ブックマーク 現在の閲覧者数: 福山雅治 ~ましゃましゃ~ Talking F.M. &今日のましゃ♪
fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2011.03.28 (Mon)

Talking F.M. &今日のましゃ♪

今回のTalking F.M. は、猪苗代湖ズ一色でしたね~

猪苗代湖ズのメンバーで、ましゃとも親しい、箭内道彦さんが

ゲスト出演されていました

震災直後から、ましゃと箭内さんはメールで連絡を取り合って、

お互い何が出来るか…と考えていたそうです

福島県郡山市出身だという箭内さん…

『(震災が起こって)福島を一生、僕が支えようと思ったら、

”あ…これ結婚だな”と…。福島と結婚しようと思ったんです(笑)』

と語っておられました

あの大地震が起きたのが11日、15日に今回の曲をやろうと決めて、

17日に節電の為名古屋でレコーディング

…スゴい行動力ですよね

箭内さんは、猪苗代湖ズの中で、ギターとコーラスを担当されているわけですが、

それ以外にもプロモーターやマネージャーの役割まで…

『レコード会社の垣根を越えて企画なので、会社の力を借りれないんですよね』

と言われてましたね…

そして、猪苗代湖ズの「I love you & I need you ふくしま」がオンエア

I love you baby ふくしま
  I need you baby ふくしま
  I want you baby 僕らは ふくしまが好き

 明日から新しい日々だよ  君の日々だよ

サビ部分、一緒に歌っちゃってました(笑)

この2日でこんだけ聴けば、覚えもしますよね~

この曲の後には『昔はふるさとが嫌で都会に出てきて、そういう気持ちのまま

10年、20年が経ってる人も多いと思うんです。

この曲を聴いて、”自分のふるさとのことが好き”って声に出してみると、

何か変わるんじゃないかと思ったんですよね』と、ましゃ

『地震が起きてすぐは、何が起こっているかを知らなくてはいけないと、

テレビをつけて、ネットで調べて…ってやってたんです。

でも3日ぐらい経って、こうやって情報を集めるのは大事なことだけど、

これはみんなやってるな…俺だけが出来ることではないっぽいなと

思い始めたんです。そしたら、やっぱり曲作りとかに向かってしまうんですよね…』

と語ったましゃに、箭内さんが

『福山さんとメールしてて、お互いが持っている”無力感”っていうものを

共有してみようと思った』と言われていたのが印象的でした

『どうしようと思っていたけど、放っといてしまうと無関心になってしまう

かもしれない』と思った箭内さんは、すごいスピードでメンバーを集めて

名古屋で節電をしながら、この曲を完成させたそうです

そうして完成した曲を聴いたましゃは…

『箭内さんが俺に何かやれと言っているような気がする』

『ドラム、アコギ、ベース、歌しか入っていないこの素材をもとに、

広げていく参加型のものにしようと考えたんじゃないかと思ったんです。

そして、それを最初にやるのは僕の役目なのかなと、勝手に思ったんです。』

というわけで、ましゃのレコーディングの合間に、節電のため電気を消して、

ましゃとキャプテンで、エレキとハーモニカ、そしてピアノを加えたバージョンを制作

このましゃと鑑さんの行動力も素晴らしいです

ましゃ達が猪苗代湖ズに参加してくれたことについて、箭内さんは、

『ビックリしたし、今でも信じられないんですけど、

福島出身者が福島を励ましたいだけじゃくて、”外からも福島を応援したい”

という形になったので、とっても嬉しかった』と語っておられましたね

もちろんましゃ達が参加した

「猪苗代湖ズに福山雅治さんが福島を応援しに来てくれたんだ。3月26日。井上鑑さんと」

バージョンもオンエアされていました

Talking F.M. で、この他にオンエアされたのは、”道標 ”と”群青”の2曲

生命の重みや繋がり、そして人の強さをずっしりと感じる曲ですね

じっと聴き入ってしまいました

そしてもちろん、再度、ツアー再開の発表もなされましたね~

今回のツアーは、「省エネ・節約ツアー」

『三重ライヴに来て下さるファンの方…まずは一緒にコンサートを作りませんか

ましゃとスタッフの皆さんが、少しでも被災地の方々の助けになれるように、

こんなに一生懸命、頑張って下さっているんですから…私たちもライヴに参加することで、

助けになれるなら、喜んでお手伝いしたいと思います 

『元気な人が元気に、出来ることを日々積み重ねていくしかない』

というましゃの言葉に、また力をもらいました

少しずつでも進んでいかないといけないですよね…

みんなで、ライヴを盛り上げて、いっぱい×2ましゃを笑顔にしましょ

ましゃの笑顔が、被災地の方含め、みんなを笑顔にしてくれるハズですから…

今日のましゃは、武道館ライヴのリハ中かなぁ…  

あ…ジョージの後ろ姿 (笑)

Image104_20110328181905.jpg

blogram投票ボタン

スポンサーサイト



EDIT  |  18:29  |  福山雅治  |  TB(0)  |  CM(8)  |  Top↑

*Comment

■お久しぶりです

ブログは毎日拝見していたのに、久しぶりのコメントになってしまいました。すみません・・・。
ここ数日、ましゃの決断力と行動力の素早さに感激しまくりです。被災者の方やわたした
ちのようなファンのこと、スタッフのことなどなど、一体どれだけの人達の想いを考えているんだろうと、考えただけでも想像を超えます。わたしなんて、自分一人の事でもいっ
ぱいいっぱいになるのに(笑)
何て、大きな人なんでしょう。胸がじーんと熱くなります。元気なわたしたちは、ましゃの決断を全力で応援して行きたいですね☆
「一緒にライブを作ってくれますか?」の言
葉に大号泣しました。なな&えるもさん、三重でましゃを盛り上げて来て下さいね。ましゃのことだから不安な気持ちを持ちながらステージに立ちそうですよね。だからこそ
「ましゃぁぁー」っていつも以上に叫びたい!!!わたしも、応援シートのチケットが
取れればどこかで参戦したいと願っています。
エミコ |  2011.03.28(月) 23:04 |  URL |  【コメント編集】

■猪苗代湖ズ聴きましたよ~

こんばんは!またおじゃまします。
私は車を運転する時、FMラジオか、ましゃの曲を聴いているのですが、猪苗代湖ズの「I love you & I need you ふくしま」を初めて聴いたのは、26日土曜日のお昼頃のFMラジオでした。
歌詞の中に、福島のいろんな地名が登場してますが、この2週間で知った地名もいっぱい入ってて、また運転しながら泣きそうでした。
猪苗代湖ズも、すごいな!と思ったけど、まさかその当日、ましゃも参加していたなんて…行動力すごすぎます…
「誰にでもできること」ばかりではなく、「自分にしかできないこと」をやろうとしてる、その気持ちってさすがですね!
自分自身も、今できることから少しずつやって、ほんのわずかでも被災された方々の力になれれば…と思っています(^o^)
きゅう |  2011.03.28(月) 23:34 |  URL |  【コメント編集】

メンバーみんなの気持ちが一つになった素晴らしい曲ですねv-341
ましゃとキャプテンも自分達ができる事をちゃんと実行されて、さすがというか、
ちゃんと前に進んでいて、偉いな~と思いましたv-356
この曲を聴いてると私もふるさとを思い出し、帰りたくなりましたv-395

三重ライヴもなな&えるもさんのおっしゃる通り、ましゃとスタッフの皆さんが、
一生懸命、頑張って再開して下さるのだから…私も後ろ向きな気持ちじゃなく、
ライブを思いっきり盛り上げて、ましゃを笑顔にしたいと思いますv-363

そうそう24時間チャリティーラジオですが、radikoなら聴けそうですねv-392

HIDE |  2011.03.29(火) 00:00 |  URL |  【コメント編集】

I love you baby ふくしまI love you babyふくしま~♪♪ なんか口ずさんでしまうメロディーですよね☆
娘もラジオで聞いてから、繰り返しサビの部分を歌ってますo(^-^)oさっきも散歩しながら歌ってましたよ♪(笑)それにしても、参加しようという、ましゃの行動力の速さ、凄い!!
ひなママ☆ |  2011.03.29(火) 11:47 |  URL |  【コメント編集】

■エミコさん♪(Re: お久しぶりです)

こんにちはv-290 毎日遊びに来て下さってたんですねv-290
それだけで十分ですよ~v-352 お気になさらずv-343

ましゃ達、本当にスゴイですよね…
ラジオにしろライヴにしろ、これだけ大きな変更を加えることって、実際には、私たちが思ってるよりもっと×4大変なんですよね、きっとv-363
それをこれだけの期間で決めるなんて…すごい覚悟と愛だと思います。
動ける人が動く…だから私たちも精一杯協力したいですよねv-392

もちろん、三重参戦では、しっかりましゃに『ありがとう』って叫んできますねv-363
心配性なましゃが少しでも自信をもってくれるように…(笑)
いつも以上に、いっぱい×2叫んできますよv-290
エミコさんも参戦できるといいですねv-343
なな&えるも |  2011.03.29(火) 17:52 |  URL |  【コメント編集】

■きゅうさん♪(Re: 猪苗代湖ズ聴きましたよ~)

”何かしてあげたい”、”自分に何ができるのか”…
ましゃがずっとそれを考えていたからこそ、猪苗代湖ズの歌を聞いた時に、すぐに行動できたんでしょうねv-363
私も自分に出来ることのチャンスを逃さないように、常に気を配っていないといけないと思いましたv-352
まだまだこれからも、私たちに出来る事があるハズですもんねv-392
頑張らなくちゃv-354v-290
なな&えるも |  2011.03.29(火) 17:57 |  URL |  【コメント編集】

■HIDE さん♪

やっぱり地方から出てこられている方にとっては、特に感情移入できる曲なんでしょうねv-398
ふるさとを大事にする、好きでいるって、改めて大事なことなんだなぁと思いましたv-352
福島を一生支えていこう、という箭内さん…
本当にカッコいいと思いましたもんv-398
それだけふるさとのことを大事に思えるのって、素敵なことですよねv-352

さて、段々近付いてきましたね、三重のライヴv-266
みんなで1つになって頑張ろうv-220っていう気持ちで盛り上がれたらいいですねv-162
ましゃもみんなも笑顔で…v-352
前に進むために、しっかりパワーを貰わなくちゃですよねv-363
なな&えるも |  2011.03.29(火) 18:03 |  URL |  【コメント編集】

■ひなママ☆さん♪

思いっきり口ずさんでますよ(笑)
歌いやすいメロディだから、ずっと聴いてると伝染しそうですねv-266
猪苗代湖ズと、ましゃと鑑さんの気持ちがたっぷり入った、この曲v-237
私も早くダウンロードしなくては…v-290
今回のことでまた、ましゃの優しさや愛をたくさん感じることができましたねv-363
やっぱりましゃはスゴイですv-352v-352
なな&えるも |  2011.03.29(火) 18:07 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 

*Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |