2018.02.21 (Wed)
「マンハント」舞台挨拶(*^^*)
引き続き、「マンハント」大阪での舞台挨拶の様子です(*^^*)
撮影の間は、「ハルカスのホテルに泊まってた」そうです☆
客席が「え~!?」って言ったら、「そりゃ泊まるでしょ~!」って(笑)
…そりゃそうか…(笑)
映画の中で、ななみちゃんが泣くシーン。
そのシーンを2回ほど撮ったそうなんですが、
カメラがまわったら、すぐに泣けるななみちゃんを、
「素晴らしい女優さんですよ」って、ましゃが絶賛してました

でも、ななみちゃんも、「それまでのシーンをずっと、福山さんとハンユーさんが
一緒に撮影して下さったので、とっても助かりました」って話してました(*^^*)
ましゃが一番嬉しかったのは鳩のシーンっていうのは、
色んなところで話していたことですが…この間もそのことは話していて…
「白い鳩と同じ画面に入るのが夢だったのでとても嬉しかったです。」
とのこと。
ましゃとハンユーさんが闘うシーンで、あの鳩が出てくるわけですが、
ちょうど、2人の間を白い鳩が飛ぶカットがありますよね(*^^*)
撮影では、中国の鳩師の方が2人、来られていたんですって☆
で、ましゃとハンユーさんの側で、鳩を持ってスタンバイ(笑)
タイミングを見計らって、2人の間に鳩を飛ばしていたそうです~
その撮影シーン、観たかったな~(*^^*)
結構大事なシーンですもんね~!
それを聞いてから観ると、ちょっと面白いかもしれません(笑)
映画の中では、最後すっかり仲良くなっていた、ましゃとハンユーさん。
「撮影の合間には、福山さんもハンユーさんとお話しされたりは
あったんですか?」って司会者の方から質問が(*^^*)
「………」って黙ってから「いや、全然」って答えたましゃ(笑)
「だってハンユーさんは日本語わからないし、僕は中国語わからないし…」
「でもね、皆さん、ご存知だと思うんですが、僕たち、
基本的に手錠で繋がれてるんです」(笑)
みんなで「うんうん、確かに…」って思いながらプププ(笑)
「手錠で繋がれた状態でね、こうやって立ってるんです。」
↑ 仁王立ちのましゃ(笑) 隣にはハンユーさんがいるんですね(笑)
「この状態ってね、ちょっとでも動くと、相手にもわかるんですよね。
ちょっと引っ張られると、あ、チャンさんあっちに行きたいんだなと思って、
僕も付いて行く。
僕が動くと、こっちに行きたいんだなと思って、チャンさんが付いて来てくれる…
言葉なんて要らないんです!言葉よりも強い絆が出来ました!」
…だそうです(笑)
ななみちゃんが「現場で、お2人が目で会話してるのわかりましたよ」って
言って、ましゃも「でしょ~?」「手錠最高!!」 ←?(笑)
「じゃぁ2人で話すのは、挨拶ぐらいだったんですね?」って司会者の方に
言われて、「毎朝、挨拶はしてたんですよ」ってましゃ。
毎朝会った時は、『チャンさん!』 『フクサン!』ってハグのジェスチャー(笑)
結構熱くハグをした割に、ハグの後は、何も話さず手錠で繋がれて……
って、めちゃ面白いやん(笑) 笑ってしまいました(笑)
映画を観た後は、「俺、カッコいいと思った」…(笑)
「でも、カッコ良すぎて、俺っぽくないなって感じもしたんです。
それもやっぱりジョン・ウー監督だからですよね」って話してました☆
「桜庭さんは、映画を観終わった後、どうでしたか?」っていう司会者からの質問。
そしたらななみちゃんが、まず「福山さんってカッコいいじゃないですか~?」。
それを聞いたましゃ…
「皆さん、聞きましたか~?福山さんはカッコいい、これが大前提です!」
って褒めて褒めてアピール(笑)
客席も笑っちゃいながら、みんなで拍手~(笑)
「元々、福山さんはカッコいいんですけど、映画観終わった後には、
『福山さん、カッコ良かったよね!』ってマネージャーさんと言いました!」
「いやいやいや…」って謙遜するましゃに、
「ホントにカッコ良かったんですもん!」って言ってくれるななみちゃん。
最後には「福山さんのカッコ良さを、改めて考えさせられました
」って
最高の誉め言葉を頂いて…(笑)(笑)
「舞台挨拶、回を重ねるごとに、トークが上手になってきてるね」って
大喜びのましゃでした(笑)
あとは~あ、そうそう、映画のために、色んな免許を取った2人。
「次に免許を取るなら、何がいいですか?」っていう質問もありました☆
ななみちゃんは、免許じゃないけど…って言いながら、
「中国語の勉強をしているので、検定のもっと上を目指したいです。」
ましゃは、「水上バイクの免許を今回取ったけど、あともう少しで、
船舶の免許が取れるみたいなので、それは取りたいですね~」って答えてました☆
「船の上で、こんなのも(寝そべってるジェスチャー)いいなぁと思うんですけどね~」
って言ったら、司会者の方に「福山さん、もうされてそうですけどね」って(笑)
「いやぁ~してないですね~。日焼けしたくないですからね(笑)」
「お肌が……」って言うのが、あまりにましゃっぽくて、またまたプププッ(笑)
今回は、客席からの質問とかがなかったので、
いつもよりも長く、ましゃとななみちゃんの話を聞けたような気がしました☆
梅田ではマスコミも入ってたけど、いつもより人数も少なかったですしね~
たっぷり話を聞くことができて、とっても嬉しかったです

他にも話してたと思うんですが、思い出せるのはこれぐらいかなぁ
また思い出したら、その都度アップします(笑)
あ、そういえば、「マンハント」は関東よりも、関西の方がお客さんが入ってるそうです。
やっぱり大阪で撮影って言われると、観に行きたくなりますよね(*^^*)
私も(日)に、続けて2回観て、さすがにちょっと疲れたので(笑)
↑ 痛いの観てると、力入りますよね~(^^;
ちょびっとだけ空けて、また観に行こうと思いまぁす(*^^*)

撮影の間は、「ハルカスのホテルに泊まってた」そうです☆
客席が「え~!?」って言ったら、「そりゃ泊まるでしょ~!」って(笑)
…そりゃそうか…(笑)
映画の中で、ななみちゃんが泣くシーン。
そのシーンを2回ほど撮ったそうなんですが、
カメラがまわったら、すぐに泣けるななみちゃんを、
「素晴らしい女優さんですよ」って、ましゃが絶賛してました


でも、ななみちゃんも、「それまでのシーンをずっと、福山さんとハンユーさんが
一緒に撮影して下さったので、とっても助かりました」って話してました(*^^*)
ましゃが一番嬉しかったのは鳩のシーンっていうのは、
色んなところで話していたことですが…この間もそのことは話していて…
「白い鳩と同じ画面に入るのが夢だったのでとても嬉しかったです。」
とのこと。
ましゃとハンユーさんが闘うシーンで、あの鳩が出てくるわけですが、
ちょうど、2人の間を白い鳩が飛ぶカットがありますよね(*^^*)
撮影では、中国の鳩師の方が2人、来られていたんですって☆
で、ましゃとハンユーさんの側で、鳩を持ってスタンバイ(笑)
タイミングを見計らって、2人の間に鳩を飛ばしていたそうです~
その撮影シーン、観たかったな~(*^^*)
結構大事なシーンですもんね~!
それを聞いてから観ると、ちょっと面白いかもしれません(笑)
映画の中では、最後すっかり仲良くなっていた、ましゃとハンユーさん。
「撮影の合間には、福山さんもハンユーさんとお話しされたりは
あったんですか?」って司会者の方から質問が(*^^*)
「………」って黙ってから「いや、全然」って答えたましゃ(笑)
「だってハンユーさんは日本語わからないし、僕は中国語わからないし…」
「でもね、皆さん、ご存知だと思うんですが、僕たち、
基本的に手錠で繋がれてるんです」(笑)
みんなで「うんうん、確かに…」って思いながらプププ(笑)
「手錠で繋がれた状態でね、こうやって立ってるんです。」
↑ 仁王立ちのましゃ(笑) 隣にはハンユーさんがいるんですね(笑)
「この状態ってね、ちょっとでも動くと、相手にもわかるんですよね。
ちょっと引っ張られると、あ、チャンさんあっちに行きたいんだなと思って、
僕も付いて行く。
僕が動くと、こっちに行きたいんだなと思って、チャンさんが付いて来てくれる…
言葉なんて要らないんです!言葉よりも強い絆が出来ました!」
…だそうです(笑)
ななみちゃんが「現場で、お2人が目で会話してるのわかりましたよ」って
言って、ましゃも「でしょ~?」「手錠最高!!」 ←?(笑)
「じゃぁ2人で話すのは、挨拶ぐらいだったんですね?」って司会者の方に
言われて、「毎朝、挨拶はしてたんですよ」ってましゃ。
毎朝会った時は、『チャンさん!』 『フクサン!』ってハグのジェスチャー(笑)
結構熱くハグをした割に、ハグの後は、何も話さず手錠で繋がれて……
って、めちゃ面白いやん(笑) 笑ってしまいました(笑)
映画を観た後は、「俺、カッコいいと思った」…(笑)
「でも、カッコ良すぎて、俺っぽくないなって感じもしたんです。
それもやっぱりジョン・ウー監督だからですよね」って話してました☆
「桜庭さんは、映画を観終わった後、どうでしたか?」っていう司会者からの質問。
そしたらななみちゃんが、まず「福山さんってカッコいいじゃないですか~?」。
それを聞いたましゃ…
「皆さん、聞きましたか~?福山さんはカッコいい、これが大前提です!」
って褒めて褒めてアピール(笑)
客席も笑っちゃいながら、みんなで拍手~(笑)
「元々、福山さんはカッコいいんですけど、映画観終わった後には、
『福山さん、カッコ良かったよね!』ってマネージャーさんと言いました!」
「いやいやいや…」って謙遜するましゃに、
「ホントにカッコ良かったんですもん!」って言ってくれるななみちゃん。
最後には「福山さんのカッコ良さを、改めて考えさせられました

最高の誉め言葉を頂いて…(笑)(笑)
「舞台挨拶、回を重ねるごとに、トークが上手になってきてるね」って
大喜びのましゃでした(笑)
あとは~あ、そうそう、映画のために、色んな免許を取った2人。
「次に免許を取るなら、何がいいですか?」っていう質問もありました☆
ななみちゃんは、免許じゃないけど…って言いながら、
「中国語の勉強をしているので、検定のもっと上を目指したいです。」
ましゃは、「水上バイクの免許を今回取ったけど、あともう少しで、
船舶の免許が取れるみたいなので、それは取りたいですね~」って答えてました☆
「船の上で、こんなのも(寝そべってるジェスチャー)いいなぁと思うんですけどね~」
って言ったら、司会者の方に「福山さん、もうされてそうですけどね」って(笑)
「いやぁ~してないですね~。日焼けしたくないですからね(笑)」
「お肌が……」って言うのが、あまりにましゃっぽくて、またまたプププッ(笑)
今回は、客席からの質問とかがなかったので、
いつもよりも長く、ましゃとななみちゃんの話を聞けたような気がしました☆
梅田ではマスコミも入ってたけど、いつもより人数も少なかったですしね~
たっぷり話を聞くことができて、とっても嬉しかったです


他にも話してたと思うんですが、思い出せるのはこれぐらいかなぁ

また思い出したら、その都度アップします(笑)
あ、そういえば、「マンハント」は関東よりも、関西の方がお客さんが入ってるそうです。
やっぱり大阪で撮影って言われると、観に行きたくなりますよね(*^^*)
私も(日)に、続けて2回観て、さすがにちょっと疲れたので(笑)
↑ 痛いの観てると、力入りますよね~(^^;
ちょびっとだけ空けて、また観に行こうと思いまぁす(*^^*)


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |