ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2019年05月
fc2ブログ
2019年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2019.05.31 (Fri)

猫たち♪

ぼちぼちと回復しているエルモくん。

毎朝、リビングのカーテンを開けると、「おっ、起きるのね」って思うらしく、

酸素ハウスから挨拶に出て来てくれます(*^^*)

スリスリするエルモに「おはよ~」って言いながら、しばらくナデナデして…

そこから、ちゅ~るを2本あげて、カリカリを少し食べさせて…

というのが、朝のお決まりになっています(*^^*)

エルモをナデナデしてると、自分も構ってほしいココアが来るのもお決まり(笑)

DSC_9971.jpg

基本的に酸素ハウスの中にいるのは変わりませんが…

PC前の椅子にも、ジャンプして乗って来れるようになりました(*^^*)

カリカリはぼちぼちと……って感じかなぁ~

今だに、一粒ずつ手に乗せて口元まで持って行って…

というのを時々やって、食べてもらうようにしています(*^^*)

さてと……ずっとアップできていなかった猫たちを…(*^^*)

エルモが体調崩す前の写真たちです☆

シマシマコンビと……

DSC_7632.jpg

こちらは、膝に乗ろうか悩んでいるエルモと、

エルモのそばにいたいくぅさん(*^^*)

DSC_7641.jpg

ココアはまったく気にせず爆睡中ですね(笑)

DSC_7640_20190601002620eff.jpg

気持ちよさそうに寝ているエルモくん

DSC_7642_20190601002646f56.jpg

こうやってゆっくりソファで寝れるようになるといいんだけどなぁ~

DSC_7643.jpg

膝の上に乗るエルモ&くぅ、そしてエルモにもたれて寝るココア(^^;

お…重い…(^^:

DSC_7925.jpg

膝の上にも、今も乗っては来るけど、前みたいに爆睡できてる訳ではないみたい

なので…どこまで元に戻るかなぁ~と思いながら様子を見ている感じです

DSC_7846.jpg

そうそう、毎朝3匹ともベッドで一緒に寝てたんでした~(*^^*)

DSC_7847.jpg

警戒心の強いココアには珍しく、ちょっとぼぉ~っとしてます(笑)

DSC_7849.jpg

ソファでも3匹一緒☆

DSC_7853_20190601002732104.jpg

ベッタリのくぅとエルモ(*^^*)

DSC_7857.jpg

毛布の中が一番好きなのはココアくんです

DSC_7858_2019060100275264a.jpg

これも朝のベッドでのショット(*^^*)

DSC_7980_2019060100281396d.jpg

エルモくん、何か変な顔……(笑)

DSC_7981_20190601002815e78.jpg

で、そうそう、ココアはこの顔です、朝からビックリ顔(笑)

DSC_7982_20190601002816346.jpg

はて、おうちの中にいるのは、くぅと……誰でしょう…(笑)

このパンパン具合から見ると、ココアかなぁ~(*^^*)

DSC_7998.jpg

PC前の椅子に座ってると、ここにも猫たちが乗ってきます☆

DSC_8001.jpg

元々エルモが乗ってた所に、くぅさん、無理矢理乗って来たんですよね(^^;

優しいお兄ちゃんで良かったねぇ(^^;

DSC_8000.jpg

リビングでそれぞれの3匹…

DSC_8061_20190601002850c7e.jpg

この風景も、毎日のように見ていた景色(*^^*)

最近は、エルモが酸素ハウスから出てる時間自体が短いので、

回数は減ったけど…それでもたまぁに舐めてもらってます(*^^*)

ココアくん、嬉しいね~(*^^*)

DSC_8063_20190601002909a07.jpg

カーテンから色々はみ出てる(笑)

DSC_8088.jpg

覗いてみたら、シマシマコンビでした♪

冬から春にかけては、窓際は大人気です(*^^*)

あったかいもんね~

DSC_8091.jpg

上から見た、エルモとくぅ。 

数年前はもっと大きさにも差があったのになぁ~

元気な子でも、年と共に小さくなるものだけど、エルモみたいに元が大きかった子は

さらにその差がわかりやすいですね~

DSC_8100_20190601003010a13.jpg

こうやって見ると、くぅさんとエルモもシマシマコンビ(*^^*)

DSC_8159_2019060100302457b.jpg

エルモにもココアにも人間にも…誰にでも上手に甘えれるくぅさんです

DSC_8160.jpg

ちゅ~るを食べるシマシマコンビ…必死過ぎてブレブレ(笑)
 
DSC_8186_2019060100311475f.jpg

「ちょ~だい! ねぇ、それちょ~だい!」の2匹でした(笑)

DSC_8187_20190601003130fc1.jpg

「ねぇ、ちょっと…」って甘えたいエルモくん。

めっちゃ爪出てるやぁ~ん(笑)

アピールしたいのはわかるけど…ガシッてしすぎじゃない?(笑)

DSC_8188_20190601003150201.jpg

以前の写真、まだあるので、またアップしようと思います☆

暑くなってきました…皆さま、体調には気を付けてくださいね~

エルモにも、夏に備えて、しっかり体力付けてもらわなくちゃです

スポンサーサイト



EDIT  |  23:16  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.30 (Thu)

神戸ランチ(*^^*)

昨日はライヴ前に神戸ランチ(*^^*)

初めて行く「YURT」というお店に行ってみました~♪

お昼休みのOLさんらしき女性客が多かったです~

DSC_9948.jpg

お店の中もおしゃれな感じ~(*^^*)

DSC_9944_201905302222556d5.jpg

ランチのセットには、ドリンクバーが付いてるので、

このテーブルの上には、ドリンクがたくさん置いてありました☆

これ↓はランチ終わりに撮ってるので、ジュース少なめですが(^^;

DSC_9945.jpg

日替わりのセットとか、唐揚げとかドリアとかパスタとか…

色んなメニューがあって悩んだんですが…

なんでかな~?この間ハンバーグの話をしてたからかなぁ~

やっぱりハンバーグを選んでしまいました(笑) しかもWチーズ

メインと、スープ、サラダ、小鉢2種とドリンクバー付き♪

この小鉢が、写真ではわかりにくいけど、結構器が深くてですねぇ…

結構な量入ってたんですよね~(*^^*) 

なので、最初に見た感じよりも、全然おなかいっぱいになってビックリ(笑)

ご飯もそこまで多いとは思わなかったんだけどな~

でもこの日は、ライヴで夜ご飯が遅いとわかっていたので、助かりました

お肉感たっぷりのハンバーグ、チーズをトロ~リとさせながら、美味しく頂きました~

DSC_9941_201905302222186fb.jpg

ランチの後は、ちょっとだけアーケードとかをウロウロして……

会場近くでティータイム(*^^*)

たまたま通りかかったお店に入ってみることにしました♪

DSC_9954.jpg

「ビストロ ウエシマ」さん

デザートセットは、1080円なり♪

DSC_9953_201905302222573bc.jpg

エスプレッソのシフォンケーキは、ふわふわ~(≧▽≦) んまいっ

甘さも控えめでイイ感じ♪ 珈琲も美味しかったな~

ライヴ前まで、ゆっくりとお喋りしながら楽しい時間でした(*^^*)

DSC_9952.jpg

さすがは神戸。 ブラブラしてても、オサレなお店が多いなぁ~(*^^*)

ちょびっとだけど、中華街も歩いてみたりしました。

おなかいっぱいだったので、何にも食べ歩きできなかったんですけどね(笑)

またゆっくり来ようね~って友達と話してました☆

EDIT  |  23:06  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.29 (Wed)

GLAYライヴ in 神戸②☆

今日も引き続き、GLAYライヴ in 神戸(*^^*)

今日はGLAYファンの友達も一緒に参戦で、

その友達は今回のツアー初参戦だったので…入場前にツアトラをチェック☆

あった…けど……

DSC_9956_20190530020359476.jpg

左はすぐ壁、右にはトラックが駐車中(^^;

後ろしか見えない~(^^; せっかくのサインなのに(笑)

とりあえず友達には、静岡でパチリしたツアトラの全貌(笑)の画像を

送っておきました~(^^;

DSC_9957.jpg

会場には、TERUさんと仲良しの(?)「エス コヤマ」さんからのお花(*^^*)

DSC_9959.jpg

会場内のポスターは、8月のメットライフドームでのライヴ、

それから先週発表になった、11月~の新たなツアー日程も♪♪

DSC_9961_20190530020403467.jpg

せっかくなので、友達とパチリです☆

DSC_0219_20190530020424e55.jpg

ライヴで貰ったフライヤー、チケットとそれから参加者限定ステッカー♪

DSC_9968.jpg

今日も一般でとれたチケット。

昨日は5列目のど真ん中だったのが、今日は4列目のちょっと左手側。

HISASHIさんが真正面に観える席でした~(*^^*)

25周年ロゴのステッカーは、GLAYモバイル会員のみの特典♪

GLAYモバイル内のQRコードを、ピッってしてもらってGetです

DSC_9969.jpg

今回のツアーは、セトリは全く変わらず。

いつも、何曲かは変えてくるGLAYにしては、とっても珍しいケースです。

「GLAY LIVE TOUR 2019 -SURVIVAL-令和最初のGLAYとHEAVY GAUGE」

というタイトルにも入ってますが、

今回のツアーは99年に発売された「HEAVY GAUGE」というアルバムがメインに

なってて、セトリもアルバムの曲順になっているんです(*^^*)

なので、セトリを変えないのは、それだけGLAYのこだわりがあるということ。

全く変わらないセトリのツアーは、レアだと思って楽しみます(*^^*)

昨日のMCは、ほぼほぼTERUさん火傷ネタでしたが(笑)

今日はそんなこともなく……まぁ多少はありましたけどね(笑)

TAKUROのMCでは、以前神戸でライヴをした時に、

ライヴ前日にメンバーで神戸観光をしようと、ジャンボタクシーに乗ってたら、

TERU側の窓が、ほんの少しだけ開いていたそうで…

そしたら、外を歩いてた男性が、「あ、TERUだ!」って発見(笑)

「さすがTERUクラスになると、ほんの少しの隙間からも、

スターのオーラが溢れ出てしまうみたいです!」って笑ってました(笑)

その話を受けてだと思うんですが、その後のMCで、

「昨日は(火傷のことが気になって)力が入っちゃってたみたいなんだよね~

昨日、鍼をして貰いながら、『何であの曲の時に声出なかったんだろう~』って

言ったら、先生に『たぶんストレスだと思いますよ』って言われたの~(笑)

だから今日は、ストレスなんか感じないように…もう火傷のことも忘れようと思って!

俺クラスになると、すぐに忘れられる!」ってドヤ顔のTERUさん(笑)

みんなで笑ってたら、TAKUROがすかさず…

「こら、ちょっとは反省せぃ!皆さんにご心配おかけしたんだから!」

TERUさん 「ホントにすいませんでしたm(__)m」

↑ お母さんに怒られた~(笑)(笑)

「HYDEくんからも、TERUさん大丈夫ですか?って連絡来てたよ。

ちゃんと連絡しなさいね?アメリカツアーお疲れ様でしたって言ってね」

ってTERUに言うTAKURO。

とっても普段通りの会話を、ステージ上でしちゃう、自由なゆるい感じが、

聴いてるファンとしては嬉しい(笑)

けがした本人には状況わからないし、なかなか直接連絡できないよね~

その分、周りにはめっちゃ連絡来るよねって、TERU以外のメンバーは盛り上がってました(笑)

で、TAKUROは、今日ロープウェイに乗ってハーブ園に行ったそうで…

「ロープウェイに乗ったら、函館を思い出すんだよね~」って話してました☆

ハーブ園で、いろんなハーブのオイルを買いまくったので…

「前の方の人、イイ匂い漂ってたらごめんね~」って(笑)

そのイイ匂い…是非嗅がせて頂きたかったぁ~

セトリは一緒でも、今日は昨日よりもお客さんのテンションが高かったような…

これ、同じ会場で2日連続参戦した時の”あるある”な気がするんですよね~(*^^*)

2日目の方が、さらに会場が盛り上がる説。

双眼鏡で覗きながら、あれ~昨日もこんなにJIROちゃん動いてたっけ~?

こんなに飛び跳ねながら演奏してたかなぁ~って思ってたら…

最後のMCで、JIROちゃんとびきりの笑顔で「今日めっちゃ楽しい~!」って

あ~やっぱりそうかぁ~……JIROちゃんわかりやすいんだから~(笑)(笑)

でもJIROちゃんが楽しかったら、みんなも楽しいから、それでOK(笑)

今日は、真正面からHISASHIをガン見してみたけど…

やっぱりHISASHIは美人さんでした~

HISASHIとTAKUROが向かい合ってギターを弾く曲があるんですが、

同じ楽器なのに、雰囲気が全然違って見える2人に、いつもワクワク( *´艸`)

それからギターを弾くTAKUROの肩に肘を乗せて、ちょっと寄りかかる感じで

TERUが歌うシーンもあるんだけど…

若干、膝を曲げてギターを弾いてるとはいえ、なんせTAKUROの背が高いもんで…

TERUがかなり頑張って腕乗っけてる感が、これまた個人的にはツボで……

いつも、ふふふ( *´艸`)ってなってる私です(笑)

アンコールのラスト3曲ぐらいは、ほんっとに盛り上がりソングなので、

みんなで一気にテンションアップ~(≧◇≦)

今日もしっかり歌って、しっかり楽しめました(´▽`*)

次は来月の大阪。 また楽しみにしておこうと思いまぁす♪

EDIT  |  23:01  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.28 (Tue)

GLAYライヴ in 神戸①☆

今日は神戸まで、GLAYライヴに行ってきました(*^^*)

ネット上でもニュースになっていたので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

先週、TERUが顔面火傷のために、GLAYイベントを欠席していたんです(^^;

そこから初めてのライヴということで、大丈夫かな~って思いつつ会場へ-。

ライヴが始まって、オープニングのイントロが演奏されている中、

後から出て来る演出のTERUさん。

「大丈夫で~す!」って言いながらのスタンバイでした(笑)

今日は一般販売のチケットだったので、3階席。

当然、肉眼ではTERUの顔の火傷の痕とかも分からず。

双眼鏡でも見てみたけど、メイクのせいもあるのか、全然わからないぐらいに

回復してるみたいでした(*^^*) うん、良かった良かった…

最初、2~3曲歌った後のMCでは、「ご心配おかけしました~」

「でも1つだけ言わせてください!カップラーメンではありません!」

って笑ってました(笑)  

「前の方の人とかよく見えると思うけど…あんまり見られると歌いにくいから

あんまり見ないで~もう泣かれたりすると、どうしようかと思うから

やめて~」ってTERUさん(笑)

どうやら最前列の女の子が、TERUを見ながらめっちゃ泣いてたみたいです(^^;

今回の会場は、神戸国際会館だったので、最前列ならTERUからもよく見える!

「僕は大丈夫なので!」って何回もアピールするTERUさんでした☆

アンコールの時に、やっとメンバー全員のMCタイム。

ま、そりゃ火傷ネタはイジられますよね(笑)

TERUが欠席したイベントは、GLAYが25周年に突入した日で、

この25周年イヤーがどんな風になるのか(アルバムとかライブとか)

そういうGLAYの活動を発表する、結構大事なイベントだったんですよね☆

そのイベントの時に、TAKUROとJIROちゃんが、

「(こんな大事な時に火傷するなんて)アホだなぁ~」って愛のあるツッコミをしていて、

そのことがニュースになっていたのでした(笑)

そのことをJIROちゃんが、とっても気にしていたそうで…

「Yahoo!ニュースに『TERU アホ』ってずっと出ててさぁ~

まだ出てるよ、まだ出てるよ、って(笑)

見る度に、TERUに報告していた」そうです……仲良しさん(笑) 

で、HISASHIは…

「GLAYってメンバーのLINEグループがあるんですけど、

『今病院行きました』 『今タクシー乗りました』 『今玄関着きました』って

ちょくちょく連絡をくれるのよ。

心配かけないようにと思って連絡くれてるんだと思うんだけど、

『顔面火傷』って言葉で聞くと、なかなかのインパクトで、

実際の状況がわからないから、写真を送ってって言ったの。

周りの人に説明するにも、どれぐらいかわからないからね。

そしたらさぁ…画像加工してきやがんのっ!!!」

TERUを指さして言うHISASHIの言葉に、みんなで爆笑(笑)

『アプリ使ってくるんだよ、子供になるやつとか、美肌とか…

それ、今は絶対やっちゃいけないやつだろ!!』って言うHISASHIに、

TERUが返した言葉は…『だっておヒゲがね…』でした(笑)

もちろん『今更かよ!』とHISASHIからのツッコミを頂きました~(笑)

『こんな面白いメンバーと、25年間ずっと一緒にやってこれて幸せですよ…

ホントに、こんな面白いメンバーと……ねぇ小橋くん!』(笑)

※ちなみに小橋くんとは、TERUさんの本名です

イジられてる間、ずっと気を付け!でメンバーの方を向いて話を聞いてるTERUは、

まるで、先生たちに怒られてる生徒みたいでした(笑)

でも優しいJIROちゃんからのフォローが♪

2年前にJIROちゃんも体調を崩して、ライヴに参加できなかったことがあって、

その後の最初のライヴは、みんながめっちゃ見るから、嬉しい反面、

すごく恥ずかしかったと…

『だから、今日のTERUもめっちゃ恥ずかしかったと思うんだよね。

普段のライヴはさ、お客さんもまぁまぁそれぞれのメンバーを見てるじゃん。

でも今日は、みんながTERUを見てるんだよね…

だからやりにくかったと思うよ~ 気持ちはよくわかる!(笑)

俺もあれ以来、体調管理にはホントに気を付けてるから…

TERUさんもお湯には気を付けて!』  

お湯には気を付けて…(笑)(笑)

そのJIROちゃんの言葉に、『もうキッチンには立たない…』ってショボンってしてた

TERUがもう可愛すぎて(笑)  

TERUファンにはたまらなかったでしょうね、ホントに(笑)

JIROちゃん、ナイスフォロー♪ 優しい~(*^^*)

で、何曲か歌った後のMCでは、

『今、何かうまくいかないとか、つまずいたり壁にぶち当たったりしてる人も

いるかもしれないけど、(自分を指さして)こんな人もいるんで!

何とかなるんで大丈夫ですよ~(笑)

だからみんなも地に足を付けて頑張って下さいね』って言うTERUに、

素晴らしいスピードで『お前がなっ!!!』ってJIROちゃんの地声ツッコミ(笑)

せっかくTERUさんイイこと言ったのに……会場大爆笑(笑)

はい、今日はひたすらこんな感じのMCでした

TERUが大丈夫そうで良かった良かった…

それからとにかくGLAYが仲良しで、愛が溢れててこっちまでほんわかでした(笑)

今日もホントに楽しいライヴでした(*^^*)

明日も、神戸2日目に参戦してきます☆

明日は、GLAYファンの友達も一緒なので、ちょっと遅めのランチをしてから

会場に行こうと思いまぁす(*^^*)

明日も楽しみ~(*^▽^*)



EDIT  |  23:26  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.27 (Mon)

美味しいもの(*^^*)

先週は、受け取りたい物があったので、ましゃ友さんと梅田ランチ☆

お昼からのお仕事前に、ちゃちゃっとお会いしてきました(*^^*)

「何食べたい~?」って聞かれて…毎回めっちゃ悩む私。

好き嫌いもほとんどないので、何でも美味しく頂けるんですよね~(笑)

で、この時は、前日に食べたかったハンバーグをリクエスト♪

テレビでめっちゃ美味しそうなハンバーグ食べてたのを観てしまったのです(笑)

で、連れて行って頂いたのは、第4ビルにある「グリル欧風軒」さん

お店の前には待ってる方が2組ほどおられたけど、

タイミングよく、たいして待つことなくお店に入ることができました~

DSC_9878_201905280029537e3.jpg

ハンバーグだけのメニューもあったけど…

どうせなら、色々食べたい!エビフライも食べたい!ってことでAセット

ハンバーグとコロッケとエビフライ~

サラダとマカロニサラダも付いてて、THE 洋食屋さんって感じ♪

エビフライ、衣バリバリしてて、エビも大きくてボリューミー☆

コロッケも美味しかったし、もちろんお目当てのハンバーグも美味しくて

大満足でした~(*^^*)

DSC_9876.jpg

私たちがお店を出た時にも、やっぱり行列が出来てて大人気(*^^*)

他メニューも美味しそうだったなぁ~

ランチの後は、お店を移してコーヒーだけ飲んで帰ってきました☆

この日、ましゃ友さんから頂いたのはコチラ☆

なかなか重いんです、これ(笑)

DSC_9894.jpg

開けてみたら、ジョッキがドォ~~~ンッ (笑)

DSC_9895_201905280030356a6.jpg

はい、アサヒさんのジョッキです☆

オリンピックのマークとか、「KANPAI JAPAN」とか入ってます(*^^*)

アサヒさんのビールを買ってるお店に、配られる物らしいんですが…

ましゃ友さんのお仕事関係でお付き合いのあるお店の方が、

このジョッキは使わないと言われたそうで…(^^;

重たいのに、ましゃ友さん、持って帰って下さったそうです←しかも6個も(笑)

別に、ましゃの名前が入ったりしてる訳ではないけど…

とりあえず「KANPAI JAPAN」には、今年もましゃは出演するし、

全く無関係ではないですもんね~(*^^*)

DSC_9898_201905280030367f0.jpg

なかなかの大きさのこのジョッキ。

「ジョッキだけでこの重さなら、ビール入れたら、どんだけ重いの?」

って笑ってました(笑) 手がプルプルしそう…(笑)

DSC_9899.jpg

ジョッキと一緒に、ましゃ友さんのおうちの近くにあるパン屋さんのパンも

頂いたので、この日の私の夜ご飯は、美味しいパンでした~(*^^*)

以前にも頂いたことがあるんですが、塩パンがまたとっても美味なんです

久々に食べたけど、やっぱり美味しかったぁ~♪

チーズのパンも、上にも中にも角切りのチーズがたっぷりで…

翌日に食べた黒豆のパンは、写真撮り忘れたけど、こちらも黒豆たっぷりで

どちらもと~っても美味しかったです(*^^*)

ましゃ友さん、いつもありがとうございまぁす ご馳走さまでした☆

DSC_9889_20190528003015aef.jpg

さて…こちらは昨日、私が家に帰った時のエルモくん。

スマホ出してる間に起き上がっちゃったけど、リビングのドアを開けた時には、

酸素ハウスの前で、エルモが寝転んでて…

何でそんなとこに?って近付いたら、この状態。

DSC_9929_20190528010707d47.jpg

くぅさん……あなたが占領してたら、お兄ちゃんゆっくり寝られへんやん~(^^;

とりあえず、くぅを追い出したら、さっさとエルモくん、酸素ハウスに入ってました(^^;

酸素ハウスで邪魔する妹と、

エルモ用に酸素ハウス内に入れてる小粒のカリカリを、さっさと食べ尽くす弟…

すまんねぇ、お兄ちゃん 何回怒ってもダメなのよぉ…(^^;

…ということで、家にいる間は、猫たちの行動に目を光らせている私です(^^;

食欲はあるエルモくん。

まだゼェゼェすることはあって、体力は戻ってないけど、

少しずつ酸素ハウスから出る回数も増えたし、フラフラすることもなくなりました。

私が家にいる時は、なるべくたくさん食べてもらうようにしてるので、

ほんのちょび~っとは、お肉がついた気がするんだけどな~ 

……気のせいかな~(^^;

引き続き、頑張ってもらおうと思います(*^^*)

EDIT  |  23:28  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.26 (Sun)

キンキーブーツ☆

今日はとっても楽しみにしていた舞台観劇でした(*^^*)

「ブロードウェイミュージカル キンキーブーツ」

1558891507912.jpg

3年前に一度観て、めちゃ×2面白くて…

また同じメンバーでやってくれないかなぁ!とずっと思っていたら、

同じキャストでの再演が決まって…

前回一緒に観に行った友達と大喜び(≧◇≦)

DSC_9923_20190527023805cf3.jpg

その友達のお友達が、今回出演のキャストさんとお知り合いということで、

関係者枠?みたいな感じでチケットを取って頂くことができました(*^^*)

今回は真ん中のブロックの前から5列目。

双眼鏡がいらない席で、ドラッグクイーンの(三浦)春馬くんたちを満喫です

DSC_9916_20190527023743397.jpg

一度観てるのでストーリーとかはわかってて、

使われてる歌とかも聴いてるうちに、メロディは思い出して来ました☆

シンディローパーさんの歌が、とにかくバッチリ合う

春馬くんのとっても綺麗な横顔を見ながら、

あ~やっぱり美人さんはどんな格好しても美人さんよねぇと…(*^^*)

め~っちゃ綺麗な筋肉!!

腕とかデコルテとか背中とか、ガッツリあいてるセクシーなドレスを着る

春馬くん。

スカートの丈も短くて、大丈夫?ってなるぐらい(笑)(笑)

腕の筋肉、足の筋肉、素敵に割れた腹筋、綺麗な足の筋肉…

女性とはこんなに違う物なのねと、とっても面白かったですね~

小池徹平くんも大好きだけど、この作品については、春馬くんがスゴい☆

7割ぐらいは、ひたすら春馬くんをガン見してました(笑)

低音から裏声まで、曲によって全然違う声を使い分けてて、

これ、春馬くんの声って思うシーンもあって…

ダンスはもちろん激しくて、それをヒールの高い靴や、ブーツを履いて踊るのは

かなり大変なハズ…。

しかも春馬くん演じるローラの表情が、とっても素敵なんですよね~(*^^*)

時にセクシー、時にキュート! 観てるだけでドキドキしちゃいます♪

それからソニンちゃん演じる女の子が、これまた可愛くて

このソニンちゃんの役も、私、大好きなキャラクターです

ブロードウェイのミュージカルっぽい台詞回しっていうのかな~

日本のミュージカルとは、明らかに表情の作り方や身振り手振りなど

全然違うので、そこらへんもさすがですね~☆

ドラッグクイーンが6人ぐらいで、キラッキラの衣装を着けて歌い踊るシーンは

もうホントにきらびやかで、楽しくてウズウズする~(笑)

お客さんたちも、一緒に踊ったり「ヒュー×2♪」って言ったり…

日本の作品ではなかなかできない楽しみ方も出来て、ホントに楽しい(*^^*)

今回も一度しか観れないんですが…

本当なら、もう一回、二回観たい所(^^;

でも楽しみにしていた作品だったので、また観ることができて嬉しかったです

満足×2~(*^^*)

長蛇の列ができていたので、私たちは並びはしなかったけど……

この真ん中に立って、正面から見ると、キンキーブーツを履いてるみたいに見えますよ~

っていうフォトスポット☆

女の子たち、みんな楽しそうに写真撮影してました♪

DSC_9919.jpg

舞台のあとは…軽くおなかがすいたので、パンケーキ~

私は、いちごとベリーたっぷりのパンケーキにしました☆

2枚と4枚が選べたけど、夜ご飯もあるので、2枚で我慢(笑)

ちなみに後ろに写ってるのは、友達が頼んだプレーンのパンケーキ。

8枚重ね!(笑) 店員さんが持って来ながら、プルプルしてました(笑)

DSC_9926_20190527023806847.jpg

写真ではわかりにくいですが、パンケーキの間には、ベリーがいっぱい!

生クリームとアイスクリームを乗っけてパクリ~

もっちもちの生地で、と~っても美味しかったです

DSC_9927_20190527023822389.jpg

で、帰って来てからは、もちろん「集団左遷」をチェック~(*^^*)

1話からず~っと、廃店を防ぐべく頑張って来たのに……

そっか~そうなるのかぁ~って、なかなかそのあたりはリアル(^^;

ホント、今日で最終回?みたいな感じになりかけてましたが(笑)

ラストに向けて、なるほど、今度は本社なのね~ 

第二章がスタート☆

予告を観てたら、本社に行っても、やっぱり走ってる…(^^;

来週からは今までとは違う頑張り方になりそうですね~

今日の花澤さんが再登場されたのには、とっても嬉しかったし、

来週も、離れてしまった真山さんとも、また一緒のシーンがありましたよね☆

うんうん、楽しみです☆

EDIT  |  23:34  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.25 (Sat)

ましゃネタ☆

明日放送の「集団左遷」

今回のゲストは松居直美さんなんですね~(*^^*)

集団左遷!!
松居直美がゲスト出演 “同世代”福山雅治に驚いたこととは…


「とにかく福山さんのお肌がとてもキレイで驚きました(笑)。

…撮影現場の雰囲気もすごく良くて、本当に皆さんの仲が良く、

ピリピリ感の“ピ”の字もなかったですね。

私も楽しかったですし、若い世代の方が伸び伸びとしているのを感じました。

一体感というか、そういった部分も画面を通して伝わればいいなと思います」

とコメントされていました♪

近くで見ても綺麗なお肌……羨ましい~ (笑)

松居直美、同年代の“座長”福山雅治は「お肌がとてもキレイで驚きました(笑)」

それから、アサヒさんの新CMネタ(*^^*)

福山雅治、つぶやく「違う…!」『エクストラコールド』新CM出演

“氷点下のスーパードライ”「エクストラコールド」新TVCM
福山雅治さん出演で5月21日から放映開始!


『従来よりさらにキメ細やかな泡を実現した“氷点下のスーパードライ

”「エクストラコールド」の新TVCM「新エクストラコールド」篇を、

5月21日(火)より放映開始』。

『福山雅治さんが氷河の洞窟の奥にある「エクストラコールド」の専用バーを

発見します。

そして、「エクストラコールド」のシンボルである凍りついたドラフトタワーから、

“氷点下のスーパードライ”がグラスに注がれ、

新しくなった「エクストラコールド」を初めて口にします。

従来よりさらにキメ細かくなった泡の新感覚に驚きの表情を見せ、

「違う…!」とつぶやきます。

そのおいしさに喜びの表情でグラスを見つめる姿を描くことで、

「エクストラコールド」が新しくなったことを伝えています。』とのこと(*^^*)

そういえばDULOPさんのCMも新しくなってますよね~

ましゃとドラえもんのCM 第二弾

CM第2弾に福山さんら 住友ゴムの新エナセーブ

『このCMは、多くの車が行き交う大きな橋を、

ビルの上から福山さんとドラえもんが並んで見下ろしながら、

ミニバンタイヤについて語るシーンから始まる。

家族全員で乗ってもふらつきにくく、

子どもたちが眠ってしまうくらい快適なドライブを楽しむ姿を見て、

2人がミニバンタイヤの進化を実感する内容となっている』。

片岡支店長ましゃとは、また違った雰囲気のましゃが観られて嬉しい~(*^^*)

どちらのCMも、放送中なので要チェックですね♪

もちろん! 明日の「集団左遷」からも目が離せません

EDIT  |  23:21  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.24 (Fri)

「集団左遷」グッズ♪

少し前に届いた、「集団左遷」のグッズたちです(*^^*)

注文してすぐに、これだけが先に届きました~☆

 東京ひよ子銀座小町 2箱セット

通販では、どうして2箱セットなんだろう~(^^;

ましゃ友さんと一緒に注文したので、1箱ずつ分け分けにしました(*^^*)

外箱は、片山支店長の名刺デザイン

DSC_9488.jpg

個包装のパッケージも可愛かったです

DSC_9489.jpg

みるく饅頭には「三」の焼き印

DSC_9912.jpg

それ以外のグッズが、やっと先週、届きました(*^^*)

全種類制覇…とはいきませんが、結構色々買っちゃいましたね~(^^;

DSC_9829.jpg

 劇中登場レプリカ ピンズ

ドラマ内で、ましゃたちがつけてるピンズですね~

私がつける機会はないんだけど………ましゃとおそろい♪(笑)(笑)

DSC_9837_2019052502030676b.jpg

 名刺ケース(名刺付き)

DSC_9838.jpg

とってもシンプルなデザイン~☆

DSC_9839_20190525020344329.jpg

内側はこんな感じ。

DSC_9840.jpg

真山さんと片岡支店長の名刺入りです(*^^*)

DSC_9841.jpg

ただ、この名刺ケース、ボタンが付いてるので…

写真ではわかりませんが、片岡支店長の名刺に、ボタンの痕が付いて、

ちょっとゆがんでしまってたのが残念なところ(^^;

DSC_9842.jpg

 名刺キーホルダー

名刺デザイン、可愛いですよね~

サイズが小さめなので、名刺の文字もかなり小さいですが(笑)

DSC_9835.jpg

でもやっぱり可愛いな~(*^^*)

DSC_9836_2019052502030420c.jpg

 三友銀行マスコットキーホルダー

これはランダムで、3種類の中で 何が入ってるかわからないんですよね~☆

DSC_9843_20190525020610e47.jpg

うちに来たのは、この子(*^^*)

DSC_9860_20190525020421344.jpg

ためブー  ふふふ…可愛いです(*^^*)

PhotoGrid_1558526086319.jpg

 三友銀行 3色ボールペン

赤・青・黒(0.7mm&1.0mm)のボールペンなんですが…

ホントに銀行で貰えるやつみたいですよね(*^^*)

DSC_9834_20190525020302c45.jpg

 クリアファイル2枚セット

ためブーたちは可愛いんだけど……「左遷はさせん」て(笑)

DSC_9830.jpg

片岡支店長含め、蒲田支店メンバーの写真ものも欲しかったなぁ~ 

ドラマポスターのデザインとか(*^^*)

DSC_9831_20190525020230b28.jpg

 ステッカー

どこに貼る??と思いながら…買ってしまいました(笑)

DSC_9832_20190525020231f64.jpg

縦バージョンでもどうぞ(笑)

…「ダメ写真集団」…これとか特に、どこに貼るのさ…(笑)

「ノルマを達成しなければみんなクビ! 僕もクビ!」

↑ 第一話で片岡支店長がみんなに向けて言ってましたね~

そう思うと、蒲田メンバーみんな、変わって来てますねぇ…(*^^*)

DSC_9833.jpg

以上、私がGetした「集団左遷」グッズでした

EDIT  |  23:48  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.23 (Thu)

オサレカフェ♪

昨日は、受け取りたい物&渡したい物があったので、

ご近所のましゃ友さんとお会いすることに♪

「エルモくんのご飯とか、ペットショップ行かなくて大丈夫~?」って

言って下さったので、お言葉に甘えて連れて行って頂いてきました☆

買い物の後は、お茶しましょ~ってことで…

ペットショップの近くで、ましゃ友さんが調べて下さったお店に

行ってみることにしました~(*^^*) パン屋さんのカフェ

私たちが行った時は、お客さんが結構いっぱいだったけど、

夕方になると、貸し切り状態(笑)

オサレな店内だったので、パチリさせて頂きました~(*^^*)

DSC_9863.jpg

この左奥がレジ&パンが並んでるスペースなのです☆

DSC_9865_2019052400510770f.jpg

落ち着ける感じなので、こういうお店、もっと近かったらいいのにな~!

DSC_9864_20190524005130412.jpg

テラス席では、ワンコを連れたお姉さまたちがおられたりして…

緑もたくさん見えて、なぁんか癒し空間ですね~(*^^*)

DSC_9866_20190524005108129.jpg

昨日の夜は一人だったので、夜ご飯用のパンも買って…

美味しそうだったケーキをチョイスです(*^^*)

ベリー系のケーキと、紅茶のロールケーキ

どっちも半分こ~(≧◇≦)

ゆったりと落ち着いた空間で、美味しく頂きました

ご馳走さまでしたぁ(*^^*)

DSC_9858.jpg

出入口には、時計ウサギさんが立ってました~

DSC_9867.jpg

帰って来て…いっぱい買ってきたエルモくん用のご飯たち☆

缶詰、かつお節、おやつ用のカリカリ、ちゅ~る色々……

DSC_9871.jpg

ここ1か月ほど、エルモくんがお気に入りの缶詰。

これはココアも大好きで、お皿に入れた時の反応が全然違います(笑)

「僕の~!ちょ~だい!早く~!早く~!」って鳴くこと×2(^^;

 近所迷惑(笑)(笑)

前までは、他の缶詰もあったので、たまにコレって感じだったけど、

今はエルモのお蔭で、毎日この缶詰。 お兄ちゃんに感謝だねぇ…(笑)

DSC_9872.jpg

ワンタッチちゅ~ると、右端のツインカップは、初めて買いました~

ワンタッチちゅ~るは、エルモくん、あっという間に完食でした☆

量が少なくて残さなかったので、ココアもくぅも食べれず…(笑)

真ん中の「ねこ福」は、今までも名前に惹かれて買ったことあったけど(笑)

小粒なので、今のエルモくんには食べやすいカリカリなのです(*^^*)

DSC_9873.jpg

近所のホームセンターでは売ってなかった、エナジーちゅ~るもGet☆

20本入りのちゅ~るも買ったので、我が家には大量のちゅ~るが(笑)

でも…1日に4~6本ちゅ~るを食べるエルモくん。

しかも、お兄ちゃんだけにあげる訳にいかないので、

本数は少ないけどココアやくぅにもあげるので…

ちゅ~るは、結構なスピードで消費されていくんですよね~(^^;

これもあっという間になくなるんだろうな~(笑)

DSC_9874.jpg

いつも猫たちへのご飯やおやつをあげるのは私で、

エルモの世話も、ほぼほぼ私がしているんですが、

今日は久々に、旦那がちゅ~るをあげることに……

ちょびっと休憩をしながらですが、一気に2本近く食べるエルモに、

「エルモ食べれるやん」って回復具合にビックリしたみたいです(笑)

ふふん、そうなんです、うちの子、頑張ってるんです~と、

心の中でドヤ顔の私でした(笑)

頑張ってるもんね~エルモくん(*^^*) もうひと頑張りね~(*^^*)

EDIT  |  23:46  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.22 (Wed)

ましゃネタ☆

今日は、「マチネの終わりに」のポスタービジュアルと

発表されていなかった他キャストも公開になりましたね~(*^^*)

待ってましたぁ~♪

ポスターのましゃとゆり子さんは、映画の世界観バッチリでイイ感じ

サンケイスポーツもGetしてきました

DSC_9875.jpg

福山雅治×石田ゆり子『マチネの終わりに』
追加キャストに伊勢谷友介、桜井ユキ、木南晴夏ら


「洋子の婚約者でニューヨークに住む経済学者、リチャード新藤役を伊勢谷友介さん、

蒔野のマネージャー、三谷早苗役を桜井ユキさん、

祖父江の娘、祖父江奏役を木南晴夏さん、

長崎に住む洋子の母、小峰信子役を風吹ジュンさん、

蒔野を担当するジュピターレコードの社員、是永慶子役を板谷由夏さん、

蒔野の師匠であるギタリスト、祖父江誠一役を古谷一行さん」

伊勢谷さんとゆり子さん…美男美女過ぎる~(*^^*)

三谷さん役が誰になるのか、原作を読みながらず~っと気になってたんですが…

桜井ユキさんかぁ~ なるほど×2…うん、合いそう~☆

ここ何クールか、ずっとドラマに出ておられるイメージの桜井さん。

今も「東京独身男子」に出演中ですが、前にも観たんだよね~何だっけ~!って

気になってたら、「モンテ・クリスト伯」ですね あ~スッキリ~(笑)

福山雅治×石田ゆり子 映画『マチネの終わりに』に伊勢谷友介、桜井ユキら

西谷監督のコメントも載せられていました(*^^*)

「アーティストがアーティスト役を演じる。複数国の言語をネイティブに操る。

福山さん、石田さんに課せられたハードルは高く、

ただ芝居を追及するだけでは許されない現場だったと思います。

それでも、前向きに貪欲に挑む二人の姿に、

我々はスタッフや共演者に拘り、最強の布陣で臨もうと思いました」とのこと。

この作品は、切なくて…とってももどかしくなるストーリー

何でそこ聞かないかな~相手の気持ち、推し量り過ぎちゃダメだって~

って何度も思いながら読んでいたので…

映像で映画館の大きなスクリーンで観られるのが、ホントに楽しみです(*^^*)

早く11月にならないかな~

福山雅治&石田ゆり子が互いを想い合う…伊勢谷友介らも出演『マチネの終わりに』

福山雅治:石田ゆり子と初共演映画のビジュアル公開 
伊勢谷友介、木南晴夏、桜井ユキら新キャストも


福山雅治&石田ゆり子が“禁断の愛”を体現 
「マチネの終わりに」新キャスト発表&ポスター完成


福山雅治×石田ゆり子「マチネの終わりに」に伊勢谷友介、桜井ユキ、古谷一行ら出演

福山雅治×石田ゆり子初共演『マチネの終わりに』
伊勢谷友介や桜井ユキら実力派俳優陣が参戦


EDIT  |  23:35  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.21 (Tue)

猫たち☆

一昨日ぐらいだったかな~?

朝起きて、カーテンを開けて、酸素ハウスの中を見たら、エルモがいなくて…

あれ?Σ( ̄□ ̄|||) って、ちょっとアセったら…

猫用ベッドの中で寝ておられました~

ここ1か月ぐらい、寝る時は常に酸素ハウスの中だったので、

いつもの場所にいないとドキドキしちゃいます(^^;

DSC_9825.jpg

2つ並べてるベッドには、エルモとココアで並んで寝てたみたいです☆

写真撮ろうとしたら、エルモがすぐに私のところに来ちゃったので、

2匹並んでの写真は撮れず

DSC_9826.jpg

1日に1~2回は、膝の上に乗って寝るようにはなってるエルモくん。

少しは自分の体調に慣れてくれたかなぁ~

DSC_9828.jpg

昨日、一昨日は、寝る時にとりあえずベッドに乗って来るようになりました。

でもベッドにはジャンプして乗ることになるので、

しばらくゼェゼェ…(^^; 

「大丈夫よ~ ゆっくりね~」って言いながらナデナデして、

やっと落ち着いてきたな~って安心して、私は爆睡に入るらしく…(笑)

エルモが、それからどれぐらいの時間ベッドにいるのかは不明なのでした(^^;

DSC_9846.jpg

昨日のシマシマコンビ。

ましゃ友さんが送って下さった、爪とぎ兼ベッドに座るエルモくん。

DSC_9847.jpg

びよ~んって伸びて、お兄ちゃんに近付きたいココアです(笑)

「何してるん?」的な目線のお兄ちゃん☆

DSC_9849.jpg

「こんなんしてはりますけど…」のエルモくんでした(笑)

DSC_9850.jpg

相変わらず、自分から、なかなかカリカリを食べてはくれないので、

昨日から、ちゅ~るをちょびっと減らして、その分缶詰を増やしてみてます☆

ちょっとでも固形物を身体に入れてもらおうと…。

パウチの小さい缶詰を、2~3回に分けて……

缶詰だと自分でも食べるけど、量はそんなに多くはないので、

食べなくなった後は、指先に乗せて口元まで持って行って食べさせる☆

そうすると、構って貰えるのが嬉しいのか、結構食べてくれるんです(*^^*)

なので、カリカリも酸素ハウスの中に入れてるけど、時々、指先に乗せて

「はい、どうぞ~」って。

なかなか手間はかかるけど、ある程度、体力が戻るまでは仕方ないですね~

ちゅ~るでも缶詰でも…エルモが「もういらないの~」って言ってからが勝負(笑)

「偉いね~ いっぱい食べれたね~ すごいね~ カッコいいね~」って

声をかけながら食べさせると、もうひと頑張りしてくれるんですよ~(笑)

ある程度は元気にしてくれてるので、一時期に比べれば全然安心ですが(*^^*)

なるべく食べて~ ちょっとでも体重と体力戻してね~って言い聞かせてます☆

くぅさんも、エルモと一緒にいたいけど…

酸素ハウスに2匹で入るのは、やっぱり狭いですからね(^^;

入ったり出たりを、1日に何度か繰り返してます(^^;

前みたいにソファや猫たちのベッドでゆっくり寝れるようになってほしいなぁ

でも、時々は台所に立つ私の所に来るようになったし、

寝る前に缶詰をあげる時には、ちゃっかり酸素ハウスの中から出て待ってたりする

こともあって(*^^*)

ちょびっとずつ動けるようにはなってる様子(*^^*)

その調子でボチボチね~

EDIT  |  23:06  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.20 (Mon)

プレゼント♪

お誕生日プレゼントなどなど、ましゃ友さんたちからのプレゼントです☆

最近、ハンドタオルに続き、我が家に増えてきているのが……

にゃんこ柄の靴下~

ふふふ(*^^*) 

靴下って普段は見えないけど…

朝、選ぶ時に可愛いのだとなぁんかテンション上がりますよね~♪

DSC_8306_20190521024527764.jpg

最近はさすがは猫ブーム。こんなに色んなデザインが~

DSC_8307_201905210245280ae.jpg

かわゆい~(≧▽≦) 早速使わせて頂いてます♪ 

ましゃ友さん、ありがとう~

DSC_8308_20190521024529e94.jpg

別のましゃ友さんからは、可愛いにゃんこの文具セット

クリップとか付箋とか入ってるんです~(*^▽^*)

DSC_8945.jpg

それから手作りのましゃグッズ

白猫に「Masha」ロゴが入ってる~ わぁ~い 嬉しい~

DSC_8946.jpg

メッセージカードも立体のメリーゴーランド

DSC_8947.jpg

お誕生日プレゼントと一緒に、長崎の壱岐に行って来られた時のお土産と、

桜のキャンディも入れて下さってました(*^^*)

お塩、ふんわり桜の風味♪ ちょこちょこと使わせて頂いてます♪

いいなぁ~私も壱岐、行きたいなぁ~

ましゃ友さん、お気遣いありがとうございました

DSC_8944.jpg

こちらは三重のましゃ友さんから

DSC_8948.jpg

にゃんこデザインのハンドタオルと……

DSC_8949.jpg

メッセージカードも、めっちゃ可愛い

DSC_8950.jpg

それから、以前にも頂いたことがあって、とっても好きなアップルチョコレート

レモンとシナモンコーヒー

DSC_8951.jpg

こんな感じで、りんごにチョコがコーティングされてるんですが、

味が色々あって、どれもとっても美味しいのです

あ~幸せ~(*^^*) と思いながら、美味しく頂きました~

DSC_8952.jpg

この大きな包みは、いつもお世話になっているましゃ友さんから。

DSC_8953.jpg

欲しい物、選びに行こう~って言って下さって…

色々悩んで決まったのが、今大活躍しているバッグです☆

ちょうどバッグを変えようと思っていたので、ありがたやぁ~

DSC_8954.jpg

同じましゃ友さんから頂いたのが、ホットアイマスクとお菓子

アイマスクに、わんわん物語のワンコたちがデザインされてるんですね~

目が疲れた時に、使わせて頂こうと思います☆

”福”にゃんこパッケージも、めちゃ可愛いですよね~

DSC_8955.jpg

別のましゃ友さんからは、とっても実用的なバスタオル☆

バスタオルって、なかなか買い替えることがなくて…(笑)

旦那が一人暮らししてた頃から使ってる物もある気がする…

実は最近、ビリッって破れたバスタオルが1枚ありまして…(笑)

素敵なタイミングで、こんな高級バスタオルを頂いてしまいました~(^^; 

もちろん、すぐ使わせて頂いてます(笑) 感謝×2(*^^*)

DSC_8957.jpg

こちらもいつもお世話になっている関東のましゃ友さんが送って来て下さったもの☆
 
DSC_8958.jpg

ましゃデザインのブラックサンダー

ましゃの写真も嬉しいし、ブラックサンダーも大好き(*^^*)

DSC_8959.jpg

可愛いにゃんこに、チーバくん(*^^*)  あ、カレー豆も好き(*^^*)

ましゃ友さん、ありがとうございまぁす

DSC_8960.jpg

別のましゃ友さんからのお誕生日プレゼントは、

美味しいもの色々詰め合わせ~(≧▽≦)

あ、手前の瓶は、お手製マーマレードなんです♪

DSC_9217.jpg

久世福は、大好きなお店なので嬉しい~

いわしのマリネは、サラダに混ぜ混ぜしたら、めっちゃ美味しかったです

食べるだし醤油も気になりつつ食べれてなかったので、美味しく頂きました~

もちろんマーマレードも♪ 

甘ったるいのより、ちょっと苦味が残ってるぐらいが好きなので、私好み(*^^*)

朝ごはんのパンも、夜ご飯のおかずも…

美味しいものいっぱいの詰め合わせのお蔭で助かりました~(笑)
 
DSC_9218.jpg

ましゃ友さんたち、ホントに×2ありがとうございましたm(__)m

続き、またアップしようと思いまぁす(*^^*)

EDIT  |  23:44  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.19 (Sun)

ましゃネタ♪

今週はちょっぴりしんどかったりしたので、

前回の「集団左遷」を観ないままになっていた私(^^;

今日、先回分と今日の分と、2話分しっかり観させて頂きました~(*^^*)

先回のラストにウルウルして、みんなの団結力が強まっていることにも

何だか励まされ…

今日は、風をひいた片岡支店長のおうちベッドでのシーンに、

ましゃの部屋着~ ちょっぴり弱ってるましゃ~とにんまりしていたら……

そうでした~ましゃが風邪ひいた時に、大変なことになるんやった~

と小説を思い出してドキドキ…

赤井さぁ~ん みたいな(笑)

うま~く来週に引っ張るラストになってましたね~(*^^*)

回を重ねるごとに、ましゃと一緒に走る人数が増えていく…(笑)

真山さんも、片岡支店長並みに熱くなってきたし……

うんうん、心強い!

来週も楽しみ~

ここからは、「集団左遷」ネタなどなどです(*^^*)

宮川一朗太、福山雅治との共演に「幸せなひとときでした」…
「集団左遷!!」ゲスト出演


『主演の福山雅治(50)との共演については

「以前からご一緒できる日を待ち望んでいました。

素敵な役者さんなので、撮影はとても楽しく、幸せなひとときでした。

願わくば…もっとガッツリ絡みたかったなぁ」と振り返った。』

中高年が見入る福山雅治の熱い物語~「集団左遷!!」は現役を奮い立たせる!~

『「集団左遷!!」は、働き盛りの管理職や経営層に熱く見られている』とのこと。

『2層(男女35~49歳)と3-層(男女50~64歳) で、高い評価の声が見られる』

そうですよ~(*^^*)

主役は福山雅治じゃない!? 
群集劇としての面白味を加速させる『集団左遷!!』へのエール


『大げさに驚いてみたり、全力で走ってみたりと、

スタート当初から福山の「顔芸」を揶揄する向きもある。

しかし、このドラマの場合、主人公のなりふり構わない必死な姿こそが

物語のメッセージを伝える大事なメソッドであり、必要不可欠な要素。』

マイナスなニュースもある中、こうやって書いてもらえると、ありがと~!!って気持ちに

なります……  ← ファン目線(笑)

『旗振り役は片岡に相違ないが、部下である営業部員たちも負けないくらいの熱量で

頑張っている。

その意味で、もはや主役は福山雅治ではなく、すべての出演者である、と言っても

良いのではないか。』の言葉に納得~(*^^*)

こちらも嬉しい記事です♪

『集団左遷』と福山雅治、酷評の嵐→感動の嵐に…「涙止まらない」「理想の上司」

『回を重ねるごとに福山の評価が高くなっているよう。

というのも、福山演じる片岡支店長は「頼れる上司」「憧れる上司」ではなく

いわゆる「ダメ上司」なのだが、決して部下をけなしたり見捨てたりすることはない。

いわば「部下の気持ちを考えることができる上司」であり、

今やネット上では「一緒に泣いてくれる上司に付いて行きたいが、

こんな上司はなかなかいない…」「片岡さんが理想の上司すぎる」

「部下想いの上司に感動~こんなに部下想いの上司はいるんだろうか…」

「部下大事にしてくれる上司。しかもかっこいい上司って最高」と、

“上司にしたい男”として名をあげてきているのだ。』 ですって~

片岡支店長の”人間力”が、どんどん周りの人たちを動かしてきてますもんね~

それから、こちらは…「集団左遷」兼インスタネタ(笑)

さすが片岡支店長! 
福山雅治、50歳の全力疾走に「20代の陸上選手みたい」「速すぎてびっくり」とファン驚き


最後の方の、ましゃのあまりの早さに、私もビックリ! Σ( ̄□ ̄|||)

すごすぎる~ 私あんなに走れない……(^^;

さすがはましゃ☆ 尊敬です

あ、こんなランキングもありました(*^^*)

やっぱり!福山雅治のはまり役、1位は?

1位は予想通り「ガリレオ」の湯川先生 うんうん、わかる×2(*^^*)

ちぃにいちゃんとか龍馬さんは、やっぱりイメージ強いですよね~

「集団左遷」の片岡支店長も、すでに10位にランクイン☆

これからも、みんなの記憶に残る役になっていってほしいですね

1位は「ガリレオ」【福山雅治がはまり役だった作品】ランキングを発表

以上、色々ましゃネタでした

EDIT  |  23:57  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.18 (Sat)

GLAYライヴ in 静岡☆

今日はエルモを病院に連れて行ってきました☆

とりあえず、後は様子見ですね~ 

カリカリ食べてくれるようになってもらわないとですよね~

…ってことで…抗生物質もストップ。

肝臓に負担がかからないように、別の薬もストップしているので、

エルモくん、明日から薬を飲まずに様子をみることになりました

カリカリ食べてくれないとな~ 

体重4kgきっちゃう勢いなので、それはいかん~

ちゅ~るに加えて、今まで以上にカリカリをすすめて、

数粒ずつでも食べてもらうようにしてみてます

時々体重はかってみなくちゃ~。 

私の余分なお肉をあげたい…と本気で思う私です(>_<)

それなりに元気にはしてるので、そこは安心ではあるんですけどね~

引き続き…ぼちぼち頑張ろう~ p(≧◇≦)q

さて、静岡遠征の時の写真を少しだけ。

もう一週間近くが経とうとしてるんですね~ ホントに早いなぁ(^^;

今回は、TAKUROのアルバム購入特典でエントリーした枠のチケットで、

「ありがとう、リーダー」枠(笑)

FC枠もモバ枠も撃沈でしたからね(^^;

後ろから4列目だったけど、一番後ろでも33列までしかない、

2000人キャパの会場だったので、全然OK☆ 

しかもステージに向かって右側のTAKURO側だったし

ツアー初日に参戦することが出来てホントに良かったです(*^^*)

DSC_9734.jpg

お供のバッグには、GLAYメンバーの可愛い缶バッチ、いっぱい付けてます(笑)

DSC_9731.jpg

グッズのキーホルダーも

DSC_9730.jpg

このカバンは、10年ぐらい前のグッズなんですが…

デザインがシンプルで可愛いので、お気に入り(*^^*)

大きさもちょうどよくて…

しかもちゃんとファスナーも付いてる☆ 素晴らしい

DSC_9732.jpg

裏地付きで、中にはポケットも2つあります。

ましゃのグッズも、こんなのがあったらいいのにな~

DSC_9733.jpg

会場は静岡市民文化会館 大ホール。

会場まで歩いてたら、お城のそばを通りかかりました~(*^^*)

お堀には鯉と亀がいっぱい!

立ち止まると、影でわかるみたいで、「なんかちょうだ~い」って、

口をパクパクさせるのが面白くて、何度か立ち止まってみてました(笑)

ごめんね、鯉さんたち~(笑)

DSC_9735.jpg

そこまで時間に余裕ある訳じゃなかったので、お城には入ってないんですが(^^;

DSC_9737.jpg

「駿府城」というお城だそうです

DSC_9736.jpg

会場に到着したら、ツアトラを発見♪

後ろ部分には、今回のツアーの日程が書かれてました(*^^*)

DSC_9738.jpg

片面には8月に行われる、メットライフドームでのライヴの告知。

はい、2日間の参戦、もう決定しております(笑)

DSC_9740.jpg

もう片面には、アルバム「HEAVY GAUGE」の宣伝。

1999年にリリースされたアルバムなんですが、

20年ぶりに、アンソロジー版として発売されたんだそうです~☆

DSC_9741.jpg

めっちゃうっすいけど、サインも入ってました。

もうちょいわかりやすく書いてよぉ~(^^;

左端がTAKURO、右側のがHISASHIだと思われます(笑)

DSC_9742.jpg

やっと会場に到着~☆

DSC_9745.jpg

今回のツアータイトルは……

「GLAY LIVE TOUR 2019 -SURVIVAL-令和最初のGLAYとHEAVY GAUGE」

DSC_9746.jpg

入場した所にも、8月のライヴのポスターが貼ってありました☆

DSC_9748_201905190104202d3.jpg

可愛いお花も色々(*^^*)

DSC_9749.jpg

ツアー初日は、いつも感じることだけど、アーティスト側もちょっと手探り状態、

お客さん側も、どんなんかな~っていつもよりもっとドキドキ☆

映像もセトリもMCも演出も、どれも新鮮な感じがいいんですよね~

もしも……もしも、このブログを読んでおられる方の中で、

今回のツアーに参戦される方がおられましたら……

「HEAVY GAUGE」のアルバムをしっかり予習していかれることをオススメします(*^^*)

懐かしい曲いっぱい聴けました☆

記憶を手繰り寄せながら、歌詞とか徐々に思い出しながら…でしたが(*^^*)

「ここではないどこかへ」も聴けて、

あ…「パーフェクトラブ!」の主題歌…と若かりし日のましゃを思い出したりもして(笑)

今回のツアーには、キーボードのサポートメンバーが参加されてないので、

その分、TAKUROがキーボードを担当してる曲も何曲かあったんですよね~

手フェチの私(笑)

TAKUROの大きな手が、素敵な音色を奏でているのを、

双眼鏡でガン見しておりました…(笑)

キーボードで最後の一音を弾いて、その余韻が終わったと思ったら、

TAKUROのギターが次の曲の一音目を弾く…みたいなところもあって、

わぁ~TAKURO忙しそう~と思いながら観てました☆

今回はメンバーのMCが少な目で、ほぼほぼTERUが喋ってたんですが、

「もう昭和なのか平成なのか、令和なのか平和なのかわかんなくなっちゃって…」

って笑いながら言うTERUに、

私の隣にいた女の子からは思わず、「可愛い~」の声が漏れてました(笑)

ふふふ(笑) そうよね~それがファン心理よね~(笑)

次に参戦するのは、今月末の神戸。

その時までに、どんな風に変わってるのか、楽しみにして行こうと思います☆


EDIT  |  23:35  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.17 (Fri)

猫たち♪

今日のエルモも、ちょっと元気そうでソファで一緒に寝たりしてました(*^^*)

カリカリは相変わらず食べてくれないけど…(^^;

ちゅ~る、かつお節、缶詰を、ちょこちょこと食べておられます…

ちょっとずつですが落ち着いてきているので、

ちょっと前の猫たちの写真をアップします(*^^*)

3匹平和にぬくぬく~

この時は、まだくぅもエルモも元気だった時ですね~☆

DSC_7333_20190518031128950.jpg

ヒモを見つめるシマシマコンビ

じぃちゃんですが、エルモも時々遊びたくなるみたいです(*^^*)

DSC_7362_20190518031147da4.jpg

お兄ちゃんに甘える妹の図☆

DSC_7364.jpg

ペロペロ舐めてもらって…面倒見のいいお兄ちゃんでよかったねぇ

DSC_7365_20190518031204459.jpg

一人で爆睡のココアくんと……

DSC_7366_20190518031205f2e.jpg

今度はお兄ちゃんに甘える弟の図(笑)

DSC_7367.jpg

身体はでっかくなっても、気持ちはしっかり末っ子なのです(*^^*)

DSC_7368_20190518031225c1b.jpg

末っ子ココアは、起きてきた人間にも甘える×2

しゃがんでると、ナデナデして欲しくて足の下にゴロ~ン(*^^*)

しばらくグルグルグルグル言いながら、人の周りをウロウロして、

撫でて~×2って鳴くのでした☆

DSC_7373.jpg

あ~これもココアですね~(*^^*)

絶対ラクじゃない体勢なのに、この無理矢理感…(笑)

DSC_7394.jpg

何が何だか……(^^;

DSC_7395_20190518031303fca.jpg

腕にしがみつき!で寝てるエルモくん。近くにはココア。

DSC_7397.jpg

そして膝の上にはくぅさん。

う~ん…冬はぬくくていいんだけどね~……身動き取れないけど(^^;

DSC_7399.jpg

目隠ししながら寝てるココアくん。

DSC_7400.jpg

後ろではくぅさんも爆睡中……

DSC_7401_20190518031350ea1.jpg

エルモはこうやって腕の間に挟まって寝るのが好きです☆

DSC_7402_201905180313518ac.jpg

徐々に伸びて浸食してくるココア(笑)

DSC_7403.jpg

やっぱり毛布のぬくぬくがいいよね~(*^^*)

DSC_7406.jpg

ココアのおなかを枕にしてるくぅさん。

DSC_7407.jpg

しばらくしたら……

DSC_7409.jpg

めっちゃ蹴られてました(笑) それでも寝るのね(笑)

DSC_7408_20190518031448f98.jpg

エアコンかけっぱなしの部屋でも、やっぱり人肌と毛布は大人気(笑)

DSC_7410.jpg

その上、お兄ちゃんにあご乗せまで(笑)

DSC_7411.jpg

朝、ぼぉ~ってしながら、パジャマのままパンを食べようとすると、

なぜか膝に乗って来るエルモくん。 そしてくぅさんも(^^;

DSC_7412.jpg

後から乗って来たくぅの方が、絶対にいいポジションを取ってると

思うんだけど…(^^; エルモくん、身動き取れず(^^;

DSC_7413_2019051803152883f.jpg

何をする訳でもなく、乗り続ける2匹…

DSC_7416.jpg

う~ん…パン食べにくいから、できればやめて頂きたいんですが…(^^;

DSC_7417_201905180315314d3.jpg

でもお兄ちゃんのそばにいられて、膝にも載れて…

グルグルご機嫌のくぅさんでした(^^;

DSC_7418.jpg

EDIT  |  23:10  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(1)  |  Top↑

2019.05.16 (Thu)

お土産(*^^*)

今日は友達が、お土産を持って来がてら遊びに来てくれました♪

また一段と大きくなったMくんも一緒に

友達が座ったらすぐに、全く空気を読まずに膝に乗るくぅ(笑)

いやいや、Mくん抱っこしてるし、あなた乗ったらしんどいって~(^^;

果たしてこの時のくぅは、Mくんの存在に気付いているのかしら(笑)

DSC_9807.jpg

Mくん、またまた大きくなりました~(*^^*)

人見知りも始まって、抱っこしても泣くし~ 悲しい~(T_T)

でも、しばらくしたらめ~ちゃ笑顔で、可愛すぎる~

ボーロ、ガン見中(笑)

Capture_190516_145133_20190517_010254.png

ヒモで遊んでもらうココアくん

Capture_190516_150831_20190517_010524.png

ココアと一緒に、Mくんもヒモの動きに大興奮(笑)(笑)

一緒に遊べるのね めちゃ面白かったです(*^^*)

Capture_190516_150831_20190517_010541.png

頂いた徳島のお土産は、色々詰め合わせ状態☆

ラスクにゴーフルに、海苔にソーセージ(*^^*)

ありがとう~♪ 美味しく頂きまぁす

DSC_9819_201905170240384d2.jpg

友達が帰ってから、酸素ハウスの中で寝ていたエルモくんが出てきました~

DSC_9811.jpg

今日はちょっと元気そうで、何度も外に出て来てました(*^^*)

こういう日が増えていくといいんだけどなぁ~

DSC_9815_2019051702403680c.jpg

エルモが外に出てると、さりげなく近くに寝転ぶココア(笑)

実はお兄ちゃんに相手して欲しくてたまらない弟です(*^^*)

この後、ちょびっとだけ舐めてもらって、嬉しそうでした

DSC_9813.jpg

3匹での時間も、もう少し増えていくといいなぁと願っています

EDIT  |  23:28  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.15 (Wed)

猫たち(*^^*)

ちょっと猫たちの様子をアップしていなかったので……(*^^*)

昨日のエルモくん。

ソファにいる時ではなく、なぜかパソコン前の椅子に座ってる時に、

膝に乗ってきました(^^;

椅子の高さがあるので、ジャンプしたけど飛び乗れず…

って慌てて抱っこして補助(^^;

エルモくん、今は体力ないんだから、この高さは無理だって~

DSC_9790.jpg

しばらくゼェゼェ…   そりゃそうなるよぉ~(^^;

DSC_9791.jpg

気持ちがあるだけいいとは思いつつ…

自分の体力、もうちょい考えてほしいとも思う私でした(^^;

DSC_9792_20190516012447e6e.jpg

なかなかカリカリ食べに行ってくれないんですよね~

ちゅ~ると缶詰は、まだ食べるので、ちょこちょことちゅ~るをあげつつ…

様子を見ている感じです。

1日に何度かは、膝に乗りに来たり、ソファで寝転んでると足元で寝てたりはするんですが…

相変わらず、ほぼほぼ酸素ハウスで過ごしておられます…

そうそう、昨日から無事にエリザベスカラーの外れたくぅさん(*^^*)

カラー付けてる間は入れなかった、酸素ハウスにもイン(笑)

DSC_9796.jpg

だいぶすっきりしたハズ(*^^*) 1か月以上、ホントによく頑張りました~

DSC_9797.jpg

先週、くぅを病院に連れて行った時点で、

今週いっぱいでエリザベスカラー外して大丈夫ですよって言われていたんですが、

(日)は静岡だったし(月)も出掛けていたので、やっと昨日外してみました。

しばらくして傷口見てみたら、傷口を縫合していた糸が……。

くぅが気にしてカミカミしてるうちに、出て来たみたいです(^^;

う~ん…これは最初に縫った時の糸?

それとも1週間後、抜糸したけど一部くっついてなかったからって、

もう一度縫合した時の糸?

2度目の糸なら、溶ける糸なので抜糸は必要ないんだけど……

う~ん……でもこのままじゃ絶対、くぅがカミカミしてイカンよね~

しばし糸の感じを観察して…ハサミでチョキン(^^;

はい、抜糸完了(笑)

傷口も綺麗にくっついてるし、くぅも全く気にしなくなったので良かった×2

これでホントにスッキリです(*^^*) 

DSC_9805_20190516012522b88.jpg

そんな中ココアは……自分の影に興味津々(笑) 

何でもおもちゃにできて楽しそうね~(笑)

DSC_9795_201905160124483f0.jpg

ソファに座ってると、よく感じる熱い視線……その原因は、ほぼこの子です。

め~っちゃ見られてる(笑) 可愛いでしょ(笑)

DSC_9800.jpg

抱っこ嫌いなくせに、甘えたなのでベタベタはしたいココアくん(^^;

でも1日に1回ぐらいは、ちょっとだけ抱っこしてみるんですが…

「にゃお~」って抗議の声(笑) 

でもグルグルは言ってて、ホントにややこしい(笑)

本気で嫌な訳じゃないけど~~構って貰えるのは嬉しいけど~でも嫌なの~

…という葛藤が、彼の中でもあるのかもですねぇ(笑)

これで素直に抱っこさせてくれたら、もっともっと可愛がられるのにな~

でも「(文句言われながらも)ココアを抱っこできるのは私だけ」という特別感も

これはこれでアリなんですけどね(笑)

ふふふ…可愛いヤツです(*^^*)

DSC_9802_20190516012521dab.jpg

EDIT  |  23:12  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.14 (Tue)

「コンフィデンスマンJP」試写会☆

先週末に届いた、こちらのハガキ(*^^*)

DSC_9701.jpg

たまたま、ましゃ友さんに「こんなのあるからエントリーしてみない~?」

って教えて頂いたので、ダメ元でエントリーしてたんですが…

それが見事当選(*^^*) わぁ~い♪♪

映画「コンフィデンスマンJP」の舞台挨拶付き試写会です

DSC_9702_2019051423321742a.jpg

ハガキを持って、まずは座席券と引き換えに(*^^*)

ランダムなので、引き換える順番は関係ないそうなんですが…

とりあえず開始時間に行ってみました(*^^*)

DSC_9754_2019051500220327f.jpg

入口前には、映画のポスターも♪

DSC_9756_201905150022045a0.jpg

本人確認をして、座席の書かれた券と引き換え終了~(*^^*)

DSC_9774_20190515002233971.jpg

舞台挨拶のフォトセッションの時に、みんなで着て下さいって、

オリジナルのTシャツまで貰えました~

DSC_9757.jpg

今回の会場は、大阪市中央公会堂 

DSC_9769.jpg

前は通ったことあったけど、中に入るのは初めて♪

改めて近くで見ると、本当に立派な建物ですよね~

DSC_9770.jpg

ランチを食べてから、また公会堂に戻る前に…

配られたTシャツ着てみました(笑)

DSC_0206_201905150032065e6.jpg

このTシャツ、前回のドラマを観ていた方ならおわかりだと思うんですが、

作品の中で、ダー子ちゃんが描いていた絵のデザインなんですよね(笑)

ちなみに今回の映画には、一切関係ありません(笑)

IMG_20190513_222232.jpg

帰ってからもう一度全体をパチリ(笑)

DSC_9786.jpg

なかなかに味のあるデザイン……(笑)(笑)

DSC_9785.jpg

ちゃんと「ダー子」って入ってる(笑)

DSC_9788.jpg

背中部分には、公開日も(*^^*)  

DSC_9789_20190515003922fd9.jpg

映画上映前に、舞台挨拶がありました~♪

長澤まさみちゃんと東出昌大くんだと思ってたら、

実際には小手伸也さんも一緒に出て来られてテンションアップ(笑)

↑ ひそかに小手さんのキャラ、結構好きなので(笑)

あ、もちろん監督さんもおられました(*^^*)

座席は右ブロックだったけど、前から3列目。

しかも真ん中ブロックに近い方の通路側で、なかなかイイ感じ

会場の後ろの入口から入って来たキャスト陣が、

ちょうど私たちの横の通路を通ってくれたので、

まさみちゃんにも東出くんにも小手さんにも、タッチして貰えました~

みんなで思わずキャ~(≧▽≦)ってなりました

すぐ横を通ってくれた時は、テンション上がってて、あんまりよく覚えてないけど(笑)

ステージ上のまさみちゃんは、めちゃ顔小さくてとにかく可愛い~

東出くんも、めちゃカッコ良かったし、小手さんはめちゃ面白かったです(笑)

お客さんとキャストの方たちでジャンケンをして、勝ち残った4人には、

作品内で実際に使われた小道具がもらえたり…なんてゲームもありました。

フォトセッションも含めて、時間的には40分ぐらいかな~? 

まさみちゃんは気遣いさんだったし、東出くんは控えめで、

小手さんは場の空気をホントに上手に盛り上げてて…

楽しい時間でした~♪

映画を観る前だったので、ネタバレ的なことは聞けない所が、

ちょっと残念ではありましたが…

映画を観ながら、さっき話してたのはこのシーンのことかぁ~って

みんなでクスッてしたりしてました(*^^*)

映画もドラマ同様面白くて、最後はスッキリ~

三浦春馬くんカッコ良かったし、竹内結子もめちゃ綺麗でした

みんなしっかり騙されて…あれ?どこから?ってなりますね(笑)

ダー子ちゃん可愛かったし、ボクちゃん(東出くん)も可愛かったし…

五十嵐(小手さん)も映画の中でも笑わせてくれてました~

うんうん、観れて良かったです♪

公会堂の中の会場も素敵で、写真を撮れなかったのが残念~(^^;

監督さんも、ここで撮影がしたいと言われてましたね~(*^^*)

是非×2ロケ地にして頂きたいな~

映画を観終わって外に出たら、夜の公会堂はまた素敵でした

DSC_9780_20190515002304675.jpg

さすがに配られたTシャツでは帰れないので、着替えましたが(笑)

5/17~公開です♪ 宣伝です♪(笑)

DSC_0211_201905150032070ce.jpg

EDIT  |  23:29  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.13 (Mon)

ランチ~(*^^*)

今日は、映画の試写会が当たったので、行ってきました☆

試写会は夕方からだったんですが、座席券との引き換えがあったので、

とりあえずお昼過ぎに一度会場へ行って…

座席券を貰ってから、ランチへ-。

この間のレキシライヴの帰りに、たまたま見つけて気になっていたお店に

行ってみることにしました☆

三番街にオープンしたばかりの「膳や ムシベジプラス」さん

DSC_9761.jpg

「ムシベジ」の通り、すべてのメニューに、せいろに入った蒸し野菜が

付いてるんです(*^^*) あとはメインのメニューを選ぶだけ♪

私は「海老マヨチリと鶏笹見南蛮膳」。

本来はお味噌汁のセットだけど、豆乳スープが美味しそうだったので、

+80円で豆乳スープに変更してもらいました(*^^*)

DSC_9765_20190514044448f09.jpg

せいろの中には、お野菜がたっぷり!

おくら、パプリカ、ヤングコーン、キャベツ、小松菜、かぼちゃ、さつまいも、

茄子…それらをぽん酢に付けて頂きます♪

お野菜の甘みが出て、と~っても美味しかったです(*^^*)

優しいお味の豆乳スープにも、玉ねぎやかぼちゃ、人参、鶏肉など入ってて

なかなか満足でした(*^^*)

DSC_9767.jpg

メインの海老マヨチリは、大きくてプリップリ♪

結構濃い味だったけど、ピリリと辛くて、でもマヨネーズでまろやかで…

鶏笹見南蛮も、想像よりも大きくて6切れも入ってる!

タルタルソースをたっぷり付けて頂きました~(*^^*)

お肉も分厚くて、なかなかボリューミーでした☆

DSC_9766.jpg

これで1100円は、なかなかお値打ちだと思います☆

ましゃ友さんが注文された、「おろし竜田」のお肉も大きくて。

おろしポン酢でさっぱり頂けるのも美味しかったですよ~(*^^*)

↑ 私たちは竜田揚げと笹見南蛮を半分こにしました♪

今日はお昼過ぎててお腹もすいてたので、ガッツリメニューにしたけど、

メインが1種類+おかず3種のワンプレートとかもあったし、

鯖の塩焼きと肉じゃが、みたいなメニューもありました(*^^*)

おなかいっぱいになりつつ、コーヒーが100円だったので注文☆

うんうん、十分♪ なかなかイイ感じのお店を見つけれて良かったです~

また行こ~っと(*^^*)

16日まではオープン記念ということで、100円引きになるので、

チャンスですよ~(笑) 気になる方は是非♪(笑)

EDIT  |  23:07  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.12 (Sun)

帰宅~(*^^*)

今日は静岡遠征。

ホントなら、ましゃるくの1つや2つ盛り込んでおきたい所ですが…

今回はエルモのこともあるし、11時出発でした(*^^*)

静岡滞在6時間ちょいぐらい? 

静岡っぽいこと何にもしてないし、静岡っぽい所にも行ってないし、

静岡っぽい物も何にも食べてない~(笑)

ライヴ後の夜ご飯、駐車場近くの王将だったし(笑)

また次の機会に色々リベンジ~♪

静岡といえば……ましゃも行ってた”さわやか”ですが…

会場近くの”さわやか”は、GLAYERだらけで150分待ちだったそうです(^^;

どこに行っても、ファンのパワーってスゴいですよね~☆

ま、ライヴはしっかり楽しんで来れたので、ヨシとします☆

ツアー初日って、アーティスト側もお客さん側も、何だか独特の緊張感があって、

ドキドキした感じがいいなぁと思うんですよね~♪

そして、これからどんどん進化していくライヴを観るのも楽しみ

とりあえず、ライヴ後はちゃちゃっと夜ご飯を食べて、

24:30頃に無事帰宅~(*^^*)

旦那が頑張ってくれたおかげで、予想よりも早く帰ってこれて助かりました~

それでもやっぱり眠い~(笑) 頭がぼぉ~っとしております…いつもだけど(^^;

明日もお昼からですが、急遽予定が入ったので…

早く寝て明日に備えます~(*^^*)

エルモくん、大丈夫かな~って思いながら帰って来たんですが、

「ただいま~」ってナデナデしたら、グルグルグルグル……ガブッ!!(^^;

嬉しくて甘噛みをいっぱいされて「痛いよぉ…」ってなっておりました

ちゅ~ると、かつお節もちょこっと食べさせて…ひと段落。

その後の一コマ。

お水を飲みに、酸素ハウスから出たエルモくん。

酸素ハウスに戻ろうとしたら……ココアが入ってる…(^^; 

「え?」って立ち尽くすエルモ(笑)

DSC_9750_20190513013116c9e.jpg

「え~っと…そこ、ぼくのとこなんだけど…」って言いに行って、

やっと出てもらってました(笑)

DSC_9751.jpg

3匹ともお留守番ご苦労さま~(*^^*) 

明日もちょっぴりお留守番だけど、いい子にしててね~

EDIT  |  23:55  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.11 (Sat)

レキシライヴ♪

昨日、一昨日参戦してきたレキシライヴは…

「特別公演〜豪華絢爛 レキシ歌絵巻〜」

DSC_9688.jpg

…ってことで、普段のワンマンライヴとは違って、

ゲストを迎えての、「特別公演」でした(*^^*)

7人のゲストの方が、1公演につきお2人ずつ来て下さってました♪

7人のゲストは、さだまさしさん、石川さゆりさん、

キヨサクさん(from MONGOL800)、秦 基博さん、木村カエラさん、

中納良恵さん(from EGO-WRAPPIN’)、ハナレグミさん。

9公演中、2日間公演があるのは大阪だけ 池ちゃんありがとう~(≧▽≦)

DSC_9686.jpg

グッズはこんな感じ。 左側が、だいたい今回の新しいグッズでした☆

袴Tシャツ、歌舞伎揚、袴デザインの巾着、リストバンド、タオル、扇子、タンブラー、

それから俵型のペンケース(笑)

ちなみに俵グッズは、他にもポーチとクッション(画像右上)もあります(笑)

DSC_9690_2019051123395372b.jpg

で、今回は少なくて、「亜風呂屋の歌舞伎揚」のみをGet

これ、欲しかったんですよね~(笑)(笑) 

売り切れたらイヤなので(笑)入場してすぐに大急ぎでグッズ売り場に並んで

無事に買えました~♪ わぁ~い(≧▽≦) (笑)

DSC_9707_20190511234021550.jpg

中には、小袋が7袋(*^^*)

DSC_9709.jpg

もうお馴染み、レキシののぼりです♪

DSC_9695.jpg

初日ライヴ参戦前のおやつと、俵ポーチ(笑)

ましゃ友さんに頂いた、甘夏みかん味の一六タルト♪ 

ちなみに2日目のおやつは、同じくましゃ友さんに頂いた「かすたどん」(*^^*)

どちらも美味しく頂きました~

DSC_9696.jpg

初日は7列目。 ステージに向かってちょっと右寄りの席でした☆

DSC_9689.jpg

で、大阪初日のゲストは……

木村カエラちゃんとEGO-WRAPPIN’(エゴラッピン)の中納良恵さん。

IMG_20190510_110239.jpg

生カエラちゃん、めっちゃ可愛い~(≧▽≦) 顔ちっちゃい~(≧▽≦)

『リルラ リルハ』とか『Butterfly』とか聴けて、めちゃ嬉しかったです

途中、「ファブリーズ」ならぬ、「ムチャブリーズ」が登場して、

それをシュッシュされると、池ちゃんの無茶ぶりを聞かないといけないという、

なかなかゲストには大変なコーナーがありましたが(笑)

カエラちゃん、頑張って池ちゃんの無茶ぶりにも応えてくれてました(笑)

歌を歌う時にも、常に茶々を入れる池ちゃんに笑っちゃって歌い出せなくて、

「もぉ~~やめて~~」ってなってるカエラちゃんが可愛すぎました(笑)

そしてもうお1人のEGO-WRAPPIN’の中納さんは、私は歌もちょっとしか知らないけど、

池ちゃんが前にいたバンドの、初めての対バン相手がEGO-WRAPPIN’だったそうで

もう25年の付き合いになるって話してました。

カッコいい歌声で、めっちゃ迫力~(≧▽≦) 歌力がスゴかったです♪

椎名林檎さんの「ここでキスして」、カバーしててめっちゃ素敵でした

「異邦人」とか、カバー曲もいっぱい聴けましたね~(*^^*)

中納さんは池ちゃんと同じ年だし、付き合いも長いしで、なかなかイイコンビ(笑)

3人で喋ってると、「なんかカエラちゃん、俺らの娘みたい」(笑)

池ちゃんのお父さん感がだいぶと出ちゃってる(笑)

「娘と喋ってるみたいになってきちゃった」って池ちゃんも笑ってましたけど

女性2人と一緒に歌うので、いつもの歌も全然違って聴こえて新鮮でした~(*^^*)

初日の池ちゃんのマイブームは「ハズキルーペ」。

あのハズキルーペの上に座って「キャッッ」ってとこ、好きみたいでした(笑)

ハズキルーペとか、タケモトピアノとか、ヤマハ音楽教室とか…

色んなCMを突然ぶっこんでくる辺りは、通常運転(笑)

でもレキシの曲だけじゃなくて、それぞれのアーティストの持ち歌も聴けるので、

何だかとても得した気分でした~(*^^*)

で、2日目のゲストは石川さゆりさんと、ハナレグミ。

IMG_20190510_225441.jpg

石川さゆりさんですよ?本物ですよ?大物過ぎるでしょ~(笑) 

なんで池ちゃんと??って思ったけど、そういや池ちゃんは曲提供してたんだった…

そう思うと、池ちゃんって実はスゴい人なんだと思うのでした(笑)

池ちゃんが提供した曲も、初めて聴いたんですが、内容は「くのいちの恋」なので、

池ちゃん要素はちゃんと入ってるんですよね~

それを石川さゆりさんが歌うと、何だかちゃんと切なく聴こえるところが

ビックリでした……さすがプロ…さすが石川さゆりさん

もちろん「津軽海峡冬景色」も聴けて鳥肌もの~

当たり前だけど、めちゃ×2歌がうまい~

すごい人なのに、喋ってたらとってもキュートで、かわいらしい方でした

石川さゆりさん相手にも、「ムチャブリーズ」を発動できる池ちゃん、すごいわ~(笑)

もうお1人のゲストのハナレグミは、池ちゃんの元いたバンドのメンバー。

今も同じ事務所で仲良しさんなので、フリートークの時は、

おじさん2人がキャッキャしてて、めちゃ楽しそうでした(笑)(笑)

そして2人がいたバンド「スーパーバタードッグ」の曲まで披露してくれました~

まったく気を遣わない2人の関係性が、あらゆる所から感じられて、

2人ともひたすら自然体で楽しそうで…

くだらないこといっぱい言ってたけど、それがめちゃ楽しかったんですよね~(*^^*)

昨日は会場の盛り上がりがとにかくスゴくて…

たぶん石川さゆりさんがおられたから? みんなの反応がスゴイこと×2(*^^*)

池ちゃんが「みんなどうした?なんかあったの?」「お金貰ったの?」って言うぐらい(笑)

「何をしても盛り上がるのはやめなさい!もうこれだから大阪は!」って

いつものドS発言も飛び出しておりました(笑)

あ、そうそう、石川さゆりさんには、

「今日までね、池ちゃんのファンってどんな方たちなのかしらと思って、

さっきも(ステージの)袖で観てたんだけど……みんな変なのね」って言われて…(笑)

みんなで爆笑(笑) 

「イェーイ」ってさらに盛り上がる客席に、「変って言われてイェーイじゃねぇわ!」

って池ちゃんにツッコまれて、またまたみんなで爆笑(笑)

確かに異様な盛り上がりでした……めっちゃ楽しくてめっちゃ疲れましたもんね~(笑)

3人でのコーナーでは、「ウイスキーが、お好きでしょ」も聴けました(*^^*)

石川さゆりさんの曲だけど、ハナレグミもカバーしたことがあったんですよね♪

贅沢な時間~~と思いながら、しっとりと聴かせて頂きました

「ジンギスカン」とか「オリビアを聴きながら」とか…

みんなで歌ったりもしながらで、いつもとは少し違うライヴ、ホントに楽しめました(≧▽≦)

ゲストの方たちには気を遣わなくちゃだし、バンドメンバーもイジらなくちゃだし、

歌いつつ、ダンスもしつつ、キーボードも弾きつつ、ひたすら喋りつつ…

全く休憩なしのパフォーマンスを見せてくれた池ちゃん、素晴らしい~

いい加減に見えるけど、実はとっても考え込まれているあのライヴ、

なかなかできることじゃないと思うんですよね~

池ちゃん、カッコいいぞ!(笑) 

あ、そうそう昨日の池ちゃんのマイブームは、「パンケーキ食べたい♪ by夢屋まさる」

でした(笑)

他にもチョコプラの「TT兄弟」とか、最近見てないけど藤井隆の「ホッ!ホット!」

とか…池ちゃんライヴは、常に色んなネタが盛り込まれているので、

気を抜いてる時間がないんですよね(笑)

そんな感じで笑いもしっかりありつつ、

プロのアーティストの歌をたくさん聴けて、ホントに贅沢なライヴでした

一緒に参戦のましゃ友さん、お疲れ様でした~

DSC_0204_20190511234426cb8.jpg

明日は、GLAYライヴ。

ツアー初日なので、どんなライヴになるのか楽しみです~(*^^*)

EDIT  |  23:38  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.10 (Fri)

ましゃネタ☆

ふと気付くと、もう週末…今週も早かった~(^^;

ということで、「集団左遷」ネタです☆

「集団左遷」第4話に、俳優の戸次重幸さんがゲスト出演されることが

発表になりましたね~(*^^*)

ましゃと共演するのは、「ガリレオ」以来となるそうで…

ましゃの印象については、「(12年前と)まったく変わりませんね。

格好良さと人当りの良さと、あと、すごく気を遣われる方なので、

そういったところも変わらない。

その変わらないところが“スーパースター”といわれる所以(ゆえん)なのかな」と

絶賛してくださっていたそうです~♪

戸次重幸、福山雅治と『ガリレオ』以来12年ぶり共演
「当時、僕は本名で活動して…」


戸次重幸、福山雅治と12年ぶり共演で「スーパースターと言われる所以」実感

戸次重幸、『集団左遷!!』で福山雅治と約10年ぶりの共演 
「純粋に“うれしい”の一言です」


ましゃ友さんと、「戸次さんが出るなら、(大泉)洋ちゃんも一緒に出たらいいのにね」

なぁんて勝手に妄想しておりました~(笑)

さてさて、第4話も楽しみですねぇ~

そうそう、ましゃ友さんが教えて下さったんですが、

只今、紀伊国屋書店では、「働くあなたへ」フェアが開催中だそうです

お店によっては、こんな感じでちゃんとコーナー作って下さってる所も(*^^*)

1557504972837.jpg

私も昨日か今日のどちらかで行こうと思ってたんですが、

通り道じゃなかったので、行けず……。

来週も梅田に出る用事があるので、見に行ってこようと思います~♪

1557504974137.jpg

ちなみに、対象の本には、ましゃと香川さんの帯が付いてるので…

せっかくだし、私も何か1冊ぐらい買おうかなぁ~(*^^*)

ましゃ友さん、情報ありがとうございました~

1557504984307.jpg

今日も昨日に引き続き、レキシライヴ☆

やっぱり楽しくて、笑い過ぎ、歌い過ぎ、踊り過ぎ(笑)(笑)

池ちゃんライヴは、めちゃ×2楽しい分、終わった後に一気に疲れが…(笑)

夜ご飯を食べて帰って来たんですが、食べ終わった時点で、すでに眠たい~(笑)

(日)は日帰り静岡なので、それに向けて、明日はゆっくりしようと思います☆

エルモくんも、完全復帰ではないけど、とりあえず現状維持。

カリカリも少しですが食べつつ…ちゅ~るも多めに食べさせつつ…

朝起きた時や、外から帰って来た時には、ちゃんとお出迎えしてくれて、

ほんの少し動いては、ゼェゼェ…ってして、酸素ハウスに逆戻り(^^;

今の感じに、ちょっとずつでもいいから慣れてくれるといいなぁ

EDIT  |  23:05  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.09 (Thu)

京都(*^^*)

今日は草彅くん舞台を観るために、京都に行ってきました(*^^*)

写真アップしようと思ったけど、だぁ~いぶ眠たいので(笑)

京都で食べた美味しかったものたちだけ、先にアップします♪

エルモのこともあって、ギリギリ出発にして頂いたので、

京都に着いたのは、開演の1時間ちょい前。

ちゃちゃっと食べれるなら、お店に入ってランチできるね~ってことで、

一緒に行ったましゃ友さんが前に行って美味しかったと言われる

「京阿月」さんに行ってみることにしました(*^^*)

選んだのは、しょうゆ味の”京ラーメン”

みたらしだんご”こぼんちゃん”付きのセットにしました♪

細麺で、スープも上品でとってもアッサリ

と~っても食べやすいラーメンでした(*^^*)

みたらしだんごのデザートまでしっかり頂いて…満足×2♪

DSC_9650.jpg

初めての生つよぽん(草彅くん)は、何だかとっても可愛くて自然体

舞台のストーリーも、第一幕は笑いあり、第二幕はちょっとウルウルあり…

いい舞台でした 面白かったなぁ~(*^^*)

舞台の後は、池ちゃんライヴに向けて、大阪に戻らなくちゃなんですが、

少~しだけ時間もあるし、ちょっと気になる物があったので、

駅前で寄り道(笑)

数量限定の、焼きたて”京ばぁむ”があるんですね~

普通の”京ばぁむ”も大好きなので、焼きたても食べてみたくて♪

お店に行ってみたら、さらに魅力的な物を見つけてしまいました…

”京ばぁむソフト”~

今日は暑かったし…食べちゃいました(笑) 

DSC_9681.jpg

上のソフトクリームは、抹茶と豆乳のミックス

ソフトクリームの下には、京ばぁむが入ってます

結構ちゃんと抹茶の苦味があって、ソフトクリームもとっても美味♪

思ってたよりも、”京ばぁむ”もたくさん入ってて…

ライヴ前のちょっとした腹ごしらえになりました(笑)

んまい~(≧▽≦)

DSC_9683.jpg

もちろん、目的の焼きたて”京ばぁむ”もGetして帰ってきました♪

DSC_9710.jpg

普通の”京ばぁむ”の半分のサイズ。

台紙には、カットする時の目安になる線まで入ってる(笑)

DSC_9711_2019051003135916c.jpg

もちろん外側には、抹茶チョコレートがコーティング

バームクーヘンも、抹茶と豆乳で3層になってます(*^^*)

せっかくの焼きたてだから、なるべく早く食べたくて…

帰って来てから食べちゃったもんね~(笑)

しばらく普通の”京ばぁむ”を食べてないので、食べ比べができないことに

帰って来てから気付いたんですが(笑)

焼きたての方が、やっぱりふんわりしている気がする…

うんうん、やっぱりとっても美味しかったです~

残りは明日のお楽しみ ムフフ( *´艸`)

DSC_9713.jpg

京都滞在時間、4時間ぐらい? ちょっと勿体ない(^^;

でも、大阪に帰って来てからは、もちろん池ちゃんライブを

しっかりたっぷり満喫してきました~(≧▽≦)

つよぽん舞台も、池ちゃんライヴも、どちらもとっても楽しかったです

エルモが体調を崩してから、初めて1時間以上家を空けましたが(^^;

帰って来てからのエルモも大丈夫そうで、一安心…

明日は夕方からのライヴだけなので、ちょっとエルモの様子も見ながら、

ゆっくりしようと思いまぁす(*^^*)

EDIT  |  23:20  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.08 (Wed)

猫たち(*^^*)

一昨日ぐらいだったかな? 久々のシマシマコンビ(*^^*)

膝の上でしばらく寝た後に、ソファで寝てたココアのそばに行ったエルモくん☆

「あれ?お兄ちゃん…?」って寝ぼけまなこのココアです

DSC_9583.jpg

気にせず寝ることにしたらしい2匹

ココアくん、相変わらず自由な寝方ね~(*^^*)

DSC_9585.jpg

こちらは、くぅとココアのコンビ☆

DSC_9636.jpg

白い手って何でこんなに可愛く見えるんでしょうねぇ…(*^^*)

さすがにこれだけエルザべスカラーを付けてると、くぅさん、もう慣れたものです

全く気にせず爆睡中……

DSC_9637.jpg

シマシマ模様の黒が強過ぎてて、腕もほぼ真っ黒状態(笑)

模様も徐々に変わっていくもんなんですねぇ…面白い~(*^^*)

DSC_9638.jpg

昨日の夜のエルモくん。

ましゃ友さんに頂いた、爪とぎ兼ベッドに入ってみてました~

でもココアみたいに寝る訳でもなく…

バリバリ爪とぎをして、ちょっと佇んでから、酸素ハウスに帰って行かれました(笑)

DSC_9639.jpg

今朝のエルモくん。 何か言いたげな顔…(^^;

DSC_9641.jpg

今日はカリカリ食べに行く姿を見てない気がするなぁ……

なので、ちゅ~るを多めに食べて頂きました☆

でも、一緒に寝たりする時間は、だんだんと多くなってて…

お昼ご飯の後に、ちょっと膝で寝て…

DSC_9642.jpg

夕方に「一緒に寝る~?」って呼んでみたら、素直にソファの上へー。

DSC_9645.jpg

2時間近く、この体勢で爆睡しておられました(*^^*)

ついでに私もお昼寝(笑)

ふと気付いたら、外が薄暗くなってて、電気を付けたいけど、

エルモが足の間にいるので動けず……

たまたま帰ってきた旦那に、電気を付けてもらいました(笑)

気持ちよく寝てもらえて何よりでした~

DSC_9646.jpg

明日は、お昼から夜まで出掛けるので、ちょっぴり心配ではありますが…

まぁ自分で動けるようにはなってるので、

「お腹が空いたら、ちゃんと自分でカリカリ食べに行くのよ~」って

言い聞かせておくことにします(笑)

明日は、お昼から草彅剛くんの舞台。

生草彅くん、初めてなので、とっても楽しみです☆

それから、明日と明後日の夜は、池ちゃんライヴです。

久々のお出掛け、楽しんで来ようと思います(*^^*)

実は今週末の日曜日は、GLAYライヴin静岡なんですよね~ 日帰りですが☆

エルモの体調次第では、行けるかどうか…と思っていたので、

とりあえず落ち着いてくれてホントにホッとしました…

で、今日はTwitterやインスタに上がっている写真に、ビックリ☆

GLAYメンバーと、綾野くんが一緒に写ってる~(*^^*)

どうやら、GLAYライヴを、山田くんや綾野くんが観に行ってたみたいです(*^^*)

綾野くんもバンドマンですからね、GLAYは憧れみたいです

ふふふ(*^^*) こういう繋がりを見れると嬉しいなぁ~♪

GLAYでも、綾野くんでもいいから、ましゃとも何かやってくれないかな~

この写真を見ながら、あ~早くTAKUROに会いたいわぁと思った私です☆

IMG_20190508_230054.jpg

その前に、まずは明日☆

草彅くんと池ちゃん、楽しんで来たいと思いまぁす(*^^*)

EDIT  |  23:28  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.07 (Tue)

ましゃネタ☆

アップし忘れていた、4/29の読売新聞です(*^^*)

「平成」から「令和」に変わるということで、こんな特集が♪

「平成300の顔」  <中>平成11年(1999年)~平成20年(2008年)

平成を代表する方たち(時々動物・笑)の写真が、

100人ずつ3日間にわたって、掲載されていたみたいです☆

DSC_9629.jpg

政治家、スポーツ選手、アイドルなどなど……

その中に、若かりし日のましゃの写真も発見です

可愛い顔~(*^▽^*) 癒されますね~

DSC_9630.jpg

次のページには、「福山雅治  歌手・俳優」みたいな感じで、

名前と肩書も掲載されてるんですが…

時々、「タマちゃん  ゴマヒゲアザラシ」とか「風太  レッサーパンダ」とかが

混じってることに、ほんわか~(*^^*)

SMAPメンバーも載ってたりして、何だか改めて、平成が終わったのね~って

気持ちになりました☆

GWも終わり、「令和」も本格始動な感じですね~

まだまだ気温差あったりするし、皆さまペースが戻るまで、

体調崩さないように、しっかり気を付けてくださいね~ 

朝起きて…名前を呼びながらナデナデしたら、グルグル嬉しいエルモくん

DSC_9607_20190508034651069.jpg

嬉しくてスリスリしながら、ガブ~ッ! (^^;

DSC_9604.jpg

こんな感じで、ちょくちょく甘噛みされるので…

朝イチは特に、必ずといっていいほど手に穴があきます… ヤレヤレ(^^;

DSC_9609.jpg

洗濯機まわして、部屋に戻ってきたら、

エルモくん、酸素ハウスから出て、猫用ベッドに入ってました(*^^*)

20分ぐらいで、ハウスに戻って行かれましたが…

DSC_9610_20190508034653f9c.jpg

今日はベランダにもちょっと出てみたりしてました(*^^*)

時間は短いけど、1日のうち、5~6回は酸素ハウスから出るようになってきた

…ような気がします。

たぶん2~3粒しか食べてないけど、カリカリも自分で食べに行ってました♪

私が見てる限りで、今日は2回だけ。

エルモがカリカリ食べてるじゃん!(≧▽≦) って、めちゃ嬉しかったけど、

大きな声を出すと、食べるのをやめちゃいそうだったので、

グッッと我慢して、そっと写真撮影(笑)(笑)

DSC_9617.jpg

よしよし、今日も一歩前進 

エルモくん頑張ってるね~ エライぞ~!!!(≧▽≦)

EDIT  |  23:31  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.06 (Mon)

頂き物(*^^*)

数日前ですが、我が家と同じく、にゃんこを飼っておられるましゃ友さんから

荷物が届きました(*^^*)  何か色々入ってる~☆☆

DSC_9557_2019050701224449b.jpg

箱になってるのは、猫用の爪とぎ兼ベッド(*^^*)

DSC_9558_20190507012245b6a.jpg

そしてエルモくん用の、エナジーちゅ~ると水分補給用のちゅ~る

それから8連になってるカリカリ

こういう小袋に分かれてるカリカリって、割高にはなるんですが、

密封されてる分、やっぱり匂いはいいんですよね~(*^^*)

エルモみたいに、ちょっと食欲ない時とかは、匂いが大事なので、

小袋を開けて、匂いを嗅がせてからあげると、ちょっと食べたりします

我が家では普段から、人間が夜ご飯食べた後に、猫たちにもおやつをあげるんですが、

その時にあげるのは、たいてい、こんな感じで小袋に入ってるカリカリです☆

さすがにゃんこ飼い 必要なモノもよくわかって下さってる~

DSC_9560.jpg

それから肌触りがひんやりする……マット?

わかりにくいですが、右側のもミッキーシェイプでディズニーなんです♪

酸素ハウスに敷いてねって送って下さいました(*^^*)

DSC_9561.jpg

病院で買ってたちゅ~るが残り少なくなってたので、

早速、エナジーちゅ~るをあげてみました

エルモが特に好きなまぐろ味 ペロペロ(*^^*) 

Capture_190504_151308_20190504_160153.png

美味しそうに食べてるエルモの背後に、忍び寄る黒い影…(笑)

Capture_190504_151308_20190504_160208.png

エルモがちょっと休憩中…… その隙も見逃しません(笑)

Capture_190504_151308_20190504_160220.png

あ~ぁ、来ちゃった(笑) 仕方ないので、エルモと分け分けです☆

Capture_190504_151308_20190504_160225.png

もう満足したの~ってエルモが言うので…残りはココアが完食

こんな感じで、エルモが残した物は、すべてココアが食べ尽くすんです…

何でこの子は常に空腹なんだろう…(笑) 大きくなるハズですね~(^^;

Capture_190504_151308_20190504_160229.png

爪とぎ兼ベッドは、猫たちも興味津々(*^^*)

くぅさんは、入る訳じゃなくて、ひたすらスリスリ~

Capture_Trim_20190504_152620_20190504_160431.png

時々ペロペロ…(笑) 何だか嬉しそうでした(*^^*)

Capture_Trim_20190504_152620_20190504_160421.png

一番気に入ってたのは、ココアくん☆

ベッドに入るの、めっちゃ早かったです(笑)

DSC_9562.jpg

やったぁ~♪ 入れた~♪ (*^▽^*)

DSC_9564.jpg

夜になってもお気に入り♪

DSC_9571_20190507015044c89.jpg

はい、可愛い ( *´艸`)

DSC_9576.jpg

今日のココアは…気持ちよさそうに寝ておられました

DSC_9599_20190507015126544.jpg

ぴったりハマってまぁ……

何だろうな~~ 何か美味しそうに見えるのは私だけですか…?(笑)

DSC_9600.jpg

私へのおやつも入れて下さってました~(*^^*)

お芋、かぼちゃ、りんご……どれも美味しそう~

DSC_9565.jpg

早速かぼちゃパイを頂きました(*^^*) 優しい甘さ♪ 美味しい~(*^^*)

DSC_9566.jpg

ましゃ友さんからのお気遣いに、心もお腹も(笑)満たされた私です

ありがたく…早速使わせて頂いてます

ましゃ友さん、ホントに×2ありがとうございました

今日のエルモは、私がソファにいると、膝に乗って来て…

私がソファで寝転んでると、自分も一緒に寝ておられました(*^^*)

DSC_9589_201905070209533a4.jpg

どれだけちゃんと寝れてるのかはわからないけど(^^;

とりあえずエルモがいたいと思う所にいてもらいます(^^;

DSC_9591_20190507021004b59.jpg

酸素ハウスの外に出る時間は、だいぶ伸びてはきたけど…

今日は、ほっておいたらカリカリ食べに行くかなぁと様子を見てたんですが、

午後になってもやっぱり食べには行かず

しかも今日は、カリカリを見せても、いらな~いって言われるので、

ちゅ~るを多めに食べさせてました。

食べてくれるだけいいんだけど…ここからが時間かかるのかもですね~(^^;

気長に行こう~(*^^*)

EDIT  |  23:20  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.05 (Sun)

ましゃネタ☆

今日の「集団左遷」も面白かったですね~(*^^*)

ましゃと香川さんの絡みがたくさん観れた第三話☆

「捨てる神あれば拾う神あり~~っっっ!!!」の辺り、ふふふってなりました(笑)

↑ このシーン好き(笑)(笑)

2人の距離感と、香川さんの顔…素晴らしい( *´艸`)

真山さん夫婦の関係性も素敵ですよね

今日も片岡支店長、頑張っておられました☆

思ってることが全部顔に出る片岡支店長の、コロコロ変わる表情に

時々笑ってしまったりしながら…

でもこういう人だからこそ、愛されるんだろうなぁと思いますよね~

上司に頑張れ頑張れ言われるのは、しんどい面もあるだろうけど…

でも片岡支店長は、自分が率先して頑張るし、間違ってたら素直に謝るし、

自分の弱点もわかってて誰かに頼ることもできる(*´▽`*)

そんな支店長だからこそ、みんな一緒に頑張ろうと思えるんですね~

観てる私たちも、片岡支店長、どんどん好きになりますもんね(笑)

真山さんを味方にできたのは大きい~♪

来週も楽しみ×2 (≧▽≦)

香川照之演じる真山の“優しさ”に「泣きました」…感動の声続出「集団左遷!!」第3話

今日は…エルモを病院に連れて行って、血液検査をして貰ってきました。

肝臓の数値はだいぶ良くなってたけど、まだちょっと基準値より高め。

白血球の数値も、あと一息…

それから、ちょっと貧血気味かな~って感じでした。

それでももう点滴は大丈夫って言われたので、

あとはひたすら、ぼちぼちと体力を戻すのみ。

1時間半~2時間に一度、何か食べ物を薦めてみてます(笑)

お気に入りのちゅ~るなら、一度に2本ぐらい食べてくれることもあって、

その時は安心するんだけど…

カリカリは多く食べても7粒ぐらい(^^;

その時に食べたい物がわからないので、カリカリも5種類ぐらいの中から、

「これはどう~?」って聞いてみてます(笑)

まぁ食べてくれるだけ安心×2…と思ってはいるんですけどね☆

今日も、朝と夜の2回、膝に乗って来てました(*^^*)

1~2時間ぐらい、ちょっとゆっくりできるようになってきました♪

DSC_9579_201905060340031d8.jpg

膝の上にいる時は、寝てるだけなので呼吸の荒さもまだマシ

DSC_9578.jpg

でも膝から降りて、水を飲みに行ったりトイレに行ったりすると、

やっぱりゼェゼェ…ってなって、酸素ハウスに避難…

病院行って、家に帰ってきた時とか…

「あ~しんどいしんどい」って、自ら酸素ハウスに入っていくのを見てると、

心配な半面、ちゃんとラクになるのを理解してるのねぇ~って感心したりもして。

早くラクになるといいなぁ……

EDIT  |  23:31  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.04 (Sat)

ましゃネタ♪

ましゃもラジオで話していましたが…

「集団左遷」の第三話ゲストが発表になってましたね~♪

「田口るみビューティーサロン」の社長役、浅野ゆう子さんかぁ~(*^^*)

うんうん、イイ感じ♪ 浅野ゆう子さん、好きなので嬉しい

浅野ゆう子、福山雅治と初共演で“いじめちゃう役”

浅野さんは、「ずっとファンでした」ってコメントされてましたが……

「現場で言ってくださったらよかったのに…」ってましゃが言ってましたね(笑)

浅野ゆう子、“ファン”だった福山雅治をいじめる? 『集団左遷!!』第3話ゲスト

『これまで男性がメインの日曜劇場で、

しかも福山さんが主人公を演じられるということで、

その中に私がいい感じのレディースとして入れていただけるかな?

と思って嬉しかったのですが、

台本を読んで「福山さんをいじめちゃう役なんだ」と思ったら、

さらにやる気が出ました(笑)。

「こんなことしていいのかしら?」っていうようなことも台本に書いてありましたが、

ここで躊躇するとかえってよくないですし、思いっきりやらせていただきました。』

とのこと。 ましゃ、色んな人からいじめられちゃいますねぇ(笑)

浅野ゆう子が福山雅治と初共演 
福山をいじめる女社長役に「やる気が出ました(笑)」


浅野ゆう子、福山雅治をいじめる役に「さらにやる気が出ました」
…5日放送「集団左遷!」


浅野ゆう子、初共演の福山雅治をいじめる女社長役に...ドラマ『集団左遷!!』

今週もバタバタしてるうちに終わってしまったので、

あれ?もう「集団左遷」? もう一週間経ちました?って感じです(^^;

明日の「集団左遷」第三話も楽しみです~

今朝も、エルモくん、ご挨拶に来てくれました(*^^*)

パンを食べようと思って座ったら、膝に乗ってきました…

DSC_0200_20190505013639b7c.jpg

食べ終わって、ソファに座り直し(^^;

DSC_9542_20190505013639936.jpg

まだちょっと呼吸は荒いんだけど…

今日は1時間以上、膝の上で寝ておられました(*^^*)

DSC_9550_20190505013640ea2.jpg

ココアくんも近くにいれて嬉しいね~

DSC_9551.jpg

ちょっとずつ、酸素ハウスの外に出て来られるようになったね~って喜んでたら、

膝から降ろした後は、そこから夜までず~っとハウスに引きこもり(^^;

ま、ちょびっとずつ前進ってことで…今日もお疲れ様、エルモくん(*^^*)

DSC_9554.jpg

あとは、カリカリをちょこちょこと薦めてみてます(笑)

食べても数粒ずつなので、まだまだ少ないんだけど…

自分でカリカリのお皿に食べに行ってはくれないので、仕方ない(^^;

もうひと頑張り☆☆ 頑張ろう~(*^^*)

それでもだいぶ元気そうな表情になってきましたよ~☆

DSC_9535.jpg

EDIT  |  23:13  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.03 (Fri)

猫たち♪

2階建て(笑) 

ココアくん、ちょっと高い所にいれて嬉しいみたいです(笑)

DSC_9500_201905040135080e0.jpg

昨日の夜は、酸素ハウスの扉も半分開けてたし、

私もゆっくり寝てやる~と思ってたのに…

アラームも鳴ってないのに、6時半に目が覚めました~(^^;

ここ1週間以上、毎晩数時間おきにエルモの様子を見ていたので、

習慣になってしまってたみたいです…

せっかく起きたので、とりあえずエルモに「おはよ~」って挨拶をして(笑)

もうちょい寝るね~って二度寝に突入(^^;

二度寝から起きたら、今度はエルモが挨拶に来てくれました(*^^*)

「おはよ~」って言ってくれてるらしく、でもやっぱり動くとゼェゼェするので、

挨拶だけして、酸素ハウスに戻って行かれました(^^;

しんどいのにありがとうね、エルモくん

なんてイイ子なの~  ← 親ばか(笑)

食べる量はまだまだ少ないですが、食べたいという気持ちはあるらしく…

私がご飯食べたり、おやつ食べたりしてると、め~っちゃ見られます(笑)

DSC_9525_20190504013535cf7.jpg

夜ご飯にかつお節の入った、「食べるふりかけ」をご飯の上にかけてたら、

ふと気付くと、エルモが真横にスタンバイ(笑)

おぉ、エルモじゃん!!(笑) 素早く動けるようになったのね(笑)

さすがにそれはあげれないので、大急ぎで猫用のかつお節をお皿に入れけど…

やっぱり既にゼェゼェしてるので、かつお節食べられず…(^^;

催促だけして酸素ハウスへ(^^; エルモくん、無念(=_=)

ゼェゼェが落ち着いた頃に、やっとちょっと食べれてました(^^;

少しですが、酸素ハウスの外に出てくる回数も増えてきました☆

そんな感じで、気持ちはあるみたいなんですけど…

そこに体力が追い付いてない状態なんでしょうね…(^^;

仕方ない×2… 

それでも動いてるエルモを見てると、だいぶホッとします

お水は飲みに出て来るようになったので…

後はカリカリを食べに出て来るようになってくれるといいなぁ~

睡眠不足なので、ご飯食べるとすぐに眠くなる今日この頃…

ソファで横になってたら、さっさと乗ってきたココアと、出遅れたくぅさん(笑)

まぁ、もちろん、くぅもこの後お腹の上に乗っておられましたが…

しばし3人(?)で爆睡でした

DSC_9529.jpg

ひと眠りした後は、「遊んで~」の催促。

DSC_9527.jpg

ちょっと遊んでも、しばらくするとまたこんな感じ(笑)

遊んで欲しいな~ つまんないな~ って顔のココアでした(^^;

DSC_9530_201905040136040a5.jpg

EDIT  |  23:34  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

2019.05.02 (Thu)

猫たち(*^^*)

「集団左遷」のグッズを注文したら、東京ひよ子だけが先に届きました(*^^*)

グッズはまた全部届いてからということにして……

TBSの可愛い箱♪ 箱が空いた途端に、ココアがやってきました☆

DSC_9490.jpg

そうよね~そりゃ入りたいよね~(^^;

DSC_9492.jpg

何だか満足気(笑)

DSC_9494.jpg

入れる~?って思ったけど、意外と余裕があるのねぇ…(*^^*)

しばらく、楽しそう~に遊んでおられました

DSC_9495.jpg

今日のエルモくんは、こうやって座ってることが少しずつ多くなってきました

DSC_9501_20190503025649245.jpg

それから、周りの様子をよく見るようになって、私が前を通ったりすると、

酸素ハウスの中から、じ----って見てます(笑)

話しかけると、鳴いて返事をすることも増えました(*^^*)

数日前ほど、エルモにかかりっきりじゃなくてよくなったので、

くぅやココアと一緒にいられる時間も増えてきました♪

奥にエルモを見ながら、私の左にはココアくん。

DSC_9502.jpg

私の右には、エリザベスカラーを付けたくぅさん(笑)

DSC_9503.jpg

私の癒し…ココアなでなでタイムです(笑)

DSC_9505.jpg

こうやってると賢そうなんだけどな~(^^;

今朝も、ココアのいたずらに困ったところなのです

エルモの薬やお水などを飲ませるために使っていた注射器を、

台所で洗って乾かしていたら、

夜中の間に、どうもココアがそれを見つけたらしく…

↑ もちろん、ホントは乗っちゃダメな棚です

注射器のポンプになる方を、おもちゃにしてどこかにやってしまった模様

針はないので危なくはないんですが…

とりあえず探してみたけど、見つけられず…(=_=)

注射器2個もらってて良かった…(T_T)

あれがないと、エルモくんお薬飲めないんだからね~

どこやった~??って怒りたいけど、現行犯じゃないので怒れず…

くっそ~と思った私です(^^;

DSC_9508.jpg

ちなみにこれは、まだ事件が発覚する前(笑)(笑)

DSC_9509.jpg

う~ん…やっぱり安心するわぁ、このボリューム…(*^^*)

DSC_9510.jpg

今日は、酸素ハウスの扉を左半分、開けて様子を見ることにしました。

そうすれば、トイレとか出たい時には出られるし…

ハウス内の酸素濃度は下がるけど、それでも普通に部屋にいるよりは

濃度は高いので、しんどければハウス内にいられるし…。

なので、こうやって外の様子を見ているエルモくんです(*^^*)

DSC_9517.jpg

カリカリとか少しずつ食べては、ゼェゼェして休んで…

またしばらくして食べては休んで…の繰り返し(^^;

一度に数粒ずつしか食べれないので、

回数を増やして少しでも多く食べてもらわなくちゃなんですけどね~

なかなか自分から!って感じにはならないものですね~

ほぼほぼ寝てるのも相変わらず。

でも、2~3回ですが、トイレ以外に酸素ハウスの外に出るようになりました。

歩き始めは、まだヨロヨロ…フラフラしながら…

今日は1週間以上ぶりに、ソファに座ってる私の膝に乗ってきました(*^^*)

ただ…乗って来るまでに、すえにゼェゼェしてる訳で…(^^;

膝の上での体勢は、呼吸がしんどい時にラクな体勢とは違うんですよね(^^;

10分ぐらいで「やっぱりしんどいっす」って降りていかれました(^^;

DSC_9511.jpg

でも、その気持ちがね…大事ですよね(*^^*)

エルモくん、よく頑張りました (*^▽^*)

DSC_9513.jpg

早くラクに膝の上で寝れるようになるといいねぇ…

DSC_9515.jpg

普段はまだエリザベスカラー付けてるし、相変わらずべったりのくぅさん。

隙あらば、膝に乗ろうとチャンスを狙っておられます(^^;

膝の上に乗ってご機嫌のくぅさんと…遊んでほしいココアくん(^^;

DSC_9519.jpg

自分でヒモをくわえて持ってくるんですが、わざと私の足の上にヒモを置いて…

DSC_9520.jpg

ちょいちょいって触って「遊ぼうよ~」ってお誘いです(笑)

DSC_9522.jpg

この時は、私何も動かしてないんですけどね(笑)

一人で遊びつつアピールするココアくんなのでした(*^^*)

DSC_9523_20190503025902ff2.jpg

酸素ハウスを半分開けていても、どうやらエルモも大丈夫そうなので、

私が寝てる間も、とりあえずこのままでいってみようかと☆

トイレとか心配いらないので、私も夜中に起きる必要もないし…

久々、朝までぶっ通しで寝れるかな~

色々様子を見ながら、やってみようと思います

EDIT  |  23:54  |  ねこたち♪  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT