましゃ友さんオススメのお店で買ったパン♪

そうそう、このパン屋さんに並んでたら、前に並んでた方が背負ってるリュックに、

何やら見覚えのあるチャームが…(*^^*)

ましゃのグッズの通天閣のキーチャーム(?)。 ましゃだるまのやつです。

あとは、FC更新特典のピック型のチャームも付けておられて(*^^*)

わぁ~BROS.の方なんだわぁ~と、ひっそりと嬉しく思っておりました(笑)

で、そうそう、ハード系のパンたち(*^^*)

細長い方には、クランベリーとクルミが入ってます♪

丸い方には、ドライリンゴ、セミドライアプリコット、ブラッドオレンジ、クランベリー

ドライフルーツたっぷりのハード系のパン、大好きです

このお店には、魅力的なパンがたくさんで、めっちゃ悩みました~

どっちもめ~ちゃ美味しくて 

ハード系なんだけど、固すぎることもなく、パン自体がまず美味しい

そこにドライフルーツがたくさん入ってるので、幸せな美味しさでした~

また連れて行って貰おう…

DSC_9238_201904180006396fe.jpg

で、昨日のランチ(*^^*)

ましゃ友さんと2人の予定が、前日に急遽、お仕事がお休みになったましゃ友さんが

合流できることになって…3人での楽しいランチでした♪

どこに行こうか悩んだけど…

「鯛めし食べ放題」に惹かれて(笑) 「咲くら」さんに行くことにしました~(*^^*)

前に行ったことがあるお店だけど、だいぶと久々~♪

『鯛めし』食べ放題付きランチ 

【鯛めし】 食べ放題(お茶漬け付き)
【メイン】 鰆と筍の揚げだし天麩羅
【お造り】 鯛の胡麻漬け
【副菜】  チキン南蛮
【蒸し物】 茶碗蒸し
【香の物】 茄子と野沢菜の生姜和え
【汁 物】 味噌汁
【台 物】 鯛あらと豆腐の小鍋
【甘 味】 わらび餅

お皿が多すぎて、ちゃんと写真に写りきってませんが(笑)

DSC_9258.jpg

天婦羅が想像してたよりも多かったのと、

時間が経つと、だんだんと天婦羅がお出汁を吸って大きくなるのとで、

おなかがいっぱい(^^;

DSC_9261.jpg

しかも、この手前に写ってる「鯛あらと豆腐の小鍋」のお出汁が美味しくて

鯛めしにお出汁をかけて食べると、めちゃ×2美味~

DSC_9259.jpg

チキン南蛮も、思ってたより大きかった…でも美味しい…(笑)(笑)

で、もちろん鯛めしも美味しい訳ですよ…

おかわりするよね、そりゃ……(^^;

DSC_9260.jpg

結局、山盛りではないけど、ご飯3杯完食(笑)(笑)

お蔭で、さすがに夜ご飯はいりませんでした(^^;

帰り、おなかが重たかったですからね…でもどれも美味しくて…

特にお出汁が美味しいので、味噌汁も茶碗蒸しも美味しい(*^^*)

コスパはだいぶといいと思います♪

今度行く時は、しっかりお腹を空かせて行こうと思います(笑)

で、今日のおやつはコチラ☆

この間、久々に並んだガトーフェスタ ハラダ

期間限定で、ベリー系のラスクがあって、それが美味しかったよ~って

ましゃ友さんが教えてくれたので、買ってみました☆

「ガトーラスク  グーテ・デ・ロワ トリプルベリー」

DSC_9284.jpg

箱を開けてみたら、中がとってもベリー柄!(笑) 可愛い(*´▽`*)

DSC_9285.jpg

ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリーのチョコレートだそうです

ラスクにもブルーベリーピューレが入ってるので、

ほんとにベリベリーしてます 甘いけどちょっと酸味もあって美味しい~(*^^*)

久々に、ハラダのラスク食べたけど、やっぱり美味しかったです

DSC_9287.jpg

EDIT  |  23:04  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.16 (Tue)

「集団左遷」ましゃ(*^^*)

昨日、ましゃ友さんに教えて頂いた「集団左遷」ましゃに

早速、会いに行ってきました~(*^^*)

阪急電車から阪急百貨店に向かう通路に、ましゃが登場~(*^^*)

「インハンド」の山Pたちのお隣さんです☆

DSC_9248.jpg

どれだけ見たか…ってぐらいいっぱい見た、このましゃ(笑)

それでもやっぱり、大きなましゃを見ると、とりあえずガン見してしまいます(笑)

DSC_9249_2019041702243246c.jpg

ずっとましゃに気を取られていたけど、そういえば後ろのメンバーを

ちゃんと写真撮ってなかったかも…ということで、パチリ☆

円柱の時は撮ったけど、やっぱりカーブしてると綺麗に撮れないんですよね

DSC_9253_2019041702243485a.jpg

でっかい支店長ましゃの手を見てると、ついつい気になる左手のリング…(笑)

八木さんのリングもしっかり見えるんですよね

当たり前だけどペアリング(笑) はい、しっかりチェック済み~(笑)
 
DSC_9254_20190417022435733.jpg

支店長の肩、今日はましゃ友さんと一緒に、両肩お借りしました~

えへ( *´艸`)

line_855761130372075.jpg

ここから阪急百貨店までの通路には、デジタルサイネージ。

分かりにくいですが、右の奥の方~には、大きなポスターも写ってます♪

DSC_9265.jpg

「集団左遷」ましゃがいっぱいです(*^^*)

DSC_9255.jpg

「いざ、平成最後の下克上だ。」

DSC_9256.jpg

デジタルサイネージをもういっちょ

ルクアからJR中央口に抜ける通路にも、ましゃがいらっしゃいました~

DSC_9275.jpg

め~っちゃ、ましゃが並んでます(笑)

DSC_9276.jpg

今までもいっぱい写真撮ったけど……もちろんパチリです(笑)

DSC_9277_20190417022636d07.jpg

ましゃもいっぱい見たし、帰ろ~♪って歩いてたら、

JRから阪急電車に向かう歩道橋から続くデジタルサイネージにも、

「集団左遷」が流れてる~

この前観た時は違ってたので、恐らく昨日か一昨日ぐらいから?

DSC_9279_20190417022637854.jpg

片岡支店長に見送られてる気分になりながら、電車に乗りました(*^^*)

DSC_9281_2019041702263953d.jpg

いやぁ~梅田はほんっとにたくさん広告展開してくれていて、

梅田をぶらりするのも楽しいぐらいですね~(*^^*)

皆さまも是非、チェックしてみられてくださいね~(*^^*)

EDIT  |  23:54  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.15 (Mon)

ましゃネタ☆

昨日は「集団左遷」のプレミアム試写会だったんですよね~(*^^*)

ましゃ友さんとコーヒーを飲んでお喋りしてる時に、

ましゃからのLINEが来たので、「うちらも行きたかったねぇ~」って話してました☆

プレミアム試写会には、サプライズゲストでましゃたちキャストの方たちも出席

さらに羨ましい~(*^^*)

福山雅治がTBS日曜ドラマPRでサプライズ登場

『この日上映された第1話の撮影に関しては

「ほぼ出てるじゃないですか、僕。そして出ているシーンのすべてが、

熱量が高いんですよね。

体にこたえたのは坂道を下っていくシーン。太ももあたりにきました」

とのこと☆ ほぼ出てるですって♪♪ 楽しみすぎる~(≧▽≦)

「集団左遷!!」番宣に貪欲な福山雅治が試写会に、神木隆之介は井之脇海との仲疑われる

『福山さんは劇中で全力疾走する姿や車にしがみつくなどの体当たり演技を

披露しており、車にしがみつき振り落とされるシーンについて

「トム・クルーズみたいでしょ。実際に車につかまって走っています。

トム・クルーズがやっているのに、僕もやらないと」とちゃめっ気たっぷりに語っていた』

そうで……これがあの予告編のシーンね~って笑っちゃいました(笑)

福山雅治:主演ドラマで全力疾走&車にしがみつく“体当たり演技” 
「トム・クルーズみたいでしょ」


福山雅治、トム・クルーズに対抗心 アクション演技を「僕もやらないと」

いや、この記事のタイトル! (笑)

支店長のセクハラ発言ですが……(笑)

それを言っても許されるのが、ましゃのキャラですよね~

福山雅治、中村アンから褒められないと訴え「もっといやらしいことを考えているんです」

福山雅治、中村アンに「イヤらしいことを考えている」

で、いつもムフフと楽しませてもらっていた、梅田のましゃ。

予想通り、円柱ましゃは昨日でいなくなってしまったそうですが…

でも、またまた大阪のましゃファンの方たちへ朗報です

阪急電車から阪急百貨店に向かう、動く歩道の辺りに、

またまた「集団左遷」のポスターがお目見えしているそうです(*^^*)

同じポスターにはなりますが(^^; 

それでも大きいましゃが見られるのは嬉しいですよね~

1555332914522.jpg

私も、明日チェックしてみようと思いまぁす(*^^*)

教えて下さったましゃ友さん、ありがとうございました~

1555332917041.jpg

EDIT  |  23:36  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.14 (Sun)

神戸ランチ♪

今日はましゃ友さんと会うために神戸・三宮に行ってきました~(*^^*)

私がこのブログを初めて、結構早い時期にコメントをくださったので、

ましゃ友さん歴はだいぶ長い割に、ゆっくりお話しすることがなかなか…

ライヴの時に、ちょろっとお会いしてお話する度に「またランチ行こう~」って

言うのに、実現したのはやっと今日…(^^;

えへ(^^; ごめんね(^^: …って2人で謝ってたんですが(笑)

何年越し?ってぐらい、やっと!!でした(^^;

約束果たせてよかった~(*^^*)

「マザームーンカフェ」で”大人のお子様ランチ”を頂きました

と~っても濃厚 とろ~りと甘い、かぼちゃのポタージュ

DSC_9221.jpg

そしてワンプレートランチです(*^^*)

DSC_9222.jpg

メインは「大麦豚肩ロースのソテー デミグラスソース」

豚肉の下には、実は「鶏むねのコンフィ」も隠れてました(*^^*)

サラダと、前菜は「キャロットラペ」と「ラタトゥイユ」

お肉もお野菜も美味しかったな~(*^^*)

DSC_9223_201904150116291fc.jpg

パンと、デザートのロールケーキも付いてました♪

デザートまで付いてるの嬉しいですね~

DSC_9224_20190415011630216.jpg

食後のドリンクは、ハーブティーにしました(*^^*)

今日は雨が降ってて肌寒かったので、あったかい紅茶はホッとしますね~

DSC_9225_201904150116512d6.jpg

ゆっくりランチの後は、「ブルーボトルコーヒー」に移動~

大阪にはないお店なので、久々に行けて嬉しかったです

美味しいコーヒーを飲みながら、こんなにましゃ話したの久しぶりかもってぐらい、

ず~っとしっかりたっぷり、ましゃ話できて、と~っても楽しかったです

ましゃファン歴もかなり長いましゃ友さんなので、昔のましゃの話とかも色々と…

懐かしいねぇ~って話してました(*^^*)

もちろん、「集団左遷」の話や、「マチネの終わりに」、「ラストレター」の話や

来年はきっとツアーやるよねぇ~稲佐山もあるかなぁ~とか…

ましゃ話は尽きませんでした♪

また近いうちに来るね~って言って帰ってきました(*^^*)

ましゃ友さんから頂いた、韓国のお土産です

黒いパックと、とってもイイ香りのするウェットティッシュ

フラミンゴデザインが可愛いですねぇ~(*^^*)

DSC_9232.jpg

それから、オリジナルのましゃデザインミンティア

ましゃ友さん、ありがとうございました~(≧▽≦)

DSC_9233.jpg

ランチの後に、ましゃ友さんオススメのパン屋さんに連れて行って頂きました☆

私の夜ご飯に買って帰ってきたパンたち~♪

ウインナーの乗ったバジルのパンと、

ポテトフォカッチャにチーズの乗ったパン

どっちもほんとにめ~っちゃ美味しかったです

美味しいパン屋さんが近くにあるのって羨ましいなぁ~

本当はハード系のパンがオススメのお店だそうで、

ハード系のパンも2つ買ってきたんですが…それはまた明日のお楽しみ

DSC_9230.jpg

ましゃ友さん、雨の中、ありがとうございました

ホントにホントに、近いうちにまた遊んでくださいね~(≧▽≦)

よろしくお願いしまぁすm(__)m

EDIT  |  23:11  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.13 (Sat)

鶴瓶噺2019

今日はお昼前に、ましゃ友さんと待ち合わせをして、そのままランチへ-。

ん~っと……名前忘れちゃいました(笑)

初めて行ったお店なんですが、ゆっくりできて、なかなか良かったです♪

ランチは5種類ぐらいの中から選べました~(*^^*)

私は、「消化を助ける大根パワー 人参おろしハンバーグ」

おかずも、7~8種類の中から2品をチョイスできます☆

レンコンのおかずと、ひじきやネバネバのおかずにしました♪

ハンバーグフワフワであっさり~ 人参おろしは甘いし美味しかったです

DSC_9205.jpg

いつもは森ノ宮ピロティホールだけど、今回はサンケイホールブリーゼ。

DSC_9210.jpg

お花もたくさん届いてました~(*^^*)

DSC_9206.jpg

DSC_9207.jpg

映画「閉鎖病棟」からのお花だぁ~♪

この映画には綾野くんも出ていて、

「きらきらアフロ」では鶴瓶さんが綾野くんの話をしてくれたりもしてて♪

内容は暗いのかもだけど、楽しみな作品なのです(*^^*)

DSC_9212.jpg

で、早めに着席~。

先行でチケット取れなくて、一般でやっと取れたので、2階席。

久々にこの会場行ったけど、そうそう、2階席はめっちゃ高くて、

かなり見下ろす感じなんでした~!

鶴瓶噺は2時間ちょいしかないので、ホントにあっという間(^^;

鶴瓶さんのマネージャーさんたちの話は、もう何度も聞いてて、

完全にネタになってるのに、何度聞いても面白い(笑)

笑い過ぎて、タオルで涙を拭きながら聴いてました(笑)

一緒に番組もしている、オセロの松嶋さんの話や、息子太郎くんの話とか…

今回は「ラジオ」をテーマに、ということで、鶴瓶さんが若い時からされている、

名古屋でのラジオ番組の話で、リスナーとのちょっとイイ話もあって、

最後はウルッとさせられたりしましたね~(*^^*)

鶴瓶さんの人柄がよく出てるなぁという感じがしました~☆

そうそう、この話も何度も聞いてるエピソードですが…

鶴瓶さんがよく行くお店の大将が、鶴瓶さんが誰を連れて行っても驚かなくて、

いつも淡々としておられるそうで…

「イチローや福山雅治を連れて行っても表情を変えなくて…」

と、ましゃの名前が登場(笑) ← 毎回、もちろん反応してしまうワタシです(笑)

「誰やったら、エッ!ってなりますのん?」って鶴瓶さんが大将に聞いたら、

大将の答えは「山瀬まみ」(笑)

「色んな人がいてはるなぁ~」って、毎回終わるお話です(笑)

今日、帰ってきてテレビを付けたら、たまたま「志村どうぶつ園」をやってて…

「あ…山瀬まみ…」ってなりました(笑)

鶴瓶噺の後は、もちろん、梅田の「集団左遷」ましゃ2人に会いに行って…

お茶をして帰ってきました~(*^^*)

ましゃ友さん、お疲れ様でした~♪♪

鶴瓶さんの落語会は、次は秋の予定だそうです

今度は先行でチケット取れるといいなぁ…(^^;

EDIT  |  23:34  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.12 (Fri)

「集団左遷」ましゃ(*^^*)

今日も梅田にいらっしゃる、片岡支店長(*^^*)

名古屋のましゃ友さんが、大阪まで、このましゃに会いに来られると言うので、

もうお1人のましゃ友さんと3人で、会いに行ってきました~♪

ちょっと遠目から見るとこんな感じ☆

周りの人と比べると、大きさがよくわかりますよね~

DSC_9062.jpg

円柱ましゃと、後ろのデジタルサイネージ(?)両方が入るように……

ちょっと頑張ってみたけど、文字が切れちゃうのは仕方ないかぁ(^^;

DSC_9072.jpg

今日は、みんなでましゃの手のアップとかも撮ってみました♪

ましゃの指や爪の形を、改めて見つめてみる…(笑)

DSC_9068.jpg

で、大阪のましゃファンの方に朗報です

梅田の「集団左遷」ましゃ、もう1人、いらっしゃいました~(*´▽`*)

阪急電車からJRに向かう歩道橋に行く途中の壁部分。

新ドラマ3作品の大きなポスターが貼ってありました

たまたま見つけてビックリです♪

DSC_9061.jpg

わぁ~い(≧▽≦) でっかいましゃが、もう1人~(≧▽≦)

しかもこっちの方が光ったりもしないし、平面なので写真も撮りやすい

DSC_9059.jpg

…ということで……

円柱ではできなかった、ましゃの肩にもたれてみる

line_594928113572410.jpg

ましゃの指を握ってみる (笑)

line_594905191923460.jpg

ましゃの胸にもたれてみる

line_594965504246979.jpg

きゃぁ~(≧▽≦) ってテンション上がりながら、遊ぶ私たち(笑)

結構人通りの多い通路なので、人の流れが途切れるのを一生懸命待ちながら、

途切れたらちゃちゃっと写真を撮って……なかなか必死です(笑)

名古屋のましゃ友さんとも一緒にパチリ~

line_594939549860322.jpg

挙句の果てに、ましゃで遊んでみたりもしながら(笑)

はい、楽しかったです(笑)

PhotoGrid_1555077875590.jpg

日帰りで名古屋に帰られたましゃ友さん。

旦那さんに、散々楽しんだましゃとの写真を見せたら、「病気!」と言われたそう(笑)

あれ~?そうかな~?おかしいな~  ……(笑)(笑)

夕方とかになると、なかなか写真を撮るのも難しいぐらいの人通りの多さなので、

お昼間をオススメしますが

見に行ける方は、是非×2チェックしに行かれてくださいね~(*^^*)

円柱ましゃは、(日)ぐらいまでかな~?

今なら大きなましゃ、2人と会えますよ 要チェックです~(*^^*)

今日は、造幣局の桜の通り抜けに行ったり、ちょっと食べ歩きもしたりして、

なかなか満喫して帰ってきました~(*^^*)

ましゃ友さんたち、1日お疲れ様でした~

よく動き、よく喋り、よく食べ、よく笑った楽しい1日でしたぁ♪

で、明日は、鶴瓶さんの落語会(笑)

梅田に出るので、またましゃにご挨拶できそうです

EDIT  |  23:10  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(2)  |  Top↑

2019.04.11 (Thu)

北海道物産展♪

今日は北海道物産展へ-。 なんかちょっと久々な気がする~(*^^*)

まずはランチがてら、ラクレットからスタートです(笑)

この細長い金属で、チーズを溶かして……

DSC_9012.jpg

溶けたチーズをトロ~ンってかけてくれます♪

DSC_9015.jpg

「とかちマッシュのアヒージョ」と「ポテト」の2種類☆

DSC_9016.jpg

北海道のチーズ、北海道のじゃがいも…そりゃ美味しいハズです☆

アヒージョも1つマッシュルームを頂きましたが、美味しかった~(*^^*)

美味しいチーズって、この塩っ気がイイんですよね~

PhotoGrid_1554994123412.jpg

それから…アスパラベーコン串 1本買って半分こ(*^^*)

アスパラとってもジューシーでした うんまっ

ベーコンもしっかり味が付いてて、分厚いのでなかなかボリューミー

DSC_9021_20190412000553332.jpg

で、実は昨日も物産展に行っていて(笑)

買って帰ったコロッケがと~っても美味しかったので、今日もリピ♪

ちょっとお高いのよね~って昨日は買わなかった2種類を、

一緒に行ったましゃ友さんと半分こすることにしました(*^^*)

DSC_9024.jpg

「ズワイガニクリーム」と「十勝ラクレットとどろぶたスモークのクリーム」

衣は薄くてサックサク♪ じゃがいもがとってもなめらかで、しかも甘い(*^^*)

昨日は「じゃがバター」と「チーズ」を買って帰ったんですが、

どちらもホントに美味しかったです♪

今日の2種類も、もちろん美味しくて 

冷えてもこれだけ美味しいってスゴいよねって話してました~(*^^*)

PhotoGrid_1554994184986.jpg

甘い物ももちろんGet~(笑) デザートももちろん半分こ♪

「ベリーサンデー」 ソフトクリームが、め~~っちゃミルク!!でした

美味しい~(≧▽≦)

DSC_9033.jpg

ベリーもたっぷりなので、甘酸っぱさがたまりませんね~(≧▽≦)

DSC_9032.jpg

一緒にアップルパイもGet☆

DSC_9035.jpg

りんごが大きいまま、しっかりと入ってました~(≧▽≦)

サンデーのソフトクリームと一緒に食べたら、また美味しくて

だいぶ満足でした~(*^^*)

DSC_9038.jpg

今日の夜ご飯用のおかずは…「王様しいたけのエビすり身包み揚げ」

それから、お芋の天ぷら これ、めっちゃ惹かれて買いました(*^^*)

お芋好きにはたまらないお味♪ トーストでチンして美味しく頂きました~

DSC_9052.jpg

しいたけ、結構厚みがあるし、食べ応えも十分(≧▽≦) 

しいたけの味がしっかりするので、エビのすり身感は少ないけど…

でも美味しかったな~

DSC_9053.jpg

ちなみに昨日のデザートは、とみたメロンハウスの「メロンソフトクリーム」

ここのメロンパンは食べたことあったけど、ソフトクリームは食べたことないかも…

ってことで、食べてみました(*^^*)

匂いからして、と~~~ってもメロン!

クリームがとってもなめらかで、表面ツルツルしてました(笑)

甘いけど、さっぱりと(≧▽≦) はい、ごちそうさまでした~(≧▽≦)

DSC_8968.jpg

食べたことのなかったおやつを、1つだけ買って帰ってきました♪

北海こがね♪ おいしいかなぁ~♪ ワクワク(*^^*)

DSC_9050.jpg

それから、ましゃ友さんがお誕生日プレゼントにプラスして買って下さった、

ロイズのポテチチョコ~

いつも言ってるけど、これホントに大好きです(笑)

大好き過ぎて、1人で完食してしまうので、最近買わないようにしてるぐらい(笑)

カロリー恐ろしいですからね~(笑)

今回も涙をのんで我慢しようと思ってたのに……

えへ ましゃ友さん、ありがとう~ 美味しく頂きます

一気に食べちゃわないように気をつけます (笑)

DSC_9051.jpg

美味しい物たっぷり食べた1日でした♪ 

帰りしな、ましゃ友さんが梅田の「集団左遷」ましゃを見ていないというので、

一緒に見に行くことに(^^♪

今日も写真を撮ってたら、偶然、別のましゃ友さんと遭遇~(笑)

せっかくなので、写真を撮って頂きました~(*^^*)

ましゃ友さん、ありがとうございました~

IMG_20190411_185901.jpg

明日も、別のましゃ友さんと一緒にご挨拶に行きますよ~(笑)

片岡支店長、よろしくお願いしまぁすm(__)m

EDIT  |  23:03  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.10 (Wed)

「集団左遷」ましゃ(*^^*)

梅田に出る用事があったので、早速、ましゃに会いに行ってきました(*^^*)

偶然、ましゃ友さんも別の用事で梅田に出られると言うので一緒に

紀伊国屋横の、阪急電車に上がっていく階段途中☆

下から見上げた、片岡支店長です

DSC_8969_201904110039558b7.jpg

円柱なので、光の加減とかがちょっと難しい(^^;

DSC_8999_20190411004026ed6.jpg

そこまで人通りも多くなかったので……

ましゃの腕に抱きつく~ うきゃぁ~っっ(笑)

DSC_8989.jpg

ましゃの手をお触り~ わぁ~い(笑)

結構長い間、遊んでしまいました(笑)

line_474912655560799.jpg

ましゃを、ちょっとアップめでパチリ☆

DSC_9007.jpg

もっとアップでもパチリ☆ 

こちらは、ましゃ友さんの画像、お借りしました~(*^^*)

line_474962334758541.jpg

ましゃの後ろに並んでいる、他のキャストの方々も

DSC_9000_201904110043367bf.jpg

まるで小手伸也さんメインのようになってますね(笑)

DSC_9001.jpg

このステキ円柱の向こうには、デジタルサイネージもあって…

一瞬ですが、そこでも「集団左遷」ましゃが観られます(*^^*)

DSC_8975.jpg

↑ 写真右奥部分です

「集団左遷」ましゃをGetするために、しばし待つ…(^^;

DSC_8995.jpg

しばらく待って、やっと観られました~(*^^*)

円柱と同じ画像ではありますが

それでもやっぱりね♪ 

せっかく大阪で見られるなら、しっかりチェックしておきたいですよね~

line_474941364883080.jpg

今週は、梅田に出ることが多いので、またご挨拶に行こうと思います☆

いつまでいてくれるかな~(*^^*)

大きなましゃに会えるのは、やっぱりテンション上がりました

アサヒさんの大きな広告がなくなっちゃったので、

なかなかこのサイズのましゃに会える機会が減っちゃいましたからね

素敵空間で嬉しかったです

そうそう、昨日アップしたTBS冊子「La Boo」ですが…

今日、MBSに行ってみたら、MBSでも同じものを頂くことができました

MBSバージョンの冊子はないみたいなんですが(^^;

受付のお姉さんに聞いてみたら、「お1人1冊までのお渡しになるんですが…」って

「La Boo」を1冊出して下さいました(*^^*)

その後、MBSのグッズなどを売っているショップを覗いてみたら、

そこにも「La Boo」が置いてありました~

Getされてない方は、是非×2行ってみられてくださいね~♪

EDIT  |  23:34  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.09 (Tue)

TBSマガジン「LaBoo」♪

関東のましゃ友さんが、TBSの冊子を送ってきてくださいました~☆

大阪でGetするには、定期購読するしかないので(^^;

送って頂けて感謝×2です(*^^*)

TBSマガジン「LaBoo」 2019 SPRING

DSC_8961.jpg

4月から始まる新しいドラマなど、色々ありますが、

「日曜劇場 集団左遷」のページは4ページ(*^^*)

DSC_8962.jpg

「プロデューサーやスタッフの皆さんから『平成最後の日曜劇場』と

何度も言われまして、プレッシャーは増すばかりです」なんて話していましたが(笑)

「平成最後であると同時に、新しい元号の始まりにもかかるので、

そういう時代の変わり目にふさわしい、希望を感じられるドラマにしたいです」

とのこと。

「この作品は『頑張る』という言葉が一つのキーワードです。

……今回はこの言葉と真正面から向き合っていこうと思います。」

他にも、ましゃが感じる「片岡の”うまくない頑張り方”」についてや、

共演する香川さんや神木くん、三上さんについてのことなどなど…

いろんなコメントを読むことが出来ますね~(*^^*)

DSC_8963.jpg

関西で「集団左遷」が放送されるのは、MBS

フリーペーパーとか、また見に行ってみようと思います☆

冊子がGetできない方は、こちらを是非×2チェックしてみられてくださいね~(*^^*)

web上で内容を読むことができますよ♪

 「La Boo (ラ・ブ)」

ましゃ友さん、本当にありがとうございましたっ

EDIT  |  23:03  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.08 (Mon)

ましゃネタ☆

今日もイイお天気で気持ち良かったですね~(*^^*)

お花見日和の今日も、昨日に引き続き、お花見してきました

ましゃ友さんに、車で連れて行って頂いたんですが、

桜が綺麗に咲いてる時に、タイミングよく行くことができてホントに良かった~

2日続けてのお花見(*^^*) 癒されました~

桜の写真はまたアップしようと思いますが…

今日はまずコレから

ましゃ友さんが送って下さった写真です(*^^*)

梅田に、でっかい「集団左遷」のましゃがおられるそうですよ~

わぁ~い(≧▽≦) やったぁ~(≧▽≦)

ましゃ友さん、教えて下さってありがとうございました~

紀伊国屋書店ら辺り。

阪急電車に上がっていく階段途中の円柱だそうです♪

私も(金)にチェックしに行く予定です(*^^*)

それまでいなくならないでね、ましゃ~

1554729834516.jpg

梅田に行かれる方は、是非×2早めにチェックしてみられてくださいね~

EDIT  |  23:56  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.07 (Sun)

お花見~(*^^*)

今日はましゃ友さんたちと、ランチ&お花見に行ってきました~(*^^*)

なんですが、諸事情ありまして、今週はずっと睡眠不足気味で(^^;

今日はよく歩いたし(笑) 昨日のライヴの筋肉痛もちょびっときたし(笑)

眠たいので早めに休みまぁす(*^^*)

…ってことで、今日はまず、プチお花見

毎年楽しみにしている、近所の桜も、だいぶ満開に近付いてきました~(*^^*)

ここ数日、お天気もよくて、自転車で走ってても気持ちがいい~

この時期になると、桜の木の周りには写真を撮る方の姿がよく見られます

DSC_8858.jpg

川にせり出してる枝にも、桜がたくさん…(*^^*)

DSC_8860.jpg

まだ蕾もたくさんついてるので、もうちょっと咲くかな~♪

DSC_8859.jpg

青空と桜 

桜の花がたくさん咲いて、ふわふわした感じ…大好きなんですよね~(*^^*)

DSC_8856.jpg

今週はお天気悪かったり、気温も下がったりするみたいなので…

いつまで綺麗に咲いててくれるかしら

買い物の行き帰りに、いつもお花見気分を味わってる私です(*^^*)

なるべく長く咲いててくれるといいなぁ~

DSC_8857.jpg

今日のお花見写真、またアップしまぁす(*^^*)

EDIT  |  23:16  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.06 (Sat)

ライヴハウス(*^^*)

今日は、初めて行くライヴハウスに行ってきました~(*^^*)

Zepp Osaka Bayside

DSC_8833.jpg

今日のライヴは、私はレキシ目当てで行ったけど、

サンボマスターと、キュウソネコカミというバンドも出演してました(*^^*)

どのバンドも、詳しくはないけど名前は知ってる感じだったし、

レキシ以外の2組は、池ちゃんとコラボしたこともあるメンバーだったので、

この3組を一気に観れるのも豪華かも♪と思って行ってきました(*^^*)

DSC_8835.jpg

スタンディングしか当たらなかったので、整理番号300番台で入場♪

DSC_8836.jpg

演奏の順番がわからなかったんですが、入場してステージを見たら、

フムフムなるほど、サンボマスターからスタートなのね♪

で、とりあえず前から3列目ぐらいの場所を取ってみました。

サンボなら、そこまでめちゃめちゃ激しくないよね?って思って前の方にしたのに、

いざ始まってみたら、なかなかの激しさで(^^;

モッシュがすごい~(^^; 

いやまぁ、もちろん、もっと激しいバンドはあるんだけど…予想以上!(笑)

頭の上で手拍子したり、手を振ったりすると、周りがぎゅうぎゅう過ぎて、

もはや手が降ろせない…

前後左右の人たちの体温をしっかり感じながらの参戦でした~(笑)

普段は絶対にないこの他人との密着感(笑)

なんか久々だぁ、この感じ~(^^;

周りが飛ぶと、自分も飛ぶしかない感じですね(笑)

盛り上がったし楽しかったけど!

なかなか真面目で熱いバンドなので、ボーカルの山口さんの

「お前ら、生きててくれてありがとう!」 

「俺は今日、お前らに救われたんだから、嫌なことがあったり死にたいと思うことが

あったら、そのことを思い出してくれ!」って熱い言葉に、

ボロボロ泣いてるファンの方もたくさんでした

歌もメッセージ性の強い歌詞なので、

ファンもしっかり気持ちを持って行かれるんでしょうね~

なかなか激しかったけど、いいバンドでした☆

その次が、レキシのステージ。

ステージチェンジで、レキシの楽器たちが出て来た時点で、

もうすでに私たちの周りはぎゅうぎゅう(^^; まだ始まってないのに(^^;

オールスタンディングのライヴハウスでは、みんな観たいアーティストの時には

前に前にやってきますからね~

汗だくになりながら、池ちゃんの登場を待ってたら……

池ちゃん、紫式部の格好(十二単)を着て、手にファブリーズを持って登場(笑)

え~っと…このブログを読んで下さってる方はご存知かもですが、

今、ファブリーズのCMに池ちゃん、出演中でございます(笑)

リズムに合わせて、ファブリーズをシュッシュする池ちゃん(笑)

「ファブリーズ♪」ってCMと同じ口調で言う池ちゃんに、みんな大爆笑でした(笑)

挙げ句の果てに、客席にファブリーズを渡して「みんなでまわしてね」って…

普段は、ココ、俵がまわるところなんですけどね(笑)

紫式部の歌と、石川五右衛門の歌と、稲穂を振る歌を歌って……

ちょこっと米津玄師さんの「Lemon」の替え歌まで入れつつ…

いつもライヴのラストに歌う、武士の歌まで計4曲。

いつものことながら、とにかく笑いいっぱいで思い切り盛り上げてくれました☆

稲穂を振る歌の前には、「今日、稲穂買った人いるの?」 

は~いって手を挙げた人に「ばかじゃないの?600円も出して!」

「稲穂、家から持って来た人は?」

私含め、それなりにみんなで「は~い」って手を挙げたら…

「大バカじゃないの?そんなん持って電車乗って…恥ずかしかったやろ(笑)」

っていつものドS発言(笑)

「はいはい、今ですよ~稲穂出すの…」って言った後に、

「俺、ずっと後ろのカメラで見てたけど、

さっきのサンボ(マスター)の時にも稲穂出したヤツいたやろ!」

「他の時には出しちゃダメ!」ってみんなで笑ってました(笑)

いつもほんっとに時間の押す池ちゃんが、今日は珍しく巻いて終わったそうで…

でも、その分、次に出て来たキュウソネコカミのステージに飛び入り参加して、

レキシ×キュウソネコカミの歌を大盛り上がりで歌って、

しっかりその巻いた分の時間を使い切るという…さすがっす(笑)

この歌は、レキシライヴではいつも歌ってくれる歌だけど、

ずっと生で、レキシ×キュウソネコカミバージョンを聴いてみたいと思っていたので、

やっと聴けて大満足~(*^^*)

め~っちゃ楽しかったです~♪

あ…キュウソネコカミの時は、激しいのがわかってたので、後ろの方に避難(^^;

お蔭で周りもぎゅうぎゅうにならず、思う存分踊れました(笑)

キュウソネコカミは、たぶん初めて観たんじゃないかな~と思うんですが、

ホントに盛り上げ上手で、関西の子たちなので、ツッコミも芸人さんみたい(笑)

若手芸人より面白いんじゃないかな…

池ちゃんにもツッコみまくり、池ちゃんもキュウソもめちゃ楽しそうでした(笑)

私は知らなかったけど、キュウソにはお米の歌があって(笑)

池ちゃんに「お前ら、正座しろ~!」って正座させられて

「俺は聞いてない!許可を取れ!」って怒られるキュウソメンバーが

面白かった…(笑)

池ちゃん参加は1曲だけだったけど、楽しいコラボステージをありがとう

キュウソの曲は、初めて聴いた歌がほとんどだったけど、どれも面白くてイイ♪

「ヤンキーこわい」歌とか…「昭和 平成 令和」の歌とか(笑)

お米の歌の時には、「稲穂持ってる?」ってボーカルが言うから、

レキシじゃないのに、稲穂が揺れてました……斬新~(笑)

全体的に、ノリノリの曲が多いので、早口で歌詞わからないことも多かったけど

とにかく楽しくて、みんなで思い切り踊れるのがイイですね~(*^^*)

本編終了後のアンコールは、3アーティストが出て来てくれたけど、

ほんっとにグッダグダ(笑)

みんなこんな感じで出て来てました(笑)

言い出しっぺは池ちゃんらしく……うん、そうだと思った(笑)

ちなみに池ちゃんは、「チアダン」の時の土屋太鳳ちゃんだそうです…

魔女の宅急便のキキとか、談志師匠とか、新喜劇の茂爺とか…

ま、とにかくみんな自由過ぎて、もうほんっとにグダグダ…

もはやカオス?(笑) 

IMG_20190406_211252.jpg

しっかり笑い、しっかり歌い、しっかり踊り…あ~疲れた(笑)

いつも通り、袴Tシャツ、稲穂ケースにはもちろん稲穂、レキシリストバンド♪

見えてないけど、私は俵ポーチも持ってるのです(笑)

DSC_0183_201904070022309a2.jpg

休憩中(ステージ転換中)にロビーのグッズ売り場を見てたら、

キュウソネコカミのグッズがめっちゃ可愛かったです(*^^*)

窮鼠猫を嚙む…なので、基本的にネズミがメイン、時々猫も

PhotoGrid_1554556248722.jpg

サンボマスターの時のモッシュに結構ヤラれたけど、

まぁあれはあれでイイ思い出ということで…(笑)

はい、今日も楽しかったです~(*^^*)

また来月、池ちゃんライヴがあるので、それまで我慢×2♪

帰って来てから、すぐに「オールスター感謝祭」を観ました~(*^^*)

ちょうど、4人の足の中から男性の足を当てる、辺りからだったので、

その後の「集団左遷」告知のましゃの声を当てるって部分もチェックできました♪

ましゃファンには簡単なクイズでしたよね(笑)

言い方、思いっきりましゃだったもん~(笑)

長丁場の番組、ましゃもお疲れ様でした~

前半部分、観れてないので、明日また観ようと思いまぁす(*^^*)

EDIT  |  23:14  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.05 (Fri)

プレゼント(*^^*)

レキシミュージカルを一緒に観劇したましゃ友さんからの、お誕生日

試食をして美味しかったから~って選んで下さったそうです(*^^*)

DSC_8732.jpg

「ミオブランド」という愛媛のお店のものだそうで…

レモンのケーキと、ゼリー(レモン・キウイ・オレンジ)

キウイのゼリーって珍しくないですか~? 頂くのが楽しみです

DSC_8733.jpg

レモンケーキはチョココーティングされてました(*^^*)

ちょっと冷蔵庫で冷やして頂きました~♪ んまい~(*´▽`*)

DSC_8737.jpg

別のましゃ友さんからは、にゃんこバッグ☆

バースデーカードも、ホントに色々ありますよね~!

ウエディングケーキみたいに2段になってるバースデーケーキ

オサレなカードでした(*^^*)

DSC_8754_20190406000922b68.jpg

斜め掛けできるようになってる小さめバッグです

黒猫、ときどきシマネコ(*^^*) 可愛い~

使わせて頂きますね~

DSC_8755_20190406000923a24.jpg

にゃんこグッズは、他のましゃ友さんも送って下さいました~

DSC_8756_20190406000937c7a.jpg

かわゆいにゃんこタオル

DSC_8757_20190406000938015.jpg

それからにゃんこのがま口♪ 中にはポケットもありました(*^^*)

がま口って、なんでこんなに可愛いんでしょうね~

お店とかでも見ると、めっちゃ欲しくなるんですよね…(笑)

何入れようかなぁ~ってワクワクします(≧▽≦)

DSC_8758.jpg

私と数日違い、同じ4月産まれのましゃ友さんからは、

春らしい桜のハンドクリームを頂きました

この時期は桜が咲くからいいよね~って2人で話してました(*^^*)

いつもお気遣いありがとう~

DSC_8775.jpg

別のましゃ友さんからは、上品なお花デザインの折り畳み傘

晴雨兼用だから、いつでも使ってねって書いて下さってました~(*^^*)

これからまた日差しの厳しい時期がやってきますからね…必需品です

一緒に、香港のお土産のマンゴーポッキーも入れて下さってました♪

いいなぁ~香港 美味しいもの食べたいな~(笑)

DSC_8783_20190406001031eb5.jpg

そうそう、他にもありました、にゃんこグッズ~

A4サイズぐらいのバッグとポストカードです(*^^*)

DSC_8776_201904060010061bf.jpg

このデザイン、私の好きなシリーズです 嬉しい~(≧▽≦)

大真面目な表情のにゃんこたち(笑) 時々バッチリまつ毛があったりして(笑)

何とも言えないこの感じが好きなんです(*^^*)

DSC_8777_201904060010228e7.jpg

長崎のましゃ友さんなので、送って下さったのも、長崎にゃんこ

長崎の猫と言えば…尾曲がり猫ですよね♪ 

ポストカードになってる子も、尾曲がり猫です

あ~やっぱり長崎に行きたい…

DSC_8778_20190406001007f63.jpg

ましゃ友さんたち、ありがとうございました

大人になってから、こうやって皆さまからお祝いして頂けるのって、

なかなか貴重な機会だと思うので、本当にありがたいなぁと思う今日この頃…

感謝×2です ホントにありがとうございましたm(__)m

最後に…数年前に長崎に行った時の写真です

桜が満開の時期に合わせて予定たてるのって、なかなか難しいけど…

またこの桜を観に行きたいなぁと、毎年この時期になると思います

IMG_3485s_20190406010806315.jpg

長崎は無理だけど…明日はお天気もいいみたいなので、

買い物がてら、近くの桜の木を見て来ようと思いまぁす(*^^*)

EDIT  |  23:07  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.04 (Thu)

プレゼント(*^^*)

また一歩、アラフォーにしっかりと近付いて早4日…(笑)

皆さまからのお誕生日プレゼントにムフムフさせて頂いてます

実は少し前に頂いていたプレゼント

箱からして可愛いんだけど~♪(*´▽`*)♪

DSC_8350_20190405023446820.jpg

箱を開けてみると、お皿とカップのセット

色んな柄のにゃんこがたくさんのめちゃカワデザインです

DSC_8354.jpg

お皿には、カップを置く用の溝があるので、

カップの横にはちょこっとおやつ置いたりできる感じですね♪

自分用に、これをちゃんと使うの、女子力アップな気がする~(笑)

DSC_8353.jpg

どの子もとってもつぶらで可愛いおめめ👀 癒される~(*^^*)

DSC_8355_20190405023505a6c.jpg

「長崎の猫雑貨」さんの、にゃんこグッズも付けてくださってました

一番右のはお店の名刺なんですが、この名刺も可愛いですよね~(*^^*)

裏には長崎にあるお店の地図が。 あ~行きたくなる~!

マスキングテープ、メモ帳、缶バッチ

DSC_8357.jpg

↑ ほっかむりにゃんこのメモ帳の中身は、唐草模様×にゃんこでした(*^^*) 

ぶら下がってるにゃんこ、歩いてるにゃんこ、座ってるにゃんこ

可愛くて…早速使わせて頂いてます

DSC_8358_20190405023538b6d.jpg

お誕生日プレゼントを頂いた時には、北海道のお土産も頂いたんでした♪

わぁ~い♪ 美味しい物がいっぱい~(≧▽≦)

ブラックサンダー、私大好きなので

私が北海道に行った時には絶対に北海道限定味を買ってくるんですが、

そのことを知っているましゃ友さん、いつも買って来て下さいます

真ん中のハスカップのお菓子はケーキの中にハスカップジャム、そしてチョココーティング♪

甘さと酸味が絶妙~ と~っても美味しかったです☆

バター飴も…久々に頂いた気がするなぁ~

DSC_8359.jpg

ロイズの詰め合わせの箱なんてあるんですねぇ(*^^*)

小さい箱なのに、開けてみたらいっぱい入っててビックリでした~

ロイズだもん、もちろんどれも美味しいハズですよね~

DSC_8360_201904050235553f0.jpg

で、お誕生日には、ちゃんとメッセージカードが郵送で届きました♪

ましゃ友さんのマメさ、いつもホントに尊敬です~

なかなか味のあるにゃんこ(笑)

マイク部分の「Push」を押すと、♪Happy Birthday to you♪が流れるんですが、

これが、かなりこぶしの効いた歌声で(笑)(笑)

一人で聴きながら爆笑(笑) 3回ぐらいリピして聴きました(笑)

面白すぎる(笑) 可愛すぎる(*´▽`*)

DSC_8694.jpg

別のましゃ友さんからのメッセージカードもにゃんこ(*^^*)

DSC_8749.jpg

開いてみると、にゃんこがいっぱい~(*^^*)

机の下の子もちゃんと写したいし……

DSC_8750.jpg

机の上の紙袋の中の子も、ちゃんと写したいし(笑)

めっちゃ見られてる感!(笑)  あ~どの子もかわゆい~(*´▽`*)

DSC_8751.jpg

メッセージで、「〇〇ちゃん(私)と知り合って8年になります」って書いてあって、

え~もうそんなに!?って感じでびっくりでした Σ( ̄□ ̄|||)

このましゃ友さん含め、私よりお姉さんのましゃ友さん達が多いので、

いつもお世話になっております…甘えさせて頂いて…感謝×2なんです

こちらこそ、これからもよろしくお願いします~m(__)m です♪

送って来て下さったのは、「笹寿し」

何だかすごくちゃんとした箱に入ってる

DSC_8740.jpg

プレミアム 高級感が漂ってる~(笑)

DSC_8741.jpg

真鯛、穴子、鮭

DSC_8746.jpg

開けたら笹の葉のいい匂い~(*^^*) お寿司もとっても綺麗~(*^^*)

4/1の夜ご飯に早速頂きました~

ちょっとバタバタしていたので、とってもありがたかったのです(*^^*) 

鯛美味しいし、穴子ちょっと甘めで美味しいし、鮭も美味しい~

…つまり全部美味しい(笑)  どれも好き(笑)

ご馳走様でしたっ

DSC_8747.jpg

長くなってきたので、今日はここまで~(*^^*) 

ましゃ友さんたち、本当にありがとうございました

EDIT  |  23:22  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.03 (Wed)

美味しいもの(*^^*)

この間、梅田に出た時に、用事と用事の間に30分だけ時間が空いたので…

もう終わっちゃいましたが、阪急百貨店で開催されていた、

「おいしいニッポン」というイベントへ-。

写真を見て飲みたいなぁと思っていたスムージーがあったんですよね~(*^^*)

同じように思っておられた方が多かったようで、お店の前には行列。

30分きっちり使って、やっとGetです~♪

奈良県のスムージー専門店「DRINK DRINK」というお店だそうです~

「古都華のいちごスムージー」

この1杯に、いちごを10個分使ってるとか

DSC_8668_2019040401383394b.jpg

適度な酸っぱさ、でもしっかり甘くて、めっちゃ美味しい~(*^^*)

あ~幸せ~

DSC_8669_20190404013834d86.jpg

で、次の日。

予定よりも少し早く梅田に着けたので、ちょっと見に行きたかったお店をチェック☆

お目当ての物はなかったんですが、近くにあった「福壽堂秀信」さんの前を通ったら…

見たことないお菓子がある~♪

丸福珈琲とのコラボ商品 「ストロング珈琲饅頭」

何か美味しそう~(*^^*)

DSC_8726_20190404013835739.jpg

しかもパッケージも可愛い

通天閣や太陽の塔がデザインされてます~

縁取りのカラフルなコーヒー豆も可愛いですよね~(*^^*)

DSC_8727_20190404013837656.jpg

見た目は、よくあるあんこのお饅頭なんですが…

これ、珈琲味ですから♪ コクがあって、和菓子なんだけど洋菓子っぽい♪

美味しく頂きました~(*^^*)

DSC_8728.jpg

EDIT  |  23:29  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.02 (Tue)

ましゃネタ☆

いよいよ今月からスタートですね~ 「集団左遷」

「集団左遷」の制作発表会見が行われました♪という記事。

『TBSドラマへの出演は「めぐり逢い」(1988年)以来21年ぶりとなる福山は

「初めて(役として)出演したドラマがTBSでした。

今回、始まりの場所である(撮影地の)緑山スタジオに帰って来て、

新元号を迎えられることがうれしく、いろんな縁を感じます」と感慨深い様子。

また、撮影現場の雰囲気については

「意気込んで撮影に入らせていただいたんですが、キャスト・スタッフ共に熱く、

僕の意気込みよりもさらに熱い意気込みを感じる現場になっています。

オンエア前にこれほど盛り上がっているチームは初めてかもしれない」

と笑顔でコメント』とのこと(*^^*)

福山雅治、平成最後にして“令和最初”の下克上!
「集団左遷!!」会見で感無量


「集団左遷!!」支える福山雅治の情熱 撮影前から役作り奔走

香川さんとましゃは、「かつて故緒形拳さんからビンタを食らったという

共通項があり…」って書かれてましたね☆

三上博史さんとましゃは初共演で、

『印象を聞かれると「僕はあまり仕事もしていないし、

テレビで拝見していただけだけれど、本当にいるんだと思いました」と話し、

さらなる爆笑を誘っていた』そうです(*^^*)

三上博史、「集団左遷!!」で初共演の福山雅治の印象は「本当にいるんだ」

福山雅治「新元号最初の下剋上」ドラマに決意 27年前、緒形拳さんとの共演も回顧

福山雅治や神木隆之介ら「集団左遷!!」会見に集結、香川照之は井之脇海に謝罪

「絶対おもしろいです。楽しみにしていてください」

「めちゃくちゃ頑張ってます!」ってましゃが話してるようなので…

はい♪ 楽しみにしたいですね~(*^^*)

福山雅治が平成の日曜劇場締める「絶対おもしろい」

EDIT  |  23:54  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.04.01 (Mon)

himekuri-makuri (*^^*)

今日から4月☆

…ということで、新しい「himekuri-makuri」カレンダーにチェンジ♪

DSC_8752.jpg

毎年のことながら、自分の誕生日のましゃが、すぐ見れる(*^^*)

探す必要一切なし(笑) その分ワクワク感はないですが(笑)

久々に1日だけ復活(*^^*) 「今日のましゃ」はこちら☆

ライヴが始まって、スポットライトにましゃのシルエットが浮かび上がって…

みんなで「きゃぁ~~っっ!!!!!!」ってなってる感じ?(笑)

ましゃの顔がわからないのは、ちょっぴり残念ですが…

でもこういう写真を見てると、ライヴに行きたくなりますね~(*^^*)

DSC_8753_20190402023722dee.jpg

今回の「himekuri-makuri」、表紙もだけど基調がダークブラウンなので、

カレンダーページの日付などの文字も、黒じゃなくてブラウン系。

ちょっとオサレですよね♪

4/1とましゃのお誕生日のページだけをチェックしておきました☆

あとは後々のお楽しみ

で、ましゃからのBirthday Movieも、もちろんチェック

Happy Birthdayを今年も歌って貰えて嬉しいなぁ~

朝からニマニマ(笑) 一人怪しいヤツです ←よくある光景?(笑)

皆さま、お楽しみに~♪(*^^*)♪

GLAYからと、ディズニーFCからも、バースデーカードが届きました

TAKUROさん、なかなかイイお顔 

ミッキーも、私の好きな今までの顔のミッキーでした やったぁ

↑ ディズニーのパークでは、もうニューフェイスに変わってるので

バースデーカードのミッキーも、来年には変わっちゃうんだろうけど(^^; 

でもとりあえず、ちゃんとプルートもいるし、満足×2でした

DSC_87311.jpg

そして今日は、ましゃ友さんたちから、たくさんのお祝いメッセージを頂きました

皆さま、本当にありがとうございます

また1年経ったのかぁ(^^; 早いなぁ…(^^;

でもこうやって気にかけて頂けることが嬉しいですね~感謝×2です

ましゃのツアーとかがないと、なかなか連絡とる機会がなかったりするので、

たくさんのましゃ友さんたちとメールやLINEでお話できるのも

とっても楽しいのです(*^^*)

「平成」から「令和」も、皆さま、引き続きよろしくお願いしますm(__)m

EDIT  |  23:30  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |