2017.03.04 (Sat)
お好み焼きランチ♪
一昨日は、ましゃ友さんと3人でランチでした(*^^*)
ライヴ参戦のために来阪されてた、金沢のましゃ友さん☆
お昼過ぎの電車で帰られるとのことだったので、
もう1人、大阪のましゃ友さんと一緒にランチだけご一緒してきました~
とりあえず大阪らしく粉ものをチョイス(笑)
大阪駅に近い所がいいよね~ってことで、グランフロントへ-。
”オモニ”というお店にしました(*^^*)
店内には、芸能人のサインや写真もたくさん貼ってありました♪

”特製焼きそば”。
キムチが結構効いてて、辛さが後ひく感じ…美味しい(*^^*)
お店の照明の加減で、やたらと麺がピンクい…(笑)

お好み焼きは、”オモニ焼き”。
ブタ・エビ・イカ・ホタテ・玉子……なかなか具だくさんです(*^^*)

もう1枚は”スジ肉ポッカ焼き”。
スジ肉・キムチ・ネギ・玉子。 スジ肉、美味しいですよね~(≧▽≦)

ソース塗って、マヨネーズかけて、かつお節と青のりもかけて…
はい、美味しそうなお好み焼きの出来上がり~( *´艸`)

お値段はお好み焼きにしては、ちょっとお高めだけど(^^;
グランフロントだもんね~土地代かな(^^;
でも、どれも具が大きくて、食べ応えもあったし…
キャベツもたっぷりで、小麦粉少なめな感じがしました♪
見た目よりも、おなかいっぱいになるので満足×2(*^^*)
ソースも美味しくて、全体的にはイイ感じでした
人気のお店みたいで、私たちがお店を出る時も、行列ができてました☆
ごちそうさまでした~(≧▽≦)
ランチの後は、電車の時間までお茶をすることに…
ケーキセットは、チーズケーキをチョイス♪
飲み物は、私はアメリカンにしたけど…
ましゃ友さんが注文された、ラテが可愛かったのでパチリさせて頂きました
ラテを作ってた店員さん、とってもお上手でした


3時間半ぐらいで短い時間だったけど、色々お話できて良かったです
ライヴの時は、なかなかゆっくり話す時間もなかったりするので…
今回みたいに連絡頂けると嬉しいんですよね~(*^^*)
ましゃ友さん、お疲れさまでした☆ ありがとうございました~

私も金沢、遊びに行きたいなぁ

ましゃ友さんに頂いたのは…お菓子の詰め合わせと、金沢のお茶
美味しそう~♪ お茶入れてホッコリ…いいですねぇ(*^^*)

それから、岡山のお土産の、白桃きびだんごも☆
最近は、色んな味のきびだんごが出てるんですね~
食べるのを楽しみにしておこうと思います♪

ましゃ友さんたち、お気遣いありがとうございました
ありがたく頂きますね~(*^^*)
ましゃ友さんをお見送りした後は、まだ時間が早かったので、
天王寺の近鉄で開催中の東北物産展に行ってみることにしました☆
行ってみたら、惹かれるお店も少ないし、お客さんも少ないし…(^^;
いつも阪急の物産展に行くせいか、何だか色々と物足りない~(^^;
でも、まぁゆっくり見れるのと、試食・試飲は、いくらでもできます(笑)
玉こんにゃく・りんご酢・笹かま・お蕎麦・いわしハンバーグ(だったかな?)。
あちこちでつかまりまくりながら、色々食べて、色々飲んで…
ひとしきり周った後は、おなかいっぱいでした(笑)
どれも美味しく頂きました

萩の月は食べたいかも~と思ったけど、売り切れてたし(^^;
ずんだシェイクがあるなら飲みたいかも~と思ったけど、なかったし(^^;
夜ご飯のおかずに、山形の豚を使ったコロッケとかがあったので、
コロッケやメンチカツを買って…
あとは、試食して美味しかったお蕎麦もGet(*^^*)
どうしよっかな~って迷ってたら、2人で分け分けしやすいように、
お店のおじちゃんがサービスしてくれました(笑)
おじちゃん、ありがと~(*^^*)

ウロウロしてのどが渇いたので、青森のりんごジュースを飲みながら、
ちょっと休憩してから帰ってきました~(*^^*)
ましゃ友さんたち、お疲れさまでしたぁ(*^^*)
またお会いできるのを楽しみにしてますね~

ライヴ参戦のために来阪されてた、金沢のましゃ友さん☆
お昼過ぎの電車で帰られるとのことだったので、
もう1人、大阪のましゃ友さんと一緒にランチだけご一緒してきました~

とりあえず大阪らしく粉ものをチョイス(笑)
大阪駅に近い所がいいよね~ってことで、グランフロントへ-。
”オモニ”というお店にしました(*^^*)
店内には、芸能人のサインや写真もたくさん貼ってありました♪

”特製焼きそば”。
キムチが結構効いてて、辛さが後ひく感じ…美味しい(*^^*)
お店の照明の加減で、やたらと麺がピンクい…(笑)

お好み焼きは、”オモニ焼き”。
ブタ・エビ・イカ・ホタテ・玉子……なかなか具だくさんです(*^^*)

もう1枚は”スジ肉ポッカ焼き”。
スジ肉・キムチ・ネギ・玉子。 スジ肉、美味しいですよね~(≧▽≦)

ソース塗って、マヨネーズかけて、かつお節と青のりもかけて…
はい、美味しそうなお好み焼きの出来上がり~( *´艸`)

お値段はお好み焼きにしては、ちょっとお高めだけど(^^;
グランフロントだもんね~土地代かな(^^;
でも、どれも具が大きくて、食べ応えもあったし…
キャベツもたっぷりで、小麦粉少なめな感じがしました♪
見た目よりも、おなかいっぱいになるので満足×2(*^^*)
ソースも美味しくて、全体的にはイイ感じでした

人気のお店みたいで、私たちがお店を出る時も、行列ができてました☆
ごちそうさまでした~(≧▽≦)
ランチの後は、電車の時間までお茶をすることに…

ケーキセットは、チーズケーキをチョイス♪
飲み物は、私はアメリカンにしたけど…
ましゃ友さんが注文された、ラテが可愛かったのでパチリさせて頂きました

ラテを作ってた店員さん、とってもお上手でした



3時間半ぐらいで短い時間だったけど、色々お話できて良かったです

ライヴの時は、なかなかゆっくり話す時間もなかったりするので…
今回みたいに連絡頂けると嬉しいんですよね~(*^^*)
ましゃ友さん、お疲れさまでした☆ ありがとうございました~


私も金沢、遊びに行きたいなぁ


ましゃ友さんに頂いたのは…お菓子の詰め合わせと、金沢のお茶

美味しそう~♪ お茶入れてホッコリ…いいですねぇ(*^^*)

それから、岡山のお土産の、白桃きびだんごも☆
最近は、色んな味のきびだんごが出てるんですね~
食べるのを楽しみにしておこうと思います♪

ましゃ友さんたち、お気遣いありがとうございました

ありがたく頂きますね~(*^^*)
ましゃ友さんをお見送りした後は、まだ時間が早かったので、
天王寺の近鉄で開催中の東北物産展に行ってみることにしました☆
行ってみたら、惹かれるお店も少ないし、お客さんも少ないし…(^^;
いつも阪急の物産展に行くせいか、何だか色々と物足りない~(^^;
でも、まぁゆっくり見れるのと、試食・試飲は、いくらでもできます(笑)
玉こんにゃく・りんご酢・笹かま・お蕎麦・いわしハンバーグ(だったかな?)。
あちこちでつかまりまくりながら、色々食べて、色々飲んで…
ひとしきり周った後は、おなかいっぱいでした(笑)
どれも美味しく頂きました


萩の月は食べたいかも~と思ったけど、売り切れてたし(^^;
ずんだシェイクがあるなら飲みたいかも~と思ったけど、なかったし(^^;
夜ご飯のおかずに、山形の豚を使ったコロッケとかがあったので、
コロッケやメンチカツを買って…
あとは、試食して美味しかったお蕎麦もGet(*^^*)
どうしよっかな~って迷ってたら、2人で分け分けしやすいように、
お店のおじちゃんがサービスしてくれました(笑)
おじちゃん、ありがと~(*^^*)

ウロウロしてのどが渇いたので、青森のりんごジュースを飲みながら、
ちょっと休憩してから帰ってきました~(*^^*)
ましゃ友さんたち、お疲れさまでしたぁ(*^^*)
またお会いできるのを楽しみにしてますね~



スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |