2017.09.11 (Mon)
「三度目の殺人」舞台挨拶
「三度目の殺人」 昨日の大阪での舞台挨拶のニュースです☆
『宿泊先の大阪のホテルで午前3時半ごろに目覚め、
コンペティション部門に出品していたベネチア映画祭で受賞を逃したことを
ネットニュースで知った。
「冷たいスーパードライをプシューッと開けて飲み、次に向けて『やるぞ!』。
新しい挑戦を誓いました」と明かした』。
そうそう、そんな話をしてました(*^^*)
で、その後には「しばらく眠れないかなと思ったんですけど…
割とすぐに寝れて…」って笑ってました(笑) 良かった×2…(*^^*)
福山雅治受賞ならず、悔しさにじませ「次やるぞ」
金獅子賞を逃したことについて、
「賞を取るために映画を作っているわけではないんですが…
でも世界中でたくさん作られている作品の中で、
せっかくベネチアでファイナリストに選ばれたわけですから、
賞をもらえるに越したことはないですよね」って、ちょっぴり残念そうでした(^^;
福山雅治悔し、金獅子賞逃した 手応えあったけど…新たな挑戦誓う
梅田での1回目の舞台挨拶。
上映後だったので、エンドロール見ながら、モヤモヤしながら、
色々考えちゃったりしながらも、もうすぐましゃが出てくるということで、
何だか頭はプチパニック状態(笑)
しかもこの回は、前から3列目のど真ん中という素敵過ぎる座席で…
もうすぐましゃが目の前に!?って思ったら、すでにパニックです(笑)
司会の方が出てくるのを待ってたら、荘ちゃんが入口から入って来て、
それを見た時点で、すでにテンションアップ(笑)
まさか荘ちゃんが来てくれるとは~(≧▽≦)
会場内も、「わぁ~!」「きゃぁ~!」「荘ちゃ~ん!!」 (笑)
みんなからの大歓声を浴びた荘ちゃん、ちょっとビックリしてました(*^^*)
で、早速、ましゃと満島真之介くんが登場~♪♪
ましゃは、黒シャツ、黒スーツで、シュッっとしておられました

うきゃほ~っっ
やっぱり生ましゃはカッコいい~(≧▽≦)
「ただいま、大阪!」で始まった舞台挨拶。
「映画が終わった後の、みなさんからの手拍子を頂いて……」と言うましゃに、
早速「手拍子って…(笑)」って荘ちゃんからのツッコミが(笑)
「いやいや、手拍子って言った方がいいかなと思ったんです」って
若干ごまかし気味のましゃ(笑)
「だって僕が”スタンディングオベーション”とか言うと、何かセクシーな意味合いを
含んでくるんじゃないかと…」
↑ ましゃの十八番のネタみたいになってますが(笑)
「今日はスタンディングではないですけどね」って荘ちゃんが言うので、
「皆さんの”オベーション”を頂きまして、ありがとうございます」って、
妙に”オベーション”を強調して言うましゃ(笑)
で、ここでもう一度、「帰ってきましたよ、大阪!」。
満島くんは、「僕は最近、結構よく大阪来てるんです。」
「プライベートで?」ってましゃが聞いたら、
「プライベートです!ご飯食べに来たりとか…5回ぐらい来ました」
って聞いて、ましゃも「そんなに?」ってビックリ(笑)
「何かね~色々あったんですよね~」
↑ 「来る用事が…」ってことだったんだと思うんですが、
満島くんの言い方が微妙だったので(笑)
つい最近のワイドショーを思い出した客席からは、「あ~~……」っていう反応が(笑)
「違いますよ?」「そういうことじゃないでしょ?」って思わず慌てる舞台上の2人(笑)
満島くんが「変な汗かいてきた~!」って言ってました(笑)
すんませ~ん(^^; (笑)
で、ここから、たぶんさっきも書いた、ベネチア映画祭の話になっていたハズ。
「映画のストーリー的に、観終わった後の余韻があるので、
エンドロールが流れて…ぐらいで、パラパラと拍手が起きて、
それがだんだん大きくなっていく感じかなぁと、勝手に思っていたけど、
実際には、エンドロールが始まってすぐに、スタンディングオベーションが
起きたので、ちゃんと届いたんだなと思いました」って話をしてました。
ベネチアには満島くんは行けなかったので、残念がってましたね~
「一番、ベネチアには似合う顔なのにね」って(笑)
「そうなんですよ~ エイナウディさんの横に座って、彼の息子なのか?!って
現地の人に思わせて翻弄する感じにしたかったんですけどね~」
「あ~真ちゃん(満島くん)がいなかったから、賞取れなかったんじゃない?」
って、仲良しの2人でした(*^^*)
この回は、上映後だったので、映画の話題も…。
「皆さん、何が知りたいですか?」
「犯人は誰か」 「動機は何か」 「”三度目”って何か」
↑ みんなで挙手☆
で、やっぱり一番多かったのは、「”三度目の殺人”の”三度目”とは?」でした。
ましゃ曰く、「僕の中には、こうじゃないかなって言う答えがありますよ」
全然違う仕事で海外に行ってて、その移動の車の中で、
ふと「こういうこと?」って思って考えてたら、ストンと落ちたものがあって…
って話してました。
ましゃの解釈を周りのスタッフさんたちに話したら、
「それ、いいんじゃないですか?」っていう反応だったとか( *´艸`)
でも舞台挨拶では教えてくれなくて(笑)
だって僕は3回観てやっとわかったのに~って(笑)
なので、「2~3週、映画が続いて、大ヒットと言われるようになったら、
どこかで答え合わせしましょうよ」って言ってました。
「大阪で」って言ってくれてたけど……実現してくれるかな~??
ましゃ、待ってるよ~! 帰って来てね~! (*^^*)
ましゃはその解釈を、人づてに監督にも伝えたそうなんですが、
監督は「そういう解釈もあるね~」って言われてたそうで……
「たぶんね、監督もわかってないな!」って(笑)
すごい映画だよねって笑ってました(笑)
ちなみに満島くんは…「真ちゃんはどうなの?」ってましゃに聞かれて、
「実は僕、1回しか観れなくて…」ってエヘヘヘヘ~みたいな(笑)
「なんで~?観れるじゃん、大阪に何回も来てるんだったらさぁ~!」って
言われてタジタジ(笑)
「僕も観ます!3回観ます!」宣言してました(笑)
その後に、マスコミ用の写真撮影や動画撮影の時間があったので、
インタビューの時間は短め…?
写真撮影のためにましゃたちが立ったのは、座席の真ん中の通路。
ましゃたちが出てくる前に、スタッフさんが、位置を確認するために立ってみてて、
その時点で、真ん中に近いお客さんたちは大騒ぎ(笑)
荘ちゃんに「まだご本人じゃないですから(笑)」って言われてました(笑)
で、ましゃたちが再度登場~♪
もちろん「キャ~~ッッッ

」 そりゃそうだぁ~(*^^*)
私たちからましゃを見るためには、後ろを振り返って見る感じ(*^^*)
前の方に座ってる人たちがみんな、後ろを向いてるので、
「皆さん、今はいいですけど、写真撮影の間だけは前を向いて下さいね~」
それが終われば、ご本尊様を思う存分拝んで頂いて結構ですので(笑)」
って言われちゃいました(笑)
はぁ~い

(笑)
写真撮影と動画撮影の間は、ましゃを観たいのをグッと我慢!
はい、OKで~す!の声がかかるとすぐに、
ガッツリご本尊様を拝ませて頂きました…

(笑)
ましゃと満島くんも、2人とも、後ろの人の方もちゃんと向きながら…
満島くんは挨拶しながら、ゆっくりクルクル回りながら喋ってくれて(笑)
サービス精神いっぱいでした

アッと言う間の30分(ぐらい?)。
久々に「ましゃぁ~っっ!!」って叫びました(≧▽≦)
だって荘ちゃんが「立ち上がらないライヴ会場だと思って頂いて、
思う存分、盛り上がって頂ければ…」って言ってくれてたもんね~(*^^*)
いやぁ~カッコ良かった…… 満島くんもキャラが可愛かった~(*^^*)
すでにだいぶ長くなってしまいました(^^;
2回目の舞台挨拶の様子は、また明日…(笑)
最後に、web上でのその他の記事たちを少しだけ☆
今日の「スカッとジャパン」
ましゃ、カッコ良かったよ?めちゃ×2カッコ良かったよ?
でも、ごめん~めちゃ面白かったの~(笑)
スタジオでも言われてたけど、割りきって照れずにやりきるましゃは素晴らしいっ!(笑)
あれは、ましゃだから許される…イケメン限定ですよね~
でも……私も「パニーニ」囁かれたぁ~い(笑)(笑)
福山雅治の“神対応キャラ”宇賀神圭吾、再降臨
神対応イケメン再び!福山雅治が「スカッとジャパン」出演、
A.B.C-Z塚田は迷惑客に

『宿泊先の大阪のホテルで午前3時半ごろに目覚め、
コンペティション部門に出品していたベネチア映画祭で受賞を逃したことを
ネットニュースで知った。
「冷たいスーパードライをプシューッと開けて飲み、次に向けて『やるぞ!』。
新しい挑戦を誓いました」と明かした』。
そうそう、そんな話をしてました(*^^*)
で、その後には「しばらく眠れないかなと思ったんですけど…
割とすぐに寝れて…」って笑ってました(笑) 良かった×2…(*^^*)
福山雅治受賞ならず、悔しさにじませ「次やるぞ」
金獅子賞を逃したことについて、
「賞を取るために映画を作っているわけではないんですが…
でも世界中でたくさん作られている作品の中で、
せっかくベネチアでファイナリストに選ばれたわけですから、
賞をもらえるに越したことはないですよね」って、ちょっぴり残念そうでした(^^;
福山雅治悔し、金獅子賞逃した 手応えあったけど…新たな挑戦誓う
梅田での1回目の舞台挨拶。
上映後だったので、エンドロール見ながら、モヤモヤしながら、
色々考えちゃったりしながらも、もうすぐましゃが出てくるということで、
何だか頭はプチパニック状態(笑)
しかもこの回は、前から3列目のど真ん中という素敵過ぎる座席で…
もうすぐましゃが目の前に!?って思ったら、すでにパニックです(笑)
司会の方が出てくるのを待ってたら、荘ちゃんが入口から入って来て、
それを見た時点で、すでにテンションアップ(笑)
まさか荘ちゃんが来てくれるとは~(≧▽≦)
会場内も、「わぁ~!」「きゃぁ~!」「荘ちゃ~ん!!」 (笑)
みんなからの大歓声を浴びた荘ちゃん、ちょっとビックリしてました(*^^*)
で、早速、ましゃと満島真之介くんが登場~♪♪
ましゃは、黒シャツ、黒スーツで、シュッっとしておられました


うきゃほ~っっ


「ただいま、大阪!」で始まった舞台挨拶。
「映画が終わった後の、みなさんからの手拍子を頂いて……」と言うましゃに、
早速「手拍子って…(笑)」って荘ちゃんからのツッコミが(笑)
「いやいや、手拍子って言った方がいいかなと思ったんです」って
若干ごまかし気味のましゃ(笑)
「だって僕が”スタンディングオベーション”とか言うと、何かセクシーな意味合いを
含んでくるんじゃないかと…」
↑ ましゃの十八番のネタみたいになってますが(笑)
「今日はスタンディングではないですけどね」って荘ちゃんが言うので、
「皆さんの”オベーション”を頂きまして、ありがとうございます」って、
妙に”オベーション”を強調して言うましゃ(笑)
で、ここでもう一度、「帰ってきましたよ、大阪!」。
満島くんは、「僕は最近、結構よく大阪来てるんです。」
「プライベートで?」ってましゃが聞いたら、
「プライベートです!ご飯食べに来たりとか…5回ぐらい来ました」
って聞いて、ましゃも「そんなに?」ってビックリ(笑)
「何かね~色々あったんですよね~」
↑ 「来る用事が…」ってことだったんだと思うんですが、
満島くんの言い方が微妙だったので(笑)
つい最近のワイドショーを思い出した客席からは、「あ~~……」っていう反応が(笑)
「違いますよ?」「そういうことじゃないでしょ?」って思わず慌てる舞台上の2人(笑)
満島くんが「変な汗かいてきた~!」って言ってました(笑)
すんませ~ん(^^; (笑)
で、ここから、たぶんさっきも書いた、ベネチア映画祭の話になっていたハズ。
「映画のストーリー的に、観終わった後の余韻があるので、
エンドロールが流れて…ぐらいで、パラパラと拍手が起きて、
それがだんだん大きくなっていく感じかなぁと、勝手に思っていたけど、
実際には、エンドロールが始まってすぐに、スタンディングオベーションが
起きたので、ちゃんと届いたんだなと思いました」って話をしてました。
ベネチアには満島くんは行けなかったので、残念がってましたね~
「一番、ベネチアには似合う顔なのにね」って(笑)
「そうなんですよ~ エイナウディさんの横に座って、彼の息子なのか?!って
現地の人に思わせて翻弄する感じにしたかったんですけどね~」
「あ~真ちゃん(満島くん)がいなかったから、賞取れなかったんじゃない?」
って、仲良しの2人でした(*^^*)
この回は、上映後だったので、映画の話題も…。
「皆さん、何が知りたいですか?」
「犯人は誰か」 「動機は何か」 「”三度目”って何か」
↑ みんなで挙手☆
で、やっぱり一番多かったのは、「”三度目の殺人”の”三度目”とは?」でした。
ましゃ曰く、「僕の中には、こうじゃないかなって言う答えがありますよ」
全然違う仕事で海外に行ってて、その移動の車の中で、
ふと「こういうこと?」って思って考えてたら、ストンと落ちたものがあって…
って話してました。
ましゃの解釈を周りのスタッフさんたちに話したら、
「それ、いいんじゃないですか?」っていう反応だったとか( *´艸`)
でも舞台挨拶では教えてくれなくて(笑)
だって僕は3回観てやっとわかったのに~って(笑)
なので、「2~3週、映画が続いて、大ヒットと言われるようになったら、
どこかで答え合わせしましょうよ」って言ってました。
「大阪で」って言ってくれてたけど……実現してくれるかな~??
ましゃ、待ってるよ~! 帰って来てね~! (*^^*)
ましゃはその解釈を、人づてに監督にも伝えたそうなんですが、
監督は「そういう解釈もあるね~」って言われてたそうで……
「たぶんね、監督もわかってないな!」って(笑)
すごい映画だよねって笑ってました(笑)
ちなみに満島くんは…「真ちゃんはどうなの?」ってましゃに聞かれて、
「実は僕、1回しか観れなくて…」ってエヘヘヘヘ~みたいな(笑)
「なんで~?観れるじゃん、大阪に何回も来てるんだったらさぁ~!」って
言われてタジタジ(笑)
「僕も観ます!3回観ます!」宣言してました(笑)
その後に、マスコミ用の写真撮影や動画撮影の時間があったので、
インタビューの時間は短め…?
写真撮影のためにましゃたちが立ったのは、座席の真ん中の通路。
ましゃたちが出てくる前に、スタッフさんが、位置を確認するために立ってみてて、
その時点で、真ん中に近いお客さんたちは大騒ぎ(笑)
荘ちゃんに「まだご本人じゃないですから(笑)」って言われてました(笑)
で、ましゃたちが再度登場~♪
もちろん「キャ~~ッッッ



私たちからましゃを見るためには、後ろを振り返って見る感じ(*^^*)
前の方に座ってる人たちがみんな、後ろを向いてるので、
「皆さん、今はいいですけど、写真撮影の間だけは前を向いて下さいね~」
それが終われば、ご本尊様を思う存分拝んで頂いて結構ですので(笑)」
って言われちゃいました(笑)
はぁ~い



写真撮影と動画撮影の間は、ましゃを観たいのをグッと我慢!
はい、OKで~す!の声がかかるとすぐに、
ガッツリご本尊様を拝ませて頂きました…



ましゃと満島くんも、2人とも、後ろの人の方もちゃんと向きながら…
満島くんは挨拶しながら、ゆっくりクルクル回りながら喋ってくれて(笑)
サービス精神いっぱいでした


アッと言う間の30分(ぐらい?)。
久々に「ましゃぁ~っっ!!」って叫びました(≧▽≦)
だって荘ちゃんが「立ち上がらないライヴ会場だと思って頂いて、
思う存分、盛り上がって頂ければ…」って言ってくれてたもんね~(*^^*)
いやぁ~カッコ良かった…… 満島くんもキャラが可愛かった~(*^^*)
すでにだいぶ長くなってしまいました(^^;
2回目の舞台挨拶の様子は、また明日…(笑)
最後に、web上でのその他の記事たちを少しだけ☆
今日の「スカッとジャパン」

ましゃ、カッコ良かったよ?めちゃ×2カッコ良かったよ?
でも、ごめん~めちゃ面白かったの~(笑)
スタジオでも言われてたけど、割りきって照れずにやりきるましゃは素晴らしいっ!(笑)
あれは、ましゃだから許される…イケメン限定ですよね~

でも……私も「パニーニ」囁かれたぁ~い(笑)(笑)
福山雅治の“神対応キャラ”宇賀神圭吾、再降臨
神対応イケメン再び!福山雅治が「スカッとジャパン」出演、
A.B.C-Z塚田は迷惑客に


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |