2011.06.10 (Fri)
Sugakiya&今日のましゃ
昨日は、ご近所のましゃ友さんと一緒に夜ご飯を食べに行ってきました
目的地は ”スガキヤ”さん
なぜかというと…
ましゃの今回の名古屋ライヴの時の付け尻に『スーちゃん 一筋』って
書いてたから(笑) あとは、道標ツアーの時かな~
ましゃと加藤晴彦くんで、スガキヤ行ってる写真が、”ぶらり”のご当地ネタで
出てたみたいですよね
ただ、ましゃの口には微妙に合わなかったらしいけど(笑)
関西にも何店舗かあるんですが、私は行ったことがなくて…
そしたら、ましゃ友さんが車で連れて行ってくれたのでした
イズミヤの中のフードコートに入ってるお店

これが付け尻に書かれていた、”スーちゃん”ね

初めて行ったので、とりあえずスタンダードなラーメンを注文
わぁ~い、来た×2~
とってもシンプル

そしてこれが、不思議な形のスプーンフォーク
私たちは普通にお箸で食べたけど、
地元の方は、ちゃんとこれを使いこなして食べる…んですよねぇ


白いスープが、あっさり~
色は豚骨っぽいんだけど、和風だしの味もするような…コクがあって美味しい
コショウをふってピリリとアクセントもつけて…
ふむふむ、このスープをましゃも飲んだのね~とか思いながら完食
お値段290円なら、これで充分でした

チャーシューたっぷりの肉ラーメンや、野菜たっぷりの野菜ラーメンもあって
美味しそうでしたよ~
で、食後にはデザートも(笑)
ベリークランチ
なめらかアイスが美味しいです
昨日は暑かったし、ラーメン食べてさらに汗をかいたので、この冷たさは素敵
大きさもちょうどいいぐらいでした

安いし、それなりにメニューも選べるし…学生さんとかには特に嬉しいですよね
今度行く機会があったら、その時はましゃも頼んだ”特製ラーメン”と
”くりぜん”(クリームぜんざい)を食べようと思います
ご馳走さまでした
今日のましゃは、ツアーパンフの撮影中…




目的地は ”スガキヤ”さん

なぜかというと…
ましゃの今回の名古屋ライヴの時の付け尻に『スーちゃん 一筋』って
書いてたから(笑) あとは、道標ツアーの時かな~

ましゃと加藤晴彦くんで、スガキヤ行ってる写真が、”ぶらり”のご当地ネタで
出てたみたいですよね

ただ、ましゃの口には微妙に合わなかったらしいけど(笑)
関西にも何店舗かあるんですが、私は行ったことがなくて…
そしたら、ましゃ友さんが車で連れて行ってくれたのでした

イズミヤの中のフードコートに入ってるお店


これが付け尻に書かれていた、”スーちゃん”ね


初めて行ったので、とりあえずスタンダードなラーメンを注文

わぁ~い、来た×2~



そしてこれが、不思議な形のスプーンフォーク

私たちは普通にお箸で食べたけど、
地元の方は、ちゃんとこれを使いこなして食べる…んですよねぇ



白いスープが、あっさり~

色は豚骨っぽいんだけど、和風だしの味もするような…コクがあって美味しい

コショウをふってピリリとアクセントもつけて…

ふむふむ、このスープをましゃも飲んだのね~とか思いながら完食

お値段290円なら、これで充分でした


チャーシューたっぷりの肉ラーメンや、野菜たっぷりの野菜ラーメンもあって
美味しそうでしたよ~

で、食後にはデザートも(笑)
ベリークランチ


昨日は暑かったし、ラーメン食べてさらに汗をかいたので、この冷たさは素敵

大きさもちょうどいいぐらいでした


安いし、それなりにメニューも選べるし…学生さんとかには特に嬉しいですよね

今度行く機会があったら、その時はましゃも頼んだ”特製ラーメン”と
”くりぜん”(クリームぜんざい)を食べようと思います


今日のましゃは、ツアーパンフの撮影中…




スポンサーサイト
めいまま |
2011.06.10(金) 18:05 | URL |
【コメント編集】
スガキヤのラーメン私食べたことないです。
ラーメン美味しそうですね。スプーンとフォークの合体したやつ食べるの大変そうですねなな&えるもさんは上手く扱えきれませんでしたか?
福山くんが名古屋で行ってたコメダ珈琲店が最近阿倍野に出来たQ’sモールに入ってるんですが、仕事に行く時に阪堺電車を利用するんですね。
Q’sモール横に線路があるのでお店を横切ってくかたちになるんですが、いつもコメダ珈琲店が見えるんです。
だから《コメダ珈琲店が私を呼んでいる》(笑)と毎日思いながらもまだお店へは行けてないんです
なな&えるもさんはコメダ珈琲店行かれたことはありますか?機会があればご一緒しません?
ラーメン美味しそうですね。スプーンとフォークの合体したやつ食べるの大変そうですねなな&えるもさんは上手く扱えきれませんでしたか?
福山くんが名古屋で行ってたコメダ珈琲店が最近阿倍野に出来たQ’sモールに入ってるんですが、仕事に行く時に阪堺電車を利用するんですね。
Q’sモール横に線路があるのでお店を横切ってくかたちになるんですが、いつもコメダ珈琲店が見えるんです。
だから《コメダ珈琲店が私を呼んでいる》(笑)と毎日思いながらもまだお店へは行けてないんです
なな&えるもさんはコメダ珈琲店行かれたことはありますか?機会があればご一緒しません?
あき |
2011.06.10(金) 23:15 | URL |
【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2011.06.10(金) 23:44 | |
【コメント編集】
いつも楽しく拝見しています
関西在住なのでこれからよろしくおねがいします
お聞きしたいことがあるんですが東日本応援シートの申し込みFモバは携帯の画面操作でもうしこめるんですか?ファンクラブの電話とどちらが繋がりやすいんですかね?
毎日楽しい悩みで悩んでいますWW
関西在住なのでこれからよろしくおねがいします
お聞きしたいことがあるんですが東日本応援シートの申し込みFモバは携帯の画面操作でもうしこめるんですか?ファンクラブの電話とどちらが繋がりやすいんですかね?
毎日楽しい悩みで悩んでいますWW
じゃぁ、近いうちに連れてってね~
車ないと行きにくいのね(^^;
今度はクリームぜんざい、食べるわ
ましゃとお揃い(笑)
徳島まであと2週間……頑張ろ~っ

車ないと行きにくいのね(^^;
今度はクリームぜんざい、食べるわ

ましゃとお揃い(笑)

徳島まであと2週間……頑張ろ~っ

なな&えるも |
2011.06.11(土) 00:52 | URL |
【コメント編集】
スプーンフォーク、上手く使えるようになるには、練習が必要かも(笑)
普通にお箸で食べちゃいました…
スープを飲む時しか使わないって、間違いなく使い方間違ってますよね(^^;
だって難しかったんですもん
コメダ珈琲店も、たぶん行ったことないと思うんですよね~
箕面の方にもあるので行こうと思えば行けるハズなのに…
なかなかキッカケがないと行かないもんなのかもしれませんよね
でも、シロノワールがずっと気になってたりします
めちゃ×2美味しそう
あきさん、是非×2、一緒に行きましょ~っ
そうですね、《コメダ珈琲店が私たちを呼んで》ますね
(笑)
普通にお箸で食べちゃいました…
スープを飲む時しか使わないって、間違いなく使い方間違ってますよね(^^;
だって難しかったんですもん

コメダ珈琲店も、たぶん行ったことないと思うんですよね~
箕面の方にもあるので行こうと思えば行けるハズなのに…
なかなかキッカケがないと行かないもんなのかもしれませんよね

でも、シロノワールがずっと気になってたりします

めちゃ×2美味しそう

あきさん、是非×2、一緒に行きましょ~っ

そうですね、《コメダ珈琲店が私たちを呼んで》ますね

なな&えるも |
2011.06.11(土) 00:59 | URL |
【コメント編集】
タレ目ましゃ…いいですよね~
なんか写真見て、ほっこりしました
新しいCMも始まって、また新たなましゃを観る機会が増えました
凛々しいましゃに釘付けですよ(笑)
そしてNY、そんなに暑かったんですか~
もうすっかり夏ですね(^^;
でもエアコンなくても過ごせるなんて…素敵
エコですね(笑)
やっぱりアメリカの方は身体が大きいぶん、暑さには弱いんでしょうかね~

なんか写真見て、ほっこりしました

新しいCMも始まって、また新たなましゃを観る機会が増えました

凛々しいましゃに釘付けですよ(笑)
そしてNY、そんなに暑かったんですか~

もうすっかり夏ですね(^^;
でもエアコンなくても過ごせるなんて…素敵

やっぱりアメリカの方は身体が大きいぶん、暑さには弱いんでしょうかね~

なな&えるも |
2011.06.11(土) 01:18 | URL |
【コメント編集】
はじめまして
ご訪問&コメント、ありがとうございました
携帯画面と電話、どっちが繋がりやすいんでしょうね~
私もそれ、悩んでます(^^;
代々木も大阪も、どちらも競争率高そうだし……
なんでおんなじ日に先行スタートしちゃうかなぁ、しかも先着順って
カナリ頑張らないと難しい気がしますよね
ひとまず両方で頑張ってみようと思ってます
うらんさんも関西在住とのこと
お近くですね~大阪ライヴは参戦されるのでしょうか
一緒に盛り上がれたらいいですね
うらんさんに、たくさんの”福”が来ますように~っ
またいつでも遊びにいらして下さいね
コメントも大歓迎ですよ

ご訪問&コメント、ありがとうございました

携帯画面と電話、どっちが繋がりやすいんでしょうね~
私もそれ、悩んでます(^^;
代々木も大阪も、どちらも競争率高そうだし……
なんでおんなじ日に先行スタートしちゃうかなぁ、しかも先着順って

カナリ頑張らないと難しい気がしますよね

ひとまず両方で頑張ってみようと思ってます

うらんさんも関西在住とのこと

お近くですね~大阪ライヴは参戦されるのでしょうか

一緒に盛り上がれたらいいですね

うらんさんに、たくさんの”福”が来ますように~っ

またいつでも遊びにいらして下さいね

コメントも大歓迎ですよ

なな&えるも |
2011.06.11(土) 01:27 | URL |
【コメント編集】
スガキヤ、知ってまーす(#^.^#)
というか、学生時代かなりヘビーユーザーでした(^_^;)
私は東海地方出身なので、小さい頃からスガキヤはいたるところにありました。今はだいぶ減ったんですよー。
やっぱり安いので、学生の小腹満たしにはちょうど良かったんです(^_^;)
もう少しすると、かき氷も美味しいですよ♫
スガキヤもコメダも、あまりにありすぎて特別に思ったことはなかったんですけど、近年注目されることが多くなって、みんなが行きたがってるのを聞くと不思議な感じです(*^o^*)
明日からいよいよ静岡ライブです♫
自宅がライブ会場に近いので、どこかでましゃに会えたら(>_<)と思って、ドキドキしながらうろついてましたー(^_^;)
というか、学生時代かなりヘビーユーザーでした(^_^;)
私は東海地方出身なので、小さい頃からスガキヤはいたるところにありました。今はだいぶ減ったんですよー。
やっぱり安いので、学生の小腹満たしにはちょうど良かったんです(^_^;)
もう少しすると、かき氷も美味しいですよ♫
スガキヤもコメダも、あまりにありすぎて特別に思ったことはなかったんですけど、近年注目されることが多くなって、みんなが行きたがってるのを聞くと不思議な感じです(*^o^*)
明日からいよいよ静岡ライブです♫
自宅がライブ会場に近いので、どこかでましゃに会えたら(>_<)と思って、ドキドキしながらうろついてましたー(^_^;)
はるママ |
2011.06.11(土) 02:20 | URL |
【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2011.06.11(土) 06:58 | |
【コメント編集】
こんにちは。
大阪にもスガキヤあるんですね(笑)
私は名古屋生まれの名古屋育ちなので、スガキヤは全然ふつうなんですが、さすがに大人になってからはほとんど行かなくなりました。
高校生の頃は、定番で必ず一番安いラーメンとソフトクリームorかき氷にソフトトッピングなんかを学校帰りに食べていました。当時は、ラーメンが150円くらいだったかも?(歳がばれてしまいますね・・・笑)
コメダ珈琲も定番中の定番ですが、最近はすっかりご無沙汰です。
若い頃は、「シロノワール」は必ず食べてました。コーヒーを注文すると、必ず小袋のナッツとかあられが付いてきますよ。
最近は、名古屋駅近辺の地下街にも店舗があるので、旅行でいらした方もよく並んでらっしゃいます。
名古屋飯は最近よく取り上げられているので、いろんなお店に結構行列ができていて地元にいる私がビックリすることもあります。
何か知りたい情報があれば聞いてください。(案外、他府県の方のがよくご存知だったりするんですけどね・・・。)
あっ、スガキヤはカップ麺も販売してますよ。名古屋ではスーパーとかコンビニで見かけます。
来週、大阪城ホールの応援シートGETすべく頑張ります!会社も休みを取って、先着受付に備えます(笑)。
大阪にもスガキヤあるんですね(笑)
私は名古屋生まれの名古屋育ちなので、スガキヤは全然ふつうなんですが、さすがに大人になってからはほとんど行かなくなりました。
高校生の頃は、定番で必ず一番安いラーメンとソフトクリームorかき氷にソフトトッピングなんかを学校帰りに食べていました。当時は、ラーメンが150円くらいだったかも?(歳がばれてしまいますね・・・笑)
コメダ珈琲も定番中の定番ですが、最近はすっかりご無沙汰です。
若い頃は、「シロノワール」は必ず食べてました。コーヒーを注文すると、必ず小袋のナッツとかあられが付いてきますよ。
最近は、名古屋駅近辺の地下街にも店舗があるので、旅行でいらした方もよく並んでらっしゃいます。
名古屋飯は最近よく取り上げられているので、いろんなお店に結構行列ができていて地元にいる私がビックリすることもあります。
何か知りたい情報があれば聞いてください。(案外、他府県の方のがよくご存知だったりするんですけどね・・・。)
あっ、スガキヤはカップ麺も販売してますよ。名古屋ではスーパーとかコンビニで見かけます。
来週、大阪城ホールの応援シートGETすべく頑張ります!会社も休みを取って、先着受付に備えます(笑)。
初スガキヤ
行ってきました
私も学生の時にこういうお店が欲しかったなぁ(笑)
次はコメダ珈琲を目指します
ホントは、ましゃが行ったのと同じお店に行きたいところですが…
それはまた別の機会に…ということで、まずは近場でましゃが食べたのと同じ味を堪能することにします(笑)
静岡ライヴ…盛り上がるんだろうなぁ
楽しんできて下さ~い
そして、しっかりましゃを盛り上げてきて下さいね~


私も学生の時にこういうお店が欲しかったなぁ(笑)
次はコメダ珈琲を目指します

ホントは、ましゃが行ったのと同じお店に行きたいところですが…
それはまた別の機会に…ということで、まずは近場でましゃが食べたのと同じ味を堪能することにします(笑)
静岡ライヴ…盛り上がるんだろうなぁ

楽しんできて下さ~い

そして、しっかりましゃを盛り上げてきて下さいね~

なな&えるも |
2011.06.11(土) 14:31 | URL |
【コメント編集】
気付いてませんでした~
戦闘機だなぁぐらいにしか思ってなかったです
長崎で育ったましゃなので、きっと色んなことを考えたことでしょうね
戦闘機だなぁぐらいにしか思ってなかったです

長崎で育ったましゃなので、きっと色んなことを考えたことでしょうね

なな&えるも |
2011.06.11(土) 14:38 | URL |
【コメント編集】
大阪にもあったんですね~
今まで特に行こう!って思ったことがなかったので、私も調べたこともなかったんですが(笑)
今回は、ましゃ友さんに連れて行って頂けました
以前はもっとラーメン安かったんですね~スゴイ(笑)
シロノワール、とっても気になってます
コメダ珈琲も車で行けばそんなに遠くないところにあるんですが…
スガキヤと同じく、特に行こう!って思ったことがなかったので(^^;
でも、ましゃも行ったことだし、ましゃが食べたのと同じ物を食して来たいと思います
名古屋に行く時には、まきさん情報にお世話になると思います
コーヒーだけ頼んでも、いっぱい色々付いてくるんですよね~
サービスいっぱいですね
素敵
名古屋は、一度訪れてみたい場所の1つです
大阪城の応援シート、まきさんに”福”がいっぱい来ますように
会社を休んでまで頑張るんですもんね(^^;
GETできるように祈ってますよ~

今まで特に行こう!って思ったことがなかったので、私も調べたこともなかったんですが(笑)
今回は、ましゃ友さんに連れて行って頂けました

以前はもっとラーメン安かったんですね~スゴイ(笑)
シロノワール、とっても気になってます

コメダ珈琲も車で行けばそんなに遠くないところにあるんですが…
スガキヤと同じく、特に行こう!って思ったことがなかったので(^^;
でも、ましゃも行ったことだし、ましゃが食べたのと同じ物を食して来たいと思います

名古屋に行く時には、まきさん情報にお世話になると思います

コーヒーだけ頼んでも、いっぱい色々付いてくるんですよね~
サービスいっぱいですね



名古屋は、一度訪れてみたい場所の1つです

大阪城の応援シート、まきさんに”福”がいっぱい来ますように

会社を休んでまで頑張るんですもんね(^^;
GETできるように祈ってますよ~


なな&えるも |
2011.06.11(土) 14:47 | URL |
【コメント編集】
こんにちは
地元は違いますが 名古屋在住です。
大型ショッピングセンターのような所には 大体スガキヤが入ってます
ただのスガキヤが ましゃが食したっていうだけで
地方の方にまで 浸透する(笑)
ましゃの人気ってすごいですね
もちろん ましゃファンなら一度でも ましゃが訪れて 口にした物を食べたいって気持ち かなりわかります
もう少ししたら(もう始まってるかも
) 冷やしラーメンも ありますよ☆
コメダ珈琲は 家からかなり近い所に あるんですけど
こないだの 名古屋公演の時に ましゃが訪れた コメダ珈琲伝馬町店に 行って来て ましゃが注文した コーヒーシロノワール アイスココア 海老カツサンドをオーダーしました(^_^;)
友達2人で行ったんですけど かなり量が多くて 苦しかったです(笑)
なな&えるもさんも 一度是非 名古屋来て下さいね♪

地元は違いますが 名古屋在住です。
大型ショッピングセンターのような所には 大体スガキヤが入ってます

ただのスガキヤが ましゃが食したっていうだけで
地方の方にまで 浸透する(笑)
ましゃの人気ってすごいですね

もちろん ましゃファンなら一度でも ましゃが訪れて 口にした物を食べたいって気持ち かなりわかります

もう少ししたら(もう始まってるかも

コメダ珈琲は 家からかなり近い所に あるんですけど
こないだの 名古屋公演の時に ましゃが訪れた コメダ珈琲伝馬町店に 行って来て ましゃが注文した コーヒーシロノワール アイスココア 海老カツサンドをオーダーしました(^_^;)
友達2人で行ったんですけど かなり量が多くて 苦しかったです(笑)
なな&えるもさんも 一度是非 名古屋来て下さいね♪
花 |
2011.06.11(土) 15:47 | URL |
【コメント編集】
スガキヤのスプーンフォークなるものですが、私も使ってはいなかった記憶です。普通に割り箸で食べていましたよ。
そうそう、マシャが訪れたという「コメダ珈琲店・伝馬町店」はうちのダンナさんの職場のすぐ近くです。利用している地下鉄の駅が「伝馬町」ですもの。
たぶん、熱田神宮で参拝した後にでも寄ったのではないかな?伝馬町は熱田神宮の近くですから。
さっき、掃除機を買いなおそうかと家電店に下見に行ったら、REGZAのTVとBLU-Rayのパンフレットがあったから思わずもらってきちゃいました。
なな&えるもさん曰く「美人さんのマシャ」でしたから。
今日は天気も早めに回復して蒸し暑い一日でした。
静岡は沼津あたりで大雨になっているようですね。静岡公演に行かれる皆さんお気をつけて。
また、静岡公演の様子も楽しみにしています。では・・・。
そうそう、マシャが訪れたという「コメダ珈琲店・伝馬町店」はうちのダンナさんの職場のすぐ近くです。利用している地下鉄の駅が「伝馬町」ですもの。
たぶん、熱田神宮で参拝した後にでも寄ったのではないかな?伝馬町は熱田神宮の近くですから。
さっき、掃除機を買いなおそうかと家電店に下見に行ったら、REGZAのTVとBLU-Rayのパンフレットがあったから思わずもらってきちゃいました。
なな&えるもさん曰く「美人さんのマシャ」でしたから。
今日は天気も早めに回復して蒸し暑い一日でした。
静岡は沼津あたりで大雨になっているようですね。静岡公演に行かれる皆さんお気をつけて。
また、静岡公演の様子も楽しみにしています。では・・・。
なな&えるもさん、今度は「コメダ珈琲」行きましょう(^O^)/
その時はぜひめいママさんもご一緒に・・・
場所はチェックしました~
あんな近い所にできてたんですね
私も大阪の東日本応援シート、頑張りますよ~
getできたらいいんだけどな
こちらに来られてる皆さんがgetできますように・・・
その時はぜひめいママさんもご一緒に・・・

場所はチェックしました~

あんな近い所にできてたんですね

私も大阪の東日本応援シート、頑張りますよ~

getできたらいいんだけどな

こちらに来られてる皆さんがgetできますように・・・

HIDE |
2011.06.11(土) 23:48 | URL |
【コメント編集】
ましゃのお陰でなかなか知ることのできない、地方の食べ物なんかも知ることができて、楽しみも増えますよね
実際にましゃが行ったお店に行けないのが残念なところですが
それはまた旅行の時のお楽しみということで
スガキヤの冷やしラーメンも美味しそうですね
コメダ珈琲に行った時には…
コーヒー・シロノワール・アイスココア・海老カツサンドですね
っていうか、毎回思うけど、ましゃどんだけ食べるの…(笑)
頑張って食べてきたいと思います(笑)
名古屋にも、是非行ってみたいです~


実際にましゃが行ったお店に行けないのが残念なところですが

それはまた旅行の時のお楽しみということで

スガキヤの冷やしラーメンも美味しそうですね

コメダ珈琲に行った時には…
コーヒー・シロノワール・アイスココア・海老カツサンドですね

っていうか、毎回思うけど、ましゃどんだけ食べるの…(笑)
頑張って食べてきたいと思います(笑)
名古屋にも、是非行ってみたいです~


なな&えるも |
2011.06.12(日) 15:33 | URL |
【コメント編集】
スガキヤのスプーンフォーク、地元の方は華麗に使いこなすんじゃないんですか?(笑)
今度はもうちょっと頑張って、スプーンフォークで食べてみようかなぁ(^^;
まきさんは、コメダ珈琲 伝馬町店にも行けるんですね~
羨ましい(笑)
そして私も昨日ヨドバシに行ったんですが、REGZAのブルーレイのパンフは人気なのか、1冊も残っていませんでした
せっかく行ったのに残念
美人さんましゃ、観たかったのになぁ~
新しいCMは、ブルーレイもアサヒ スーパードライもどちらもカッコよくてイイですね
今度はもうちょっと頑張って、スプーンフォークで食べてみようかなぁ(^^;
まきさんは、コメダ珈琲 伝馬町店にも行けるんですね~
羨ましい(笑)
そして私も昨日ヨドバシに行ったんですが、REGZAのブルーレイのパンフは人気なのか、1冊も残っていませんでした

せっかく行ったのに残念

美人さんましゃ、観たかったのになぁ~

新しいCMは、ブルーレイもアサヒ スーパードライもどちらもカッコよくてイイですね

なな&えるも |
2011.06.12(日) 15:38 | URL |
【コメント編集】
そうなんです、コメダ珈琲、車があればすぐの所にあるんですよね~
ましゃが行ったと聞いたら、同じ店ではないけど(笑)行きたくなっちゃいますよね
シロノワールに海老カツサンド…気になります
東日本シート、GETできるかなぁ~
本当にましゃに会いたい方たちのもとに、チケットが届きますように
競争率は高そうですけど…
(^^;
ましゃが行ったと聞いたら、同じ店ではないけど(笑)行きたくなっちゃいますよね

シロノワールに海老カツサンド…気になります


東日本シート、GETできるかなぁ~
本当にましゃに会いたい方たちのもとに、チケットが届きますように


競争率は高そうですけど…

なな&えるも |
2011.06.12(日) 15:44 | URL |
【コメント編集】
スガキヤ、とっても懐かしいです
実家のショッピングセンターにありました
中学のときに、良く友達と食べていて、放課後の定番でしたね
やっぱり安くておいしいので、当時は大活用でしたっっ
ソフトクリームがおいしいんです
スプーンフォークも懐かしい(笑)
私が中学のときとは、少し型が違います。フォークの爪の部分がより長くなってる
最初これを見たときは、何じゃこれ!?と思ったのを思い出しました
確かに使い方が難しいので、お箸で食べていましたぁ
今も実家のショッピングセンターにあるのかなぁ?
今度確認したいと思います!
まだあったら、確実に食べるでしょうね

実家のショッピングセンターにありました
中学のときに、良く友達と食べていて、放課後の定番でしたね

やっぱり安くておいしいので、当時は大活用でしたっっ

ソフトクリームがおいしいんです

スプーンフォークも懐かしい(笑)
私が中学のときとは、少し型が違います。フォークの爪の部分がより長くなってる

最初これを見たときは、何じゃこれ!?と思ったのを思い出しました

確かに使い方が難しいので、お箸で食べていましたぁ

今も実家のショッピングセンターにあるのかなぁ?
今度確認したいと思います!
まだあったら、確実に食べるでしょうね

imachin |
2011.06.12(日) 22:52 | URL |
【コメント編集】
やっぱりスガキヤは学生の味方だったんですね~
そりゃぁそうです、あの値段でおなかいっぱいになれたら充分ですもん
私が食べたデザートも美味しかったです
スプーンフォーク、形変わってるんですか?
改良を重ねて進歩しているんでしょうか(笑)
今度実家に帰られた時には、是非…スガキヤチェックしてみて下さい
きっと懐かしい味がするでしょうから
そりゃぁそうです、あの値段でおなかいっぱいになれたら充分ですもん

私が食べたデザートも美味しかったです

スプーンフォーク、形変わってるんですか?
改良を重ねて進歩しているんでしょうか(笑)
今度実家に帰られた時には、是非…スガキヤチェックしてみて下さい

きっと懐かしい味がするでしょうから

なな&えるも |
2011.06.13(月) 09:22 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
徳島、あでは仕事に明け暮れてるはずやけど
頑張ります