2013.03.10 (Sun)
米米CLUBライヴ&今日のましゃ
今日は、初
米米ライヴに参戦してきました
ましゃのサポートメンバーでもある、またちゃんが、米米CLUBの後ろでも
演奏しているんですよね
ましゃ兼、またちゃんファンの友達が、『米米のライヴ、行ってみたいから
チケットエントリーするけど、一緒に行く~?』って言ってくれたので、
初参戦することになったのでした~
会場に入ったら、ステージを覆う1枚の大きな布…
ステージサイド付近の入口から入ったので、その布の後ろに、
大きな船をイメージしたセットが見えて、ちょっとテンションアップ
今回のツアーは、今日の大阪がファイナルだったんです
『 A KOMEKOMECLUB ENTERTAINMENT 2013
大天然祭 SUPER NATURAL CARNIVAL ~大漁歌い込み~ 』
『大漁歌い込み』がテーマだからか、「えんやこらせ~のどっこいせ
」って
始まりそうな感じのイントロからスタート(笑)
セットの船の帆には、大きな日の丸がデザインされていて、雰囲気も日本っぽい
歌もそんな感じの歌が続いて、ちょっと面白~い
で、ビックリしたのは……お客さんがよく踊るっ

ましゃや他のアーティストのライヴでも、腕を振ったりタオルを振ったり…はあるけど、
米米のライヴは、ダンスをするメンバーがステージ上に何人もいて、お客さんが
その踊りを全部真似して踊るんですよね
ペンライトみたいなのや、扇子、ポンポンなど、グッズも充実していて、
それを使ってみんなで同じように踊るのって、かなり楽しいだろうなぁと思いました
昨日、たまたま全く予習なしで行くのはいかんよね…と思って、米米CLUBの
オフィシャルサイトを覗きに行ったら、「みんなで踊ろう TAKARABUNE 振付完全版」
っていうのがあって、その動画を観てみたら……
めちゃ難しいやん、こんなん無理×2(笑)…って思ってたんです(笑)
是非見てみて下さい
米米CLUB オフィシャルサイト
ちなみに「TAKARABUNE」というのが新曲
今日も歌ってたんですが、お客さんみんな真似して踊ってました
それを見てるのも、なかなか楽しかったです(笑)
石井さんのイイ声と、歌のうまさは、さすが

第一部と第二部に分かれていて、その間に休憩があったのも、ちょっと意外。
第一部は、お祭りモードの盛り上げ曲がいっぱいで、久々に”FUNK FUJIYAMA ”
を聴いて、めちゃ懐かしかったです~
第二部は、真面目モードでしっかり歌い上げる曲からスタートだったので、
”君がいるだけで”が聴けたりして
嬉しい~
このまま真面目路線で行くのかなぁと思っていたら…
途中で、金ピカの甲冑みたいな衣装を着たジェームス小野田さんが登場(笑)
あ…もう既に真面目路線からは脱線……(笑)
衣装と歌のうまさが合ってないですよ~小野田さん

石井さんとのよくわからない寸劇が始まったりして…
しかもそれが意外と長かったりもして(笑)
もうねぇ……好き勝手喋ってるでしょ…みたいな(笑) 楽しそうでした
”Shake Hip!”も踊れる曲で楽しいですね~
またちゃんも、ましゃライヴの時は所定の位置から動かず演奏してるけど、
今日は…あれ、またちゃんがいない(笑)と思ったら、
丸いマラカスみたいなの(?)を持って、隣のドラムのところまで行って、
ノリノリでシャカシャカしておられました
アンコール…ではなくて「ボーナスタイム」(米米ライヴではこういうらしい)では
”浪漫飛行”も聴けて、みんなで一緒に踊れて良かったです

3時間超えのライヴでしたが、知らない曲もあった割に、しっかり楽しんで
帰ってくることができましたぁ~
あ、あと…なかなか派手な服装のお客さんも多かったですよ
もはやステージ衣装みたいでした(笑) 金色とか赤とかね…
あそこまで徹底してたら、ホントに楽しそう~
ツアーグッズには法被もあって、みんなでお揃いで着れるんですよね~
ましゃも、Tシャツだけじゃなくて、こういうのあったらいいのに…
米米のライヴは、セットや衣装も派手で、歌も楽しくて…
観てると笑って元気になれますね
色んなアーティストのライヴに行くと、それぞれ全然雰囲気が違って、
なかなか面白いです
次のライヴ参戦は……来来週のGLAY遠征(広島&三重)
この間参戦したのが、ツアー初日と2日目だったので、どんな風に進化しているのか
また楽しみにしたいと思いまぁす
今日のましゃは、ライヴ中ましゃでした~

昨日の魂ラジでは、新曲リリースの発表がありましたね~っ

やったぁ~
待ってましたぁ
リリース日は、4/10
ジャケ写のましゃの、あまりのカッコ良さにキュンキュンしちゃいました
PVがどんなのかも楽しみだし、ライヴ音源も収録されるみたいだし…
4月は新曲リリースに、ガリレオスタート…テレビにも雑誌にも露出が増えるだろうし、
嬉しいことがいっぱいですねっ

福山雅治30thシングル発売「冬の大感謝祭」ライブ音源収録
福山雅治、4・10に30thシングル発売決定 『とんび』主題歌&新CMソング



ましゃのサポートメンバーでもある、またちゃんが、米米CLUBの後ろでも
演奏しているんですよね

ましゃ兼、またちゃんファンの友達が、『米米のライヴ、行ってみたいから
チケットエントリーするけど、一緒に行く~?』って言ってくれたので、
初参戦することになったのでした~

会場に入ったら、ステージを覆う1枚の大きな布…
ステージサイド付近の入口から入ったので、その布の後ろに、
大きな船をイメージしたセットが見えて、ちょっとテンションアップ

今回のツアーは、今日の大阪がファイナルだったんです

『 A KOMEKOMECLUB ENTERTAINMENT 2013
大天然祭 SUPER NATURAL CARNIVAL ~大漁歌い込み~ 』
『大漁歌い込み』がテーマだからか、「えんやこらせ~のどっこいせ

始まりそうな感じのイントロからスタート(笑)
セットの船の帆には、大きな日の丸がデザインされていて、雰囲気も日本っぽい

歌もそんな感じの歌が続いて、ちょっと面白~い

で、ビックリしたのは……お客さんがよく踊るっ


ましゃや他のアーティストのライヴでも、腕を振ったりタオルを振ったり…はあるけど、
米米のライヴは、ダンスをするメンバーがステージ上に何人もいて、お客さんが
その踊りを全部真似して踊るんですよね

ペンライトみたいなのや、扇子、ポンポンなど、グッズも充実していて、
それを使ってみんなで同じように踊るのって、かなり楽しいだろうなぁと思いました

昨日、たまたま全く予習なしで行くのはいかんよね…と思って、米米CLUBの
オフィシャルサイトを覗きに行ったら、「みんなで踊ろう TAKARABUNE 振付完全版」
っていうのがあって、その動画を観てみたら……
めちゃ難しいやん、こんなん無理×2(笑)…って思ってたんです(笑)
是非見てみて下さい

ちなみに「TAKARABUNE」というのが新曲

今日も歌ってたんですが、お客さんみんな真似して踊ってました

それを見てるのも、なかなか楽しかったです(笑)
石井さんのイイ声と、歌のうまさは、さすが


第一部と第二部に分かれていて、その間に休憩があったのも、ちょっと意外。
第一部は、お祭りモードの盛り上げ曲がいっぱいで、久々に”FUNK FUJIYAMA ”
を聴いて、めちゃ懐かしかったです~

第二部は、真面目モードでしっかり歌い上げる曲からスタートだったので、
”君がいるだけで”が聴けたりして


このまま真面目路線で行くのかなぁと思っていたら…
途中で、金ピカの甲冑みたいな衣装を着たジェームス小野田さんが登場(笑)
あ…もう既に真面目路線からは脱線……(笑)
衣装と歌のうまさが合ってないですよ~小野田さん


石井さんとのよくわからない寸劇が始まったりして…
しかもそれが意外と長かったりもして(笑)
もうねぇ……好き勝手喋ってるでしょ…みたいな(笑) 楽しそうでした

”Shake Hip!”も踊れる曲で楽しいですね~

またちゃんも、ましゃライヴの時は所定の位置から動かず演奏してるけど、
今日は…あれ、またちゃんがいない(笑)と思ったら、
丸いマラカスみたいなの(?)を持って、隣のドラムのところまで行って、
ノリノリでシャカシャカしておられました

アンコール…ではなくて「ボーナスタイム」(米米ライヴではこういうらしい)では
”浪漫飛行”も聴けて、みんなで一緒に踊れて良かったです


3時間超えのライヴでしたが、知らない曲もあった割に、しっかり楽しんで
帰ってくることができましたぁ~

あ、あと…なかなか派手な服装のお客さんも多かったですよ

もはやステージ衣装みたいでした(笑) 金色とか赤とかね…
あそこまで徹底してたら、ホントに楽しそう~

ツアーグッズには法被もあって、みんなでお揃いで着れるんですよね~
ましゃも、Tシャツだけじゃなくて、こういうのあったらいいのに…

米米のライヴは、セットや衣装も派手で、歌も楽しくて…
観てると笑って元気になれますね

色んなアーティストのライヴに行くと、それぞれ全然雰囲気が違って、
なかなか面白いです

次のライヴ参戦は……来来週のGLAY遠征(広島&三重)

この間参戦したのが、ツアー初日と2日目だったので、どんな風に進化しているのか
また楽しみにしたいと思いまぁす

今日のましゃは、ライヴ中ましゃでした~


昨日の魂ラジでは、新曲リリースの発表がありましたね~っ


やったぁ~






ジャケ写のましゃの、あまりのカッコ良さにキュンキュンしちゃいました

PVがどんなのかも楽しみだし、ライヴ音源も収録されるみたいだし…

4月は新曲リリースに、ガリレオスタート…テレビにも雑誌にも露出が増えるだろうし、
嬉しいことがいっぱいですねっ


福山雅治30thシングル発売「冬の大感謝祭」ライブ音源収録
福山雅治、4・10に30thシングル発売決定 『とんび』主題歌&新CMソング


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |