2016.11.04 (Fri)
FCイベント③
今回のライヴは、2階席の前から2列目。
最前列は立ち上がるの禁止だったので、座ってても視界は良好~
しかも周りのテンションもそこまで高くなかったので、
私たちの後ろで立ってる人もおらず…
私たちが立ったら、後ろの人たち見えないよね(^^;って感じで(^^;
ライヴのオープニングも、ましゃ1人での弾き語りだったし、
とりあえず座って観ることに……。
やっぱりドーム規模になると、ステージまでの距離もあるしね……
仕方ないですね~
でも、どうせほぼほぼスクリーンを観てるし、
ましゃがアリーナに丸く作ってくれた、花道やサブステージに来てくれた時には、
障害物なく観ることができてストレスもなかったし…
ちょっと落ち着いて観るライヴも、なかなか良かったです(*^^*)
セトリは、全体的にイイ感じだったんじゃないかな~
”あの夏も 海も 空も”は、夏にピッタリの曲だし、
久々の”ながれ星”は、もうウルウルだったし……
ドラマ「ラヴソング」から生まれた、”好きよ 好きよ 好きよ”、”夢の中”、”Soup”
のカバーも、ずっと聴きたかったので聴けて嬉しかったし…(*^^*)
新曲の”1461日”は、オリンピックの番組を観てたので、聴き馴染みもあったけど、
”Dogons”は、あ…あった×2、この曲(^^; って…(笑)
ましゃ、ごめんね~(^^;
座ったままだったけど、レボエボや”ステージの魔物”の時には、
ちゃぁ~んとタオル振り振りしました
本編最後の”Dear”は、どうやらワタシ、この曲のイントロの時点でダメらしく(笑)
泣ける×2
この日ももちろん……でした(T_T)
……なんでかな~(^^;
今回のステージは、いつも通りT字の花道とサブステージがありつつ、
それプラス、メインステージからアリーナ席を囲むように、丸~く花道が続いてて、
時計の3時・6時・9時の所にもサブステージがあって…
メインステージの他に、サブステージが4つ。
長~い花道でしたね~(*^^*)
サブステージから、次のステージに移動する間には、
ましゃがいっぱいトークをしてくれるのが、また楽しかったですよね(*^^*)
男子BROS.、女子BROS.から始まって、
BROS.歴を1年未満から、BROS.設立当初まで、結構細かく聞いてみたり、
↑ これ、翌日は10年刻みに変わってたみたいですね~
「昨日細かく聞いたら、みんな『私何年だっけ?』ってなってたから」って
ましゃが言ってたそうで(笑) うんうん、ホントその通りでしたよ(笑)
指折り数えてましたもん、私(笑)
後は……他のアーティストのFCに入ってる人~?
サザン?ミスチル?ジャニーズ?EXILE一族?ディーンさん? とか(笑)
長崎に行ったことがある人?とか、「SCOOP!」の前売り買った人?とか(笑)
ファン参加型のライヴ、なんか久々な感じがする~
「はぁ~い!!」って手を挙げれるのが楽しい~(*^^*)
いつものライヴよりも、イイ意味でゆる~い感じ…
普段のライヴとは少し違うステージ進行が嬉しかったですね~(*^^*)
これもBROS.とだからこそ出来ること!…と思っていいですか~?(笑)
後は、やっぱり映像ですね☆
これぞBROS.大祭! ここでしか観られない映像が盛りだくさんでした!
若かりし日の、まだあか抜けてない感じのましゃがたくさんでしたね~♪
ましゃが若かった頃って、私もまだ学生で遠征なんてとんでもないって状態だったので…
映像でも観られるのは嬉しい~(≧▽≦)
ミスタークラリネットの話とかね(笑) 知らなかったよ~(笑)
ましゃもちょっと笑っちゃったりしながら話してる、そういうのって楽しいですね♪
初めてのフェスに出演した時には、お客さんもましゃのこと知らなくて、
ほんっとに盛り上がらなくて、「売れたい」って改めて思った話とか…
熊本で番組を持ってた時の話とか…
その時の、ましゃの緊張した顔、ちょっと恥ずかしそうな表情…
今のましゃからは想像もつかない感じですよね~(*^^*)
この映像、早く観直したいので、早くDVD出ないかなぁ…
アンコールは、すごい、一気にガァ~
って盛り上げる感じ
”もっとそばにきて”からスタート。
歌いながら、しっかり腕をまくって「もたれていいよ♪」に、みんなヒュー×2

2日目は、「もたれていいよ」って腕に書かれてましたね~(笑)
で、”その笑顔が見たい”、”Message” (≧▽≦)
いい×2! このセトリ♪ ライヴ後半、かなりテンション上がりました~(≧▽≦)
しっかり盛り上げて、ほんとにラストはしっとりと……”道標”…
あ~やっぱりいいですねぇ、道標。
2日目のラストは、”最愛”だったそうで…こちらも聴きたかったなぁ~

いつも通り、あっという間の時間でした。
今回はちょっと落ち着いて観てたので、うきゃほ~っっ

(≧▽≦)って感じでは
なかったんですが…それでもやっぱりましゃはカッコ良かったし、
ライヴの要所要所で、BROS.のために考えてくれてるのねってことがわかって、
その気持ちが嬉しかったりしました(*^^*)
忙しすぎるスケジュールの中で、精一杯頑張ってくれてたんだろうな~って。
感謝祭の発表もあったし、みんなテンション上げて帰れたかな♪
お土産はコチラ。ミニ写真集(≧▽≦)
デビューしてからの懐かしい写真がいっぱいで、大好きな写真もいっぱい!
ましゃのメッセージも嬉しかったですね~(*^^*)
あ~この頃の髪型好きだったな~とか色々思い出せました…
これは嬉しいお土産でした
ましゃ、ありがとう~


このシールは、貰った時点ではがれかけてたので、綺麗にはがして、
手帳にペタリ☆しておきました(*^^*)

ライヴ後には、アリーナでテープをGETされたましゃ友さんが、分けて下さいました

貴重なテープ、本当にありがとうございました

初日の事故の影響で、2日目はテープや風船などの演出はなくなってましたね
その後、怪我をされた方はどうなったんでしょう…おおごとになってないといいなぁ

ついでに、別のましゃ友さんからは、”SCOOP!”の舞台挨拶の時のテープも
頂いちゃいました

ましゃ友さん、ありがとう~


お会いできたましゃ友さんたちからの頂き物…
美味しそうなおやつから、ご飯のお供、メモ帳、ポーチにハンカチなどなど…
いつも家に帰ってから、バラバラと袋から出すのが楽しい私(笑)

にゃんこのマシュマロは、箱を開けても、めちゃカワでした~(≧▽≦)

キユーピーちゃんは、以前、東京でキユーピーのイベントがあった時のもの
なんだそうです(*^^*)
それから手作りのましゃグッズ♪
ましゃのFCカードをミニサイズにして、キーホルダーに…

裏面には、ちゃんと名前も入れて下さってました♪ すごい(≧▽≦)
ホントに器用なましゃ友さん、いつもオリジナルグッズを作って下さるんですが、
さすがな出来栄え…可愛い~


ましゃ友さんたち、いつもお気遣いに感謝です
ありがとうございましたm(__)m

年末お会いできるましゃ友さんたちもおられると思うので、
またお会いできるのを、楽しみにしていまぁす♪♪

最前列は立ち上がるの禁止だったので、座ってても視界は良好~
しかも周りのテンションもそこまで高くなかったので、
私たちの後ろで立ってる人もおらず…
私たちが立ったら、後ろの人たち見えないよね(^^;って感じで(^^;
ライヴのオープニングも、ましゃ1人での弾き語りだったし、
とりあえず座って観ることに……。
やっぱりドーム規模になると、ステージまでの距離もあるしね……
仕方ないですね~
でも、どうせほぼほぼスクリーンを観てるし、
ましゃがアリーナに丸く作ってくれた、花道やサブステージに来てくれた時には、
障害物なく観ることができてストレスもなかったし…
ちょっと落ち着いて観るライヴも、なかなか良かったです(*^^*)
セトリは、全体的にイイ感じだったんじゃないかな~

”あの夏も 海も 空も”は、夏にピッタリの曲だし、
久々の”ながれ星”は、もうウルウルだったし……
ドラマ「ラヴソング」から生まれた、”好きよ 好きよ 好きよ”、”夢の中”、”Soup”
のカバーも、ずっと聴きたかったので聴けて嬉しかったし…(*^^*)
新曲の”1461日”は、オリンピックの番組を観てたので、聴き馴染みもあったけど、
”Dogons”は、あ…あった×2、この曲(^^; って…(笑)
ましゃ、ごめんね~(^^;
座ったままだったけど、レボエボや”ステージの魔物”の時には、
ちゃぁ~んとタオル振り振りしました

本編最後の”Dear”は、どうやらワタシ、この曲のイントロの時点でダメらしく(笑)
泣ける×2


……なんでかな~(^^;
今回のステージは、いつも通りT字の花道とサブステージがありつつ、
それプラス、メインステージからアリーナ席を囲むように、丸~く花道が続いてて、
時計の3時・6時・9時の所にもサブステージがあって…
メインステージの他に、サブステージが4つ。
長~い花道でしたね~(*^^*)
サブステージから、次のステージに移動する間には、
ましゃがいっぱいトークをしてくれるのが、また楽しかったですよね(*^^*)
男子BROS.、女子BROS.から始まって、
BROS.歴を1年未満から、BROS.設立当初まで、結構細かく聞いてみたり、
↑ これ、翌日は10年刻みに変わってたみたいですね~
「昨日細かく聞いたら、みんな『私何年だっけ?』ってなってたから」って
ましゃが言ってたそうで(笑) うんうん、ホントその通りでしたよ(笑)
指折り数えてましたもん、私(笑)
後は……他のアーティストのFCに入ってる人~?
サザン?ミスチル?ジャニーズ?EXILE一族?ディーンさん? とか(笑)
長崎に行ったことがある人?とか、「SCOOP!」の前売り買った人?とか(笑)
ファン参加型のライヴ、なんか久々な感じがする~
「はぁ~い!!」って手を挙げれるのが楽しい~(*^^*)
いつものライヴよりも、イイ意味でゆる~い感じ…
普段のライヴとは少し違うステージ進行が嬉しかったですね~(*^^*)
これもBROS.とだからこそ出来ること!…と思っていいですか~?(笑)
後は、やっぱり映像ですね☆
これぞBROS.大祭! ここでしか観られない映像が盛りだくさんでした!
若かりし日の、まだあか抜けてない感じのましゃがたくさんでしたね~♪
ましゃが若かった頃って、私もまだ学生で遠征なんてとんでもないって状態だったので…
映像でも観られるのは嬉しい~(≧▽≦)
ミスタークラリネットの話とかね(笑) 知らなかったよ~(笑)
ましゃもちょっと笑っちゃったりしながら話してる、そういうのって楽しいですね♪
初めてのフェスに出演した時には、お客さんもましゃのこと知らなくて、
ほんっとに盛り上がらなくて、「売れたい」って改めて思った話とか…
熊本で番組を持ってた時の話とか…
その時の、ましゃの緊張した顔、ちょっと恥ずかしそうな表情…
今のましゃからは想像もつかない感じですよね~(*^^*)
この映像、早く観直したいので、早くDVD出ないかなぁ…

アンコールは、すごい、一気にガァ~



”もっとそばにきて”からスタート。
歌いながら、しっかり腕をまくって「もたれていいよ♪」に、みんなヒュー×2


2日目は、「もたれていいよ」って腕に書かれてましたね~(笑)
で、”その笑顔が見たい”、”Message” (≧▽≦)
いい×2! このセトリ♪ ライヴ後半、かなりテンション上がりました~(≧▽≦)
しっかり盛り上げて、ほんとにラストはしっとりと……”道標”…
あ~やっぱりいいですねぇ、道標。
2日目のラストは、”最愛”だったそうで…こちらも聴きたかったなぁ~


いつも通り、あっという間の時間でした。
今回はちょっと落ち着いて観てたので、うきゃほ~っっ



なかったんですが…それでもやっぱりましゃはカッコ良かったし、
ライヴの要所要所で、BROS.のために考えてくれてるのねってことがわかって、
その気持ちが嬉しかったりしました(*^^*)
忙しすぎるスケジュールの中で、精一杯頑張ってくれてたんだろうな~って。
感謝祭の発表もあったし、みんなテンション上げて帰れたかな♪
お土産はコチラ。ミニ写真集(≧▽≦)
デビューしてからの懐かしい写真がいっぱいで、大好きな写真もいっぱい!
ましゃのメッセージも嬉しかったですね~(*^^*)
あ~この頃の髪型好きだったな~とか色々思い出せました…
これは嬉しいお土産でした





このシールは、貰った時点ではがれかけてたので、綺麗にはがして、
手帳にペタリ☆しておきました(*^^*)

ライヴ後には、アリーナでテープをGETされたましゃ友さんが、分けて下さいました


貴重なテープ、本当にありがとうございました


初日の事故の影響で、2日目はテープや風船などの演出はなくなってましたね

その後、怪我をされた方はどうなったんでしょう…おおごとになってないといいなぁ


ついでに、別のましゃ友さんからは、”SCOOP!”の舞台挨拶の時のテープも
頂いちゃいました


ましゃ友さん、ありがとう~



お会いできたましゃ友さんたちからの頂き物…

美味しそうなおやつから、ご飯のお供、メモ帳、ポーチにハンカチなどなど…
いつも家に帰ってから、バラバラと袋から出すのが楽しい私(笑)

にゃんこのマシュマロは、箱を開けても、めちゃカワでした~(≧▽≦)

キユーピーちゃんは、以前、東京でキユーピーのイベントがあった時のもの
なんだそうです(*^^*)
それから手作りのましゃグッズ♪
ましゃのFCカードをミニサイズにして、キーホルダーに…


裏面には、ちゃんと名前も入れて下さってました♪ すごい(≧▽≦)
ホントに器用なましゃ友さん、いつもオリジナルグッズを作って下さるんですが、
さすがな出来栄え…可愛い~



ましゃ友さんたち、いつもお気遣いに感謝です


年末お会いできるましゃ友さんたちもおられると思うので、
またお会いできるのを、楽しみにしていまぁす♪♪


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |