2019.11.12 (Tue)
レキシライヴ♪
レキシ TOUR 2019
「アナザーレキシ〜あなたの知らないレキシの世界〜」
大阪2日目。

フェスティバルホールって、会場までの大階段も赤じゅうたんで(笑)
とっても綺麗なオサレな会場なんです☆
そこに、安定の”レキシ”のぼりと、袴Tシャツを着たレキシファン(笑)
とりあえず、今日も始まる前から、とりあえず稲穂を光らせてみました(笑)

こちらは昨日パチリしたもの(*^^*)

レキシのファンクラブに入っている友達ともパチリです
昨日は、左寄りだったけど、7列目だったので、池ちゃんをガン見(笑)

NHKさんと、FM802さんからのお花も来てました~(*^^*)

これが、今日の私。 最寄り駅にて…なんですが……
袴Tシャツの上に、レキシパーカー、大きく”歴”と書かれたグッズのバッグには、
袴のお守りや、”お犬様”をデザインした缶バッチ付き(笑)
もちろん稲穂がはみ出てます(笑)
池ちゃんファンでいるのには、ちょっと勇気が必要なのです(笑)
↑ それがわかっているらしい池ちゃん。
ファンクラブに入っている私たちのことを「稀有ズ」と呼びます(笑)

今日のライヴの写真(オフィシャルであがっていた画像)です。
今日も稲穂が綺麗に光っておりました~


昨日参戦して、一体何が起こるのか、しっかり把握したうえで参戦した今日ですが、
それでもやっぱり面白くて、みんなで大笑いでした。
昨日と変えて来てる部分は(主にMC) 昨日のみんなの反応で調整したのかな(笑)
スクリーンを使った演出とか、今までのレキシライヴとは違い過ぎて、
みんながちょっとザワザワしてるのが面白かったです(笑)
今回のツアーは、結構ちゃんと池ちゃんが真面目に歌ってるライヴ。
歌の間の脱線もいつもよりは少ないし、他の人の歌も、いつもより全然少ない(笑)
今日歌ったのは…THE BLUE HEARTS、尾崎豊、X JAPAN、
BUMP OF CHICKEN、永ちゃん…たったこれだけしかなくない?(笑)
もちろん人の歌も、全部替え歌、しかもワンフレーズだけ、とかですが…
いつもはそこで、池ちゃんがバンドメンバーに無茶ぶりして、
バンドメンバーがそれにちゃんとバッチリ答えて、めっちゃカッコいい演奏をして、
池ちゃんが自分の歌のように、カッコよく歌い上げて、
それを聴いてみんなでイエ~イ♪って盛り上がる!
それがライヴの醍醐味なので、今回はそこに関しては若干物足りないぐらいです(笑)
でもその分、しっかりレキシの歌を聴かせる×2
中臣鎌足の歌でしょ、卑弥呼の歌でしょ、聖徳太子の歌でしょ、
古墳の歌でしょ、大塩平八郎と大石内蔵助の歌でしょ、
小野妹子の歌でしょ、武田信玄と織田信長の歌でしょ、出島の歌でしょ…
他にも色々(笑)
久々に聴く曲もあって、改めて、この曲イイ曲じゃん!って思ったり、
このアレンジだとこんなカッコよくなる?とか発見もありで楽しめました♪
でも、最後にはちゃんといつものレキシに戻って、
みんなで全力でフザけて終わってくれるところ、
ファン心理を、池ちゃんよくわかってる!
昨日は、ひょんなことから、あるバンドメンバーがステージ上でスマホを持ってることが
わかって(笑)
そしたら池ちゃん、「自撮りしようよ~」って、2ショットの写真をパチリ☆
さらに、「これ、つぶやいて♪×2」って、
バンドメンバーにライヴ中にツイートさせる自由さ(笑)
ライヴ終わってTwitter見たら、ホントにつぶやいてて笑っちゃいました(笑)
バンドメンバーを一人×2ちゃんとイジってあげてて、ソロもしっかりあって、
そんなとこにも、池ちゃんの愛を感じる~(*^^*)
今回のツアーは、私が参戦するのはあと1回。
来月なので、またちょっと内容も変わってるのかも
楽しみにしておきたいと思います☆
会場近くで夜ご飯食べて…会場の前を通ったら、ちょうど月が真上に。
ちょっと雲がかかってるけど(^^:

今日もいっぱい笑って、いっぱい楽しめました
さて…週末に向けて、ちょっとGLAYモードにしなくちゃです(笑)
「アナザーレキシ〜あなたの知らないレキシの世界〜」
大阪2日目。

フェスティバルホールって、会場までの大階段も赤じゅうたんで(笑)
とっても綺麗なオサレな会場なんです☆
そこに、安定の”レキシ”のぼりと、袴Tシャツを着たレキシファン(笑)
とりあえず、今日も始まる前から、とりあえず稲穂を光らせてみました(笑)

こちらは昨日パチリしたもの(*^^*)

レキシのファンクラブに入っている友達ともパチリです

昨日は、左寄りだったけど、7列目だったので、池ちゃんをガン見(笑)

NHKさんと、FM802さんからのお花も来てました~(*^^*)

これが、今日の私。 最寄り駅にて…なんですが……
袴Tシャツの上に、レキシパーカー、大きく”歴”と書かれたグッズのバッグには、
袴のお守りや、”お犬様”をデザインした缶バッチ付き(笑)
もちろん稲穂がはみ出てます(笑)
池ちゃんファンでいるのには、ちょっと勇気が必要なのです(笑)
↑ それがわかっているらしい池ちゃん。
ファンクラブに入っている私たちのことを「稀有ズ」と呼びます(笑)

今日のライヴの写真(オフィシャルであがっていた画像)です。
今日も稲穂が綺麗に光っておりました~



昨日参戦して、一体何が起こるのか、しっかり把握したうえで参戦した今日ですが、
それでもやっぱり面白くて、みんなで大笑いでした。
昨日と変えて来てる部分は(主にMC) 昨日のみんなの反応で調整したのかな(笑)
スクリーンを使った演出とか、今までのレキシライヴとは違い過ぎて、
みんながちょっとザワザワしてるのが面白かったです(笑)
今回のツアーは、結構ちゃんと池ちゃんが真面目に歌ってるライヴ。
歌の間の脱線もいつもよりは少ないし、他の人の歌も、いつもより全然少ない(笑)
今日歌ったのは…THE BLUE HEARTS、尾崎豊、X JAPAN、
BUMP OF CHICKEN、永ちゃん…たったこれだけしかなくない?(笑)
もちろん人の歌も、全部替え歌、しかもワンフレーズだけ、とかですが…
いつもはそこで、池ちゃんがバンドメンバーに無茶ぶりして、
バンドメンバーがそれにちゃんとバッチリ答えて、めっちゃカッコいい演奏をして、
池ちゃんが自分の歌のように、カッコよく歌い上げて、
それを聴いてみんなでイエ~イ♪って盛り上がる!
それがライヴの醍醐味なので、今回はそこに関しては若干物足りないぐらいです(笑)
でもその分、しっかりレキシの歌を聴かせる×2

中臣鎌足の歌でしょ、卑弥呼の歌でしょ、聖徳太子の歌でしょ、
古墳の歌でしょ、大塩平八郎と大石内蔵助の歌でしょ、
小野妹子の歌でしょ、武田信玄と織田信長の歌でしょ、出島の歌でしょ…
他にも色々(笑)
久々に聴く曲もあって、改めて、この曲イイ曲じゃん!って思ったり、
このアレンジだとこんなカッコよくなる?とか発見もありで楽しめました♪
でも、最後にはちゃんといつものレキシに戻って、
みんなで全力でフザけて終わってくれるところ、
ファン心理を、池ちゃんよくわかってる!
昨日は、ひょんなことから、あるバンドメンバーがステージ上でスマホを持ってることが
わかって(笑)
そしたら池ちゃん、「自撮りしようよ~」って、2ショットの写真をパチリ☆
さらに、「これ、つぶやいて♪×2」って、
バンドメンバーにライヴ中にツイートさせる自由さ(笑)
ライヴ終わってTwitter見たら、ホントにつぶやいてて笑っちゃいました(笑)
バンドメンバーを一人×2ちゃんとイジってあげてて、ソロもしっかりあって、
そんなとこにも、池ちゃんの愛を感じる~(*^^*)
今回のツアーは、私が参戦するのはあと1回。
来月なので、またちょっと内容も変わってるのかも

楽しみにしておきたいと思います☆
会場近くで夜ご飯食べて…会場の前を通ったら、ちょうど月が真上に。
ちょっと雲がかかってるけど(^^:

今日もいっぱい笑って、いっぱい楽しめました

さて…週末に向けて、ちょっとGLAYモードにしなくちゃです(笑)

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |