2012.08.02 (Thu)
FUKUYAMAアングル③&今日のましゃ
8/1の朝日新聞に掲載された、「FUKUYAMAアングル」
”祭典の傍らに 森があるんです”
『今回のオリンピックパークの中には、なんと森があるんです。
天気のいい日は、芝生の上で家族連れが寝そべってくつろぎ、
子どもたちが転がってはしゃいでいます。こんなパークは初めてです。』
とのこと
ロンドン五輪は、環境への配慮が大きなテーマの一つということで、
パーク自体、元々工場地帯だったところを、土を浄化して、
木や花を植えたそうですね~


NHKの”ホットスポット”でも話していたことですが、
『文明が進む限り、開発は止められない。
でも、進み方を間違わないようにしなければと思います。
そのためにはまず、知ることから始めるしかない。』
『今回、世界中の人たちが注目する祭典に「自然に負荷をかけない」という
テーマを持ち込んだのは、とても意義深いと思います。』
と語っていました

ましゃを通して、オリンピックの競技以外のことにも
目を向けることが出来るので、そういう点も興味深いですよね~
今日のましゃは、青森でのましゃでした
イイ顔してますね



”祭典の傍らに 森があるんです”
『今回のオリンピックパークの中には、なんと森があるんです。
天気のいい日は、芝生の上で家族連れが寝そべってくつろぎ、
子どもたちが転がってはしゃいでいます。こんなパークは初めてです。』
とのこと

ロンドン五輪は、環境への配慮が大きなテーマの一つということで、
パーク自体、元々工場地帯だったところを、土を浄化して、
木や花を植えたそうですね~



NHKの”ホットスポット”でも話していたことですが、
『文明が進む限り、開発は止められない。
でも、進み方を間違わないようにしなければと思います。
そのためにはまず、知ることから始めるしかない。』
『今回、世界中の人たちが注目する祭典に「自然に負荷をかけない」という
テーマを持ち込んだのは、とても意義深いと思います。』
と語っていました


ましゃを通して、オリンピックの競技以外のことにも
目を向けることが出来るので、そういう点も興味深いですよね~

今日のましゃは、青森でのましゃでした





スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2012.08.03(金) 20:54 | |
【コメント編集】
オリンピックの競技の映像や写真は、テレビや新聞でたくさん見られますもんね~
だから、あえて…他とは違う写真を見せてくれているんでしょうか
ましゃが撮影した、シドニーオリンピックの写真展に行った時に、選手たちの躍動感や、素の表情など、競技中以外の表情なども見ることができて、とっても感動したんですよね~
だから、選手たちの写真も、早く見たいなぁって思います
出場している選手1人×2に、色んなドラマがあって、想いがあって…
そういうのを聞くと、み~んな頑張って!って思いますよね
きっと、ましゃもそういう思いで見ているんでしょうね
だから、あえて…他とは違う写真を見せてくれているんでしょうか

ましゃが撮影した、シドニーオリンピックの写真展に行った時に、選手たちの躍動感や、素の表情など、競技中以外の表情なども見ることができて、とっても感動したんですよね~
だから、選手たちの写真も、早く見たいなぁって思います

出場している選手1人×2に、色んなドラマがあって、想いがあって…
そういうのを聞くと、み~んな頑張って!って思いますよね

きっと、ましゃもそういう思いで見ているんでしょうね

なな&えるも |
2012.08.04(土) 09:17 | URL |
【コメント編集】
そっか…ねぶた祭りはこの時期だったんですね~
盛り上がったでしょうね
ましゃイベントまでも、2ヶ月きりましたね~
私も亜美さんと同じ、最終日に参加します
Fモバでのエントリーは、BROS.でチケットを取れた方はご遠慮くださいと書かれていたので、エントリーはしないでおこうと思っています
2日でも3日でも…行きたい気持ちは山々なんですけどね(笑)
今回のイベントは、ツアーと違って、お一人さま参戦の方も多いでしょうから、ましゃ友さんを作るいい機会かもしれないですよ
オリンピック番組を観る度に、早く生ましゃに会いたくてウズウズしちゃいます
とっても楽しみですよね~
盛り上がったでしょうね

ましゃイベントまでも、2ヶ月きりましたね~
私も亜美さんと同じ、最終日に参加します

Fモバでのエントリーは、BROS.でチケットを取れた方はご遠慮くださいと書かれていたので、エントリーはしないでおこうと思っています

2日でも3日でも…行きたい気持ちは山々なんですけどね(笑)
今回のイベントは、ツアーと違って、お一人さま参戦の方も多いでしょうから、ましゃ友さんを作るいい機会かもしれないですよ

オリンピック番組を観る度に、早く生ましゃに会いたくてウズウズしちゃいます

とっても楽しみですよね~

なな&えるも |
2012.08.04(土) 09:31 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
でも、実際新聞を買って見ると、競技以外の街の風景が写し出されていて、正直予想外でした。
私は、オリンピックをテレビで見ていて、成績の良し悪しだけじゃなく、選手みんなが頑張っている姿に、感動します。だって、この大舞台に立っているだけでスゴい事なんだもの。