ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 写真展&ランチ☆
fc2ブログ
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2017.03.28 (Tue)

写真展&ランチ☆

昨日は友達と写真展に行ってきました(*^^*)

東日本大震災復興支援企画
「♯空でつながる Dearest Fukushima vol.5」 
Photo Exhibition ~6年目の空に~

DSC_6391.jpg

3/24~3/30の6日間しかやってないんですが…

DSC_6408.jpg

ハービーさんやGLAYのTERUなど、写真家、ミュージシャン、音楽プロデューサー…

他にも色んな職業の方が、ご自身で写真を撮って参加しておられます。

DSC_6410.jpg

皆さん1枚ずつなので、ギャラリーもこじんまりとした感じ。

震災当時の被災地の風景や、その後、支援に訪れたアーティストたちの写真、

それから、「空でつながる」なので、空の写真がたくさんです。

一面に写真がいっぱい貼り付けられてる壁があって、

場所は色々だけど、朝日・夕日・桜・ひまわり・ススキ・雪…

日本の四季をたくさん感じられる空間でした

桜の花の写真が何枚もあって…

ましゃが石巻の中学校に桜の苗木をプレゼントしたこととかも思い出しました

アーティストの方が撮られた写真には、それぞれ一言ずつのコメントが

添えられてたので、それを読みながら、ゆっくりと見て来ました…

東京から…または日本のあちこちから、「空でつながってる」よって。

ハービーさんの写真は、空に飛行機雲と昼間の月が…(*^^*)

素敵な瞬間が切り取られてました(*^^*)

東北の復興支援に、最初から前のめりに取り組んでいるGLAYは、

震災の後にTERUが福島に写真を撮りに行った時の写真や、

小さい会場で急遽決定したライヴの時の写真なども展示されてて、

この時からずっとブレずに、今もずっと支援を続けてるってすごいことよねって

改めて感じました…

この写真展は、今回で5回目。

去年も行きたかったのに、予定が合わなくて行けなかったんです。

ずっとこのプロジェクトを進めておられる、管野秀夫さんの写真は、

もちろんたくさん展示されてて、笑顔の写真がたくさんだったのも印象的でした☆

ハービーさんが一緒に写っておられる写真もありました(*^^*)

みんなが当たり前に笑顔でいれるって、当たり前じゃなかったんだなぁ…

また色々感じる機会になりました

昨日のランチは、グランフロント内の”バル・ヤ リブリン”というお店。

お野菜たっぷりランチに惹かれて、初めて行ってみました☆

まず出てくるのが、サラダとスープの乗ったプレート(*^^*)

わぁ~♪すごいボリュームのお野菜~♪

スープにもたっぷりのお野菜が入ってました♪
 
DSC_6384.jpg

量の多さがわかるように、大きいフォークを置いてパチリ(笑)

真ん中に乗ってるきゅうりは、1本の長さです…

サーモンもお肉も1切れずつですが乗ってるし、

モリモリ食べても、なかなか減らないサラダ 美味しい

葉っぱものに、かぼちゃ、さつまいも、レンコンチップス、トマト、パプリカ…

DSC_6386.jpg

サラダだけでも、それなりに満足できますね~ 嬉しい~(≧▽≦)

メインで選んだのは、手ごねハンバーグ 包み焼き

DSC_6388.jpg

大きさはそこまで大きくないけど、ふわふわでジューシーで…とっても美味でした

お豆もたっぷりでイイ感じ

DSC_6389.jpg

またお野菜が食べたくなったら、行こうと思いまぁす(*^^*)

ランチの後に、写真展に行って、その後にティータイム~(*^^*)

久々に”マザーリーフカフェ”に行ってきました☆

アールグレイの紅茶と……

DSC_6396.jpg

ワッフルは2種類頼んで、友達と分け×2(*^^*)

1つめは、塩キャラメルワッフル~ 

DSC_6397.jpg

サクサクワッフル、んまい

半分はシロップ少なめで食べて、残り半分は、シロップを追いがけ(笑)

また甘みや風味が変わって、二度美味しいです(笑)

DSC_6401.jpg

もう1つは、期間限定メニュー

いちごとマスカルポーネチーズクリームのワッフル 

マスカルポーネのクリーム、なかなか濃厚でした(*^^*)

イチゴの酸味と、よく合いますね~

DSC_6400.jpg

ワッフルが薄いので、ペロリと食べれちゃうところが怖い…(笑)

美味しく頂きました~(*^^*) ごちそうさまでした

ゆっくりできる雰囲気だったので、平日ならねらい目なのかな~?

また覗きに行ってみようと思います(*^^*)

さて、今日はレキシライヴの当落発表日。

まだ東京と大阪の日程は発表になってないんですが、

それ以外の会場のエントリーが、先に済んでたんです☆

とりあえず、神戸と岡山への参戦が決定~(*^^*) やったぁ♪

今のレキシぐらいの感じ…

ホール規模のライヴで、FCのエントリーなら、だいたい当たる、ぐらいがいいなぁ

全く知られてないのも淋しいけど(^^;

これ以上大きくならなくていいよ~!! 

…と、思ってしまう、複雑なファン心理なのでした(^^;

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  23:55  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |