ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 愛媛ライヴ初日☆
fc2ブログ
2023年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2022.03.05 (Sat)

愛媛ライヴ初日☆

今日はめっちゃ早起きして、9時前には松山空港着(笑)

お陰で、ましゃも行った鍋焼きうどんのお店にも行くことができました

10時開店で、うどんがなくなり次第終了…なんですよね~

前回行った時は、お昼過ぎに松山に着いたので、着いた時には、

もうお店閉まってて(^^;

誰もいないお店の前で、写真だけ撮って帰ってきたんです(笑)

リベンジ成功!(*^^*)

しかも10時に行ったら、誰も並んでなくて(^^ゞ

てことで、ましゃが行った2軒のお店をはしご(笑)(笑)

全然食べれちゃいました(笑)

その後は松山城へ…。

ライヴ後はましゃの食べたミートソーススパゲッティを食して…

すでに結構満足です(笑)

また写真は帰ってきてから落ち着いてアップしますね☆

ここからライヴのこと、ほんのちょびっとだけ書きます(笑)

明日もあるので、ほんとにちょびっとですが(笑)

知りたくない方はここで戻ってくださいませ~m(__)m

愛媛初日の座席はアリーナ30列目。

後ろの方なんですが、神戸以上にコンパクトな会場なので、

サブステにましゃが来てくれたら、結構しっかり見えて、

1週間ぶりのましゃを満喫

まぁ多少、前の人の頭で遮られたりもするけど、

そこはしょうがないですしね(^^ゞ

うんうん、やっぱり生ましゃはカッコいい

衣装は紅白の衣装かなと思ったら「裸の音」バージョンでした(笑)

で、最後に紅白の衣装にお着替え(*^^*)

カジュアルましゃから、ビシッとキメキメましゃへのギャップもイイですねぇ( *´艸`)

お誕生日月間は終わったので、Happy Birthdayのくだりはナシ(笑)

毎回ある出席確認では…

「前回の愛媛でのライヴは7年半前だけど、前回も来ましたよ、という方~」

は~い!と挙手(笑)

「福山のライヴ、初めて来ましたという方~」。

初ましゃライヴの方たちの拍手を聞きながら、ご挨拶をして…

「今までどなたのライヴに行かれてたんですか?」って聞くのが

面白くて結構好きなんだけど、今日はなくて残念(笑)(笑)

前半は座ってゆっくりと聴けるので、しっかり浸れます…

ましゃの言う通り「沁みるわ~」です(笑)

さらに新曲「光」の前の動画と歌でウルウルしながら、

今日と明日終わったら、次は広島までましゃに会えないんだと思うと淋しくて…(T-T)

悲しいよぉ~ってなってたら、動揺して?フリを間違えました(^^ゞ

いかんいかん、集中集中!(笑)

で、今日もこのツアー初の曲を準備してくれてました~

さすがましゃです(*´ー`*) 曲は「HELLO」。

ノリノリになれる曲でめちゃ楽しめますよね~♪

久々に聴けて嬉しい~(*´ー`*)

Wアンコールは、愛媛ということで…「蜜柑色の夏休み」。

楽しくて好き好き~♪(*´ー`*)♪

生歌、生音のところもあり…ばっちり聴こえました!

今回のツアー初めて、Wアンコール泣かずに済んだかも(笑)

まぁ「彼方へ」ではバッチリ泣いてるんですけどね(笑)

ライヴの最後にましゃが、「コンパクトな会場だけど、いつもよりスケールの大きな繋がりを

持てたような感じがします」って話してたのが嬉しかったです(*^^*)

今日はアリーナ後方だったけど、明日はたぶんサブステ近く。

ましゃをガン見出来そうな席っぽいです。

明日は、ましゃ友さんたちも愛媛入りされるし、みんなで参戦できるのが

とっても楽しみです♪

昨日のブログに載せた、マスクチャームを作って下さったましゃ友さんが、

さらに新作を作ってプレゼントしてくださいました~

愛媛!みかん!可愛すぎる!

あとは、「大阪人だから」(笑)と、ビリケンさんましゃだるまも!

20220306012628bd2.jpg

愛媛みかん、早速明日のマスクに付けさせて頂きました~(*´ー`*)

わぁいわぁい♪ましゃ友さん、ありがとうございました

202203060126308a8.jpg

明日もライヴ前にちょっとましゃるくして来ようと思います(*^^*)

ましゃ、バンドメンバーの皆さま、ありがとうございました!

明日も引き続きよろしくお願いします~m(_ _)m

会場参戦、オンライン最前列参戦の皆さまもお疲れさまでしたぁ♪

明日も楽しい素敵なライヴになりますようにっ

スポンサーサイト



EDIT  |  23:30  |  福山雅治ライヴ&ゆかりの地☆  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |