ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ ランチ&舞台観劇☆
fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2018.03.20 (Tue)

ランチ&舞台観劇☆

今日は「ムサシ」観劇(*^^*)

その前に、ずっと行きたいと思いながら、なぜか行けていなかったお店に

ランチに行ってきました☆

梅芸のすぐそばにある「ファクトリーカフェ」

何度かランチに行かれてるましゃ友さんが、

パン食べ放題のお店だから、スープランチで十分だよって言われるので、

スープランチをチョイス(*^^*)

スープが来るまでに、パンや飲み物を取りに行ってきました~

ましゃ友さんと2人分。 めっちゃ多く見えますね~(笑)

DSC_2221_20180320235202f42.jpg

バーニャカウダのお野菜も取り放題

カラフルなお野菜たち、見た目からして美味しそう~(*^^*)

DSC_2222_2018032023520350f.jpg

フィッシュフライが挟まってたり、生ハムが挟まってたり…

キッシュがあったりピザがあったり…

おかずパンの種類が多いので、どれも食べたくて目移りしちゃいます(笑)

これは一部で、どんどん新しいパンが出てくるんですよね(*^^*)

ここまで種類が多いお店、珍しいと思います☆

写真撮り忘れたけど、カレーパンもあったし、サンドイッチもありました☆

味が変わると、どんどん食べれちゃう…危険なパン食べ放題(笑)

DSC_2224.jpg

チョコのパンとか、キャラメルのパンとか…

同じく写真撮り忘れたけど、2回目に取りに行ったワッフルとか…

甘いパンも少しあるので、デザート付けなくても十分でした♪

DSC_2223_2018032023520527f.jpg

スープも運ばれてきました

DSC_2225.jpg

鶏団子とゴロゴロ野菜のクリームスープ

これもニンジンとかほんとにゴロゴロでビックリしました(笑)

クリームスープだけど、濃い感じでもなくて、めっちゃ美味しい

今日は寒かったので、あったかいスープにホッコリしました(*^^*)

スープもたっぷりで、大満足~

DSC_2226_20180320235227454.jpg

飲み物の種類も多かったし、これだけ食べ放題で¥1.100はお得

人気のお店なので、早めに並んだほうが良さげだけど…

絶対また行こうと思います(*^^*)

おなかが満足した後は、蜷川さん演出の舞台「ムサシ」へ-。

DSC_2230_20180320235227566.jpg

蜷川さん追悼公演なので、蜷川さんの写真とお花もありました。

もう三回忌なんですね… もっと蜷川作品、観たかったなぁ…

DSC_2232.jpg

藤原竜也くんの舞台、久しぶりでした(*^^*)

「ムサシ」は、藤原くんと小栗くんの時のを、DVD借りて観たんですが、

生で観るのは初めて

DVDで観た時も、結構笑った記憶があったけど、生で観ると余計に面白い(笑)

追悼公演だけあって、キャストもほぼ変わってないし、

セリフとかもそこまで変えてないと思います…多分(^^;

前から3列目という素敵な席で、かなり近くで観ることができました

藤原くんがいて、溝端淳平くんがいて、吉田鋼太郎さんがいて…

溝端くんの舞台は初めて観たけど、他のメンバーは蜷川作品には常連さんたち。

さすがの安定感でしたね~(*^^*)

蜷川さんのシェイクスピアは、私には難しいんですが(^^;

「ムサシ」はわかりやすいし(笑)見応えあって、ホントに素晴らしかったです(*^^*)

藤原くん、鋼太郎さん、白石加代子さん、鈴木杏さんは、もちろんお上手だし、

溝端くん美人さんだったし…

舞台ならではの、その時その時に起こる色んなことに、キャストの皆さんが

楽しそうに対応しておられるのを観て、お客さんも楽しめる♪(*^^*)

やっぱり生はいいですね~(*^^*)

しっかり楽しませていただきました

お声掛けしてくれたましゃ友さん、ありがとうございました~

明日は3/21。 ましゃのデビュー日ということで、ラジオ三昧の日ですね~

私は明日は出掛けるので、リアタイで聴けるのは少なそうなんですが(^^;

聴ける方は、しっかりましゃの記念日をお祝いしてくださいね~

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  23:55  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |