ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ ましゃ雑誌&今日のましゃ
fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2013.03.22 (Fri)

ましゃ雑誌&今日のましゃ

昨日に引き続き…ましゃ掲載雑誌です

オリスタ  「ガリレオが帰ってきた

130322_225640.jpg

”変人ガリレオ”と呼ばれることに関して、

『前からそう感じていたんですが、”そんなに変人かな?”と思うんです。

わざと変なことをすると、変な人じゃなくなるので、そこは前回も気をつけて

いたんです。なぜなら、変人は自分のことを変人だと思っていないから。』

と語っていました なるほど~ちょっと納得

ガリレオシリーズの魅力については…

『ドラマとして、多少の人間関係も描きつつ、謎を視聴者の方たちと

共有しながら解明していく部分を楽しむことができる。

解き明かすための実験は、お子様をはじめ、多くの人たちが楽しめる

娯楽性に満ちていますよね。

そして世の中へのメッセージ性とユーモラスな楽しさ、その両方が盛り混まれている。

そこが、この作品の大きな魅力だと思っています。』とのこと。

そして、こちらは ”ぴあMovie Special 2013 Spring”

130322_230132.jpg

「福山雅治 in ガリレオ」

”真夏の方程式”の撮影現場に密着しての、この記事…

ましゃの役者としての姿勢や、共演者との関わり方などなど

読んでいて、お~そうなのね~って思うことがいっぱいでした

なかなか濃い内容の、ましゃのインタビューもあったりで、読み応えも十分

130322_230226.jpg

撮影中のショットもたくさんで、嬉しかったですね~

裏表紙にまで、モノクロ湯川先生がっっ

しかもいつもこの写真には、赤い文字たちがカブってるけど…

その文字たちが今回はないっ (笑) う~ん、すっきり~

うん×2、やっぱりましゃの顔は、こうやって全面に出さなくちゃねぇ

130322_230450.jpg

この映画の中で、湯川先生がどんな風に子供と絡んでいくのか…

吉高さんがどうやって湯川先生にぶつかっていくのか…

それから毎回、見所である実験のシーンなどなど…

楽しみなところがいっぱいで、ワクワクしちゃいますね

今日のましゃは……フロートの上で、ギター弾きまくりのましゃでした

0322_20130323010851.jpg

明日は、お昼まで仕事をして、ダッシュで三重へGO~

3日ぶりの(笑)GLAYライヴに参戦してきまぁす

今日は、花粉症…か、黄砂かPM2.5か…何かよくわかんないけど、

くしゃみ連発で、喉も全く休ませる時間がなくて(^^;

喉は痛いままだし、鼻かみすぎて鼻痛いし(^^;

あ~ツラい 明日はマシだといいなぁ…(^^; 

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  23:20  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |