2021.10.31 (Sun)
ましゃネタ♪
表紙はましゃ


え…?そうだったの~?(^^;
ましゃ友さんに教えて頂くまで全然知りませんでした…(^^;
フリーペーパーだし、インタビューが載ってるとかではないけど…
こういうのもお知らせがあるといいのになぁ…(^^;
ましゃ友さん、ありがとうございました~っ


『まだまだ様々な規制・制限はあるものの、
11月末からスタートする今回のツアーでは今できる最高の形のエンターテインメントを
届けてくれるとのこと。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、
メモリアルイヤーにツアー実施とはならなかったが、ファンが待ち焦がれた分、
これまでの感謝の気持ち、現在の音楽を伝えてくれるに違いない。
何より久しぶりのライブは、心躍る幸せな時間になることは確実!
ステージで待つ彼に会いに行こう。』って書かれてました(*^^*)
心躍る幸せな時間まであと少し……


ステージで待つましゃに、みんなで会いに行けますようにっ




2021.10.30 (Sat)
ましゃネタ♪
久々に、「始まる」感があって、ちょっと嬉しい…

今日はツアーグッズが発表になりました☆
『Promise for the Future(未来への約束)』がまた嬉しい…

Tシャツ、スポーツタオル、トートバッグ、ブランケット、ウォッシャブルポーチ、
不織布マスク、2wayストラップ、ライトバングル、ましゃだるまチャーム&ポチ袋セット。
モチーフとなるデザインは【Guitar Logo】・【Interface Logo】・【One Star Logo】と
3種類あって、どれもシンプルな感じですね~(*^^*)
【One Star Logo】

ふさわしいデザインですよね( *´艸`)
ん~Tシャツはどれにしようかなぁ……
久々にこうやって悩めるのも、ライヴ前のワクワクの1つ♪
トートも可愛いんだけどな~
私、ライヴの時ってどうしても荷物が多くなるので、
結局前のましゃの大きなトートが大活躍なんですよね~(^^;
悩むところです…(^^;
マスクも、ライヴの時にしたいけど…お土産もマスクなんですよねぇ…
でもアフターコロナの暁には、あの時はマスクがグッズになったんだよね~って、
そんなこともあったねぇ…的な思い出になるのは間違いない(笑)
う~ん…高級マスクだしなぁ…(笑)(笑) これまた悩ましい…
ライトバングルは買うこと決定(*^^*)
ご当地ましゃだるまも、欲しいかな~(*^^*)
今までのポチ袋も全然使い切れてないけど(笑)
こうしてまた増えていくのね……(^^; (笑)
…と、ライヴ前の準備にワクワクしながら見ておりました(*^^*)
今回は、事前購入で、会場受け取りもできるみたいで、助かりますね

↑ この場合は、受け取りたい会場によって、注文の期間も違うので要注意です☆
通販だと、アスマートさんで11/27(土)13:00~販売スタート予定。
会場での販売も予定されてるそうですが、当日のチケットを持ってる方のみが
購入できるようなので、こちらも要注意(^^;
密を避けるためにも、なるべく事前購入で注文しておきたいですね~(*^^*)
今回は、今までと違う所が色々あるので、しっかりチェックしていかなくちゃ

私もまだザッとしか見れてないので、チェックしていこうと思います(*^^*)

2021.10.29 (Fri)
ましゃネタ♪
エントリー期間は、11/4(木)12:00~11/10(水)23:59。
2/19(土)の静岡公演から、5/29(日)の真駒内公演までのエントリーです☆
それぞれの公演の、開場と開演時間の変更のお知らせも…。
平日は変わらないけど、
土日祝の公演は開場も開演も1時間前倒しになってるんですね~
ふむふむ(*^^*)
とりあえず神戸は行きたいなぁ~と思ってるんですが。
少しずつ規制も緩和されつつあるので、じわじわとでいいので、
少しでもましゃもみんなも安心して参加できるようになっていくといいなぁ…
私は来週はGLAYライヴに行く予定です。
今のところ、状況を見てるとライヴも開催されそうかな…
久々の大阪城ホールなので、楽しみです(*^^*)

2021.10.28 (Thu)
ランチ☆
ましゃ友さんたちと3人だったので、4軒ほど候補を挙げてみた中で、
どこにしようかぁ~って言いながら、決めたのがお肉ランチでした☆
ロースステーキランチは、なかなかリーズナブル♪
さすがランチ価格


スープとサラダ、ポテトサラダにキッシュも付いてました(*^^*)
うっ…あんまり美味しそうに見えないのが残念…(^^;
もうちょいちゃんと撮れば良かった…(^^;

でも……お肉柔らかくて美味しい~

ある程度の塊のお肉を、もぎゅっもぎゅって食べるの、
久しぶりな気がするなぁ……(笑)

いつも通り、ちゃちゃっとランチだったけど、おなかいっぱい


満足×2でした~(*^^*)
美味しいご飯と、推しの幸せな映画で、心も身体も満たされる……
なんて素敵~


先週から、近くの映画館で再上映をしてくれてるので、
京都まで行かなくても観られるようになったし…
はぁ~幸せ~(*^^*) …(笑)
この間は、映画の元になったドラマの公式Tシャツを着て行ったら、
顔を覚えてくださっている映画館の方が、目ざとく見つけてくださいました(笑)
「えへ(笑) そうなんです~」って(笑)
今のところ2週間限定なので、「2週間といわず3週間でも4週間でも…(笑)」
ってお話をしてました(笑)
「何回でも観たくなる映画ですよね」って言って頂けてホントに嬉しい

推しの映画は「稼ぎ頭」らしいので(笑)(笑)
もうほんとに、いくらでも延長して頂きたい…(笑)
実は他の映画館でも「ミニシアターの宝となる作品」とか「ミニシアターの救世主」とか
言われてたりします(笑)
ふふふ( *´艸`) こうやってどんどん広がってるのが素敵素敵


本国での公開が、ジワジワと伸びてるのが心配なところではあるんですが

でもやっと昨日…?香港で公開されたみたいで(*^^*)
日本に続いて2か国目☆
香港のファンがホントに楽しんでる様子をTwitterdで見て、
こっちまで幸せ気分になりました(*^^*)
みんな待ってたもんね~


この調子で、他の国々でも早く公開されますように~


もちろん、日本でも


2021.10.27 (Wed)
猫たち☆
破れた所を縫った次の日には、もう縫った所の糸を噛み切ったりしてて(^^;
とうとう、あちこち穴あいてるし、半分にパカッって割れて中の綿が出てるし…
写真に写ってるピンクのおもちゃはポイしました(^^;
↑ この写真も先週ぐらいだと思うんだけどなぁ…(^^;
もう1つの予備のおもちゃも、手術が必要なので取り上げたまま(笑)
今日は縫えなかったので、また明日かな(^^;

こちらは昨日か一昨日のココア。
ふと見たら……一段とタヌキ感が強いんですけど…(笑)

実際に細い訳ではないし、冬毛でムクムクして見えるのもあるけど…
角度のせいなのか、実際よりもだいぶ大きく見える…(笑)
タヌキじゃん!って笑っちゃいました(笑)


2021.10.26 (Tue)
頂き物(*^^*)
美味しい頂き物(*^^*)

「いせわんこ」が可愛い……


写真じゃわかりにくけど、窓の部分は開いてて、
下のわんこたちのイラストが見えるようになってるんです(*^^*)

中身は、ほろほろクッキー

ベリー系ときなこラテと伊勢茶、3種類の味が入ってます♪

噛むとほろほろっと崩れる、あの食感(*^^*) 好き好き~(*^^*)

もう1つは、ハロウィンのお菓子色々詰め合わせ

クッキー、チョコ、キャンディ

パッケージにクモがいたり、チョコのパッケージがにゃんこだったり…
ハロウィンデザインって可愛くていいですよね~

少しずつ、夜ご飯の後に頂いてました(*^^*)

ましゃ友さんたち、ごちそうさまでした~



2021.10.25 (Mon)
猫たち☆
2021.10.24 (Sun)
猫たち☆

なんですが…この間ふと見たら、このポーズ(笑)
え…??(^^; 笑っちゃいました(笑)

くぅさん、なんで頭押さえられてるのかな?(笑)
真相はわからずじまいだけど…されるがままのくぅさんでした(笑)

今日は寒かったのか、夕方帰ったら、ベッタベタの末っ子。
私がご飯食べてる時から、シャツの中に入って寝てました(笑)
隠れてるの、ほぼ頭だけですけどね(^^;

食べ終わって洗い物するために、シャツから出されて…(笑)
洗い物終わって、コーヒー淹れて…
ソファに座ったら、ココアが膝に先に乗ったので、仕方なくみぃは私の横に(^^;

そこ、あったかいよね~(*^^*)

しがみつき!で寝てるココアくん(*^^*)

私からは大きな背中しか見えないけど(^^;

人肌猫肌恋しい季節ですね~
エアコンをつけ始めるとあったかいんだけど…
それまでの時期が寒いんですよねぇ…(^^;
もうちょい頑張ろうねぇ、みんな…(笑)

2021.10.23 (Sat)
ましゃネタ♪
来月から始まる予定のツアーについてコメントしていましたね~
『「一体どうなるか分からないし、そのとき何が起こっているか分からない。
断念せざるを得ないっていう会場も出てくるかもしれないんだけれども」と
前置きしつつも、「完全にコロナが落ち着き、いよいよツアーが出来るっていうことだと、
そのスケジュールが一体いつになるか分からない。
まず開催することを決めて出来るところはやるし、
実際に11月、12月になったときに当然国や行政の指示に従います。
とは言え、何かしらの約束というものが先々にないと僕自身も頑張れないなという
気持ちもありましたし」と明かした。』
ということで…私もちゃんと日付が決まってる予定があると、
それを励みに頑張れる…という気持ちはとってもよくわかるので…
ましゃも同じ気持ちでいてくれてるんだなぁというのが、とても嬉しかったりしました

先のことはわからないし、ライヴが直前になって中止になるかもしれないし、
もしかしたらライヴは出来ても、自分が行けない可能性だってある(^^;
それでもやっぱり、ましゃに会いに行けるかも…という希望があるのとないのとでは
全然違いますからね…
みんなそれぞれ状況も違うし、考え方も1つじゃないので難しい所だけど…
ましゃたちがしっかり考えた上で、開催しよう!と決めてくれるのであれば、
私たちも出来る範囲で予防しながら、元気に参戦できたらいいなぁと思います。
『見えない、どうなるか分からない、不安な思いも含めての未来というものへの約束を
させていただければということで、「Promise for the Future」というタイトルを
付けさせていただきました』と話していたましゃの思いが嬉しいですよね(*^^*)
無事にツアー全公演、開催されますように…

福山雅治 コロナ感染者減に「何も変わってないっちゃ変わってない」
ツアー開催に「不安な思い含め」
こちらは、雑誌「SWITCH」

SWITCH Vol.39 No.12 の表紙巻頭が、ましゃなんですね~(*^^*)
11/20発行。
予約も受け付けてるので、私も予約しました☆要チェックですよ~(*^^*)


2021.10.22 (Fri)
ましゃネタ♪


そうでした×2…クリアファイルとポストカード付いてるんだった


クリアファイルとポストカードは同じデザインで5枚ずつ

ましゃの写真が使われてるグッズって少ないから、めちゃ×2嬉しい


うんうん、こういうのです♪ 待ってた×2


どの写真のましゃもイイ感じで、と~っても素敵



ポストカードも

左下のましゃとか、特に美しくて好きだなぁ~


「BROS.30th」の字体が全部違うのもオサレ


この「30」の中には、懐かしいましゃがたくさん


あ~この写真見覚えある~♪って見るのも楽しいですね(*^^*)
下の方には、会員番号と名前入り


せっかくなので、前回の25周年バージョンと並べてみました☆

ピックがいっぱい(*^^*) 可愛い~(*^^*)

同じライヴの時のピックでも、25周年バージョンと30周年バージョンでは、
ちゃんと色やデザイン変えてくれてるんですね~

同じデザインの色違いを並べてみました(*^^*)
左が25周年バージョン、右が今回の30周年バージョンです☆
キラキラピック



30周年のピックはコチラ☆☆

ギター弾けないので、ピックも大事にとっておくことしかできないんですが(^^;
でも『30周年おめでとうございます!』の気持ちを込めて…


ずっと元気で、ましゃのペースで楽しくお仕事して下さい♪(*^^*)♪
これからもよろしくお願いしますm(__)m


2021.10.21 (Thu)
アバランチ~☆
ついでに、ましゃ友さんが教えてくださった、綾野くんを見てきました☆
今回のドラマ、(月)10:00~が新しくドラマ枠に変わったんですよね~
で、その第1作目が綾野くん主演の「アバランチ」。
始まる前は、あまりに情報が少なすぎて、何か怪しいっぽいし(笑)
どうなんだ~?と思ってたんですが、この間の(月)の第1話目を見たら、
おっ、意外と普通っぽい←?(^^;
ストーリーも面白くて、来週も楽しみ×2

そんな感じの「アバランチ」。
梅田のポスターは、めっちゃ大きくてテンション上がったけど、
写真自体は、怪しさ満載(^^; なんか怖いんだってば~(^^;

警察ではないけど、自分たちのやり方で正義を貫いていく…
みたいな感じのストーリーっぽいです。
若干やり方は無茶苦茶ですが(^^;

いや、やっぱり怖いってば…(笑)

反対側からもパチリ。
ここめちゃめちゃ人通りの多い場所で…しかも夕方の仕事帰りの時間(^^;
人が途切れた奇跡的な瞬間を何とかパチリできました(^^;
ホントはもうちょっと正面から撮りたかったんですけどね~(^^;
ま、仕方ない×2(*^^*)

この写真は、みんなカッコいい~



綾野くんも、ちょっと前髪鬱陶しいけど、カッコいいよ~(*^^*)

(月)9時~は窪田くん主演の「ラジエーションハウス」。
そして10時~は綾野くんの「アバランチ」。
よろしければご覧くださいm(__)m (笑)(笑) ( ´艸`)

2021.10.20 (Wed)
頂き物(*^^*)
2021.10.19 (Tue)
ランチ(*^^*)
実は(日)に日帰りで名古屋に行ってたので、
翌日はゆっくりしよう~と思って、月1のお休みを取ってたんです。
予定では先週までで、京都の映画も終わることになってたし、
映画もないなら、久々にゆっくりダラダラしよう!と心に決めてたんですが(笑)
京都の映画が1週間延長になり…(^^;
延長されるなら観に行っちゃう…(^^;
しかも映画の時間の関係で、仕事の日とほぼ変わらない電車(笑)
休みを取った意味は……(^^;
でも行って後悔はないので、全然いいんですけど(笑)
で、お昼前に映画が終わったので、京都駅でランチすることにしました。
京都らしい物にしようと思ってたのに、Liptonのランチが美味しそうで…
ランチは食べたことなかったし、行ってみることにしました☆
プレートランチは2種類あって、私はクリームコロッケとハンバーグ(*^^*)
ハンバーグは肉汁たっぷりだったし、クリームコロッケも甘くてトロトロ

あんまりランチのイメージなかったんですが、めっちゃ美味しい~

ランチのセットには、コーヒーか紅茶が付いてたので、
Liptonさんだし、もちろん紅茶をチョイス☆
食後にさっぱりと美味しく頂きましたぁ~(*^^*)

(日)の名古屋が楽しすぎて、でももちろん身体は疲れてて(笑)
なので、昨日はお昼食べたら、ちゃちゃっと帰ってきました。
延長された京都の映画館も、今週で終わり。
でも今週末からは大阪でまた再上映してくれるので、近くで観れるわぁ~

って喜んでたら、京都の映画館さん、またまた延長してくれるそうで(笑)
めっちゃ頑張ってくれる…

ありがたやぁ~


せっかく延長してくれてるから、通いたい気持ちはいっぱいなんだけど…
でも大阪でやってくれるなら、そっちに行っちゃいますからねぇ(^^;
近いし…私の大好きな映画館だし…(^^;
2週間、また大阪で推しの映画が観られるのは、ほんっとに嬉しい…

楽しみがあると、毎日頑張ろうと思えるんですよね~
そうこうしてるうちに、来月からはましゃのツアーも始まる予定だし…
まだあんまり実感ないけど


でもみんなの楽しい目標が出来るといいなぁ~



2021.10.18 (Mon)
猫たち☆
頑張って、なるべく一番近くに行こうとしてるけど…
さすがにこれでは手は届かず…(^^;
でもそのうち飛び掛かったりしないかと、ちょっとドキドキする私です(笑)
好奇心旺盛なのも、なかなか困りものですね~(^^;

こちらは、くぅお姉ちゃんに手を踏まれてる弟・ココアくん(笑)
ちょっと…手をどけて欲しいんだけど……って感じでしょうか(笑)

くぅは、ちゅ~るを食べる時も、やっぱりマイペース(笑)
食後にちゅ~るを持ってきても、食べたければ出てくるし、
気分じゃなければず~っと寝てるんです(^^;
くぅが寝てる時は、ココアとみぃに先にあげて、
起きて来てから、くぅさんだけ食べる…って感じなんですが…
この日も、一人遅れてちゅ~るを食べてるくぅさん。
…そして、それをめっちゃ見てる、男の子たち(^^;

欲しいな~欲しいな~欲しいな~ お姉ちゃん残さないかな~
…ってちょっと期待してる2匹でした(笑)
ま、この日はくぅさんも完食~☆
ココアとみぃくん、残念でした~(笑)


2021.10.17 (Sun)
猫たち☆
2021.10.16 (Sat)
ましゃチケット当落☆
私は大阪の(土)だけエントリーしてたんですが、無事に当選

ましゃ友さんたちも当たってたし、今回は当選が多かったのかな~?
ひとまず良かった良かった…
これで、大阪2日間ともましゃに会いに行けそうです


チケットGetされた皆さま、おめでとうございまぁす(*^^*)
もしも、(土)のチケット、ハズレたぁ~

コメント欄よりお知らせくださいね

今日は、チケットの追加販売のお知らせもありましたね~(*^^*)
追加席が販売されるのは、横浜・大阪・代々木公演。
エントリー期間は、10/20日(水)12:00~10/26日(火)23:59で、
当落は11/3日(水・祝)。
BROS.、BROS.+とFモバ会員のみの受付になるそうですが、
まだチケットGetできてない方や、エントリーを悩んでおられた方にも、
またチャンスがあって嬉しいですね

座席数が増やせることも、少し前に進んだってことなので嬉しい…(*^^*)
無事に全公演、開催されますようにっ



2021.10.15 (Fri)
ましゃネタ♪
「ひとつ屋根の下」と「ひとつ屋根の下2」が、
”フジテレビTWO”で放送されるんだそうです(*^^*)
いいな~私も観たい…
ましゃに関しても、「福山は端正なルックスと独特のセリフ回しによって、
個性的な演技を披露。その心情をまっすぐ伝える素直な演技が印象深い。
当時から、画面映えする魅力的な俳優だった。」って書いて下さってました☆
確かに、ちぃ兄ちゃんのイメージ、ホントに強いんですよね~(*^^*)
ましゃの「シシシシシッ!」可愛かったなぁ~


スカパー!が観られる方は、是非是非チェックしてみられてくださいね~

久々に柏木家の6人を観たくなりました☆
福山雅治が医学部生の「チイ兄ちゃん」を好演!伝説のホームドラマ

2021.10.14 (Thu)
猫たち☆
2021.10.13 (Wed)
猫たち☆

そのままおやすみなさぁい


おもちゃにガン見されながら、爆睡です(笑)

こちらは上の2匹



ココアの顔の下に潜りこむみたいにして寝てるくぅさんです


ココアくんもおやすみなさぁい(*^^*)
くぅさん、顔潰れてるけど、それでもいいのね~(^^;

昼間はまだ暑いけど、暑さが和らいできた今日この頃…
この2匹が一緒にいる時間が、少し長くなってきた気がします(*^^*)
ふわふわぬくぬく、嬉しいね~



今日は「地底人ラジオ」聴きながら帰って来て、そのままスーパー行ったら、
ちょうどそのタイミングで、妖精雅治さん(?)のくだり。
吹き出しそうになるのを必死にこらえたけど、
ほっぺたプルプルしてました(笑)
マスクがあって良かった…
後はちょっと顔を伏せ気味にして、髪の毛で顔を隠しつつ…
怪しい人になってました(^^; あ~危ない×2(^^;

2021.10.12 (Tue)
みたらし(*^^*)
2021.10.11 (Mon)
猫たち☆

でもなんかワクワクしてるっぽいから、まぁいいか…(笑)

くつろぎはできないので、しばらくしたら降りるんですけどね(*^^*)

そんな中、末っ子は爆睡ですね(^^;

相変わらずのびのびで寝てます…

警戒心ゼロ(笑)
野良ちゃんだったら、こうはいかないんだからね~?(笑)

人の腕を枕にするのが好きな、くぅさん。

どこか身体がぴとっってくっついてるのが好きみたいです(*^^*)
安心するんですね~きっと☆

3匹一緒に…。

平和なココアとくぅさん


約1匹、落ち着かない子がいるので、たまぁに集合しても、
しばらくすると誰かがソファを降りていくんですけどね~(^^;
3匹で平和に寝れるようになるのは、みぃくんがもう少し大人になってからかな~(^^;

少しずつ涼しくなって、人肌猫肌恋しい季節になってきますね~(*^^*)
みんな仲良くねぇ






2021.10.10 (Sun)
映画とファンミ♪
今週で終わりで、私は今日が京都観おさめでした…
毎回、その映画館観おさめの日は、
「お世話になりましたm(__)m ありがとうございました!」という気持ちを込めて
映画館を後にします(*^^*)
今日もやっぱり淋しかったけど、次の上映館が決まってるので
だいぶ気持ちは楽で… といっても、たぶん1週間だけかもなんですが(^^;
いつ、ほんとの観おさめが来るのかビクビク


あ~怖い怖い…(^^;
で、昨日のファンミのアーカイブが、今日の23:59までだったので、
ご飯食べてシャワー浴びて、急いでアーカイブをチェック☆
アーカイブが終了して、ブチッって切れるギリギリまで観ておりました(^^;
ホントは昼間も観たかったけど、でも映画も観たいの~(^^;
という訳で、電車の中でもファンミ観ながらの移動でした(笑)
私の大好きな歌(日本語の歌詞で歌ってくれた歌)は、
ほんっとに何度もリピして…毎回ウルウル…(^^;
昼間にTwitter見てたら、沼民みんなそんな感じらしくて、
みんなウルウル…アーカイブ何周もするのに必死(笑)
気持ちはわかる(^^; 私も映画なかったら、たぶんずっとリピしてました…(笑)
で、皆さんのツイートを読みながら、え、そこ気付いてなかった!ってなった所を
またアーカイブ観ながらチェックして…
好きなシーンは巻き戻しておかわりして…。
今回は日本のファンからのサプライズってことで、みんなで写真を送って、
それをまとめてモザイクアートを作ろうという企画があったんです。
完成したモザイクアートとは別に、みんなが送った写真の一部を、
曲に合わせてみんなで観れるような動画もあって…
ファンミの最後に、推したちがその動画を大画面で観てくれてたんですよね~(*^^*)
動画の中に、私の写真は見つけられなかったな~って思ってたら、
今日、アーカイブを観てたましゃ友さんが、もう1人のましゃ友さんが送った写真を
見つけてくれました(笑)
教えてもらってから観たら、かなりしっかり映ってる!
これはちゃんと推したちも観てくれてるハズ……たぶん(笑)
その写真は、何枚かの写真を組み合わせて作ったものだったので、
私たちも映ってたし、私が撮った写真も使ってくれてて、
わぁ~


もちろんアーカイブではそこもしっかりチェック(笑)
ふふふ( *´艸`) いい思い出になりました♪
みんなありがとね


昨日のファンミは1万人以上の人が観てたそうで……
日本に少なくとも1万人は、お金を払ってでも、ファンミに参加したいという人が
いるってことですもんね~
スゴイ


もう大阪城ホールでライヴできちゃうじゃん(笑)
今日も映画でもファンミでも、しっかり泣かされた私でした。
う~ん…それにしても、アーカイブが翌日までって短すぎる(^^;
もっと落ち着いて観たかったのに…(^^;
円盤化されないかなぁと、かすかな期待を抱きつつ……
さ…明日からまた頑張ろう…

ましゃのラジオも聴けてないから、明日聴くことにします(*^^*)
日々日々、日本の推しと海外の推しにパワーをもらえるのは、
ほんっとにありがたい…

明日も元気に機嫌よく(笑)過ごせますように…



2021.10.09 (Sat)
ファンミ♪
映画が10時~だったので、仕事の日と15分ぐらいしか変わらない電車に
乗らないといけなくて(笑)
5連勤した後でも、遊びだと目がパチリと覚めるのは不思議ですねぇ(笑)
いつもなら映画の後は、一人だと余韻浸りながらゆっくり映画館を出るんですが、
今日は夕方から、推したちのファンミ。(もちろんオンラインです)
そう思ったら、映画の後の幸せいっぱい気分の中にも、何かソワソワしてしまって…
時間はまだまだあるのに、何となくダッシュで帰りの電車に乗ってしまいました(笑)
地元駅に着いて、やっとちょっと落ち着いて、ちゃちゃっとモスランチ。
買い物して帰って、洗濯しながら、休憩して…ちょっと用事片付けて…
ソワソワドキドキしながら時計を気にするこの感じ…久々だぁ~


オンラインとはいえ、初めての日本限定の日本のためのファンミーティング

朝からTwitter見てたら、楽しみ過ぎて4時から起きてるとか、
ドキドキし過ぎてファンミを見過ごす夢を見たとか、
ましゃ友さんは1人で部屋にこもって観るけど、念のために鍵もかけるとかいうし、
みんなのソワソワ、プチパニック状態に、フフフッてなりつつ、私もか…みたいな(笑)
そんな状態で始まったので、最初は特にず~っとウルウル


日本向けなので、日本の四季をイメージした映像、セット、衣装にしてくれてて、
海外から見た日本のイメージがちょっと面白かったりもして(*^^*)
でもとにかく推したちはず~っと可愛くて、もうにんまり~(*^^*)
ゲームしたり、歌うたったり、ファンからの質問に答えたり…
あっという間の2時間でした

特に、推したちのドラマで使われてる、私も大好きな歌があるんですが、
その最後の部分を、日本語の歌詞で歌ってくれたことに感動


ましゃのアジアライブの「暁」を思い出しました…
あの時の会場の雰囲気、一生忘れないぐらい印象的でめちゃ×2素敵だったんだけど…
なるほど、これは嬉しいわぁ…と改めて思いました…
嬉しいし、ほんっとにありがたい…

わざわざ日本のファンたちのために練習してくれたんだな…
ドラマの撮影とか他のイベントとかで、ほんっとに忙しいのに、
2人で時間割いていっぱい練習してくれたんだなぁと思うとね…
これはたまりませんね…


この感動は、海外の推しだからこそですね~ うんうん…
ファンミのラストには、カタコトのたどたどしい日本語でメッセージ読んでくれて、
あぁ~もうホントにありがとう…(T_T) ってなりました。
↑それと同時に、学芸会でドキドキ応援しながら見守ってるお母さんみたいな
気分にもなりました…(笑)(笑)
ファンミ終わってからも数時間、Twitter上での興奮はなかなかおさまらず…
Twitterのトレンドでは世界1位、日本でも最高2位まではいったとか

とりあえずファンミのアーカイブを1回はおかわりしておきました(*^^*)
アーカイブが明日までで、めちゃ短いことだけが残念なんですが(^^;
明日もアーカイブ観たい!でも映画も観たい!(^^;
映画を観に行って、夜にせめてあと1回はファンミ観直したいなぁ…


映画と言えば…先月、推しの映画を上映してくれてた小さい映画館…
上映終了した時に、私も再上映をお願いしていた映画館から、
再上映決定のツイートが


きたぁ~~(≧▽≦)
この映画館が最後かも…今回こそ最後かも…と毎回ちょっと泣きそうになりながら
観てるんですが、じわじわとだけど、なんとか繋がってるうちに、いつの間にか4カ月目。
こんなに観られるなんて……スゴイスゴイ


上映される映画館が決まる度に、みんなが「ありがとうございます~」ってなる、
あったかぁ~い沼です…ありがたやぁ~(*^^*)
すっかり涙腺とか情緒とか色々緩んでる今日この頃ですが(笑)
早く生の推したちを見てみたいと思いつつ…
この状態で久々の生ましゃを見ても、それはそれでヤバいな…
と思っております(^^; 絶対泣いちゃう(T_T)
でもきっとみんなそうですよね~(^^;
たぶんまだ声は出せないだろうけど…みんなで一緒に泣きましょうね!
↑ ???(笑)(笑)
はい、今日も癒しをありがとうございました



2021.10.08 (Fri)
京都ランチ(*^^*)
ふらふらと歩いてて、たまたま見つけたのがこちら。
細い路地を通っていく感じ、京都らしいですよね~(*^^*)

足元のタイルも可愛かったです(*^^*)

京都らしく、ちょこちょこと色々食べれられるセットもあって悩んだけど…
この親子丼が美味しそうだったので、ついついこちらをチョイス(^^;

丹波地鶏が使われてるそうです~☆
上品なお味で、お肉もしっかりしてて、とっても美味でしたぁ


で、半分ぐらい食べた後には、「地鶏スープ」をかけて、のりやぶぶあられもかけて、
お茶漬けみたいに、さらさらと……(*^^*)
おぉ~全然違う~! 親子丼とは全く別物になった……

地鶏スープがまた美味しくてですね…
1粒で2度美味しい…みたいな?



この日も美味しい京都ランチでした(*^^*)
明日も朝から京都へ―。
ですが、明日は早めに帰って来たいので、
映画終わったらすぐに帰って来る予定です(^^;
どうせ一人だからそれでもいいんだけど…
せっかくならちょっとぐらいゆっくり観光もしたい……
いや、でも明日の夕方の予定は楽しみだからやっぱり早く帰って来よ


2021.10.07 (Thu)
ランチ(*^^*)
…という訳で、この間の映画後のランチは、イノダコーヒ

全然雰囲気の違うお店2軒が繋がってるのが、可愛い(*^^*)

お店の中もオサレです~


私たちが通されたのは、旧館のテーブル。
1枚目の写真で言うと、左手の洋風なお店の、さらに奥。
渡り廊下みたいな感じで繋がってるのが面白かったです(*^^*)
昔からの洋館って感じの店内は、レトロな雰囲気で素敵でした


「京の洋食 ステーキライス」


お肉んまいっ

写真ちょっとわかりにくいけど、ご飯には梅肉が混ぜてあるのでピンク色なんです。
ステーキで梅のご飯って…って思ったけど、梅が強すぎることもないので、
とってもサッパリ美味しく頂きました(*^^*)
なるほど~これで”和”な感じになるんですね~

玉ねぎも甘いし、トマトも甘くて、美味しかったです~(*^^*)

本当なら、ちょっとぐらい京都観光もしたいところだけど

ランチだけ食べて、ちゃちゃっと帰ってきました(^^;
せめてランチぐらいは京都を感じさせて~(^^;
もう1日の京都ランチは、また明日、アップしようと思います♪
さぁ…明日は金曜日☆ 今週もラスト1日、頑張ろう~☆
今日は関東で大きな地震がありましたね


皆さま、大丈夫でしたか?

東北の方でも地震あったし……怖いですね~


大きな余震とかありませんように…


皆さま、気を付けてくださいね~



2021.10.06 (Wed)
GLAYグッズ☆
発売を記念してのグッズが、ローチケから発売になってたので、
前から欲しかったこれをポチリしてみました(*^^*)
早速届きましたぁ~


「GLAY出没注意ラーメン」

こういう遊び心があるところ、GLAY大好きです(*^^*)

「熊出没注意ラーメン」は北海道で買って帰って来たことがあるんですが、
これはGLAYとのコラボ商品なんですね~(*^^*)
以前も発売されてたことがあったんですが、
その時は売切れてて買えなかったので、今回やっとGet☆

北海道と言えば…のコラボ

味は普通に味噌ラーメンなんだろうけど(笑)
こういうグッズもいいですよね~(*^^*)

ちなみに私、この「熊出没注意」シリーズが何か好きで……
新婚旅行に北海道に行った時に買ったマグは、私のペン立てになってます( ´艸`)

また味噌ラーメン、頂こうと思いまぁす(*^^*)
同じ「GLAY出没注意」シリーズの缶バッチセットも買ったんですが、
こちらは12月ぐらいになるそうで…ちょっと先。
忘れたころにやってくる…って感じになりそうです(笑)

2021.10.05 (Tue)
猫たち☆
ココアくんを少しだけアップします(*^^*)
普段はソファに座ることが多いけど、ご飯食べる時はソファからおりる私…
その横に、そっと控えてるのがココアくんです(笑)
静か過ぎて、たまに気付いてなくて、ビックリしたりすることも…(^^;

ナデナデされるの好き~(*^^*)

久々に、SNOWアプリを使って、クマさんの帽子をかぶせてみました(*^^*)
三角の耳、見えちゃってるけど(笑)
でもこのアプリはホントによく出来てますねぇ……



で、私がソファに座ると、一緒にソファに乗って来たり(*^^*)
脱力~



おなかわしゃわしゃ~



2021.10.04 (Mon)
猫たち☆
みぃお気に入りのおもちゃ(^^;
旦那に「これはそろそろ手術が必要やな」って取り上げられた代わりに、
もう1つ予備に買って来てくれた、同じおもちゃを出してもらったのに…
なんちゅう顔してるん(笑)
手前にあるのが、手術を待つおもちゃです(?・笑)

裁縫箱を出して準備してたら、そぉ~っと近付いてきてました(^^;

ふんふん…おもちゃを確認。

じ―--。

ちょんちょん……ちょっと触ってみる……
みぃくん、バレてるけど?(笑)

別の角度からもう一度!
…頑張ってみなくてよろしい……(^^;

破れた所を縫ってる間も、横でガン見でした(笑)
おもちゃの第1回目の手術は無事終了(笑)

ワクワクした顔してるので、投げてみたら、ダッシュで取りに行ってました(*^^*)
ホントこのおもちゃが好きなのねぇ…(^^;

2021.10.03 (Sun)
猫たち☆
本来なら先週で終わりだった推しの映画が、1週間延長することになり、
その延長期間の唯一の土日がこの土日(^^;
昨日も行きたかったけど、さすがにそれは諦めて(笑)
ならせめて、(日)は平熱に戻ってて~


暗示が効いたのか(笑)今朝は平熱に戻ってたけど、
映画館の検温で引っかかったら嫌なので、念のために薬をのんで出発☆
ふぅ……やっぱり癒されるなぁ……


幸せ気分をいっぱいに貰って…観に行けてホントに良かった…
私、よく頑張った!と昨日の自分を褒めてあげました(笑)(笑)
夕方は早めに帰って来て、熱を計ったけど、ちゃんと平熱(*^^*)
うんうん、よしよし☆
筋肉痛もそんなにヒドくなくて、1回目の方が痛かったな~って思ってたんですが…
今日一緒に行ったましゃ友さんと、副反応の腕の腫れの話になって、
「全然大丈夫よ~」って袖まくってみたら、
「え?いや、腫れてるって」 (腕を触って)「ほら、熱もってるやん」って言われ…(笑)
「そぉ?」って触ってみたら、確かに…熱いかも(笑)
↑ 本気でそれまで気付いてなかった私です(笑)
ということで、腕の腫れはまだあるみたいですが(笑)
それ以外は復活です☆(*^^*)☆ 良かった×2……


心配して連絡をくださったましゃ友さんたち、ありがとうございましたm(__)m
大したことなくて済んでホッとしました

さぁ…明日からまた頑張っていきましょ~(*^^*)
最後に少しだけですが、みぃくんを☆
視線を感じるな~と思って見ると、こうやって見られてたりします☆

結構お気に入りなんですよね、このベッド(*^^*)

机の脚を蹴りながら遊んでるみぃ(笑)
ほんっとによく遊ぶ末っ子です(*^^*) 元気元気♪


2021.10.02 (Sat)
ましゃネタ♪
ベッドの上でスマホでドラマとか見ながらちょっとゴロゴロ。
ん~でもたぶん熱が上がるなら夕方近くになってからよね~と
思いつつ、幸せな二度寝をして(笑)
そしたら思ったより寝てしまってて、起きたら夕方(笑)
予想通り、37.8℃ぐらいまで熱も上がってて、ちょっとしんどい…
おなかはすいてたので、軽くご飯食べて…また寝る(笑)
↑しんどい時は寝て治すスタイル(笑)
ましゃの「口福キッチン」を観ながら夜ご飯を食べて、
ちょっと悩んだけど薬をのんで…
それでも完全には熱は下がらなかったけど、ちょっとラクになりました。
頭痛がそこまでひどくなかったのが助かりましたね~(*^^*)
何なら1回目の方が頭痛はひどかったですもんね~(^^;
筋肉痛も1回目の方が痛かった気がする…
1回目も、思ってたより痛くない…って思ったんですが(笑)
でも今は、光る稲穂を2日間振った右腕は軽~く筋肉痛だし、
左腕はワクチンで筋肉痛だし…なんだコレって感じになってます(笑)
地味~にしんどいのも嫌だけど(^^;
ひとまず38℃以上の高熱でなくて良かった~(*^^*)
できれば明日は朝から平熱で!! 頑張れ、私!!(笑)
そんなわけで、ましゃのラジオの時間は、爆睡だったんですが(^^;
今日の「福のラジオ」の記事です☆
角栓の取り方とか保湿の大切さとか…
この毎日の積み重ねが、徹子さんも言われてたましゃのお肌の美しさに
繋がってるんですよね~

私も見倣わなくては……(^^;
福山雅治
「メイクっていうほどメイクしていない」美肌の秘けつ「スキンケアは保湿」
「歌詞を聞かれると何だか自分の日記やポエムを見られているようで恥ずかしい」
という福山おじさんへのメールへのましゃの答えは…
「僕だって今だに恥ずかしいし照れくさいですよ、新曲を発表するときっていうのは。
だって、心の奥底で感じていることを描くわけですから。
むしろ、デビューして30年経ってもその恥ずかしさがあるということは、
心から本当のことを言っているんだなっていう自分にとっての判断基準になる。
特に歌詞っていうのは、生々しければ生々しいほどいいんですよ。
心の奥底の機微は、遠くから見ている分にはツルッとして見えるんだけど、
その心の近くに行くと、『うわ、こんなにザラついてたんだ!』ってなる。
だから、表現するときに恥ずかしいっていう感情があるのは良いことです。
作者がドキドキすればするほど、その作品にはリアリティーが宿っていると
言って良いと思うんですよね」とのこと☆
新曲を初めて聴くときって、聴く方もドキドキしますもんね~(*^^*)
ましゃの場合は、そこにリアリティがあることが分かってるから余計に☆
ましゃの新曲のお知らせ、聞きたいですね~(*^^*)
福山雅治 表現において大切な「恥ずかしい」という感情について
