ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ 「ジブリパークとジブリ展」
fc2ブログ
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2023.05.29 (Mon)

「ジブリパークとジブリ展」

だいぶ日にちが経ってしまいましたが、「ジブリパークとジブリ展」に

行ってきました(*^^*)

ポスターはトトロの形で可愛い~(*^^*)

c85440ae8e8719121a895f67be155155-DSC_7431.jpg

基本的に会場内は写真禁止だけど、何カ所かだけ、写真OKのところがありました。

まずは入ってすぐのフォトスポット

カオナシの隣に座りたかったなぁ…( ´艸`)

これ以上先には入れないのが残念~

9dcf916d428d63a35ad2e927da58d864-DSC_7434.jpg

そしてネコバス

ジブリ美術館のネコバスは小学生以下しか中には入れないけど、

ここのネコバスは大人も入れます わぁ~い(*^▽^*)

外からの写真だけOKで、ネコバス内の写真はNG(^^;

でもネコバスの中は、どこもかしこもふわっふわで、

映画で描かれてたみたいに、椅子に座るとクッションが沈んで

めちゃ×2気持ち良かったです

a38eae2694a7f2bb56be4d3f403c0886-DSC_7435.jpg

会場内には、原画とか構想中のメモや細かい指示があったり、

アニメを作る手順が説明されてたり…こういうの見てるの面白いですね~(*^^*)

細かいメモがいっぱいで、全部はとっても読んでいられなかったんですけどね(^^;

お次のフォトスポットは、サツキとメイちゃんたちのおうち

03a99d560f93727c8a5ca0e254be2fc4-DSC_7444.jpg

もちろん実物大ではありませんが(笑)

ふむふむ、おうちの造り、こうなってたのね~(*^^*)

中を覗いてみたら、ほんとによくできてる!

このシーンあったあった♪って思い出しながら見てるの楽しかったです

b7452ccce21be42d01251da560fade93-DSC_7450.jpg

ここはお父さんの仕事部屋。

お弁当持ってお庭で遊んでるメイちゃんに話しかけたりしてるシーンが

ありましたよね~ 「ちょっとそこまで」っていうメイちゃん、めちゃ可愛かった

6018752dce685743bfb432ccf66d1683-DSC_7451.jpg

引っ越してきて、雑巾がけしてたりしてたのはこの廊下ですね~(*^^*)

d3bf3a833c0b2e89551437174fc17679-DSC_7445.jpg

お次のフォトスポットは「千と千尋の神隠し」から…『にせの館長室』。

こちらはリアルサイズということなので、湯婆婆の頭の大きさもリアルサイズなのね(笑)

お部屋はカラフルでとっても可愛い( ´艸`)

カシラ(緑の頭・笑)はちょっと怖いけど…(^^;

af51cf1bd2e77f1514a087a1d37d8036-DSC_7459.jpg

湯婆婆の全部の指についてる指輪とか、机の上の宝石とかコインとか…

映画のシーンそのまんま!(*´▽`*) 

29536d9493421f6d277103ea1d2e5add-DSC_7465.jpg

久々にジブリ美術館にも行きたくなったし、

ジブリパークにもやっぱり行きたい!ってなりました(*^^*)

↑ 写真は撮れなかったけど、ジブリパークのコーナーもありました

カラフルなネコバスとか、ハウルの動く城とかあるんですよね~

写真とか模型とか見てるだけでもワクワクしたので、

実物見たら、もっとテンション上がるんだろうなぁ

今すぐには、なかなか行けないけど 行きたいな~

やっぱりジブリはいいなぁ~と思った私でした(*^^*)

楽しかったです

スポンサーサイト



EDIT  |  23:45  |  日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |