ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 京都へ☆
fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2017.03.17 (Fri)

京都へ☆

今日は朝から京都へ-。

期間限定で再上映になっている”リップヴァンウィンクルの花嫁”を

観に行ってきました(*^^*)

京都だし、ちょっと悩んだけど、やっぱりどうしても観たくて…

ただ決して万人受けする映画ではないので(笑)

一人でふら~っと観に行こうと思ってたんですが

ましゃ友さんがご一緒して下さると連絡を下さったので…

2人で行ってきました(*^^*)

「京都シネマ」という小さな映画館で、何だかとってもオサレな建物でした☆

窓口のみのチケット販売なので、少し早めに行って、整理券をもらって…

DSC_6314.jpg

ちょっとだけブラブラして、映画の前にランチを済ませることにしました

ホントなら、せっかくの京都なので、京都らしいものが食べたかったけど…

映画が1日1回の上映で、12:30~と決まっていたので、

あまり時間もなくて…(^^; 

ということで、映画館の入っている建物内で…

美味しそうな”ナチュラルキッチン 麹”というお店にしました☆

開店前から行列が出来てる、人気のお店みたいでした(*^^*)

DSC_6320.jpg

麹の彩り御膳 

色々少しずつ食べられるのは魅力的~(*^^*)

大きな器のお味噌汁は、中にそうめんが入ってて、にゅうめんになってました☆

DSC_6317.jpg

お刺身、焼き魚、湯葉、厚焼き玉子、煮物、唐揚げ、切り干し大根、梅干し……

美味しかったぁ~ 黙々と食べてしまいました(笑) 

DSC_6319.jpg

おなかいっぱいになった後は、映画鑑賞。

そうそう、これこれ~♪♪

DSC_6315.jpg

3時間あるんですが、個人的にはそんな時間を感じさせない映画。

出てくる人たちは、みんな現実を生きてるんだけど、

現実味のあるようなないような…何だか不思議な感覚になります。

100人ほどしか入らない、小さなスクリーンで…結構満員になってました。

年齢層は結構高めで、男性もちらほらとおられましたね~

同じ映画でも、家で観るのとは全然違って…

映画館ならではの音の聴こえ方、響き方、映像の明るさ、暗さ…

あ~やっぱりこれは映画館で観たい作品だなぁと再実感しました。

私の好きなシーン、セリフ、表情、セリフの言い方…嬉しいなぁ(*^^*)

黒木華ちゃんもCoccoさんも、役がピッタリ過ぎて…

綾野くんも、あの飄々とした胡散臭いキャラが似合ってて…(笑)

あ、そうそう、私の中では、この作品のリリィさんがとっても印象深かったので、

亡くなられた時はとってもショックだったのを思い出しました…

岩井監督が、去年、映画について話しておられたことを色々思い出しながら

観てたら、興味深さもありつつ…またウルウルもしつつ…

素敵な映画の世界観に、じっくりと浸ることができて幸せでした

DSC_6313.jpg

映画の内容、確かに↑この通りなんだけど…

観終わった後は、心に残ってることがもっともっと他にいっぱいあるので、

改めて説明文で読むと、何だか違和感があるかも(笑)

映画館で観ると、また観たくなっちゃいました…

次に再上映があるのは、来月の神戸かぁ……また考えよ…(笑)

映画の後は、京都の大丸でパンフェスタをやっていたので、

美味しそうなパンを買って来て、夜ご飯のパスタのお供に(^^♪

京都や大阪のパン屋さんに混じって、福岡からも来られてて、

試食させて貰ったら美味しかったし、なんとなく九州贔屓もあって(笑)

2つだけですが買わせて頂きました(*^^*)

帰ったのが遅くて、帰ってすぐに夜ご飯にしたので、

写真撮るのもすっかり抜けてましたが(^^; 

どのパンもホントに美味しく頂きましたぁ~♪ 満足×2

ましゃ友さん、お疲れさまでした~! お付き合いありがとうございました

もうちょっとあったかくなったら、またゆっくり京都も行きたいなぁ~(*^^*)

早く春が来てほしいですねぇ…

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  23:13  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |