2010.01.24 (Sun)
WOWOW 福山☆夏の大創業祭 稲佐山
再放送の、夏の大創業祭 in 長崎市稲佐山野外ステージ
前回放送の時は、ゆっくり観ることができなかったので今度こそ…

まずは、長崎ビッグNスタジアムにて、始球式&開会宣言

その後、自家用ヘリ(笑)と、『福山号』を乗り継いで、稲佐山のステージへ-


そしてスタートです~っ



約束の丘…稲佐山ライヴなら、スタートは当然これですよね
白い風船がいっぱい
HELLO…みんなで既にテンションアップ
君と笑顔つかまえるのさ~きっとぉ~

MELODY…客席にいた、小学生ぐらいの女の子が映っててかわいかったです
それがすべてさ…バズ-カから水が降ってきたぁ
夏だから冷たくて気持ちよかったなぁ
肩車してもらってた女の子が、ましゃと握手してたし…羨ましいよぉ
そして……”僕は稲佐山が好き
”歌詞を変えて歌ってくれました

『帰ってきたばい
長崎
』
ましゃからの挨拶のあとは、恒例の座席確認
『福山のライヴに来たら、これだけは聴いておきたい曲』を2曲
IT’S ONLY LOVE…何回聴いてもイイ曲
昔コーヒーのCMに使われてましたね~
milk tea…野外で聴くこの歌は、雰囲気が違って新鮮な感じがしたのを思い出しました
そして、こちらも恒例 出席確認
どこから来ましたかぁ
の質問に、パナマから来られた方がいてビックリ
性別確認では、『女性の方~
』 『はぁ~い
』 『女性大好き
福山です』
『男性の方~
』 『はぁ~い
』 『男性も大好き
福山です』……(笑)
最後の質問は…『ワタシ、若いです
という方~
』 『はぁ~い
』 『以上で~す
』
で、次は
アルバム”残響”からのナンバー
survivor…走り続けるのって難しいことよなぁ
ってこの曲を聴くといつも思います
phantom…ましゃのギター姿が素敵な曲ですね
初めは暗くて悲しい曲…と思っていたけど、聴いていくにつれて好きになってきました
幸福論…またろう、井上 鑑キャプテン、おぐちゃんが、色んな楽器を使ってとっても忙しそう
とても明るくてかわいい曲なのに、ましゃの笑顔を観てたら、また涙が…
(重症です・笑)

お次のMCは、ましゃ曰く『ゆ~みんさんの”中央フリーウェイ”まるパクリ』(笑)
『右手に展望台 左手に軍艦島 この道はまるで滑走路 あなたへ続く…』 『きゃぁ~っっ
』
…はい、もう何でもいいんです(笑)
その滑走路…じゃなくて…花道でのコーナー
稲佐山メドレー

Fellow…
My Home Town
ましゃが気持ち良さそうに歌ってたのが印象的
蜜柑色の夏休み…おばあちゃんへの想いがたくさん詰まった曲
夏っぽいですよね

Good Luck…私、この歌とっても好きなんです
懐かしい気持ちにさせてくれる曲です
遠くへ…
夕焼けを追いかけてゆく~
ちょうど時間的にも夕暮れでした
ギター&ハーモニカを演奏するましゃですね
旅人…新しいアルバムからの曲
さわやかな風の中で聴くのは気持ちよかったです~

次のMCは『化身1等賞ありがとう
』 ましゃおめでとぉ~
すごい化身タオルの数でしょ

VS.~知覚と快楽の螺旋~…いや~やっぱりギターを弾いてる時のましゃはかっこいいっす
ジョージとの2ショット
ヤバい…2人ともかっこよ過ぎです…



さて、ましゃ…お客さんの反応を見ながら、4種類の中から、付け尻を選んでおります(笑)

決まったのは紅白…そしてもちろん”稲佐山”の付け尻
装着完了
(笑)

…ってきたら、もちろんお次のナンバーは…Peach

めちゃめちゃ盛り上がって歌って踊って…みんなで”Tu Tu Tu~”
ましゃが付け尻のふんどしを外して曲は終了~(画像左)…何のこっちゃ(笑)
『稲佐山は山なのでね…虫に刺されてしまいました…
』(画像右)
『
ここまでがこの曲(Peach
)だと思って下さい』だそうです(笑)

Gang☆…イントロ部分の指パッチンでリズムを取るとこらへんが最近お気に入り
RED×BLUE…会場全体が赤や青になって、上から見たらとってもキレイ~

追憶の雨の中…最後のみんなでのジャンプ
が楽しいです~
化身…ましゃのたくましい腕が
(笑)炎が熱かったですね


想-new love new world-…これも定番の曲になってますね
明日の☆SHOW…上から観るとこんな感じになってたんだぁ

いよいよ最後が近付いてきて…道標
ましゃの故郷で聴く道標は、特別な感じがしました
ましゃの”手”
そして稲佐山ライブのピック

ましゃがステージから消えたらすぐ…『持ってこ~ぉい
持ってこい
』コール
しばらくすると、ましゃと長崎女子高の龍踊り部の皆さんが登場
”福を招く”という龍踊りを披露してくれました
たくさんの福がもらえたかなぁ

龍踊り直後のましゃ
ホッとしたのか、とってもイイ笑顔ですよね

アンコールは、もちろん…KISSして
『こんなにキスが上手だとは知りませんでした』褒められました
もう1曲は、『このライヴで歌う歌として導かれるようにできた歌』
18~eighteen~…歌詞の中には、長崎の風景がたくさん含まれていますね~

歌い終わったましゃへ、ビッグNスタジアムからのプレゼントが…


ホントにホントのラストの曲
最愛…この曲の最後に、会場の木々が綺麗にライトアップされました
ましゃの切ない声と、このライヴに来れた感動と…しばらく生ましゃに会えない寂しさと…
何かいろんな感情があふれてきて、最愛を聴きながら泣いてましたね…

メンバー紹介で衝撃の事実が発覚
井上鑑キャプテン、お寺の住職の息子ですと
(笑)
ましゃも初めて知ったそうですが……キャプテン…イメージ合わないっす…(笑)
最後にましゃからの、たぁ~くさんの投げキッス
と、でっかい花火
のプレゼント
ましゃからの愛情をい~っぱいもらえたライヴでした
ましゃ、いつもありがとうっ



前回放送の時は、ゆっくり観ることができなかったので今度こそ…


まずは、長崎ビッグNスタジアムにて、始球式&開会宣言


その後、自家用ヘリ(笑)と、『福山号』を乗り継いで、稲佐山のステージへ-



そしてスタートです~っ




約束の丘…稲佐山ライヴなら、スタートは当然これですよね


HELLO…みんなで既にテンションアップ




MELODY…客席にいた、小学生ぐらいの女の子が映っててかわいかったです

それがすべてさ…バズ-カから水が降ってきたぁ


肩車してもらってた女の子が、ましゃと握手してたし…羨ましいよぉ

そして……”僕は稲佐山が好き



『帰ってきたばい




『福山のライヴに来たら、これだけは聴いておきたい曲』を2曲

IT’S ONLY LOVE…何回聴いてもイイ曲


milk tea…野外で聴くこの歌は、雰囲気が違って新鮮な感じがしたのを思い出しました

そして、こちらも恒例 出席確認

どこから来ましたかぁ


性別確認では、『女性の方~



『男性の方~



最後の質問は…『ワタシ、若いです





で、次は


survivor…走り続けるのって難しいことよなぁ


phantom…ましゃのギター姿が素敵な曲ですね

初めは暗くて悲しい曲…と思っていたけど、聴いていくにつれて好きになってきました

幸福論…またろう、井上 鑑キャプテン、おぐちゃんが、色んな楽器を使ってとっても忙しそう

とても明るくてかわいい曲なのに、ましゃの笑顔を観てたら、また涙が…


お次のMCは、ましゃ曰く『ゆ~みんさんの”中央フリーウェイ”まるパクリ』(笑)
『右手に展望台 左手に軍艦島 この道はまるで滑走路 あなたへ続く…』 『きゃぁ~っっ


…はい、もう何でもいいんです(笑)
その滑走路…じゃなくて…花道でのコーナー



Fellow…



蜜柑色の夏休み…おばあちゃんへの想いがたくさん詰まった曲



Good Luck…私、この歌とっても好きなんです


遠くへ…



ギター&ハーモニカを演奏するましゃですね

旅人…新しいアルバムからの曲



次のMCは『化身1等賞ありがとう




VS.~知覚と快楽の螺旋~…いや~やっぱりギターを弾いてる時のましゃはかっこいいっす

ジョージとの2ショット





さて、ましゃ…お客さんの反応を見ながら、4種類の中から、付け尻を選んでおります(笑)

決まったのは紅白…そしてもちろん”稲佐山”の付け尻



…ってきたら、もちろんお次のナンバーは…Peach


めちゃめちゃ盛り上がって歌って踊って…みんなで”Tu Tu Tu~”

ましゃが付け尻のふんどしを外して曲は終了~(画像左)…何のこっちゃ(笑)
『稲佐山は山なのでね…虫に刺されてしまいました…

『




Gang☆…イントロ部分の指パッチンでリズムを取るとこらへんが最近お気に入り

RED×BLUE…会場全体が赤や青になって、上から見たらとってもキレイ~


追憶の雨の中…最後のみんなでのジャンプ


化身…ましゃのたくましい腕が




想-new love new world-…これも定番の曲になってますね

明日の☆SHOW…上から観るとこんな感じになってたんだぁ


いよいよ最後が近付いてきて…道標


ましゃの”手”



ましゃがステージから消えたらすぐ…『持ってこ~ぉい



しばらくすると、ましゃと長崎女子高の龍踊り部の皆さんが登場

”福を招く”という龍踊りを披露してくれました




龍踊り直後のましゃ



アンコールは、もちろん…KISSして

『こんなにキスが上手だとは知りませんでした』褒められました

もう1曲は、『このライヴで歌う歌として導かれるようにできた歌』
18~eighteen~…歌詞の中には、長崎の風景がたくさん含まれていますね~


歌い終わったましゃへ、ビッグNスタジアムからのプレゼントが…



ホントにホントのラストの曲

最愛…この曲の最後に、会場の木々が綺麗にライトアップされました

ましゃの切ない声と、このライヴに来れた感動と…しばらく生ましゃに会えない寂しさと…
何かいろんな感情があふれてきて、最愛を聴きながら泣いてましたね…


メンバー紹介で衝撃の事実が発覚



ましゃも初めて知ったそうですが……キャプテン…イメージ合わないっす…(笑)
最後にましゃからの、たぁ~くさんの投げキッス



ましゃからの愛情をい~っぱいもらえたライヴでした




スポンサーサイト
ましゃが握手したり、笑いかけてあげたりしてるチビさんがたくさんいてね~
微笑ましくもあり、羨ましくもあり…複雑ですね~(笑)
私も前回稲佐山ライヴに行けなかったのが、すごく悔しかったので…
今のエカチェリーナさんの気持ちがよくわかります
でも、ましゃのファンであり続ければ、きっといつかは行けますよ
稲佐山は、やっぱりましゃにとって特別な場所なんだなぁと…
解ってはいたけど、今回のライヴに参加して、より実感しましたね
ましゃがいつもよりもリラックスしていたように感じたのは、私だけかなぁ~
でもね、ホントに気候もよくて、気持ちの良い風が吹いてて…
『約束の丘』にましゃと一緒にいるんだ
って思ったら、嬉しくなりました
感動でしたよ~
また絶対参加したいなぁと思います
あ、そうそう…Peach!の蚊に刺されるところ、私たちが参加した初日は、お尻にうまく”腫れ物”(?)がくっつかない
というハプニングがあったんですよ
WOWOW中継の時は、バッチリ成功してましたけどね
微笑ましくもあり、羨ましくもあり…複雑ですね~(笑)
私も前回稲佐山ライヴに行けなかったのが、すごく悔しかったので…
今のエカチェリーナさんの気持ちがよくわかります

でも、ましゃのファンであり続ければ、きっといつかは行けますよ

稲佐山は、やっぱりましゃにとって特別な場所なんだなぁと…
解ってはいたけど、今回のライヴに参加して、より実感しましたね

ましゃがいつもよりもリラックスしていたように感じたのは、私だけかなぁ~
でもね、ホントに気候もよくて、気持ちの良い風が吹いてて…
『約束の丘』にましゃと一緒にいるんだ


感動でしたよ~

また絶対参加したいなぁと思います

あ、そうそう…Peach!の蚊に刺されるところ、私たちが参加した初日は、お尻にうまく”腫れ物”(?)がくっつかない


WOWOW中継の時は、バッチリ成功してましたけどね

なな&えるも |
2010.01.29(金) 00:26 | URL |
【コメント編集】
そんな風に言っていただけてうれしいです~
いつか約束の丘に行ける日を願いこれからもましゃファンで
いたいです
peachにはそんなハプニングがあったんですね
でも、ハプニングって意外と思い出に残るんですよね~
武道館ライブ初日に行ったんですけど、音響トラブルでうまく
歌えなかった場面があってましゃが「もう1回いい~
」
っと照れながら言ったのですごくおもしろかったんですよね
稲佐山でもきっと面白かったんだろうな~
(笑)

いつか約束の丘に行ける日を願いこれからもましゃファンで
いたいです

peachにはそんなハプニングがあったんですね

でも、ハプニングって意外と思い出に残るんですよね~

武道館ライブ初日に行ったんですけど、音響トラブルでうまく
歌えなかった場面があってましゃが「もう1回いい~

っと照れながら言ったのですごくおもしろかったんですよね

稲佐山でもきっと面白かったんだろうな~

武道館ライヴ、私は2日目の参戦でした
ハプニングがあると、何となぁく、ましゃを身近に感じたりしますよね(笑)
大阪でのライヴの時にも、歌いだしが合わなくて、テイク2をしたことがあったんだけど、
その時には、『誰にも言わないでね~
』『はぁ~い
』を何度も繰り返した挙げ句、
『とかいってさ~みんな帰ってブログとかミクシィとかに書くんでしょ~
』って
スネてはりましたよ(笑)
しかもどうもその通りだったようで、次の日の参加者も、なぜか前日の歌い直しの件を知っていたという…(笑)
はぁ~…またまたライヴに行きたくなってしまいますね~
生ましゃに逢いたいよぉ…

ハプニングがあると、何となぁく、ましゃを身近に感じたりしますよね(笑)
大阪でのライヴの時にも、歌いだしが合わなくて、テイク2をしたことがあったんだけど、
その時には、『誰にも言わないでね~


『とかいってさ~みんな帰ってブログとかミクシィとかに書くんでしょ~

スネてはりましたよ(笑)
しかもどうもその通りだったようで、次の日の参加者も、なぜか前日の歌い直しの件を知っていたという…(笑)
はぁ~…またまたライヴに行きたくなってしまいますね~

生ましゃに逢いたいよぉ…

なな&えるも |
2010.01.29(金) 22:24 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
気分になりました。頭の中でタオル回してました(笑)
代々木で稲佐山メドレーを聴いたんですけど、稲佐山はもっと
違った感動だったんだろうなと
いつか行きたいな~
尻も蚊に刺されててかわいいです
握手できた子供さんうらやましいですね~