2013.03.16 (Sat)
みんなでご飯♪&今日のましゃ
この間の水曜日、ましゃ友さん達7人と一緒に、夜ご飯に行ってきました
行ったのは、前にましゃ友さんが行って美味しかったというお店…
「和伊ダイニング みつけ」

平日だったのに、お店はかなり混んでいて、人気のお店みたいでした
色々頼んで、みんなで分け×2
生ハムと彩り野菜のイタリアンサラダ

空庭のポテトフライ ディップソース
星型が可愛い~

雲の上のシーザーサラダ
お野菜たっぷり~嬉しいです

お造り盛り合わせ
タコも海老もプリプリで、と~っても美味でした

アボガドの豚肉巻きフライ からすみ風味のディップソース
女子はアボガド好きですよね
(笑) ほんっと美味しかったぁ


海老と自家製凍り豆富のとろろグラタン 唐墨風味
グラタンなんだけど、中身は和風で、しつこくなくてサッパリ
この真ん中の半熟玉子を潰した時が、またたまりません~

空庭の菜園風バーニャカウダ

色んな種類のお野菜がたっぷり
どれも新鮮でプッキプキ(?・笑)
ソースもクセがなくて食べやすい~

豚バラ煮込みと温泉玉子の和風ソース
パスタだけど、見た目はラーメン…でも、和風のお出汁がと~ってもイイ香りでした
お肉もしっかり味がついてて、ホロホロで…とっても美味っ

バケット DE 海老パン
サックサクで軽~い食感

明太子マヨネーズのお餅ピッツァ
明太マヨだもの~間違いなく美味しい

奥丹波鶏の塩麹漬け蒸し 葱マリネダレ
今、流行りの塩麹
これもとってもあっさりで食べやすかったですね~

鶏もも肉のチキン南蛮 京風タルタルソース
このピンクのソースは何~??と思ったら、京都のお漬物を使ったソースだそうです
しば漬けの風味がほんのりしてて、食感もちゃんとあって…美味しい
変わってますよね~
ちょっと面白かったです

奥丹波鶏と生麩の小鍋

鶏が美味しいのはもちろんのこと、このお出汁が、ほんっとに美味しくて…
生麩も柔らかくてモッチモチ
最後に、麺とかご飯とか入れたら美味しそうよね~って話してました

ぶっかけ稲庭うどん
思ってたより、ずっと小さいサイズでした(笑)
食事の最後に、口の中をサッパリさせて……

後は、もちろん別腹で、デザートタイム(笑)
抹茶アイスの和風アフォガード
冷たい抹茶のアイスの上に、あったか~い小豆のソースをかけて頂くんです
なかなか本格的に甘い感じ(笑)
美味しかったけど…アイスか小豆かの甘さを、少し抑えても美味しいかも~

アイスのシフォンケーキ 洋酒メープルソース
シフォンケーキのカスタードクリームの部分が、半分凍らせてあるそうで、
何だかちょっと面白い食感でした
美味い
でもやっぱりこれも………甘い
(笑)

大人数で行くと、色々食べれるから嬉しいですね~
そしてこのお店があるのは、阪急グランドビルの31階
私の携帯ではこれが限界でしたが、実際はと~っても綺麗な夜景が見えてました

どのお料理も美味しかったし、お得なランチメニューもあるみたいなので、
是非×2また行ってみたいと思いまぁす
ご一緒させて頂いた皆さん、お疲れ様でした~っ
笑いすぎて、ほんっとにお腹痛かったです(笑) 泣いてたし(笑)
いつも楽しい時間を、ありがとうございま~すっ
今日のhimekuri-makuriは、ラジオ中ましゃ

最近、ホントにテレビ&雑誌ラッシュですね~
このテレビジョン2冊は、どうやらましゃが表紙らしいです
月刊 大人ザテレビジョン 2013年 5月号
月刊大人ザ・テレビジョン 関西版 2013年 5月号
Cinema★Cinema (シネマシネマ) No.43 2013年 5/1号
内容紹介
● FRONT EXPRESS
“福山雅治=ガリレオ“の進化! 『真夏の方程式』 /福山雅治+鈴木吉弘Pに聞く
SODA Special Issue Early Summer
現場リポート
福山雅治『真夏の方程式』


行ったのは、前にましゃ友さんが行って美味しかったというお店…
「和伊ダイニング みつけ」


平日だったのに、お店はかなり混んでいて、人気のお店みたいでした

色々頼んで、みんなで分け×2

生ハムと彩り野菜のイタリアンサラダ


空庭のポテトフライ ディップソース



雲の上のシーザーサラダ



お造り盛り合わせ



アボガドの豚肉巻きフライ からすみ風味のディップソース

女子はアボガド好きですよね




海老と自家製凍り豆富のとろろグラタン 唐墨風味

グラタンなんだけど、中身は和風で、しつこくなくてサッパリ

この真ん中の半熟玉子を潰した時が、またたまりません~


空庭の菜園風バーニャカウダ


色んな種類のお野菜がたっぷり

ソースもクセがなくて食べやすい~


豚バラ煮込みと温泉玉子の和風ソース

パスタだけど、見た目はラーメン…でも、和風のお出汁がと~ってもイイ香りでした

お肉もしっかり味がついてて、ホロホロで…とっても美味っ


バケット DE 海老パン



明太子マヨネーズのお餅ピッツァ



奥丹波鶏の塩麹漬け蒸し 葱マリネダレ


これもとってもあっさりで食べやすかったですね~


鶏もも肉のチキン南蛮 京風タルタルソース

このピンクのソースは何~??と思ったら、京都のお漬物を使ったソースだそうです

しば漬けの風味がほんのりしてて、食感もちゃんとあって…美味しい

変わってますよね~



奥丹波鶏と生麩の小鍋


鶏が美味しいのはもちろんのこと、このお出汁が、ほんっとに美味しくて…
生麩も柔らかくてモッチモチ

最後に、麺とかご飯とか入れたら美味しそうよね~って話してました


ぶっかけ稲庭うどん

食事の最後に、口の中をサッパリさせて……

後は、もちろん別腹で、デザートタイム(笑)
抹茶アイスの和風アフォガード

冷たい抹茶のアイスの上に、あったか~い小豆のソースをかけて頂くんです

なかなか本格的に甘い感じ(笑)
美味しかったけど…アイスか小豆かの甘さを、少し抑えても美味しいかも~


アイスのシフォンケーキ 洋酒メープルソース

シフォンケーキのカスタードクリームの部分が、半分凍らせてあるそうで、
何だかちょっと面白い食感でした



でもやっぱりこれも………甘い



大人数で行くと、色々食べれるから嬉しいですね~

そしてこのお店があるのは、阪急グランドビルの31階

私の携帯ではこれが限界でしたが、実際はと~っても綺麗な夜景が見えてました


どのお料理も美味しかったし、お得なランチメニューもあるみたいなので、
是非×2また行ってみたいと思いまぁす

ご一緒させて頂いた皆さん、お疲れ様でした~っ

笑いすぎて、ほんっとにお腹痛かったです(笑) 泣いてたし(笑)
いつも楽しい時間を、ありがとうございま~すっ

今日のhimekuri-makuriは、ラジオ中ましゃ


最近、ホントにテレビ&雑誌ラッシュですね~

このテレビジョン2冊は、どうやらましゃが表紙らしいです

月刊 大人ザテレビジョン 2013年 5月号
月刊大人ザ・テレビジョン 関西版 2013年 5月号
Cinema★Cinema (シネマシネマ) No.43 2013年 5/1号
内容紹介
● FRONT EXPRESS
“福山雅治=ガリレオ“の進化! 『真夏の方程式』 /福山雅治+鈴木吉弘Pに聞く
SODA Special Issue Early Summer
現場リポート
福山雅治『真夏の方程式』


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |