2019.08.31 (Sat)
エルモ(=^・・^=) ②
先週と同じく、雨模様のお天気で、またちょっと思い出してしんみり…
「エルモ、元気~?」って思ってました

今日は旦那がいなかったので、何だか一人でいるのもな~って思って、
久々に母親を呼んで、夜ご飯は2人でピザパーティー(笑)
↑ ピザとって食べただけ(笑)
バジルソースのピザが、とてもお気に召したようで…
「私、これがいいわ~ 覚えといて!」と満足していただけて良かった良かった(笑)
先日に引き続き、アルバムからのエルモくんです(*^^*)
お菓子のごみで遊ぶエルモ。
子猫の時って特に、ほんとになんでもおもちゃにするんですよね~☆
この躍動感(笑)

私の気に入ってたブタさんのクッション。
最後の方は、すっかり猫たちに取られてました(^^;

カメラで撮ると、目が光り過ぎて

せっかくの可愛い顔が台無し~(^^;

廊下への段差前の2匹。
猫たちは廊下には出ちゃダメだったので、ここがギリギリの境界線(笑)

私に抱っこされて、かなり迷惑そうなエルモです(笑)

白い毛がふわふわのナナさんと、黒っぽい模様のエルモ。
2匹とも、まだまだ表情が若いですね~(*^^*)

気持ちよさそう~に寝てます。 シマシマ模様が美しい(*^^*)

ねこじゃらしを狙う2匹



思わず手が出ちゃう♪(笑)

ウインク


2人とも、なぁんか怪訝な顔してるのはなんでかな~(笑)
キャットタワーの一番上の段は、猫たちの重みで、
だんだんと斜めになっちゃってたんです(^^;

窓からの光で、何だか幻想的な雰囲気…?(笑)
ナナさんもエルモも、まだ丸い~(*^^*) 懐かしいです☆

これぐらいになると、やっと顔つきが最近のエルモくんの面影が出て来てます。
何だか妙にスタイル良く写ってますが…加工は一切してませんよ~(笑)

エルモくんも可愛い顔してました

写真を見てると、あ~会いたいなぁと思ってしまいますね~


今日はここまで☆
明日は、久々に浮気ネタの展示会に行ってまいります(*^^*)
明日からもう9月なんですね~ 早いなぁ~(^^;
こんな感じで、あっという間に年末なのかも…ですね~



2019.08.30 (Fri)
感謝祭当落(*^^*)
PCメールの設定にしてしまってたので、帰ってきてから慌てて確認☆
無事にカウントダウンは当たってました(*^^*)
ましゃ友さんが聖女も当ててくれたので、とりあえず2日間は参戦決定

ホッとしました

皆さまはいかがでしたか~?
無事にチケットGetされてるでしょうか…

希望日のチケットをGetされた皆さま、おめでとうございます(*^^*)
今回残念ながら…の方は、Fモバのエントリーもありますね☆
次こそは~



私も30日をエントリーしようかと考え中です。
BROS.枠でエントリーをした時は、エルモがいたので、
カウントダウンだけにする~? 30日も行く~? ディズニーも捨てがたいな~
でもそんなに家空けるのも心配だし…って悩んで、
結局、とりあえずカウントダウンだけでエントリーをしたんですが…
エルモくんの心配をしなくていいなら、行かせて頂こうかな~と。
↑ まだチケット取れてないけど(笑)
…ということで、もしもFモバで当たれば…
30日、31日で参戦できたらいいな~と思っております☆
ちなみに、聖女のチケットが2枚余っています(^^;
もしもご希望の方がおられましたら、必ずメアド明記の上、
希望枚数などをコメント欄よりご連絡いただければと思います。
希望者が多い場合は、ご連絡いただいてもお譲りできない場合もあります

ご了承くださいませm(__)m
お譲りできるできないにかかわらず、必ずこちらからのご連絡はさせていただきます。
よろしくお願いしますm(__)m

2019.08.29 (Thu)
エルモ(=^・・^=)
一緒に写ってるカールドライヤーと比べると、小ささがよくわかります

あ~可愛い~


爆睡中……



子猫の時って、ほんとによく遊び、よく食べ、よく寝て…なんですよね~(*^^*)

エルモが来た時は、私も旦那も働いてて、日中家にいなかったので、
私たちがいない間は、エルモは上に網を張った衣装ケースの中に。
…なんですが、なぜかこの時はナナさんが入ってますね…
しかも何だか満足気(笑)
そしてそれを上から見つめるエルモです(笑)

これは引っ越しの直後? 本棚に入る2匹。
ナナさん、めっちゃ大きく見えますね~(*^^*)

大きなスヌーピーの上のエルモ


ナナさんに、軽くけんかを売るエルモ(笑)
その体の大きさでは勝てないってば…(笑)

おすまし2匹です


久々に小さい時の写真を見ると、
やっぱり顔つきって少しずつ変わっていくもんなんですよね~(*^^*)

カーテンレールの上のナナさんと、それを見上げるエルモくん。
「いいな~僕も乗りたいな~」って感じでしょうか(*^^*)

足の間に挟まって、一直線寝(笑)(笑)

いつの間にか、ナナと大きさが変わらなくなってました(*^^*)
大きくなるのは早いですねぇ…


爪とぎの上で(笑) なんでこの体勢になったかな~?(笑)

おそらくキャットタワーの上にいたナナに、
エルモが戦いを挑んだものと思われます(笑)
…というか、勝手にガシッ!!っていっただけ?(笑)
チビさんにちょっかいかけられながらも、
ナナはエルモとくぅを、エルモはくぅとココアを…
それぞれお姉ちゃん、お兄ちゃんとして立派に育ててくれました(*^^*)
2人ともホントにありがとね



まだもう少し若かりし日のエルモの写真は続きますが…
今日ラストの写真は、おすまし2匹

こういう写真、くぅとココアでは絶対撮れないんですよね~(^^;
なんでかなぁ~(^^; (笑)

明日は1日雨予報ですね~

明日行けばお休みだし! ラストスパート~(*^^*)
九州の方とか、大雨の影響がかなり出てる地域もありますね

まだ雨は続くみたいなので、みなさま、気を付けてくださいね



2019.08.28 (Wed)
雨~

帰りもきっと雨だよね~ってことで、さすがに自転車は諦めました(^^;
最寄り駅まで10分ぐらい歩くので、ホントは嫌だけど…
でも自転車で行くのと、出発の時間は5分ぐらいしか変わらないことがわかって
ちょっと気が楽になりました(*^^*)
会社は駅からも近いので、まぁラクな方だと思います☆
帰りも5:30まで仕事して、5:45には自宅の最寄り駅に着いてるという(笑)
駅から歩いて帰って来て、買い物して帰っても6時には帰れてて、
やっぱり近いって素敵よね~と思っておりました(*^^*)
ちなみに今日は、ランチミーティングというものがありました。
近くのスーパーで買ってきてくれたお昼ご飯を、みんなで食べる♪
ってだけなんですが、リーダーからの仕事の話は最初の5分だけ(笑)
会社がお昼代は出してくれるし、お寿司とお味噌汁、お茶にデザートまで付いてて
いつもの自分で買うお昼ご飯よりも、だいぶと豪華

今日は10人でのランチミーティングでした☆
人数が多すぎて、ほんとに近くの社員さんとしか接する機会がないので、
今まで挨拶程度だった社員さんたちとも、初めてちゃんとお話しできて
とっても楽しかったです(*^^*)
仕事中に配られたお菓子を、今日も頂いて帰ってきました(笑)
写真撮る前に食べちゃったお菓子もありますが(笑)
ふじりんごのカントリーマアムなんてあったんですねぇ~
知らなかったなぁ~ 明日のおやつに頂こ~っと♪

こんな感じで、徐々に落ち着いてきました。
仕事中はしっかり頭を使うので、その他のことを考える余裕はないし、
夜は疲れてるのですぐ寝ちゃうし(^^;
朝と夕方に、やっぱり淋しくなることはあるけど…
少しずつエルモロスにも慣れてきた気がします。
それでも、買い物行ったらやっぱり、ちゅ~る買わなくていいのが淋しいし、
今日はおやつを食べながら、あ~これエルモも好きだったな~って思って
淋しくなったりはしますが(^^;
しばらくはそれは仕方ないですね~
ゆっくり2匹との生活にも慣れていこうと思います(*^^*)
今週もあと2日。 がんばっていきましょ~(^^♪

2019.08.27 (Tue)
エルモ(*^^*)
なかなかゆっくり色々まとめる時間がなかったりしますが…
これが、私のスマホに残っている最後のエルモの写真。
亡くなる3日前の夜。
この週は本当に元気そうで、ちょこちょこと酸素ハウスから出て来てました(*^^*)
洗濯ものを干してたら、エルモが近くに来ていてびっくりしたことも(笑)
ソファで横になってたら、久々にソファに乗ってきました☆
お兄ちゃんがソファに乗ったのを見て、慌てて付いてきたくぅさんも
後ろにチラリと写ってますね(笑)

ソファには乗ったけど、ゼェゼェするので、一緒に寝るのは無理なんだけど……
1分ぐらいジ~ってそばにいて…
ナデナデされて、また酸素ハウスに戻っていきました。

グルグルご機嫌になると、余計にゼェゼェするので、
飼い主としては若干複雑な気持ちにはなってたんですが(^^;
それでもやっぱりエルモがご機嫌だと嬉しかったんですよね

膝に乗ったり、ソファで隣で寝るのが大好きだったエルモくん。
ホントはもっともっと触ってあげたかったなぁ…
酸素ハウスで寝てても、ちょこちょこと声をかけてナデナデしてたし、
酸素ハウスから出てきた時には、なるべくよしよしってするように
してたけど…今となってはまだまだ足りませんでしたね~

もっともっと抱っこしてあげたかったです

その分、今はくぅをナデナデ。 ココアをナデナデ。
わんこ、にゃんこを飼ってる皆さんも…
いっぱい抱っこして、いっぱいナデナデして、いっぱい遊んで、いっぱい笑って…
楽しい時間を一緒に過ごしてくださいね


2019.08.26 (Mon)
眠い~(笑)
いつも通りの時間に起きて準備をしたら、
エルモをナデナデして、ちゅ~るをあげてた15分ぶん、時間が余る。
はぁ~ってなりながら、ココアを多めにナデナデしたので、
朝からココアは嬉しそうでした(*^^*)
外に出たら、風が涼しくて…
エルモくん、もうちょっとだけ頑張ったら、少し過ごしやすくなったのに…
って思って、一瞬ウルッてしました


エルモが亡くなった実感は、まだしっかりとわいてない割に、
始業時間になって、仕事を始めると、
酸素ハウスの外に出て、こっちをジッって見てたエルモの姿が浮かんで、
「あ~もう帰りたい…」


家にいても、もっと淋しくなるのにね~

お昼からは、しっかり頭を使わないといけない仕事だったので、
集中してたら、いつの間にか夕方になってて助かりました(^^;
帰りにスーパーに寄ったら、「缶詰安くなってるかチェックしなきゃ」って
ペットフードエリアに行きかけては、あ……って気付く…
エルモがいるなら、決まった缶詰じゃないとダメだったけど、
くぅとココアなら、家に余ってる缶詰でいいんでした(^^;
それを思い出して、また淋しくなって、スーパーでウルウル

あ~気が抜けない(^^;
帰って来てからは、ましゃ友さんやペットを飼ってる友達からのLINEを読んで、
優しい言葉にまたボロボロ泣けてきて…
しばらくはエルモロスが続きそうです。
そのうち少しずつ慣れていくと思うので、ゆっくり待とうと思います。
気持ちが色々忙しいせいか、今日はとにかく眠たくて…
今週は早く寝よ…(^^; あしたもがんばろぉ~

2019.08.25 (Sun)
お花(*^^*)
時々、ちょうど1年前の写真を送って来てくれたりします。
エルモが亡くなった日の朝にも、たまたまその写真が届いていました。
シマシマコンビだ~(*^^*)
エルモくん、まだ元気だわぁ~ 丸いわぁ~って思ってたんですよね~
その時には、まさかこんなことになるとは思ってなかったわけですが



エルモくんを猫用ベッドに移して、散々泣いて少し気持ちが落ち着いた頃、
エルモから離れてソファに座って、ふとエルモを見たら…
くぅが一緒に寝てました。

少し距離を置いて、その様子を見ているココア。
エルモの匂いを嗅いで、今までのお兄ちゃんとは違うって感じたらしく、
ココアはあまりエルモに近付こうとはしませんでした。

ナナさんの時も、ナナがいないことに気付くのにめっちゃ時間のかかったくぅさん(^^;
一週間経ってから、めっちゃ大きな声で鳴いて大騒ぎだったんです…
「大変~!お姉ちゃんがいない~!」って(^^;
くぅさん、もうみんなそれは知ってるのよ……(^^;
くぅのマイペースさに、呆れるやら、ちょっと笑ってしまうやら…(^^;
なので、今回もどこまで理解しているかわからないんですが…
たぶんずっとお兄ちゃんと一緒に寝たかったのは間違いなくて…
「お兄ちゃん、久々にベッドで寝てるやん♪ 一緒に寝よ~(*^^*)」
って感じだったのかな~
いずれにしろ、最後にお兄ちゃんと寝れて良かったね、くぅさん

その様子を見ながら、また泣けちゃいました


今日も元々、約束があったので、友達と会うために梅田に出てきました。
エルモのことを知って、「明日大丈夫ですか?」って聞いてくれたんですが、
予定通りに動こうと思って(*^^*)
うちに来てくれたこともあるので、エルモにも会ったことのある友達。
ランチ食べ終わって、ちょっと落ち着いたぐらいの感じで、
エルモの話をし始めたら、私よりも先に泣き始めて…
もう…みんなホントに優しいなぁ…

話しながら私もウルウル…
友達もワンコを飼ってるので、気持ちわかってくれるんですよね…
他の人に話すことで、私も少しずつ気持ちを整理できてる気もして…
それは、LINEやメールをくださる方たちにお返事する時も同じで…
皆さんのお気持ちと、優しい言葉が本当にありがたいです

家に帰ったら、ましゃ友さんからお花が届いてました

もうホントに嬉しくて…
こんなに気遣って下さる方がたくさんいて、私もエルモも幸せです(*^^*)
可愛いお花



昨日来て下さったましゃ友さん作の写真と並べてみたら…
エルモくん、お花をガン見の図、みたいになってました(笑)

蕾もあるので、まだしばらく癒してくれそうです

皆さまのお気持ちに、毎日励まされてる私。
ましゃのこととか全然関係ないのに、ホントにひたすら感謝です

たくさんたくさん、いっぱいいっぱい、ありがとうございます


明日からまた一週間、気を引き締めて、頑張ろうと思います☆
あ…ホントにみんなに言われるので……

はい、気を付けます(*^-^*)
暑さが少し和らいで、夏の疲れが出やすい時期です。
皆さまも本当に気を付けてくださいねぇ


2019.08.24 (Sat)
猫たち(=^・・^=)
空っぽなのを見て、一瞬、あれ?エルモ外に出てる?って思いかけて、
あ…そっか……ってちょっと脱力。
いつもなら、早く起きてエルモにちゅ~るあげなくちゃ~ってなるところだけど、
それもしなくていいのか…って思ってウルウルしかけたら、
いつも通りココアくんがやってきました。
「ココ、おはよ~」ってナデナデ…… 癒される…

ココアは、しっぽの付け根を触られるのが好き(*^^*)
ナデナデされながら、腕にスリスリしてくれるんです☆

首の下をナデナデされるのも好き(*^^*)

大きく変わってしまうこともあるけど、こうやっていつもと変わらないことがあると、
それだけで少しホッっとしますね


ゆっくり寝ようと思ってたのに、結局9時とかに起きてしまって…
朝から、エルモのペット保険解約のメールをしたり、
火葬のための連絡をしたり、そのための段ボールを貰いに行ったり、
レンタルしてた酸素ハウスの返却の連絡したり、
酸素ハウスを綺麗にしたり、エルモが使ってたものを洗濯したり…
結局、何かとバタバタしてました(^^;
エルモをとっても助けてくれた酸素ハウス。
4か月間、ほぼほぼフル稼働でお疲れ様でした~!
これがなかったら、エルモはもっとしんどい思いをしていたハズなので…
感謝を込めて、しっかり綺麗にさせて頂きました


買い物に行ったら、やっぱり「ちゅ~る、買わなくちゃ」って思ってしまって、
もうそこまで買わなくていいんだ……ってなったけど…
最後にエルモの特に好きだった味をGetしてきました☆
最後の方は食べれなかったけど、ココアと2匹で仲良く食べてたカリカリのおやつと、
元気な時に毎日食べてたカルカンの缶詰、
それから、ちょびっとだけ高い美味しいモンプチの缶詰も(*^^*)
もうしんどくないもんね~ たぁんとお食べ~



お昼からは、ましゃ友さんが来てくれました。
元々会う約束をしてたけど、エルモのことがあったので「明日やめとこうか?」って
連絡をくださったんですが…
私も少し気分転換したかったのと、エルモもとってもお世話になったので
最後にエルモに会ってもらえたら…というのもあって、来て頂きました。
4月にエルモがほんとに大変だった時に、
旦那の代わりに車を出して病院に連れて行って貰ったり、
エルモ用のご飯を買うために大きめのペットショップに連れて行って貰ったり…
一番お世話になったましゃ友さん。
一緒にエルモのために泣いて下さる方がいるのは、本当にありがたいです。
私のために、サンドイッチとサラダとデザート、
エルモのために、ブリザーブドフラワーとエルモの写真入りの写真立てまで
持ってきて下さって、そのお気持ちにさらに感謝でした…
火葬場に連れて行く前に、お花と写真もそばに置かせて頂きました☆
エルモくん、ホントに良かったね~(*^^*)

エルモと最後のドライブをして、火葬してもらってきました。
最後のお別れ、ず~っとナデナデしてたかったけど、
ずっといたらいくらでも泣けてしまいそうで、早めに「バイバイ」ってしてきました。
昨日から、「頑張ったね~」「ありがとう」「いい子やったよ~」「お疲れさま~」って
何度も何度も伝えてきたので

帰って来て、ほんとに家の中にエルモがいないことに違和感を感じながら、
頂いたお花と写真を見て、あ~ほんとにいないんだな~って実感。

ナナの時みたいに、いずれ、エルモの写真もまとめて作ろうと思ってたんですよね~
でもその前にこの写真立てを頂いて…細やかな心遣いに感動…

お蔭で元気な時の、可愛いエルモくんに会えました(*^^*)

淋しくて、久々にアルバムを引っ張り出してきました☆
うちに来た時の、チビエルモです(*^^*)
落ち着いてから、また改めてアップしようと思いますが、一部だけアップします☆
毛もボシャボシャ(笑) まだ手のひらサイズの子にゃんこ


これはナナの時にもアップした写真ですが、ナナのこの表情と、
エルモの後ろ姿が大好きな写真なんですよね~(*^^*)

おなかポンポン(*^^*) ホントに可愛い子でした(*^^*)
子猫の時は可愛くて…大人になっても可愛くて…
じいちゃんになってもやっぱり可愛くて…(*^^*)
14年なんてあっという間ですね…

エルモくん、ホントにお疲れさまでした

ナナさんと久々に会って、久々に弟に戻って甘えれてたらいいなぁ…
「お姉ちゃんがいなくなってから、ココアっていうチビさんが来てさ~」
「何言ってんの、あなたが来た時もちっちゃくて大変やってんから!」
なんて2匹で話してるのを勝手に想像して、フフフッてなってる私です。

2019.08.23 (Fri)
ご報告。
最近、比較的元気ですとお伝えしていた、エルモくん。
今日亡くなりました。
急なことで、私自身も、まだ気持ちが付いていってない状況なのですが…。
仕事から帰って来た時には、もう死後硬直が始まっていて…
看取ってあげられなくてほんとにごめんね…
一人で逝かせてしまってほんとにごめんね…
しばらく謝ることしかできませんでした。
ここしばらく、ホントに比較的調子が良かったので、
昨日の夜は、ちょっと久々に呼吸が荒くてしんどそうで…
それでも4月に比べれば全然マシな感じではあったんですが、
とりあえず夜も、酸素ハウスの扉を閉めっぱなしにしていたんです。
閉め切ってしまうと、エルモは自分では開けれないので、
夜中に2回ほど起きて様子を見て…
でもその時には落ち着いてたし、朝も昨日の夜に比べると少しラクそうで、
ちゅ~るもいつもよりは少ないけど1本以上食べてたし…
このまま、落ち着いてくれるかなぁ~と思ってたんです。
「帰ってきたら、またちゅ~る食べようね~」って言って、
いつも通りナデナデして家を出たのに…
帰って来て、真っ先に酸素ハウスを見たら、エルモがいなくて、
外に出てる~?って見たら、ソファの横で横たわってました。
トイレ行こうとしたのかな~
それとも猫は死ぬ姿を見せないって言われてるので、
部屋の中でも、もっと暗い所とか狭い所に行きたかったのかな…
真相はわかりませんが…せめてもう少し一緒にいられると思ってたなぁ…
急過ぎて、まだ実感がわきません。
猫用のベッドに寝かせて、エルモを見てると、動き出しそうで…
朝起きて、まずすることは、エルモにちゅ~るをあげること。
帰って来て、まずすることも、エルモにちゅ~るをあげること。
夜ご飯食べ終わった後は、まずエルモにちゅ~るをあげてから、
ココアにおやつをあげる。
それがすっかり習慣になってたので、明日からそれがなくなるのかって思ったら
それだけでも何だか喪失感です。
今日が(金)で良かった…土日で少し落ち着けるので。
何人か、特にお世話になった方には先にご連絡をさせて頂いたら、
母親も含め、私の体調をとても気にして下さってました(^^;
ナナの時のことがありますもんね(^^; ご心配お掛けしてすみませんm(__)m
でもナナの時ほど、看病のために生活リズムが狂ってた訳ではないので、
大丈夫そうです。
気持ち的には、ぼちぼちと…くぅとココアにも癒されながら、
日常に戻っていければと思っています。
エルモくん、14歳。
特にこの4か月間は、しんどかったと思うので、ホントによく頑張りました。
今朝も、ちゃぁんとグルグル言ってスリスリして癒してくれました(*^^*)
イイお兄ちゃんで、人間のことも猫のことも大好きで…
本当に優しくて、聞き分けのいい、カッコいいエルモくんでした。
ナナさん同様、最後の最後まで手のかからないイイ子でした。
可愛かったなぁ…
エルモくん、大好きよ~ うちに来てくれてありがとう(*^^*)
あなたと会えて幸せでした。 14年間、一緒にいれてホントに良かった

今まで気にかけてくださった皆さま、本当にありがとうございましたm(__)m
ちゅ~るや缶詰、他にも色々な物をプレゼントして下さったましゃ友さんたちも、
本当にありがとうございましたm(__)m
ナナの時も思ったけど、皆さんに気にかけてもらえて、エルモも幸せだったと思います☆
4月に体調を崩してから、色々考えて、覚悟もしてきたつもりだけど…
それでもやっぱりね

色んな気持ちがグルグルして、全くまとまらず、ダラダラと書いてしまいました
ごめんなさい

しばらくず~っと酸素ハウスの中にいたエルモくんなので、
今日は久々に、酸素ハウスから出て、ゆっくり寝てもらおうと思います。

2019.08.22 (Thu)
東京土産~(*^^*)
「私が行ったの、東京じゃないし(^^;」ってことで、
意外とお土産を買うことがなかったりする、今日この頃(笑)
一緒にディズニーとか行ってたら、ディズニーでお土産買っちゃいますしね~
ということで、今回はちょこっとだけですが買ってみました♪
久々に見たら、美味しそうなものがいっぱいでした~(*^^*)

「ダブルメープルロール」

甘いけど、ありがちな「めっちゃメープル!」って感じの匂いはなくて、
食べやすいです(*^^*)

すき焼き味のじゃがりこ~

美味しかったですよ~(*^^*)

「東京ばなな」のメープルばなな


チョコでコーティングされたミルフィーユです(*^^*)
レモン、いちご、ピスタチオ、ジャンドゥーヤの4つの味が楽しめます♪
ちょっと変わった味もあって、イイですよね~


食べるのが楽しみ~


自分で食べる用と、近々会う友達には分け分け……
と思うと、どうしても日持ちするものを選んでしまいますね~
色々見ると、いっぱい買ってしまいそうだったので、
(時間がそこまであった訳でもなかったし…というのもあるけど)
今回はお土産屋さん見るのも、1軒だけにしておきました(笑)
専門店エリアとかに行っちゃうともう、誘惑だらけですからね(笑)
ボチボチと美味しく頂こうと思いまぁす(*^^*)
余談ですが、空港でエスカレーターに乗ってたら……

エスカレーター乗りながら写真撮ってるので、ブレちゃったけど


何だかちょっと可愛いキャラでした(*^^*)


2019.08.21 (Wed)
KANPAIライヴのお裾分け♪
見事Getされた銀テープたちを送ってきてくださいました~(*^^*)
今回のライヴでは、3種類もあったんですね~


金テープ、銀テープ、それから赤いテープも

「SUPER ”DRY” PRESENTS KANPAI JAPAN LIVE」のロゴ入り

カッコいい~


ましゃ友さんからのお裾分け



ましゃの演奏部分、観たいなぁ~(*^^*)

GLAYライヴで、メットライフドームに行った時に、会場に向かって歩いてたら、
斜め前を歩いてた男の子が、「俺、先週も来たんだよね~」って話してて…
思わず「おっ!?」って反応してしまった私(笑)
「先週?何で~?」
「アサヒのKANPAI JAPAN ライヴとかいうやつ~」
「あぁ~! 福山の?」
って会話がなされてました(笑)
この後も聞いてたかったけど、その子たちとは方向が分かれてしまって残念

やっぱりライヴはいいよね~って思ったけど、終わってしまうとあっという間(^^;
今日からしっかり日常でした。
朝、会社に着いたら、自分の机の上にお菓子が並んでました(笑)
皆さん、お盆の間に、あちこち行かれていた様子。
ディズニー、東京、琵琶湖、金沢、高知、佐渡、福井、広島、北海道など

人数が多すぎて、直接接する社員さんしか、名前と顔が一致してないので、
一体、どなたから何を頂いてるのか、全くわからないんですけど(^^;
皆さま、ありがとうございます(笑)

ありがたく頂きながら……
さぁ~て、明日も頑張ろう


エルモくんが、ここしばらく比較的元気そうなので、私も一安心です(*^^*)
お盆も過ぎたし、早く過ごしやすい気候になって欲しいですねぇ…

2019.08.20 (Tue)
猫たち☆
真っ先に酸素ハウスを覗いたら、元気そうな顔で迎えてくれました♪
「エルモ、大丈夫~?」って聞いたら、「にゃ~」ってお返事☆
うんうん、良かった良かった… ナデナデしたらグルグルグルグル…




しばらくしたら、部屋を一周して、酸素ハウスに戻って行かれました(*^^*)
動けてるのを見ると、ホッとします



そして、とりあえずめっちゃ距離を取るココア(^^;
「ココア~?知ってる人やで?」 ←っていうか飼い主ですよ?(笑)
ちょっと離れた所から、じーってこっちを見て様子を伺っている様子(^^;

いつもなら「ココア~」って声をかけると「にゃ~」って返事をするのに、
昨日はうんともすんとも言わない(笑)
でも「ココ~?ちゅ~る食べる?」って言ったら「にゃ~」 ……(^^;
「おやつ食べる?」 「にゃ~」 ……げんきんな奴め…(笑)
ちゅ~るをあげて、やっと触らせて貰えました(笑)
それと比べ、ず~っと真横でべったりのくぅさん


淋しかったのね~ イイ子イイ子(*^^*)

その後は、エルモくんの門番(笑)

エルモの顔も映るかなぁ~と思ったけど、暗くて無理でした(^^;
エルモもきっと、近くに誰かいた方がいいよね~(*^^*)
時々、くぅが酸素ハウスに入って、ちょっとエルモが迷惑そうだったりすることも
あるけど(笑)
それでも……くぅさん、グッジョブ♪(*´▽`*)♪

旦那の足の上で…。
頬杖ついてるみたいになってますが、後ろ足(笑)

せっかくくぅさんが、真正面を向いて、しかも起きてるので(笑)
そういえば……と、新しい「SNOW」のスタンプを試してみました

ネズミくわえてるの図


これは新しくはないけど…和風美女の図(笑)

くぅさん、毛の色が白いからか、ネズミスタンプがめっちゃ反応します(笑)

どんな体勢でも、ネズミくわえれる、くぅさんです(笑)

ココアもGet☆
これアプリで撮ってる間は、ネズミがじたばた動いてるんです(笑)

ココアのところが暗いからか、なかなか反応せず…
しばらく粘って、やっと2匹一緒の写真が撮れました(*^^*)

今日はゆっくりするつもりが、郵便局行ったり買い物行ったり、
掃除したり洗濯したり、色々片付けたいことを片付けててたら、
結局あんまりゆっくりできてない気がする…(^^;
明日からとりあえず3日間、頑張ろ~



2019.08.19 (Mon)
GLAY遠征③
エルモくんも大丈夫そうで、ホッと一安心…
久々に帰って来たのが嬉しいのか、「僕、元気やで」アピールなのか、
相変わらず短い時間とはいえ、何度も酸素ハウスから出て来ては、
ジッってこっちを見てくるので、その度に、
「エルモくん、お留守番ご苦労ね~ 出て来れるのね~ 良かったね~」
ってナデナデ(*^^*)
1分ぐらいナデナデされると、「よし」って酸素ハウスに戻っていくのでした(笑)
3日間、ちょこちょこ様子を見に来てくれた母親にも感謝×2でした☆
今日は、昨日もお世話になったましゃ友さんと一緒にランチだけして、
15時の飛行機で帰ってきました。
ましゃ友さん、わざわざお仕事を休んで下さって…申し訳ない(^^;
どうせならもうちょっと遅い飛行機にすればよかったなぁ


先に飛行機の予約をしてしまったので、仕方なかったんですが…
ちぇ~ってなってました(笑)
せっかく関東に行くなら、1軒ぐらい、ましゃが行ったお店に行きたい


って思ったので、ましゃ友さんが一緒に行って下さって良かったです(*^^*)
旦那と2人でも行くつもりにはしてたけど…
どうせなら、ましゃ友さんと一緒に行きたいじゃないですかぁ~


また落ち着いてから、明日以降にアップしようと思います☆
ましゃ友さん、私たちのスケジュールのせいで、
2日間ともバタバタになっちゃってごめんなさいm(__)m
でも少しずつでしたが、お会いできて良かったです~


めちゃ楽しかったです




ホントにホントにお世話になりましたm(__)m
さてと…明日はもう1日お休みをいただいてるので…
しっかり体調整えて、また仕事に備えようと思いまぁす(*^^*)

2019.08.18 (Sun)
GLAY遠征②
まぁ確かに……色んな意味で悪かった…(笑)
なかなか面白く裏切られました(笑)
昨日とは全く違うコンセプトなので、もちろんセトリとかも違ってて、
盛り上がりは最高でした(*^^*)
今日の座席は、フィールドビューシートとかいう席。
普段、野球場に行かない私には、全くピンと来てなかったんですが…
スタンド最前列の、その真ん前にちょこっとだけある席…って感じ?(笑)
アリーナの一番後ろになる訳ですが、少し高くなってるし視界は良好♪
花道先のサブステージを、真横から観る感じだったので、
とってもよく見えて良かった~(*^^*)
今日はゲストにMISIAさんが登場!
GLAYとのコラボ曲を1曲だけ歌って帰って行かれたんですが……
いやいや、どうせならもう少し聴きたかったよ~(^^ゞ
勿体ない~(笑) でもさすがの歌声でした(*^^*)
今日は暑さも少しマシだったのに、今日の方が激しい系やみんなで歌う系が多かったから?
いっぱい踊ったから?(笑)めっちゃパワーを使った気がします。
め~っちゃ楽しかった~(*^O^*)
暑い~しんどい~って言いながらも、終わってしまうと、あっという間なんですよね~
筋肉痛になったし、若干日焼けもしたけど(^^ゞ
楽しい2日間でした☆
ちなみに今日の午前中は、東京のましゃ友さんにお付き合いして頂いて、
少しですが、ましゃるくしてきました(*^^*)
その様子もまたアップしまぁす☆
明日は15時の飛行機なので、ましゃ友さんとランチだけして帰ってくる感じになりそうです。
あと半日、しっかり楽しもうと思います(*^^*)
ましゃ友さん、今日はお世話になりました~!
明日もよろしくお願いしますm(__)m
お盆休みも終わって、明日からお仕事の方も多いですよね~
休み明けはしんどいけど(^^ゞ
またペースを戻すまで、ゆっくりボチボチといきましょう~(*´ー`*)

2019.08.17 (Sat)
GLAY遠征①
「GLAY 25th Anniversary “LIVE DEMOCRACY”」


覚悟はしてたけど……やっぱり暑かった……(;一_一)
会場は屋根はあるので日陰とはいえ、
風が吹かないとほんっとに暑くて、着いた時点で汗が流れる×2(^^;
まぁそれでも、ライヴが始まってしまえば、しんどいのも忘れるんですけどね(笑)
今日はアリーナCブロック。
花道の真横ではなかったけど、花道の2つ隣のブロック。
もちろん双眼鏡のお世話にもなりつつですが、
大きなスクリーンもあるし、花道に来てくれると、まぁまぁ見えたし、
トロッコの時も比較的近くで見えたし……しっかり楽しめました~(*^^*)
今日は『良いGLAY』の日(笑)
はい、良いGLAYでした… なんのこっちゃ(笑)
「暑いよね~!でも体感温度とGLAYのライブと、どっちが暑いの~?」
「GLAY~!!!」
「そう、GLAYです(*^^*)」 ←満足気なTERUさん(笑)
なんてやり取りをしつつ(笑)
しかもライブ初の、途中で10分の休憩を挟むシステム!!
舞台の幕間みたいな感じで、普通に10分の休憩がありました。
GLAYさん、やっぱり優しいなぁ~(*^^*)
無料の給水所を作ってくれたり、アリーナでもドリンクを販売してくれたり、
あちこちにミストのエリアがあったり……
心遣いがさすがだわ、GLAY!!と再実感でした(*^^*)
ライブは、25周年ってことで、結構メジャーな曲が多くて、
でも色んなところに、ふふふってなっちゃうような演出もあって楽しい(*´ー`*)
ギリギリに着くように行ったので、半端ないぐらい汗はかいたけど、
まだマシだったね~って、ライブ終わった後には話してたのに……
一番しんどかったのは、帰りの電車でした(^^ゞ
それまで頭痛出なくて良かった~と思ってたのに、
結局、帰りの電車で薬をのみました(笑)
やれやれ……最後にあんな難関が(笑)(笑)
途中で乗り換えたお陰で、その後は座って帰って来れて良かったです(*^^*)
明日はちょろ~っと、ましゃるくして……ライブ2日目に参戦です。
明日は「悪いGLAY」(笑)
「悪いGLAY」には、GLAYさんがとっても力を入れてるみたいなので(笑)
よくわかんないけど、めちゃ楽しみです☆
明日は今日よりは気温も下がるみたいだし……
明日も張り切って行って来ようと思いまぁす(*^^*)

2019.08.16 (Fri)
お野菜~♪

おうちやおばぁちゃん宅で出来たものを、持ってきてくれました☆
これは母親と分け分けした後なので、だいぶ減ってますが…
でっかいきゅうり、プチトマト、ナスにピーマン



玉ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、瓜


あ、大葉も貰いました(*^^*)

週末はGLAY遠征なので、それまでになるべく消費せねば!と、
ここ数日、我が家はお野菜たっぷりのメニューでした(笑)
ナスとウリとツナで煮物にして、
お肉系もいるよねってことで、豚肉と大葉とチーズでミルフィーユ♪
暑いので、なるべく火を使いたくなくて、これ↑はレンチン料理(笑)
翌日は、玉ねぎとピーマンに余ったお肉を足して…めんつゆで簡単炒め物☆
残った瓜は浅漬けにして…
今日はナスと大葉を豚肉で巻き巻きして、生姜焼き風に。
プチトマトはちょっと皮がかたいの~って友達は言ってたけど、
そんなの全然OKです♪ 美味しく頂きました(*^^*)
玉ねぎとじゃがいも、かぼちゃは、まぁいいとして…
その他のお野菜たちは、今日で何とか使い切れました☆
よし、満足(笑)(笑)
…ということで、明日からはGLAYライヴのため、メットライフドームに行ってまいります。
台風の影響で、関東もかなり暑いみたいで……ゲッソリ(=_=)
気合い入れて、頑張って来ようと思います ←?(笑)

2019.08.15 (Thu)
淀川花火大会
大阪も昼間は思ってたよりも雨も風もなくて、落ち着いてる感じだったけど、
夜遅い時間になって、風も強くなってきました…
山とか川とか近かったりすると、余計に心配ですよね

夜中のうちには抜けるみたいですが、引き続き、気を付けてくださいね


さて、やっと写真がまとめられたので、花火大会の写真たちをアップしますね~
この間の(土)は、淀川花火大会でした(*^^*)
花火は見たいけど……暑いし人多いししんどいし……

って避けてた私ですが、ここ数年は、ましゃ友さんからの素敵なお誘いで、
花火大会を満喫させていただいております

むふふ( *´艸`) ありがたやぁ~

今年もお誘いをいただいたので、もう一人のましゃ友さんと一緒に、
お宅にお邪魔してきました(*^^*)
15時ぐらいに到着して、そこからお喋り~

18時ごろから夜ご飯

こちらも、ましゃ友さんが毎年準備してくださる、美々卯のうどんすきです


具材がいっぱ~い



お肉も、お魚も、お野菜も、おもちや湯葉などなど。


お鍋に入れてグツグツ……


この時点ですでに、お出汁のめ~っちゃイイ香りがしてくるんです



はい、完成~


お店みたいなセッティングのグラスは…………ましゃでした



あ~やっぱり美味しいなぁ~


お出汁もおうどんも鶏肉も……全部が美味しい~

美味しいもの食べながら、楽しいお喋りして……幸せですねぇ(*´▽`*)
涼しいお部屋であったかいうどんすき……贅沢な気がする~(笑)
おなかいっぱい 大満足の夜ご飯でした(*^^*)
食べ終わって、ふぅ~ってしてたら、突然テレビで花火大会の中継がスタート

ご飯に気をとられ過ぎてました(笑)
慌ててベランダに移動です


スマホでの撮影なのでブレブレですが(^^; とりあえず 写真アップします(^^;
決して爆発ではありません(笑)(笑)

実際の美しさがお伝えできないのが残念


こっからはデジカメ写真なので、ちょっびっとだけマシ…かな?(^^;
色んな色の花火があるんですよねぇ…
途中でキラキラキラ~って色が変わったり、チカチカチカ~って消えたり…
見ながら「おぉ~~~」ってなってました(笑)

去年は、スマイルマークとかドラえもん~とかの花火があったんだけど、
今年はそういう系は一切なし。
やっぱり毎年、ちょこっとずつ違ってるんですねぇ~(*^^*)

おっきい花火の時は、ド~ン!!って音も大きくてビックリします☆
あ~ほんとに綺麗だったなぁ……



花火があがってるのって1時間もあるのに、ほんとにあっという間ですね~
今年も綺麗な花火を見ることができて、感謝×2でした

花火の後は、スイーツタイム

スイーツは、いつも私たちが持って行くんですが、
なんせこの暑さ……生クリーム系のケーキは持ち歩き中に溶けそう

……ってなると、結局毎年同じようなものになります(^^;
期間限定の、抹茶系とマンゴーのプリン、それからチーズケーキ


あ、せっかくなので、美味しいコーヒーを入れてくださったましゃマグと共に(笑)
ましゃのグッズのマグカップ2種類と、
もうひとつは何年も前に私が作って、ましゃ友さんにプレゼントしたもの(笑)
使って頂けてて嬉しいな~(*^^*)

ケーキとプリン、全部をお味見しながら頂きました~

抹茶のは下に小豆が入ってるんだけど、甘さ控えめで食べやすかったです

マンゴープリンは果肉もたっぷりで、間違いない美味しさ

チーズケーキも、ジュワって感じが好き~(笑)
どれも結構なボリュームで、さらにおなかいっぱいになりました

ひたすら3人で、なんだかんだお喋りしてたら、あっという間の時間

結局23時過ぎてしまって、キャー帰らなきゃ~!みたいな(笑)
毎年こんな感じになってる気がする……(笑)
ましゃ友さんたち、ほんとにありがとうございましたm(__)m
美味しかったし、綺麗かったし、楽しかったです(≧◇≦)
お邪魔させていただいたましゃ友さん、今年もお世話になりました!

2019.08.14 (Wed)
ランチと映画(*^^*)
友達と一緒に、ランチと映画に行ってきました☆
「世界の創作京風ダイニング 京月」さん

京風なので、和食ばかりかと思えば、パスタもある(*^^*)
季節のパスタで、「加茂なす京野菜のトマトパスタ御膳」にしました☆

こんな風にお鍋で出て来るの、初めてです☆
でもこのパスタ、お野菜もたっぷりだし、麺もモチモチだったし、
トマトの酸味がと~っても美味しかったんですよね~

しかもこのお鍋のお蔭で、最後までアッツアツ(笑)

トマトパスタなのに、小鉢系はとっても京都なのが、何か面白い(*^^*)

生麩とか、手作りお豆腐も付いてました

しかも小さめではあるけど、海鮮丼まで(笑)
…いやいや、パスタだけで十分おなかいっぱいですけど…?(笑)
美味しいから食べちゃうんですけど(^^;

ちなみにこのお店も、ましゃ友さんたちと夜ご飯に行った塚田牧場と同じビル。
なので、景色はとっても綺麗に見えます(*^^*)

ランチの後は映画館へー。
綾野くん出演の映画のポスターが貼ってありました~(*^^*)

今回観に行ったのは、「ペット2」


少し前にアップした、こちらのオリジナルのムビチケを使って行ってきました(*^^*)

「ペット2」、クスクスと笑っちゃうシーンがてんこ盛り(笑)
可愛さにほんわかしたり、
悪者に立ち向かっていくペットたちにちょっぴりドキドキしたり、
若干ツッコミたいところもあったけど、まぁハッピーエンドだからいっか(笑)
内藤剛志さんの声が、と~ってもカッコよくて、キャラにもバッチリでした(*^^*)
バナナマンの2人は前作からだけど、今回もイイ感じ♪
ストーリーとしては、最後には悪者がこてんぱんにやっつけられるので、
気分はとってもスッキリです(笑)
たまにはこういうのもイイなぁ~(*^^*)
さてと…台風ですね

大阪って、意外と台風直撃ってないので、そこまで危機感もなかったんですが、
去年の台風を経験してしまうと、ちょっと…


とりあえず今日のうちに、買い物にも行って、多少は備えをしました(^^;
大型台風だし、スピードも遅いので、被害が心配ですね

去年みたいに停電とかなったら、エルモの酸素ハウスが~


それはホントに勘弁していただきたい


今後も皆さま、気を付けられてくださいね!
雨量がかなり多い地域もあるみたいなので、
ホントにホントに大きな被害が出ませんように


2019.08.13 (Tue)
みんなで夜ご飯~(*^^*)
梅田の32番街にある、「北海道シントク町 塚田農場」さん

名古屋のましゃ友さんたちですが、ちょくちょく大阪には出て来ておられるし…
とりえず飲めればOKとのことだったので(笑)
実はちょっと私たちも行きたかった、お店にしちゃいました(笑)
塚田農場には行ったことがあったけど、この北海道メインのお店には行ったことが
なくて、ちょっと気になってたんですよね~(*^^*)
・北海道発祥 ラーメンサラダ
初めて食べたメニューですが、ホントに普通に冷たいラーメンでした(笑)
肉味噌とかも入ってて美味しかったです(*^^*)
・新得地鶏 旨塩 炭火焼
新得地鶏、美味しい~


・インカのめざめのポテトフライ
このポテトが、と~っても甘くて、めちゃ×2美味しかったんですよね~(*^^*)
次回行ったら、絶対また頼もう~

・ごろごろ野菜のラクレットチーズ
店員さんが、目の前でチーズをとろ~ってかけてくれます(*^^*)
太いウインナーに、赤パプリカ、黄パプリカ、じゃがいもにブロッコリー、プチトマト♪
美味しいチーズは間違いないですね~


・特製味噌だれ 十勝音更ぎょうざ
この餃子もジューシーで美味しかったぁ~



・若鶏のざんぎ
めちゃでっかいざんぎ♪ 柔らかくてとっても美味でした


・たこざんぎ
ぷりっぷりで、なかなか噛み切れないぐらい(笑) んまいっ

・スルメイカのぽっぽ焼
濃厚イカわたマヨネーズが絡めてあるそうです(*^^*)
イカ柔らかいし、ネギと一緒に食べるとまたイイ感じでした

・大人のポテトサラダ
ブラックペッパーが結構しっかり効いた、スモーキーなポテトサラダ

確かに大人な味~

・贅沢カルパッチョ
蟹といくらと炙りサーモン

・山芋のふわとろ焼
ホタテがたっぷり入ってるそうです(*^^*)
小さめなので、6人で分けると一口サイズですが(笑)
ふわふわ


甘いものも食べたいね~ってことで…
・ハスカップチーズケーキ ストーンアイス
チーズケーキとアイスを、キンキンに冷やしたお皿の中で、
全部を混ぜ混ぜ☆ 甘さとハスカップの酸味がイイですね~

・カタラーナ
凍ったプリン(笑) 表面はキャラメリゼしてあるのでパリッってします(*^^*)
甘さにホッコリです


ちなみにこのお店は30階にあるので、景色もとっても綺麗でした


空の色が刻々と変わっていくのを、お喋りしながら見てました(*^^*)
お天気も良かったし…綺麗な夕焼けが見れて良かったです~


早めスタートにしたのに、4時間とかあっという間に過ぎてました(*^^*)
いつもましゃ友さんたちとのお喋りは楽しいなぁ~

またお会いできるのを楽しみにしていまぁす


名古屋のましゃ友さんたちと別れてから、あ…みんなで写真撮ってない!
って気付きました(^^;
たまたまスマホアプリ「SNOW」の話になったので、その時に撮った、
フザけた写真とか隠し撮り写真とかしかなくて(笑)(笑)
それを見て、帰って来てからも笑ってしまってました(笑)
次回は、ちゃんとした写真、撮りましょ~!(笑)
皆さまからの頂き物(*^^*)
マンゴープリンにお味噌汁、レモンのお菓子


レモンケーキの中はこんな感じ~(*^^*)
今日、頂いたんですが、ふんわりレモン風味がとっても美味でした


それから、ましゃ友さんのお母さんの梅干し~


酸っぱい~(´ж`;) でも美味しいんだな~これが

この酸っぱさは、旦那は食べれないのでワタシ用です(*^^*)

猫たちへのご飯も頂きました☆
カリカリもちゅ~る系も(*^^*) 猫たち、早速美味しそうに食べてました

ありがたいなぁ……感謝×2です



ましゃ友さんたち、お疲れ様でした☆(*^^*)☆
楽しい時間をありがとうございましたっ



2019.08.12 (Mon)
ねこ和紅茶(*^^*)
夜ご飯を食べに行ってきました~(*^^*)
早めスタートにしたのに、お喋りしてたらあっという間に時間が経ってて、
毎度のことながらビックリでした☆
楽しかったぁ~


ましゃ友さんたち、ありがとうございました

今日は眠たいので、美味しいご飯は、またアップしまぁす(笑)
先日頂いて、昨日封を開けた「ねこ和紅茶」


糸の先の持ち手部分……これ、何ていうのかなぁ…(^^;
とっても細かく切込みの入ったにゃんこデザインでした


やぁ~ん


思わず、他のも並べてみちゃいました♪
まりで遊んでる子、ちょうちょを追いかけてる子、お花をクンクンしてる子、
2匹で仲良く寄り添ってる子たち…

どの子も、なかなか芸が細かくて感心~



猫好きにはたまらない紅茶でした~(*^^*)
プレゼントにはピッタリですね



2019.08.11 (Sun)
KANPAI ライヴ♪

相変わらず暑かったですよね~(^^;
そんな中、ましゃ含め、参加アーティストの皆さま、そして参戦された皆さま、
本当にお疲れ様でした~


ましゃ友さんたちも、何人か連絡をくださったんですが、
結構アリーナ率が高くて、良かったね~

ましゃが近かったですよ~とか、テープもしっかりGetできましたよ~とか…
そしてもちろん、ましゃカッコ良かったですよ~のご報告も


五十祭以来の生ましゃ、生ライヴを、しっかり満喫されたようです(*^^*)
セトリも教えて頂きました

Opening Song『暗闇の中で飛べ』
M-1: ステージの魔物
M-2: HELLO
M-3: Revolution//Evolution
M-4: GAME
M-5: Squall(1 chorus)
M-6: 虹
M-7: 零-ZERO-
M-8: 甲子園(1 chorus)
M-9: 少年
ましゃの時は、テープも飛んだし、火を使った演出とかもあって、
とっても盛り上がったみたいですね~(*^^*)
想像してたより、曲数も多くて…

参加された皆さま、ホントに良かったですね


またゆっくりお話聞かせていただこうと思いまぁす(*^^*)
そして今週末は、同じ会場でGLAYがライヴをするということで、
私も初めてのメットライフドーム参戦です。
行ったことない会場なので、暑さはどうだった~?とか色々リサーチ(^^;
暑さ対策、日焼け対策、虫よけ対策…
色々荷物が多くなっちゃうのが嫌ですよね~(^^;
週末までに、準備していかなくちゃ☆
昨日、暑い中参戦された皆さま、
お疲れ出ないように、しっかり休んでくださいね~

お留守番組にも、どこかでちょろ~っとでも
昨日の様子、映像で観られるチャンスがあったらいいのにな~(*^^*)
何はともあれ、ましゃもバンドメンバーの皆さまも本当にお疲れ様でした

昨日は参加できなかった分、年末の感謝祭を楽しみにしていまぁす



2019.08.10 (Sat)
猫たち♪
ベッドから酸素ハウスを見たら、あれ?エルモがいない?
どっかで生き倒れてないかと、ちょっとアセって起きたら、
爪とぎをバリバリしに出てたみたいでした(*^^*)
エルモの身体で隠れちゃってますが、エルモの後ろ、黄色いベッドの横に、
ましゃ友さんから頂いた、まぁるい爪とぎ兼ベッドがあるのです


爪とぎして、酸素ハウスに戻りがてら、軽く私の身体にスリ~ってして
帰って行かれました(*^^*)
今日はちょっと元気だったみたいで、ちょこちょこと酸素ハウスから出てたみたいです☆
花火を見て帰って来て、「ただいま~」ってナデナデ☆

表情もちょっと元気そうです(*^^*)

こうやってる時は「なでて~」って甘えたいサイン

しんどい時は、こんなことをする余裕はないので、ちょっとホッとします(*^^*)

ナデナデすると、グルグルご機嫌に…(*^^*)
私の手をガシッって捕まえて、顔をグイグイ押し付けてくるのが可愛い(≧▽≦)
「今日は元気で良かったね~しんどいの嫌やもんね~」って話しかけてました(*^^*)
うんうん、良かった良かった…


さて、「SNOW」にまたまた新しいスタンプが登場してました

とりあえず、ココアでお試し(笑)
前にあった、黄色いカッパの色違い♪
また正しく(?・笑) 写真撮り直します(笑)

なんて説明したらいいのかわからないけど…こんなやつも(笑)

パンとか


何て言うかな~ レゲエっぽい感じ?(笑)
でも妙に似合っているのが面白い…(笑)

これはおそらく、赤ずきんちゃん(笑)
耳がね~なんか笑っちゃいますね(笑)
こういうのはやっぱり、白いにゃんことかが似合うんだろうなぁ~


懐かしの鍵盤ハーモニカ(*^^*)

「SNOW」だけでも、なかなか遊べますね~(*^^*)
またくぅさんでも試してみようと思います☆

2019.08.09 (Fri)
金曜日~(*^^*)
週の始めの方は、暑さのせいもあるのか、エルモもバテ気味

いつもは食べれる朝のちゅ~る2本も、1本ちょっとしか食べれず、
夕方以降、何度かに分けて、ちょっとずつ食べさせたりしてたんですが、
昨日から、少しずつ元に戻ってきました(*^^*)
自分でカリカリも少し食べたりして…とりあえずホッと一安心です

今朝は、ちゅ~るも2本、ちゃんと食べれてました☆
酸素ハウスの中で落ち着いてるエルモと、
酸素ハウスの上で、ちょっと嬉しそうなココア(笑)
1週間お留守番もご苦労さま(*^^*) 明日からはちょっとゆっくりしようね~


仕事から帰って来てからは、久々の「一週間終わった~


この3日間ほど、在庫チェックなどなどで、PC画面や資料を見ながら、
電卓で計算して…って作業をひたすらしてたんですが…
昨日から、右腕が軽~く筋肉痛(笑)(笑)
なんで腕だるいんだっけ~?って色々考えたんですけどね~
あ~電卓かぁ~ってなりました(笑)
うんうん、確かによく頑張った! 私の右腕!(笑)
今日の頂き物。 帰りにはエコバックが必要なこの会社(笑)
私と同じ日に入ったもう一人の女の子も、
「カバンがパンパン過ぎて閉まらないんですけど」って笑ってました(笑)
私、もうスーパー行きました?ってぐらいの品ぞろえ(笑)
お菓子買う頻度、少なくなりそうですね~
あ~ありがたやぁ~(*^^*)

さてと…明日はちょっとゆっくり寝て…夜は花火大会~


去年も一昨年もお世話になった、ましゃ友さんのお宅から、
ゆったりと花火見物させて頂いてきます


今年はどんな花火かな~


2019.08.08 (Thu)
実は……
今週から、わたくし、仕事に行き始めております(*^^*)
エルモのこともあって、ず~っと色々考えつつ、仕事も探してはいたんですが、
なかなか良さげなところがなくて…。
そんな中、先月ぐらいかな?今の会社の求人を見つけて、しばらく考えて…
先週の(火)に、その会社の派遣元の派遣会社の登録会へ。
翌日、会社見学&面談。
その場で「はい、どうぞ~来て下さい」って決定(^^;
思ってたより早かった…(笑)
なんせ2日で決まっちゃったので、何だかバタバタしてしまいました(^^;
…ということで、今週の(月)から出勤しているので、今日で4日目です。
自転車で10分ほどで行ける会社。
行きは、ず~っと上り坂なので、会社に着いた時には汗だくですが(^^;
でも近いので、エルモが体調崩しても、お昼休みに一回帰ることも可能。
それも、ここに決めた理由の1つでした。
ホントは週4ぐらいにしておきたかったけど、週5にはなってしまったんですけどね(^^;
入ったところだけど、来週はお盆休み(笑)
しかも私来週末のGLAYライヴの関係で、再来週の(月)(火)も休ませてもらったので、
いきなりの11連休(笑) やる気のない子みたいです(笑)
お盆明けから、また頑張ろ…(^^;
…ってことで、まだまだ生活のペースにも、仕事にも環境にも慣れてる途中なので、
ひたすら眠い~って感じではありますが…
ボチボチと頑張ろうと思います☆
ひとまず明日行ったら、11連休~♪ 頑張ろう(*^-^*)
今日のお昼休み、会社の窓から見えた空


ん~?虹~?って思いながら見たけど、なんか違う~

でもとっても綺麗な色でした



帰りに見た空も、うっすら虹色(*^^*)
暑いの嫌だけど…ちょっとだけ癒されました~



そうそう、私が行ってる会社は、食品卸しの会社なんです。
主に、お菓子とお酒を扱ってる部署なので、会社で色々貰えたりもするらしい…
って話を派遣会社の方からも聞いてたんですが(*^^*)
昨日、早速チョコレートやグミをGet(笑)
あ、あとコナンのチョコエッグも貰いました。

で、今日はお酒もGet(笑) やったね♪ ちょっと得した気分~♪(笑)
私は飲まないし、旦那も家では飲まないけど……
お酒好きなましゃ友さんたちもいるし、ありがたく頂いてきました~(*^^*)
アサヒさんがないのが残念…(笑)

もうすぐお盆休みの方も多いと思います(*^^*)
半端なく暑いけど…何やら台風とかも来てるみたいだけど(^^;
とりあえず明日も頑張りましょ~


2019.08.07 (Wed)
ましゃ切り抜きファイル【5】
可愛くピンクのお花を抱えるましゃ… わぁ~爽やか~


「Good night」がラヴソングだったということで、恋愛についてのトークでした☆
歌詞の中にある「好きな場所に連れて行くよ」の場所。
「そこに行って、この景色がいいんだよなぁとか言って。
長崎にはあったんだけどね、誰も知らない自分だけの場所が。
…で、”ここで俺は昔、中学生ぐらいの時に、一人でタバコ吸ってたんだよ”とか言って。」
たわいもない会話をしつつも、心の中はドッキッドッキ…だったそうです(*^^*)
「愛してるって、心の中では思ってるんだけど、言葉じゃないような気がするんだよな。
だからって恋してるっていうのも変だし。
ここはやっぱり『好きだ』ってシンプルに言うのがいいんだろうね。
…『愛してる』ってことを歌いたいんだから、『愛してる』って言っちゃダメだよ。
全体の流れというか、歌詞カードの裏に『愛してる』ってことが描かれてるような感じじゃ
なくちゃ。表で『愛してるって言うのはワビサビがねぇ…泣きがないよ(笑)』
ってとこら辺は、ほんと昔からブレてないんですよねぇ~(*^^*)

こちらも可愛いましゃ(*^^*)
ドラマ『あしたがあるから』では、憧れの石橋凌さんと共演できたから満足だったって
話してました☆
「石橋さんと最初に共演するシーンじゃ、まるで仏像のように動けなくなっちゃったんだよね。
自分では動いてたつもりなんだけど、ビデオで見たらピクリとも動いてなかった(笑)
いいんだよ、俺は成長の段階にいるんだから(笑)」とのこと(*^^*)

「音楽は、これからもずっとやっていくよ。
俺がサラリーマンやめる時や、長崎を出る時、音楽を聴いて踏み出したように、
みんなも俺の音楽を利用してくれたらいいなって思うよ。」
ドラマについては…
「主役をやりたいとは思わないけど、全然でないのも嫌だし……。
存在感がある役者になりたいな。
食器に例えると刺身醤油の皿(笑)
普段気にしないけど、ないと困るっていうヤツよ(笑)」ですって(笑)
最後に「神様が3つ願いをかなえてくれるとしたら?」の質問に、
「健康な体がほしい!それだけ(笑)」って答えてるのを読んで、
ここのブレなさ加減にも、ちょっと笑ってしまいました(笑)
いやいや、でもね…ホント、健康な体は大事ですからね♪
ましゃにはずっと元気に楽しくお仕事して頂きたいですもんね~



目標は?という質問に…
「何だろうな。なんか俺ってさ、いつかこうなってやろうって目標があって、
そこへ向かって突き進んでいくってタイプじゃないみたいなんだよ。
その時その時の段階を踏んでることが、すごく実感が持てて楽しいからさ。
最終的にどこへ行くんだろうなって興味が、自分で自分にあったりするって感じなのね、
今は。
何かやっぱりあがいてる奴でいたいよね、いくつになっても。
ずっと途中の人でいたいよね。」とコメント(*^^*)
ず~っと常に、進化・深化していくましゃらしい言葉だな~って感じがします☆

ライヴ中ましゃと…

まだあどけない表情の、お肌ちゅるちゅるましゃ


この時小学生だった私にとっては、ほんっとにカッコいいお兄ちゃんでした☆
ず~っと素敵に年を重ねてくれてるましゃに感謝×2



テレビに出てる影響で、道を歩いてても指差されるようになってきたというましゃ。
「歌もドラマも大変だけど。
ただ性格の問題で、俺はひとつのことを掘り下げてやっていくのが苦手なの。
ずっとやっていくのって飽きちゃうし。
だから、どこかにそれとは違う好きなものがあった方がいいの。
そうなると客観的に見れるから。
自分が今までやってきたことの魅力が逆にわかるわけよ。
それに俺って考え込むとダメなタイプだから、
考え過ぎずに自分のやりたいことに打ち込めればね。
歌と役者はいいバランスになってるよ。」とのこと。
これだけ長い間、歌も演技もバランスよく続けていくことって、
なかなか出来ることじゃないですもんね~


う~ん…ホントにましゃ頑張ってるなぁ…… ← 偉そう(笑)
あ、ちなみにこの時のましゃは、まだ「抱かれたい男には選ばれてない」そうで…
「ピアノってセクシーじゃない?俺ってセクシーさが足りないからね」って
ピアノでの弾き語りなんかもいいな~って思ってたそうです。
大丈夫! すぐに「抱かれたい男」に選ばれるようになりますから!(笑)

懐かしいLOTTEガムの広告(*^^*)

そして来ました、「ひとつ屋根の下」のチィ兄ちゃん


「しかしこの子、福山クンの胸ではスヤスヤ、江口くんを見ては泣いてた」
のコメントにプププッ( ´艸`)

山本耕史くん演じる文也くんとのショットも、何だかほほえましい~(*^^*)
「人形だと思ってひどい仕打ちの福山クン」。
人形の顔がえらいことなってますやん(^^; (笑)

切り抜きファイル【5】はこれにて終了~☆
また続き、アップしまぁす(*^^*)

2019.08.06 (Tue)
猫たちへのプレゼント~♪

個包装になってるカリカリは、おやつ用(*^^*)
人間が夜ご飯を食べ終わった後に、猫たちにもこういうおやつをあげるのが
習慣になってるんです☆
前は、シマシマコンビに順番にカリカリをあげてたんですが…
今は、エルモにはちゅ~る、ココアにはカリカリ。
くぅさんは、あまり興味を示さないので、ここではスルー(笑)

いざという時用に置いておきたい、エナジーちゅ~る。
総合栄養食も、何だかよさげなので、エルモの食が細くなった時用に、
これも常備してあります。
万が一の時の備えがあるのって、気持ち的にちょっと安心なんですよね(*^^*)
ましゃ友さん、よくわかって下さってる



ピューレKISSは、しばらく買ってなかったかもな~って思って、
あげてみました(*^^*)
カリカリのおやつには、そこまでのくぅさんも、こういうのは大好きです

くぅとココアには、マンゴー入りまぐろピューレ。
エルモには、かつお入りささみピューレ。
3匹とも美味しそう~にあっという間に完食でした

動画をましゃ友さんに送ったら、
「エルモくんとくぅさんの食べ姿は可愛くて癒されるんだけど、
なぜかココアくんは笑っちゃう」ってお返事が来ました(笑)
確かに…ココアだけ、必死さが全然違うんですよね~(笑)
ちょっとずつ指で押し出して食べさせるんですが、
それが待ちきれないいらしく…
「早く出して!もっと出して!」 ガジガジガジ←噛んでる(笑)
いつも必死なココアなのでした(笑)

こちらも万が一の時用に置いておこうと思った缶詰。
流動食なんですね~ いやぁ、ホントに猫用も何でもあるんですよね(^^;
今まで知らなかったなぁ…
ましゃ友さんたちのお蔭で、新たな発見がいっぱいです(*^^*)

あ、これは人間用に(笑)
上がインドのお菓子、下は書いてある通りカザフスタンのチョコだそうです♪
「3連休でインドに行ってきたの~」っていうましゃ友さんのパワフルさに脱帽です(笑)

早速頂きました、インドのお菓子(*^^*)
クッキーの中に、とろ~りチョコが入ってる♪
海外のお菓子とかってクセがあったりするものもあるけど、
これは全然普通~に美味しく頂けました(*^^*)
日本のと変わらないかも♪

「パンダのシュガーバターサンドの木」


パッケージの側面にいたパンダたちが、ゆるくて可愛かったです(*^^*)

なるほどぉ~パンダの顔になってるのね、可愛い~



よく考えてありますねぇ(*^^*) まぁるいフォルム、癒されます



ましゃ友さん、たくさんありがとうございました~


めちゃ忙しいのに、いつも気にかけて頂いてることに、ホントに×2感謝です

猫たちと一緒に…「ごちそうさまでした



2019.08.05 (Mon)
ぶたたカフェ♪
4人で「ぶたた」のコラボカフェに行ってきました~(*^^*)

外から見ても、すでに可愛い


ドリンクを注文するともらえる、紙製のコースター☆
店内のテーブルも、インベーダーゲームみたいなぶたたデザインでした(*^^*)

可愛いぶたたがいっぱい~♪

このなんとも言えない表情がねぇ…いいんですよね~(笑)

「WELCOME」



壁には映像が映し出されるようになってました(*^^*)
どのデザインも可愛くて、楽しめましたぁ


私がランチに選んだのは、
「厚切りベーコンの”ぶたた”たっぷりナポリタン」


このやらしい顔(笑)(笑) これぞぶたただわぁ~(笑)
ちなみにこのぶたたは、もっちもちのパンでした(*^^*)
パスタは太麺でもっちもち!
写真で伝わるかなぁ…かなりのボリュームで食べても×2減らない!(笑)
ベーコンもありますしね(笑)
ましゃ友さんに、半分近く食べてもらいました(笑)
でも、麺もソースも美味しくて、お味はとっても美味でした~



ちなみに、他のましゃ友さんたちのメニューは…
「仔羊シチュー ~NZの香り~」

「ネギみそおにぎりセット」。
左上に置いてあるのは…… ふんどし (笑)
知ってる人が見ないとわかりませんよね~(笑)
持って帰ってOKな物なんですが…一体これをどうしろと…?(笑)(笑)

ごまたっぷりのおにぎりは、このまま食べてもいいし……

このぶたたをめくって、

豚骨スープを注いだところに入れて、お茶漬け風にして食べてもOK☆
1度に2度楽しめる?(*^^*)

それから「ハードボイルドポークカレー」。
「ハードにボイルした豚」が乗ってるから「ハードボイルド」なのかぁ(笑)

サラダに乗ってるぶたたは、マッシュポテトだったそうです♪
なるほどねぇ…よく考えてあるねぇ~って感心(笑)

ドリンクは、私は「レモンスカッシュ」にしました~☆

ストロータグには、羊の”めーた”が♪ この子もかわゆい


店内には、ぶたたのグッズも売ってて…
せっかくなので、記念に1つだけ買って帰ってきました♪
アクリルキーリング☆
ランダムなので、開けるまでどのデザインかわからないんですよね~(^^;
私が一番狙っていたものはGetできず。
でもめ-たも可愛いからいっか♪

ましゃ友さんたちからの頂き物(*^^*)
にゃんこの紅茶にマンゴー♪ 美味しそうなお菓子たちも~



左のにゃんこのは、トイレットペーパーホルダー

パックもこれからの時期、日焼けとかあって必要ですよね


こうやって写真を見ると、なかなかの存在感のヘアバン(笑) 可愛い(笑)

猫たちにも頂きました~


カニかまスライス、早速ココアが大喜びで食べてました(*^^*)
ここ数か月はずっとお決まりの缶詰と、モンプチ高級缶詰!(笑)
それから、エルモ用に買って来ようと思っていたジュレの缶詰も

ましゃ友さん、素敵タイミングでした~


ましゃ友さんたち、本当にありがとうございましたm(__)m
数か月に一度は会ってたメンバーなんだけど、
今回はかなり空いちゃってたので、久々に会えて楽しかったです~♪
可愛いランチの後には、お店を移してお喋り(*^^*)
仕事のこととか…色んな人がいるよねぇ…って話をたくさんしてきました。
みんなそれぞれ大変よね


それぞれ立場は違うけど…ストレス溜めずに、ボチボチと……
無理せず頑張ろうね~!
よし…私も頑張ろう~



2019.08.04 (Sun)
「くまのがっこう」
「くまのがっこう」とコラボしていた車両で、とっても可愛かったです(*^^*)
時間もなかったので、全然しっかり写真は撮れなかったんですが…
ドアの所の窓にも、くまさんが(*^^*)

もちろん車内の広告は、全部「くまのがっこう」。

吊り広告も「くまのがっこう」。

電車に乗る時はバタバタで気付いてなかったけど、
降りてから見ると、こんなに可愛い子たちがデザインされてました☆
「くまのがっこう」って、名前ぐらいしか知らなかったけど…
12匹もくまの子たちが出て来るんですねぇ(*^^*)
色合いや雰囲気が可愛くて癒されます


で、今日はこの阪急電車に乗って、コラボカフェに行ってきたんですが(笑)
それはまた明日以降にアップしまぁす☆
今日ご一緒させて頂いたましゃ友さんたち、お疲れ様でした~♪
久々に集まれて楽しかったぁ~(*^^*)
ありがとうございましたっ



2019.08.03 (Sat)
くぅとココア(*^^*)
ヒモで遊んでたくぅさん

たまたま耳に引っかかったので、そのままにしてみたら……

まぁ予想通り、しばらくそのままジ-----。
前足でヒモを取る訳でもなく、耳を動かしてヒモを落とす訳でもなく…
どういう気持ちで私をガン見してるのかな?(笑)

しばらくしてやっと、首をフリフリ~ってして、ヒモを落としてました(*^^*)
で、そのままヒモの上に…(笑)

ココアのいつもの場所。
私がいつも座ってるソファの真ん前です。
隙あらば構ってもらおうとスタンバイしてるのでした(*^^*)

こちらは人の上で爆睡のココアくん

可愛いんだけどね~


今日もすこぉし元気なエルモくんは、「エルモ~大丈夫~?」って言ったら、
「ニャ!」って力強く答えてくれてました(*^^*)
ふぅ……よしよし(*^^*)

2019.08.02 (Fri)
エルモくん(*^^*)
日によって多少の差はありますが、ボチボチのエルモくん。
今日はちょっと元気そうでした☆
…って言っても、ほぼほぼ酸素ハウスの中だし、ゼェゼェするのも変わらずで、
毎日見てるからわかるぐらいの差なんですが(^^;
ナデナデすると、グルグルご機嫌でした(*^^*)
缶詰も食べたしね♪ うんうん、良かった良かった(*^^*)

お水飲んで…「エルモ大丈夫?」って言う私の声に、ちょっと反応して…
酸素ハウスに戻って行かれました(^^;
なかなか毛づくろいができないので、毛並みもバサバサ…
少し元気そうな時に、軽く拭いてあげないとなぁ~(*^^*)

ここ数か月、エルモの様子を見て来て、
多分もう劇的に良くなることはないんだろうなぁ~って思う今日この頃。
せめて酸素ハウスがなくても大丈夫なぐらいまで回復してくれたら…
と思ってたけど、それは難しいのかな~って気がします。
これがエルモの日常って考えていった方がよさそうです。
低い所ででもいいから、なるべく本人が落ち着いていけるように
ボチボチとやっていけたらいいなぁ~と思います(*^^*)
それでも、一時期みたいに、絶対目が離せない訳ではないし、
家を空けれない訳でもないので、
そういう意味では落ち着いてると言えなくもない…
そんな感じでしょうか(^^;
引き続き、様子を見ながら、私もボチボチとやっていこうと思います(*^^*)
酸素ハウスの中ででいいから、ちゃんと寝てちゃんと食べて…
名前を呼んだらちゃんと反応して…そういう日が続いてくれるといいな~
本格的な暑さがやってきました


皆さんも体調には気を付けてくださいね~


