ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 2019年12月07日
fc2ブログ
2019年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2019.12.07 (Sat)

神戸どうぶつ王国①

やっとましゃネタも落ち着いたので、書き溜めていた記事をアップします☆

もうだいぶ日にちが経っちゃいましたが…(笑)

お天気がいい日を選んで、念願の動物園に行ってきました~(*^^*)

目指すは「神戸どうぶつ王国」

その前に、前に神戸のましゃ友さんに連れて行って頂いたパン屋さんが、

と~っても美味しかったので、パンを買って行って、お昼に食べよう♪

ということに(*^^*)

三宮で電車を乗り換えて、元町へー(笑)

しかも、パン屋に行く前に、にゃんこやワンコのパッケージの

お菓子や小物を売ってるお店を見つけてしまって、ちょびっと寄り道(笑)

可愛いにゃんこ型クッキーが、半額だったのでGetです(笑)

しっぽがクルッってなってるの、可愛いですよね

PhotoGrid_1573295781436.jpg

クッキー買って、パン屋にも行って、パンを買って…

やっと動物園最寄りの「京コンピュータ前」駅に到着~(*^^*)

可愛いレッサーパンダやカピバラたちがお出迎えしてくれてました☆

PhotoGrid_1573292123827.jpg

駅降りたらすぐ、「神戸どうぶつ王国」が♪

前に花鳥園だった時には、2度ほど行ったことがあったんですが、

どうぶつ王国になってからは行けてなくて、ずっと行きたかったんですよね(*^^*)

でも、気候やタイミングがなかなか合わなくて…

数年越しで、やっと行けました(笑)

DSC_8628_2019110920472677e.jpg

着いたのが、お昼前だったので、先にランチタイム(笑)

パンは買って行ってたので、コーヒーだけ売店で買ったら…

可愛いペンギンさんのカバーが付いてきました(*^^*)

DSC_8512.jpg

たまごとカツのサンドと、チキンのマスタード風味…みたいなやつ(笑)

2つ買って、2人で分け分けです♪

め~っちゃボリューミー カツも分厚い!たまごもたっぷり!

パンももちろん美味しくて、幸せ~(*^^*)

DSC_8553_20191109204927a49.jpg

チキンも分厚い!どっちもめっちゃ美味しかったです~(≧▽≦)

DSC_8615.jpg

ついでに家用に買って帰って来たパンたちも

「RIKI」さんというパン屋さんは、お値段お手頃、でもめちゃ美味しい

人気で行列ができてることが多くて、時間によっては売り切れも(^^;

ハード系のパンがたくさんあるのも、わたし的には嬉しいです

ハード系のパンに、ドライフルーツやくるみ、チーズなどなどが入ってるのが、

とにかく美味しくて…いっぱい買いたくなっちゃいますね~

DSC_8645_20191109204857cb7.jpg

どうぶつ王国に戻って…

お昼を食べ終わるぐらいに、時間的にちょうど良かったので、

入口入ってすぐの「ワンタッチニャンタッチ」エリアへー。

一緒に行ったましゃ友さんはワンコ、うちにはにゃんこがいるので、

2人とも家に帰れば、「ワンタッチニャンタッチ」できるんですが…

ちょっと並びました(笑)(笑)

ワンコもにゃんこも、みんなでお昼寝中~

PhotoGrid_1573291093149.jpg

スコティッシュのちっちゃい耳の後ろ頭…可愛すぎる~(≧▽≦)

我が家にはいない、長毛種のにゃんこは、ナデナデするのが気持ち良くて…

あ~癒される~(*^^*) 

口ひげみたいな模様の子も、可愛いですね~

PhotoGrid_1573291178639.jpg

10分間の「ワンタッチニャンタッチ」をしっかり楽しんで…

次は「ピョンタッチ」(笑)

うさぎとモルモットがいて、エサもあげれました~

スプーンで餌をあげるんですが、餌が欲しいあまり、立ち上がるうさぎさん(*^^*)

この白い子が、THEうさぎって感じですよね~ 目も赤いし

100円で買うカプセルに入ってる餌は、ちょびっとしか入ってないので、

モルモットにあげる餌はなくなっちゃいました(^^;

毛の長いうさぎは、どこが目やら…(笑) 毛のかたまりみたいでした(笑)

PhotoGrid_1573291605326.jpg

「ご飯ちょ~だい×2!!」(笑) やっぱり立つんだ…(笑)

ふふふ…かわゆい

PhotoGrid_1573295710981.jpg

うさぎたちと遊んでたら、ハッ!まだ動物園らしい子たちに全然会ってない!

と気づいた私たち(笑) 次に進みます!(笑)

「アフリカの湿地」エリアには、ワオキツネザルがいっぱい

空を見上げて、なぁんかたそがれてる子、小屋の中にいる仲間が気になる子、

手を広げて日向ぼっこ?な子…

PhotoGrid_1573291804544.jpg

こんな近くで観ることができるんですよ~(*^^*)

触っちゃダメなので触らないけど、距離的には全然触れる距離☆

慣れてるので、この子たちも逃げないし、と~っても可愛いです

line_491304935721586.jpg

2匹で背中合わせでいたり、

「どうぶつにはさわらないでください」の看板を2匹で挟んでたり…(笑)

↑ しかも手が可愛い

何だか妙に人間っぽく見えるので、ず~っと見てられました(*^^*)

PhotoGrid_1573294163913.jpg

七色の綺麗な鳥だなぁと思ってたら、”ニジキジ”という名前だそうです☆

動かないことで有名なハシビロコウは、毛づくろい中でした(*^^*)

フラミンゴ、ペリカンに…

足細!って毎回思うこの子は”クロエリセイタカシギ”。 …覚えれない(^^;

PhotoGrid_1573291885991.jpg

ここからまだ続きますが、長くなってきたので、今日はここまで☆

また続き、アップします♪(*^^*)♪

スポンサーサイト



EDIT  |  23:11  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑
 | BLOGTOP |