2015.10.06 (Tue)
ランチなどなど☆
今日は、前の職場の先生と、久々にランチに行って来ました
オススメある?って聞かれたので…とりあえず最近よく行くお蕎麦屋さんへ-。
初来店の先生は、とりあえずは定番の親子丼
私も悩んだけど…今日は、”地鶏ときのことすだちの蕎麦”をチョイス~
きのこたっぷり!すだちもたっぷり!
すだちの風味と味もちゃんとするので、とってもアッサリです
このお店、お出汁も本当に美味しいし、お蕎麦もしっかりしてるので、
麺とお出汁の絡み方が絶妙~
美味しい~(*´▽`*)

丹波地鶏…味はもちろんのこと、この色が美しいですね~(*´▽`*)

ランチの後は、ミスドでお喋り…… 学生みたい(笑)
体調のことも含め、近況報告や、もちろんましゃのことも(笑)
「大丈夫なん?」って…他の先生にも心配されていたらしく(^^;
すいません(^^; ご心配おかけしましたぁ(^^;
仕事辞めてから会えてなかったので、久々にお話できて
ホントに楽しい時間でした(*´▽`*)
ご馳走様でしたぁ~
いつもすいません
(*´▽`*)
いつも気遣って下さる先生に感謝
ありがとうございました~

先生と別れて、買い物して帰ろう~と思ったら、スーパーでましゃ友さんに遭遇(笑)
豆乳片手に、しばし立ち話してしまいました(^^;
とりあえず一回帰って、家事を片付けて……
夕方からは、長崎に行っておられたましゃ友さんと待ち合わせ。
さっきスーパーで遭遇した、ご近所のましゃ友さんも含め3人で夜ご飯に
行って来ました
しば~らく行ってなかったお店に、久々に行ってみることに……。
コース以外は単品メニューだけだったので、単品にして、みんなで分け分け~

”大きな出汁巻き玉子”
名前の通り、ホントに大きいです(笑) お箸の袋より大きいぐらい?(笑)
ナイフ付いてるし!(笑) 優しい~お味で、ホクホク美味しかったです

”生ハムと焼き茄子のシーザーサラダ”
茄子大好き~(*´▽`*) サラダでも食べれるの嬉しいです

”大判厚揚げ豆腐”
これは注文を受けてから焼くので、時間がかかりますって書いてあったけど、
「名物」って書いてあったので、注文~。
これも、出汁巻き玉子まではいかないけど、かなりの大判サイズ☆
外側カリカリの揚げ豆腐に、生姜と鰹節…間違いないっ


”蓮根饅頭”
もうちょっと量があるかな~と思ったのに、とってもお上品サイズ(笑)
3つに分けたら、一口サイズに近いぐらいだったけど(笑)
でも、もっちもちでお味もとっても美味しかったのでした

”鶏なんこつ 手ごねハンバーグ”
これもちっちゃかったぁ……(笑)
でもっ!ふわふわなんだけど、なんこつコリコリで、うまぁ~い(*´▽`*)

長崎の話を聞いたり、ましゃの話をしたり………あ、他の話、ほぼしてなぁい(笑)
ちょっぴり愚痴ってみたり、「まぁしょうがないよね…」って諦めてみたり(笑)
ひたすら食べてひたすら喋って…あっという間の3時間半でした
ましゃ友さんたち、お仕事の後に、ホントにお疲れ様でした~

ありがとうございましたっ
お話できて良かったです~

頂き物たち。 先生からは…

玉ねぎのお漬物っ! こんなに丸々の状態のお漬物、初めて食べます~
最近は、何でもパッケージがおしゃれですねぇ~(*´▽`*)

クリームチーズケーキ

開けたら食べちゃいそうだったので、今日は我慢~っっ


博多に行っておられたましゃ友さんからは、お土産☆
めんたい味のかりんとう、以前にも頂いたことがあるんですが、
やめられない止まらない
です(笑) あっという間になくなっちゃう(笑)

で、こちらが長崎のお土産などなど…… すごい量!(笑)
カステラ、あごだし、ふりかけ、ちゃんぽん用の生麺、塩ゆで落花生、
”フェリーチェ”さんのお菓子、ましゃ友さんお手製しそジュース、大根のお漬物…
可愛いペンギングッズ
↑長崎ペンギン水族館に行って、ペンギンの可愛さにやられたましゃ友さん(笑)
100均でペンギングッズを見つけて買ってきて下さったそうです
ちなみに”うなだれペンギン”という飴は、個包装されてる袋に、
ネガティブな言葉が色々…(笑) 「今の私たちの心みたいでしょ」って(笑)

私の好きな”梅寿軒”のカステラ~

積み上げてみたら、ちょっとしたお店みたいになってました(笑)

重かったよね~
ましゃ友さん、ホントにありがとうございました

実はこの他にも、切り落とし部分のカステラも頂いちゃったりして…
おやつがいっぱい~(笑) 食べ過ぎないように気をつけます…(^^;
さて…感謝祭のエントリーも始まってますね
ちょっと気持ちを落ち着けて(^^; エントリーしようと思います(^^;
明日は出かけるので…明後日以降かなぁ~



オススメある?って聞かれたので…とりあえず最近よく行くお蕎麦屋さんへ-。
初来店の先生は、とりあえずは定番の親子丼

私も悩んだけど…今日は、”地鶏ときのことすだちの蕎麦”をチョイス~

きのこたっぷり!すだちもたっぷり!
すだちの風味と味もちゃんとするので、とってもアッサリです

このお店、お出汁も本当に美味しいし、お蕎麦もしっかりしてるので、
麺とお出汁の絡み方が絶妙~



丹波地鶏…味はもちろんのこと、この色が美しいですね~(*´▽`*)

ランチの後は、ミスドでお喋り…… 学生みたい(笑)
体調のことも含め、近況報告や、もちろんましゃのことも(笑)
「大丈夫なん?」って…他の先生にも心配されていたらしく(^^;
すいません(^^; ご心配おかけしましたぁ(^^;
仕事辞めてから会えてなかったので、久々にお話できて
ホントに楽しい時間でした(*´▽`*)
ご馳走様でしたぁ~




いつも気遣って下さる先生に感謝



先生と別れて、買い物して帰ろう~と思ったら、スーパーでましゃ友さんに遭遇(笑)
豆乳片手に、しばし立ち話してしまいました(^^;
とりあえず一回帰って、家事を片付けて……
夕方からは、長崎に行っておられたましゃ友さんと待ち合わせ。
さっきスーパーで遭遇した、ご近所のましゃ友さんも含め3人で夜ご飯に
行って来ました

しば~らく行ってなかったお店に、久々に行ってみることに……。
コース以外は単品メニューだけだったので、単品にして、みんなで分け分け~


”大きな出汁巻き玉子”
名前の通り、ホントに大きいです(笑) お箸の袋より大きいぐらい?(笑)
ナイフ付いてるし!(笑) 優しい~お味で、ホクホク美味しかったです


”生ハムと焼き茄子のシーザーサラダ”
茄子大好き~(*´▽`*) サラダでも食べれるの嬉しいです


”大判厚揚げ豆腐”
これは注文を受けてから焼くので、時間がかかりますって書いてあったけど、
「名物」って書いてあったので、注文~。
これも、出汁巻き玉子まではいかないけど、かなりの大判サイズ☆
外側カリカリの揚げ豆腐に、生姜と鰹節…間違いないっ



”蓮根饅頭”
もうちょっと量があるかな~と思ったのに、とってもお上品サイズ(笑)
3つに分けたら、一口サイズに近いぐらいだったけど(笑)
でも、もっちもちでお味もとっても美味しかったのでした


”鶏なんこつ 手ごねハンバーグ”
これもちっちゃかったぁ……(笑)
でもっ!ふわふわなんだけど、なんこつコリコリで、うまぁ~い(*´▽`*)

長崎の話を聞いたり、ましゃの話をしたり………あ、他の話、ほぼしてなぁい(笑)
ちょっぴり愚痴ってみたり、「まぁしょうがないよね…」って諦めてみたり(笑)
ひたすら食べてひたすら喋って…あっという間の3時間半でした

ましゃ友さんたち、お仕事の後に、ホントにお疲れ様でした~


ありがとうございましたっ



頂き物たち。 先生からは…

玉ねぎのお漬物っ! こんなに丸々の状態のお漬物、初めて食べます~

最近は、何でもパッケージがおしゃれですねぇ~(*´▽`*)

クリームチーズケーキ


開けたら食べちゃいそうだったので、今日は我慢~っっ



博多に行っておられたましゃ友さんからは、お土産☆
めんたい味のかりんとう、以前にも頂いたことがあるんですが、
やめられない止まらない


で、こちらが長崎のお土産などなど…… すごい量!(笑)
カステラ、あごだし、ふりかけ、ちゃんぽん用の生麺、塩ゆで落花生、
”フェリーチェ”さんのお菓子、ましゃ友さんお手製しそジュース、大根のお漬物…
可愛いペンギングッズ

↑長崎ペンギン水族館に行って、ペンギンの可愛さにやられたましゃ友さん(笑)
100均でペンギングッズを見つけて買ってきて下さったそうです

ちなみに”うなだれペンギン”という飴は、個包装されてる袋に、
ネガティブな言葉が色々…(笑) 「今の私たちの心みたいでしょ」って(笑)

私の好きな”梅寿軒”のカステラ~


積み上げてみたら、ちょっとしたお店みたいになってました(笑)

重かったよね~




実はこの他にも、切り落とし部分のカステラも頂いちゃったりして…
おやつがいっぱい~(笑) 食べ過ぎないように気をつけます…(^^;
さて…感謝祭のエントリーも始まってますね

ちょっと気持ちを落ち着けて(^^; エントリーしようと思います(^^;
明日は出かけるので…明後日以降かなぁ~




スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |